2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎月10万円の給付金を四年間続けてもインフレ率は毎年2%も行かない。れいわ山本太郎の経済政策マジ完璧 [828293379]

1 ::2021/10/19(火) 06:43:29.29 ID:z5C1VzOm0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
上念司氏が各党の経済政策をジャッジ れいわとNHK党を好評価「共産党はポチ質問に引っ掛かった」

 経済評論家の上念司氏(52)が15日、自身の公式ユーチューブチャンネル「ニュースの虎側」を更新。衆院選(19日公示、31日投開票)へ向けた各党の経済政策について論評した。

【写真】何じゃコリャ?異例すぎるへずまりゅうの選挙ポスター

 14日に「NEWS23」(TBS系)での党首討論では、各党トップが経済対策や現金給付について言及した。上念氏は「基本的に『現金給付なんてやめちまえ、金のムダだ』という人が誰もいなかったのが大きなポイント。問題は全員に配るのか一部の人に配るのか」と指摘した。

 自民党、立憲民主党、公明党、共産党が給付に条件を付けたのに対し、日本維新の会、国民民主党、社民党、れいわ新選組、NHK党は一律給付としていた。

(略)

 一方で、「マスコミが宣伝しているから財政危機と思うかもしれないが、国際機関の判定によれば日本の実施的債務はゼロ。10兆、20兆円の国債を発行しても何も起きない。割とちゃんと説明したのが山本さんとそれをフォローした立花さん。この2人はデフレである現状はギャップを埋めるために通貨発行しないといけないとの主張。れいわの試算によると毎年100兆円くらいやっても大丈夫と。まあインフレ率2%達成するまではいいのでは」と、れいわの山本太郎代表とNHK党の立花孝志党首の2人に及第点≠出した。
 
 2010年に「デフレと円高の何が『悪』か」を上梓し、リフレ派の論客である上念氏は「なんでこんなに簡単なことをエリート集団の永田町の人は言わないのか。10年前に書いたことをやろうとしている。正論がやっと通った」とようやく時代が追い付いたと安堵。また誰一人として増税を言い出さなかったことで、「TBSのひっかけポチ質問が見事に不発。唯一、志位さんが引っかかったくらい」とジャッジした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f38d59d21721c319c63a9f93e5708918bfb186

2 ::2021/10/19(火) 06:44:55.31 ID:/Q2Q4b6Y0.net
インフレにするには、派遣法を小泉ケケ中まえにもどすこと
簡単

3 ::2021/10/19(火) 06:45:31.36 ID:z5C1VzOm0.net
ベーシックインカムへの障壁は無くなった

4 ::2021/10/19(火) 06:46:06.78 ID:z5C1VzOm0.net
これ半分ベーシックインカム可能だろ
さすが山本太郎

5 ::2021/10/19(火) 06:46:56.33 ID:Xs/PQXH50.net
バブル全盛期の数年間のインフレ率ですら2-4%ちょいだったのを国民は忘れている
あの状態を演出しろって事なんだが出来る訳ねーだろ

6 ::2021/10/19(火) 06:47:19.89 ID:yuFzbO/V0.net
タロウヤマモト

7 ::2021/10/19(火) 06:48:05.12 ID:TS38BA5/0.net
れいわ最高!
給付金もらえる政党に投票しよう!

8 ::2021/10/19(火) 06:49:08.12 ID:fn2C3TAD0.net
貯蓄に回るだけで有効需要発生させない

9 ::2021/10/19(火) 06:49:11.82 ID:5QKg4aKr0.net
んで結局、比例にしてもどこのブロックチェーンから出馬するんよ

10 ::2021/10/19(火) 06:49:11.96 ID:+WmhdkqR0.net
黒田がやろうとしているのはスタグフレーション
原油価格高騰でインフレ達成とか言っててアホ杉

11 ::2021/10/19(火) 06:50:21.79 ID:Lauf2Cvt0.net
うおおおガチャまわすぞーー!!

アホか

12 ::2021/10/19(火) 06:50:39.99 ID:z5C1VzOm0.net
>>2
竹中平蔵はずっと自民党のブレーン
政権交代するしかねえ

13 ::2021/10/19(火) 06:51:52.69 ID:z5C1VzOm0.net
>>7
メロリン給付金は月20万円だからな
ネトウヨは宗教上の理由で受け取れないらしいけど

14 ::2021/10/19(火) 06:52:44.35 ID:1RUf4or80.net
そうするとお金持ちの資産価値が駄々下がりするからな

15 ::2021/10/19(火) 06:54:15.34 ID:I/HLidAm0.net
これは比例もれいわだな

16 ::2021/10/19(火) 06:57:03.90 ID:D+e0fZRI0.net
日本も含め、既に世界中でインフレになって来ているがな。

17 ::2021/10/19(火) 06:57:24.59 ID:AkvGdQ3w0.net
世の中金やで

18 ::2021/10/19(火) 06:58:27.93 ID:z5C1VzOm0.net
>>14
山本太郎は上級国民を狩ると宣言してるからな

19 ::2021/10/19(火) 06:58:58.33 ID:26YPMrIg0.net
>>12
この国はどこのどいつが政権取ろうと必ずバックに竹中平蔵がつくようになってる

20 ::2021/10/19(火) 06:59:06.03 ID:z5C1VzOm0.net
>>15
一択やな

21 ::2021/10/19(火) 06:59:06.91 ID:ofRvmtuW0.net
いくだろ

もし2%いって歯止めが効かなくなったら
増税だからな

だから、毎月給付金するなら
同時に増税の法案も作らないと危ない

22 ::2021/10/19(火) 06:59:30.20 ID:TQPV+wl/0.net
餅に描いた絵

23 ::2021/10/19(火) 06:59:55.26 ID:yZbXJ+lt0.net
弓庭www

24 ::2021/10/19(火) 06:59:55.78 ID:2npQNA6E0.net
毎月子供に10万あげ続けても問題ないなら少子化対策兼ねてやろうよ

25 ::2021/10/19(火) 07:01:01.98 ID:qXcts4KV0.net
簡単に消費マインドが変わるわけない
10年ぐらい配り続けないと変わらない

26 ::2021/10/19(火) 07:01:17.06 ID:z5C1VzOm0.net
>>22
どこが?

27 ::2021/10/19(火) 07:03:27.63 ID:Me9c01Re0.net
金のバラマキしか考えられないの?
原資はどうするのか説明できないとか
日本人はそれほどバカじゃ無いぞ

28 ::2021/10/19(火) 07:03:57.52 ID:z5C1VzOm0.net
>>21
行く根拠は?
参議院の調査室の試算では一年続けても1.2%
四年目でも1.7%だよ?

ねえ根拠は?
2%行く根拠は?

29 ::2021/10/19(火) 07:05:18.13 ID:wzcTwSVR0.net
左翼の目的は日本を根底から破壊して、韓国、中国の属国にすること。

30 ::2021/10/19(火) 07:05:53.50 ID:z5C1VzOm0.net
>>27
山本太郎は財源もちゃんと説明してる
ネトウヨレベルのバカで無ければ山本太郎の言ってる事は理解できる

31 ::2021/10/19(火) 07:06:09.36 ID:z5C1VzOm0.net
>>29
安倍晋三は左翼だったのか

32 ::2021/10/19(火) 07:06:58.43 ID:UmHonwBq0.net
インフレ懸念よりも今はカンフル剤打たないと消費冷え込む一方だろ
だからどの政党も給付掲げてる
それも期間限定で長期的にね

33 ::2021/10/19(火) 07:07:03.81 ID:z5C1VzOm0.net
>>24
山本太郎ならやってくれるよ

34 ::2021/10/19(火) 07:07:10.58 ID:sFHVtgIe0.net
比例ブロックだからどこで出るか知らんけど首都圏以外だと下手すると山本太郎落ちるかもね

35 ::2021/10/19(火) 07:07:45.20 ID:juNxVOYp0.net
マイナンバーカードに期間限定ポイントとして配布すりゃいいだけやろ
早よしろ

36 ::2021/10/19(火) 07:09:05.74 ID:sFHVtgIe0.net
>>30
山本太郎が言ってる事って童貞なのにセックスの達人ように雄大に語ってるだけだよねw
女の子の裸見たことないのに女の子の体全部わかってますみたいに

37 ::2021/10/19(火) 07:09:16.41 ID:mQheNs+Z0.net
インフレしても給料が上がらなかったら意味がないのだが
バラマキなんて一過性のものなんか意味はないから恒常的に生活が向上する(と考えられる)施策を提示しなければ意味はなかろう
かと言って共産の大企業ガーはな…GAFA並に市場を支配できている企業なんぞないこの国で締め付け行ったらどうなるかなんてわかりきっているだろうに

38 ::2021/10/19(火) 07:09:34.72 ID:z5C1VzOm0.net
>>25
バブル期は四年くらいで変わらなかったか?
四年間の給付金でかなり変わるだろう

39 ::2021/10/19(火) 07:10:07.10 ID:7O9x6XVO0.net
各企業も軒並み値上げするだろうね

40 ::2021/10/19(火) 07:10:29.76 ID:z5C1VzOm0.net
>>36
こういう頭の悪そうなネトウヨが山本太郎を中傷してるんだろうな

41 ::2021/10/19(火) 07:10:42.11 ID:LA3Y3kEU0.net
財源が円を刷ることと地方債の発行なんて馬鹿なこと言ってるキチガイ

42 ::2021/10/19(火) 07:10:43.76 ID:MvioFgLg0.net
障がい者議員が増えるだけじゃん

43 ::2021/10/19(火) 07:11:01.46 ID:rMiALsgr0.net
世界がインフレになっており、日本もすでにインフレで物価が高くなっているのに、平均所得が上がらない今を山本太郎が何かできるとは思えない

44 ::2021/10/19(火) 07:12:34.68 ID:z5C1VzOm0.net
>>37
そこで山本太郎のMMTが必要なんだよ

45 ::2021/10/19(火) 07:12:40.96 ID:jSNpAkKt0.net
上念君は堕ちるところまで堕ちたか。
日本を実験場にして壊す気か。

46 ::2021/10/19(火) 07:15:53.39 ID:wnlDZOCs0.net
メロリンです (´Д`|||)

47 ::2021/10/19(火) 07:16:34.67 ID:X7eadkiY0.net
>>46
メロリン給付金は毎月20万円だぞ
辞退するの?

48 ::2021/10/19(火) 07:17:06.28 ID:yi+EkFzx0.net
金で釣るやり方ばかりだな

49 ::2021/10/19(火) 07:18:06.59 ID:60NQU4GI0.net
金で国民釣るなよ

50 ::2021/10/19(火) 07:18:10.18 ID:Cx9ZZ70I0.net
日本国民だけ30年間のデフレで洗脳済みだからなぁ

簡単には受け入れられんな😅

51 ::2021/10/19(火) 07:19:18.40 ID:l3IsJF0s0.net
>>47
その前にれいわの候補者20人位で全員当選しても政権とれないし、共闘もうまく出来てないから連立もないしどうやってそれ達成すんの?

52 ::2021/10/19(火) 07:19:47.46 ID:UUg2d6/R0.net
>>1
Q冨金か

53 ::2021/10/19(火) 07:21:07.85 ID:Xs/PQXH50.net
この人の政策が通るようになるためには240人以上のれいわ新選組候補者が当選して
山本太郎が総理大臣になるか、240人以上の議員の強い賛同による給付金その他
様々な法案改正成立が必要なんだけど実現すると本気で言ってんの?

54 ::2021/10/19(火) 07:21:30.38 ID:RINxriJU0.net
マジ完璧

55 ::2021/10/19(火) 07:21:49.37 ID:hneJd6CL0.net
消費を促進したいんなら消費税下げればいいのに
金配るより金使うだろ

56 ::2021/10/19(火) 07:22:44.27 ID:RvH5b7m10.net
貯金たんまりある人達はデフレの方が気持ちいいからな オレみたいに借金しかないヤツは100%ぐらいインフレしてもいいぞと思ってる

57 ::2021/10/19(火) 07:25:15.04 ID:MngRg97q0.net
メロリン党は低いレベルの儲が布教しているのか工作会社に払う費用をけちっているのか知らんけど
ネット工作が稚拙すぎて胡散臭さがマシマシでヤバいw

58 ::2021/10/19(火) 07:26:00.23 ID:7F52eshw0.net
>>1
上念はさ、高齢者対策支出に対して何も言わんな
シルバータウン建造してすべて現物支出にするとかねーのかよ
人的資源しかない日本で通貨の信用性を担保できるのは
プライマリーバランスくらいしかねーってーの

59 ::2021/10/19(火) 07:26:35.88 ID:s+ckCg4h0.net
つまりずっと苦しかった原因は…

60 ::2021/10/19(火) 07:29:52.82 ID:jSNpAkKt0.net
>>55
消費税下げれば消費が促進する世論、結構あるけど実際に2%〜5%の値下げで消費行動は変わるのか?
システムの移行でかなりのコストがかかる上に消費税減税施行前と再増税時に買い控えが起きて逆効果。

61 ::2021/10/19(火) 07:30:54.54 ID:l0bb5o860.net
ハハッ

62 ::2021/10/19(火) 07:31:06.63 ID:7F52eshw0.net
勤勉な国民を育て
寝ずに働くことを是とする経済を作り
国と国民が一丸となって重点産業に傾斜する
そんな日本だったから強くなれた

今は個人を尊重し
労働時間は規制され
個人のための経営する

まぁ国力をつけようとする行政ではないわな

63 ::2021/10/19(火) 07:31:37.64 ID:r4CPNvyP0.net
計算したのは役人なんだろ笑

64 ::2021/10/19(火) 07:33:02.96 ID:Cx9ZZ70I0.net
>>58
付加価値の高い工業生産物があるだろ
そもそも、通貨価値が低い弱小国はこれが無いから弱小でね
日本の工業生産物が無くなったら現代文明維持すら難しいよ

65 ::2021/10/19(火) 07:33:12.89 ID:W8heFycc0.net
政権取れないんだから何でも言える

66 ::2021/10/19(火) 07:33:26.50 ID:1AWtJyWq0.net
>  自民党、立憲民主党、公明党、共産党が給付に条件を付けたのに対し、日本維新の会、国民民主党、社民党、れいわ新選組、NHK党は一律給付としていた。

自民党、立憲民主党、公明党、共産党には「お前の票なんかいらねえよw きったねwくっせーw」
と言われたので他に投票したい

67 ::2021/10/19(火) 07:35:24.91 ID:IM/q38Fq0.net
物価がぐんぐん上がりますね

68 ::2021/10/19(火) 07:35:34.78 ID:hGhCrrVa0.net
>>14
とかいの土地持ちや株式に影響はねーけどな

69 ::2021/10/19(火) 07:36:38.18 ID:exf+5dMG0.net
円安が止まらなくなって輸入物価が2%どころか100%以上上がるよ
食糧と燃料が買えない弱者は死ねしかない

70 ::2021/10/19(火) 07:36:53.59 ID:VCgqOy6F0.net
>>36
こういう抽象的な頭悪い反論しかできないと山本の言ってることはもしかしてほんとなのか?まともなのか?
と思ってしまう。

71 ::2021/10/19(火) 07:36:56.84 ID:q2/islLG0.net
>>14
逆やぞ。金持ちは現物もたくさん持ってる。賃金が一目散に目減りするだけや。

72 ::2021/10/19(火) 07:39:25.54 ID:q2/islLG0.net
>>64
それらも後継者不足で風前の灯だけどな

73 ::2021/10/19(火) 07:39:51.29 ID:jSNpAkKt0.net
100兆円程度擦ると円安はさらに進行。原油高、天然ガス高と相まって、物価だけが暴騰する。
重要なのは所得が2%増えるかどうかであり、物価上昇だけを念頭に置いたものは危険な議論。

74 ::2021/10/19(火) 07:39:59.75 ID:FqnWlNxm0.net
>>71
物価を上げようとするとそれ以上の速さで賃金が上がるよ
失われた30年を除いて日本はずっとそう
最近の安倍政権でも物価上昇率0.6%に対して賃金は毎年3%上がっていた

75 ::2021/10/19(火) 07:40:16.66 ID:qRvrBnRP0.net
>>70
悩む時点でヤバいよ

76 ::2021/10/19(火) 07:40:23.24 ID:XsVcjm9q0.net
野党はアベノミクスを否定してるけどもアベノミクスのおかげで給付金合戦できんだろうがよ

77 ::2021/10/19(火) 07:41:01.87 ID:TsQmrw3i0.net
>世の中にお金がまわりすぎる状態(悪性のインフレ)を防ぐために、
>お金を間引く機能が「税」です。
>私たちは、税制改革で「法人税を累進化」します。
https://reiwa-shinsengumi.com/covid-19-policy202008-zaigen/


消費者に金ばら撒いて企業に対する税上げたら、
モノの供給が減ってよけいインフレにならね?
まあ共産主義者の言う悪性インフレって、株価とか不動産のインフレかもしれんが。

78 ::2021/10/19(火) 07:42:50.92 ID:C1aIpEfk0.net
しかし、10万円という単位はどこで決まったんやろなぁ。。。
本来50万円や100万円に出来るけど
10万円にしておけは安く済むから10万円って言ってそうなんだけどな

79 ::2021/10/19(火) 07:43:08.80 ID:GFj8cr4T0.net
>>5
納得

80 ::2021/10/19(火) 07:44:33.81 ID:FFK5um5M0.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

81 ::2021/10/19(火) 07:44:49.87 ID:OfhK7sx+0.net
あれペラ念ついにMMT屈したのか?

