2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金、女、暴力、築40年超「老朽分譲マンション」が絶望的にヤバい😨 [422186189]

1 ::2021/10/16(土) 10:32:08.58 ID:N5OZVqnb0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
築40年超「老朽マンション」丸ごと建て替えの顛末
イトーピアがブリリアタワーに生まれ変わる日

一井 純 : 東洋経済 記者

2021/10/13 7:30

築40年超の都会の老朽マンションが本当に建て替わるのか――。

JR山手線「浜松町」駅の東側、旧芝離宮恩賜庭園を越えた場所に立つ「イトーピア浜離宮」(東京・港区)。1979年に竣工した総戸数328戸のマンションは目下、全420戸のタワーマンションへの建て替え工事が進む。

老朽マンションの建て替えが社会問題化して久しい。だが、国内にあるすべてのマンション約675万戸のうち、実際の建て替え事例は、準備中を含めても今年4月時点でわずか303件だ。オーナー間の合意形成に手間取ったり、立地が悪く建て替えの事業化が困難だったりすることが、建て替えが進まない理由に挙げられる。

翻って、イトーピアは好立地かつ容積率に余裕があり、オーナーの多くは建て替えに賛成。好条件が揃っており、すぐにでも建て替えへと移行できたように思える。が、建て替えが正式に決議されるまでの道のりは決して平坦ではなかった。何が壁として立ちはだかったのか。

週刊東洋経済10月16日号(10月11日発売)では「実家のしまい方」を特集。老朽化した戸建てやマンション、空き家・空き地問題について、広く取り上げている。

https://toyokeizai.net/articles/amp/461741?display=b&amp_event=read-body

2 ::2021/10/16(土) 10:32:15.77 ID:N5OZVqnb0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
契機は2011年の東日本大震災だった

「デベロッパーやコンサルタントへの丸投げではいけない。われわれの手で建て替えを実現させるという意志が大切だ」。

旧イトーピアの管理組合理事長として尽力した林俊幸さん(71)は、建て替え実現の秘訣について、オーナーの主体性が重要だと説く。

イトーピアで建て替えの議論が始まったのは、2000年代中頃。築25年を超えていたが、管理状態は良好で居住環境にも不満はなく、建て替え機運は高まらないまま時は流れた。

転機は2011年3月に発生した東日本大震災だ。建物の損傷は軽微だったが、老朽化や耐震性不足への懸念が頭をもたげた。

耐震補強、免震改修、建て替えなどの方策を議論し、建て替えが最も合理的と結論。アンケートでは約7割のオーナーが建て替えに賛成したため、2014年11月、本丸である建て替え決議の前段階にあたる推進決議を管理組合総会に諮った。

→次ページオーナーたちの無関心がアダに
https://toyokeizai.net/articles/amp/461741?page=2

3 ::2021/10/16(土) 10:32:49.56 ID:N5OZVqnb0.net
>>194
分譲マンションって、賃貸マンションと一戸建ての欠点しかなくね?

4 ::2021/10/16(土) 10:33:30.43 ID:N5OZVqnb0.net
ぶっちゃけ築10年すぎたら実質的に資産価値ゼロだろ

5 ::2021/10/16(土) 10:33:43.58 ID:joHS/OJI0.net
争え

6 ::2021/10/16(土) 10:34:05.78 ID:iX/llChJ0.net
醜い争いになるからな

7 ::2021/10/16(土) 10:34:58.37 ID:grrQ/U580.net
>>4
タワマンじゃなければ余裕

8 ::2021/10/16(土) 10:35:45.43 ID:CMw65VoG0.net
年齢的にアパートすら入居拒否だろうからな
建て替え中に一時的に住むところの確保さえ厳しい

9 ::2021/10/16(土) 10:35:56.18 ID:5dn1IWMK0.net
金、女、暴力って、ロックンロールだよな

10 ::2021/10/16(土) 10:36:12.82 ID:Y0FJeA5c0.net
音羽にあるイトーピアを投資物件に持ってた
竹中が施工のSRCだったから頑丈だったな

11 ::2021/10/16(土) 10:36:20.27 ID:kdpGm8L70.net
積立金が足りないことが多い

12 ::2021/10/16(土) 10:37:21.79 ID:RdUYmBak0.net
組合役員が修繕業者から賄賂もらってアホみたいな金額で修繕しまくったせいで予算不足になってたりな。

13 ::2021/10/16(土) 10:37:32.58 ID:0vAvVodS0.net
住む場所はサブスクリプションの時代だよ

14 ::2021/10/16(土) 10:38:10.38 ID:uKoztdG/0.net
投資物件は住民不在で建て替えが一向に進まないとかもある

15 ::2021/10/16(土) 10:38:28.86 ID:5K94ajJ30.net
>>4
2年前に築25年のマンションを2300万で買った
2フロア下の部屋が最近売りに出てて3100万てなってた
周辺相場みたら3000は吹っかけ過ぎだが2500万位では売れそうと思ってる

