2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】大阪は吉村効果で維新圧勝か 19選挙区中 維新11、自民3、公明4、立民1 [509689741]

1 ::2021/10/20(水) 20:48:49.55 ID:W1ALaCyW0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
大阪19選挙区“当確リスト” 「吉村効果」で維新が自民を圧倒、10区立民・辻元氏は保守票割れで「漁夫の利」か
10/20(水) 16:56

「新型コロナ対応で、日本維新の会副代表を務める吉村洋文府知事が結果を出し、府民の納得感を得てきた。この『吉村効果』で、維新が小選挙区も比例も圧倒しそうだ。逆に、岸田文雄総裁(首相)率いる自民党は苦戦を強いられている」

【表でみる】次期衆院選での議席予測(10月14日付)

 政治広報システム研究所の久保田正志代表は、大阪19選挙区の現状を、こう語った。

 大阪は、昨年11月に維新が旗印としてきた「大阪都構想」の2度目の住民投票が否決されて以後、初の衆院選となる。どれだけ党勢を持ち直したかが注目される。

 2017年の前回衆院選は、自民党と公明党がすみ分け、19選挙区のうち自民党は10選挙区で、公明党は4選挙区で手堅く勝利した。維新の勝利は、大阪17、18、19区の3選挙区にとどまった。

 だが、10・31衆院選の現状は違うようだ。

 久保田氏は「序盤戦で、維新の馬場伸幸幹事長(17区)と、遠藤敬国対委員長(18区)が抜けている。2人を加えて、『優勢』『やや優勢』なのは、維新11、自民党3、公明党4、立憲民主党1の選挙区」と分析する。

 11区では、立憲民主党の平野博文代表代行と、自民党で前回比例復活の佐藤ゆかり元環境副大臣の前職2人に、維新の新人、前大阪府議の中司宏氏が挑む構図。

 久保田氏は「平野氏は、地元のパナソニックグループ労組の支援を受けるが、縮小ぎみ。佐藤氏は、後援会などの混乱は収拾したが、所属する二階派の二階俊博前幹事長が失速した。中司氏は新人ながら、枚方市長や府議のキャリアがある。無党派層に浸透し、やや優勢だ」と分析した。

 10区は最近、全国屈指の注目区となっている。立憲民主党の辻元清美副代表と、外科医で自民党の大隈和英厚労政務官、維新の新人、池下卓元府議が、やはり三つどもえの戦いを繰り広げる。

 久保田氏は「辻元氏は歯切れの良い演説が人気で、系列の府議や市議が地方選で落ちても生き残ってきた。共産党も候補を立てず、保守票も割れたことで漁夫の利を得そうだ」と語る。

 自民党の1区、大西宏幸防衛政務官と、2区の左藤章幹事長代理は総裁派閥・岸田派出身だけに負けられない。14区の長尾敬元内閣政務官は「保守派の雄」として知られ、先の通常国会では、幹事長室に阻止されたものの、中国の人権弾圧を非難する国会決議案の採択に奔走した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/833293aee4047c56b83addd98c7b72dbd9314109
https://i.imgur.com/DbgrSNQ.jpg

215 ::2021/10/22(金) 04:45:59.14 ID:XMwx7p0j0.net
吉村効果って、
大阪人はこれ知らないのか?
http://imgur.com/eluigHQ.jpg

216 ::2021/10/22(金) 04:55:44.96 ID:MTI9JsMW0.net
>>214
全国の飲食店4.5万店が店閉めて10万人が失業と言うスレでは飲食店なんてつぶれて当然と言った書き込みで溢れていたぞ

217 ::2021/10/22(金) 04:56:55.79 ID:KrFNDy6F0.net
 
パソナ化平蔵党に入れるバカって韓災人だけだろ

 

218 ::2021/10/22(金) 04:59:16.04 ID:MTI9JsMW0.net
そういや都民ファーストが国政に出るとか言う話はデマだったのか

219 ::2021/10/22(金) 05:00:31.27 ID:MTI9JsMW0.net
>>215
菅のせい

220 ::2021/10/22(金) 05:01:13.97 ID:qnFJELdQ0.net
当初は橋下のあやつり人形かと思ってたが

221 ::2021/10/22(金) 05:05:26.89 ID:MTI9JsMW0.net
>>43
さすがガースーと言ってるネトウヨも8月のコロナ感染爆発忘れてるだろw

222 ::2021/10/22(金) 05:07:16.85 ID:qQ7BO3Yj0.net
辻本の選挙区は?