82 ::2021/10/19(火) 07:45:35.98 ID:kfv7ZC9/0.net
奴隷にカネ渡したらあかん 常に足りない状態を作ってやらなあかん

83 ::2021/10/19(火) 07:46:54.06 ID:54hBNAEz0.net
10万のベーシックインカムか
それだけあれば住まいを失う人もいなくなるけど、働かない人も増えるだろ
5万でいいと思う

84 ::2021/10/19(火) 07:48:48.77 ID:8U6JYtaH0.net
>>14
現物の資産価値は原則上がるぞW

85 ::2021/10/19(火) 07:48:53.96 ID:uOKRMy5h0.net
給付金の話になると10万とか20万とか大雑把過ぎる単位なのが信用できない

合理的に計算してるなら93400円とかの細かい金額にならないとおかしい

86 ::2021/10/19(火) 07:50:42.70 ID:wXwi1weM0.net
こんなの引っかかる奴ってオウム真理教の布教に洗脳されてる輩と同レベルだからな
れいわに入れる奴なんて信者並に危険な存在だわ

87 ::2021/10/19(火) 07:54:13.84 ID:TsQmrw3i0.net
ベネズエラにしても消費が増えてインフレになったんじゃなくって
モノが全く供給されなくなってインフレだからな。
公約の法人税と所得税の累進強化とかいう共産党宣言もどきの公約は
累進率どんくらいだろ。

88 ::2021/10/19(火) 07:56:17.18 ID:54hBNAEz0.net
少なくとも年金とナマポは廃止できるな

89 ::2021/10/19(火) 07:56:20.48 ID:7eQUPpDr0.net
賃金が下がるだけ。
儲け最優先な企業は、給付金を見越して一律給与カット。

90 ::2021/10/19(火) 07:56:48.83 ID:ObAyL2u90.net
海パン高卒Qが考えた経済政策

91 ::2021/10/19(火) 07:57:16.47 ID:8JQA2wUx0.net
絶対働かないで一月10万で過ごすやつが出てくる

92 ::2021/10/19(火) 07:57:23.90 ID:JwDSBEIe0.net
給付金じゃなくて貸付の方がいいな
返済免除条件を緩くして

93 ::2021/10/19(火) 07:59:46.41 ID:HPDCyC6F0.net
ベーシックインカムでいいじゃん

94 ::2021/10/19(火) 07:59:57.13 ID:cVDWNbL40.net
>>89
月給は削りにくいから賞与出てる会社は露骨にそこから削るだろうな。

95 ::2021/10/19(火) 08:00:33.69 ID:+QpavDld0.net
庶民は使えない。大企業溜め込む。それなら国が積極財政で需要埋めなさいよーー

96 ::2021/10/19(火) 08:00:49.11 ID:48CyF/U40.net
>>13
そんな端金で後々の税金増えるのはお断りだよ
増税されても痛くない貧民層しか支持しないだろ

97 ::2021/10/19(火) 08:01:05.81 ID:OuMJp9Zb0.net
公約は
・何を
・いつまでに
・どうする

こう言ってくれないと信じないし投票もしない

98 ::2021/10/19(火) 08:02:26.88 ID:oOJGELJ10.net
給付金なんかいらねえから消費税廃止するだけで急に景気良くなる。

給付金バラまきなんてしても政府発行の赤字国債が増えるだけ。
その赤字国債を償還する金はどこから来る? 国民が払う税金だよ。
タダで金もらっても後からいろんな形で税金として取られる。
そんなことしようとしてるれいわなんか消えてなくなれ。

99 ::2021/10/19(火) 08:02:45.22 ID:hloX2Pun0.net
国債発行額がほぼ企業の内部留保になってるから意味ない気が

100 ::2021/10/19(火) 08:04:16.26 ID:evyHwDBK0.net
賃金が上がるところと下がるところが出てくるから大丈夫
格差が広がるだけ
大の男が女子高生とバイトするのが当然の環境になるぞ

101 ::2021/10/19(火) 08:05:42.06 ID:evyHwDBK0.net
>>98
これだよな
まずは雰囲気だけ祭りにすればコロナ過でもGoToに群がるってのはもうわかってるだろうに

102 ::2021/10/19(火) 08:09:39.29 ID:cdnqXJWg0.net
まずガキ作る政策が最優先なんだけどね
ガキが増えたら消費は増える
人口が増えなきゃ何やっても焼け石に水
タコが自分の足食って腹一杯になってるようなもの

103 ::2021/10/19(火) 08:10:40.50 ID:cVDWNbL40.net
>>95
野党「バラマキで国民の買収だー!国の借金ガー!サクラモリカケ辞任シロー!」

104 ::2021/10/19(火) 08:11:05.33 ID:Cruriqt20.net
>>98
償還費は基本国債
税金じゃない

105 ::2021/10/19(火) 08:11:33.01 ID:2rVnBdKz0.net
歯止め効かなかったらインフレ起こして現金資産パーになるやろ
アホかっての
底辺以外賛成せんよ

106 ::2021/10/19(火) 08:13:34.78 ID:2rVnBdKz0.net
そもそも日銀が国債利上げしたら税収全部、利息償還で吹っ飛ぶのが現状
この状態でまだ国債発行増やすとか有り得ないわ
通貨価値が一気に下落して輸入費高騰して国民生活も苦しくなる

107 ::2021/10/19(火) 08:15:30.12 ID:afreV3AZ0.net
選挙区の調整すらできない人がインフレギリギリの見極めなんてできるわけないじゃん

108 ::2021/10/19(火) 08:15:36.07 ID:VpvkCoEd0.net
>>98
消費税を下げても景気はよくならない
何故なら金を誰が使うかのバランスが変わるだけで
金の総量は変わらないから

https://youtu.be/rnJAtqnB6cg

109 ::2021/10/19(火) 08:22:40.67 ID:wpRw2bBy0.net
>>108
金の総量が変わらなくても誰が使うかで景気は変動する
政府がやることには成功も失敗もある
民間がやることにも成功も失敗もある

民間が失敗した場合は、例えば株式会社なら経営陣が刷新されたり、失敗を修正しようとするが
政府は失敗を認めず、いつまでも無駄なハコモノの維持費をダラダラと税金を注入して支払ったりする
民間人が自由にお金を使うのが1番乗数効果が高い

110 ::2021/10/19(火) 08:22:48.25 ID:wa4WSEcO0.net
毎月、使える期限付きのお金だったらどうなの?

111 ::2021/10/19(火) 08:23:06.60 ID:oUiX7/Tu0.net
毎月10万円を2年
毎月5万円を2年
これをやれば経済の刺激策にはなる

貯金するやつの紐を緩めるためにはこれくらい
やらないとまずい

112 ::2021/10/19(火) 08:24:24.63 ID:wBSDSHxl0.net
まあ言うだけならタダだしね
どうせ政権取れないから何言っても責任なんて無いし

113 ::2021/10/19(火) 08:25:10.37 ID:KZkEiplL0.net
まあ、こいつは中国、朝鮮の影響で反日弱体化思想じゃなく、本当に日本を良くしたいだけだから、許せる。

114 ::2021/10/19(火) 08:26:27.62 ID:3KsZumvM0.net
子供いる家庭に月20万円がよいと思う。ただ国籍条項つけてほしい。
消費にまわるし、少子化対策にもなる。
年寄りに配っても消費してくれない。

115 ::2021/10/19(火) 08:27:04.58 ID:mUM7hKPh0.net
>>1
日本の国体破壊を目論む他国の走狗アップ中

116 ::2021/10/19(火) 08:27:43.47 ID:Cruriqt20.net
>>109
政府が使ったほうが乗数効果高いぞ
乗数効果の意味を調べてこい

117 ::2021/10/19(火) 08:28:54.72 ID:TJVtv7Pf0.net
この人総理権限で何でもできるとおもってね?

118 ::2021/10/19(火) 08:30:13.52 ID:V3+U+4iX0.net
景気刺激なら直接金配るよりGOTOの方が良いと思うけど

119 ::2021/10/19(火) 08:30:45.01 ID:6ImnovW10.net
>>81
MMTはどこも間違ってないから

120 ::2021/10/19(火) 08:32:40.27 ID:mDFzy5ER0.net
>>98
永久的に借換債もしくは日銀買い取り
なので国債発行は実質通貨発行

121 ::2021/10/19(火) 08:32:47.33 ID:ScMp7CoF0.net
>>102
日本は上限一億人でいい

今の子らが3ー4産めば解決

122 ::2021/10/19(火) 08:33:11.07 ID:6ImnovW10.net
>>85
アホか
インフレ率2%ギリギリを攻める必要ないだろ
それとも参議院調査室の試算が間違ってるとでも言うのか?

123 ::2021/10/19(火) 08:35:57.91 ID:uZ24eQSf0.net
外国人にも選挙権あたえるのがな

124 ::2021/10/19(火) 08:37:39.26 ID:2S4CcnFb0.net
残念ながら日本の場合10万もらわんでも普通に生活出来る人が圧倒的だから
10万は貯金に回される

いままでの給付金で結果出てるだろ
ポイントかクーポンなら使うだろうけど
コスト2倍でいけるか?

125 ::2021/10/19(火) 08:38:22.51 ID:6ImnovW10.net
>>83
10万じゃ生活できなくね

126 ::2021/10/19(火) 08:38:25.29 ID:+AzVjzQW0.net
税金取りすぎだからデフレなんだな

127 ::2021/10/19(火) 08:39:31.15 ID:HZ746ikQ0.net
>>117
多分安倍の独裁ガーをマジで思ってそう

128 ::2021/10/19(火) 08:39:34.25 ID:6ImnovW10.net
>>124
統計みてみろよ
自民党政権の八年でエンゲル係数が鰻登りになってる
おまえみたいな貯め込んだ老人には分からんだろうが、
氷河期なんて貯蓄ゼロ世代ばっかだぞ

129 ::2021/10/19(火) 08:39:49.90 ID:JZCcFAtv0.net
日経暴落とインフレで資産溶ける未来しか見えん

130 ::2021/10/19(火) 08:40:14.08 ID:45r7Mg5H0.net
これはれいわに入れるわ

131 ::2021/10/19(火) 08:40:52.14 ID:6ImnovW10.net
貯金になんて回らんよ
非正規や氷河期はみんな貯蓄ゼロで切り詰めた生活をしてるんだから

132 ::2021/10/19(火) 08:41:46.96 ID:bjoyWpbF0.net
今のところ、最もまともなことを言ってるのが国民民主党

133 ::2021/10/19(火) 08:43:33.59 ID:CJg9GqzY0.net
>>131
今さら氷河期世代救っても子供作れる年でもねーし若い世代へ手厚くするのが正解やな

134 ::2021/10/19(火) 08:44:05.10 ID:TsQmrw3i0.net
10万円給付金、7割が貯蓄に 家計簿アプリで23万人分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/805d41dc13af19d6b86cfda8c60280952f95069e


まあほとんど貯蓄に回るらしいのでインフレにはならんわな

135 ::2021/10/19(火) 08:44:22.03 ID:kGrgGt3P0.net
>>128
そのうちの7年間は政府は経団連に対して賃上げ要求を続け、経団連が容認したにもかかわらず連合が拒否したからだぞ。
労使交渉しなければ給料は上がらない。

136 ::2021/10/19(火) 08:44:49.84 ID:9J5TwJ6S0.net
仮に貯金に回ったとしても、マネーの量が増えるわけだから物価は上がる
すなわち雇用は改善する
経済は化学みたいなもんだ。自分の思い込みや感情を排除して考えろ

137 ::2021/10/19(火) 08:45:24.42 ID:jxSraOgz0.net
メロリンさん頑張れ!

138 ::2021/10/19(火) 08:45:41.30 ID:dOOeNiIr0.net
粗方、貯金に回るだけだし、100均ショップみたいな格安スーパーがあればみんなそれを買うだろ。
適当にばら蒔いても回って欲しい所に回らない。

139 ::2021/10/19(火) 08:46:10.78 ID:L18WMnlP0.net
それおめーらの全権利を剥奪するってことだからな
事実上の共産主義だが?
つまりこんなふうにおめーらが自由に発言することすら許されない

140 ::2021/10/19(火) 08:46:31.38 ID:dz9YirR10.net
ちょっと投票してくるε≡≡( ´・ω・`)

141 ::2021/10/19(火) 08:46:40.78 ID:5r/IC8Td0.net
毎月10万もらえる給付金って何に対する給付金なんだよ (´・ω・`)

142 ::2021/10/19(火) 08:47:02.51 ID:Ajl5yrD50.net
給付金の話に終始してるんだけど、真にやらなきゃいけないのはデフレの状況で政府による需要創出。つまり積極的な財政出動な。これをしないと景気が良くなる将来を国民が想像できず、給付金が銀行に貯蓄されてあまり意味がない。

143 ::2021/10/19(火) 08:47:04.24 ID:I/HLidAm0.net
もうれいわしか見えない

144 ::2021/10/19(火) 08:49:10.23 ID:9M/4Gb6w0.net
>>134
家計簿アプリを使うような人は貯蓄するだろ
片寄ったデータ出して効果ないと言うのは違う

145 ::2021/10/19(火) 08:49:13.49 ID:5r/IC8Td0.net
自分で十分稼げる人は給付金とかいらんのとちゃう? (´・ω・`)

146 :名無しさんがお送りします:2021/10/19(火) 09:19:30.19 ID:pe5PuRkqW
在日のおかげで北朝鮮も核開発ミサイル開発できるので
左翼メディア野党ともに給付金賛成なんだよな

147 ::2021/10/19(火) 08:49:25.35 ID:WAHQy5r60.net
じゃあ40万くらい配ろうよ

148 ::2021/10/19(火) 08:49:26.27 ID:ScMp7CoF0.net
>>124
預金増大はガセネタ
前回の毎年春夏から退職金で膨れるの

149 ::2021/10/19(火) 08:49:29.17 ID:07GTHU/m0.net
れいわってだけで投票する価値無し

150 ::2021/10/19(火) 08:49:31.78 ID:zQlsJkiH0.net
10万円配り続けたらどれくらいが消費に回るかという「配ったその後」について説明がなにもない
配ったら消費に回るはずだ!前回の給付金は一発だからだめだった!インフレターゲットまで配り続ければいいんだ!ってのは検討に値しない

151 ::2021/10/19(火) 08:49:43.40 ID:j2hZJW8+0.net
>>134
これって家計簿アプリ使ってる人=お金にきっちりしてる人や節約の意識がある人だけが対象のデータってことでしょ
そんなデータをドヤ顔で見せられてもねぇ

152 ::2021/10/19(火) 08:50:17.67 ID:Yt1m3BlF0.net
どうなるか試してみたい気もする
公約守れず終了するのか、無理やり実行してやばいことになるのか

153 ::2021/10/19(火) 08:50:51.73 ID:ScMp7CoF0.net
>>150
休職者が増えれば人件費高騰するから
物価も上がる=インフレ目標達成

154 ::2021/10/19(火) 08:51:23.32 ID:5r/IC8Td0.net
共産党とかは給付金の原資は稼いでるところからもらうとか言ってるだろ (´・ω・`)

155 ::2021/10/19(火) 08:52:36.38 ID:jLjvJqjG0.net
衆院過半数に満たない候補者で政策実現を叫ぶ。

156 ::2021/10/19(火) 08:52:51.22 ID:9M/4Gb6w0.net
日本国憲法の
国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する
にも合致する

157 ::2021/10/19(火) 08:54:22.43 ID:qVHv7LA+0.net
古事記ばっか

158 ::2021/10/19(火) 08:54:43.08 ID:Msl5ztQy0.net
>>132
左派は給付金するけど金融緩和反対でチグハグだって指摘有るのよね
給付金と金融緩和がセットになってるのが玉木しかいねえと

159 ::2021/10/19(火) 08:55:12.50 ID:DiojoTjL0.net
くれるなら貰うけど全部投資に回すぞ

160 ::2021/10/19(火) 08:55:20.78 ID:qVHv7LA+0.net
杜子春でも読め
ばかども

161 ::2021/10/19(火) 08:56:47.98 ID:2S4CcnFb0.net
>>128
>>148
別に配るなとは言ってない
金で配るなと言ってる
コストかかってもクーポンとかじゃないと意味がない
良くて貯金、悪くて反社の稼ぎ

162 ::2021/10/19(火) 08:56:52.86 ID:HpN36aCr0.net
馬鹿の考え休むに似たり

163 ::2021/10/19(火) 08:59:47.05 ID:qVHv7LA+0.net
そんな事したら
格差拡大でデフレが更に深まる
馬鹿は考えないから馬鹿のまま

164 ::2021/10/19(火) 09:00:08.11 ID:ZJ+bO3Hh0.net
>>135
そういうデマは流石に逮捕されるよ

165 ::2021/10/19(火) 09:00:19.18 ID:XiCxQ7Es0.net
>>142
財政出動=給付金だろ
もし土建や農業など特定の団体に財政出動をしろと言う話ならタックスイーター乙としか言いようがない

166 ::2021/10/19(火) 09:00:49.00 ID:vtA7gRYf0.net
有効期限3ヶ月くらいの商品券やらポイントやら配れよ

167 ::2021/10/19(火) 09:02:20.96 ID:kEFV9LvF0.net
>>161
クーポンとか無意味だからダメだろ

168 ::2021/10/19(火) 09:02:52.30 ID:g+BGvSkY0.net
どれだけバラまくか、財源をどうするか。
この段階ならどんなマヌケでも何とでも言えるだろw
「財務省の抵抗をどう封じるか」
これが一番高いハードルなんじゃないのか?w

つーかさw
メロリンの言うこと真に受けてる信者どもが
ν速にもチラホラいるみたいだけど
こんな元チョンの詐欺話信じ込んでるアホって
絶望的な頭してんなw

169 ::2021/10/19(火) 09:02:55.18 ID:OB9ExItc0.net
貧困ビジネス

170 ::2021/10/19(火) 09:03:29.57 ID:x7BhQjAi0.net
尖閣列島と竹島を中国韓国にあげる
と言わなければ、

山本太郎一択なんだが
この人は、そこが不安要素

171 ::2021/10/19(火) 09:03:59.41 ID:DiojoTjL0.net
>>168
だかられいわ信じるんだよ笑

172 ::2021/10/19(火) 09:05:54.32 ID:FfKWO6gh0.net
>>128
その資産ってどう計算してんの?
国民民主の玉木の資産ゼロだがそれと同じ理屈?

