2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホってまだ進化の余地あるのか? [422186189]

1 ::2021/10/17(日) 17:29:12.62 ID:xf8/bAtl0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
「新型iPhone」は目新しさ乏しく、好調アップルにリスクの影
https://news.yahoo.co.jp/articles/b54d5356a0a7dc4487eb65ff109e624be9593cb9

■Aztec high
Exynos 2200(1.8) 70.8
A15 Bionic    51.5  iPhone 13
Exynos 2200(1.3) 51.5  
Snapdragon 898  43.1
A14 Bionic    27.3  iPhone 12
A13 Bionic    23.2  iPhone 11 / iPhone SE2
Snapdragon 865+  22.4
Snapdragon 888  18.9
A12 Bionic    17.1  iPhone XS
Snapdragon 865  15.2
Snapdragon 855  11.1
Snapdragon 765G  5.8
https://iphone-mania.jp/news-403720/

2 ::2021/10/17(日) 17:29:59.61 ID:T4bRsrKv0.net
まだ空を飛んだり波動砲が打てない

3 ::2021/10/17(日) 17:30:08.65 ID:65JtMqhA0.net
最終的には山椒魚型になる

4 ::2021/10/17(日) 17:30:36.59 ID:BiTEGuBa0.net
iphoneについてなら出っ張りとノッチを無くすことやろ

5 ::2021/10/17(日) 17:30:40.89 ID:uApJvE260.net
あると言えばある
ないと言えばない

6 ::2021/10/17(日) 17:30:50.06 ID:k5BUNC4l0.net
脳チップが出来れば人柱になってやるよ

7 ::2021/10/17(日) 17:30:57.62 ID:COeNf/C/0.net
まだセックス出来ない

8 ::2021/10/17(日) 17:31:15.34 ID:225H4sok0.net
ジョブズが生きていればあった

9 ::2021/10/17(日) 17:31:43.92 ID:mZCLHVdR0.net
直接脳に届くようになんじゃね?

10 ::2021/10/17(日) 17:32:03.33 ID:ABQ6nD9B0.net
スカウター型になるよ

11 ::2021/10/17(日) 17:32:05.49 ID:Xz1lijEa0.net
最終系は薄さ数ミリで折り畳める
広げたら普通サイズからそこそこ大きくもできる
みたいな感じじゃね?

12 ::2021/10/17(日) 17:32:08.16 ID:WcVij1zF0.net
いい加減CFRな動画撮れても良くね
そもそもなんでVFRなの

13 ::2021/10/17(日) 17:32:20.28 ID:TDNAFeG20.net
M字ハゲとデベソカメラをフラットにしたら完璧

14 ::2021/10/17(日) 17:32:27.72 ID:9fIEoBhX0.net
折り畳みとFMラジオとワンセグだな

15 ::2021/10/17(日) 17:32:43.27 ID:NSqr0MbP0.net
折り畳みがいい
SAMSUNGの奴

16 ::2021/10/17(日) 17:32:47.06 ID:/5icDvrf0.net
今だに女人化出来てない時点で
技術の進歩もクソも無いわ

17 ::2021/10/17(日) 17:32:56.85 ID:shEJlKIR0.net
アイコラが動いてくれ

18 ::2021/10/17(日) 17:33:02.76 ID:8EKlWAmF0.net
機能を減らしていくことが進化なんじゃねーかな? 電話だけにしろよ

19 ::2021/10/17(日) 17:33:08.37 ID:suIo/VFw0.net
まだ厚い

20 ::2021/10/17(日) 17:33:14.89 ID:A+Cl7wd40.net
乾電池で動かない。

21 ::2021/10/17(日) 17:33:25.63 ID:4QLdUjl90.net
ソーラー充電

22 ::2021/10/17(日) 17:33:31.07 ID:AOYFLMTi0.net
うん
あるよ

まずはiPhone14で指紋認証をつける
あと、2年でバッテリーがへたるのをなんとかする
フル充電で1週間保つようにする

俺の11PROが2年経って、設定→バッテリーで84%になってしまっていて
急速にバッテリーが減るようになってしまったが
13は指紋認証がついてないし、なんか無駄に高くて重くてでかいしで
買い換える気にならない・・・
取り敢えず、困っている

23 ::2021/10/17(日) 17:33:51.15 ID:N7xNlMMB0.net
わからない

24 ::2021/10/17(日) 17:33:52.25 ID:HeDzt4i60.net
電脳通信まで進化しないと

25 ::2021/10/17(日) 17:33:56.40 ID:BsLRcMo50.net
マルチタスクが出来るようになったら声かけてくれ

26 ::2021/10/17(日) 17:34:10.06 ID:NZFZdZUA0.net
セックスの相手してくれるようになるまでそろそろか

27 ::2021/10/17(日) 17:34:10.29 ID:Ni1dfJX60.net
余地はあるが自分につかいみちがないのでどうでもよい(´・ω・`)

28 ::2021/10/17(日) 17:34:16.68 ID:3qsOpYqW0.net
ロボット制御をアプリ化してスマホで動かせれば

29 ::2021/10/17(日) 17:34:58.38 ID:dZB7bk3I0.net
ちいさくしてくれ

30 ::2021/10/17(日) 17:35:01.73 ID:4uzOAIt20.net
手で持たなくていいようになればいいのに

31 ::2021/10/17(日) 17:35:27.27 ID:wRogNqDg0.net
鉱石ラジオの機能が欲しいな

32 ::2021/10/17(日) 17:35:29.08 ID:Bvttm/U70.net
小型化
埋め込んじゃう

33 ::2021/10/17(日) 17:35:33.98 ID:N7xNlMMB0.net
>>22
指紋認証ないのかよ
知らなかった

34 ::2021/10/17(日) 17:35:36.45 ID:07XuseE20.net
50gくらいになるといいな

35 ::2021/10/17(日) 17:35:45.87 ID:uWxg27g00.net
モニターがなくて眼球投影になって脳波デバイスで脳波認証

36 ::2021/10/17(日) 17:35:58.06 ID:mtSujFP20.net
催眠アプリ機能

37 ::2021/10/17(日) 17:36:09.84 ID:xLPHjzPf0.net
折りたたみが出るらしいけど消費者は値段見て買わないと思う

38 ::2021/10/17(日) 17:36:16.70 ID:8EKlWAmF0.net
ガラホなスマホでいいんじゃね? ガラホ需要が一気にくるだろ

39 ::2021/10/17(日) 17:36:52.76 ID:AVmJ1cjX0.net
最終的には脳と直結したインターフェイスで相互通信し、個人の意思ではなく集合意識で生きることだなあ。
孤独から解放され、知識は他人の人のものを共有できる
苦しみからも解放され、働く事に専念できる

40 ::2021/10/17(日) 17:37:34.59 ID:zyF7LvwQ0.net
性能アップくらいでは?

電池、CPUGPU

41 ::2021/10/17(日) 17:37:35.55 ID:bgbuSTtF0.net
後は通信で動画を1日中見てバッテリーが半分残るスマホを作って欲しい

42 ::2021/10/17(日) 17:37:48.08 ID:AOYFLMTi0.net
>>38
bb2cとかが対応してて
ネットが見れないと
路線の検索とか時刻表とかから
いろいろネットがつながらないと今どき行きて行けないのと
会社からの連絡もメッセとかlineとかだからねぇ・・・

43 ::2021/10/17(日) 17:37:52.47 ID:pbpbDwFT0.net
美少女メイド型が出てない。
延びしろしか感じない。

44 ::2021/10/17(日) 17:37:55.26 ID:V4+VfJHS0.net
画面が物理的なのをどうにかして欲しいわ
あとは量子コンピューターが実現されればクラウドで入出力出来るようになるんじゃね?
天才たち頑張ってくれ

45 ::2021/10/17(日) 17:37:57.26 ID:pwuS6DHP0.net
電動歯ブラシ付いてりゃ完璧なのに

46 ::2021/10/17(日) 17:38:01.47 ID:sQBIpxsU0.net
空間に画像が浮かぶようになる
空間でタッチ操作ができるようになる

47 ::2021/10/17(日) 17:38:13.97 ID:N7xNlMMB0.net
>>39
そうなっていくかもね

48 ::2021/10/17(日) 17:38:23.21 ID:8EKlWAmF0.net
見た目も構造も操作方法もガラホなスマホ販売、待ってます

49 ::2021/10/17(日) 17:38:26.56 ID:7PpSRKDn0.net
写真で服が透けるとか

50 ::2021/10/17(日) 17:38:38.70 ID:zySDWDut0.net
空間に立体映像を投影してそこのボタンを押して操作みたいな

51 ::2021/10/17(日) 17:38:44.95 ID:ZKzONn4N0.net
画面上の操作でクリック感を出すとか出来ないのかな。ゲームの操作性が良くなると思う。

52 ::2021/10/17(日) 17:38:55.39 ID:mUp9kAnG0.net
画面が小さい

53 ::2021/10/17(日) 17:38:57.78 ID:emydkd2E0.net
電池さえもてば個人的には十分

54 ::2021/10/17(日) 17:39:11.94 ID:WcXIppjy0.net
小型のデバイスとしてはゲームでもしなきゃ十分だな
この数年カメラくらいしか売りも無いだろ
Window11でandroidがまともに動くようならPCで良い気もする

55 ::2021/10/17(日) 17:39:15.23 ID:3qsOpYqW0.net
他の要素をスマホに持ってくるではだめだ
あらゆる家電がスマホになるでないと

56 ::2021/10/17(日) 17:39:17.11 ID:fKFefgnz0.net
洗濯機になれば、ドラえもんの世界に追いつける。

57 ::2021/10/17(日) 17:39:35.41 ID:N7xNlMMB0.net
>>50
それはなにかの映画で見たな
便利そうだた

58 ::2021/10/17(日) 17:39:54.24 ID:+TVL3gmO0.net
こういうのをコモディティー化っていうのか

59 ::2021/10/17(日) 17:40:01.63 ID:zyF7LvwQ0.net
>>39
何の仕事があるんだ、その世界

60 ::2021/10/17(日) 17:40:03.68 ID:/Lu3o9jH0.net
お茶が出るようにしてくれ

61 ::2021/10/17(日) 17:40:05.55 ID:kHZVfo/p0.net
カメラとセンサーかな

62 ::2021/10/17(日) 17:40:06.34 ID:YhDl8bDS0.net
時間停止機能つけたら最強なんだけどな

63 ::2021/10/17(日) 17:40:26.55 ID:WkQ4pGNZ0.net
両思い通信が可能になれば離婚率も下がって未婚者がいなくなる

64 ::2021/10/17(日) 17:40:36.66 ID:SvnIYqr+0.net
空中投影

65 ::2021/10/17(日) 17:40:57.77 ID:BsLRcMo50.net
>>62
おっぱいも固まるけどいいの

66 ::2021/10/17(日) 17:41:11.16 ID:nNwdgBi00.net
脳波で操作できるようにしれ

67 ::2021/10/17(日) 17:41:14.40 ID:T4bRsrKv0.net
>>63
ほう!🤔

68 ::2021/10/17(日) 17:41:14.63 ID:AOYFLMTi0.net
空中投影はいらんな
他人に見られるだろ

69 ::2021/10/17(日) 17:41:27.59 ID:dWhcWEbv0.net
>>46
空間タッチは既に開発されたと何かでみたな
コロナ禍なのでエレベーターのボタンに使われるとか

70 ::2021/10/17(日) 17:41:33.04 ID:uWxg27g00.net
機械的な進歩よりも保険証、免許証、マイナンバーとか、その他カード類すべての一元化と
特別な車以外の全ての車へのキーレスを急いで欲しい

71 ::2021/10/17(日) 17:41:51.25 ID:cm50SOHv0.net
うーん、もうやれることはやっちゃった感
あとは充電池に革命的な変化がないと無理だろうな
でもあんまり薄くしすぎると持ちにくそうだし軽く薄くすりゃ良いってもんでもないしな

72 ::2021/10/17(日) 17:42:01.87 ID:YSyCBK0t0.net
ARグラスでスマホに置き換わると言ってる
GUIも平面な映像から空間的なオブジェクトに変わっていくな

73 ::2021/10/17(日) 17:42:37.82 ID:mrPqKYef0.net
壊れない二つ折り作って

74 ::2021/10/17(日) 17:42:49.75 ID:ZD3xqsT00.net
AR技術に期待したいけどハードよりソフト作る労力がでかすぎるよなー

75 ::2021/10/17(日) 17:42:51.83 ID:UmUjkC7J0.net
高度1万メートルから落としても壊れないタフネスさ

76 ::2021/10/17(日) 17:43:05.62 ID:m7ZvnMQ80.net
スマホで検温できたらいいのに

77 ::2021/10/17(日) 17:43:26.31 ID:1Z918Og10.net
メガネモニター作ってスマホのナビと連動させてくれ
歩きながら行き先喋れば音声認識してモニターに→出してくれ

78 ::2021/10/17(日) 17:43:55.30 ID:p9ACX31N0.net
>>15
壊れやすいみたいだな
凄いが無駄が多いわ

79 ::2021/10/17(日) 17:44:05.93 ID:Sy8AiVGp0.net
そうだ!電話機能付けよう

80 ::2021/10/17(日) 17:44:09.50 ID:1faE0QUw0.net
携帯小型ディスプレイPCとしてはもうこの形が限界
より身に着けやすいARメガネかスマートウォッチがスマホ化していくんじゃない

81 ::2021/10/17(日) 17:44:19.45 ID:S4MaawjO0.net
スペックが少し変わる程度しか無理だろ
形が無形になったりみたいなすごい進化ならそれスマホじゃなくて別の名称つくだろうし

82 ::2021/10/17(日) 17:44:42.53 ID:3qsOpYqW0.net
>>63
人間とOSが恋愛する映画があったが、
人間の方は浮気されまいと思い込んでたが、
OSは複数のOSとコミュニケーションできるのがばれて
泣く泣く別れるというストーリーだった

83 ::2021/10/17(日) 17:44:56.13 ID:N7xNlMMB0.net
>>81
差異なくなるだろうな

84 ::2021/10/17(日) 17:45:19.17 ID:BsLRcMo50.net
メールと通話しかしねえから
ガラケー月980円に戻したいのが本音

85 ::2021/10/17(日) 17:45:27.16 ID:dWhcWEbv0.net
>>63
むしろ離婚率上がるだろ
連絡不可能になればどっちかが気持ち離れてるの丸わかりなんだから
一時的に結婚率は上がると思うけどね

86 ::2021/10/17(日) 17:45:33.37 ID:N7xNlMMB0.net
>>82
なんだそれ?

87 ::2021/10/17(日) 17:45:36.61 ID:G18aWlj+0.net
行き着く先はウエアラブルだろ
まだまだ途上

88 ::2021/10/17(日) 17:45:40.12 ID:A+Cl7wd40.net
ハドソンハドソンと叫ぶとヘリコプターが救援に来る機能がまだ無い

89 ::2021/10/17(日) 17:45:43.04 ID:oaqLOFGC0.net
ハイスペックな小型だしてくれよ

90 ::2021/10/17(日) 17:45:49.31 ID:AOYFLMTi0.net
腕時計型のスマートフォンとか
実際に出来たけど、結局誰も使わなかったよね^^
メガネ型だって、ウェアラブルコンピュータで、同じこと出来るけど
誰もやってないしw

91 ::2021/10/17(日) 17:45:53.99 ID:8EKlWAmF0.net
レーダーマン 疑似ロボット高性能 識別不可能
守備範囲 360度 スクリーンみつめて身じろぎもせず
どんな情報も見逃さないが 自分捉える機能はない

外に居るときはスマホを持っていたくない

92 ::2021/10/17(日) 17:46:15.90 ID:BS4vzSHM0.net
iPhone発売が2007年。それから14年経ったが特に革新的な進化は無かった

93 ::2021/10/17(日) 17:46:59.15 ID:ZQ3GJvle0.net
俺の代わりに電話やメッセージ送ってくれるようになる

94 ::2021/10/17(日) 17:47:03.77 ID:+nusnjTu0.net
変形とかしてもいいんやで

95 ::2021/10/17(日) 17:47:04.47 ID:5u5nl99+0.net
脳内に埋め込みだろ

96 ::2021/10/17(日) 17:47:15.05 ID:G7h0pknF0.net
オナホ機能が付くまでは頑張るぞい

97 ::2021/10/17(日) 17:48:07.81 ID:vP1Z8Zou0.net
ここからは別の技術革新が必要

98 ::2021/10/17(日) 17:48:59.44 ID:WpBhsEpS0.net
空気中の分子を利用した空間ディスプレイが実現してからが本番

99 ::2021/10/17(日) 17:49:09.65 ID:h2HFrAnm0.net
ハイスペックで小型化だな

100 ::2021/10/17(日) 17:49:12.27 ID:jVucHx850.net
人間が持ち運ぶ時点でアナログ
ドラえもんみたいに意志を持って持ち主に仕えるようにしてくれ

101 ::2021/10/17(日) 17:49:14.23 ID:Xi6t8np20.net
人間の欲望を満たす機能は何だ

102 ::2021/10/17(日) 17:49:55.33 ID:zzPRLRyX0.net
駆動時間と軽さ

103 ::2021/10/17(日) 17:49:57.27 ID:/HeTHoPs0.net
手帳型カバーにヒントを得たんだけど、端末そのものが折りたたみになれば画面保護もできるしコンパクトになる
半分画面で半分物理キーにして操作性を向上させよう

104 ::2021/10/17(日) 17:50:00.42 ID:vP1Z8Zou0.net
グラス型
網膜照射
視線入力
立体ホログラム

105 ::2021/10/17(日) 17:50:13.85 ID:Yoxi9jev0.net
スマホも無くなる時代がくる

106 ::2021/10/17(日) 17:50:25.61 ID:1faE0QUw0.net
>>90
革新的な技術は出始めは新しすぎるから受け入れられず流行りにくい
時間が経過してくるとみな慣れて急に流行る可能性もあるよ

107 ::2021/10/17(日) 17:50:44.58 ID:LY8EBTJ90.net
ステンバーイ

108 ::2021/10/17(日) 17:51:17.09 ID:47stDoXX0.net
無いな
iPhone見ていれば分かるわ
あとは買うだけ金の無駄

109 ::2021/10/17(日) 17:51:32.77 ID:+eQzPoPo0.net
チップ埋め込みという未来が待ってる
まだまだだ

110 ::2021/10/17(日) 17:51:45.00 ID:UGrXwSKU0.net
ガラケーぐらいの大きさに折りたためるようになるといいなあ

111 ::2021/10/17(日) 17:51:49.51 ID:N7xNlMMB0.net
>>92
まあなお気に入りのアプリ見つけていれるくらいしか

やたら古いの故障したら保証使い、しぶとくとんでもなく長く大事にした。
新しくしても変わったことがなにもない。これはスマホ使わないか否かしか
違いがないな、生活には。