16 ::2021/10/16(土) 10:38:47.87 ID:uKoztdG/0.net
投資物件はオーナーがどこに居るのかすら不明ってことが多々ある

17 ::2021/10/16(土) 10:39:03.75 ID:QDn9PacA0.net
金、暴力、SEX

18 ::2021/10/16(土) 10:39:05.14 ID:JAIbTfge0.net
わいのマンションは、ここ5年は売り物件が出ると中国系の不動産会社が買い漁っていく
オーナーが中国人、賃借人も中国人、管理産会社も中国人
総会に出てこないし口を出してこないが委任状もこない。賃借人のマナーが悪いし管理費を払わないオーナーもいる
建て替え云々じゃなくてスラム化している。すべての部屋を中国人に乗っ取られるのではないかと思っている。

19 ::2021/10/16(土) 10:39:08.09 ID:RKiTuZ7z0.net
築40年のマンション住んでるけど全然余裕だぞ
建て替えとかどこの金持ちよwww

20 ::2021/10/16(土) 10:39:19.27 ID:IgpboUIc0.net
>>4
それ建売りの方、すぐに建物の価値なくなる
マンションは鉄筋コンクリートだから10年じゃ下がらんよ

21 ::2021/10/16(土) 10:39:22.42 ID:JiUtOKla0.net
中国不動産崩壊で買い手がいない

22 ::2021/10/16(土) 10:39:51.97 ID:uKoztdG/0.net
>>15
基本ババ抜きだからな
築年数でカウントダウン方式の

23 ::2021/10/16(土) 10:40:45.41 ID:fxWmWsyz0.net
74年築マンションだけどそんな話出てないな
最近アルミサッシとプッシュプル式ドアに新調されたくらい

24 ::2021/10/16(土) 10:40:59.54 ID:v1f3HPaD0.net
どうせ積み立てだけで新築のローンを上回るんじゃないのw

25 ::2021/10/16(土) 10:41:04.99 ID:ITFg9tKX0.net
マンションは買えるけど維持管理駐車場が払えない

26 ::2021/10/16(土) 10:41:39.85 ID:MPkHjtMW0.net
いつまでたっても価値の下がらない東京のヴィンテージマンションとかって結局立地?

27 ::2021/10/16(土) 10:41:54.28 ID:uKoztdG/0.net
>>20
分譲マンションは売り逃げする大前提でほとんどが最低クラスの建材だぞ。
賃貸マンションはBtoBで長い付き合いになるからマシな建材使う。

28 ::2021/10/16(土) 10:41:57.97 ID:Qpouock+0.net
ブリブリタワーに生まれ変わります

29 ::2021/10/16(土) 10:42:37.14 ID:qSQroKSz0.net
サンシャイン60も建て替えだな

30 ::2021/10/16(土) 10:42:52.05 ID:RKiTuZ7z0.net
>>23
うちのマンションもドア新調したなw
鍵方式の安いやつだが
昔のドアは風があると勝手に閉まって音がうるさいという理由だけで壊れてなかったのにな

31 ::2021/10/16(土) 10:43:06.72 ID:LCt59sy00.net
集合住宅は賃貸での一時的な住まい用だろ。
意見百出しで、まとまる訳が無いのだから購入したら悲惨。

32 ::2021/10/16(土) 10:43:29.42 ID:dDMh/qjk0.net
>>28
つまりタワマンに!?

33 ::2021/10/16(土) 10:43:55.93 ID:RKiTuZ7z0.net
>>26
そうだよ
あとデザインとか

34 ::2021/10/16(土) 10:45:30.85 ID:U3rpDS5L0.net
近所の築35年オーバーのマンションマジ民度最低
駐車場代ケチって路駐しまくりで地元自治会ブチ切れて警察に掛け合って路駐指定勝ち取ってレッカー移動させたからな

35 ::2021/10/16(土) 10:46:20.15 ID:3afj5C1S0.net
ブリリアって池袋の劇場の命名権買ったとこ?
大半の席がよく見えないか音聞こえないことで有名な
全く見えない席もあるからチケット全部売れない劇場

36 ::2021/10/16(土) 10:46:26.66 ID:PuULSMAJ0.net
>>4
手入れ良ければ40年でも外観は新築と変わらない 内装は工事しないと使えない
間取り変える内装工事は高いが
綺麗にするだけならそんなに下がらない
マンションの管理人は大事

37 ::2021/10/16(土) 10:46:32.54 ID:+nQ3UGFz0.net
めんどくさ

38 ::2021/10/16(土) 10:48:25.22 ID:9TVEyGfl0.net
その3つ、どれもないな
マンションもないがw

39 ::2021/10/16(土) 10:50:30.42 ID:qYhJzgzU0.net
>>36
築47年を過ぎると老朽化による崩落の危険性があるから建て替えないと危険だぞ
https://youtu.be/CJzwZ32s4S0

40 ::2021/10/16(土) 10:51:57.72 ID:rqlU7xSL0.net
>>17
3人組の名言

41 ::2021/10/16(土) 10:52:50.69 ID:g0XYkOUF0.net
どこぞのゲイビネタかよ

42 ::2021/10/16(土) 10:53:22.13 ID:Y/TqJFul0.net
団塊世代が消えたあと、日本の物件て有り余るんだろうな

43 ::2021/10/16(土) 10:54:08.17 ID:ArIGT/we0.net
>>4
資産価値ゼロの築10年マンション教えてくれよ
買うから
都内でな