173 ::2021/10/19(火) 09:08:07.62 ID:Y1O8Xrjz0.net
消費税をゼロにしたマレーシアを参考にして日本も消費税ゼロに出来るとか
ぬかした奴なんて信用できるかw
平均年齢28.5歳のマレーシアと平均年齢45.7歳の日本、成長率5%前後の
マレーシアと成長率1%前後の日本なんだぞw

174 ::2021/10/19(火) 09:09:16.73 ID:ScMp7CoF0.net
>>152
東大閥ヒステリックパニックで
赤い連合隊(司法ビル+赤門)の馬脚な

175 ::2021/10/19(火) 09:12:23.81 ID:hhHJWEat0.net
安倍政権の間で物価2%くらい普通に上がってるだろ。
いつまで未達成とか言ってるの?

176 ::2021/10/19(火) 09:14:22.54 ID:ipevPZxP0.net
毎月配ったら、働く奴居なくなるだろ

177 ::2021/10/19(火) 09:14:28.90 ID:kGrgGt3P0.net
>>164
ニュースくらい読めよ。

178 ::2021/10/19(火) 09:15:07.86 ID:j1vrTfkS0.net
>>165
去年の給付金10万円で支出を10万増やした奴がどれだけいるんだよ

179 ::2021/10/19(火) 09:16:04.43 ID:YTzYovRh0.net
政府債務が爆増する政策ならなんでも大賛成です 早くデフレ脱却を!
まぁとっくにインフレになってるんですけどね 物価算出基準を変更したりして誤魔化してるけど

180 ::2021/10/19(火) 09:16:16.22 ID:cIx/oQjp0.net
おおざっぱにかくけど、
生活保護を廃止して、外国籍は除外するべきだけど
毎月、1人最大10万円まで国からお金を借りれる制度のほうがよくね?
18歳未満の子供の分も、親は借りれる。
利率1%で、死んだときに清算。
清算できないものは、一族が平等に借金を遺産として引き取る。

メリットは、堂々と車も乗れる。働くこともできる
今まで無理だったことが、前倒しできる

少子化も解決するんじゃない?

181 ::2021/10/19(火) 09:17:04.83 ID:ErOxiegr0.net
現状でも賃金は上がり続けてるよ
正社員に限定すれば毎年3%くらい
単に時給据え置きの非正規を含めてるから統計上は上がってないように見えるだけ

182 ::2021/10/19(火) 09:17:15.53 ID:YTzYovRh0.net
物価上昇を認めたら、名目金利を上げなきゃならん それは断じて容認できない

183 ::2021/10/19(火) 09:18:26.71 ID:+L0SpdtE0.net
あまり行きすぎたMMTは
相対的に円安になって、輸入品高くなるぞ。
食事が酷いことになる。

184 ::2021/10/19(火) 09:18:58.16 ID:xiu5tuKo0.net
給付金じゃなくて商品券ならわかる
用途を限定しないと溜め込む一方だろ

185 ::2021/10/19(火) 09:20:32.07 ID:yozCr+R30.net
ナマポ廃止ならできそうだよな

186 ::2021/10/19(火) 09:21:23.34 ID:AnyC9f+R0.net
そもそも今は金余りなんだから金配っても意味ない
個人資産の6割は高齢者が持っているのだから老人の資産が市場に回ればいい
例えば住宅ローンへの生前贈与は五千万まで無税とすれば若者世代の住宅ローンの不安がなくなり年収4百万でも余裕が出てくる
山本太郎は裕福な高齢者を若者の仮想敵に仕上げた方が支持伸びただろうな

187 ::2021/10/19(火) 09:22:13.98 ID:BjPWFefz0.net
消費税を5%に戻して欲しい

188 ::2021/10/19(火) 09:24:15.34 ID:VpxMiJz60.net
れいわが議席増やすと・・・
中核派がアップ始めるぞ

189 ::2021/10/19(火) 09:24:43.44 ID:9yQooATC0.net
所得税率下げるだけでいい
半分近く税金で持ってくなクソが

190 ::2021/10/19(火) 09:25:14.95 ID:QNYvtWqa0.net
給付金にすると中抜きされるから消費税と所得税減税でやれよ

191 ::2021/10/19(火) 09:25:36.91 ID:wcqdCBi20.net
ジンバブエだー

192 ::2021/10/19(火) 09:25:45.48 ID:zNvBMwtf0.net
>>175
デフレーター見ると10年間で2%くらい上がってるが
1年単位だとほとんど上がってない…

193 ::2021/10/19(火) 09:25:55.73 ID:30RV7Tls0.net
れいわに入れるか

194 ::2021/10/19(火) 09:27:11.23 ID:BO61VitW0.net
メロリンはれいわの候補者数で与党になる道筋か与党に飲ませる道筋から説明しろよ
金で釣る前にまずそっちだろうよ

195 ::2021/10/19(火) 09:27:58.22 ID:ceUz9qGD0.net
宗教家の教祖だな

出来もしない事をさも出来るよう喋る典型的詐欺師

196 ::2021/10/19(火) 09:29:24.59 ID:cbbj/8xw0.net
貨幣自体、何かの価値と交換できるモノなんだから、何もせずに貨幣をバラまいたとして誰が交換対象の価値を提供してくれるの?

逆に考えろよ、毎月10万円のタダ働きをさせられるようなモノだ

197 ::2021/10/19(火) 09:30:30.29 ID:y+i3kBmN0.net
まあこういうあからさまなバラマキに一定数は同調するバカいそうだなあ

198 ::2021/10/19(火) 09:32:10.82 ID:qX1kpW1c0.net
インフレ率2%でも値上がりは高需要のものに集中するからなぁ
欲しいものが高いのは一緒だと思う

199 ::2021/10/19(火) 09:33:56.83 ID:Oz6htj3Z0.net
>>19
現代版桜田門外の変が必要

200 ::2021/10/19(火) 09:35:27.91 ID:fOTWaU1Z0.net
インフレが紙幣の発行量に比例する
それは戦前の経済学の話

インフレは生産と需給のバランスで生まれるから
スレタイみたいな計算は成り立たない
信用する奴はアホ

201 ::2021/10/19(火) 09:35:55.58 ID:7FqEgNQT0.net
一体どういう層がれいわに入れるんだろ
イメージが全く持てない

202 ::2021/10/19(火) 09:36:08.76 ID:gtjpLjz60.net
左派メディアや山本太郎の言うように明日の生活にも困るような貧困世帯で溢れてるなられいわは圧倒的支持を受けるはずなんだよ
それが起きないってことはほとんどの国民にとって月10万もらうことが生活の優先事項ではない、政治に求めるものではないということ

203 ::2021/10/19(火) 09:37:28.32 ID:df8z/KUY0.net
>>167
無意味じゃねーぞ
去年の給付金の前に世間を騒がせた、お肉券やお魚券を思い出して欲しい
国民に自由に金を使うことを許さなければ、選挙で自分を応援してくれる利権団体に
確実に税金を注ぎ込むことができるんだよ

>>178
利権団体をどうしても潤したいってか?
死ねよタックスイーター

204 ::2021/10/19(火) 09:38:37.55 ID:shA2SHlL0.net
まぁ正社員、派遣、バイト・パートの給料あげろ
上げないなら内部留保に課税するぞ
ってやってくれたほうがまだマシ

205 ::2021/10/19(火) 09:38:49.51 ID:Uw1QimgJ0.net
為替操作国って疑い掛けられてアメに制裁されそう

206 ::2021/10/19(火) 09:39:29.71 ID:KNtO81nW0.net
>>200
経済学の分岐点は戦前戦後じゃねーよ
ニクソンショックも知らねえのかバーカ

207 ::2021/10/19(火) 09:39:51.29 ID:8y8c13K/0.net
インフレにならない場合、国の借金の価値もそのまま。次の世代に借金を払ってもらって我々は楽しましょう、ってのが太郎

208 ::2021/10/19(火) 09:40:00.91 ID:9efl7WOd0.net
そういうのをさ、本音と建前を駆使して野党勢力と連携して
腹芸駆使して立憲の看板つかってさ
自分を野党勢力のシンボルとして位置づけてもらって
改革の象徴のように印象付けできれば日本新党ブームの細川みたいに
政権交代の旗頭として人気も得られただろうに
8区のゴタゴタで内ゲバ印象だけ残しちゃって
本当やり方が下手と言うか何というか

209 ::2021/10/19(火) 09:40:02.84 ID:GxZPgN2m0.net
財源の問題がなくてもBIとかは経験を積まなきゃいけない若者ほど遊んでナマポ・犯罪者予備軍になるからやべえと思う

210 ::2021/10/19(火) 09:43:21.25 ID:R7hAI7E90.net
へずまの方が気になる

211 ::2021/10/19(火) 09:45:49.11 ID:tGPbCPct0.net
>>4
竹中平蔵の息のかかったベーシックインカムと渡辺善美の研究つくされたベーシックインカムの戦い。

212 ::2021/10/19(火) 09:47:08.72 ID:PqNVbOlT0.net
れいわ系のスレが複数立ちだすと選挙だなと感じると同時に板から足が遠のく

213 ::2021/10/19(火) 09:48:04.96 ID:5j8dvv2q0.net
>>1
ナントカ義勇隊とか言う気持ち悪い名前やめたのか?

214 ::2021/10/19(火) 09:48:13.36 ID:Jd2gcSnB0.net
インフレが制御できなくなったらどうするんだろ
インフレに賃金が追いつくまで時間かかるだろうし

215 ::2021/10/19(火) 09:48:54.54 ID:pzsIPtT60.net
給付金配ったところで家計金融資産が増えるだけで、市中にお金が回るわけではない
なのであまり効果はない
少し配られたところで先の見通しが立たなければフローに回す人は少ないということ
これは給付金の使い道アンケート結果を見ればわかる

フローに回すには家計や企業が債務を増やすことが大切
そのためには収入が増える見通しが立つこと企業の国内投資や規模拡大に対する支援策や
家計の収入アップ、例えば扶養控除の廃止、社会保険料の扶養の廃止など収入を増やす政策はいくらでもある

216 ::2021/10/19(火) 09:52:43.68 ID:ScMp7CoF0.net
>>161
まず君はウトロから出なさい

217 ::2021/10/19(火) 09:53:50.06 ID:V3+U+4iX0.net
>>214
太郎や信者は給付金止めればコントロール出来ると思ってるフシがある。
恐ろしい。

218 ::2021/10/19(火) 09:56:01.38 ID:5ePKf9LG0.net
>>194
あ?
だったら候補者増やすための資金を寄付しろよもっと

219 ::2021/10/19(火) 09:58:38.08 ID:KI4lakGM0.net
稼いで金使わないって経済テロリストかよ

220 ::2021/10/19(火) 10:00:28.81 ID:wWRNOwn00.net
これが出来ればどこの国もやってるよ
今月で6円円安になってんのに

221 ::2021/10/19(火) 10:00:37.07 ID:/eEDPyZb0.net
これを言ったらお終いなんだが、難しい経済は判らないけど日々の暮らしで
細々とした物を購入してる庶民層は、現状がインフレだって事を知っている。
原油が上がってるしLNGのスポット価格は6倍位に成ってる。船舶を
使った物資の輸送コストも3倍位に上がってるって短期要因が有るんだけど・
・・・・・・
庶民はスーパーマーケットで食料品を買った事も無い政治屋さんや政治家の
スタッフがデフレは悪とか言ってるのを聞いて、こいつは経済も判ってい
ない馬鹿だと断定してしまう。その恐ろしさが判っていない。
子供の教育問題で真剣に悩んでる子育て世代に、安易な意見を言う政治家が
成功した試しが無いのと同様だ。この議論に乗ってくるのは
日々の買い物をしていない層だけなんだと早く気が付いて、論点を変えて欲しい
それでないと選挙の得票率が酷い事に成ると思います。w

222 ::2021/10/19(火) 10:06:59.53 ID:7RDnlh/X0.net
通貨発行すればするほど経営者、労働者は怠惰になって
経済の不活性化が進むというね

これが経済学を算術の学問だと思ってる奴が陥る大きな間違い

223 ::2021/10/19(火) 10:08:46.88 ID:rwqRA0VC0.net
メロリンの時点でお察し
高橋洋一の言ってることパクってるだけだし
実行できる能力ない

224 ::2021/10/19(火) 10:09:03.82 ID:YJwTPxil0.net
>>14

逆だよ、今だって都心の資産は爆上がりしてる

225 ::2021/10/19(火) 10:09:15.31 ID:wWRNOwn00.net
>>221
原油やLNGなんて家計には影響少ないし
こんな物が安いのにインフレなわけ無いだろ
デフレだから給料は増えない
日本人はものすごくケチになってる

226 ::2021/10/19(火) 10:10:17.01 ID:7RDnlh/X0.net
× 政府が流動性を供給すれば投資が活発化して経済成長する

〇 政府が流動性を供給するほど経済主体は怠惰になって「もっとくれ」になる

227 ::2021/10/19(火) 10:10:19.22 ID:bLTfM+G20.net
>>148
四半期ごとでも過去最高だぞ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB251F30V20C21A6000000/

228 ::2021/10/19(火) 10:10:57.87 ID:TOElnGWT0.net
>>222
働かないでも金貰える状況でどれだけの人間が頑張るのかね
生活保護のやつら見たらよくわかるだろ

229 ::2021/10/19(火) 10:10:59.28 ID:ToTCXb8t0.net
やったぞぉ
これで金持ちの資産が減るぞ
令和にいれます

230 ::2021/10/19(火) 10:11:15.73 ID:PrXmRHNZ0.net
>>216
あそこまだあるの?
税金で誂えた綺麗な施設に移住したんじゃなかったっけ?

231 ::2021/10/19(火) 10:11:49.45 ID:q0X4dHOc0.net
爺婆を騙すために作られた投信みたいだな
利益は出なくても配当はしっかり出す
めっちゃ人気があって多くの投信がそうだった
だから投信で儲けたって人少なかったろ?
安倍政権の時それ止めとけって圧力かけて止めさせて減ってるけど

232 ::2021/10/19(火) 10:12:17.96 ID:OvTLFP/l0.net
年100兆円なら毎月7万じゃん

233 ::2021/10/19(火) 10:12:36.31 ID:PMMguZNh0.net
僕らのドラえもん

234 ::2021/10/19(火) 10:13:16.46 ID:AhFYAeKa0.net
れいわの議員だけでこの政策は進められない


どこと組むのかキチンと示せよ

235 ::2021/10/19(火) 10:13:37.48 ID:Ocv5R1rk0.net
>>224
下がった分、今、上がってる
つまり華僑が買ってるだけ

236 :自由主義:2021/10/19(火) 10:36:22.41 ID:DpC0JMe0g
詐欺師国会議員候補
「全国民に10万円上げます」

騙される馬鹿、実態は
「国民全員が10万円の前借だっぺよ」

237 ::2021/10/19(火) 10:14:40.07 ID:7RDnlh/X0.net
>>228
景気が回復するまで政府が流動性の供給を継続します

こんな事をやったらみんな働かなくなるよねw
そんな簡単なことも理解できないのがMMT信者

238 ::2021/10/19(火) 10:17:00.28 ID:wiZCAtP40.net
>>212
とりあえず828293379でNGThreadしとくといいよ

239 ::2021/10/19(火) 10:17:09.39 ID:kYhPrLQI0.net
2000年から比べると物価は平均で30%上がってるんだがインフレしないと言ってる奴は何を見てるんだ?