112 ::2021/10/17(日) 17:51:51.56 ID:pOL5b79E0.net
画面曲げられるっぽいし、
手首に巻くスタイル⇄外して板状スタイルの2wayスマホはいずれ作られそうな気がする

腕時計というよりリストバンドっぽくなるけど

113 ::2021/10/17(日) 17:52:20.51 ID:iZXCGDv90.net
コンタクトレンズ化かな

114 ::2021/10/17(日) 17:52:37.29 ID:NCfipn7b0.net
ちょびっツ、発売してくれ

115 ::2021/10/17(日) 17:52:40.92 ID:25gSv/Pn0.net
オーバースペック気味だから新たなコンテンツがないとな

116 ::2021/10/17(日) 17:52:43.63 ID:Sw5dWY220.net
俺の代わりに働いてくれ

117 ::2021/10/17(日) 17:52:46.85 ID:hz4mjslh0.net
>>9
もはやテレパスの域じゃないですか

118 ::2021/10/17(日) 17:53:19.98 ID:BEWXXiws0.net
何故か見捨てられてる音質やろ
いつでも最強クラス出せるくせにコスパ悪いのか需要がないのかウォークマンを残すためなのか知らんけど適当に済ませやがる

119 ::2021/10/17(日) 17:53:31.42 ID:Y+gOTToW0.net
携帯の進化とは普段手に持って歩くもの、持ち歩くと便利な物が統合されてきた歴史なので、もう劇的な進化はない気がする。
後は自動車やスマートホームとかとの融合になるんだろうけど、どちらも技術的に大きな課題があったりニーズが低かったり。

120 ::2021/10/17(日) 17:53:54.94 ID:WcXIppjy0.net
>>97
電池が進化すりゃ変化ありそうだけどほかはもう十分かな

121 ::2021/10/17(日) 17:54:04.52 ID:nc46m/KU0.net
悪魔召喚アプリがまだ

122 ::2021/10/17(日) 17:54:08.55 ID:jR5Df+Ys0.net
自然充電

123 ::2021/10/17(日) 17:54:22.12 ID:N7xNlMMB0.net
>>118
それある

124 ::2021/10/17(日) 17:54:33.50 ID:LHixeshD0.net
脳の拡張デバイスになるんちゃうか

125 ::2021/10/17(日) 17:54:45.42 ID:jR5Df+Ys0.net
スカウター型

126 ::2021/10/17(日) 17:54:54.77 ID:vP1Z8Zou0.net
昔はチップセットや液晶技術やバッテリーが駄目でアップルやシャープがショボいPDAを出していた

売れなかったが、その後省電力小型化したチップセットと高精度な液晶、高密度なリチウムイオンバッテリーの登場でiPhoneが完成した

同様に新しい技術革新があたらしいデバイスを生み出す

127 ::2021/10/17(日) 17:55:04.84 ID:fJOqM2lh0.net
前新しいスマホのアイデア書いたが忘れた

128 ::2021/10/17(日) 17:55:13.18 ID:dCnLzjYa0.net
銃がスマホとリンクして登録者本人しか発砲出来ないとかは進んでいたな

129 ::2021/10/17(日) 17:55:30.90 ID:9wBTHtjE0.net
スカウターみたいな形になってARになる

130 ::2021/10/17(日) 17:55:43.99 ID:JSsLOmbz0.net
メガネに組み込んでほしい

131 ::2021/10/17(日) 17:56:13.43 ID:WzTsqDYv0.net
網膜に直接映す
ウエアラブル化

132 ::2021/10/17(日) 17:56:13.51 ID:33gYbQcv0.net
早いところ眼鏡型を流通させてほしい。
オリンピックは拡張現実でもっと楽しい模様しになると思ったのになぁ。

133 ::2021/10/17(日) 17:56:44.21 ID:x22V6qNw0.net
バッテリーだろね

134 ::2021/10/17(日) 17:56:55.01 ID:HGSnwWmX0.net
カメラが糞すぎる
単なる個人の日々の記録代わりにしかならない

135 ::2021/10/17(日) 17:56:59.80 ID:vP1Z8Zou0.net
脳に直接画像を転送出来る技術が今完成しつつある
これが多分ブレイクスルーになる

136 ::2021/10/17(日) 17:57:11.80 ID:xRV4YscQ0.net
もうちょっとスピーカー良くしてもいいよな

137 ::2021/10/17(日) 17:57:42.44 ID:x22V6qNw0.net
腕時計みたいな動きだけで充電とかになると最高やな

138 ::2021/10/17(日) 17:57:57.71 ID:WW+TTXns0.net
戻るボタンほしい
ケータイフリフリでキャンセルってアホか

139 ::2021/10/17(日) 17:58:29.15 ID:vP1Z8Zou0.net
次はiヘルメットだな
電脳空間ダイバーというのが流行る

140 ::2021/10/17(日) 17:59:03.59 ID:3qsOpYqW0.net
電波、音、波から自己発電する技術は可能なのか
需要あるのだろうか?

141 ::2021/10/17(日) 17:59:23.94 ID:fJOqM2lh0.net
本体自体は超小型でホログラムで大画面で見られるのがいいな

142 ::2021/10/17(日) 17:59:39.12 ID:eWGq5QTc0.net
>>1
GAAFAを解体しない限り停滞したまんまだろうな
今は産業革命の第一段階期に近い
技術が集中し過ぎてて巨大企業が発展よりも搾取に力を入れてる状態だもの

143 ::2021/10/17(日) 17:59:45.07 ID:G18aWlj+0.net
>>90
まだ使用時間が短いからね
バッテリが進化したら実用に耐えるものが出るんじゃね
究極は網膜投影かね

144 ::2021/10/17(日) 18:00:16.40 ID:qmhazQjj0.net
>>90
スマートウォッチは使ってる人いるでしょ
画面の大きさからしてスマホの代替にはならないから
スマホほどたくさんの人が使ってないだけで

145 ::2021/10/17(日) 18:00:32.94 ID:fJOqM2lh0.net
メガネはかけたくない人もいるだろ

146 ::2021/10/17(日) 18:00:58.10 ID:N7xNlMMB0.net
>>140
なんかみんなスマホいらずで
映画のルーシーみたいになってそう

147 ::2021/10/17(日) 18:01:21.09 ID:Qvv/rw9T0.net
光学迷彩
高感度女の子スケスケカメラ
おっぱいやお尻を触ってもバレない機能
クンカぺろぺろしてもバレない機能
女子生徒が近寄って大好きホールド機能
女子生徒が俺の部屋に来ていきなり裸になる機能

148 ::2021/10/17(日) 18:01:37.06 ID:VuOoA+3m0.net
文字ちっさいねん

149 ::2021/10/17(日) 18:02:02.05 ID:G+nzK+TB0.net
外出した時に画面の光量を一発でMaxにする機能が欲しい
室内の光量のままで外で見ようとすると見えないんだよ

150 ::2021/10/17(日) 18:02:17.71 ID:95JMKm2T0.net
>>76
直腸か

151 ::2021/10/17(日) 18:02:20.64 ID:bA1/5Euf0.net
時代はボケベル

152 ::2021/10/17(日) 18:03:32.83 ID:mvmMgHxz0.net
ウェアブル化→メガネ型→体内埋め込み式

153 ::2021/10/17(日) 18:03:34.00 ID:ava/54Py0.net
iPhoneのMacモード
モニターと接続すればMacになる

154 ::2021/10/17(日) 18:03:49.52 ID:1pOQlelz0.net
三つ折り

155 ::2021/10/17(日) 18:03:55.09 ID:pPNDFfNO0.net
脳埋込み型やな

156 ::2021/10/17(日) 18:04:17.64 ID:lTRdMsMk0.net
とりあえずカメラのシャッター音消せるようにならないと話にならん

157 ::2021/10/17(日) 18:04:24.66 ID:LC4cinlf0.net
電子ペーパーみたいになれば

158 ::2021/10/17(日) 18:04:27.40 ID:ZVk1EyAl0.net
使い方は10年前とほとんど変わらん

159 ::2021/10/17(日) 18:04:36.39 ID:svPQK8xJ0.net
>>110
あるよ
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-z-flip/

160 ::2021/10/17(日) 18:04:57.66 ID:cAIF6H1P0.net
>>1
持ち歩かないと行けない時点で面倒
空中に開いてくれれば

161 ::2021/10/17(日) 18:05:11.54 ID:ZPQ6MemJ0.net
iPhoneのアラームはイヤホンつけてても本体から鳴るのな
アホかよ設計したやつ休憩所で寝られねえわ

162 ::2021/10/17(日) 18:05:21.41 ID:s7Ln9JtQ0.net
オプションでレーザー銃ありほしい

163 ::2021/10/17(日) 18:05:49.97 ID:NYvP1E9H0.net
>>1
飛ぶぞ?

164 ::2021/10/17(日) 18:08:10.66 ID:sQ5mtxqH0.net
5chの書き込みは未だにPCからだ

165 ::2021/10/17(日) 18:08:58.87 ID:svPQK8xJ0.net
100g以下でバッテリー1週間持ち(カタログ値ではなく実測で)
電源切ってても時間設定で自動起動またはアラーム作動

この点がガラケーより劣ってるよね
個人的にはアラームが電源入ってないと鳴らないのは凄く不便なんだけど。

166 ::2021/10/17(日) 18:09:34.27 ID:Zh5+v1+20.net
缶きりと栓抜きが付いていない

167 ::2021/10/17(日) 18:09:41.99 ID:Fv9Zx5Ed0.net
パソコン並みの処理ができるようになってから言ってくれ

168 ::2021/10/17(日) 18:10:36.13 ID:Snpm7p8B0.net
第2のジョブズが出て来れば進化するかも(´・ω・`)

169 ::2021/10/17(日) 18:11:22.23 ID:bP/QR72v0.net
いつかクレジットカードくらいの薄さになるんじゃね

170 ::2021/10/17(日) 18:11:30.37 ID:xpA2JrW10.net
バッテリー耐久度

171 ::2021/10/17(日) 18:11:38.92 ID:zEQJocEh0.net
処理能力はまだまだ上がる
そのうち人工知能が人間を超えそう
理想の話し相手になり医者の問診の変わりは出来るようにはなりそう

172 ::2021/10/17(日) 18:11:40.22 ID:AOYFLMTi0.net
iPhoneとi-pad使ってるから
Apple Watch も買ってもいいんだけど
俺が買っても時計としてしか使わないからなぁ^^w
意味がねーw

173 ::2021/10/17(日) 18:11:58.88 ID:OUgM2FMm0.net
>>165
Androidは電源切っててもアラームで起動するぞ
これ知らなくて深夜や会議や映画でアラーム鳴らした人は多いだろう

174 ::2021/10/17(日) 18:12:31.79 ID:jFZOIQbl0.net
3年ぐらい進化しなくてもいいから鬼バッテリーだけあればいいのになんでわからないのか

175 ::2021/10/17(日) 18:12:46.32 ID:0/JwSLIM0.net
バッテリーと発熱だな
解像度はスマホでエロVRが観れるレベルなら十分

176 ::2021/10/17(日) 18:13:09.72 ID:wfKabTTg0.net
パソコンが進化しねぇからな
でもコストの問題が解決したら組み込みたいものっていくらでもあるんじゃね

177 ::2021/10/17(日) 18:13:12.05 ID:G18aWlj+0.net
>>171
人工知能は世界的な規制かけないと雇用がマジで失われる

178 ::2021/10/17(日) 18:13:29.27 ID:xpA2JrW10.net
>>161
以前使ってたエクスペリアZ3がそうだった
現行機は知らんけど

179 ::2021/10/17(日) 18:13:32.94 ID:1faE0QUw0.net
電池は次の製品を買わせるために長持ちできず交換が容易じゃないないように設計されてる
これが問題で交換ができるようにさせようとする動きもある

180 ::2021/10/17(日) 18:13:38.06 ID:ffxOn5L+0.net
ホログラムで仮想スクリーンとか実現できない限り物理的大きさの制限超えられないからもうそんなに目新しい進化なんかないでしょ

181 ::2021/10/17(日) 18:13:39.49 ID:MrhHckXW0.net
WindowsみたいにアップデートごとにOSを重くして買い換えさせるしかない

182 ::2021/10/17(日) 18:13:40.81 ID:4R30o7Pi0.net
この時期に指紋認証無くしたセンスの無さがもうね

183 ::2021/10/17(日) 18:13:45.55 ID:J2I8ht870.net
メガネ型になり操作は空間で指を動かすだけ
はたから見ると滑稽だけど

184 ::2021/10/17(日) 18:14:18.03 ID:Kx0qdBSj0.net
留守電

185 ::2021/10/17(日) 18:14:38.10 ID:Laws8U9I0.net
10インチぐらいのを紙みたいに薄くして折りたたんで持ち運びたい

186 ::2021/10/17(日) 18:14:40.21 ID:vyRLzXHJ0.net
スマホという形態にとらわれてる段階でもうね

ジョブズが生きてたらもしかしたらスマホというデバイス自体捨ててかもな
何か革新的なモノを作り上げてくれてたかも

187 ::2021/10/17(日) 18:14:54.39 ID:Z1ruQvf00.net
>>166
そもそも最近は缶切りも栓抜きも使った事が無いのだが..
缶詰はプルタブだし、缶ビールだけで瓶ビールは最近見たこと無いのだが?
昔からの奴ならワインのコルク抜き以外は使わないな。瓶ビールってコンビニにも売って無いし何処に消えたのだろう(´・ω・`)

188 ::2021/10/17(日) 18:15:20.95 ID:R/vZ9JvC0.net
マスク取って顔認証させんな!ボケリンゴ

189 ::2021/10/17(日) 18:15:25.14 ID:ghdcPhhp0.net
カメラは現状で100倍ズームとかあるしサングラス型ディスプレイと合わせればもう人体機能の拡張

190 ::2021/10/17(日) 18:15:35.17 ID:AOYFLMTi0.net
>>182
でもなんかOSをアプデしてるからか知らんけど
11PROの顔認証 マスクしただけでも解除出来るようになってるんだよな
前はマスク外さないと認識しなかったのに・・・
なんか改良したのかな・・・
マスク外さなくていいなら、指紋認証 いらないしな・・・

191 ::2021/10/17(日) 18:15:39.79 ID:rn3sEWFt0.net
検索結果はアップルに否定的なことは表示されない
否定的なことを書いた人間はアカウントBANと信者による制裁
スマホを落としたり盗まれたら近所の信者が通信で発見してくれる
ハイタッチ出来ない人間は社会から疎外される
データはクラウドでアップルが一括管理し不適切な内容は削除する
マイクとカメラで部屋の情報を盗聴


全体主義も極まってくるので次はアップルお見合いで
アップルが決めた男女の信者をマッチングさせる方向へ

192 ::2021/10/17(日) 18:15:40.16 ID:sXDCz4NM0.net
>>166
あと、+−のドライバーとかなw

193 ::2021/10/17(日) 18:15:49.60 ID:sQ5mtxqH0.net
LINEで会話するだけとか動画見るだけだったらスマホでもいいいんだがもうちょっと深い何かの作業をするとなるとPCの方がやっぱ使いやすい

194 ::2021/10/17(日) 18:15:50.31 ID:h8dTWvM90.net
代わりに会社に行ってくれて働いて給料を入れてくれる機能

195 ::2021/10/17(日) 18:16:05.93 ID:G18aWlj+0.net
>>186
老害化して晩節を汚してた方に一票

196 ::2021/10/17(日) 18:16:10.76 ID:WcXIppjy0.net
>>171
知能ってのは未だに違和感
処理数とサンプル増えただけで未だにロジック処理してるだけだし

197 ::2021/10/17(日) 18:16:20.71 ID:3PzATlwf0.net
案外ガラケーの形状に戻ったりして

198 ::2021/10/17(日) 18:16:54.16 ID:kjr4s/Pa0.net
>>147
親の前で音読しろ

199 ::2021/10/17(日) 18:17:32.26 ID:Jks1134h0.net
12pro MAX使ってるんだが最近親のiphone6触ると軽くて薄くて感動したわ
スマホって進化どころか退化してるだろ?
軽く小さく薄くって方向性が進化だわ

200 ::2021/10/17(日) 18:17:44.22 ID:wVATrhEp0.net
思考入力対応

201 ::2021/10/17(日) 18:18:05.56 ID:wfKabTTg0.net
1億の利益で100個売るのも

100円の利益で1億個売るのも、変わらない

だから物理的コストじゃなく、知的コストによる進化なら、iPhoneにのせることは可能なんだよな

202 ::2021/10/17(日) 18:18:12.36 ID:LaYzvxLC0.net
空中に投影するやつまだ?

203 ::2021/10/17(日) 18:18:30.62 ID:cHOBXr/G0.net
洋服が透ける機能がまだだ

204 ::2021/10/17(日) 18:18:38.77 ID:YSyCBK0t0.net
>>171
ゲームにでてくるパートナーAIみたいなのと会話して相談したりするようになるんだろうな

205 ::2021/10/17(日) 18:18:42.67 ID:jAjFB/rb0.net
フラウィ的な進化はありそうだよな

206 ::2021/10/17(日) 18:18:53.15 ID:APbMxGqr0.net
2年先には折りたたみが流行るかもしれんな

207 ::2021/10/17(日) 18:19:07.69 ID:3LenWY2C0.net
ハサミとか缶切りに使えるようにすれば電波無い無人島でも使える

208 ::2021/10/17(日) 18:19:12.33 ID:3DyO2JHk0.net
スマートフォンそのものを脳波デバイスにしたら良いんじゃね

209 ::2021/10/17(日) 18:19:14.54 ID:ava/54Py0.net
結局今の所大衆に求められてるものはバッテリーの持ちなんだろうね
今の形状と重さ、フル充電でハードユースして5日保つで十分なんだろう

210 ::2021/10/17(日) 18:19:15.41 ID:svPQK8xJ0.net
>>173
今やったら鳴らなかったよ
機種によるんだろう

211 ::2021/10/17(日) 18:19:40.30 ID:XZyO48Yp0.net
スカウター型ほしいな

212 ::2021/10/17(日) 18:20:07.45 ID:MrhHckXW0.net
>>204
ナイトライダーのキットみたいなの来る?

