2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】大阪は吉村効果で維新圧勝か 19選挙区中 維新11、自民3、公明4、立民1 [509689741]

1 ::2021/10/20(水) 20:48:49.55 ID:W1ALaCyW0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
大阪19選挙区“当確リスト” 「吉村効果」で維新が自民を圧倒、10区立民・辻元氏は保守票割れで「漁夫の利」か
10/20(水) 16:56

「新型コロナ対応で、日本維新の会副代表を務める吉村洋文府知事が結果を出し、府民の納得感を得てきた。この『吉村効果』で、維新が小選挙区も比例も圧倒しそうだ。逆に、岸田文雄総裁(首相)率いる自民党は苦戦を強いられている」

【表でみる】次期衆院選での議席予測(10月14日付)

 政治広報システム研究所の久保田正志代表は、大阪19選挙区の現状を、こう語った。

 大阪は、昨年11月に維新が旗印としてきた「大阪都構想」の2度目の住民投票が否決されて以後、初の衆院選となる。どれだけ党勢を持ち直したかが注目される。

 2017年の前回衆院選は、自民党と公明党がすみ分け、19選挙区のうち自民党は10選挙区で、公明党は4選挙区で手堅く勝利した。維新の勝利は、大阪17、18、19区の3選挙区にとどまった。

 だが、10・31衆院選の現状は違うようだ。

 久保田氏は「序盤戦で、維新の馬場伸幸幹事長(17区)と、遠藤敬国対委員長(18区)が抜けている。2人を加えて、『優勢』『やや優勢』なのは、維新11、自民党3、公明党4、立憲民主党1の選挙区」と分析する。

 11区では、立憲民主党の平野博文代表代行と、自民党で前回比例復活の佐藤ゆかり元環境副大臣の前職2人に、維新の新人、前大阪府議の中司宏氏が挑む構図。

 久保田氏は「平野氏は、地元のパナソニックグループ労組の支援を受けるが、縮小ぎみ。佐藤氏は、後援会などの混乱は収拾したが、所属する二階派の二階俊博前幹事長が失速した。中司氏は新人ながら、枚方市長や府議のキャリアがある。無党派層に浸透し、やや優勢だ」と分析した。

 10区は最近、全国屈指の注目区となっている。立憲民主党の辻元清美副代表と、外科医で自民党の大隈和英厚労政務官、維新の新人、池下卓元府議が、やはり三つどもえの戦いを繰り広げる。

 久保田氏は「辻元氏は歯切れの良い演説が人気で、系列の府議や市議が地方選で落ちても生き残ってきた。共産党も候補を立てず、保守票も割れたことで漁夫の利を得そうだ」と語る。

 自民党の1区、大西宏幸防衛政務官と、2区の左藤章幹事長代理は総裁派閥・岸田派出身だけに負けられない。14区の長尾敬元内閣政務官は「保守派の雄」として知られ、先の通常国会では、幹事長室に阻止されたものの、中国の人権弾圧を非難する国会決議案の採択に奔走した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/833293aee4047c56b83addd98c7b72dbd9314109
https://i.imgur.com/DbgrSNQ.jpg

2 ::2021/10/20(水) 20:50:16.21 ID:Hs2vqwvs0.net
辻元が当選する大阪には期待しない

3 ::2021/10/20(水) 20:51:12.24 ID:AvvSachV0.net
生コン落選しないのか
つまんないの

4 ::2021/10/20(水) 20:51:38.32 ID:Lc25kyLZ0.net
また糞みたいな議員が増えるのか

5 ::2021/10/20(水) 20:53:53.50 ID:rfd/aFDO0.net
野党第一党奪取は維新の使命だと認識してもらいたい
立憲に野党の代表ヅラされるのは不愉快極まりない

6 ::2021/10/20(水) 20:54:19.54 ID:6ood186O0.net
きょ、共産党は?
オレたちの共産党はどうなの?