223 ::2021/10/22(金) 05:15:41.84 ID:eJfo7F3y0.net
大阪10区民だが先に謝っておく。

清美を落とせない事が本当に悔しい、ごめんなさい
落とせたとしても比例復活するからどないもならん。

224 ::2021/10/22(金) 06:38:41.53 ID:50mcHSxW0.net
>>222
維新の新人と自民党の比例復活ベテランが食いあって共倒れ

225 ::2021/10/22(金) 07:20:05.49 ID:OFw8jGj/0.net
>>215
https://i.imgur.com/Tx5ZIFO.jpg

226 ::2021/10/22(金) 07:52:12.91 ID:ye6ArFnT0.net
維新は貨幣感が古い
未だに財源を連呼してる時点で頭の中が金本位制

227 ::2021/10/22(金) 07:52:53.61 ID:Nfq1ll3b0.net
立憲とかじゃないからいいや

228 ::2021/10/22(金) 07:57:32.48 ID:q/JttBAn0.net
竹中平蔵=維新
維新=竹中平蔵

229 ::2021/10/22(金) 08:45:35.28 ID:xISOPfL30.net
>>124
野良の自民党員いるがなwww

230 ::2021/10/22(金) 08:51:45.81 ID:3p6AcEMH0.net
吉村効果(吉本新喜劇)

これこれ、これだよ大阪人の民度

231 ::2021/10/22(金) 08:53:08.65 ID:8+EtB/6c0.net
大阪モデルとか広げた大風呂敷をちゃんと畳んでからにしよ土人軍団
で、大阪モデルてなに?

232 ::2021/10/22(金) 09:05:25.75 ID:apLZ/OYy0.net
こいつも市長と知事をやったんだから
住民投票の責任をとって政界引退しないといけない人間なのに
なんで大阪民はそのことを疑問に思わないのかね

233 ::2021/10/22(金) 09:09:48.38 ID:lsBZC3ax0.net
>>16
俺の選挙区だけど毎回同じだよ
今回それに籠池嫁が加わってカオスに
籠池嫁に入れるわ(笑)

234 ::2021/10/22(金) 10:19:04.59 ID:WSwNFdH+0.net
高槻市民はクズ

235 ::2021/10/22(金) 10:26:14.99 ID:Z2pYi/uU0.net
松井一郎は大阪出身大阪育ちなのに、九州の大学へ行った
なんでかわかるよな?

236 ::2021/10/22(金) 10:41:21.60 ID:1Yfe24lA0.net
俺は地方選挙は維新に入れるけど国政選挙は自民に入れてるわ。

237 ::2021/10/22(金) 10:51:04.91 ID:7RdBrwTv0.net
イソジンはようやっとる

238 ::2021/10/22(金) 10:53:52.76 ID:jUcOCzjz0.net
>>175
まるで今の京都市みたいw

239 ::2021/10/22(金) 11:00:46.18 ID:XbCMcduP0.net
大阪自民は鮮人が出るから維新と変わらんからだろw

240 ::2021/10/22(金) 11:05:56.35 ID:nuO2oyzl0.net
結局どれだけアピールできるかなんだよな・・・
菅はアピールが下手すぎて結局総裁選断念せざる負えなくなった
吉村は4波の時に病床不足で他県に頼まざる負えなくなった状況なのに
うまくアピールしてるので維新が大阪で躍進する要因になっている

241 ::2021/10/22(金) 11:07:51.82 ID:L+XJJ//60.net
>>213
そもそも維新は宏池会(岸田派)とはほとんど接点がないし考え方も違うのは事実だからな。
元々維新は大阪の清和会系が大阪自民から分かれてできたグループと、
旧たちあがれ日本(片山ら)が合流してできた政党だからな。
どっちにしてもタカ派の維新とリベラル寄りの宏池会とは肌が合わないとこがあるのは確か。

242 ::2021/10/22(金) 11:11:04.68 ID:jEx7oHAn0.net
大阪人はネタのためには生活を犠牲にする

243 ::2021/10/22(金) 11:12:30.59 ID:l7oy+5UP0.net
うちの区万博推進を維新にパクられたと言い出してる佐藤って岸田派の自民の爺さんとコンビニの障害者スペースに選挙カーを駐車した尾辻って共産のおばさんなので消去法で維新の若い男に入れる

244 ::2021/10/22(金) 11:21:36.75 ID:LLbF4V9L0.net
>>231
たたむも何も、大阪モデル基準にして今もやってるだろ
ニュース見たら出てくるし

245 ::2021/10/22(金) 11:22:59.14 ID:LLbF4V9L0.net
>>243
まじで尾辻は落としてほしい
辻元とかより地元軽視してる

246 ::2021/10/22(金) 11:31:15.24 ID:mpibowTA0.net
実現不可能な公約で勝利するという、いつもの戦術

大阪の皆さん、記憶喪失ですか?