213 ::2021/10/17(日) 18:20:22.83 ID:X1zt/SUs0.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/3mVfVKP.png
https://i.imgur.com/bYzwTdj.png
https://i.imgur.com/kjIObJV.jpg
https://i.imgur.com/vkXT1FB.jpg
https://i.imgur.com/Pdnbb0A.jpg

214 ::2021/10/17(日) 18:20:35.21 ID:PI2TLkCt0.net
win11でアンドロイドに対応してくるしWindowsPhone再びの予感

215 ::2021/10/17(日) 18:20:37.63 ID:gerLawh/0.net
100年前に今のスマホの形態予想してたやつなんかいないんだから100年後は想像の遥か斜め上にいくよ

216 ::2021/10/17(日) 18:20:49.86 ID:k72xyq3m0.net
ホログラムアンドロイド

217 ::2021/10/17(日) 18:20:53.09 ID:MCoz303x0.net
バッテリーを自分で簡単に交換できるようにして

218 ::2021/10/17(日) 18:20:53.73 ID:oTxtdOaz0.net
生体発電はよ!

219 ::2021/10/17(日) 18:21:10.07 ID:VTkwz6Ku0.net
>>194
今もマイニングとかあるしスマホやPCが労働力となるのはあり得るかもな

220 ::2021/10/17(日) 18:21:27.14 ID:Z5HhZ8hO0.net
本体とカメラの分離

221 ::2021/10/17(日) 18:21:29.08 ID:9VjsydeJ0.net
大きさをクレジットカード←→タブレットサイズの間で自由に変更できる

222 ::2021/10/17(日) 18:21:36.57 ID:nJqZcVeH0.net
俺も普段はAndroidのモバイルスイッチ切ってる。
通話とSMSだけは使えるから何も困らない。

223 ::2021/10/17(日) 18:21:38.50 ID:G18aWlj+0.net
>>212
Echo autoとか近くね

224 :名無しさんがお送りします:2021/10/17(日) 18:25:04.93 ID:d+Jz+kHYc
正直解像度はもういらない

225 ::2021/10/17(日) 18:21:46.06 ID:hN7C3vC50.net
パチっと開いたらちゃんとした8インチタブレットになるやつが欲しい
サムスンみたいな未完成なのじゃなくて

226 ::2021/10/17(日) 18:22:10.41 ID:3DyO2JHk0.net
>>217
すでに出来るだろ
YouTubeでも見ろよ簡単だぞ

227 ::2021/10/17(日) 18:22:55.85 ID:F+wnyiii0.net
まずはウェアラブル化だろう
ズラ一体型ならおれらも満足

228 ::2021/10/17(日) 18:23:05.14 ID:oS+PcsNG0.net
>>8
ホントそんな気がする
ジョブ没後の🍎は真新しいことできないし囲い込みのようなことやっとるしそう長くない気がするな

229 ::2021/10/17(日) 18:23:15.55 ID:62ByuBZD0.net
はよ脳内で済ませろ
究極はそこだろ?

230 ::2021/10/17(日) 18:23:59.01 ID:/XaL/sYO0.net
驚きの新機能があるのだろうが
ここに俺含め書き込みしてる連中では考えつかない
無駄なスレ

231 ::2021/10/17(日) 18:24:05.32 ID:mtSujFP20.net
人間絶滅してロボの世界になるから自分自身が端末の時代になるよ

232 ::2021/10/17(日) 18:24:15.09 ID:qmkLzuId0.net
ソニーのガラケーでダイヤル操作のがあった
思いきってスマホにダイヤルを付けてみよう
ダイヤルと言っても黒電話に付いてたジーコロコロって音がするやつな

233 ::2021/10/17(日) 18:24:45.49 ID:k5BUNC4l0.net
自称未来人はなぜスマホの未来を語らなかったのか

234 ::2021/10/17(日) 18:25:01.78 ID:oTxtdOaz0.net
写したものすべての衣服が透けて見える機能まだー?

235 ::2021/10/17(日) 18:25:15.14 ID:9eY9linE0.net
ホログラム型
眼球埋め込み型
MR型
おそらくMR型に進むだろうけどバッテリーの問題で暫くは無理

236 ::2021/10/17(日) 18:25:33.81 ID:LU9hdYIX0.net
遠い未来はニューロリンカーだな

237 ::2021/10/17(日) 18:27:11.75 ID:IXNAS/ru0.net
個人的にはレーザースケール付けて欲しいけど悪用されそうだしな

238 ::2021/10/17(日) 18:28:20.77 ID:AOYFLMTi0.net
車は今はもうスマフォ連携ついてるだろ
俺の車ですら、一時停止だ だの 速度出過ぎてるもうすぐカーブだ だの
制限速度超過しすぎだ だのいろいろうるさいぞ・・・
スマフォ置いておくと充電もしてくれるけど、通信もしていろいろ情報取ってきてるし

239 ::2021/10/17(日) 18:29:05.06 ID:yS/RiXKL0.net
スマホという機器の概念は30年以内に無くなると思う
ネットの操作は攻殻、没入感はマトリックスとかレディプレイヤー1くらいにはなるよな

240 ::2021/10/17(日) 18:29:25.32 ID:eWGq5QTc0.net
・新生ジョブズの芽は早い内に買収して潰す
・改悪の繰り返しで使いにくくして快適に使いたければ客に金払えと要求する

これが今GAAAFAがやってる事
ここを解体しないと何も始まらない

241 ::2021/10/17(日) 18:29:32.42 ID:k5BUNC4l0.net
其の昔万華鏡車輪眼というネタソフトウェアがあってな

242 ::2021/10/17(日) 18:29:40.99 ID:O4SxPMXU0.net
次は3D立体
ガンダム00で出てきたようなか空撮?モニターのチャンスあり

243 ::2021/10/17(日) 18:29:54.21 ID:Ew8rajkK0.net
>>227
Apple Watch単体で電話できなかったっけ?

244 ::2021/10/17(日) 18:30:20.09 ID:9xWJjHFO0.net
電脳化すれば携帯端末なんて不要になる

245 ::2021/10/17(日) 18:30:30.22 ID:AOYFLMTi0.net
>>241
さすけ君開発?

246 ::2021/10/17(日) 18:30:53.07 ID:673fSNS30.net
宝くじに当たる
可愛い彼女が出来る
病気が治る
テストで良い点が取れる
仕事が上手くいく
髪の毛がフサフサになる

まだまだ足りない機能沢山あるからな

247 ::2021/10/17(日) 18:32:41.34 ID:jR5Df+Ys0.net
ひげ剃り付けてくれ。

248 ::2021/10/17(日) 18:32:44.65 ID:tioIIJVT0.net
メガネ型

249 ::2021/10/17(日) 18:33:07.97 ID:x03n5JfI0.net
AI搭載して
 そろそろ抜きたくなったでしょ?
って好みのAV勝手に探してくれるようになる

250 ::2021/10/17(日) 18:33:09.25 ID:0/JwSLIM0.net
スマートグラスに決定打が無いからな
ただUSJのマリオカートのゴーグルで十分なAR体験できるわけだしスカウターの時代はマジで来ると思う

251 ::2021/10/17(日) 18:33:38.77 ID:VZWTth6X0.net
振動で出ちゃうくらい気持ちいいパイプ機能

252 ::2021/10/17(日) 18:34:03.51 ID:fJ6nUoY50.net
チョンのFoldが普通になってほしい

253 ::2021/10/17(日) 18:34:26.72 ID:Zax6Em7f0.net
例えば
重さが1/10になるとか
バッテリーが1週間持つとか
3つ折りカードサイズになるとか
目だけで操作できるようになるとか

254 ::2021/10/17(日) 18:34:35.60 ID:Qbi6tIZ80.net
機能絞って低価格にしろよ
あほくさ

255 ::2021/10/17(日) 18:34:53.46 ID:Jks1134h0.net
女子高生だけどiPhoneはバイブレーションが弱いんだよね
もうちょっと強ければ使えるのにね.....

256 ::2021/10/17(日) 18:35:42.10 ID:+wBXq5+v0.net
>>247
シェーバーにスマホ内蔵した方早いよ

257 ::2021/10/17(日) 18:36:10.35 ID:gKo7IJLO0.net
スマホはいずれ消えて電脳化の時代が来る

258 ::2021/10/17(日) 18:36:14.53 ID:C0ylzRGA0.net
あるよ
おまえらと一体化するまで続くよ
嘘だと思うこどおじは電車乗ってみろよ

259 ::2021/10/17(日) 18:36:43.89 ID:c6nfpNrY0.net
ホログラムぐらいは出してほしい

260 ::2021/10/17(日) 18:37:11.80 ID:iEmUChN20.net
なんかセンサーやインターフェイス増やせば良いかもね
カメラとマイクとGPSはかなりスマホ優位性に貢献してる

261 ::2021/10/17(日) 18:37:43.71 ID:yeoCawNg0.net
自動運転機能宜しく頼む

262 ::2021/10/17(日) 18:37:45.01 ID:O4SxPMXU0.net
だーかーらー
ガンダム00みたいな空中投影でバッテリー一週間半もたせるようにしろ!

263 ::2021/10/17(日) 18:38:30.60 ID:KZzAg+m10.net
アマゾンあたりが均衡を崩すだろ

264 ::2021/10/17(日) 18:38:34.25 ID:yw8DNEdg0.net
>>8
ジョブズ自体は発想力も先見の明もないかもしれない
でもアップルの中の天才が言い出したことを拾い上げて周囲を説得して
実現していたに違いない

265 ::2021/10/17(日) 18:39:30.46 ID:aXPKq8+40.net
グニャグニャに折り曲げられるようにして

266 ::2021/10/17(日) 18:41:34.50 ID:JQJN3ZMh0.net
進化の余地しかないだろ
こんな物足りないガジェット
もっともっと色々できれば
もうスマホと呼ばれないかもしれんが 笑笑

267 ::2021/10/17(日) 18:43:33.79 ID:C0ylzRGA0.net
宝くじに当たる→富の獲得なんて必要なくなる
可愛い彼女が出来る→そのうちAIが彼女になってくれる SNEGなんてネタではない
病気が治る→病気の出来ない体になるから必要無くなる 停電時は知らんがな
テストで良い点が取れる→自分の世界では何にでもなれる
仕事が上手くいく→同上
髪の毛がフサフサになる→同上

そんな世界が本当に幸せかどうか知らんが

268 ::2021/10/17(日) 18:44:08.73 ID:k5BUNC4l0.net
空中投影なんて最初出た時にうおおお!ってなって公式サイトの紹介動画なんかは大人気になるけど
実売は地を這うに決まってんだろ

269 ::2021/10/17(日) 18:45:11.91 ID:wuP4gfqI0.net
甘利明幹事長「スマホは日本の発明」にネット「そうだっけ」「えっ?」NHK日曜討論

自民党の甘利明幹事長が17日、NHK「日曜討論」に出演。自身のスマートフォンを手に「ここにある世界を席巻しているスマホも、3Dプリンターも量子コンピュータも全部、日本の発明です」と発言した。

続けて「技術では勝っているのに、ビジネスで負けている。これを技術で勝っているからビジネスでも勝つようにする」と日本の成長戦略を語った。

甘利氏の「スマホが日本の発明」というコメントに、ネット上では「え、スマホそうだったの?」「そうだっけ?」「スマホは日本の発明らしい」と驚く声や疑問視する声が上がった。

スマホの発明に関しては、明確に決まったものはなく諸説あるが、1994年に発売された米IBMのSimonや1996年に1996年に誕生したフィンランドのNokia9000Communicatorなどが挙げられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6035eb7f816c210971416f3fec94743cad75c8d

270 ::2021/10/17(日) 18:46:55.34 ID:LvNCrsSU0.net
スマホなんかどうだっていいだろ
なにスマホで見栄張ってんだ

271 ::2021/10/17(日) 18:47:57.10 ID:sQ5mtxqH0.net
>>264
最初期の伴侶ウォズニアックも天才だったな
彼がいなかったらジョブズもいきなり最初でコケてたかも

272 ::2021/10/17(日) 18:48:22.80 ID:WiJkP4Ju0.net
>>4
あと指紋認証の復活

273 ::2021/10/17(日) 18:49:29.49 ID:rS5HpR4N0.net
サムスンのギャラクシーがすごい

274 ::2021/10/17(日) 18:51:24.93 ID:ywhk7lqi0.net
充電必要無くなれば最高だがまあ無理か

275 ::2021/10/17(日) 18:51:46.89 ID:WhtsD1wI0.net
脳に直接接続

276 ::2021/10/17(日) 18:52:39.72 ID:Ew8rajkK0.net
>>274
家庭に無線送電が可能になれば出来るな
噂を聞いたこともないけど

277 ::2021/10/17(日) 18:52:58.73 ID:uI8tdSJu0.net
演算を鯖やホストコンピュータにやらせるのは?

278 ::2021/10/17(日) 18:53:02.29 ID:W1YPRMNf0.net
まだスマホやiPhone使ってるの?

279 ::2021/10/17(日) 18:53:11.46 ID:3qsOpYqW0.net
>>176
将棋の藤井聡太九段は将棋の研究に100万するPC使ってるそうだが
何にそんなスペック必要なんだ?
最大の素数でも探してるのか?

280 ::2021/10/17(日) 18:54:29.84 ID:dcuzIA9s0.net
そのうちスマホで買い物すると画面から商品が出てくるからな
こりゃ楽しみだぜ

281 ::2021/10/17(日) 18:55:40.24 ID:LY8EBTJ90.net
スマホを手に持つってリスクを常時ってありえないなって思う
だからみんな画面割れてるし

282 ::2021/10/17(日) 18:55:46.75 ID:l9qA5su40.net
アプリだけどセカイカメラは早すぎた

283 ::2021/10/17(日) 18:55:56.45 ID:pjZj58MP0.net
思っただけで画面が動く
例えば、視線を動きを応用するとか

284 ::2021/10/17(日) 18:55:56.59 ID:1CBAUMl+0.net
スマホというカテゴリーがすでにコモディティー化してるだろ

もう違うものに行けよ

285 ::2021/10/17(日) 18:56:27.87 ID:VEOq2gti0.net
腕に付けてブォンって立体映像やぞ
なお周りから見られまくる

286 ::2021/10/17(日) 18:57:39.05 ID:XMEegYNO0.net
体内埋め込みやな。
攻殻機動隊みたいな?

287 ::2021/10/17(日) 18:58:15.95 ID:+W0VvRkv0.net
水につけたら柔らかくなる

288 ::2021/10/17(日) 18:59:50.30 ID:csZCaRt40.net
目を温めるのが流行ってるじゃん そういう機能をつけるんだよ 俺って天才かな?

289 ::2021/10/17(日) 19:00:19.91 ID:snCvemxe0.net
アイフォン的に言えば指紋認証くらいかなぁ

290 ::2021/10/17(日) 19:00:59.42 ID:BN31zmLV0.net
携帯端末の進化を目指すより人間が移動する必要のない世界を作ってスマホを捨て去る進化を目指さないか?

291 ::2021/10/17(日) 19:01:15.94 ID:sQ5mtxqH0.net
まあでも10〜20年後にはスマホ?なにそれ?とか言われちゃうんだろうな
CDとか買った事ない子供たちが増えてるように

292 ::2021/10/17(日) 19:01:30.31 ID:uHFJVfAZ0.net
板がなくなる未来

293 ::2021/10/17(日) 19:01:56.34 ID:agyLeT/+0.net
仕事用とプライベート用のスマホ2台持ち歩くのめんどくさいから
1台で2台持ちとして使えるの出してくれねえかな

294 ::2021/10/17(日) 19:01:56.53 ID:2AkSh+az0.net
そろそろスマホはドローンになって自動で追尾してほしいわ
スクリーンは網膜投影な

295 ::2021/10/17(日) 19:01:56.57 ID:PfYJCgAQ0.net
携帯情報端末、というカテゴリーで捉えるならまだまだいけそう

カメラ、電話付き小型PCというカテゴリーで考えるならそろそろ頭打ちか

296 ::2021/10/17(日) 19:04:03.17 ID:tdhj1SFv0.net
SF映画みたいに腕時計型から画像が飛び出すタイプになるのが最終形態

297 ::2021/10/17(日) 19:05:21.31 ID:PfYJCgAQ0.net
>>294
そしてそれをストリートチルドレンが小汚い雑居ビルの上階から釣り上げて、闇屋に持ち込むと

298 ::2021/10/17(日) 19:05:35.11 ID:hkz2Z+MX0.net
スマホに何も望むことがない
中華1円スマホでも自分にはオーバースペック
カメラなんぞ滅多に起動もしないしネットも今のままで十分
筐体の大きさも小っちゃくなろうが自分の老眼が進んでいくし

299 ::2021/10/17(日) 19:06:02.76 ID:VwEsnGki0.net
人間が想像できるものは何でも実現できるらしい
スマホが次に目指す次元はアクセルワールドのニューロリンカー

300 ::2021/10/17(日) 19:06:34.30 ID:Clv/uCWv0.net
カメラの応用で出来る機能なら距離の測定と温度の測定かな。

301 ::2021/10/17(日) 19:07:16.32 ID:V7lUnWiq0.net
いつまでも指使う時点で物足りない。順当進化とはいえ技術進歩が牛歩

302 ::2021/10/17(日) 19:07:17.30 ID:Kx+0t/bL0.net
とにかく電池の進化がついていってない
電池が足を引っ張ってる。EVも同様

303 ::2021/10/17(日) 19:07:32.47 ID:hkz2Z+MX0.net
女のマンコの臭いの自動生成くらいか
久しくかいでない
今すぐやれ

304 ::2021/10/17(日) 19:07:48.18 ID:asq3hj9U0.net
>>1
時速91Km出てない

305 ::2021/10/17(日) 19:08:01.45 ID:4Cz+feIb0.net
スマホにオナホを付ける
後は加速度検出して喘げ

306 ::2021/10/17(日) 19:08:12.01 ID:ruwh0F4U0.net
手に持って操作するの面倒臭い。
わざわざ音声コマンド言うとか、道具に使われてる感が半端ない。
視界の中にインターフェイスをいつも表示しておけないの?