44 ::2021/10/16(土) 10:54:20.71 ID:UaOdJEfj0.net
地方じゃ買わない方がいい

45 ::2021/10/16(土) 10:57:23.08 ID:cNKKrMYM0.net
>>43
上物の価値はほとんどないのは事実。
土地の価値はあるので地価次第だな。

46 ::2021/10/16(土) 10:57:31.31 ID:/y9JJi490.net
危険性があるから危険w

47 ::2021/10/16(土) 10:58:20.82 ID:uKoztdG/0.net
>>43
都内のマンションはほぼ土地の値段だろ

48 ::2021/10/16(土) 10:59:00.49 ID:fxWmWsyz0.net
>>45
むしろ価値なくなるのは戸建ての方
https://i.imgur.com/zWy2lgq.png

49 ::2021/10/16(土) 10:59:55.45 ID:F/9yXgPq0.net
>>43
資産価値はゼロでも、価格はゼロにはならないぞ。

50 ::2021/10/16(土) 11:00:47.92 ID:F/9yXgPq0.net
>>48
買った瞬間に10%落ちるのか

51 ::2021/10/16(土) 11:01:49.04 ID:cNKKrMYM0.net
>>48
マンションは立地が資産価値の8割くらいだからな
どんなに豪勢だろうと建物自体の価値はカスみたいなもん

52 ::2021/10/16(土) 11:02:05.72 ID:WKgbbXEM0.net
>>15
売れる値段と売りたい値段は違わないの

53 ::2021/10/16(土) 11:03:12.47 ID:cNKKrMYM0.net
「リフォームして高く売ろう」というのは愚かな考え。
マンションなんてのは立地の良さだけアピールすべき。

54 ::2021/10/16(土) 11:03:47.21 ID:RKiTuZ7z0.net
>>39
中国ですらボロい建物崩壊してないのにななぜこうなった
100年前の建物普通にあるしな

55 ::2021/10/16(土) 11:06:28.49 ID:FRU16ExW0.net
>>15
千葉のカッペじゃそんなもんか
俺は5年前に鬼ローン組んで6000万円で買ったのが今じゃ億ションになってる
マジで笑いが止まらん

56 ::2021/10/16(土) 11:06:50.48 ID:yhStjEzi0.net
鉄筋コンクリなのに40年しか持たないのか
俺んちの木造ボロ屋より寿命が短いんだな

57 ::2021/10/16(土) 11:07:00.37 ID:I1n6+W2x0.net
暇つぶしにスーモでマンションの相場とか見てると相場が少しづつ上がってる新潟県に関しては
古い奴はリノベーションとか言って内装を新しくして相場を維持してるかんじ
中古が出てても数週間後には売れてる

58 ::2021/10/16(土) 11:07:44.01 ID:Sd37ADtQ0.net
>>34
冬の間に青駐切りまくればよかったのに

59 ::2021/10/16(土) 11:08:30.33 ID:fxWmWsyz0.net
>>57
人子減少率トップクラスでも売れるんだな

60 ::2021/10/16(土) 11:12:08.53 ID:qr3G0YFt0.net
>>7
馬鹿すぎて草

61 ::2021/10/16(土) 11:15:09.56 ID:qeKGaNkA0.net
>>51
現実を見ろよアホ

62 ::2021/10/16(土) 11:16:20.39 ID:/y9JJi490.net
銀座線最寄りの13階を12年前に買ったが500万上乗せで売れと不動産屋がしつこい

63 ::2021/10/16(土) 11:17:04.47 ID:94RTGMYn0.net
>>27
こんな意見初めて聞いたわ

64 ::2021/10/16(土) 11:18:54.80 ID:GBgRsll90.net
伊勢神宮ですら建て替えするのに

65 ::2021/10/16(土) 11:19:38.98 ID:MPMsFq7P0.net
>>63
中国がビル建てまくって資材使いまくってるから建材費が高騰してるんだよ
ここ十年くらいのマンションは結構酷いことになってるって聞くよ

66 ::2021/10/16(土) 11:20:16.23 ID:CnSAJcZv0.net
札幌 かつ丼の割引シール貼りかえ、店員に平手打ち
10/16(土) 10:05配信
HBCニュース

 15日、札幌市内のスーパーで、店員の顔を平手打ちした、75歳の男が逮捕されました。
 
 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市東区に住む無職の75歳の男です。
 男は、15日午後4時半ごろ、東区内のスーパーで、かつ丼に貼ってあった割引のシールを、天ぷらに付けかえました。
 女性店員に割引シールを貼りかえたことをとがめられましたが、男は「最初から貼ってあった」と言ってと口論になり、店員の顔を平手打ちしました。店員にけがはありませんでした。
 警察の調べに対し、男は容疑を認めているということです

67 ::2021/10/16(土) 11:22:24.92 ID:reZ/Eu6I0.net
>>18
全ての部屋が中国人ならスラム化してもええやろ

68 ::2021/10/16(土) 11:22:46.10 ID:RKiTuZ7z0.net
>>62
うち築30年の時売値2000万の3LDKを実質1800万で買ったけど
今は築40年でググったら売値最低2500万〜って売る気あんのかな
今は全体的上がってるのかな(´・ω・`) ?