7 ::2021/10/20(水) 20:56:26.61 ID:D7ppXFck0.net
佐藤を落選させたら大したものだが無理かな

8 ::2021/10/20(水) 20:57:41.35 ID:dh0TcNfu0.net
大阪自民は殲滅しろ

9 ::2021/10/20(水) 21:00:05.71 ID:jtQeSdU20.net
10区はもっと選挙行けよ

10 ::2021/10/20(水) 21:04:07.13 ID:4OdihF1b0.net
ふうむ
自民党に変わる受け皿がないので維新圧勝だろ
いやマジで

11 ::2021/10/20(水) 21:04:49.02 ID:GY0wfPyr0.net
>>7
ここが見ものだよな。
対する維新はエース守島。

12 ::2021/10/20(水) 21:04:55.08 ID:+imNdoXa0.net
イソムラはんはようやっとる

13 ::2021/10/20(水) 21:07:54.11 ID:8uPnRH5h0.net
吉村効果とか何バカなこと言ってんの

14 ::2021/10/20(水) 21:09:08.81 ID:ZzWO5A140.net
辻元が当選する時点で
大阪は糞

15 ::2021/10/20(水) 21:11:06.99 ID:NDa9APDn0.net
選挙投票したら給付金10万円渡せばいいのになぁ

16 ::2021/10/20(水) 21:12:01.02 ID:maNqVPs40.net
大阪5区
・公明
・れいわ
・共産
・籠池嫁

どう選べと

17 ::2021/10/20(水) 21:12:33.80 ID:NY/Mls9z0.net
維新か公明かと思っていたが維新が面白そうだ

18 ::2021/10/20(水) 21:12:47.31 ID:NDa9APDn0.net
>>14
比例で復活しよるんや
マジむかつく

19 ::2021/10/20(水) 21:13:09.33 ID:DuZvPn170.net
維新の新人が出馬したせいで
辻元楽勝パターン
大阪では維新と自民が票を取り合ってるから
元々、10区は選挙区で辻元、比例復活で自民だったのに

20 ::2021/10/20(水) 21:14:15.09 ID:DuZvPn170.net
高槻は大阪の中では民度の高い地域だから立憲が強い

21 ::2021/10/20(水) 21:14:42.44 ID:ySggqsoV0.net
あれだけメチャクチャやってまだ人気あるんだから恐ろしいわ

22 ::2021/10/20(水) 21:15:33.10 ID:ySggqsoV0.net
>>16
う、うーん…

23 ::2021/10/20(水) 21:16:16.54 ID:DuZvPn170.net
横山ノックを知事にしたところだから

24 ::2021/10/20(水) 21:17:41.02 ID:CpnDhX1l0.net
>>15
それだ!が選挙法違反なんだろな(´・ω・`)

25 ::2021/10/20(水) 21:20:02.99 ID:8uPnRH5h0.net
>>16
誰選んでも公明が勝つからなぁ

26 ::2021/10/20(水) 21:21:27.41 ID:HXfOySp/0.net
第5波の成功でまた吉村の評価が上がったからな

https://www.sankei.com/article/20210930-SFOTKKDSCJIQNPNOCWHUI3NJAY/
大阪「第5波」死亡率0・2% 早期治療が奏功

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632526963/
自宅療養中の死者200人超 第4波の大阪の教訓、東京は生かせず
第5波が本格化した8月が最も多く、中でも東京で急増していたが、
大阪、兵庫では第4波の4、5月に集中し、第5波では増えていない。

27 ::2021/10/20(水) 21:23:21.54 ID:QpPWvr3w0.net
19区はどうなるの?穂高の代わり誰になるの?

28 ::2021/10/20(水) 21:23:32.09 ID:+FOaSN5Y0.net
イソジンとはなんだったのか
雨ガッパやらイソジンでまだ支持してるあたり府民てチョロいな

29 ::2021/10/20(水) 21:24:54.76 ID:/5B9C0I60.net
Dappiの件、面白くなってきたぞ^^

822 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 15:08:10.32 ID:nYWYqcyG0
深刻すぎる問題なので選挙期間中でも立憲民主+メディア各社で
緊急の共同声明を出す調整をしているところかと思われる
このまま投票日を迎えさせる訳にはいかないでしょ

30 ::2021/10/20(水) 21:26:14.94 ID:liw4DoYj0.net
大阪は日本から独立しちゃえよ
めちゃくちゃ楽しみ

大統領:辻元清美「木造からコンクリへ」
官房長官:福山哲郎「韓国語で会見します」
文科相:アンミカ「制服はチマチョゴリにするで」
経産相:原田泳幸(民間登用)
外相:鳩山由紀夫「土下座は任せろ」
警察庁長官:島田紳助「暴力団と共存するで」
貧困対策特別相:ほっしゃん「税金ばら撒くで」
スポーツ庁長官:清原和博「尿検査禁止にするで」
生野西成開発庁長官:西野七瀬(民間)

31 ::2021/10/20(水) 21:26:40.53 ID:8uPnRH5h0.net
>>28
効果がなかっただけのイソジンと役に立った雨合羽が不支持につながるかよ
いつまで言ってんだ