307 ::2021/10/17(日) 19:09:16.35 ID:m8QVY2Pz0.net
フォルダブルとか要らんよな

308 ::2021/10/17(日) 19:09:34.04 ID:m7ZvnMQ80.net
>>299
ああいうの便利そうだよなあほんと
俺も直結したい

309 ::2021/10/17(日) 19:10:11.45 ID:JNCinVdr0.net
リストバンドでフルスペック出して

310 ::2021/10/17(日) 19:10:18.79 ID:LNXEZ71R0.net
スマホではない何かに変わるべ

311 ::2021/10/17(日) 19:10:43.79 ID:wqikNbo40.net
>>299
ニューロリコンカーに空目した

312 ::2021/10/17(日) 19:11:07.98 ID:MJLPP1bB0.net
腕にはめたら映像が飛び出さないと

313 ::2021/10/17(日) 19:11:11.25 ID:Clv/uCWv0.net
視覚と聴覚と触覚には対応してるから、後は味覚と嗅覚を再生出来れば完璧。

314 ::2021/10/17(日) 19:11:23.43 ID:WMyGLmpw0.net
通話の自動録音とか搭載してほしい
後からもう一回聞いて内容確認できるから

315 ::2021/10/17(日) 19:11:26.65 ID:PfYJCgAQ0.net
どうせなら人体埋め込み型のガジェットにしてほしい
なんなら血中ブドウ糖からちまちまエネルギーかすめて駆動してもらって構わない
ダイエットの代わりに重いアプリを回してカロリーコントロールみたいなw

316 ::2021/10/17(日) 19:12:18.76 ID:C0ylzRGA0.net
>>302
民生の電池を高性能化したら儲からないだろ?
そのうち自分の体でエネルギーを賄うようになるよ

317 ::2021/10/17(日) 19:12:40.15 ID:Clv/uCWv0.net
>>315
ACオンで走ってる車みたいになるな。

318 ::2021/10/17(日) 19:13:19.04 ID:2iU9cEYU0.net
身分証明機能がないな
各国の身分証明ってどうしてんのや?

319 ::2021/10/17(日) 19:14:05.61 ID:jGO700ET0.net
ワイヤレスで脳に接続できるようにならんかな

320 ::2021/10/17(日) 19:14:22.06 ID:X0kt+lGr0.net
どうせ 全機能つかわねえだろ

321 ::2021/10/17(日) 19:14:38.70 ID:hkz2Z+MX0.net
今室温20度下回ってるのに蚊を潰した
こんな時期に出てくる蚊を哀れ蚊というらしい
スマホも蚊を撃退してくれって音声入力で蚊を駆除するくらいになってくれ

322 ::2021/10/17(日) 19:15:10.06 ID:pOL5b79E0.net
コンタクトレンズ型はかなり前から言われてんだがなぁ
eye Phone

323 ::2021/10/17(日) 19:15:50.24 ID:WpDMrXp80.net
>>302
バッテリーが進化するのいつなんだろうな
これが進化したらスマホだけじゃなくなるけど

324 ::2021/10/17(日) 19:15:52.04 ID:AOYFLMTi0.net
>>322
(@(ェ)@)

325 ::2021/10/17(日) 19:16:14.58 ID:N7xNlMMB0.net
>>322
ミッションインポッシブルから
期待していたけど出ないね

326 ::2021/10/17(日) 19:16:50.97 ID:8kcKJDoa0.net
ある。次世代のスマホはホログラムが飛び出すんやで

327 ::2021/10/17(日) 19:17:00.37 ID:3PzATlwf0.net
ホームボタンとイヤホンジャック付けよう

328 ::2021/10/17(日) 19:17:43.17 ID:rzxQ85Hl0.net
額に指を当てれば全て脳内で浮かぶ、会話はこめかみ

329 ::2021/10/17(日) 19:18:11.10 ID:ZIJiTyJv0.net
ゲーミングスマホだけだな

330 ::2021/10/17(日) 19:18:14.19 ID:UoJadB9b0.net
>>82
herか?酷い映画だったなw

331 ::2021/10/17(日) 19:19:13.17 ID:vEuTaiuY0.net
ポッケに丁度収まるサイズで出して!

332 ::2021/10/17(日) 19:19:56.03 ID:obsm3AU30.net
見えるラジオ
4Kテレビ
複眼カメラ

誰得

333 ::2021/10/17(日) 19:20:26.38 ID:cTYdLBiJ0.net
人になる

334 ::2021/10/17(日) 19:20:37.68 ID:HBP2cPVh0.net
エロい女性の声で罵倒してくれるAIスマホ

335 ::2021/10/17(日) 19:21:56.16 ID:9Tr4B/2d0.net
バッテリーだな

336 ::2021/10/17(日) 19:22:00.40 ID:OOqLJr0o0.net
スマートグラスのはやわかり https://youtu.be/SKLxugYRv18
ARグラスが完全に未来!空間に立体映像や大画面が出現する「NrealLight by KDDI」が凄すぎてヤバい! https://youtu.be/T2uvwc7h7zY

iPhone対応ARグラス Nreal Air、KDDIとドコモが国内販売。動画特化で軽量化 - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/nreal-air-ar-smart-dumb-video-glass-022536859.html

337 ::2021/10/17(日) 19:23:30.70 ID:fDk1yH4p0.net
投票をスマホでさせろ

338 ::2021/10/17(日) 19:23:36.95 ID:u80imhoQ0.net
あと温暖化の時代だからな
クーラー機能がほしい
胸ポケットに入れとくと胸元が涼しくなるみたいな

339 ::2021/10/17(日) 19:23:48.30 ID:Ly0vHEY9O.net
進化しなくていい、むしろ退化してくれ
スマホなんかいらんわ、ガラケーで充分だったのに

340 ::2021/10/17(日) 19:24:10.37 ID:J5oA3yak0.net
そろそろ名前は進化させたほうがいいだろうな

341 ::2021/10/17(日) 19:24:59.63 ID:X0kt+lGr0.net
遊びの機能ばっかり

342 ::2021/10/17(日) 19:27:22.76 ID:lZcw0vmr0.net
あと歯ブラシとか髭剃りとか機能を追加して欲しい。

343 ::2021/10/17(日) 19:27:46.82 ID:LKQTBU9P0.net
まだ食えないじゃん

344 ::2021/10/17(日) 19:28:33.03 ID:b7sQxyvx0.net
>>314
朝鮮スマホ日本キャリア版には自動録音有るな

345 ::2021/10/17(日) 19:28:41.69 ID:2k1ekIii0.net
車のナビの画面にBluetoothで画面コピーできないのかね?そんなナビの機種ない?

346 ::2021/10/17(日) 19:28:44.90 ID:XaG2+gzC0.net
>>1
カメラ性能とか既存の技術は進化させる余地は
まだ全然あるんじゃないか?
ただ皆がそれを必要とするかどうかは意見が別れるところ
まあバッテリーの駆動時間や耐久性は誰もが望むところだろうけど
それ以外となると本当にバラバラな気がする

347 ::2021/10/17(日) 19:29:13.08 ID:AjqOQHlM0.net
電脳メガネまだですか

348 ::2021/10/17(日) 19:29:17.30 ID:X0kt+lGr0.net
歩いてまですることかって機能

349 ::2021/10/17(日) 19:30:39.34 ID:9+A/Fp0Y0.net
機械としてはほぼ頭打ちだろう。あとは使用用途がどこまで伸びるか。

350 ::2021/10/17(日) 19:31:18.72 ID:IRIpuZkT0.net
ホログラム的なもので空間に映像を写し出すまで進化しろ

351 ::2021/10/17(日) 19:31:31.32 ID:vFs3xsYb0.net
>>22
ケア入ってるだろバッテリー交換しろよ

352 ::2021/10/17(日) 19:32:32.21 ID:SgkJ4Dzn0.net
裏面にギザギザを入れればヤスリになるのにそれをやろうとしないのはメーカーの怠慢ではないか

353 ::2021/10/17(日) 19:32:52.21 ID:AOYFLMTi0.net
>>351
あ^^
忘れてたわw
ありがとー

354 ::2021/10/17(日) 19:33:32.10 ID:ozjFZ2Ne0.net
つーか重すぎね?いまのやつ

355 ::2021/10/17(日) 19:33:43.91 ID:vRGUcmI90.net
パソコンと一緒でこれ以上をユーザーがそこまで望んでないからどんどん売れなくなるよね
一番俺が望むのは性能もう良いから値下げしてくれ

356 ::2021/10/17(日) 19:34:14.12 ID:gb/fzmqt0.net
たしかにこれからはいろんな形のが出そう

357 ::2021/10/17(日) 19:34:27.88 ID:N7xNlMMB0.net
進化か
スピーカーくらいしかないな

358 ::2021/10/17(日) 19:35:28.66 ID:N7xNlMMB0.net
>>356
通話だけの極小サイズとか

359 ::2021/10/17(日) 19:37:50.95 ID:tfispMlt0.net
ワンボタンでずっとバイブレーションするとマッサージに使えていいのにな

360 ::2021/10/17(日) 19:38:45.06 ID:hvNNaEVK0.net
念通話
念メール
念写真
念音楽

361 ::2021/10/17(日) 19:39:23.29 ID:Sd4Q1RjH0.net
>>350
ちょっと古いけど、ナデシコで星野ルリが操作する時の画面だろ?
あれやりたいわ

362 ::2021/10/17(日) 19:41:43.77 ID:Rrk4xQ1I0.net
AIナビがついてから悩め

363 ::2021/10/17(日) 19:42:38.10 ID:zPh104C40.net
小型化は必要としないからな

364 ::2021/10/17(日) 19:42:45.00 ID:hPH3TXH10.net
SFにありがちな空中にUI表示するARメガネは
傍から見ると空虚をタップするパントマイムになるから流行らないだろうな
ハンズフリー通話でさえ抵抗あるのに

365 ::2021/10/17(日) 19:44:05.90 ID:yelmheR30.net
文鎮機能

366 ::2021/10/17(日) 19:45:06.96 ID:vvMnNmk50.net
グラス型とかエアスクリーンとか
VR技術組み合わせたら実現できるようになりそうだけどな

367 ::2021/10/17(日) 19:45:48.06 ID:dScF3/MO0.net
サイコロみたいに板を組み合わせて立体モニターみたいにならんかね
バイオ6でエイダが持ってた通信機みたいな

368 ::2021/10/17(日) 19:46:46.07 ID:Sd4Q1RjH0.net
スマホとはちょっと違うけど、モンハンのアイルーみたいなペット型ロボットは欲しい
荷物持ち、情報端末、ペット、移動手段になるロボット
面白そうじゃね?

369 ::2021/10/17(日) 19:47:44.10 ID:AOYFLMTi0.net
しかるねこ
は欲しい・・・

370 ::2021/10/17(日) 19:47:59.14 ID:QwRE+lfl0.net
5年後、網膜投影
さらに10年後、神経接続インターフェース
さらに50年後、電脳化
ぐらいでしょう(´・ω・`)

371 ::2021/10/17(日) 19:48:31.23 ID:KGIAmI5s0.net
デバイスを持ち歩いてる時点で前時代的
最終的には人とデバイスが融合するだろう

372 ::2021/10/17(日) 19:48:32.44 ID:sa3goKRb0.net
5年くらい前の機種使ってるが不便は無い

373 ::2021/10/17(日) 19:49:09.64 ID:tJWyD0460.net
まず赤外線で暗闇でも撮れるようにしようか

374 ::2021/10/17(日) 19:50:35.20 ID:frmobDmS0.net
胸ポケットに入れてたスマホがあったから心臓を撃ち抜かれなかった
「ふぅ〜、助かったぜ」の週刊少年ジャンプの強度はまだないよね

375 ::2021/10/17(日) 19:50:39.60 ID:5JlMu/A60.net
バッテリーが減りにくくなることくらいでいいよ
ゲームやったり動画みたりしてるとすぐなくなる・・・
後、自分でバッテリー交換、乾電池のように簡単に交換できるシステム作るべき

376 ::2021/10/17(日) 19:50:54.21 ID:X0kt+lGr0.net
赤外線ってパンティ透けるやつだろ

377 ::2021/10/17(日) 19:50:59.72 ID:Y+gOTToW0.net
>>338
確かにそれはある。
夏のお出かけ必需品の中に携帯扇風機ってのがある。
仕組みは知らんが画面から風が出たらいいな。

378 ::2021/10/17(日) 19:52:28.61 ID:R5tVVI/L0.net
>>375
Wi-Fiみたいに充電できたりすればいいのにな

379 ::2021/10/17(日) 19:52:52.15 ID:DJ9KmZi50.net
バッテリーだな

380 ::2021/10/17(日) 19:55:42.38 ID:X0kt+lGr0.net
歩いてまですることか 家ですればいい どうせ家でもずっといじってんだろ
しょうむない バッテリーも減らないし
しょうむない通話料金払うより 食費にまわした方がいい

381 ::2021/10/17(日) 19:56:15.06 ID:rqKHDsMN0.net
まあ取り敢えずはウェラブル化だよね
ウォッチは使ってみたらすごく便利
でもウォッチは現時点だとスポーツしてない人にはあまり恩恵はあまり分からないかも?

スマホは母艦のような働きになって行くんじゃないかな?
ウォッチ、グラスなど他の機器へと・・・

382 ::2021/10/17(日) 19:56:15.53 ID:X0kt+lGr0.net
しょうむない 必要なかった歴史の方が長い

383 ::2021/10/17(日) 19:56:23.17 ID:NNywvrC80.net
スマホケースはデカくなっても良いからサバイバルキットが一式入った物を出せばアメリカでは売れるよ

384 ::2021/10/17(日) 19:57:36.31 ID:3rlTgk+v0.net
画面が15インチになる

385 ::2021/10/17(日) 19:57:44.80 ID:X0kt+lGr0.net
防水機能つけたら盗撮するし どうせしょうむないことにしか使わない

386 ::2021/10/17(日) 20:01:15.08 ID:38r4Aj/p0.net
やっぱ画面が小さいから
プロジェクション機能がつくと便利じゃね

387 ::2021/10/17(日) 20:01:26.62 ID:XMEegYNO0.net
視線認識と、手の電流感知でタッチせずに操作はすぐ実現できそう

388 ::2021/10/17(日) 20:01:37.99 ID:LexglDFm0.net
二層式から全自動洗濯機になった感があるな。ここから先のニーズは細かそう。

389 ::2021/10/17(日) 20:04:16.95 ID:AuFliYHE0.net
バッテリーの革新待ちだろうな。

390 ::2021/10/17(日) 20:06:31.88 ID:WnGaEXyZ0.net
進化するとしたら、そろそろ低電力と耐久性じゃないかね

391 ::2021/10/17(日) 20:06:57.01 ID:eNWz3wC40.net
電脳メガネ→電脳化でよろ

392 ::2021/10/17(日) 20:07:04.88 ID:RrXZh9OG0.net
時間を止める機能

393 ::2021/10/17(日) 20:07:22.77 ID:X0kt+lGr0.net
遊びの機能以外で使ってる人がいたら手をあげてほしいもんだ 何人いるか知らんが
それだったら 機能拡充の意味もある

394 ::2021/10/17(日) 20:07:25.21 ID:KZ+SK+kk0.net
たけーよ

395 ::2021/10/17(日) 20:08:15.78 ID:mbLBvRie0.net
スマホは2030年ごろには衰退してるだろうな

396 ::2021/10/17(日) 20:08:28.16 ID:38r4Aj/p0.net
武器とか防具になれば便利なはず

397 ::2021/10/17(日) 20:09:53.00 ID:Faj6YBL10.net
何にもない空間に3d投影。
二次元嫁。。。いやなんでもない

398 ::2021/10/17(日) 20:10:22.09 ID:3DyO2JHk0.net
>>345
AliExpressでAndroidカーオーディオ買った方が良いぞ2万以下で買える
スマホでテザリング使えば普通のスマホとして使えるから
ナビアプリとか使えるしゲームだって何だって入る

格安SIMならテザリング無料で使えるからお勧めだ

399 ::2021/10/17(日) 20:10:52.58 ID:3qsOpYqW0.net
>>368
ペット化したロボットは需要あるだろうね
たまごっちポストペットの焼き直しでも
愛情を捧げる対象のニーズはあるだろう

400 ::2021/10/17(日) 20:11:01.68 ID:3/X8uwoM0.net
>>366
そんなの絶対に流行らないわ

401 ::2021/10/17(日) 20:11:05.28 ID:+gWBDZFE0.net
落としてもぶん投げても壊れなかったら完成形かな?
バッテリーはまだまだ進化する

402 ::2021/10/17(日) 20:11:22.33 ID:Ew8rajkK0.net
今のスマホでも多機能すぎて思いつかないな
昭和に考えられてた21世紀を超えてる
世の中の進歩はすごいわ

403 ::2021/10/17(日) 20:12:39.98 ID:mungqsk10.net
ながらスマホやってる連中もどんな進化してるか楽しみだわ

404 ::2021/10/17(日) 20:13:01.00 ID:EezCJqLkO.net
スマホがロボになる

405 ::2021/10/17(日) 20:13:34.10 ID:+JFgJxNM0.net
縦型で折りたたみにならんの?
縦長よりガラケーみたいにして二画面にしてくれ

406 ::2021/10/17(日) 20:15:23.65 ID:Faj6YBL10.net
>>118
それだ。液晶を振動させてスピーカーにする技術がガラケー時代にあった気がするが、廃れちゃったのかな

407 ::2021/10/17(日) 20:15:29.43 ID:Vxcvnakc0.net
スマホの角度変えずにカメラのレンズ上向いたり下向けたり自由に撮りたい

408 ::2021/10/17(日) 20:15:50.42 ID:kAXD3Ejk0.net
操作するのもめんどくさい
グローバルネットワークを脳内につなげといて
感覚器官からアウトプットできたらなおよし

409 ::2021/10/17(日) 20:16:37.53 ID:gzERZ2Kn0.net
ソーラーバッテリー積む奴でないかな
災害の時とか放置してたら充電できるように

410 ::2021/10/17(日) 20:16:51.03 ID:4Cz+feIb0.net
>>407
そんな君にZenFone7か8

411 ::2021/10/17(日) 20:17:53.96 ID:ukeHqpIG0.net
プロジェクター

412 ::2021/10/17(日) 20:18:10.15 ID:VvFlM9tg0.net
内部ストレージの1テラ超えを目指してくれ

413 ::2021/10/17(日) 20:18:23.31 ID:0YqyX2MF0.net
メガネ型で視線で操作するのはよ

414 ::2021/10/17(日) 20:18:29.40 ID:yaW/c8gk0.net
電池のブレイクスルーさえ出来れば、あとはcpu性能と回線速度がたった一万倍ほどになるだけでほぼ完璧なウェアラブル端末になるね
入出力は後付けでどうにでもなりそうだし

415 ::2021/10/17(日) 20:19:21.79 ID:gzERZ2Kn0.net
>>412
rogが1TBなかったっけ?