247 ::2021/10/22(金) 11:33:34.76 ID:ii+NIxk10.net

https://o.5ch.net/1v9k1.png

248 ::2021/10/22(金) 11:41:49.49 ID:mpibowTA0.net
>>247
唯一実現したものがあるぞ
「消費税は四年間議論すらしません」
議論すらせずに消費税を上げたw

249 ::2021/10/22(金) 11:43:49.44 ID:VFuPy39w0.net
>>246
少なくとも維新になってから大阪の財政は激的に改善されたが?
で、埼玉は何が良くなったの??

250 ::2021/10/22(金) 11:44:20.38 ID:l2hAysFR0.net
大阪6区民のワイ地獄の模様

251 ::2021/10/22(金) 11:51:54.48 ID:mpibowTA0.net
>>249
地方自治と混同するなよ
どうしようもない馬鹿だな

252 ::2021/10/22(金) 11:53:15.29 ID:Z/UuuNav0.net
>>249
国政では、維新は共産党と組んでるんだぞ
ヤバいぞ

253 ::2021/10/22(金) 11:56:19.95 ID:ii+NIxk10.net
>>252
維新は共産党と敵対してますけど(笑)

254 ::2021/10/22(金) 12:04:10.00 ID:l2hAysFR0.net
>>252
トンキン何ですぐ嘘つくん?

255 ::2021/10/22(金) 12:05:21.60 ID:4Rq8D4FI0.net
>>223
埼玉4区?5区?だっけ
枝野も落とせないかなぁー

辻本って比例何位なの?
もしかして上位?

256 ::2021/10/22(金) 12:14:00.45 ID:Tu+vta+k0.net
維新強すぎるな 兵庫はまだ自民と公明で独占状態に近いみたいだけど

257 ::2021/10/22(金) 12:15:59.14 ID:L+XJJ//60.net
>>252
アホか

258 ::2021/10/22(金) 12:17:38.13 ID:Krm/dI360.net
>>231
大阪モデルって法律に基づく要請の基準がないからそれを府で定めたものなんだけど

259 ::2021/10/22(金) 12:18:25.00 ID:bVUNxvP50.net
引っ越したい

260 ::2021/10/22(金) 12:22:35.32 ID:/VwHndwV0.net
北摂ってパヨク多すぎてキモいわ
なんでああも左巻き多いのか市内からは考えられん

261 ::2021/10/22(金) 12:23:55.81 ID:hWSbGJa10.net
またアンチ維新が暴れてるなw

262 ::2021/10/22(金) 12:37:26.77 ID:eiqAnwgN0.net
維新なんか支持したくないが自民も媚中親中の反日パヨクだらけだから立憲共産と共に消去法で消去だ

263 ::2021/10/22(金) 12:52:52.76 ID:Qsx8Ewq60.net
94 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/10/21(木) 14:05:45.02 ID:Rqp7+ONa0
1952 山口那津男
1954 志位和夫
1955 福島瑞穂
1957 岸田文雄
1964 (松井一郎)、枝野幸男
1967 立花孝志
1969 玉木雄一郎
1974 山本太郎

264 ::2021/10/22(金) 13:00:26.13 ID:8YOkp4e50.net
吉村効果www
アホが多いんだな大阪www

265 ::2021/10/22(金) 13:23:06.24 ID:ii+NIxk10.net
>>264
余計なお世話だ。
よそ者は黙ってろ!

266 ::2021/10/22(金) 13:29:50.82 ID:KrFNDy6F0.net
 
パソナ化平蔵大先生をソデにした憎っくきキシダをやっつけるためにホシュ票分散で立憲民主に漁夫の李(利)を得させようという魂胆だろうな

 

267 ::2021/10/22(金) 13:42:21.75 ID:uwK4gJpZ0.net
共産党もましだな

268 ::2021/10/22(金) 13:50:11.81 ID:HZtjR+040.net
吉村は橋下信奉者なので
きつすぎる 情報発信力はあるけどさ

269 ::2021/10/22(金) 13:52:51.55 ID:KLA7SEs/0.net
>>75
国政選挙だそ アホ

270 ::2021/10/22(金) 15:35:47.49 ID:L8tXjw5A0.net
>260
文京エリアじゃん
阪大とか八尾のヤクザやヤカラのお前らが縁のないとこだろ?