32 ::2021/10/20(水) 21:27:22.19 ID:1HhnOBJ80.net
テレビにさえ出れば楽勝

33 ::2021/10/20(水) 21:28:26.36 ID:CMKPdpd+0.net
維新にやる気があるなら立憲民主党の大物議員・辻元清美を選挙区で落とせよ

34 ::2021/10/20(水) 21:28:50.85 ID:YLY56Tra0.net
流石に大阪はもう自民は諦めろよ

35 ::2021/10/20(水) 21:30:16.19 ID:zEwLwjVK0.net
4区の中山がどうなるか
辻元も他の調査ではそんな簡単な情勢じゃないはず

36 ::2021/10/20(水) 21:31:22.85 ID:V+9iD9Fc0.net
>>18
辻元は二回連続選挙区当選しとるがな。

前回自民は比例復活に届いたが維新は完全落選。

37 ::2021/10/20(水) 21:34:23.45 ID:W1ALaCyW0.net
>>11
守島はあえて自民が強いとこから出て落選しても
2年後の大阪市長選に擁立するんじゃないか

38 ::2021/10/20(水) 21:35:02.50 ID:oUyL9ap+0.net
大阪自民は共産党と見分けがつかん

39 ::2021/10/20(水) 21:38:07.15 ID:vE1kGfDP0.net
>>16
公明からしたらここで負けたら首脳陣が全員膝から崩れ落ちるくらいに
絶対に譲れない地盤だからどうにもならんのよね

40 ::2021/10/20(水) 21:40:09.74 ID:zEwLwjVK0.net
そもそも公明は小選挙区落として良いとこなんてないだろう
当選前提で出してるんだから

41 ::2021/10/20(水) 21:44:22.10 ID:w7+/dT0r0.net
大阪5区も出してよ、入れるやつがおらんぞ

42 ::2021/10/20(水) 21:47:49.59 ID:GY0wfPyr0.net
>>37
なるほどな。あり得る。

43 ::2021/10/20(水) 21:50:28.42 ID:McMk98gm0.net
あれだけコロナで殺されてんのに吉村様とか大阪はアホの王国やな

44 ::2021/10/20(水) 21:51:21.78 ID:2XxH98980.net
>>43
第4波の話まだしてるの?

45 ::2021/10/20(水) 21:52:27.82 ID:jNy0mTqP0.net
>>44
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org4629.png

46 ::2021/10/20(水) 21:54:48.96 ID:2XxH98980.net
>>45
うん、4波でたくさん亡くなったからな

47 ::2021/10/20(水) 21:57:31.10 ID:xUShRx1V0.net
いいねぇ、維新はいいぞ

辻元は反対反対だけでも、そもそも国会議員としての仕事は全然してない

今度こそ、無駄飯食ってばかりの税金泥棒議員にしがみつく女は落とすしかないな

48 ::2021/10/20(水) 21:57:55.00 ID:iirmPjga0.net
>>2
大阪は辻元さえいなくなればいいんだぞ
東京はどうなんだ?

49 ::2021/10/20(水) 22:01:57.38 ID:qJAFdFZo0.net
辻元落としたらダメ
あいつが何か言うたびに維新の支持率上がるんだから
ある意味維新サポーター

50 ::2021/10/20(水) 22:02:17.21 ID:9AyNEkOA0.net
身を切る改革→報酬ちょこっと削るだけ
共産党が悪い→あの人ら議席的に主流派になったことあった?

口を開けば嘘ばかり
集まる議員は自民党以上にひどい事件ばかり起こす
ファクトチェックってお前らがいうか?大阪流のジョーク?

こんな政治で吉本やるような連中を支持する大阪人は何考えてるかさっぱり分からん。

51 ::2021/10/20(水) 22:02:31.89 ID:2MIMbOtn0.net
全力で辻元落とせよ

52 ::2021/10/20(水) 22:03:14.58 ID:gL1WuOeFO.net
まじか!? 関西人はアホですか

53 ::2021/10/20(水) 22:03:21.77 ID:Bb3/s5y70.net
維新に入れるバカがまだいるのかよ?
と思ったけど、自民公明共産立憲、どれも入れたくないよな

どれに入れるにしても入れたくなくて手が震えそう

54 ::2021/10/20(水) 22:10:56.57 ID:CavaRVhX0.net
>>50
釣り針が

55 ::2021/10/20(水) 22:11:56.29 ID:DvZtNH1w0.net
まあ大阪ではそうなるんだろうね

56 ::2021/10/20(水) 22:13:26.30 ID:z8m9OrVJ0.net
せやな

57 ::2021/10/20(水) 22:22:31.73 ID:Bb3/s5y70.net
>>50
犯罪者がめちゃ多い政党って維新だっけ?