69 ::2021/10/16(土) 11:24:50.15 ID:fxWmWsyz0.net
>>68
売値から一声10%引き
頑張って20%まで行けるのが中古
値引き想定した値付け
オーナーは2000万で売るつもりで2500万にしてる

70 ::2021/10/16(土) 11:25:23.72 ID:I1n6+W2x0.net
>>18
それは中国の昔からのやり方そうやって町を乗っ取っていく

71 ::2021/10/16(土) 11:31:17.14 ID:/J4oKium0.net
マンションは分譲方式じゃなくて50年程度の定期借地権方式でいいと思うんだよね
定期借地権なら価格も安くなるし建て替えに苦労することもない
期限間近の中古マンションは誰も買わなくなるけど、逆に安く住みたい人に貸し出す事ならできる
だいたいマンションを購入しても、自分の権利は部屋の中と細かく分割された土地にしか無いんだから
そんなものに大した資産価値なんてないよ

72 ::2021/10/16(土) 11:34:08.43 ID:/bT6RfuY0.net
300万とかで投げ売りしてるリゾートマンションどんなもんかなっと思って調べたら、修繕費だの管理費で月5万近く持ってかれるのね

73 ::2021/10/16(土) 11:35:38.14 ID:3aeDPfoi0.net
ブリブリ武蔵小杉みたいな名前しよって

74 ::2021/10/16(土) 11:36:38.52 ID:l+xv4WRC0.net
40年がやばいのかは分からんが、あんな上に建てた建造物なんて100年、200年も保つわけがないんだが、そんな建物が日本中にものすごい数あるんだよな、、

75 ::2021/10/16(土) 11:37:55.03 ID:xRbkQnvc0.net
オリンピック後にマンションラッシュだから築50年近くのが多い

76 ::2021/10/16(土) 11:39:08.10 ID:4myCSk3C0.net
>>18
カナダの町もそんな風に乗っ取られたよね..〜

77 ::2021/10/16(土) 11:39:22.40 ID:/eoK1W0e0.net
バブル時代の建物の方が丈夫だとかなんとか

78 ::2021/10/16(土) 11:40:13.16 ID:C5MQkZIm0.net
>>72
管理費はピンキリ。

共用設備が少なければ安いよ。
昔持っていた越後湯沢のリゾマンは
2LDK60m2で管理費修繕積立金で3万円くらいだった。
共用設備はサウナ付き温泉大浴場、ジム、屋外プールくらいで。

値上がり傾向で買った時より高く売れた。

79 ::2021/10/16(土) 11:40:57.58 ID:VgIYzkE10.net
>>18
そのうち中国人だけの管理総会作りそうだな

80 ::2021/10/16(土) 11:41:23.98 ID:cNKKrMYM0.net
>>54
毎月のように倒壊しまくってるぞ。

2021.09.08
https://youtu.be/uM8ZDkFGfP4

2021.07.21
https://youtu.be/Fi3AEKTGG4E

2021.06.20
https://youtu.be/snkk44zQ6vc

81 ::2021/10/16(土) 11:41:45.15 ID:4myCSk3C0.net
70年代に経ったマンションがあるわ
まあ片方は団地だから修繕はやってんだろうが
もう片方のほうは修繕してんの見た覚えがない

82 ::2021/10/16(土) 11:48:30.21 ID:8iMTdRDY0.net
>>80
日本の例を頼むわ

83 ::2021/10/16(土) 11:49:19.28 ID:5D+aXV7J0.net
たっぽい

84 ::2021/10/16(土) 11:51:16.11 ID:PaBqWtFQ0.net
金!暴力!セックス!って感じ

85 ::2021/10/16(土) 11:51:34.78 ID:b4fAO6f80.net
>>4
築10年のマンションに10年住んでほぼ買値で売れたぞ
駅近人気の土地だと資産価値下がらないらしい

86 ::2021/10/16(土) 11:54:23.55 ID:DtBrhIZR0.net
>>4がどうこうじゃないけど、賃貸の人ってやたら資産価値気にするよな
住むために買ったのにいちいち資産価値なんか考えるか?