240 ::2021/10/19(火) 10:19:42.18 ID:Ocv5R1rk0.net
>>239
実質賃金が下がってるから

241 ::2021/10/19(火) 10:26:52.48 ID:j1vrTfkS0.net
>>203
給付金10万が支出されたかの答えになってないだろ
直接給付は自己満足なんだよ

242 ::2021/10/19(火) 10:28:12.09 ID:9YanGWhi0.net
>>25
マインドなんていらない
貧乏人は毎月ほとんど全部使うから確実に効果出る

243 ::2021/10/19(火) 10:29:58.84 ID:vGoGDmsD0.net
経済については山本太郎の言う通りだ
日本は財政再建の必要は無いし、減税と財政出動でデフレを脱却することが必要
しかし経済政策が良くても安全保障に問題がありすぎてれいわ新選組に投票はできない

244 ::2021/10/19(火) 10:30:50.95 ID:8v7g988O0.net
>>165
冷静に考えろよ。
タックスイーターなんていってたら何にもできないだろ?すでに金融緩和始めてから500兆マネタリーベースが増えてるんだから金を配ったって意味ないんだよ。60年償還の建設国債発行して公共事業からガンガン財政出動始めれば儲かった土方がどんどん金使って経済回るだろ。

245 ::2021/10/19(火) 10:31:25.82 ID:u/dGTPv50.net
太郎総理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

246 ::2021/10/19(火) 10:31:40.28 ID:qrzt2gb60.net
毎月10万配ったらものの数年で円なんて紙屑だろ

247 ::2021/10/19(火) 10:36:45.13 ID:5x2/CEjs0.net
>>8
それは税制をいじらないと改善しないな
答えは所得控除の範囲拡大だよ

248 ::2021/10/19(火) 10:39:52.13 ID:9OpTAfXU0.net
給料10万減で企業ウハウハ

249 ::2021/10/19(火) 10:40:34.92 ID:wWRNOwn00.net
ほんとに困ってる事業者とかには回さないで給料貰ってるサラリーマンに配っても貯蓄にしかならん

250 ::2021/10/19(火) 10:40:38.02 ID:ErOxiegr0.net
>>240
正社員は上がってる
上がってないように見えるのは時給据え置きか、最低賃金でも0.3%程度しか上昇してない非正規の影響で
非正規を抜けば物価上昇と賃上げは釣り合ってるよ

251 ::2021/10/19(火) 10:40:57.61 ID:9YanGWhi0.net
>>243
それが自民党の思うつぼ

防衛費はGDPが増えれば自然と増えるから他国だってそうやって強くなったよ
口先だけ勇ましい安倍のようにデフレを放置するよりも山本太郎の方が
軍事力も上がる

252 ::2021/10/19(火) 10:45:55.53 ID:l2fyK99S0.net
詐欺くさい

253 ::2021/10/19(火) 10:47:19.16 ID:JZjeJ4x50.net
ちなみに山本が言う政策は全部鳩山が考えたものなんやでw
夢物語ばかり語るのも納得したんじゃない?

254 ::2021/10/19(火) 10:47:35.66 ID:bjoyWpbF0.net
>>158
金融はガソリンで実体はエンジンだからねえ
アベノミクスは金融緩和でガソリンの量を4倍にしたけど
全くアクセルを吹かさなかったのでデフレ脱却できなかった

255 ::2021/10/19(火) 10:48:29.50 ID:VmwhkH1o0.net
詐欺ってどこが詐欺なんだ?
騙して利益を得てるのか?政治家が公約掲げて8割でも実現した事なんてないだろ

256 ::2021/10/19(火) 10:49:03.77 ID:TSOZpWKt0.net
立憲なんてクソ
これからは山本太郎の時代
こんなすげー公約見たことあるか?

https://imgur.com/dYzRgvF.jpg
https://imgur.com/4qEOjYj.jpg
https://imgur.com/NmMfD4c.jpg
https://imgur.com/pp3XDFz.jpg
https://imgur.com/4aRQd9u.jpg
https://imgur.com/co3Hoxv.jpg
https://imgur.com/KV5UFzy.jpg

257 ::2021/10/19(火) 10:49:11.34 ID:OEk676Ql0.net
>>8
無知か?歴史修正主義者?
給付金前後で国内小売の売上増えましたよ?w
所得制限設けるのは賛成。
世帯年収1000万円超には給付しないで良いよ

258 ::2021/10/19(火) 10:49:40.46 ID:bjoyWpbF0.net
>>250
国民を見捨てる畜生の発想すげえ

259 ::2021/10/19(火) 10:50:12.01 ID:IyQAlClu0.net
一議席は確保するだろうから 議員になるんだろうが

 飛んでも理論だよな 山本太郎わ  アントニオ猪木わくだから 

260 ::2021/10/19(火) 10:51:12.45 ID:bjoyWpbF0.net
>>257
給付しない、は線引きが曖昧でコストがかかりすぎる
一括で給付して、確定申告で返納させればいいだけ

261 ::2021/10/19(火) 10:51:37.06 ID:ZNJQ+Ts/0.net
全国民に毎月10万円ばら撒くなら
新生児一人につき100万円払え

262 ::2021/10/19(火) 10:52:32.86 ID:JZjeJ4x50.net
>>255
思いっきり利益得てるじゃねーかwwwww
まさに貧困ビジネスwwww

263 ::2021/10/19(火) 10:54:50.71 ID:g/ZcGe540.net
>>1
そんなことしても馬鹿しか釣れんぞ

264 ::2021/10/19(火) 10:57:53.51 ID:tWRrTEcT0.net
ジンバブエみたくなるわな、アホすぎわろた

265 ::2021/10/19(火) 10:58:25.25 ID:9YanGWhi0.net
>>1
山本の試算は適当に言ってるんじゃなくて参議院調査室に資産してもらった
インフレ率だからな

266 ::2021/10/19(火) 10:58:28.41 ID:Z5f5tfwX0.net
自民党には絶対に入れたくない層ってあるだろ
山本の経済政策良くても他がだめだめなんだ。だから入れたくないんだ
正直、れいわに入れるくらいなら国民民主に入れる。
野党で一番まとも

267 ::2021/10/19(火) 10:59:14.34 ID:tWRrTEcT0.net
経済はアホには無理だからコロナとか弱者救済に舵きった方がいい

268 ::2021/10/19(火) 10:59:58.21 ID:bjoyWpbF0.net
>>264
ジンバブエみたいになった実例をひとつも挙げられない無能

269 ::2021/10/19(火) 10:59:58.93 ID:ZQTI6TMy0.net
10年間給料保証してやるから
毎月貰った給料は貯蓄禁止で
全額使い切れ法案を頼みます!

270 ::2021/10/19(火) 11:01:44.72 ID:9yQooATC0.net
貧乏人は貧乏なままでいろよ

271 ::2021/10/19(火) 11:03:12.22 ID:skBbRWsW0.net
俺はれいわに入れるよ

自民党の政治はもうこりごり

山本太郎が日本を救うのか壊すのかわからんけど、
自民党のままじゃ緩やかに衰退していくしかない

272 ::2021/10/19(火) 11:04:20.61 ID:ScMp7CoF0.net
>>227
都の蓄財が協力金として分散されただけ

しかも、高齢者引きこもりなんだから当たり前

ヘリコプターマネーが無意味じゃなくて
如何に高齢者への年金が高額で無意味かという証拠

273 ::2021/10/19(火) 11:05:22.92 ID:tWRrTEcT0.net
>>268 アホwそんな金刷った国ないから当たり前やろw無能はどっちだよw

274 ::2021/10/19(火) 11:06:19.62 ID:TsQmrw3i0.net
>>188
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1623081974/406
https://pbs.twimg.com/media/EyxXPPpU8AMUGKp.jpg

275 ::2021/10/19(火) 11:08:04.31 ID:JZjeJ4x50.net
>>271
お前民主にも投票してそうだなwww

276 ::2021/10/19(火) 11:09:37.02 ID:8Ze6XfUE0.net
若者とその子孫が支払いのツケを将来払うんだからいいんじゃね

277 ::2021/10/19(火) 11:11:16.11 ID:9GYbQPNI0.net
言いっぱなしの奴は気が楽でいいよな

278 ::2021/10/19(火) 11:11:55.06 ID:ZQAOht7C0.net
>>257
子供手当ての使途でも貯蓄に回るし
投下資本分の有効需要発生させてないの証明されてるのに馬鹿なの?

279 ::2021/10/19(火) 11:12:56.16 ID:tWRrTEcT0.net
>>276 政権とれるとは思わんがこいつの言うとおりにしたら自分が年取る前にツケ払う事になるわwそれくらいの机上の空論

280 ::2021/10/19(火) 11:13:02.95 ID:Psr/3CPy0.net
民主党は26000円の子ども手当も財源無くて出せなかったのに?

281 ::2021/10/19(火) 11:13:31.24 ID:T3iWnaPc0.net
>>1
フリーチベットの頃から2ちゃんにいるけど反ワクチンやれいわに入れ込んでる氷河期世代とかけっこうねらーに多そうで嫌だわ
扇動されやすいアホが多いのがねらーの弱点だな

282 ::2021/10/19(火) 11:14:14.51 ID:XUHaoALV0.net
夢みたいな話ですね〜(笑

283 ::2021/10/19(火) 11:14:43.10 ID:41ZS/FYm0.net
どうせやるなら非正規雇用のみとかにしないと意味がない
非正規雇用を増やしたツケを払えよ

284 ::2021/10/19(火) 11:16:11.90 ID:TsQmrw3i0.net
まあ給付金ごときでインフレにはならんだろうが
チュサッパとか無駄に自給自足にこだわりそうなので
アメリカ産の農産物とかに関税かけまくりそう。

285 ::2021/10/19(火) 11:16:39.12 ID:piI7ieD80.net
山本詐欺太郎お前が出せよ金 口からでまかせ詐欺太郎

286 ::2021/10/19(火) 11:18:39.35 ID:1AWtJyWq0.net
>>239
その数字はどこで見れますか?

287 ::2021/10/19(火) 11:20:04.87 ID:e3JGKqK20.net
可処分所得の10%は税金で取られるからな。
年収400万程度田としても手取りで300

288 ::2021/10/19(火) 11:23:58.13 ID:bjoyWpbF0.net
>>273
じゃあジンバブエみたいにはならんでしょうに
アホなのかな?

289 ::2021/10/19(火) 11:25:11.91 ID:bjoyWpbF0.net
>>239
ソースもないのにデマを拡散してるわけじゃないよね?

290 ::2021/10/19(火) 11:25:20.03 ID:wiZCAtP40.net
>>281
反ワクやれいわに入れ込んでる還暦だぞ!

291 :大阪女 :2021/10/19(火) 11:28:52.46 ID:amiUQ6h80.net
>>12
維新のブレーンでもある竹中

292 :大阪女 :2021/10/19(火) 11:29:31.38 ID:amiUQ6h80.net
>>96
税金ではなく国債発行額な

293 ::2021/10/19(火) 11:30:04.90 ID:ScMp7CoF0.net
>>280
財務省の親だって誰だろね

時に資本と組んで失脚させ
マスコミ&検事総長の図式を司る司令塔

294 ::2021/10/19(火) 11:31:48.57 ID:b97pmHIF0.net
全員に毎月給付金出したら企業は賃金減らすんじゃないのかな?正社員は減らされないだろうけど、バイトとか搾取されそう。

295 ::2021/10/19(火) 11:35:00.61 ID:bjoyWpbF0.net
>>294
MMT提唱者は、政府の失業対策として最低賃金で人を雇い入れるJGPを提唱してるね
最低賃金よりも高くしないとJGPの方に人が来てしまうので、企業はそれ以上の価格で人材を募集するしかなくなる

296 ::2021/10/19(火) 11:36:52.91 ID:5RDp5Q7O0.net
>>271
緩やかに衰退するのとアナキストによって一気に完全に破壊されるのとなら
普通は前者を選ぶわな

297 ::2021/10/19(火) 11:37:07.68 ID:7FqEgNQT0.net
どうせ実現しないんだから100万とか言えば良いのに
中途半端にリアリティ求めてどうしたいんだろ

298 ::2021/10/19(火) 11:38:50.89 ID:9H7jWns50.net
家賃とか食費のほかガチャ課金代が必要だから俺だけ毎月30万円支給してくれる?
頼んだぞ山本太郎。

299 ::2021/10/19(火) 11:39:07.15 ID:T9khUaLr0.net
山本太郎の言う事は正しいかも知れないが、山本太郎は信用に値しない。

300 ::2021/10/19(火) 11:42:14.05 ID:IyQAlClu0.net
>>256
全部 国債だからな 経済理論が 野党含めて

301 ::2021/10/19(火) 11:43:51.25 ID:bjoyWpbF0.net
>>297
GDPが500兆の国で年間1200兆円をばら撒くとか言う発想の方が正気の沙汰じゃねえよw

302 ::2021/10/19(火) 11:44:31.46 ID:Bi4zpc1q0.net
働き手がいなくなって大不況になると思うわ

303 ::2021/10/19(火) 11:45:30.87 ID:p4XrhUeU0.net
>>295
企業の体力が保たんだろうに
それかどんな大企業でも最低賃金しか支払わなくなるぞ

304 ::2021/10/19(火) 11:47:06.72 ID:tWRrTEcT0.net
>>297 今の段階で600兆円は超えてるし全然リアリティない話なんだよなあ

305 ::2021/10/19(火) 11:47:52.57 ID:4mzdoQsw0.net
>>299
山本太郎の言ってる事は財務省が言ってること
信用してええぞ

306 ::2021/10/19(火) 11:49:31.56 ID:RQKpOBf+0.net
>>305
でも選挙区の事前打ち合わせすらできない人が財務省を制御できるわけないでしょ

307 ::2021/10/19(火) 11:50:00.88 ID:vA1j4hBK0.net
現状のサービスを維持しつつ
ベーシックインカムやな

308 ::2021/10/19(火) 11:52:06.39 ID:4mzdoQsw0.net
>>306
それは山本太郎だけがやる事じゃないだろ

309 ::2021/10/19(火) 11:54:58.92 ID:RQKpOBf+0.net
>>308
だから選挙区のすり合わせできない人がさらに多くの人が絡むMMTなんて制御できないでしょ

310 ::2021/10/19(火) 11:56:09.55 ID:OpHOScgV0.net
>>272
つまりお前のレスはデマって認めるんだな

311 ::2021/10/19(火) 11:56:31.29 ID:w4OX8GE40.net
>>133
そういえば氷河期世代はもう若く無いんだな草

312 ::2021/10/19(火) 11:59:18.57 ID:w4OX8GE40.net
山本太郎のブレーンはモルガンとかゴールドマンサックス
経済関連は完璧だぞ

313 ::2021/10/19(火) 12:01:12.57 ID:4mzdoQsw0.net
>>309
ハイパーインフレしちゃうの?

314 ::2021/10/19(火) 12:02:33.88 ID:wr3zG9Uh0.net
>>250
頭悪そう

315 ::2021/10/19(火) 12:06:10.64 ID:QISOBMRP0.net
唯一HPで氷河期世代に触れているれいわしかないな。
選挙区は誰も居らんので、時点の玉木党に入れておく。

316 ::2021/10/19(火) 12:06:19.44 ID:3fn3NkcB0.net
そもそも、チビッコ政党を応援しても、大したことはできない。
マスコミも、チビッコ政党ばかり優遇しないで、大局を見ないと。

317 ::2021/10/19(火) 12:13:46.39 ID:cA64MmQ90.net
れいわの財政論は正しい
日本はデフォルトせんよ
アメリカがデフォルト騒ぎになってるのは法律で上限決めてるってだけ

318 ::2021/10/19(火) 12:13:55.45 ID:RhVjtO+N0.net
れいわや共産党の支持者は富裕層から搾り取れみたいなこと言うけどハッキリ言って大勘違い
所得税と消費税の半分以上は富裕層が払ってるのにこれ以上取れとなると財布の紐が固くなり消費が落ち込むだけ
ただでさえ小児医療費や高校無償化の恩恵を受けられずに貯める傾向があるのだから
富裕層にいかに金を使わせるかが大事なんだよ

319 ::2021/10/19(火) 12:17:16.09 ID:HJ9pBC/H0.net
コジキ野郎しか支持しねえよ

320 ::2021/10/19(火) 12:20:41.82 ID:s5AsiGxu0.net
ハイパーインフレなど無い

321 ::2021/10/19(火) 12:22:33.53 ID:qRvrBnRP0.net
>>319
貧すれば鈍するをそのまま行ってる感じ

322 ::2021/10/19(火) 12:28:18.83 ID:KYTxIk3L0.net
もう所得税無くした方が計算しやすそう

323 ::2021/10/19(火) 12:29:53.34 ID:CHFf/Ce+0.net
そのとおりだけど消費税の減税とセットならもっと早く2%到達するな
給付金路線だどインフレ率も上がりにくいけど労働意欲が薄れる可能性もあるので日本の供給能力自体が下がる可能性もある

324 ::2021/10/19(火) 12:32:44.12 ID:pIMLsjKR0.net
ケチケチしないで5000兆円くらい刷って欲しいわ
なんならもっと刷ってもいいよ
日本円が紙屑になってからがチャンスなんだから10兆20兆なんて細かいこと言うのやめろよ

325 ::2021/10/19(火) 12:35:03.67 ID:Zop6QQA60.net
>>323
消費税減税なんて意味ないよ
中間層の消費税なんて10〜20万円くらいなんだからそれがゼロになっても浮いた10万使わずに貯めるだけだよ

326 ::2021/10/19(火) 12:42:48.08 ID:pzsIPtT60.net
>>325
減税するまでの準備期間に1年近くかかるのにその間の買い控えを無視してるんだよな

327 ::2021/10/19(火) 12:46:01.74 ID:bjoyWpbF0.net
>>326
だったら減税分の財政支出を補填しておけばいいだけの話だろう
なぜアンチMMTって何事もひとつずつやろうとするんだろ?