58 ::2021/10/20(水) 22:27:27.69 ID:McMk98gm0.net
>>46
なんで4波であんなに殺したの?

59 ::2021/10/20(水) 22:28:05.34 ID:RX+QhK690.net
>>28
アンチ維新って いまだに イソジン雨合羽っていってるのか
というかそれしかいうことがないのか

中身がいつまでも粘着するパヨクだろう。

60 ::2021/10/20(水) 22:29:20.14 ID:CavaRVhX0.net
>>57
副代表が犯罪者の立憲は関係ないだろw

61 ::2021/10/20(水) 22:31:07.56 ID:9AyNEkOA0.net
イソジン に対する橋下の擁護
僕の方がもっとやらかしているから問題ない🤔

維新の全てに対するスタンスがイソジンと雨合羽に集約されている

62 ::2021/10/20(水) 22:32:07.41 ID:GyfnDL6k0.net
トンキンは立憲の本拠地wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63 ::2021/10/20(水) 22:35:18.43 ID:9o+8Y+me0.net
大阪11区のひとは、佐藤ゆかりに投票してよ

64 ::2021/10/20(水) 22:35:45.28 ID:Bb3/s5y70.net
正式名称忘れたけど
脅迫訴訟みたい事してた人がいたよね?

自分らが悪いのに裁判おこして高額請求するやつ
かなりタチ悪いよな

65 ::2021/10/20(水) 22:37:45.26 ID:9o+8Y+me0.net
管直人、選挙区で落ちるから、比例で復活するだろうけど、トンキンはそんな感じ

66 ::2021/10/20(水) 22:38:56.12 ID:1rTaXAj/0.net
大阪府民なら維新一択やん
高槻市民、以外な

67 ::2021/10/20(水) 22:49:57.70 ID:9o+8Y+me0.net
高槻市の天理教なにやってるんだよ、
理解して自殺する奴がいるのに、仕事ができないな、島崎とか岡田はダメ系
一目でわかるけど、しからがないから、こどもたちがたたかってるんだぞw
https://www.youtube.com/watch?v=uelHwf8o7_U

68 ::2021/10/20(水) 22:57:48.09 ID:IXLYwLzA0.net
10区の糞ども三島郡お前らもやぞ

69 ::2021/10/20(水) 22:58:57.53 ID:itxgZqQT0.net
枚方で井脇ノブ姉はよく見かけたけど佐藤ゆかりなんて見たことない。中司さん一択だわ

70 ::2021/10/20(水) 23:03:16.81 ID:XSTBH1pn0.net
辻元の選挙区だけでも協力せーや

71 ::2021/10/20(水) 23:03:50.93 ID:WGXW9D+s0.net
そりゃ大阪で負けたら維新やべーだろwww

72 ::2021/10/20(水) 23:06:40.83 ID:V+9iD9Fc0.net
>>1
とうとうパナソニックが東京に本社機能移転するんだけど、維珍これどーすんの?

ダブル選の頃は本社がどんどん大阪に帰ってくるって言ってたよね?

73 ::2021/10/20(水) 23:08:25.02 ID:Qzlhz3/D0.net
立民なんかゼロちゃうん?

74 ::2021/10/20(水) 23:10:25.19 ID:zUekt5v90.net
維新は「実感できる」結果出してるから大阪では勝つよ。

75 ::2021/10/20(水) 23:16:38.04 ID:/OMsKY/I0.net
今回は立憲が立憲共産党と呼ばれているが
府政レベルではずいぶん前から大阪自民が自民共産党みたいなもんでな

76 ::2021/10/20(水) 23:23:40.08 ID:2XxH98980.net
>>58
変異株が予測よりやばい&地域性の問題

77 ::2021/10/20(水) 23:29:22.70 ID:pUJDUzua0.net
維新以外は人にあらず
在版テレビの常識な
愛知不正リコールが維新とは
ほとんど報道してない