87 ::2021/10/16(土) 11:56:21.94 ID:fxWmWsyz0.net
>>86
賃貸は金垂れ流してるだけでマイナスしかなってないのに
分譲だと売ることしか考えないのは確かだな

88 ::2021/10/16(土) 12:00:40.32 ID:xzka+pXe0.net
>>55
都内は不動産バブル状態だかんね

89 ::2021/10/16(土) 12:03:18.26 ID:FRU16ExW0.net
買った時より高くなるってのは田舎の人にはわからん感覚なんだろうな

90 ::2021/10/16(土) 12:04:05.01 ID:vRiXXGH+0.net
分譲賃貸で借りてるマンション、築30年近いのに中古で6000万とか、販売時より値上がりしてるんだろうなぁ。

91 ::2021/10/16(土) 12:04:40.23 ID:OaZiE6ac0.net
オリンピック選手村跡地は最後は支那人のスラムになる絶望マンション群

92 ::2021/10/16(土) 12:05:32.94 ID:i0Sj/zpe0.net
これだったら、定期居住権にした方がいいかな。
その方が、管理もうまくできる。

93 ::2021/10/16(土) 12:05:52.29 ID:Mnp/3DTk0.net
棟上げ前の現場の断熱材に20年保障とか書いてあったな

ってことは20年で上物パーってことよなw

94 ::2021/10/16(土) 12:05:52.72 ID:S4Dg6MCT0.net
ブリリアタワーに建て替えとか劣化させてどうすんのw

95 ::2021/10/16(土) 12:08:11.13 ID:RKiTuZ7z0.net
>>82
近所で自然倒壊した築60年の一軒家あったわw
ν速でスレ立ったから覚えてる
https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/2/c/h/2chcancoffee/OV4SfS4.jpg

96 ::2021/10/16(土) 12:08:16.82 ID:0tUkvKPL0.net
>>8
メディアに騙されてるよ
マンスリー物件ならクレカ1枚あれば住める
高齢者だろうが外国人だろうが

97 ::2021/10/16(土) 12:09:56.39 ID:xKArLj2Q0.net
相模原市とか築40年以上のマンションがゴロゴロあるんだけど
ちなみに家賃2万円w

98 ::2021/10/16(土) 12:10:17.88 ID:XzzGHmTk0.net
>>55
その分税金高くないか?

99 ::2021/10/16(土) 12:11:50.01 ID:XzzGHmTk0.net
>>48
これ土地の価値含んでるのか?

100 ::2021/10/16(土) 12:12:08.66 ID:RKiTuZ7z0.net
>>97
相模大野に住んでた時23区より高くてワロタ
急行止まると値段跳ね上がるんだよな

101 ::2021/10/16(土) 12:15:17.41 ID:Fl6qYTnp0.net
>>48
土地入れたらサラッと逆転するやん
しょーもな

102 ::2021/10/16(土) 12:17:47.03 ID:DtBrhIZR0.net
>>96
マンスリーなんて普通の賃貸よりさらに割高じゃん

103 ::2021/10/16(土) 12:21:09.49 ID:/y9JJi490.net
プレジデントより

日本で建設してから50年以上経つ橋梁は、現在でも約2割を占めており、2023年には約4割になるそうです。そして、そのほとんどは、撤去されればいいほうで、通行止めという処置がとられるようです。
つまり、その地域の住民にとって、もう渡れる橋はなくなるのです。

104 ::2021/10/16(土) 12:22:54.50 ID:IAVRenEW0.net
管理組合しだいらしいね

105 ::2021/10/16(土) 12:23:09.23 ID:8a2na9JU0.net
東洋経済ってなんで記事がいつも胡散臭いの?

106 ::2021/10/16(土) 12:23:24.24 ID:0tUkvKPL0.net
>>102
ちょっと都会を離れてみなよ
月5万円以下のマンスリーに駐車場がついてるぞ

107 ::2021/10/16(土) 12:27:47.32 ID:goxWcN+H0.net
>>3
一戸建てと違って普段の設備メンテナンスとかに手間を取られない
賃貸マンションより共有部専有部ともに設備がいい
賃貸と違い、基本そこに住み続ける住民なので無茶する奴に当たる確率が少ない
駅歩のあるところをあえて選べば、割と温和で同質的な住人層になる

もちろん分譲には分譲の欠点もあるしトラブルの時、飽きたときは越すだけでいい賃貸よりも大変

108 ::2021/10/16(土) 12:34:15.51 ID:goxWcN+H0.net
>>95
ああ、相続で揉めて綱引きになったらこうなる
23区内でもあるし、むしろ地主みたいなでかい家にかぎって羅生門化したり

109 ::2021/10/16(土) 12:37:53.31 ID:fBUy3KkH0.net
精神病患者禁止マンションがあるなら相場より2割高くても住みたい
あれを一度味わうと築浅だとか駅近だとかどうでも良くなる

110 ::2021/10/16(土) 12:43:27.40 ID:fUf8w82v0.net
現代の九龍城

111 ::2021/10/16(土) 12:45:08.48 ID:77KuLru20.net
>>4
上物なんかにゃたいした価値ねーよってのはよく聞くわ

112 ::2021/10/16(土) 12:46:23.38 ID:Z560rwjz0.net
一軒家ほしいからマンションは買う気ないかなあ

113 ::2021/10/16(土) 12:46:53.55 ID:aJyUCFCb0.net
マンションなんてメンテしづらいからな
減価償却完了で価値0じゃね
むしろ金貰っていいよw

114 ::2021/10/16(土) 12:48:25.39 ID:K0mPYqZb0.net
築40越すと住人は年金生活者と貧乏人だけになるからなあ
突然の大きな修繕費が発生するとたいてい終わる