328 ::2021/10/19(火) 12:46:12.70 ID:MULbF0fv0.net
れいわ信者は朝三暮四のバカしかいねーな

329 ::2021/10/19(火) 12:52:42.28 ID:bjoyWpbF0.net
>>328
と朝令暮改に騙され続けたバカが申しております

330 ::2021/10/19(火) 12:53:50.38 ID:MJjk7PJ40.net
円を刷るだけだからいくらでもばら撒けるぞ!て言うのはなんか違うんだよなあ
給付金だけじゃなくて消費税水道光熱費や携帯通信費社会保険料なども全てゼロにするとか
誰も働かなくなって日本衰退するよ

331 ::2021/10/19(火) 12:54:10.16 ID:MULbF0fv0.net
>>329
おっバカの見本が何か書き込んどるw

332 ::2021/10/19(火) 12:57:25.99 ID:bjoyWpbF0.net
>>331
れいわ以上に説得力のある発言ができないバカの代表の分際で生意気だなw

333 ::2021/10/19(火) 12:58:37.68 ID:MULbF0fv0.net
>>332
じゃお前の言う朝令暮改とやらの具体例を出してみてくれ

334 ::2021/10/19(火) 12:59:45.15 ID:bjoyWpbF0.net
>>333
アベノミクス「財政出動します」
アベノミクス「やっぱりPB目標大事です」

wwwww

335 ::2021/10/19(火) 13:02:55.96 ID:OjNpCtfj0.net
>>1
上ネン、、、ここまでとは、、

336 ::2021/10/19(火) 13:03:13.52 ID:8r1rRo1o0.net
※れいわに投票しても私達は20万円もらえません
れいわの議席が1〜2増えてれいわに政党助成金数億円が増えるだけです

337 ::2021/10/19(火) 13:03:43.57 ID:pzsIPtT60.net
>>327
財政出動自体は否定してないぞ、消費税減税の無意味さを説いてるだけ
もちろん消費税増税も反対だが

338 ::2021/10/19(火) 13:05:36.04 ID:bQWlmVxW0.net
>>336
立花が昨日指摘してたけどホンマそれ
ただの貧困ビジネス
1-2議席増えたところで結局公約は守られずこいつらが儲かるだけ
投票するやつは馬鹿

339 ::2021/10/19(火) 13:07:46.77 ID:bjoyWpbF0.net
>>337
有害ならともかく、無意味ならとりあえず無くしておけばいいだろう
なにせ無意味なのだから

340 ::2021/10/19(火) 13:13:25.39 ID:eE7IHQc00.net
食い詰めるあまり少し先すら見えない人もいるんだろう
事情はそれぞれだから一概に責めることもできないが

341 ::2021/10/19(火) 13:15:01.58 ID:9OpTAfXU0.net
泡沫弱小政党が本気でやるなら数十万票獲得し政権与党へ入って施策を実現させるだろ。
それをしないのは国会議員にしがみつきたいだけ

342 ::2021/10/19(火) 13:18:17.25 ID:pzsIPtT60.net
>>339
消費税減税すると準備期間は買い控えにより家計金融資産が増え、マネーフローは減少する
減税後も急いで購入する必要がないからマネーフローが増えるとは限らない

マネーストックを増やしてもフローに回るとは限らない、需要を生み出さないと

343 ::2021/10/19(火) 13:19:58.13 ID:46w/4d9Q0.net
円はいらん
ドルくれるなら支持する

344 ::2021/10/19(火) 13:20:05.50 ID:xAf6ajHV0.net
10年間のおさらい・・・

10年前を思い出そうぜ、あの酷すぎた民主党政治で日本の経済は世界でも例が無い
ような大不況に陥った。しかし、脳味噌空っぽの民主党の経済政策は逆効果のもの
ばかりだった。賃金は暴落し、株も暴落した。その結果が、自民党が政権を奪取した。

安倍政権が登場して、賃金アップと株価回復すべく累次の経済対策で邁進した。
しかし、最初の3年程度の間は、民主党の日本経済破壊活動とも呼ぶべき悪政の
オーバーシュートが消えることが無かった。このため、自民党政権は先ずは、経済界の経済活動を民主党政権前の状態に戻すべく邁進。この対策のために精力の大部分を
割いた為、賃金レベルを以前の状態に戻すのが精いっぱいだった。連合が動かないから、連合に成り代わって経団連などと賃金交渉したのが安倍政権だ。

立憲民主党・共産党・社民党らの議員達はあの民主党政権を構成していた議員らであり、あの無能な議員どもが、「安倍政権は何もやらなかった」と嘯いているのだ。
こいつらの嘘つきは、あの酷かった民主党政治と全く変わっていない。

こんどの自民党新政権は、安倍が残した宿題である勤労者の所得を上げるということに執着しているわけだ。これは、あの酷かった民主党政権の置き土産の精算ということだ。

345 ::2021/10/19(火) 13:20:18.27 ID:37irAORs0.net
選挙前にぶち上げた公約を当選後に反故にしたり、果たせなかった奴は片っ端から当選無効、悪質な場合は詐欺罪でも扇動罪でも何でもいいから逮捕して欲しいわ

346 ::2021/10/19(火) 13:22:58.71 ID:bjoyWpbF0.net
>>342
なんとも浅はか
減税すれば重税時の買い控えから解放されるのだから、少なくともフローは増える
現に増税時は駆け込み需要が増え、施行後は買い控えが増加している
増税と減税は全く逆の効果をもたらすということすら理解できない?

347 ::2021/10/19(火) 13:23:50.30 ID:MQ7+PybA0.net
現金よりもマイナポイントを月10万おくれ。

348 ::2021/10/19(火) 13:26:35.80 ID:46w/4d9Q0.net
日銀がETF買うぐらいならその金を国民にばら撒けよとは思う
海外に3割流出してるんだろ?アホかと

349 ::2021/10/19(火) 13:29:01.20 ID:MnFXfHr90.net
>>348
それができるのは政府(財務省)だけなので…
財源を国債にしてくれれば、それを日銀が買うことで擬似的に実現できる

350 ::2021/10/19(火) 13:29:52.28 ID:H069rwzN0.net
オレが小売業者だったら速攻で値上げするけどな
日本の商売人はいい奴ばかりだから値上げしないっていうことなんか?

351 ::2021/10/19(火) 13:31:51.93 ID:oNfhwOlq0.net
タコが自分の足を食っているようなものw いずれ自滅するwww

352 ::2021/10/19(火) 13:42:14.98 ID:NGFjRkPJ0.net
高々月10万で馬鹿騒ぎか
パヨは貧乏だな

353 ::2021/10/19(火) 13:43:06.06 ID:L//oaaRB0.net
>>8
それ、銀行口座に振り込みだったってトリックだったとネタばらしされただろ

354 ::2021/10/19(火) 13:45:44.61 ID:RzBtRdCa0.net
ドル/円相場もあるし、燃料原材料費高騰してて、既にインフレしてる気がするんだが

せめて一律給付じゃなくて、格差是正出来るように配れよ
何のためのマイナンバー

355 ::2021/10/19(火) 13:46:08.75 ID:7LkpvyhM0.net
れいわでいいわ

356 ::2021/10/19(火) 13:50:13.67 ID:ZQAOht7C0.net
>>353
内閣府調査でも貯蓄に回ってるの回答であるうえ

どうやったら使途自由で100%タイムラグなしに
有効需要発生させることができるかいってみ

357 ::2021/10/19(火) 13:50:34.21 ID:6ZmTIVoe0.net
>>278
それリサーチターゲットの問題
世帯所得1000万円以下で調査し直すべき。
そりゃ余裕あれば貯蓄するだろw
日本人は基本真面目
問題は困ってる世帯の消費が減少してること。
持たない人はより使わないんだよ。
人口比率考えてものを言えよ無知馬鹿さんw

358 ::2021/10/19(火) 13:51:40.42 ID:ZQAOht7C0.net
>>353
なぜおまえらはすぐわかる嘘をつくのだろう?

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000013247.html

359 ::2021/10/19(火) 13:52:11.66 ID:ZQAOht7C0.net
>>357
投下資本有効需要発生させないのは同じだろ
馬鹿なのか

360 ::2021/10/19(火) 13:53:38.45 ID:iukyQnTv0.net
溜め込むに決まってるだろが
散財すれば自己責任なんだからな

361 ::2021/10/19(火) 13:54:54.33 ID:pzsIPtT60.net
>>346
増税時は駆け込み需要があるからね
減税後はそれが期待できない
そもそも今買い控えているのは消費税の問題ではなく、外出自粛が原因でしょ
自粛があければ需要が増えるから消費税とは関係なく消費が増える

362 ::2021/10/19(火) 14:03:25.95 ID:CHFf/Ce+0.net
>>325
そんなもんやってみないとわからんのに思考停止の愚民かお前は
消費税自体が消費に対する罰則税だからな
消費喚起には消費税を減税或いは廃止が一番効果的である
日本が万年需要不足のデフレに陥ったのは消費税導入が原因なわけだ
そんな悪税廃止がもっとも効果的

363 ::2021/10/19(火) 14:04:57.28 ID:CHFf/Ce+0.net
>>337
勉強不足
消費税自体の無意味さを知りなさい

364 ::2021/10/19(火) 14:06:23.04 ID:zjrMnYKf0.net
>>362
やってみないとわからないのに最も効果的とわかるのか
たかだか数行の文で支離滅裂なこと言ってんな

365 ::2021/10/19(火) 14:14:33.01 ID:pzsIPtT60.net
>>363
消費税増税が経済に悪影響を及ぼすのは間違いないが
消費税減税が効果を発揮するかは未知数だよ
なぜ減税したら消費が増えると思いこんでるの?
減税で懐が温まった分蓄える、内部留保を増やすと考えないの?

366 ::2021/10/19(火) 14:14:39.19 ID:CHFf/Ce+0.net
>>364
消費税廃止が効果てきめんなのは分かってるからやらないんだよ
今までの30年前は何って話になるからな
直間税比率の是正が目的だったのにいつの間にか社会保障の財源なんて大嘘がまかり通ってるからな

367 ::2021/10/19(火) 14:16:37.87 ID:CHFf/Ce+0.net
>>365
未知数ならやらないよりやったほうがいいに決まってる
コロナ禍で需要が滞ってるんだから需要喚起には給付金と消費に対する罰則税の緩和が一番だろ

368 ::2021/10/19(火) 14:17:16.56 ID:EVTCCLSP0.net
山本太郎の時点でヤバい臭いしかしない
泥船だろこれ

369 ::2021/10/19(火) 14:19:51.17 ID:NL9q9NAQ0.net
>>332
れいわに説得力見いだしてるのかよ

370 ::2021/10/19(火) 14:20:10.11 ID:dxnRb2EH0.net
>>142
それが安倍政権時代な
その安倍政権時代を批判して需要創出しようって演説で言ってるよ

371 ::2021/10/19(火) 14:20:24.09 ID:CHFf/Ce+0.net
>>365
まず企業が内部留保する原因がデフレで物やサービスが売れないからキャッシュフローを溜め込む
インフレに持ってけば内部留保しててもお金の価値は下がるので設備投資や開発投資にお金が回る

372 ::2021/10/19(火) 14:21:09.17 ID:uTYfV6TC0.net
れいわが信用できないのは次の2点
・消費が伸び悩んだ場合の説明がない
・為替、株価への影響について説明がない

373 ::2021/10/19(火) 14:21:23.08 ID:CHFf/Ce+0.net
>>368
それを色眼鏡という
貨幣観についてだけは正しい

374 ::2021/10/19(火) 14:23:12.24 ID:JZjeJ4x50.net
そもそも山本の考えは全部鳩山の入れ知恵なんだが?
山本信者はそれについてどう思ってるの?

375 ::2021/10/19(火) 14:25:07.08 ID:T9khUaLr0.net
>>8
一瞬だけど物が売れたので、需要が創出された。これは池上彰も言っている。

貯金に回ったと言うのは、事実かも知れないが大袈裟に言い過ぎ。

376 ::2021/10/19(火) 14:28:48.83 ID:wDJcZeqr0.net
>>371
設備投資も内部留保の一種なんだけど
もしかして内部留保=現金と思ってんの?

377 ::2021/10/19(火) 14:30:08.01 ID:pzsIPtT60.net
>>367
GoToトラベルのような消費することが前提の景気対策は費用対効果が高いから一時的にはあり(財政出動)
ただの減税は消費に繋がるとは限らない

378 ::2021/10/19(火) 14:31:35.11 ID:ZQAOht7C0.net
>>375
一瞬だけの現象ならそれが子供手当ての現象か
そうでないかの検証すらできないし池上がいってたが証明になるとか
頭悪すぎない?
その主張でも継続的政策にする意味はないで終了だなw

379 ::2021/10/19(火) 14:32:14.34 ID:2LtOOFqT0.net
>>354
いちおう一律に配るのも逆進的に貧乏人ほど特をするから是正にはなる

380 ::2021/10/19(火) 14:32:45.95 ID:Fqu4sD7Z0.net
>>1
日本を北朝鮮にする計画か!
朝日新聞が、この世の楽園!楽園!!と騒ぎ出すな

381 ::2021/10/19(火) 14:41:32.87 ID:Ihd0OiXd0.net
このまま自民で平民はジリ貧で破綻か、野党で日本を生まれ変わらせるのか。
よく考えて投票だな

382 ::2021/10/19(火) 14:41:51.47 ID:bjoyWpbF0.net
>>361
消費税5%や8%の時代を見てきてなおコロナが明ければ〜
とか言ってるのは現実が見えていないとしか思えない
増税のたびに需要がカクーンと落ちてる事実は無視ですか?

383 ::2021/10/19(火) 14:43:57.09 ID:bjoyWpbF0.net
>>377
それと同じ理屈で財務省は増税したぞ?
消費税を上げたところで消費減に繋がるとは限らないってな

384 ::2021/10/19(火) 14:46:20.96 ID:j1vrTfkS0.net
消費税は小売売上税に変えるべき

385 ::2021/10/19(火) 14:52:22.29 ID:T9khUaLr0.net
>>378
問題は、一瞬だけでも需要が創出された事実と10万円給付でもピクリともインフレに傾かない事実。

要するにそれだけ日本のデフレ事情が深刻だと言う事と、物が売れないのは単に金が無い(可処分所得が少ない)と言うのを示している。

つまり、政府目標であるインフレ率2%迄給付を続ければ日本経済が復活すると言う答えを表している。

386 ::2021/10/19(火) 14:56:19.05 ID:pzsIPtT60.net
>>382
何度も言ってる通り消費増税は悪影響
ただし減税はそのうらはらとして効果は発揮しない
高くなればモノを買わなくなるが、安くなってもモノを買うとは限らない

387 ::2021/10/19(火) 15:05:05.13 ID:ErOxiegr0.net
>>385
正社員は3%近い賃上げが行われているから、金がないというのは嘘
統計で賃金が上がってないように見えるのは非正規の影響
非正規は時給が据え置きか、最低賃金も0.3%程度しかアップしてないから
これのせいで全体としては賃上げされてないように見える

物価は着実に上昇しているし
非正規を抜かせば物価上昇を越える勢いで賃上げも進んでいる
きちんと状況を見て判断すれば正しいインフレの形になってるんだよ

388 ::2021/10/19(火) 15:06:47.07 ID:L7j9iZo+0.net
れいわの給付金と消費税減税で消費が伸びる保証はどこにもないが円安が進むのは確実
最悪円安だけ進んで輸入品とガソリンの価格が一気に上がりさらに消費が落ち込む可能性もある
俺は消費が伸びるよりも輸入品と燃料の高騰があっという間に来て失敗すると思うよ

389 ::2021/10/19(火) 15:11:48.09 ID:rUo/JB7h0.net
>>387
>物価は着実に上昇しているし

https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html

下がってるが?