416 ::2021/10/17(日) 20:19:25.92 ID:kAXD3Ejk0.net
目からグリッドごと投影して自分がほしいデータ込みの視界構築とそれに物理的に干渉できるとかさ
100年後には出来るのかなあ
空飛ぶ車が出来なかったようにできるものとできないものってあるよな

417 ::2021/10/17(日) 20:20:42.94 ID:nwG+Lm560.net
カセットテープが入る機種が出るWカセットへも進化の余地ある

418 ::2021/10/17(日) 20:20:43.12 ID:6F6BpkOy0.net
マギ載っけろ!

419 ::2021/10/17(日) 20:22:35.89 ID:kAXD3Ejk0.net
>>414
ウェアラブルって人間の感覚との整合性がネックじゃん
簡単に言うと小さくて見えない
重いと腕につけていられない
必要な情報を処理は出来ても効率的に提供できない

420 ::2021/10/17(日) 20:23:26.84 ID:0gqZL9R90.net
まだ肉すら焼けないだろ

421 ::2021/10/17(日) 20:23:44.65 ID:1Bs+iaE70.net
PCと同じでひたすらスペックアップしていくだけやろな
機能的にあと何か載せられるもんあるかな
PCレベルのスペックになれば、キーボードを机上に描画して入力可能にしたり(たしかもうある技術
プロジェクタ機能つけて大きくも見れたりできると面白いかも

422 ::2021/10/17(日) 20:26:52.66 ID:38hg6REU0.net
マクロスフロンティアみたいな柔らかいスマホはいつになったら出来るの?
一時期出来るって話題になったはずなのに

423 ::2021/10/17(日) 20:28:55.42 ID:tJiTOI5R0.net
テンガ機能、ウーマナイザー機能搭載モデルとか出れば大ヒット間違いなし

424 ::2021/10/17(日) 20:30:43.60 ID:Yt3ujdey0.net
ジョブズが生きてりゃまた何か画期的な事やってくれたかもしれんがな せいぜい今よりちょっと性能が良くなるくらいだろう

425 ::2021/10/17(日) 20:31:54.97 ID:PA1bksun0.net
スマホというか、媒体がまた変化するんだろうな

426 ::2021/10/17(日) 20:32:06.20 ID:0E9Q/6j40.net
電源を電池から脱却しないとフィルムは変えれんよな。

427 ::2021/10/17(日) 20:32:29.64 ID:MCoz303x0.net
>>226
そういうのじゃなくて
裏蓋が道具なしで簡単に開くようにすて欲しいのよ

428 ::2021/10/17(日) 20:32:41.30 ID:Ft1PaPdk0.net
ウェアラブルはスマホの変わりにはならんな

429 ::2021/10/17(日) 20:32:50.48 ID:iPw+YcxA0.net
匂いが出ない
足の匂い

430 ::2021/10/17(日) 20:36:53.77 ID:MtugAfZE0.net
アイアンマンみたいなのが終着点

431 ::2021/10/17(日) 20:37:57.86 ID:OIfPk8al0.net
二つ折りにする

432 ::2021/10/17(日) 20:38:59.84 ID:wFseQ0WV0.net
>>64
これ
今の技術でも出来そうだがどうだろう?

433 ::2021/10/17(日) 20:41:02.23 ID:KZ+SK+kk0.net
CDがこれから出るって時に次の世代はソリッドオーディオって言ってたな
1986年の頃(´・ω・`)

434 ::2021/10/17(日) 20:41:29.16 ID:ULhvrpLG0.net
>>11
落としやすく見つけにくくて不便だから極端に小さくはならないと思う
都昆布の半分くらいが最適だと思う

435 ::2021/10/17(日) 20:42:38.91 ID:K0zme9u+0.net
とっくに進化なんか止まってんだろ
つかもう機能は十分なんだから無理矢理余計なもの付けるの止めてくれ

436 ::2021/10/17(日) 20:43:07.26 ID:88iArNQJ0.net
まずは iPhoneのLightningからUSB-C

437 ::2021/10/17(日) 20:47:24.71 ID:K99P5yw10.net
博士としては蝶ネクタイとの連動が期待されるな

438 ::2021/10/17(日) 20:47:30.34 ID:savvwMQm0.net
無いです大した事ない機能をあるように見せ掛けるだけです

439 ::2021/10/17(日) 20:47:31.82 ID:aYq80L/s0.net
>>408
攻殻機動隊みたいになりそうだな

440 ::2021/10/17(日) 20:47:39.86 ID:LbZAtIKb0.net
>>435
アップルも利益のために売らなきゃいけないからしょうがない…

441 ::2021/10/17(日) 20:49:09.69 ID:Qrm/c34N0.net
フィルムにして4つ折り

442 ::2021/10/17(日) 20:50:18.52 ID:G9CAM/GB0.net
折り畳みをショップで見たけど、ちゃんと畳めなくて隙間があったわ

443 ::2021/10/17(日) 20:50:18.78 ID:V4/CEnaA0.net
ホログラム、プロジェクタ
レーザーキーボード
世の中にあるがスマホに入れてほしい

444 ::2021/10/17(日) 20:50:23.08 ID:d2s9SlcH0.net
ない。だからこそGoogleは5のとき765Gを選んだ

445 ::2021/10/17(日) 20:52:01.86 ID:sv9e0c/L0.net
バッテリーは進化の途中だろ。

446 ::2021/10/17(日) 20:52:12.14 ID:aYq80L/s0.net
人型スマホやペットみたいな相棒型スマホはマジで出てきそう

447 ::2021/10/17(日) 20:52:15.27 ID:JNCinVdr0.net
腕時計は小さすぎるんでバンド型にして

448 ::2021/10/17(日) 20:52:58.14 ID:vvMnNmk50.net
理想は眼鏡型で現実環境の視界と自由に切り替えできてフリーハンド操作できるVR機器だろうな
スマホが進化するんじゃなくて、VR機器側が取って代わりそう

449 ::2021/10/17(日) 20:53:52.98 ID:HVIVsvN80.net
進化出来ないからカメラ機能ばっかアピールしてんだろ

450 ::2021/10/17(日) 20:54:07.50 ID:DN0S5rKA0.net
>>380
お前の存在のほうがしょうむ?ないから消えていいよ

451 ::2021/10/17(日) 20:54:31.54 ID:xPOnx9Bg0.net
https://mobamemo.com/

452 ::2021/10/17(日) 20:54:44.44 ID:O0AbEsAg0.net
抜いた情報分析しきったら俺らの行動スマホをが操作するようになる

453 ::2021/10/17(日) 20:55:51.72 ID:G9CAM/GB0.net
進化の可能性を見るならPCの代わりにする、だろうけど
現状スペックの廃熱の関係で厳しいよね
一部ゲーミング用のスマホにファンがついてるけど、それならSurfaceProでいいし

454 ::2021/10/17(日) 20:57:44.23 ID:3qsOpYqW0.net
>>422
一周回ってマクロスFの受話器型携帯の方が暖かみあるわ

455 ::2021/10/17(日) 20:57:49.59 ID:Kd4bnHbn0.net
>>453
それは通信速度速くなったらクラウド操作みたいなので解決出来るんじゃね

456 ::2021/10/17(日) 20:58:12.48 ID:t6vFaqtd0.net
形が北朝鮮

457 ::2021/10/17(日) 20:58:17.63 ID:TG8U1jx+0.net
腕時計型でボタン押すとブォンって立体的に空中に表示されるあれを待ってるのに

458 ::2021/10/17(日) 20:58:17.70 ID:X0kt+lGr0.net
どうせ逃げ道 ひまつぶしのしょうむない

459 ::2021/10/17(日) 20:59:59.49 ID:t6vFaqtd0.net
まだ英会話教室が存在している

460 ::2021/10/17(日) 21:00:36.52 ID:khZd3Jje0.net
スマホウインドウオープンッ!!!っていったら画面ひらいてほしい

461 ::2021/10/17(日) 21:01:18.27 ID:dzVaFPzT0.net
デスクトップに匹敵するまではまだまだ余地はあるだろ

462 ::2021/10/17(日) 21:03:38.43 ID:2Rfco7qj0.net
まあ、空中東映は有り得ないけども
ペーパーディスプレイは技術的に不可能では無いから
巻き取り式はあり得るんだよな
実際デモ機製作してたよね、HUAWEIだっけ?

463 ::2021/10/17(日) 21:03:58.23 ID:PfYJCgAQ0.net
>>336
これ網膜投影?
VRはバイザーでかいのが難なんだよな

464 ::2021/10/17(日) 21:05:01.03 ID:PfYJCgAQ0.net
>>460
発音悪くて百ぺん言い直してる君の姿が目に浮かぶ

465 ::2021/10/17(日) 21:05:22.52 ID:znIPr+jz0.net
大川隆法経由でいいから、ジョブズに訊け

466 ::2021/10/17(日) 21:07:57.45 ID:OHXRR82n0.net
今日初めて店頭でiPhone13promax見たけど、ほぼタブレットやな

467 ::2021/10/17(日) 21:09:10.12 ID:5TJ+9eTn0.net
赤外線
交換バッテリー
テレビ
ラジオ
ストラップホール
ヘッドホン端子
ボタン
SDカード
SIMカード

随分スマートになったな

468 ::2021/10/17(日) 21:12:03.40 ID:0dKVm6VO0.net
>>4
>iphoneについてなら出っ張りとノッチを無くすことやろ

どうでもいいわな
出っ張りとノッチに親でも殺されたのかよw

469 ::2021/10/17(日) 21:13:27.58 ID:RUws5Yzm0.net
>>423
マッサージチェアを改造して組み合わせると良いかも知れない
昭和の名残の背面ローラーはあまり良くないが今のエアーの所は人間感あって、ぎーんもっちーいぃーー

470 ::2021/10/17(日) 21:17:44.53 ID:6F6BpkOy0.net
GAN?窒素バッテリー載せろ
交換式で
丸3日はブラウジングしても使えるようにしろ!
動画なら1日中見れるようにしろ!
どーせ利権がらみでしないだろうけどな()

471 ::2021/10/17(日) 21:18:59.47 ID:Ew8rajkK0.net
>>427
アメリカが修理する権利を獲得したからこれから変わるかもね

472 ::2021/10/17(日) 21:20:46.82 ID:lrD3GpZP0.net
初期には3Dの奴とかプロジェクターになる奴とか変なのあったけど淘汰されてしまったな

473 ::2021/10/17(日) 21:23:34.65 ID:vvMnNmk50.net
>>469
寝ながらできる据え置き型VR機器の進化が待たれるな

474 ::2021/10/17(日) 21:25:38.10 ID:lsdNYyy00.net
>>373
もうあるよ

475 :名無しさんがお送りします:2021/10/17(日) 21:34:49.11 ID:lQtSxG5gL
監視強化
見えないところで人間管理システムが進化している

あなたがどこに行ったか
何を買ったか
いつセックスしたか
知らないところでカメラや録音機能が動いてるかもしれん

476 ::2021/10/17(日) 21:31:08.38 ID:g+BNiUG30.net
まぁ次の流れは折りたたみかなと思ってる

477 ::2021/10/17(日) 21:31:38.87 ID:jB3bwwG10.net
空間に画面出るとか、ゴムみたいにグニャグニャとか
未来の通信機器は夢が広まくリング

478 ::2021/10/17(日) 21:32:00.97 ID:1+K2UiVI0.net
バッテリーの持ちが10倍くらいのやつ出してくれ

479 ::2021/10/17(日) 21:32:23.04 ID:ymOokBsI0.net
美麗画素はもういいわ

480 ::2021/10/17(日) 21:32:46.08 ID:AOYFLMTi0.net
ZPMだな

481 ::2021/10/17(日) 21:33:01.54 ID:ymOokBsI0.net
金とレアメタル無しで作って安くする

482 ::2021/10/17(日) 21:33:15.12 ID:8aE6/hrf0.net
えんぴつ削りとか耳かきとか爪切りとか付くんじゃね?

483 ::2021/10/17(日) 21:33:26.16 ID:dLh5fjBS0.net
スマホどころかガラケもない、ブルーレイどころかDVDもない時代の、
あるサラリーマン漫画で、画期的な新製品のアイデアが浮かばずに
苦労してるシーンで、

「もう、画期的な新製品なんて考えられませんよね。
今の時代、何でも揃っちゃってて、何の不便も感じない」

という台詞があった。
いつの時代も、「今はもう最高」と思ってしまうものだよ。
だが未来から見れば、現代なんてのは、まだまだ不便な古い時代。

今の、2021年の世の中も、ちょいと時間が経過すれば、
今でいう「昭和時代の珍常識!」みたいに言われるようになるんだよ。
少なくとも、「平成時代の珍常識!」は、もう目の前だ。

484 ::2021/10/17(日) 21:34:04.02 ID:+3TPoya70.net
ストリーミングしながらネット

485 ::2021/10/17(日) 21:34:39.87 ID:6F6BpkOy0.net
火炎放射器搭載出せ

486 ::2021/10/17(日) 21:34:51.35 ID:1ebWT8CD0.net
部屋の埃やダニ対策としてせっせと色々自炊してるんで
綺麗に頑丈に折りたたみが出来てくれると
電子書籍とかに大いに役に立つなーと思う
日本メーカーもっと頑張れよっての

487 ::2021/10/17(日) 21:35:07.95 ID:+fXvy3kp0.net
スマホはもう完成されてる
進化の余地があるとしたらサードパーティ
メガネのフレームにレンズ付けてスマホと無線で連動して撮影できるとか

488 ::2021/10/17(日) 21:36:15.04 ID:ymOokBsI0.net
AIの人生コンシェルジュ

489 ::2021/10/17(日) 21:36:48.91 ID:ZeB59dn90.net
>>9
攻殻機動隊の世界だな

ナノマシン注入して「お脳のあたり痛くないですかぁ?」

490 ::2021/10/17(日) 21:38:37.47 ID:yvhdR1vV0.net
180gくらいあって画面デカいけど重すぎる

491 ::2021/10/17(日) 21:39:15.11 ID:hf9dCFeu0.net
>>76
普通にあるよ
https://youtu.be/Kc6Qa18LLMQ

492 ::2021/10/17(日) 21:40:17.29 ID:TpDu/tQW0.net
脳に入れるなら中華と韓国と京セラは絶対に嫌だな

493 ::2021/10/17(日) 21:40:34.17 ID:vULUkfdB0.net
アームターミナル

494 ::2021/10/17(日) 21:43:20.74 ID:20EUbUHZ0.net
>>483
2000年代のアニメでガラケー使ってるのが既にレトロに見えるからな
Win95時代にビルゲイツが財布型パソコンってのを予言して苦笑されていたが、それが今のスマホにあたるわけで
あと20年もしたらスマホなんて懐かしいよねーと言う世の中が到来してなきゃおかしい

495 ::2021/10/17(日) 21:44:15.76 ID:r4D9hk7y0.net
空中に画面が出るようになるのはまだか?

496 ::2021/10/17(日) 21:44:57.02 ID:YjB0Z8aC0.net
>>64
ARで画面越しなら

497 ::2021/10/17(日) 21:46:03.75 ID:fKFefgnz0.net
>>1
女体化するまでは進化の余地がある。

498 ::2021/10/17(日) 21:46:40.44 ID:jH6VozD30.net
箸サイズで上下に開いたら画面になるとか

499 ::2021/10/17(日) 21:49:55.40 ID:hHLS8iNK0.net
ワイヤレスディスプレイが進化すると凄いことになる
電脳コイルの世界

500 ::2021/10/17(日) 21:50:07.22 ID:7uV+yIez0.net
異世界に行く機能

501 ::2021/10/17(日) 21:52:53.09 ID:dLh5fjBS0.net
>>494
今、手元にある、2002年に出たあるアニメの設定資料に、
「既に一般家庭では当たり前といえる、電話機の子機」
なんて表記がある。
つまりその時代には、まだ「携帯電話」のけの字もなかったわけだ。

20年経てば、常識は根こそぎ変わる。仰る通り、20年後のスマホは、
今のガラケどころか、黒電話の地位になってるかも。

ちなみにドラえもんの住んでた世界にも、
スマホどころかガラケもない。あるのは据え置きのテレビ電話だ。

あと、タイムマシンやどこでもドアと並んで、
「難易度調整のできる将棋コンピュータ」がひみつ道具として存在している。
当時はまだファミコンもなかったから、機械相手に将棋ができるというのが、
タイムマシン級のSFだったわけで。

つまり、今頃になってAIだのVRだのを指して「SFのようだ!」なんてのは、
遅すぎる台詞。もうとっくに、SFなんか超えちゃってるんだよ。今の人類は。

502 ::2021/10/17(日) 21:59:08.49 ID:6F6BpkOy0.net
もう脳に埋め込めるタイプで情報処理脳内通話できるようにしろ!

503 ::2021/10/17(日) 22:00:22.05 ID:kAXD3Ejk0.net
>>498
それもうあるはずだったんだよな
なかなかできねーね

504 ::2021/10/17(日) 22:01:12.42 ID:zySDWDut0.net
>>502
PSの未来形は鼻から吸引するタイプだったっけな

505 ::2021/10/17(日) 22:03:24.06 ID:0fxPCLre0.net
パソコンや車と同じで世界中で熾烈な競争してるからあっという間に限界まで進化してしまった

506 ::2021/10/17(日) 22:04:18.07 ID:+rs2PEo70.net
唐揚げとマヨネーズくらい出せるようにならんのか

507 ::2021/10/17(日) 22:05:38.30 ID:aYq80L/s0.net
脳内ハックとかお前ら怖くないんか

508 ::2021/10/17(日) 22:07:01.46 ID:3nw9Neix0.net
アクセルワールドの首に引っ掛けるアレを目指して頑張れよ

509 ::2021/10/17(日) 22:09:54.02 ID:p5qJMeK70.net
>>272
Appleみたいな排他的な国際規格品を出して利権搾取されている企業としては、国際標準規格品は極力使用したくないのが本音だろ。

USB Type-c、SDカード、指紋認証を使いたがらないのはそう言った理由だからな。

510 ::2021/10/17(日) 22:15:55.85 ID:kAXD3Ejk0.net
>>507
細胞壁だってただの分子弁だかんな
人類はハードウェアと融合してでけー大腸菌になると思うわりとまじめに

511 ::2021/10/17(日) 22:16:51.88 ID:0hWcblAf0.net
スマートにするかフォーンに特化するか

512 ::2021/10/17(日) 22:16:58.27 ID:98W2438u0.net
>>434
小さいわw

513 ::2021/10/17(日) 22:17:35.54 ID:iEmUChN20.net
>>509
あとM字ハゲにこだわるってるらしいのも
同じ理由だと思う

514 ::2021/10/17(日) 22:18:10.02 ID:l8DCkPcN0.net
立体映像が来るまでは進化し続ける

515 ::2021/10/17(日) 22:19:16.37 ID:0SRLHGLD0.net
はえ縄漁ができないものか

516 ::2021/10/17(日) 22:19:51.90 ID:aYq80L/s0.net
VRみたいなのが進化したら仮想空間で第二世界ができるのは時間の問題と思うがね

517 ::2021/10/17(日) 22:20:47.22 ID:mOi447Og0.net
全然足りない。例えばgoogleの全サーバが1スマホに収まりきるくらいのスケールになると
少しは面白いことができるようになるかも。あと30年くらい?