115 ::2021/10/16(土) 12:50:11.41 ID:OxcS1VUI0.net
>>15
多分不動産屋は1000万で買ってフルリフォームして3100万で売ってると思うよ

116 ::2021/10/16(土) 12:51:05.76 ID:IhXcC/LY0.net
>>26
乃木坂辺りのは下がらないどころか上がってる

117 ::2021/10/16(土) 12:54:11.42 ID:+x9Bgmt/0.net
>>1
記事をみたところ、こんなの出来る暇と頭がある理事会はほぼ無いだろう。だからほとんど廃墟になっていくはず。

118 ::2021/10/16(土) 12:59:52.15 ID:RKiTuZ7z0.net
>>114
年金生活者が多いマンションはむしろ修繕費ちゃんと払うぞ
アホみたい年金貰ってるだろうな

119 ::2021/10/16(土) 13:11:52.36 ID:mm+xnHBN0.net
鉄筋は寿命短いんだっけ?鉄骨RC構造は以前は50年が基準だったけど2・30年耐用年数伸びたんだっけ?

120 ::2021/10/16(土) 13:12:11.94 ID:UszFyC0Z0.net
都心だと築50年でも全然問題なく売れる

121 ::2021/10/16(土) 13:16:47.11 ID:Tq5G7yXc0.net
そりゃあ内装やら共用部分やら豪華に改築しても
躯体は劣化し続けてるからな
中古でマンション買うのはどうかと思うわ

122 ::2021/10/16(土) 13:23:31.03 ID:fiPcU+/V0.net
>>15
高過ぎね?神奈川で新宿まで一時間圏内でも築10年で同じくらいの額だった気がする

123 ::2021/10/16(土) 14:00:10.23 ID:aShqZct00.net
>>121
躯体の耐久年数なんて意外と長いもんだろ?
外見さえ新しければ素人にはわからんもんだよ
リフォームが流行ってるのはそういうこと

124 ::2021/10/16(土) 14:16:37.47 ID:MdC4GVrO0.net
>>95
うちも築50年だからそろそろニュースなるな

125 ::2021/10/16(土) 14:19:26.26 ID:rcZLn1Nu0.net
>>18
中国不動産会社破綻でオーナー行方不明かもな

126 ::2021/10/16(土) 14:24:04.62 ID:rfOcrnQK0.net
いざとなったらポツンと一軒家で良いだろ

127 ::2021/10/16(土) 14:37:17.57 ID:Tq5G7yXc0.net
>>123
素人にはわからんから買うもんじゃねーって言ってんだよハゲ
さっさと宅建取れ

128 ::2021/10/16(土) 14:38:23.41 ID:i2XL6hCD0.net
>>122
細かい情報無しで値段に言及か
アホって無くならない

129 ::2021/10/16(土) 14:39:55.68 ID:ylnqsdI10.net
>>3
>分譲マンションって、賃貸マンションと一戸建ての欠点しかなくね?

最近、泥棒とか強盗とか、ぶっそうな事件が世の中で増えてるけど、
怨恨とかを除いたら、8割くらいは一戸建てで起きてるんじゃないか?

これから外国人が増えてくると、もっとこういう物騒な事件も増えるだろうし、
一戸建てなんて、恐くて住めないわ

130 ::2021/10/16(土) 14:50:44.00 ID:TsR6Dion0.net
ゆりかもめ竹芝駅近くの何の変哲も無さそうなマンションだが…色々あるのね

131 ::2021/10/16(土) 14:55:45.23 ID:eauaNhyH0.net
費用御国がもってね

132 ::2021/10/16(土) 14:56:41.26 ID:woDAXV300.net
>>4
うちの親は築40年のマンション3千マン近くで売ったぞ

133 ::2021/10/16(土) 15:00:48.61 ID:swmMUgrS0.net
結局、木造戸建てだろうがRCマンションだろうが40年が限界なのかよw

134 ::2021/10/16(土) 15:03:13.20 ID:B0R9JRDyO.net
少し前まで取壊しが迫ったマンションやアパートをリノベしては賃料ガッツリ上げては転売してた不動産ブローカーが大量にいたなあ

135 ::2021/10/16(土) 15:05:54.81 ID:5PNkLFeN0.net
>>133
躯体としての耐用年数はメンテさえしておけば100年くらいもつが新しい耐震基準や
経済的耐用年数を考えると容積率に余裕のある地域なら建て替えて最新設備に
した方が合理的ってヤツだな
戸建てRCで床面積やらに不満がなければ半年仮住まいで内外装スケルトンで
新築並にする方法もある

136 ::2021/10/16(土) 15:36:03.41 ID:T5cu3Oy40.net
公団が建てた築40年の民賃に住んでるけど
RCとは思えんほど隣部屋の音が筒抜けだし
当然ウォシュレットも無いしモジュラーはなぜかキッチンにある

木造のレオネクスト(レオパレス改心後に建てられた物件)の方が
遥かにマシって言う

137 ::2021/10/16(土) 15:40:03.14 ID:DGaYBr8W0.net
タワマンの20年後かぁ..