390 ::2021/10/19(火) 15:15:00.58 ID:7A7Vh0gw0.net
>>353
これ
手渡しじゃない以上
銀行口座の残高増える→消費に使う
なのに入った時点だけ抜き出してたら当然そうなる

391 ::2021/10/19(火) 15:15:53.52 ID:ErOxiegr0.net
>>389
上がってるよ
そして正社員の賃上げに追い付くくらい物価はどんどん上げてかないと
今は賃金の上昇に物価の上昇が追い付いてない

392 ::2021/10/19(火) 15:16:50.35 ID:rUo/JB7h0.net
>>391
総務省統計局が出す統計よりもお前の妄言の方が信用できるなんてのは狂人だけ

393 ::2021/10/19(火) 15:19:14.64 ID:T9khUaLr0.net
>>387
非正規の割合は凡そ40%なんだけど?この現実で「非正規を抜かせば」と言う仮定を持って来る方が非常識。

394 ::2021/10/19(火) 15:20:09.92 ID:hf67qQA20.net
今回の世界的危機で自公民は税金や国庫を私物し国民を見捨てる事は明白となった
しかも東日本大震災同様コロナ感染を企業へバラマキ利益を与え自党の票集めに利用するなど
電通、パソナ、などなどみなさん忘れないように。

395 ::2021/10/19(火) 15:23:26.56 ID:ErOxiegr0.net
>>393
社会を回す上で低賃金の労働者は必要だから
そこは貧乏でいてくれないと困るわけだし

396 ::2021/10/19(火) 15:32:51.59 ID:ZQAOht7C0.net
>>385
だから、君の主張はなんの裏付けになってないと理解できないの?

397 ::2021/10/19(火) 15:35:39.07 ID:sNYXylGd0.net
やっぱこのくらいやらなきゃダメなんだよ
自民はマジで金出さなすぎ
国民を敵認定して憎んでいるのだろう

398 ::2021/10/19(火) 15:36:48.98 ID:sNYXylGd0.net
今は非常事態
金をふんだんに使え
アメリカでさえすでに一人30万以上給付してるんだから

399 ::2021/10/19(火) 15:40:24.75 ID:T9khUaLr0.net
>>396
物が売れたのは事実だろ、インフレに傾かなかったのも事実だろ。

これ以上の裏付けが何処に有るの。

400 ::2021/10/19(火) 15:41:28.12 ID:dftgThPu0.net
>>397
昔の自民党は違ったんだけどね…
マジで池田勇人の頃に戻って欲しいよ

401 ::2021/10/19(火) 15:44:43.21 ID:ZQAOht7C0.net
>>399
物がそのタイミングで売れたことが
それが子供手当ての効果だったいう証明にはならない

同じ時に起きた現象はすぐさま原因にならないことは
論理学の超初歩だ

402 ::2021/10/19(火) 15:53:42.62 ID:T9khUaLr0.net
>>401
◯◯手当てだとか個別案件で言っていないよ、政府から出たお金として大雑把な括りとして使っているだけ。

それでは、物が売れたと言う事実を外したとしても、インフレに傾かなかったのは事実だろ?

結局の処、お金を配る→ハイパーインフレがーと言うのが妄言・妄想の類いでそれが粉微塵に粉砕されただけ。

403 ::2021/10/19(火) 15:57:57.90 ID:ZQAOht7C0.net
>>402
だからそれが一時的ならなんの証明にもならんし、
継続的な政策する意味なんてなにもねえだろ
おまえのは証明ではなくて、ただの主張

404 ::2021/10/19(火) 16:01:56.98 ID:pbiI+1fk0.net
>>402 今までに配った金が少ないだけやろ?w実際アメリカでは今物価が急騰してるからな

405 ::2021/10/19(火) 16:06:08.82 ID:T9khUaLr0.net
>>403
継続する意味も何も1回しか支給していないからだろ?どんな実験でも1回だけで何が証明出来ると言うのだ?

どんな社会実験でも、データを取る為にはある程度の期間を設けるだろ。

1回だけでも、出て来た事実を元にして話をするのが主張だと言うのなら、貴方のは単なる粗捜しだよ。

406 ::2021/10/19(火) 16:06:29.68 ID:+6Hxv2et0.net
各家庭に浴槽一杯分のお札を入れて回って欲しい
あれやりたい

407 ::2021/10/19(火) 16:10:50.54 ID:ZQAOht7C0.net
>>405
だから前回の10万のことなら投下資本より有効需要発生せず
大半貯蓄に回った
民間でも2割から3割

経済政策としては無駄

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66609800V21C20A1EAC001/

408 ::2021/10/19(火) 16:15:37.52 ID:T9khUaLr0.net
>>407
社会的に大規模な有効需要を発生させられる様な額じゃ無かった。

大半貯蓄に回ったと言う事は、少しは使ったと言う事。

409 ::2021/10/19(火) 16:21:40.35 ID:T9khUaLr0.net
>>407
そもそも、10万円で新車が買えるのか?

少し位の贅沢で抑えて残りは貯金する程度の金額でしか無いだろ。しかも先の見えない経済状況で酷いデフレだし。

410 ::2021/10/19(火) 16:24:21.86 ID:ZQAOht7C0.net
>>408-409
かけた予算ほどの効果ないのなら
他に回して有効需要発生させたほうが幸せな人間増えるだろ
馬鹿じゃねえの

411 ::2021/10/19(火) 16:30:08.82 ID:T9khUaLr0.net
>>410
だから、たかが10万円配った位で期待値が高過ぎるんだよ。

それに、他に回して有効需要って具体的に何を指して言っているのかも不明だし。

大規模な需要を創出するのなら、少数の友達に配るよりも日本国民全員を巻き込んだ方がスケールメリットも有るから効果も大きい。

412 ::2021/10/19(火) 16:34:26.98 ID:T9khUaLr0.net
全国民に10万円配った位で、インフレトレンドになるような経済状態なら、配る必要すら無かった。

413 ::2021/10/19(火) 16:36:02.86 ID:OGAcwwuq0.net
毎年150兆円の追加予算か。バカじゃねえの・

414 ::2021/10/19(火) 16:36:26.74 ID:ZQAOht7C0.net
>>411
金配って使途自由とは違って
防災費でも研究開発費でもなんでもよいか予算組んで執行したら
100%予算分の有効需要は発生しますが何かw

415 ::2021/10/19(火) 16:45:30.07 ID:/AuUTgrv0.net
>>414
まぁ10万配って食い潰されるより
何かしらの産業やら研究やらに突っ込んだ方が
未来は開ける気がする

416 ::2021/10/19(火) 16:46:48.07 ID:T9khUaLr0.net
>>414
何か?って言われてもね〜。現実に有効需要が少ないからデフレになっている訳なんだけど。

417 ::2021/10/19(火) 17:00:23.33 ID:hADGRlso0.net
一人10万よりも百人に1人一千万にしろよ
車なり家なり巨大な消費するだろ

418 ::2021/10/19(火) 17:02:27.20 ID:VpxMiJz60.net
無いわ新選組・・・

419 ::2021/10/19(火) 17:05:00.47 ID:N+ojpM9e0.net
ケチ臭い
毎月1億寄越せっての

420 ::2021/10/19(火) 17:07:37.69 ID:3b2J9PPi0.net
今はデフレなのか?
価格上がり続けてるんだが

421 :天を突け:2021/10/19(火) 17:24:27.15 ID:DpC0JMe0g
令和の恥野郎

422 ::2021/10/19(火) 17:09:25.69 ID:ZQAOht7C0.net
>>416
なんの反論にもなってないが、馬鹿だから?

423 ::2021/10/19(火) 17:10:13.42 ID:20HS99si0.net
今はスタグフレーション

424 ::2021/10/19(火) 17:15:16.92 ID:sCpRCMkm0.net
>>420
物価は下がってる

https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html

425 ::2021/10/19(火) 17:29:47.01 ID:bjoyWpbF0.net
>>386
高くて物が買えないという状況を打破するだけでも効果的だ
ということすら理解できないのはさすがにガイジと言わざるを得ない

426 ::2021/10/19(火) 17:31:39.52 ID:bjoyWpbF0.net
>>416
金がないから有効需要がないのであって
金があれば有効需要を生み出すなんて当然の話なんだけど…?

427 ::2021/10/19(火) 17:34:55.84 ID:T9khUaLr0.net
>>422
反論も何も、それでデフレをインフレに変えられる程の有効需要を創出する事が出来るのなら既に実行しているって。

しかし現実は未だにデフレ状態、政府目標の2%インフレ処か、物価高でスタグフレーション目前に来ている。

なのに、たかが10万円程度出した位で、かけた予算程の効果が無いとか言っている。つまり、浴槽の中の冷えきった水を少し暖めて風呂に入ったが暖めた程の効果が無かった、と言っている様な物。


1回だけ配るのなら、せめて軽でも良いから新車を保険料込みで買える金額位は出すべきだし、少額ならインフレ率2%になる位迄継続して出すべき。

428 ::2021/10/19(火) 17:36:52.08 ID:T9khUaLr0.net
>>426
だ・か・ら、せめて政府目標の2%に達する迄金を出すべきだと言っている。

429 ::2021/10/19(火) 17:39:21.40 ID:N9V3ZJz0O.net
確かに2年で2%とかいう日銀黒田の目標が失敗したんだから、カネの配り方が足りなかったのは明らかなんだよな

430 ::2021/10/19(火) 17:49:39.78 ID:rLMALHqn0.net
地味に物価上がってるよなぁ、
コンビニのペットボトルとか普通に150円超えて来ててトイレ借りたけど買う気しない

431 ::2021/10/19(火) 18:06:14.88 ID:1el3ajkd0.net
>>424 こどおじやろ?同じもん買っても量減ってるし物価は上がっとるよ

432 ::2021/10/19(火) 18:07:34.80 ID:qFfWjfwy0.net
法案通すのに何年かかるのか…

433 ::2021/10/19(火) 18:12:07.68 ID:Vmbj8uAh0.net
仕事辞める奴が多そう
支給が突然停止になって無収入無職が溢れそうだな
だからこそ今後も働こう

434 ::2021/10/19(火) 18:13:05.43 ID:jSEi8S1U0.net
>>291
竹中が諸悪の根源か

435 ::2021/10/19(火) 18:17:05.67 ID:ZQAOht7C0.net
>>427
おまえの理論ならもっと規模でかくすればよいってだけなんだが
おまえのいう既存の効果ない政策よりもっと効率が悪いと証明されてる政策してどうするんだよw

436 ::2021/10/19(火) 18:18:50.92 ID:IFQqgA2j0.net
絶対実現しないだろうが、もし実現したら、今より更に円の価値がどんどん落ちるから
貰ったその日に海外資産を買うのが最善だろうな

437 ::2021/10/19(火) 18:20:27.96 ID:cbxhFB7J0.net
山本太郎は
貧困ビジネスの模範臭

438 ::2021/10/19(火) 18:23:02.39 ID:bjoyWpbF0.net
>>431
こどおじか?
シュリンクフレーションは物価下落、つまりデフレの行き着く先だということは証明済なんだが?

439 ::2021/10/19(火) 18:26:24.56 ID:T9khUaLr0.net
>>435
消費者の購買力を高めて需要を創出すると言うのは、当たり前の事で何も変な事は言っていない。

440 ::2021/10/19(火) 18:34:54.84 ID:jSt9fAJD0.net
>>385
それな

441 ::2021/10/19(火) 18:38:55.39 ID:R8xMoNko0.net
>>431
「総務省の出す数字よりも、俺の印象論の方が信用できる!」
こう言いたいわけか、こどおじ?

442 ::2021/10/19(火) 18:40:25.05 ID:UFYVevXp0.net
>>429
一律10万配ってもピクリとも円安に振れなかったんだから供給が足りてないのは明らか

443 ::2021/10/19(火) 18:41:39.48 ID:+6Hxv2et0.net
賃金上がっても税金もあげてくるから消費できない

444 ::2021/10/19(火) 18:45:53.80 ID:Xtu3SwXr0.net
>>7
アウアウアー議員増やしてどうするんだよ

445 ::2021/10/19(火) 18:48:19.27 ID:99ZzZKL+0.net
>>443
可処分所得がずっと減り続けてるもんな

446 ::2021/10/19(火) 18:51:13.17 ID:N9V3ZJz0O.net
>>443
いちど社会保険料を無料にしてみる必要あるかもな
ここ30年で上げすぎたし、消費税ばかり言われるが社会保険料も逆進税だ(上限額があるから富裕層への税率が低い)

447 ::2021/10/19(火) 18:53:58.53 ID:1/uc9Q8K0.net
そんなに優れた政策なら
他の国もやってるんだよねきっと

448 ::2021/10/19(火) 18:54:39.91 ID:wJ4Px/fS0.net
>>444
候補者は氷河期とか非正規が多い
逆に外資系金融の勝ち組だったけど格差を目の当たりにして世直しに動いた候補者もいる
元モルガンの大西とか元ゴールドマンの北井とかね
だから経済政策も完璧
老害の保身の自民党や既存の政党とは違うよ

449 ::2021/10/19(火) 18:57:46.78 ID:aJymcqcl0.net
それだけ奴隷化してるってこと
ばらまきせんと所得税下げろよ
なまけものに金配らんと労働者に還元せぇよ

450 ::2021/10/19(火) 18:59:19.54 ID:wJ4Px/fS0.net
>>447
やってるよ
でも残念ながら日本は自民党とかいうクソ無能が与党なんだわ
次こそひきずら下ろさんとな

451 ::2021/10/19(火) 19:00:03.69 ID:GB7uN+tu0.net
詐欺まがいの貧困ビジネスとはよく言ったものw

452 ::2021/10/19(火) 19:05:40.48 ID:JZjeJ4x50.net
>>450
自民以外が無能すぎる定期

453 ::2021/10/19(火) 19:09:17.53 ID:dftgThPu0.net
>>446
その通り
立民も1000万以下は所得税免除とか言ってないで保険料免除と言えばいいんだ
そうすりゃ所得が低いほど恩恵がでかい

454 ::2021/10/19(火) 19:10:07.11 ID:mHVhrWst0.net
糞ナマポにだけ支給するなら
ベーシックインカムにして最低限の生活ができる基盤を作るのも手だわな

455 ::2021/10/19(火) 19:24:28.75 ID:RzBtRdCa0.net
>>379
そうだな
じゃあ、自分ら恵まれない層に2倍くださいと言い換える

普通の生活できる層に10万なんて有り難みもないだろう

456 ::2021/10/19(火) 19:24:54.98 ID:VmwhkH1o0.net
経済評論家がインフレしない程度に刷ればいいと言ってるし麻生も刷ればいいと言ってるのに、ここの奴らは彼らよりよほど詳しいんだな
お前らが政治やればいいのに

457 ::2021/10/19(火) 19:27:52.44 ID:N9V3ZJz0O.net
>>447
共産革命の恐怖があった時期はな
今はソ連崩壊で資本家が慢心してる搾取の季節

458 ::2021/10/19(火) 19:42:43.82 ID:bjoyWpbF0.net
>>455
有り難みがあるなしじゃなく国民救うんだよ

459 ::2021/10/19(火) 19:42:45.37 ID:pbiI+1fk0.net
>>441 価格でしか反映せんからもっとデカい数字の変動じゃないとわからんってことだよwこどおじで頭も悪いとか親がかわいそう

460 ::2021/10/19(火) 19:46:51.16 ID:CHFf/Ce+0.net
>>377
消費に対する罰則税である消費税の減税こそ消費に繋がるのは消費税増税で消費が滞りデフレ化したことで証明済み
消費税廃止したら景気回復しちゃうから政治家も官僚も困るのよ
今までの間違い認めないとならないからなw

461 ::2021/10/19(火) 19:53:15.34 ID:TwqxfTrU0.net
経済政策に日本人と明記・公約しないと在〇は確実にもらえる

462 ::2021/10/19(火) 19:57:50.34 ID:Ycv3l4WY0.net
計算したらこれだけで4年で576兆円(1年144兆円)、年間の税収40兆円だから3.5倍以上

れいわは消費増税に反対してると記憶してるけどな

国債の返済、老朽化したインフラ整備、義務教育の為の費用と科学研究費用、

そして戦後日本人が忘れがちな社会契約上の政府の国民に対する義務としての国防が

消費増税せずにこれに上乗せ出来ると思ってるのか?

463 ::2021/10/19(火) 20:08:30.96 ID:1tPSY0330.net
>>462
ないところに税金かけてもお金なんて取れないからなw
お金余ってるところに税金かければいい

464 ::2021/10/19(火) 20:18:41.51 ID:T9khUaLr0.net
>>462
真面目に計算して出した数字じゃ無いでしょ。

今の状態でインフレ2%に持って行く為には、どれ位の金額を刷ってばら撒けば良いんだろ?

その際は、日本人の貯金好きも計算に含む必要が有るけど、今分かっている事は総額12兆円のばら撒き程度では少なすぎた事位かな?

政治家や官僚は、配られれば子供みたいに後先考えず全部使うと思っていた様だけど、国民はそれほど愚かでは無かったと言う事だな。

465 ::2021/10/19(火) 20:30:52.79 ID:9YYW97+20.net
政策95点、人間的信頼度35点なんだよなあ…
権力渡したらヤバい奴感が半端ない

466 ::2021/10/19(火) 20:43:44.79 ID:CHFf/Ce+0.net
>>462
バカなの?税金は財源ではない
税収はすべての経済活動の1番最後
そんなものをあてにしてたら経済規模は縮小の一途
必要なときに必要なところに補正予算を組むのが政府の仕事
財源は当然国債の発行
そもそも税収40兆ってなんだよ
日本の税金って収入の10%以下だったんだ
体感収入の40%程度は持っていかれると思うけどwww
日本は徴税過多だからデフレになるんだよ
必要なのは大減税
コロナ禍でどこの国もやったことがなんで日本に出来ないんだよ
トップが経済音痴だからどうしようもないが

467 ::2021/10/19(火) 21:05:28.71 ID:4vkH+QCB0.net
れいわ支持者はいい加減MMTの為替への影響を答えろよ
こんだけ赤字国債刷ったら1ドル120円なんてレベルじゃない円安になるぞ
国内のインフレ待つ前に市場が死ぬわ

468 ::2021/10/19(火) 21:10:50.64 ID:Ycv3l4WY0.net
>>464
10万円×12か月×4年×1.2億人=576兆円

469 ::2021/10/19(火) 21:12:05.14 ID:vesiRbds0.net
にっくき上念に褒められておパヨが嬉ションしてるの?