518 ::2021/10/17(日) 22:20:57.00 ID:x+mGht990.net
もうすぐ携帯しないでも使える様になる

519 ::2021/10/17(日) 22:22:19.08 ID:l8DCkPcN0.net
映像視認的にやっぱ、スカウター型が大本命じゃないか?w

520 ::2021/10/17(日) 22:24:19.61 ID:N17nk/He0.net
小さい文字でも全く目がボヤけない仕様にスマホが進化してほしい

521 ::2021/10/17(日) 22:25:55.23 ID:jpk6obms0.net
スマホールまで進化するよ

522 ::2021/10/17(日) 22:25:58.58 ID:9m3qXe9d0.net
手足と頭が生えてくる

523 ::2021/10/17(日) 22:26:32.00 ID:f0pKjTOM0.net
もっと持ちやすい折りたたみスマホとかSFとかにある巻物みたいに巻き取れる形とかメガネにスクリーン投影とかまだまだやん

524 ::2021/10/17(日) 22:26:44.47 ID:aKPh3xiO0.net
バッテリーの超進化と超省電力化で月1充電で使える

525 ::2021/10/17(日) 22:27:19.82 ID:36RwoFBb0.net
美少女フィギュアにして肩や頭に乗せようぜ
以前そういうアニメ観た

526 ::2021/10/17(日) 22:28:17.02 ID:Edrg3R0B0.net
充電とか過去の遺物になってるはず将来的に

527 ::2021/10/17(日) 22:28:55.91 ID:GYv1/GZZ0.net
電脳コイルのスマホにまだなってない

528 ::2021/10/17(日) 22:29:38.48 ID:EkVby/P+0.net
爆熱とバッテリー消費対策かな
変な機能はいらない

529 ::2021/10/17(日) 22:30:11.54 ID:jpk6obms0.net
スマホに人格が芽生えるまでは気長に待つのだ

530 ::2021/10/17(日) 22:31:48.96 ID:ns58FjZz0.net
手に本体持たなければならない時点で未熟だよな落としたら終わりとか最悪だわ

531 ::2021/10/17(日) 22:32:36.40 ID:wiU7IPSr0.net
ある
ストレージの容量が足りない

532 ::2021/10/17(日) 22:32:53.41 ID:BGJAZQhy0.net
そのうち裸眼3Dスマホとか日本のメーカーが出して直ぐ消える

533 ::2021/10/17(日) 22:33:48.76 ID:KyZYeQQO0.net
たまに勝手に電話しちゃうのがあるからその辺なんとかならんかな

534 ::2021/10/17(日) 22:33:50.18 ID:dNG0kFKO0.net
カブトムシ型になる

535 ::2021/10/17(日) 22:34:53.53 ID:Cvqkuajx0.net
メガネタイプや耳装着型ウェアラブルのスマホ
モニターは空間表示か専用ディスプレイコンタクトレンズ
操作も空間入力デバイスか腕などに表示したデバイスで入力
勿論声での操作も可能
この程度なら数年で当たり前の世界になると思う

536 ::2021/10/17(日) 22:35:07.23 ID:cHFzO9ZM0.net
そろそろガラケーからスマホみたいな革新こないのか

537 ::2021/10/17(日) 22:35:46.03 ID:N17nk/He0.net
イニシャルコストだけで済むスマホ
キャリア使うけど料金取らないスマホ

538 ::2021/10/17(日) 22:36:59.41 ID:gcsKLiLb0.net
いい加減デフォでOCR入力付いててもよくない?

539 ::2021/10/17(日) 22:37:23.09 ID:JKElLGAT0.net
百均の電卓みたいになるのがゴール

540 ::2021/10/17(日) 22:37:36.48 ID:V5C9LNL/0.net
siriを擬人化させてほしい

541 ::2021/10/17(日) 22:38:41.67 ID:EkVby/P+0.net
電脳コイルは憧れだな
サッチーに追いかけられたい

542 ::2021/10/17(日) 22:38:53.44 ID:S3xFq5yw0.net
>>540
既にされてるが?
https://i.imgur.com/geQ7JbN.jpg

543 ::2021/10/17(日) 22:39:25.39 ID:4c07JQ/60.net
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 3a XL/11/LR
まだまだ使える十年耐用

544 ::2021/10/17(日) 22:40:38.91 ID:ektztUU50.net
音量の上限が低すぎるから直接脳に音楽流したいと思う事はよくある

545 ::2021/10/17(日) 22:41:39.68 ID:Cvqkuajx0.net
未来はすぐそこまで来ている
https://i.imgur.com/inQtITC.gif
https://i.imgur.com/rAwE8Ly.jpg

546 ::2021/10/17(日) 22:42:21.40 ID:AoaJaGLv0.net
ドラゴンボールのスカウターのようになる

547 ::2021/10/17(日) 22:42:52.29 ID:4sj9U9G90.net
腕のリングのボタン押したら
立体映像の画面が浮き出て
操作するのはタッチパネルっぽく
うまいこと指を動かす事で認識される


更なる進化では
脳内にチップを埋め込んで
思考ですべて制御

548 ::2021/10/17(日) 22:44:37.34 ID:TMyKwGwd0.net
そのうち折り畳みじゃなくてくるくる丸めて小さくなるスマホも出てくるだろう

549 ::2021/10/17(日) 22:44:42.51 ID:/87CtUHP0.net
体温計はつきそう
体重計はむりそう

550 ::2021/10/17(日) 22:45:12.80 ID:RN/mhM6a0.net
しかも脳波コントロールできる

551 ::2021/10/17(日) 22:45:30.76 ID:/YTQKdyQ0.net
発明したスティーブアオキが死んじゃったからなあ

552 ::2021/10/17(日) 22:48:20.27 ID:iQDGueLP0.net
ホログラム投影みたいなのは?

553 ::2021/10/17(日) 22:48:29.58 ID:CZeuLGA20.net
AIによる自動化だな
そのためにはさらなるスペックアップが必要だ

554 ::2021/10/17(日) 22:48:56.05 ID:OkPltONu0.net
ここ数年のカメラ特化は進化が鈍化してる気がする
5G普及、CPUの性能向上、AI・ARなんかの周辺技術向上で進化の余地はありそうだけど

555 ::2021/10/17(日) 22:50:25.89 ID:0MHCv7wi0.net
究極のスマホは
コミュニケーションする前にコミュニケーションすると起きる事象を引き起こし
コミュニケーションする必要がなくなるツール

556 ::2021/10/17(日) 22:50:39.98 ID:ySNsxjQd0.net
スマホって、昼間に外で使うの見にくいよね。
これ改善出来ないかな?

557 ::2021/10/17(日) 22:50:43.52 ID:2srp4q7s0.net
まだ脳にダイレクト接続できない

558 ::2021/10/17(日) 22:50:53.70 ID:i9twGxGY0.net
電池が要らなくなく、自動巻き。

559 ::2021/10/17(日) 22:52:51.56 ID:o7femfQK0.net
スマートウォッチが進化していくんじゃないかな

560 ::2021/10/17(日) 22:54:33.26 ID:T44rf1lt0.net
>>8
今のところそう思うね
生きてればスマホとは根本から違う新たな形を思いついてそう

561 ::2021/10/17(日) 22:56:46.95 ID:gbodTpYr0.net
>>535
oculus questにカメラで認識してフリーハンドで操作できる機能あるから
グラス越しなら空間に画面表示してエアキーボードみたいなのは既にできるんたよな

562 ::2021/10/17(日) 22:58:49.42 ID:T44rf1lt0.net
折り畳みとか薄いとかはあくまで既存の延長でしかないし、誰もが思いつく発想でありその方向性ではそろそろ行き詰まってきてると思う
そもそも過ぎたるはなお及ばざるがごとしで薄すぎても壊れやすかったり使いにくかったりするだろうしね

563 ::2021/10/17(日) 22:59:00.41 ID:oyYUnhQ80.net
スマホのAI進化で
医者の代わりに薬の処方ができるようになる

とかまだまだ可能性はある

564 ::2021/10/17(日) 23:02:37.94 ID:xjw5sgzK0.net
折り畳みがダメなら巻き取り式とかw

565 ::2021/10/17(日) 23:03:31.48 ID:Fi/OguP60.net
今のスマホの一番の課題はインターフェイスだと思う。
何らかの形で情報のインプットがもっと楽に早くなれば。
ただ、音声認識はなしで。電車でボソボソ独り言とか嫌だ。

566 ::2021/10/17(日) 23:05:49.07 ID:6F6BpkOy0.net
>>525
ガンタビルドダイバーズな?

567 ::2021/10/17(日) 23:07:55.75 ID:mtSujFP20.net
スマホが変形してガンダムになる時代も近い

568 ::2021/10/17(日) 23:08:02.90 ID:Ew8rajkK0.net
>>565
インプラント埋め込んで言語変換してくれればいいのになと思う

569 ::2021/10/17(日) 23:08:15.90 ID:m2rtwbvX0.net
処理を全てクラウド上で高速ネット通信で行い

スマホは画面に映すだけのペラペラの紙みたいになるのが
望ましい

今のスマホはデカすぎる
まぁ実際はペラペラの紙じゃなくてメガネ式になるんだろうけど

570 ::2021/10/17(日) 23:09:33.03 ID:OkPltONu0.net
日本メーカーが作ってる
網膜直射の眼鏡型端末の技術は未来的だと思うわ
老人になってピント機能に障害が出て視力がダメになっても網膜が無事なら大丈夫ってやつ
普及品が出回るときには海外メーカーのブランドから出て来るかも知れんけど

571 ::2021/10/17(日) 23:15:52.81 ID:7eRdOfMg0.net
指輪型で立体表示される

572 ::2021/10/17(日) 23:17:36.19 ID:ryzqthBT0.net
スカウタータイプになるんじゃないの
GPSナビゲートとか、AR技術で、実際の風景に重ねて指示アイコンとか出てきたりすると便利
そのままドライブレコーダーにもなったり、移動体をマーキングしたり

ウェアラブルデバイスの制御ユニットになる感じで

573 ::2021/10/17(日) 23:18:18.73 ID:KyZYeQQO0.net
出来るならメガネ式かゴーグル式でキーボードはそこから出てくる映像でやり取りかな

574 ::2021/10/17(日) 23:26:58.80 ID:q46bxNEZ0.net
デバイスとして液晶パネルには進化する余地が大きいように思える

575 ::2021/10/17(日) 23:29:28.62 ID:Q6FS0Tk/0.net
こくと旨味がまだまだ

576 ::2021/10/17(日) 23:32:06.36 ID:bEz47VcD0.net
とにかく先ずバッテリーだろ

577 ::2021/10/17(日) 23:40:19.76 ID:8WEO2N+t0.net
>>2
せめて冷蔵庫くらい現実にあるものからクリアしないと

578 ::2021/10/17(日) 23:41:55.60 ID:uI8tdSJu0.net
そういやグーグルレンズもあんまり頭良くないな
植物の種類とかほとんど判別つかない精度だし
データベースの画像とテキストが関連してないのに
強引に結果に押し込んでくるわ

579 ::2021/10/17(日) 23:42:52.12 ID:Inh1oOKa0.net
スカウタータイプって・・
ドドリアさんみたいになるんだぞ、おまえらそれでいいの?

580 ::2021/10/17(日) 23:43:21.88 ID:CsxrtQHR0.net
スマホから料理飛び出したと見間違えるような3D投写とかやるよ

581 ::2021/10/17(日) 23:48:09.53 ID:GfNmZXRO0.net
エアコン機能はほしいな。少しベゼル太くしてそこから風出るように。

582 ::2021/10/17(日) 23:48:21.45 ID:sIEu8lgs0.net
最終的には電脳メガネになる
https://livedoor.blogimg.jp/yami_yahma/imgs/5/7/57241f80.jpg

583 ::2021/10/17(日) 23:49:23.45 ID:7dfy0t970.net
白内障手術みたいな感じで目になんかうめ込むタイプを

584 ::2021/10/17(日) 23:50:01.92 ID:b66x3w3I0.net
すい臓がん手術の機能だな。ジョブズは詰めが甘かった

585 ::2021/10/17(日) 23:59:39.83 ID:0wUsHtzj0.net
液晶無しで空間に画面が出るのが主流にならんとな
そろそろディスプレイの概念を超えて欲しい

586 ::2021/10/18(月) 00:05:20.00 ID:LdiMC1bi0.net
https://i.imgur.com/cbrNCTp.jpg
https://i.imgur.com/bj3BJfQ.jpg

587 ::2021/10/18(月) 00:11:23.26 ID:J0aNfVVP0.net
指で四角形作ったら画面が出るやつにしてほしい

588 ::2021/10/18(月) 00:15:18.97 ID:5Mi+dG2h0.net
オレが考えてるのは、PC本体代わりだな

これに大きなモニターを接続、無線キーボードとトラックボールで、もうデスクトップは要らない

勿論OSの問題もあるから、仕事じゃ無理だが、プライベートユースなら捗る

まだ現状は使い勝手が悪い
それに、そ〜ゆ〜使い方を想定してないから、耐久性その他の信頼性が足りない

589 ::2021/10/18(月) 00:23:02.92 ID:JAuj4nKN0.net
>>62 そんなの99%無理やろ

590 ::2021/10/18(月) 00:50:56.13 ID:8MTBatm00.net
>>565
鋭いよね

ソフトだけで行けそうなのはリップシンクと思ってるが、実用化できないかな

外側カメラの解像度爆上げしたら、スパイ用品になっちゃって輸出出来なくなるか

591 ::2021/10/18(月) 00:58:04.62 ID:1CmQXmdP0.net
>>15
真ん中のシワ、折ったときの厚さと重さ

592 ::2021/10/18(月) 01:00:33.22 ID:C5tsik+Q0.net
>>585
ブラウン管に「イ」の字が表示されて100年経って無いのに何言ってんだ?

593 ::2021/10/18(月) 01:04:44.03 ID:KrW/ZrXO0.net
スマホとオナホの融合がまだだ

594 ::2021/10/18(月) 01:09:02.80 ID:CJEP52Ce0.net
裏側ソーラーパネル

595 ::2021/10/18(月) 01:12:26.76 ID:Ml9tuh7f0.net
顔に埋め込むとか、イヤホン型になって脳と直結。通信はテレパシーのように音声に出さなくても会話できるし.聞いたもの、見たもの、匂いをそのまま記録して脳内再生や通信相手へ送信も可能。

596 ::2021/10/18(月) 01:14:17.66 ID:RiC3xkyR0.net
手で持たないといけないのがどうにかして欲しい
もっと色んな形を試して販売して。

597 ::2021/10/18(月) 01:23:30.13 ID:3VOP7jEJ0.net
重いし 電池が持たないし 画面が小さいし 容量が小さいし
音が悪い 

598 ::2021/10/18(月) 01:25:31.00 ID:Nkh7YggB0.net
スカウターみたいなのになるかな
電脳化したほうがもっと合理的か

599 ::2021/10/18(月) 01:25:44.11 ID:EjAscsHy0.net
スペックの伸びしろは大きくないな。
アプリでどう使うかだけ。
しょせんハードだからな。
サイズも小さいから限界はあるだろう。
スポーツとか映画の一部ジャンルとか迫力が無いから見る気になれない。

600 ::2021/10/18(月) 01:33:40.94 ID:CJM4rK8y0.net
ぼくのがかんがえるさいきょうのスマホ

601 ::2021/10/18(月) 01:35:49.22 ID:3/dXcf6N0.net
サムスンの折りたたみの使ってみたい(´・ω・`)

602 ::2021/10/18(月) 01:46:13.36 ID:RsVj67X60.net
ネットやメールのカキコは言葉発しただけで出来る

603 ::2021/10/18(月) 01:49:48.65 ID:BrF+2PT30.net
入力システムは進化の余地があると思う
今のは文字を打つのに向いていない
かといって音声入力では困る 
声を出したくないことはとても多いから
何か単純で高速な入力システムはないものか

604 ::2021/10/18(月) 02:06:05.88 ID:NjIJxWFt0.net
んでもお前らの勝手な書き込みがまた新しいイノベーションになるんだろうな

605 ::2021/10/18(月) 02:20:31.74 ID:BEIoJrrp0.net
ステレオマイクとステレオスピーカーと独自アンプ内蔵

606 ::2021/10/18(月) 02:23:00.79 ID:7ud8hbCt0.net
外側はまだまだ進化できるよ
頑丈、完全防水のTORQUEのようにね!

607 ::2021/10/18(月) 02:25:55.36 ID:2sVMnDBx0.net
今ある機能がそのまま強化されるのは進化に入らないの?