138 ::2021/10/16(土) 16:35:33.08 ID:5IIDgFgq0.net
>>48
バカすぎてどこから説明したらいいのか分からないレベル

139 ::2021/10/16(土) 17:18:22.06 ID:MaRfOQod0.net
>>132
バカだな建て替えになったら1億になるのにwww

140 ::2021/10/16(土) 17:26:00.68 ID:4KQs2Neg0.net
ジャンプの友情、努力、勝利に対するマガジンの標語かと

141 ::2021/10/16(土) 17:43:54.95 ID:NPcqNFIe0.net
マンションを買うって発想が全くないわ。
賃貸なら、もし天災なんかで建物にダメージがあったときでも修繕に身銭を持っていかれないところが一番のメリットじゃん。それをわざわざ所有することで捨てるというのが・・。

ましてや土台が古いのに内装をリノベーションして高い金額で売ってるのを買う人とか信じられん。

142 ::2021/10/16(土) 17:58:49.50 ID:r3Rx4Iei0.net
>>141
一人暮らしならともかくファミリーで賃貸だと広い部屋の家賃高くならん?
同じ条件で探したら20万↑とかになるし

143 ::2021/10/17(日) 03:37:18.19 ID:cbGEv59V0.net
>>42
大量に移民が来ます
そこが最後の売り場

144 ::2021/10/17(日) 03:40:05.74 ID:cbGEv59V0.net
越後湯沢をベトナム村とかチャイナタウン推奨して幽霊マンションで大儲けする方法は無いだろうか?

145 ::2021/10/17(日) 08:01:35.09 ID:BDebVsQL0.net
マンション買っちゃう層・・・

146 ::2021/10/17(日) 08:15:19.36 ID:5PIaIulk0.net
ニューヨークのもうすぐ築100年くらいになるビルなんかどうしてるんだろうな

147 ::2021/10/17(日) 08:18:38.93 ID:bPRqYv+c0.net
建て替えは大抵は従前のデベロッパーが受注を頑張るもんだけど東建とは珍しい
建て替えでメジャーなのは旭化成、日鐵興和

148 ::2021/10/17(日) 09:17:53.54 ID:XO5fUul60.net
>>146
銀座の古いビルなんかはレンガとか落ちないようにそとに網張ったりしてたね
でもあれは低層だしなぁ…タワマンとかどうすんだろ

149 ::2021/10/17(日) 09:26:59.84 ID:iPw+YcxA0.net
>>67
放っておくと治外法権的なコロニーになる。
何かあれば、いちいち武装した機動隊が対応しないといけない事になり、社会が不安定になる。

150 ::2021/10/17(日) 09:29:06.75 ID:iPw+YcxA0.net
>>146
たまに崩壊して中の人が死んでるよな。
地震がないから危機感もさほど無さそう。

151 ::2021/10/17(日) 09:31:23.22 ID:7uemFaPh0.net
マンションの給水塔とかどうなってるんだろうな。
カビまみれかな、やっぱ…

152 ::2021/10/17(日) 09:35:42.38 ID:/AxqASna0.net
>>151
それは定期的に清掃しとるわ

153 ::2021/10/17(日) 09:39:45.49 ID:KxmywlMJ0.net
もちろん建て替えした後は追加費用不要で入居なんだよな?

もしそうでなければ、マンション購入した資産が建て替えで消え去るとか詐欺でしかない

154 ::2021/10/17(日) 09:53:46.19 ID:3CIKi4S10.net
築40年の戸建てなら、ちょっとリフォームしただけで余裕なのにね。

155 ::2021/10/17(日) 10:00:40.42 ID:8WEO2N+t0.net
>>154
給水設備が錆びてて絶望的。大量のミネラルウォーターを買う羽目になる。

156 ::2021/10/17(日) 10:03:04.21 ID:oKW3GPRF0.net
>>153
なんでそうなるんだ?戸建ての建て替えでも解体建築費は自分持ちだろ
マンションの場合は容積率に余りがあればその容積率分をデベロッパーに売って
解体建築費の一部に充当するだけ、古いマンションは昭和40年代に容積200%・400%
くらいで建ってた物件が今はその地域が400%・800%になっていてその余り部分が
含み資産になってるケースもあるだけで今も昔も容積率変わらない地区なら完全自腹

157 ::2021/10/17(日) 10:04:02.10 ID:TrtbgZrS0.net
マンションは、大規模修繕で70-80年は持ちこたえるよ。
問題は中古で安くなったマンションを購入してくる新住人。
新築で購入した最初の住人とは層が違う。

158 ::2021/10/17(日) 10:11:22.29 ID:tfiLKIYb0.net
>>4
おくすり飲んだ?

159 ::2021/10/17(日) 10:12:36.21 ID:tfiLKIYb0.net
>>153
色々と頭が悪そうw

160 ::2021/10/17(日) 10:13:48.38 ID:f6DvKc5T0.net
ビルなんか解体に億単位の金が掛かるからな

161 ::2021/10/17(日) 10:37:23.99 ID:txyezQKr0.net
>>55
場所どの辺?