470 ::2021/10/19(火) 21:22:05.50 ID:T9khUaLr0.net
>>468
576兆円配ってやっとインフレ率2%に出来るって、どれだけ日本人から搾取してきたんだろ?

そして国家財政を根本からひっくり返す程デフレが深刻なら、右も左も関係無く政治家と官僚が一体と為って真面目に考えなければ為らない時期に来ていると言う事だな。

471 ::2021/10/19(火) 21:34:12.11 ID:CHFf/Ce+0.net
>>467
寧ろ景気回復見込まれて円高になりそうだわ
インフレ率1.4%やら2%って言ってるのになんで円安になるんだよ
他の欧米諸国のインフレ率と同じになると円安とか意味不明
定額給付金のときですら国債の金利もインフレ率もピクリとも上がらず寧ろ下落たからな

472 ::2021/10/19(火) 21:45:48.55 ID:dqTsoUqX0.net
>>462
インフレにすれば借金は目減りする

473 ::2021/10/19(火) 21:51:47.69 ID:TOxjgN6w0.net
>>471
有数の赤字国として知られる日本が毎年百兆円赤字国債増やすと言ったら景気回復を見込まれて円高になるだって?
ただでさえ増税してPB改善しろと言われてるのに?

474 ::2021/10/19(火) 22:06:29.87 ID:/s2eOdCr0.net
>>292
それ、増税せずにどうやって回収するの?

475 ::2021/10/19(火) 22:15:19.08 ID:T9khUaLr0.net
>>473
赤字だから何なんだ?赤字を黒字にするのがインフレ誘導策だろ?むしろ児のままの方が赤字がドンドン積み上がって行くよ。

476 ::2021/10/19(火) 22:19:38.19 ID:ZQAOht7C0.net
>>439
消費者というのは法人も消費者の一つなので
予算執行すれば当然発生するほうが確実で予算に無駄がありませんねw

477 ::2021/10/19(火) 22:40:33.32 ID:T9khUaLr0.net
>>476
屁理屈はどうでも良いんだよ!要するに、インフレ目標2%を達成する為にアレコレ手段を選んでいる余裕は無いと言っている。

もっと言えば、今までと同じ路線と考え方のままでは、インフレ目標2%達成は不可能。

478 ::2021/10/19(火) 23:22:52.68 ID:i8pNzrRi0.net
1人年間120万円、4人家族なら480万円が非課税で貰えるって普通に考えて働くやつ激減するだろ
大学生の飲食・コンビニバイト、主婦のスーパーレジ打ち、ビル清掃なんて誰もやらなくなる
4年間待たずに3ヶ月で経済崩壊だよ

479 ::2021/10/20(水) 00:00:23.46 ID:AVFbz89u0.net
>>478
たしかに短期的に見ればバイト(学生、主婦、年金老人)は辞めるか勤務時間減らすだろうな
足りない人手は外国人で補填するのかな

480 ::2021/10/20(水) 01:22:03.58 ID:2KnGZu320.net
>>479
外国人にも配るんだろ?
日本にきて居るだけで金貰えるんだからウマイ話だわな

481 ::2021/10/20(水) 01:35:03.64 ID:0F2DKlnu0.net
>>478
それって10万円配ったら全額使いきるだろうと同じ様な感じで、思い切り日本人を馬鹿にしていませんか?

そう言う見下した考え方をしたから、10 万円給付の目論見が失敗したんだよ。

482 ::2021/10/20(水) 01:41:57.83 ID:aKtlTYzI0.net
>>478
見積もり的には課税所得として配ってる見積もりじゃないかな
さすがに非課税所得で配って4年たいしてインフレしないってのは無いと思うが

483 ::2021/10/20(水) 01:45:28.30 ID:h3TeEdI20.net
たーろーおー
たーろーおー

日本のトップは決まったな
国民総スタンディングマスターベーション

484 ::2021/10/20(水) 02:35:22.76 ID:wg9JqZKR0.net
>>474
税金は調整弁なんだからデフレのうちは回収なんかいらんよ。インフレ傾向になったら発行やめればいい。

485 ::2021/10/20(水) 02:44:06.29 ID:zp/OUWOC0.net
たった数十万でどれがインフレするんだろ
供給力あがってるしインフレするなら石油利権のあほが減産するか災害くらいだわ

486 ::2021/10/20(水) 03:26:18.82 ID:T5ASI0VYO.net
>>467
インフレ2%とはそういう事だぞ
毎年2%円の価値を落とすって意味

487 ::2021/10/20(水) 06:25:56.11 ID:uDiF/jtP0.net
>>477
馬鹿は逆ギレするなよ
おまえのやつだと金の無駄なだけだ

488 ::2021/10/20(水) 07:12:06.01 ID:RBs9OEzx0.net
>>67
インフレしないって役人が計算してるぞ

489 ::2021/10/20(水) 07:14:12.20 ID:RBs9OEzx0.net
>>486
ということは他の国よりインフレ率低い日本は相対的に自国通貨の価値を上げ続けてるってか笑

490 ::2021/10/20(水) 07:18:48.81 ID:2KnGZu320.net
>>484
やめれんだろ

491 ::2021/10/20(水) 07:19:35.98 ID:8/1vpLqE0.net
MMTって低所得者の心のよりどころなんだな。
共産主義と一緒。

492 ::2021/10/20(水) 07:26:02.58 ID:BEhRTKL40.net
ケチ臭いんだよ
1人一律10億円
これぐらいの大胆さが必要
もちろんインフレにはなる
インフレにより公務員の口座に入って動かなくなった現金が無価値化し
市場に現金が溢れ返り好景気になります

493 ::2021/10/20(水) 07:31:04.74 ID:MzUSi/gx0.net
東京ブロックの比例はれいわと書きましょう、山本太郎と書いたら無効になります

494 ::2021/10/20(水) 07:31:46.01 ID:A2t5R56KO.net
>>1
毎月10万円を給付して
所得税や消費税も無税にする
その代わりに相続税(贈与税含む)を100%
資産に対する税金を設けてかなりの重税にする

これをある程度経済が回るまで続けたら
日本経済も復活するんじゃない?

要は、金は渡すけど使い切らずに残したら税金で全て取り上げますよってやり方

495 ::2021/10/20(水) 08:02:58.74 ID:JAGGAcbj0.net
>>487
それじゃ、どうやったらインフレ率2%に出来るのか自分で提案して見れば?

496 ::2021/10/20(水) 08:05:19.73 ID:hMs5xGpt0.net
>>473
アホ丸出し
日本は30年連続対外資産世界一
毎度世界で金融危機が起こると安全資産として買われるのが日本円
通常時は低金利低成長国なので魅力なしの円安な

そのpb黒字化目標という猿にも劣る政策のおかげでゼロ成長国家に成り果てた
ガイジにも程がある

497 ::2021/10/20(水) 08:06:20.62 ID:hMs5xGpt0.net
>>474
そもそも回収する必要がない
担保されてるのはこの国の供給力
インフレ率だけ見とけば良い

498 ::2021/10/20(水) 08:08:57.68 ID:hMs5xGpt0.net
>>478
アフリカとかアラブの怠け者の途上国なら分からんが日本人はドM社畜気質なので働き続ける
10万円貰い続けたら逆に不安になるのがジャップクオリティー

499 ::2021/10/20(水) 08:11:19.75 ID:hMs5xGpt0.net
>>486
ならアメリカとか新興国はもっと落ちてますがな
日本はインフレ率がほとんどゼロだから円安にならないのよ
毎回金融緩和やら為替介入で無理やり円安にしてる国が通貨安心配するとかアホにも程がある

500 ::2021/10/20(水) 08:13:07.97 ID:hMs5xGpt0.net
>>491
勉強不足
貨幣の説明であり低所得者を助けるものではない

501 ::2021/10/20(水) 08:14:54.19 ID:hMs5xGpt0.net
>>495
消費税の廃止
デフレなのに消費に対する罰則を強化し続けるアホの国だからな
官民一体でガイジの国

502 ::2021/10/20(水) 08:24:14.64 ID:sSz2IS1j0.net
在日にも配るんでしょ?

503 ::2021/10/20(水) 08:28:52.07 ID:gKpttGGh0.net
預金が増えて思った以上に経済効果はない。
サラリーマンは、保険料が上がってきてるので手取りがあまり増えていない
この為歳出を少しでも減らそうとしている。目先の貯蓄にまわってしまうよ
だったら小中学校の給食無料にしたり色々他にやれるでしょ

504 ::2021/10/20(水) 08:28:56.32 ID:JAGGAcbj0.net
>>501
諸費税の廃止は当然だろ!その上での事だよ、因みに消費税1%で2兆円だけどね。

消費税を廃止しても20兆円で、10万円給付よりも8兆円多いだけ。しかもコロナ禍も有ったから購買需要も落ちている。

505 ::2021/10/20(水) 08:29:16.26 ID:wb/KvDaK0.net
理論は良くても山本太郎には変える力がありませんね

506 ::2021/10/20(水) 08:29:45.85 ID:7eAGoTJf0.net
甘やかすと人間がどんどん腐るからな

507 ::2021/10/20(水) 08:33:22.03 ID:gKpttGGh0.net
だったら歳出削減で、公務員の定年45歳にして、その後年契約の嘱託職員年俸500万にすれば、消費税あげないで大丈夫です!ってやれよ!

508 ::2021/10/20(水) 08:42:55.69 ID:itxgZqQT0.net
4年間不労収入を得てた人が給付終了とともにバリバリ働くようになるとは思えないけど、4年後どうすんの

509 ::2021/10/20(水) 08:46:24.59 ID:K32jZyHu0.net
>>8
来月10万入ってくる見込みがあるなら今月10万使うことの心理的ハードルは低くなる
一回こっきりだから無駄遣いできないんだよ

510 ::2021/10/20(水) 08:46:38.70 ID:JAGGAcbj0.net
>>506
それは大部分の日本人に当てはまらないだろ。

仮に、その考えが正しいとするなら官僚や政治家の目論見通りに10万円給付を全額消費に使うだろ?しかし現実は官僚や政治家が考えがえている様に大多数の日本人は動かなかった。

511 ::2021/10/20(水) 08:48:27.93 ID:wW539Dza0.net
数10兆円くらいならあまり反応しないだろうけど毎年100兆円は流石にやり過ぎで
為替や長期金利や日本企業の株価などいろいろ大きく影響してくるだろ

512 ::2021/10/20(水) 09:12:48.19 ID:ah7aJgBa0.net
>>511
れいわ信者はガチでインフレ2%達成したら、
国債発行やめればOKと思ってるぽいから
その程度の認識なんだろ

513 ::2021/10/20(水) 09:15:31.97 ID:JAGGAcbj0.net
>>508
インフレ率2%を達成する為なら月3万円や月1万円を何年間も継続支給しても構わないのだが。(消費税をゼロにした上で)

それで、目標インフレ率に達したら支給を止めても良い。

514 ::2021/10/20(水) 09:16:40.67 ID:T5ASI0VYO.net
>>504
んじゃ社会保険料も廃止だな
あれも逆進税だ(上限額がある)

515 ::2021/10/20(水) 09:38:55.19 ID:S4UPasqz0.net
山本と河野と麻生がディベート対決をすれば
間違いなく太郎が勝つ

516 ::2021/10/20(水) 09:41:27.04 ID:hMs5xGpt0.net
>>512
お前のその考え方がまずアホ丸出し
緊縮財政の今ですら国債は発行し続けている
2%目標に国債の発行は続けるわけだ

517 ::2021/10/20(水) 09:42:33.04 ID:hMs5xGpt0.net
>>507
あげないでどころか廃止して大丈夫が正解

518 ::2021/10/20(水) 09:44:43.37 ID:hMs5xGpt0.net
>>514
それは維新の発想な
社会保障なくす代わりにベーシックインカムと言ってるわけだ

519 ::2021/10/20(水) 09:53:47.57 ID:FbUK/gH/0.net
>>188
れいわの勝敗ラインは議席現状維持と山本代表が新宿の演説で言ってた

520 ::2021/10/20(水) 10:45:58.76 ID:+HGHufDS0.net
>>516
達成した後の話してるんだけど、
れいわ信者は話通じなくて困る

521 ::2021/10/20(水) 11:16:42.04 ID:aR6R/ihQ0.net
>>89
その代わり賃金で差別化できなくなり、生活費で労働者を絞りつけることが難しくなって人材の流動化が進む
高給で大変な仕事が無くなり、楽な仕事に集中する

522 ::2021/10/20(水) 11:26:08.17 ID:36ZgTfKA0.net
>>521
すでに指摘されてるけどいわゆるマックジョブを誰もやらなくなるから経済活動が停止する
学生や主婦のアルバイトで成立してたビジネスが人手不足倒産する
みな金はあるけど金を使う場所がないというなんのためのインフレかわからない

523 ::2021/10/20(水) 11:29:07.11 ID:8C5wBZ0T0.net
口からでまかせ詐欺太郎お前が出せよ金

524 ::2021/10/20(水) 11:36:30.50 ID:aR6R/ihQ0.net
>>492
それをやるとどうなるか興味深い
まず個人の借金が無意味になる
株式や債券が主な資産の人は一気に平民になる
物価は急速に上がり、1ドル10万円くらいになる
生活保護者が一気に使い、生活保護費算定基準が現状に追いつくまでに使い果たして死ぬ
現金は市場から姿を消す
法改正まで罰金刑に意味がなくなる
宝くじに意味がなくなる
公営ギャンブルの賞金をどう設定すべきか分からなくなり混乱する
違法ギャンブルが増える

525 ::2021/10/20(水) 11:59:10.93 ID:69twjJ9e0.net
れいわ信者は本来10万じゃなくて働かずにいいほど金配れ(月20万)と言ってるのに配ってもみな働くから経済は動き続けると信じてるからすごい

526 ::2021/10/20(水) 12:13:40.17 ID:hMs5xGpt0.net
>>520
話が通じてないアホはお前
インフレ率2%維持のために国債は発行し続けるわけだ

527 ::2021/10/20(水) 12:50:58.91 ID:zp/OUWOC0.net
新聞も日本の低賃金たたきだしてるな

528 ::2021/10/20(水) 12:52:14.33 ID:aR6R/ihQ0.net
>>522
誰もやらなくなる→給与が上がる→単価が上がる→インフレになる
が上手くいった時のストーリーなんだろうけど
そもそもインフレ目標を達成すると何が良いのか分からん

529 ::2021/10/20(水) 12:54:09.37 ID:fgw1bH0h0.net
>>8
1回ならそうかもしれないが「毎月貰える」となると需要喚起になるよ。
マインドが消費に傾く。金持ってるジジババなら特に。

でも、ジジババはオレオレ詐欺に金吸われる位しか使い道がないのかも

530 ::2021/10/20(水) 13:04:16.10 ID:M1ToTo9n0.net
じゃあそれでお願い

531 ::2021/10/20(水) 13:25:30.90 ID:JYartwUq0.net
>>1
三橋貴明は、本書で、
「物価は通貨現象ですから、まさに日銀の本業とするところです。しかし彼らは、日本がデフレに陥って以降の15年間、明らかに物価調整に失敗し続けてきました。」
(20,21ページ)
と言う。
「ダカーポ特別編集 緊急発売!消費税増税はなぜダメなのか?」(マガジンハウス、2012年5月)

 物価の継続的下落であるデフレーションは、通貨現象なんですね。
 三橋氏は、マネタリストで新自由主義者でした(棒)/

532 ::2021/10/20(水) 14:00:10.48 ID:nHwXdCbx0.net
>>526
んじゃインフレしすぎた時はどうすんの?

533 ::2021/10/20(水) 14:04:56.02 ID:fgw1bH0h0.net
>>532
通貨発行を減らす
銀行利子を上げる
税金とる

市場に出るお金の量を減らす

534 ::2021/10/20(水) 14:13:27.40 ID:kMwLXiCp0.net
>>533
大事なのはインフレではなく金が回ること
手段と目的を履き違えてる
山本太郎の政策ではインフレは起こっても金は停滞する最悪の事態が懸念される
その時に金減らしたらどうなるかも想像つかんのか

535 ::2021/10/20(水) 14:15:57.73 ID:nHwXdCbx0.net
>>533
ワロタ

536 ::2021/10/20(水) 14:18:13.58 ID:fgw1bH0h0.net
>>534
>インフレは起こっても金は停滞する最悪の事態が懸念される
お前の「懸念」の根拠がわからないのに、想像しろって言われても…

俺はお前じゃないよw
地球上すべての人間がお前と全く同じことを考えてると思ってる?