78 ::2021/10/20(水) 23:40:11.84 ID:KcT7Ekfo0.net
>>45
都構想反対のマジ基地老害だからノーカン

79 ::2021/10/20(水) 23:50:44.87 ID:HY4M88Xw0.net
願望だろこれ

80 ::2021/10/20(水) 23:56:45.63 ID:YvU3rT+x0.net
辻元清美の落選に協力するなら維新に投票する

81 ::2021/10/21(木) 00:08:10.87 ID:fKMHCSMg0.net
万博まではパソナは安泰ですな

82 ::2021/10/21(木) 00:20:46.43 ID:uyQl4IUG0.net
>>52
大阪では維新が一番マシなんだよ
自民公明立憲共産みんなクソ

83 ::2021/10/21(木) 00:28:53.90 ID:FdYHjoZj0.net
大阪5区なんだけど白票入れるくらいなら籠池のおばちゃんに入れてみようかな

84 ::2021/10/21(木) 00:44:56.27 ID:WGUj5UxZ0.net
>>80
勝ったところで比例で復活するからあまり意味がない

85 ::2021/10/21(木) 00:46:05.32 ID:WGUj5UxZ0.net
大阪は自民公明共産がクソすぎるから維新しか選択肢がない
 
立憲?そんなのありましたっけ?ウフフフ

86 ::2021/10/21(木) 00:46:44.40 ID:ckYwVrGi0.net
>>2
蓮舫を落としてから言えよ

87 ::2021/10/21(木) 00:56:31.93 ID:hsorQ+0B0.net
オレオレビジネスに生コンと大阪すげえ

88 ::2021/10/21(木) 01:16:07.83 ID:3LYagU0K0.net
佐藤章強いか?
能力ないから、大臣にもなれんやん。

地元阿倍野では、評価最悪なんだけどな。

守島には頑張って欲しいけど、むしろ地元の市議を擁立した方がよかったのでは?

89 ::2021/10/21(木) 01:22:54.58 ID:AeX2ZBR60.net
公明に4はやりすぎてなんだよ維新
二つでええやろ

90 ::2021/10/21(木) 02:04:23.95 ID:9bqz2rFZ0.net
今回の衆院選で問われているのは、なぜ日本だけ30年もの長期に渡って経済成長が出来ていないのか?どうすれば経済成長ができるのかということ。

失われた30年という状況を作り出したのは、自公政権であり、民主(立民・国民、立民と組む共産)政権でしょ。

財政破綻寸前だった大阪を立て直した唯一の政党の維新を躍進させずにどうするんだ?

大阪の行政すらまともにできない自公立民共がまともな国政なんてできるわけない。その結果が失われた30年。

失われた40年50年にならない為にも、維新の大躍進が必要。

91 ::2021/10/21(木) 02:08:08.67 ID:h8aQOmc40.net
維新は宗教と化してるからな
信者に何を言っても無駄

92 ::2021/10/21(木) 02:13:08.26 ID:mFV1S/Rv0.net
辻元に投票している大阪10区の有権者は頭がおかしい

93 ::2021/10/21(木) 02:14:28.39 ID:mLm8oBo90.net
維新だけはホンマいらん!

94 ::2021/10/21(木) 02:24:21.93 ID:CzaPOSfj0.net
>>76
つまり対策の遅れってことね
無能ってことか

95 ::2021/10/21(木) 02:26:26.58 ID:a+8Unv300.net
高槻の奴を心の底から軽蔑してる

96 ::2021/10/21(木) 02:27:41.92 ID:4tvOB7JM0.net
>>8
ねえよ売国維新

「戸籍廃止」 橋下、足立

中華にでも移民しろやカス

97 ::2021/10/21(木) 02:29:26.32 ID:4tvOB7JM0.net
維新ならアホな立憲の方が遥かにマシや

アホは無害だが売国は洒落にならん

98 ::2021/10/21(木) 02:33:23.93 ID:4tvOB7JM0.net
>>82
維新が一番クソだよカス

「沖縄独立、竹島共同管理、靖国分祀、戸籍廃止」 橋下徹

共産党でもこんなこと言わんわ

大阪の文化はお笑いとかフザケタ事抜かしてんじゃねーぞカス

阪神タイガースは兵庫のゴミだってこともわからんカスばかり

99 ::2021/10/21(木) 02:35:40.19 ID:4tvOB7JM0.net
横山ノックでまだ懲りてないんかお前ら

橋下徹は芸人だから

ほんと大衆ってアホ

100 ::2021/10/21(木) 02:50:23.70 ID:OTZh89Xo0.net
>>33
維新が新人候補を立てたから
今回は保守票が割れて辻元楽勝パターン
維新は辻元のアシスタントしてるとしか思えない

総レス数 343
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200