画面やカメラが綺麗になるとか、通信速度が上がるとか、CPUの性能が上がるとかは普通にあるだろ

608 ::2021/10/18(月) 02:34:25.30 ID:nAQTlbNW0.net
>>603
エアキーボード やねw

609 ::2021/10/18(月) 02:45:55.00 ID:Zrltw2Kb0.net
スマホやないけど、スマートキーをもっと一般化して欲しいわ
もう財布持つのめんどい鍵さえ何とかなれば解放される

610 ::2021/10/18(月) 02:46:53.87 ID:cQ1wsJRc0.net
>>1
パクリデザインw ぶつぶつキモカメラw

611 ::2021/10/18(月) 02:48:31.51 ID:EWxz4NiP0.net
パソコンもそうだったけど
大抵のものを動かせるだけの性能に達した後は
ゲームみたいな性能バカ食いするマニアックな分野に向けて
数字の大きさをアピールするだけになっていく
もちろん普段使いではオーバースペックすぎて実感できない

612 ::2021/10/18(月) 02:51:32.09 ID:Zrltw2Kb0.net
入力については視線である程度ジェスチャー操作出来そうやけど文字打つのは手には勝てんやろな

613 ::2021/10/18(月) 02:56:15.99 ID:kvPGg8RW0.net
電脳化しよう
攻殻機動隊みたいに

614 ::2021/10/18(月) 03:03:47.29 ID:xZ3zz5Yu0.net
最終的には脳に直接埋め込めれる様になる

615 ::2021/10/18(月) 03:07:47.88 ID:C5tsik+Q0.net
サムスン連呼の韓国人は帰国して堪能しろよwww

616 ::2021/10/18(月) 03:09:40.70 ID:EqHS0h+H0.net
スマホってトロイだろw

617 ::2021/10/18(月) 03:14:54.18 ID:BCbL7hED0.net
ウェアラブル型端末の正解は眼鏡タイプなんだろうか、どうも違う気がする

618 ::2021/10/18(月) 03:16:02.51 ID:7w01A2jh0.net
所詮おもちゃじゃん

619 ::2021/10/18(月) 03:28:17.72 ID:4r9MHExV0.net
スマホ持ってない俺に買わせるレベルのものがいつできるんだろう

620 ::2021/10/18(月) 03:44:52.18 ID:JV9jdAuJ0.net
カメラとかどうでもいいからPC同等のパワー持たせろ貧弱すぎんだよ

621 ::2021/10/18(月) 03:47:24.75 ID:JlR2bgPy0.net
>>620
外付けのメモリと
外付けのグラボとかはいずれでそう

622 ::2021/10/18(月) 04:39:05.07 ID:0BHYb3n90.net
iPhone10くらいからスマホの画面の上部分が凹状態なんだけど辞めてくんない?
なんで他社みたく出来ないのかな
最低限の向上心も感じられない
ジョブズがいたら絶対怒ってるわ

623 ::2021/10/18(月) 04:50:46.55 ID:oojXcOgd0.net
ガラケーの時みたいにバッテリー交換がワンタッチに出来るといいんだけど

624 ::2021/10/18(月) 04:52:37.94 ID:PAH/v8vp0.net
別に光らせなくていいです

625 ::2021/10/18(月) 04:56:17.47 ID:jD13ujjQ0.net
>>623
ほんとこれ
多少太くなってもいいのにな

626 ::2021/10/18(月) 05:00:07.51 ID:WsWXFVMI0.net
物理的に手で持って持ち歩く限りにおいてはドラスティックな革新は無いだろうね

627 ::2021/10/18(月) 05:04:21.91 ID:InR96T7m0.net
空中はなんだか操作性が悪い気がする
画面を肌に貼り付けるか投影するんじゃないか

628 ::2021/10/18(月) 05:10:53.60 ID:gsg2s0RD0.net
まだあるだろ、「横幅」が足りないって最大の問題が
どのサイトも横書きなんだぜ

横幅が足りないから表示文字が小さくなる
しょうがないから回転すると全体のイメージが分からなくなる

全社細長いスマホばっか作ってるから売れなくなるんだよ

629 ::2021/10/18(月) 05:20:06.92 ID:lD6nFius0.net
毎年毎年似たようなの出さなくていいから

630 ::2021/10/18(月) 05:34:39.20 ID:X1tH1Qm30.net
先ず通信費だ

631 ::2021/10/18(月) 05:34:46.07 ID:nqubgwC20.net
>>39
これと似たような概念を97年の時点で描いたlainってほんとすごいよな

632 ::2021/10/18(月) 05:44:48.60 ID:/QkarW3F0.net
画面が空中に出る

633 ::2021/10/18(月) 05:50:19.39 ID:3NvnaY1S0.net
折り畳みの奴も期待はずれっぽいな

634 ::2021/10/18(月) 05:53:06.95 ID:ucr5ZrW30.net
>>633
つか高杉
あんなの折りたたみ機能に十万以上払ってるようなものじゃん
折り畳まない従来型がハイエンドでも12〜3万なのにただ折り畳めるからって24万?
買うやつアホじゃん

635 ::2021/10/18(月) 05:53:56.48 ID:Se2NP1AV0.net
カメラレンズが3個とか複眼になって終わった
カメラの質とか綺麗さなんか売りにすんなよ
ガラケー末期も結局ソコだったよな
同じ局面入ってきたよ

636 ::2021/10/18(月) 05:54:12.22 ID:ZQlTVuCw0.net
首筋にジャックイン

637 ::2021/10/18(月) 06:07:44.48 ID:GMYfEwdU0.net
>>434
昔テトリスのおもちゃでそんなサイズのあったね

638 ::2021/10/18(月) 06:09:37.59 ID:rjGI/ojF0.net
>>586
使いにくそう

639 ::2021/10/18(月) 06:10:59.70 ID:bgWOrL080.net
段々小型化した後大型化したな

640 ::2021/10/18(月) 06:21:56.23 ID:gIRVc5Hk0.net
まず永遠に続くのが
CPUやメモリ、カメラなどの高スペック化、
筐体の薄型化、軽量化、
通信の高速化
そしてこれらの低コスト化、高コスパ化

641 ::2021/10/18(月) 06:25:26.93 ID:Z7dmJGpz0.net
端末性能が上がれば広告が重くなって性能を圧迫するイタチごっこだからな。
いやマッチポンプか。

642 ::2021/10/18(月) 06:33:25.63 ID:ascQHnOv0.net
バッテリーの保ち

643 ::2021/10/18(月) 06:43:39.13 ID:ZXXdZnm/0.net
落としても割れない

644 ::2021/10/18(月) 06:47:52.46 ID:JlR2bgPy0.net
>>635
変に変形するガラケーとかもあったよな
ジャキーンって
子供の筆箱のノリでw

645 ::2021/10/18(月) 06:52:47.93 ID:dAKXCbvq0.net
ゴールドライタンみたいに変形してほしいわ

646 ::2021/10/18(月) 06:57:12.26 ID:SysOEZCA0.net
電池持ち3倍にしてくれ

毎日充電しまくりは面倒臭い

647 ::2021/10/18(月) 06:59:46.82 ID:MbrpyAYn0.net
音声入力の改善

648 ::2021/10/18(月) 07:06:00.36 ID:nRKpKwkR0.net
まだ温度計すらないだろ
まだまだこれからだ

649 ::2021/10/18(月) 07:06:50.99 ID:nRKpKwkR0.net
>>65
そもそも空気も固まるから動けない

650 ::2021/10/18(月) 07:09:57.17 ID:2UOIB2mF0.net
電波充電!!

充電器と言う概念が無くなる!

651 ::2021/10/18(月) 07:11:52.01 ID:ekkJYg3G0.net
スマホに変わる次の端末を考えなきゃな

652 ::2021/10/18(月) 07:12:11.63 ID:CJ3KSqz50.net
折り畳みだけは勘弁
めんどくさいだけ

653 ::2021/10/18(月) 07:18:18.49 ID:bVkBx+KF0.net
画面サイズは3倍
でも持ち運びやすい
そんなスマホがほしい

654 ::2021/10/18(月) 07:20:52.96 ID:LnMyjiU8O.net
>>649
空気固まるなら酸欠即死やね

655 ::2021/10/18(月) 07:26:39.87 ID:GhuGHi/60.net
>>603
予測精度の向上ってのもひとつの手段だな。
引用レスの文面や、本人の普段の言動、スケジュールの情報等を加味して、入力しようとする内容を予め用意する。それにYESかNOで選択して文章を組み立てていく、とか。

656 ::2021/10/18(月) 07:28:41.87 ID:SRS6ThVJ0.net
固定電話と固定光回線を排除したら完成かな。

657 ::2021/10/18(月) 07:28:48.58 ID:LGJ/zXws0.net
もっと薄くペラペラのが出てくる

658 ::2021/10/18(月) 07:29:43.11 ID:wBUsXqqv0.net
くるくるピッピッ

659 ::2021/10/18(月) 07:42:37.48 ID:ovZzQuiK0.net
>>653
屏風型かな?

660 ::2021/10/18(月) 07:47:48.37 ID:f31RSVJE0.net
>>65
ちゃんとぷよぷよしてるよ。
ボクは見たんだ。

661 ::2021/10/18(月) 07:53:18.03 ID:SRS6ThVJ0.net
スカウター型が流行ったらいいのにな。
戦闘力たったの5・・ゴミめ

662 ::2021/10/18(月) 07:57:29.97 ID:9EAbb8u00.net
幾らでも余地あるだろう。
電脳コイルの可能性も未だ未だ消えた訳じゃないだろ。

663 ::2021/10/18(月) 08:07:07.80 ID:GRyhJq7j0.net
消費電力が10分の1になったとしてもその分処理速度上げてくからサイズもバッテリーの持ちも大して変わらんやろな
薄型とかにならなくても良いからバッテリーだけもうちょいなんとかして欲しい

664 ::2021/10/18(月) 08:13:55.04 ID:8r2SIDBL0.net
無いだろ
あとは進化した風の誤魔化しだけ

665 ::2021/10/18(月) 08:17:09.74 ID:DpwdsmoQ0.net
モニター、キーボードが接続されたクレードルに刺したらPCみたく使えれば良いのに。
機種によっては出来るようだけど一般的じゃないし。

そうすれば自分の部屋はもちろん、カフェやブースでそのクレードルがあれば自分の環境で作業出来るしセキュリティ的にも問題ないし、充電も出来るし。
ネットカフェもPC設置ないで済むし、
あとPC苦手な人も自然と減るし国民全体でPCスキルアップにもなるし

良い事ばっかりと思うけど需要ないのかな

666 ::2021/10/18(月) 08:22:07.47 ID:5s56a0Vc0.net
>>560
それがロボホンやで

667 ::2021/10/18(月) 08:24:20.32 ID:eMQKDHm60.net
洗濯機と掃除機と電子レンジと冷蔵庫

668 ::2021/10/18(月) 08:32:11.20 ID:cAZ8iJqZ0.net
>>569
外人が英字キーボード打ちやすい様に大型化傾向強いんだっけか?小型だとハイエンド出ない現状を変えてほしいね

669 ::2021/10/18(月) 08:36:09.85 ID:RICxEqg10.net
ヂョブヅが生きてたら

670 ::2021/10/18(月) 08:39:55.68 ID:U4rRMT6P0.net
昔、130メガバイトのHDD(ギガやテラじゃない)が出たとき、そんなに大容量何に使うの?って嘲笑されたもんじゃったが

671 ::2021/10/18(月) 08:44:00.02 ID:9ndwjd/Z0.net
ウィズコロナ時代が当分続くからにはこういう方向への進化が待たれるのではないか?
当然ジャーヴィスとかフライデー的なもの搭載で
https://i.imgur.com/PsoGumv.jpg

672 ::2021/10/18(月) 08:44:50.10 ID:SHld4XOQ0.net
Sony α7IIIくらいのカメラ機能つけてほしいわいいかげん
レンズも単焦点や超望遠を付け替えれるようにして

673 ::2021/10/18(月) 08:46:17.55 ID:O5iISJBp0.net
クラウドスマホ出そうじゃない?
充電、重量問題解決

674 ::2021/10/18(月) 08:46:45.46 ID:lawaqLpk0.net
本体の進化は思いつかないな
OSの痒いところに手が届かない感じはまだある
あと周辺機器との連携やらサービスなどはまだまだこうして欲しいなど
スマートホーム系は今沢山出ているけど独自のアプリになりがちなのやめてほしい

675 ::2021/10/18(月) 08:47:06.59 ID:O3E6DQsm0.net
デザインやサイズの更新よりも 遠隔充電とかそっち系を頼む

676 ::2021/10/18(月) 08:47:34.63 ID:kKmxkAGe0.net
ジョブズならあったが金満主義のホモでは無理

677 ::2021/10/18(月) 08:49:12.22 ID:8asmorSI0.net
そうだな、電話とメールとヘルスケアしかできないスマホが欲しいな
ネットやカメラは要らない

678 ::2021/10/18(月) 08:49:18.12 ID:qcDt3StK0.net
>>674
頭の高さから落下させた程度で壊れる本体の進化の余地なんて山程あるだろ

679 ::2021/10/18(月) 08:52:39.71 ID:lawaqLpk0.net
>>678
強化ならそら沢山あるだろう

680 ::2021/10/18(月) 08:57:35.69 ID:Hle/q+Zf0.net
>>622
こいつ頭に障害持ってそう
親の代からかな

681 ::2021/10/18(月) 08:58:37.71 ID:sAb9dsym0.net
ジョブズに幻想抱きすぎる

682 ::2021/10/18(月) 08:58:39.86 ID:qcDt3StK0.net
そもそも携帯端末をガラスで作る事が当然となってる現状は異常過ぎるだろ
ガラケー時代にケースを付ける事なんて無かったわ
プラスティックとアクリルで作れよ

683 ::2021/10/18(月) 08:59:57.60 ID:2jV9+vxO0.net
こうして見るとまだまだ理想形には程遠いと感じるな
日本人が考えたものを全力で実現させるのがアップルの仕事だ頑張れ

684 ::2021/10/18(月) 09:04:22.01 ID:cVxXFljH0.net
理想は電脳コイルだな

685 ::2021/10/18(月) 09:05:52.88 ID:BfR4POM10.net
スマホの本体自体が拡大縮小できたらいいなぁ

686 ::2021/10/18(月) 09:06:17.91 ID:8fgCQwpq0.net
>>456
スマホ「スミマセン、ヨクワカリマセン。」

687 ::2021/10/18(月) 09:06:56.25 ID:l8aIBdTz0.net
バッテリー簡単に交換できるようになぜしないの?
ガラケーでは簡単にできたのに

688 ::2021/10/18(月) 09:07:24.39 ID:h8nFGEHU0.net
もっと大きくなるでしょ

689 ::2021/10/18(月) 09:08:03.56 ID:JAiM2cU/0.net
>>682
ほんまこれ
ガラスどうにかしてほしいわ
そんでもう少し軽量化してくれるだけで大分使いやすくなるわ

690 ::2021/10/18(月) 09:10:52.82 ID:fOYcCEFu0.net
電脳

691 ::2021/10/18(月) 09:11:47.66 ID:qcDt3StK0.net
>>689
「落としたら割れる」って使う上で相当なストレスだよな
こんなもん持ち歩くってレベルじゃねーよ
完成形からは程遠い

692 ::2021/10/18(月) 09:12:23.10 ID:YcJ27wF10.net
上下逆さまに持ってしまうことがあるので逆さまでも使えるようにして欲しい

693 ::2021/10/18(月) 09:15:53.33 ID:LFl1MPib0.net
スマホ自体が過渡的なものだと思うわ
携帯性として小さくて軽いことを望まれていながら、画面や電池はよりデカいことが望まれる
という矛盾は永遠につきまとう
ウエアラブルで物理的ディスプレーレスになったらそれはスマートフォンとは呼ばないはずなので
スマホとしては今後10年でオワコン化するんじゃないかね

694 ::2021/10/18(月) 09:16:59.49 ID:qi3rorvr0.net
重すぎて手が折れるから1gにして欲しい

695 ::2021/10/18(月) 09:17:03.00 ID:Q8JwKht40.net
あんなにいろんなもの突っ込もうと頑張ってるメーカーがカメラこちょこちょしてるぐらいだぞ もう進化はないだろうな完全体や

696 ::2021/10/18(月) 09:22:45.30 ID:IpRaPHv50.net
家帰ったらモニターとキーボード繋いでパソコン代わりにしたい。
昔あったけどあれはイマイチだった。

697 ::2021/10/18(月) 09:28:05.73 ID:3C5lSqVk0.net
>>90
レンズを向けられたら嫌な反応されるだけだろ

698 ::2021/10/18(月) 09:29:14.17 ID:sxLtW1xp0.net
どっちにしろ今のスマホは個人情報の収集を止めてくれないとガッツリ使う気になれないわ。
OSからして信用出来ないので。

699 ::2021/10/18(月) 09:30:22.77 ID:J0F9AHkB0.net
自動巻のゼンマイ駆動型

700 ::2021/10/18(月) 09:53:11.27 ID:tSlAdcPl0.net
未だに腕時計からのホログラムは憧れてる

701 ::2021/10/18(月) 10:17:18.37 ID:+iJfw0OZ0.net
メガネタイプになれば両手が空いて
文字入力も目で見るだけになるし
音声も口に近いし
スピーカーも骨伝導にすれば完璧じゃないか?

702 ::2021/10/18(月) 10:29:29.65 ID:h30VoH/L0.net
電脳コイルのメガネ作れよ

703 ::2021/10/18(月) 10:30:39.97 ID:CzTWALlE0.net
スティーブジョーンズ亡き今となっては
退化がはじまってる

704 ::2021/10/18(月) 10:35:42.87 ID:9u/ik8Ff0.net
電池

705 ::2021/10/18(月) 10:38:04.09 ID:ZUFCjAcX0.net
バッテリーのもちはまだまだ進化して欲しいよな

706 ::2021/10/18(月) 10:45:13.75 ID:cN8s176b0.net
部品の性能は向上し続けると思うけど
基本的な形はもう変わらないと思う
腕時計もずっと変わっていないでしょ

707 ::2021/10/18(月) 10:49:21.62 ID:gN7VISG00.net
>>687
キョーセラのトルクは電池交換すぐできるのにな、しかも完全防水で落としても壊れない

めっちゃ重いけどな

708 ::2021/10/18(月) 10:51:13.90 ID:Bc7ABEO/0.net
スマートフォンという名前が消えて次世代ハードウェアに進む

709 ::2021/10/18(月) 10:53:52.68 ID:hWD4v8dT0.net
背面びっしりレンズ

710 ::2021/10/18(月) 10:57:26.61 ID:QgtKSTG10.net
バンド型にして、手を使わないで良くしてくれ。腕時計サイズは無理

711 ::2021/10/18(月) 10:59:14.37 ID:HO+09qZI0.net
>>1
スペックは今のままでいいから電池交換自前でやれて故障しないスマホが欲しい

712 ::2021/10/18(月) 11:03:21.69 ID:hna/3YEd0.net
免許証を差し込めるスペース

713 ::2021/10/18(月) 11:03:27.82 ID:sxLtW1xp0.net
機能的なアイデアの大半は、ガラケー時代から実現されてたりするからなあ。
グローバルスタンダードがーって流れになるとねえ。

714 ::2021/10/18(月) 11:04:20.95 ID:ZNsJpRnQ0.net
スマホってか電池がブレイクスルーしないとカメラくらいしか進化しないきがする

715 ::2021/10/18(月) 11:20:00.54 ID:/iRw3SZx0.net
日本がガラパゴスと言われたように
付加価値を追加していくしかない
今でも体温測れるとか健康関係の付加価値につけて
ガラパゴス化していってるイメージ

スマホみたいに新ジャンルが生まれるまで
日本が歩んできた道をすすむだろ

716 ::2021/10/18(月) 11:23:26.53 ID:gjiDps5F0.net
スマホは終わりだよ
せっかくコロナワクチンでブルートゥースやら5Gやら入れてくれたんだから最大限活かして新しい仕組みを作ってくれるはず
俺も早くワクチン打ってネットに繋がりたい

717 ::2021/10/18(月) 11:27:48.58 ID:lnaW6ojC0.net
>>468
持ってる面が全部画面で操作できたほうがいいというのが自然じゃない?