537 ::2021/10/20(水) 14:21:44.82 ID:cdvVteIg0.net
>>536
懸念は何回も指摘されてるだろ
アルバイトをメインとする企業の人手不足倒産、そもそも消費せず貯蓄に回る可能性

金配ってインフレ起こしたら皆使うだろうというのが頭悪いんだよ

538 ::2021/10/20(水) 14:39:05.88 ID:fgw1bH0h0.net
>>537
お前の言う「指摘」が可能性の話なら、どれくらいの確度のあるものなの?
5%? 10%? 30% 50% 80% それとも100%
俺はお前じゃないよ…

>金配ってインフレ起こしたら皆使うだろうというのが頭悪いんだよ
海外ではそうなってるけど…

つまり、お前は「事実」よりも確度不明確な「懸念」を優先してるって事なの?
まぁ、意見するのは自由だから好きにすればいいと思うよ。

539 ::2021/10/20(水) 14:53:12.90 ID:qYGaAOch0.net
減税政策とかは、納税額の大きな金持ちしか恩恵を受けられないから、底辺に分かりやすく恩恵を与えるならベーシックインカムが理想的ではあるが、山本太郎は信じない。コイツはダメだ。

540 ::2021/10/20(水) 14:56:27.45 ID:qYGaAOch0.net
働かざる者食うべからず食うべからす!とは言うが、ベーシックインカムはそうでは無くて、
越後屋から小判を奪って、民に投げ与える石川五右衛門であって欲しい。


金持ちに重税をかすなら、流通紙幣の総量は変わらんだろ。

541 ::2021/10/20(水) 15:02:16.39 ID:qYGaAOch0.net
一般市民もいるだろうが、多くは企業が利益を出して預金をため込んでるんだな。企業が社員に金を還元出来てないんだな。

だから企業の内部留保に課税する!って話が持ち上がる訳よ。
金を使わないで停滞させてるのは企業預金だよ。

542 ::2021/10/20(水) 15:06:45.51 ID:3lTIgRXE0.net
>>538
山本太郎は興味のない多数派を説得する側なんだから懸念に答えるのは山本太郎だよ
そんな懸念はありません、理由は〇〇だからですと一つ一つ丁寧に説明しなければ支持者は増えない

海外で月10万配って消費喚起してる国はないから参考にならない

543 ::2021/10/20(水) 15:22:12.51 ID:JAGGAcbj0.net
毎月3万円を日本国民に配れば、年間約13兆円必要。此は出せない額では無い。

此をインフレ率2%迄継続して支給するのが現実的かと。

勿論、消費税を継続するか減額するかゼロにするかは政治判断で。

544 ::2021/10/20(水) 15:32:56.80 ID:WqBpxYdy0.net
>>541
でもコロナ不況で大企業の倒産が免れたのは預金のおかげ
もし日頃から大還元してたら大企業から連鎖して中小企業までガンガン死んでただろう

545 ::2021/10/20(水) 15:33:08.69 ID:qYGaAOch0.net
選挙権を行使して投票すれば、10万もらえるとかにしよう。

546 ::2021/10/20(水) 15:33:28.53 ID:JAGGAcbj0.net
>>543
計算がミスった、最大で約48兆円だった。

1億3千万×3で3兆9千億
4兆円にして×12で48

547 ::2021/10/20(水) 15:55:32.00 ID:gEPAj0SQ0.net
>>533
民主主義社会じゃ全部無理だろ

548 ::2021/10/20(水) 15:58:40.85 ID:yYTRcqp40.net
おいネトウヨ
山本太郎を高市早苗と思って応援しろよ
経済政策は一緒なんだから

549 ::2021/10/20(水) 16:14:10.94 ID:FjaYAARB0.net
ハデに落選して欲しい

550 ::2021/10/20(水) 16:57:31.68 ID:dRpARBSz0.net
こんなに国民のことを考えてる政治家はいないな

551 ::2021/10/20(水) 17:32:44.43 ID:blnT642o0.net
>>550
本当に考えてたら貧困ビジネスと言われたときに反論するだろ

552 ::2021/10/20(水) 18:08:23.81 ID:hMs5xGpt0.net
>>532
子供かよ
緊縮財政と増税のおかげで世界一の低インフレ、低金利の国でインフレの心配するアホ
仮に外的要因で万が一インフレ率が上がってきたらインフレ2%維持のために公定歩合の引き上げと税金で調整すれば良い
それこそ金融資産課税の強化でも良い
日本のデフレは深刻
簡単にインフレにはならん
今考えるのはどうやってインフレにさせるか
インフレの心配するのはその遥かにあとだ

553 ::2021/10/20(水) 18:30:39.58 ID:L7doR2Yn0.net
>>533
中小殺しにかかってるな

554 ::2021/10/20(水) 18:37:43.74 ID:fgw1bH0h0.net
>>547
通貨発行を減らす---1991年の総量規制やったよね
銀行利子を上げる---デフレだから無理だけど、インフレになったら利上げするよ。アメリカしてるよね
税金とる---消費増税やったよね
民主主義下で行われてるけど…

>>553
過剰なインフレ下の政策だからね。
景気が良くなって失業率が下がった後、賃金上がって人不足で中小企業が死ぬかもしれないよw

555 ::2021/10/20(水) 19:03:16.44 ID:8C5wBZ0T0.net
口からでまかせ詐欺太郎お前が出せよ金 
その場凌ぎに適当にほら吹く山本詐欺太郎
国から出ていけ詐欺太郎

556 ::2021/10/20(水) 19:53:03.76 ID:T5ASI0VYO.net
>>518
支給削ってどうすんだよ
徴税削るってだけだよ

557 ::2021/10/20(水) 20:14:45.16 ID:/uI5sHQQ0.net
4年間家にこもったら国内の産業壊滅だろ
そうまでして0コロナになっても来日する外国人が出てくればすぐにコロナも復活するわ

558 ::2021/10/20(水) 20:38:46.74 ID:JAGGAcbj0.net
話がドンドンずれている様だけど、要するに今は深刻なデフレだから、インフレにしなければ為らないと言う事だろ。

例え、手段と目的が逆転していたとしても、結果として日本がインフレになれば、税収は増えるし借金は目減りするので良い事づくめ。

山本太郎の毎月10万円で4年間論は、非常識で論じるに値しないが、毎月数万円をインフレ目標2%になる迄配るのは誰も反対しないだろ。


>>557
インバウンド需要は変動が激しいので、あてに出来ないよ。

559 ::2021/10/20(水) 20:53:38.21 ID:Js1MZJ4Z0.net
給付はどうでも良い官僚や公共事業利権にならずに低所得者が消費に使って経済回る事には意味がある
給付で財源を使ったら余計な利権に使えないから

560 ::2021/10/20(水) 21:25:20.75 ID:T5ASI0VYO.net
>>559
徴税と配布で二重に公務員使うやん

561 ::2021/10/20(水) 21:54:29.05 ID:kuLX6HS/0.net
給付の財源に増税がペアだとどんな効果があるのかね? 世の中良くなるのか?

562 ::2021/10/20(水) 22:05:56.65 ID:fgw1bH0h0.net
>>561
一方で金撒いて、他方で増税か…
確か公明党が昔やった子供手当の頃はそうだったと思う。
何の意味も無かったよねw

アクセルとブレーキどっちも全力で踏んでも意味ないよね。

563 ::2021/10/20(水) 22:05:57.23 ID:JAGGAcbj0.net
>>561
アクセルとブレーキを同時に踏むような物だろ?

結局、結果が得られないか益々悪化するのがオチ

564 ::2021/10/20(水) 22:10:34.20 ID:JAGGAcbj0.net
>>561
効果が有るとしたら、アクセルブレーキを′でいる間に利益を得る人間だけが、裕福に為って行く。

結果として、その人間の周りだけは景気が良く為るので「インフレだから増税するべきだ」と言う声が大きくなる。

565 ::2021/10/20(水) 22:12:51.89 ID:D163p7pk0.net
>>540
それが富の再分配って徴税する建て前なんだけど、今は政治が経営者側により過ぎてるからな

566 ::2021/10/20(水) 22:18:19.83 ID:Bb3/s5y70.net
政治家の資格に
偏差値35以上を追加してくれ

567 ::2021/10/20(水) 22:23:20.65 ID:gFJCdgd+0.net
>>566
なぜ?

568 ::2021/10/20(水) 23:00:30.19 ID:jhcWb/Vu0.net
>>509
>>529
経済学の常識で需要喚起政策は期限を区切ってやることで
定期収入化すると意味がないというのは常識なのだが

569 ::2021/10/20(水) 23:50:30.18 ID:hMs5xGpt0.net
>>556
削るんじゃなくて国保は廃止が維新流

570 ::2021/10/20(水) 23:51:30.90 ID:hMs5xGpt0.net
>>561
なんでこーゆーバカが多いんだ?5ちゃんって既に情弱無知な老害しかおらんの?

571 ::2021/10/21(木) 01:55:16.95 ID:xX0b4gzCO.net
>>565
逆進税ばかり重くしてるものな
消費税だの社会保険料だの

572 ::2021/10/21(木) 01:58:29.35 ID:xX0b4gzCO.net
>>569
だからそれは論点のスリ替えなんだよ
財政の収入の話として、逆進税である社会保険料やめろって言ってんの
支出の話じゃないんで、国民皆保険やめるとかベーシックインカムとかは的外れ

573 ::2021/10/21(木) 02:02:04.56 ID:Pj5DaIqM0.net
MMTって単語がなりを潜めて
みな名前を出さずにその中身だけ語ってるな

「アベノミクス」って名前だけ前面に出してその中身にロクに言及しない連中と正反対じゃないか

574 ::2021/10/21(木) 05:57:08.57 ID:MZwmA2KX0.net
>>568
>経済学の常識で需要喚起政策は期限を区切ってやること
インフレ率2%って期限区切ってるよ。

常識語る前にすることあると思うのだが

575 ::2021/10/21(木) 07:39:48.11 ID:Mdk+BPUV0.net
>>574
効果曲線も知らない馬鹿とか

576 ::2021/10/21(木) 07:55:45.35 ID:MZwmA2KX0.net
>>575
期限を区切っていないとデタラメかいているから
「インフレターゲット」で起源区切ってると言ってるのに、なんで効果曲線の話をしだしたんだろうとか

〜だが とか 〜とか みたいなラノベ文末やめた方がいいよ。

577 ::2021/10/21(木) 09:11:49.91 ID:t/fKsuln0.net
山本太郎一択

578 ::2021/10/21(木) 09:12:50.60 ID:RsG0/HYh0.net
>>1
貯金しちゃうもんなw

579 ::2021/10/21(木) 09:18:13.74 ID:/ICt3WtQ0.net
その前に財務省廃止にしないと絶対に無理だけどね

580 ::2021/10/21(木) 09:19:54.43 ID:M0yM3XDs0.net
月10万で生きていける物価にしてください。
よろしくお願いします。

581 ::2021/10/21(木) 09:33:25.87 ID:M4JQcYnV0.net
>>5
海外は日本のバブルがずっと続いてるような状態なんだよな
特に不動産はひたすら値上がりして日本円で億出さないとまともな家買えないくらいだし

582 ::2021/10/21(木) 09:35:08.50 ID:M4JQcYnV0.net
>>462
国債の日銀引き受けでやるって言ってるじゃん

583 ::2021/10/21(木) 10:03:08.26 ID:mXbocYtJ0.net
それって経済効果が無いって事じゃないの?

584 ::2021/10/21(木) 11:27:14.37 ID:eQN3EjjQ0.net
>>5
正確に言えば、大都市圏だけだよ。地方はまだソコまで行っていない。

経済政策で良い影響を受けるのは、真っ先に大都市圏でその影響を地方が受けるには、数年と言う時間が掛かる。

逆に、経済政策で悪い影響を真っ先に受けるのは地方で有る。

585 ::2021/10/21(木) 15:34:23.74 ID:/ICt3WtQ0.net
月に10万円もらえたら税金分はカバーできるな
もらった給料が全額可処分所得になる

586 ::2021/10/21(木) 16:01:05.29 ID:JG74IcNg0.net
失うもののないやつはこの手のMMT系の議論が魅力的な試みなんだろうけどな
ガッボリ遺産はいってからは絶対反対だわw
上級国民も絶対やらんだろう

587 ::2021/10/21(木) 16:29:41.26 ID:eQN3EjjQ0.net
>>586
嫌でも何でも、スタグフレーション目前である以上、購買力を増やす政策をやらなければ、今度は自分達も危なく為る。

588 ::2021/10/21(木) 17:24:15.52 ID:2DYr3xj90.net
>>576
馬鹿なの?アホなの?
明確な期限だという主張なの?
時間軸はっきりさせてくれない。何年まで?

589 ::2021/10/21(木) 17:59:50.52 ID:KSjDR7mv0.net
金ばらまけばらまけって国民が終わると政治家も腐っていくな
いや政治家が腐るから国民が腐るのか?

590 ::2021/10/21(木) 18:12:08.91 ID:eQN3EjjQ0.net
>>589
デフレと言うかスタグフレーションの効果的な対処方法が、需要を高める事だから。

その為には、消費税をゼロにし各種税金の税率を下げ、現金を目標インフレ率になる迄ばら撒くしか方法が無い。

591 ::2021/10/21(木) 19:22:20.17 ID:i6SsatF/0.net
>>589
バラマキという洗脳に騙されてるドM愚民

592 ::2021/10/21(木) 19:26:32.77 ID:i6SsatF/0.net
>>586
そもそもMMTって言ってることは正しいがそれを庶民に知られると困る主流派経済学者やら新自由主義者や財務省御用達学者に歪められて広報されてるからなw
反MMTになる国民は自己啓発とかマルチに簡単に騙されそうなタイプ
かつて金持ち父さん貧乏父さんがマルチとか自己啓発セミナーに悪用されたのを思い出す

593 ::2021/10/21(木) 19:34:10.88 ID:i6SsatF/0.net
>>572
維新こそ論点言葉のすり替えの先駆者
大阪市廃止が都構想という名称に変わり
カジノがIRという言葉に変わる
情弱B層まっしぐら

594 ::2021/10/21(木) 19:36:40.36 ID:u7MOPWLX0.net
とりあえずバラマク金があるなら、
先にインフラ整備徹底しろよ

595 ::2021/10/21(木) 19:40:36.24 ID:j/7Htq8U0.net
ばらまき対象は日本人だけ?移民の方にもばらまいてもらえるの?

596 ::2021/10/21(木) 19:51:41.46 ID:6jmohEyu0.net
>>595
外国人にも配る。
中国人が小遣い稼ぎにくるまで想定内だろう。

597 ::2021/10/21(木) 20:03:47.17 ID:eQN3EjjQ0.net
>>595
日本人だけだろ?

598 ::2021/10/21(木) 20:07:30.52 ID:eQN3EjjQ0.net
>>594
インフラ・箱物、それで金回りが良くなるのは上の業者だけ。

インフラや箱物が不必要と言っている訳では無い、既に社会の仕組み上低層まで金が回らない様にしてしまった。

599 ::2021/10/21(木) 20:11:27.68 ID:6jmohEyu0.net
>>598
もう水道管やら限界来ててヤバいって状態なんだから、
ばらまいてインフレ達成して国債発行ストップの状態で
インフラの限界来たらヤバくね?

600 ::2021/10/21(木) 20:14:52.63 ID:6jmohEyu0.net
>>597
日本人だけって明言してたっけ?
山本太郎は外国人にも生活保護すべきって思想だから、
てっきり普通に出すと思ってた。

601 ::2021/10/21(木) 20:25:09.91 ID:eQN3EjjQ0.net
>>599
インフラの重要性は理解しているしそこはきちんとやるべきだとは思う、しかし金回りの話は別。

多重下請けが常態化しすぎている。

602 ::2021/10/21(木) 20:28:32.81 ID:eQN3EjjQ0.net
>>600
名言はしていないけど、日本人の為のシステムを外国人にも利用させるのは、法律上問題だと思うよ。

仮に困っている外国人に支給するとしたら、母国に帰る為の費用だけ。此は逆の立場でもおんなじでしょ。

603 ::2021/10/21(木) 20:41:25.40 ID:6jmohEyu0.net
>>602
そうだといいけど、
外国人に生活保護を与えるべき。は明言してるし、
その思想を踏襲するなら給付金も外国人に与える。
と考える方が自然では。
給付金は法律違反にもならんし。

604 ::2021/10/21(木) 20:59:33.95 ID:fjpqVwfs0.net
貧乏人に10万円払っても貧乏なまま
全額を食費か家賃の生活費に使って終わるぞ
それよりは中流以上に金を集めて20万円払えば
半分は遊びや外食に使って
半分は貯蓄する事で老後の足しにしたり
バリエーション豊かな消費が期待できる

605 ::2021/10/21(木) 21:16:15.97 ID:eQN3EjjQ0.net
>>604
そう言うのを杞憂と言う。

606 ::2021/10/21(木) 23:11:20.61 ID:JzglvAcV0.net
どこもかしこも給付金を餌に選挙を乗り切ろうとしてやがる
コロナで困窮した人は今こそが苦しいのに選挙が白黒付くまで放置かよ
今すぐやれよ

総レス数 606
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200