162 ::2021/10/17(日) 10:45:56.60 ID:f8NJS15O0.net
本田圭佑さんら有名人は、大麻のビジネスとしての面に注目していますが、一番大事なのは、
大麻はあらゆる疾患に効果を発揮する万能な生薬という事実なのです。
ガン、エイズ、テンカン、リウマチ、パーキンソン病、眼圧低下作用、うつ病、統合失調症など例を挙げたら切りがありません。
更にどこにでも生える繁殖力旺盛な丈夫な植物ですから、解禁すれば誰でも栽培可能で殆どお金がかかりません。
丁度、以前は花粉症の原因となっている外来植物と誤解され駆除されていたセイタカアワダチソウが、
実は花粉症、アトピー性皮膚炎等に有効なハーブで、川原や山野など、どこにでも生えている様なものです。

現在、日本の経済を逼迫させている一番の原因は、年々増加の一途を辿る医療費なのです。
国民皆保険制度は実質破綻を来しており、消費税は医療費の補填に注ぎ込まれ続けているのです。

大麻を解禁すれば、大幅な医療費の削減が実現し、消費税の撤廃も実現します。
来る10月31日(日)は衆議院選挙の投開票がありますが、大麻の解禁を掲げる政党は与野党共にありません。

しかし、世界中で大麻が解禁されている現在に於いても猶、厳しく大麻を禁止している現政権与党に投票しては、日本は破綻してしまうのは必定です。

163 ::2021/10/17(日) 12:43:21.48 ID:YhSDjBMQ0.net
中野ブロードウェイは今でも高級マンションだし
早稲田のドラード早稲田(梵寿綱の作品)は空きが出来ても即埋まる程の人気。

164 ::2021/10/17(日) 15:08:38.50 ID:7VwV/Gxu0.net
>>4
一戸建てならあるかもね。土地だけに評価される。
マンションの固定資産税って払ったことあるかな?

165 ::2021/10/18(月) 03:27:28.32 ID:P8xhbDJL0.net
>>120
人気路線だとホントそうなんだよなあ
最寄りの駅から徒歩10分くらいの、築50年超一棟所有の社有社宅マンションに住んでた時に
簿価の500万ちょいで一部屋買わないかと総務から持ちかけられて断わったんだけど
田園都市線が人気化したら、あっと言う間に1000万超えて今では1500万出しても買えなくなってる
オレは金持ちにはなれないと悟った瞬間だったわw

166 ::2021/10/18(月) 03:45:51.37 ID:Mqa5fKom0.net
>>157
たしかに
古くなってから買った若いファミリーはゴミ出しが出来ない

167 ::2021/10/18(月) 04:03:41.28 ID:Zrltw2Kb0.net
トータルのコストは分譲も賃貸も大して変わらんので融通が効く賃貸の方がええで

168 ::2021/10/18(月) 05:39:18.77 ID:ZH0Qz4370.net
ビンテージマンション(笑)

169 ::2021/10/19(火) 09:13:17.47 ID:ZdOUHoqi0.net
マンション売れまくりの要因
https://a.kota2.net/2110190909229888.jpg
https://a.kota2.net/2110190909237657.jpg

170 ::2021/10/19(火) 09:25:53.69 ID:z4kSESfj0.net
>>106
山手線沿線で持ち家だけど駐車場は3万で借りてる。
それでもバブル期からすると安くなったなあと思うわ。

171 ::2021/10/19(火) 09:29:49.75 ID:9J5TwJ6S0.net
>何が壁として立ちはだかったのか

日本人の大人ならほぼ全員知ってる話なんじゃねの?
むしろ303件の成功例のほうを解説してくれよw

172 ::2021/10/19(火) 09:33:24.84 ID:Mtpny8ox0.net
[ ::━◎]ノ うんこブリリアタワー.

173 ::2021/10/19(火) 09:41:38.16 ID:iPGC9I780.net
>>129
ニュースになるのは大体マンションで刺されてるな

174 ::2021/10/19(火) 09:44:51.43 ID:U9ZyvFWN0.net
>>55
売らない限り取らぬ狸の皮算用
億ションに住んでるって見栄は満たせるかもしれんが

175 ::2021/10/19(火) 10:19:04.10 ID:XDIF5Yt40.net
>>164
マンションの固定資産税、毎年払っていますよ。
築35年のマンションです。

176 ::2021/10/19(火) 10:22:02.71 ID:zUIGyqe90.net
戸建てなら子どもに土地だけは残せるから建て替えなりして安住の地とできるけどマンションはいつかは取り壊しや大規模修繕が必要だから資産にもならない

177 ::2021/10/19(火) 10:23:57.90 ID:+PlCiIek0.net
>>158
色々と頭悪そう

178 ::2021/10/19(火) 10:27:06.90 ID:lrVFDKaD0.net
東京とかに一戸建てもってて息子とかが結婚してその土地に大きい二世帯住宅とか
建ててる人みると羨ましいな
建替えだけなら5000万くらいあれば余裕だけど土地と建物一緒に買うと1億ではとても無理だろうし
そうなると若い世代では到底買えない

総レス数 178
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★