718 ::2021/10/18(月) 11:32:08.37 ID:0NogJnvc0.net
ワイヤレス充電30分すれば普通の使い方で1週間持つってなってくれれば良いのに。

719 ::2021/10/18(月) 11:34:36.95 ID:suPbLgw40.net
立体ホログラム出せるくらいまで進化していいぞ

720 ::2021/10/18(月) 11:36:46.37 ID:/DY+yEy50.net
車の操作くらいは出来て欲しいな

721 ::2021/10/18(月) 11:38:59.42 ID:H2BvKHhp0.net
カメラのレンズが交換式にになったらいいね
内蔵バッテリーも交換式がいいね

722 ::2021/10/18(月) 11:46:26.95 ID:U4cTk6VH0.net
>>696
モニターもいらず外でも複数大画面って技術はすでに完成してる>>336
あとはパソコン売れなくなるのを危惧してスマホを完全にパソコンとして使えるようにはしないとか
ビジネス面だけかも

723 ::2021/10/18(月) 11:47:54.91 ID:KVpCsGWv0.net
PCと同じで本体が高性能スペックになってもソフトの方も高スペック要求してるから
画質とかだけが無駄に良くなってやる事は何も変わってないイタチごっこしてるみたい

724 ::2021/10/18(月) 12:04:35.33 ID:NR735TDl0.net
脳波とかで手で触らずに動かせる用にして
目の動きでカーソル動かせるならすぐでしょ

725 ::2021/10/18(月) 12:15:03.35 ID:mLPd5Mre0.net
>>682
確かにこれは言える

726 ::2021/10/18(月) 12:18:03.97 ID:XJHfEJaA0.net
ジョブズが生きてればとっくに手で持つ必要がないとこまで行ってる。

727 ::2021/10/18(月) 12:34:19.55 ID:7+/V72Fg0.net
もう白物の一般家電と同じで大きな革新はない
性能アップはあるけど買い換え需要をうむレベルのはそうそうない、完全にコモディティ化した

728 ::2021/10/18(月) 12:36:02.13 ID:tAaFAaJ40.net
身体の中に埋め込んで充電したい

729 ::2021/10/18(月) 12:37:54.78 ID:giog/u/80.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/VHiLdDH.png
https://i.imgur.com/nuytlZ8.png
https://i.imgur.com/8hXSLHb.jpg
https://i.imgur.com/oh0ZEOe.jpg
https://i.imgur.com/IEUcC06.jpg

730 ::2021/10/18(月) 12:45:03.94 ID:LgRB8NE30.net
>>39
そこにゴーストはありますか?

731 ::2021/10/18(月) 12:46:03.56 ID:Km8xKSde0.net
パーツ自在に付け替え可能にするしか

732 ::2021/10/18(月) 12:46:15.19 ID:cusWIJBr0.net
普段はアヒルの形で使うときに立体投影

https://i.imgur.com/seD8vTF.jpg

733 ::2021/10/18(月) 13:18:47.60 ID:0UoFLZVi0.net
ホームボタン無くしたSE3が出れば決定版な気はする

734 ::2021/10/18(月) 13:24:44.56 ID:hBpcPPn40.net
スマホ、スマートウォッチ、bluetoothイヤホンの3セットでマジで完成されたわ
便利すぎる

735 ::2021/10/18(月) 13:25:51.08 ID:2qZrIfuA0.net
人工知能によってすべての作業は自動化

736 ::2021/10/18(月) 13:26:39.50 ID:WobPG4R20.net
>>468
iPhoneには常に最先端にいてほしい。カメラの穴、まだあるの?wwwとやりたい

737 ::2021/10/18(月) 13:26:59.62 ID:17skpEjQ0.net
スマホ型はしばらく続くだろうね
次はメガネ型なんだろうけどまだまだだな
体内デバイス型は抵抗感あるだろうから当分ない

738 ::2021/10/18(月) 13:37:58.95 ID:NBReWG+Y0.net
自作スマフォ!

739 ::2021/10/18(月) 14:22:07.05 ID:W/QLoAy60.net
>>726
Googleグラス的なデバイスが競争しつつ一般化してたのかもなぁ

740 ::2021/10/18(月) 15:51:04.62 ID:Inhu4Mma0.net
おっさんが電車で颯爽と空中ディスプレイを広げてエロ動画

741 ::2021/10/18(月) 16:06:13.52 ID:3Q0XvEdR0.net
>>1
そりゃ有るだろうよ。

742 ::2021/10/18(月) 16:06:38.27 ID:KFBfrqpr0.net
最近のiPhoneはダメ
やっぱアイツが死んでから脳なし揃いの結果だな

743 ::2021/10/18(月) 16:44:08.27 ID:oHVVMRk+0.net
アップルが仏滅の明日なにかを発表

744 ::2021/10/18(月) 17:24:33.76 ID:1CCGEE5J0.net
レンチン20秒で100%充電なら最高

745 ::2021/10/18(月) 17:25:00.05 ID:CNId1ys60.net
小銭を入れるポケットみたいな部分がほしいよね

746 ::2021/10/18(月) 17:50:01.17 ID:gzV+W9oh0.net
臭気センサを付けておくれ。
口臭の気になる人にバカウケするぜ。

747 ::2021/10/18(月) 17:55:02.30 ID:g2Po1WG00.net
>>1
アップルウォッチからモニタを空中に投影するとか?何かそんなのをアイアンマンで
トニー・スタークが使ってたな。

748 ::2021/10/18(月) 18:04:59.45 ID:vIJHh22K0.net
ジョブスがやってるのはちょっと凄い人がやってる事を
凡人がやれるアイテムに落とし込んでスタイリッシュに売り出す事
グラフィックデザイナーっぽい事が出来るMacにどこでもネットPCであるiPhone

だからみんなが何かやりたい事を普及させて金になるならそれが進化の余地

749 ::2021/10/18(月) 18:07:59.97 ID:vIJHh22K0.net
ただiPhoneなんかはiPodやiTunesからの誘導やWifiの普及含めて
未来分を含む他人の利益で仕事してる感じで
これがアップルの利益じゃなく本当に人類の福利厚生を増加させてるか?
というと疑問は残る

750 ::2021/10/18(月) 18:12:48.81 ID:7zl/i8E90.net
電脳コイルの眼鏡
スマホとタブレットの一体化

751 ::2021/10/18(月) 18:19:01.66 ID:9EAbb8u00.net
スマホの改善はいいから俺の脳とBluetoothで繋がってほしい

752 ::2021/10/18(月) 18:52:28.40 ID:Rus9XZS70.net
進化とまた違うけど、周辺機器か?
スマホと同サイズくらいの紙でタブレットやスマホでまとめたものをプリントアウトする装置
ペンタッチの手書きで書いたものそのまま印刷
orポチポチ打ち込んだものをメモ代わりに出来るようなのがほしい

753 ::2021/10/18(月) 19:16:27.36 ID:bvAwcrG70.net
俺、これでいいや

Solos Smartglasses
https://www.youtube.com/watch?v=00VpZH1jMy8

754 ::2021/10/18(月) 19:27:23.33 ID:3chtfMhu0.net
>>586
そうそう、これ期待してた

755 ::2021/10/18(月) 19:48:58.93 ID:OdtgtSRY0.net
エロ同人によくある洗脳アプリとか使えるようになればいいのに

756 ::2021/10/18(月) 20:31:26.56 ID:/3n2oSuK0.net
テンキー付きスライド式スマホ出して欲しい
どこか頼む
http://i.imgur.com/RmeWnlq.jpg

757 ::2021/10/18(月) 20:54:25.92 ID:j+IusAvZ0.net
売る側が儲かるなら伸びる

758 ::2021/10/18(月) 21:06:11.72 ID:IpRaPHv50.net
>>756
これはもう需要が無いだろ。
昔ならガラケーからの移行組にうけたかもしれんが

759 ::2021/10/18(月) 21:18:58.63 ID:/3n2oSuK0.net
悲しいw
誤入力も減るし手元を見ないで文字入力できるし
便利なんだけどな

760 ::2021/10/18(月) 22:50:46.80 ID:BEIoJrrp0.net
>>665
いいね

761 ::2021/10/18(月) 23:17:38.19 ID:UxP5jY160.net
ゲームしないから性能はそれほど拘らないがマップの起動が遅くなったら買い替えてる

762 ::2021/10/18(月) 23:23:03.24 ID:JAlezSgw0.net
ないよ。
スマホって言うけど、携帯端末って呼ぶ方が正しい。
さまざまな端末として機能してるだけ。


コレからはスマホ自体は何の進化もしないよ。

763 ::2021/10/18(月) 23:23:46.66 ID:MUjRT7Qm0.net
端末っていう形のうちはまだ進化の余地がある

764 ::2021/10/18(月) 23:25:09.25 ID:6HDMDGsb0.net
テレビのリモコンみたいにすれ。

落としても壊れないだろ。
いつまでつるつるにして落とさせて金稼いでんの?
どろの ぼぼうなの???

765 ::2021/10/18(月) 23:26:08.55 ID:BwuXlb8o0.net
家で使う時はPCモニターとキーボードとマウスに繋いで小型PCにする

766 ::2021/10/18(月) 23:26:17.69 ID:gOpXiYdE0.net
ぷるるんとした奴でないかな

767 ::2021/10/18(月) 23:27:08.83 ID:uv1PSpA90.net
siriみたいななんちゃってじゃなくて本格的な会話aiの登場まだなん

768 ::2021/10/18(月) 23:28:32.85 ID:a81KOQKP0.net
とりあえずさっさと自作PCぐらい手軽に部品換装できるようになれ

769 ::2021/10/18(月) 23:34:30.29 ID:6HDMDGsb0.net
>>665
クレイドルって日本独自の言い方?

英語だとスタンドだろ。

PC苦手っておじいちゃんか何かかか?

770 ::2021/10/18(月) 23:37:23.38 ID:6HDMDGsb0.net
>>735
ゲーマーやアニメファンが使ってるのか?
iPhoneって。

豚に真珠じゃないよね?

771 ::2021/10/18(月) 23:39:22.91 ID:6HDMDGsb0.net
>>682
リモコンとちがって滑る素材という所に

果てしない悪意を感じる。

772 ::2021/10/18(月) 23:54:06.12 ID:hDgJugpW0.net
ノートPCの代替とかかな
例えばビジネスマンがオフィスでは
スマホにモニターとマウスとキーボード挿してノートPCの様に使えるようになるとか

773 ::2021/10/19(火) 00:11:58.98 ID:uEYbNPCT0.net
>>770
こいつ中国臭い

774 ::2021/10/19(火) 01:03:08.11 ID:5qYCI4o90.net
電子マネーの規格を統一しろ
せめてiDとQUICPayとEdyは統一しろ

775 ::2021/10/19(火) 01:23:44.49 ID:1zcU/pl90.net
アップルウォッチから空中に画面が出せるようになるまでがスマホの進化だろ

776 ::2021/10/19(火) 02:12:30.19 ID:o8agU9Nb0.net
>>774
前2つはクレジットカード、Edyは入金するプリペイドカードタイプ

777 ::2021/10/19(火) 02:15:47.51 ID:Cd37AvEk0.net
進化したものがスマホと呼ばれるかどうかは知らんけど、進化は続くだろう

778 ::2021/10/19(火) 02:21:23.49 ID:prQQFAve0.net
>>39
うーん
ネットは広大だわ

779 ::2021/10/19(火) 02:36:53.07 ID:kIjlkCY60.net
これ以上巨大化するくらいなら進化しなくていいよ

780 ::2021/10/19(火) 03:37:20.52 ID:JlJvLu/E0.net
もうちょっとすると短波放送が聞こえるようななる

781 ::2021/10/19(火) 03:47:37.79 ID:8DF+gGT30.net
自動翻訳はまだまだ発展の余地あるよ
というか進歩して欲しい

782 ::2021/10/19(火) 03:50:17.95 ID:JkVmY3970.net
電池の持続時間、リモート充電

783 ::2021/10/19(火) 04:57:37.71 ID:/2SQ2TS70.net
>>1
一般人が思いつくような機能は進化とは言えない

784 ::2021/10/19(火) 04:59:29.32 ID:+HZ1HE9u0.net
そんな急ぐような要件 やってない
ネット漫画 ユーチューブ ネットショッピング たべろぐ検索 アニメ ゲーム
そんな急ぐことか 急がないことに容量さきすぎ

785 ::2021/10/19(火) 07:35:42.60 ID:ZEUYoEWf0.net
アップルカーがどんなサービス、ビジネスなのか気になる。

786 ::2021/10/19(火) 10:07:29.28 ID:ORhY1SQ60.net
バッテリーパックを自分で簡単に交換可能にしてほしい。
ガラケーみたいに。

787 ::2021/10/19(火) 12:38:53.68 ID:pAea637x0.net
>>786
ちょっと前までできたのに
退化してるよね

788 ::2021/10/19(火) 19:48:03.13 ID:/Ka2+Fxn0.net
振動で発電してくれ

789 ::2021/10/19(火) 19:52:51.29 ID:60AN0LFk0.net
>>787
利権絡みだから
で、逆に売れなくなる…と

790 ::2021/10/19(火) 20:04:48.11 ID:wLb8Q79Q0.net
便利な機能によって新たなライフスタイルが確立されれば
後出し的にそれが発明になるんだろう

人類が生きる為という基準で行けば
とうの昔に技術進化は間に合ってる

791 ::2021/10/19(火) 20:06:53.85 ID:+HZ1HE9u0.net
若いころからスマホがあるのに 自分で開発せずに 誰かがやってくれるのを待っている
無能のあつまり

792 ::2021/10/19(火) 21:51:39.78 ID:z1hcP5590.net
イン・アウトのデバイスに画期的なハードウェアが出なきゃ先は望めないよな

793 ::2021/10/19(火) 21:52:43.86 ID:z1hcP5590.net
カメラばかり三つも付けてバカじゃねーかな

794 ::2021/10/19(火) 22:26:16.13 ID:60AN0LFk0.net
透明視できる機能
服が透ける機能

795 ::2021/10/19(火) 22:30:07.71 ID:qWuyDPp00.net
>>767
googleの予測では
2029年に1000ドルのPC(スマホ)に強いAI(人間と区別がつかない)が乗るらしい

796 ::2021/10/19(火) 22:34:18.39 ID:Lt0o0lw/0.net
引き算の発想で電話機能だけになる

797 ::2021/10/19(火) 22:37:49.49 ID:N+ojpM9e0.net
立体映像スマホ
普段は1センチ程度のキューブ
起動すると空間に立体映像が現れ
その映像をスマホと同様に操作する

798 ::2021/10/19(火) 22:39:24.41 ID:2LtOOFqT0.net
折り畳みの有機Elやすくなったら変わるかな

799 ::2021/10/19(火) 23:23:56.45 ID:bcY0mayc0.net
>>794
もうあるだろ

800 ::2021/10/20(水) 01:12:54.94 ID:HyFdU0QR0.net
>>786
防水にできなくなる

801 ::2021/10/20(水) 01:49:34.57 ID:H10Of8nB0.net
>>43 blackshark4でメイドアシスタントあるよ

802 ::2021/10/20(水) 01:51:29.66 ID:0F2DKlnu0.net
>>800
バッテリーパック式のスマホやガラケーは防水だったぞ。

803 ::2021/10/20(水) 06:00:03.30 ID:nlNi5cz+0.net
>>759
昔あったPalm式入力だと
指先見ないで入力出来てよかった
元ネタはApple Newtonだけど
フリック入力に移行しちゃったな〜

804 ::2021/10/20(水) 06:17:40.87 ID:8gFyXk2U0.net
>>801
そういうこっちゃないんだよなぁ。

805 ::2021/10/20(水) 12:58:54.02 ID:dk9VS4e00.net
小型化とホログラム

806 ::2021/10/20(水) 13:07:30.24 ID:sozjLB9w0.net
ブレスレット型にして画面を空中投影させるくらいならあと20年あればできそう

807 ::2021/10/20(水) 13:20:27.10 ID:uUD5h+Fa0.net
ディスプレイが飛び出して3D化待ち

808 ::2021/10/20(水) 13:21:55.03 ID:x2hx1k6b0.net
デスクトップPCに換わるだけの性能がない

809 ::2021/10/20(水) 13:25:52.13 ID:uUD5h+Fa0.net
>>8
siriにジョブスのアバター付けてAIjobsと会話したい

810 ::2021/10/20(水) 13:33:14.24 ID:BEhRTKL40.net
任天堂がスイッチスマホ発売したら
🍎も💩も業界から駆逐されるかもな

811 ::2021/10/20(水) 14:05:06.12 ID:Vdlrdyrl0.net
>>682
傷だらけになるだろ

812 ::2021/10/20(水) 15:17:42.94 ID:a4s5f0AP0.net
匂いが出るスマホ。汚物の画像が精神的ブラクラになる

優しい世界(´・ω・`)

813 ::2021/10/20(水) 15:21:39.89 ID:O8lCZh480.net
画面触らなくても目線だけでスクロールできるようになる

814 ::2021/10/20(水) 15:27:48.29 ID:T4ow+gJ20.net
半永久的に持つ原子力バッテリー内蔵

815 ::2021/10/20(水) 15:47:39.16 ID:y9oDQ+rg0.net
>>813
ADSL?人使ってるはず

816 ::2021/10/20(水) 16:07:08.77 ID:p9w6EmAG0.net
>>787
電池パックの機械的強度を諦めたり接点減らせば容量増やせるとか言うけど
一日に何度も充電するヘビーユーザーの場合電池パック替えられる方がメリット大きいよな
ガラケー時代みたく予備のバッテリ持ち歩くには貯めてる電力量が桁違いにデカい危ねえってのも分かるがメーカー不詳のモバイルバッテリ持ち歩く方がよほど危険だろ

817 ::2021/10/20(水) 17:07:52.40 ID:+tDpN54G0.net
まだ電脳コイルみたいなメガネにすらなってないんだから
その後埋め込み式、電脳化とまだまだ先があるだろう

総レス数 817
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★