271 ::2021/10/22(金) 15:38:02.00 ID:3p6AcEMH0.net
デマゴギーイソムラが言ってたイ・ソジンで死亡率が全国でダントツ一位とか小池も真っ青やで

272 ::2021/10/22(金) 16:01:56.78 ID:I5mXssCL0.net
いいじゃん。俺の理想通りな感じだわ。維新か自民ぐらいだな。
しかしじわじわ自民が負けてきてるなw

273 ::2021/10/22(金) 16:34:02.56 ID:au/P9BLA0.net
自民からすれば維新に勝たせるくらいなら辻元勝たせるって感じやないの

274 ::2021/10/22(金) 16:38:19.97 ID:ju5P4zZp0.net
>>273
クソな大阪自民はほんまにそう思っているかもしれない

275 ::2021/10/22(金) 16:41:03.44 ID:/ThcqwyV0.net
パ「自公維には入れない!」
→維新圧勝

276 ::2021/10/22(金) 16:45:11.07 ID:Qd14Sgra0.net
>>16
保守は籠池

創価批判も

277 ::2021/10/22(金) 16:48:56.40 ID:B7Pw+GDm0.net
昆虫の投票で国の運命が決まってしまう社会

278 ::2021/10/22(金) 16:48:59.72 ID:IIByEkDV0.net
治安最悪でよー支持集まるな

279 ::2021/10/22(金) 16:51:53.52 ID:WsAX1ISm0.net
蓋を開けないとわからないのが選挙
維新に病院を減らされたりして不利益被ってたりもあるだろう

280 ::2021/10/22(金) 16:53:27.68 ID:gvPmxWeA0.net
下地 幹郎って維新?
中国からワイロもらったやつが第一区からでるって俺はまだ許してないぞ

281 ::2021/10/22(金) 16:56:21.70 ID:PJk2rXSN0.net
https://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2021/10/unnamed-file.pdf

大阪は自民が取れても一議席くらい
スマホの調査ですら自民を圧倒してる

282 ::2021/10/22(金) 16:57:25.90 ID:I7C8tVBf0.net
自民が負けても維新が勝つのはパヨにとっちゃ面白くないことらしいw

283 ::2021/10/22(金) 16:58:17.83 ID:V02eek7U0.net
>>2
維新がはびこってる時点で大阪に期待しないでね

284 ::2021/10/22(金) 16:59:32.45 ID:Ds4QBlQn0.net
大阪自民、立憲、共産、社民が共闘しとるからなwwwww

285 ::2021/10/22(金) 17:00:19.75 ID:Ds4QBlQn0.net
>>283
おい、密航チョン
はよ半島へ帰れよ

286 ::2021/10/22(金) 17:00:22.97 ID:ii+NIxk10.net
>>283
選挙権無いくせに偉そうにw

287 ::2021/10/22(金) 17:00:43.57 ID:8YOkp4e50.net
正社員をなくして派遣にするって言ってんだから
つまり階級闘争、保守のフリしたアカだよ維新は

288 ::2021/10/22(金) 17:05:35.53 ID:ii+NIxk10.net
>>287
誰が言ったんだ?
政策集にそんなこと書いていないし
松井、吉村両氏の街頭演説でもそんなこと言ってなかったぞ。

日本維新の会
https://o-ishin.jp/policy/

289 ::2021/10/22(金) 17:08:00.55 ID:X+VlTQjS0.net
>>288
馬場さん

290 ::2021/10/22(金) 17:12:50.68 ID:Ds4QBlQn0.net
>>287
これ読んで理解しろ
https://note.com/adachiyasushi/n/n935bda56fdf7

291 ::2021/10/22(金) 17:17:29.04 ID:SFq5+A7j0.net
立民の1議席を潰さないと

292 ::2021/10/22(金) 17:33:11.66 ID:qvfL4TC80.net
今回はれいわが候補立ててるから維新の票なら取り込めると甘い考えのメロリン信者が必死ですな

293 ::2021/10/22(金) 17:44:24.50 ID:ii+NIxk10.net
>>289
馬場伸幸さんはそんなこと言ってませんね。
同氏は維新の幹事長です。

>>288で指摘したとおり維新の政策集にそんな政策はありません。

294 ::2021/10/22(金) 17:56:36.99 ID:uBvDrGrp0.net
大阪都構想に票を投じられなかった腰抜け大阪府民

腰抜け大阪府民!
腰抜け!
屁タレ!

295 ::2021/10/22(金) 18:20:22.52 ID:LKL5VKKK0.net
竹中平蔵は維新の政策ブレーンだから竹中を支持するんなら維新に投票するのもアリ

竹中平蔵=維新
維新=竹中平蔵
これ拡散していこう

296 ::2021/10/22(金) 18:49:51.28 ID:50mcHSxW0.net
>>247
安倍よりウソついてないな

297 ::2021/10/22(金) 18:50:13.21 ID:50mcHSxW0.net
>>248
消費税を上げたのは安倍な

298 ::2021/10/22(金) 18:51:58.38 ID:50mcHSxW0.net
自民党は予想以上に負けるかも
都議選みたいになるかも

299 ::2021/10/22(金) 18:58:02.77 ID:xISOPfL30.net
足立議員だね正社員は既得権益って言ったの

300 ::2021/10/22(金) 18:59:32.91 ID:iwu1or2m0.net
維新は大阪だけじゃなくてもっと広範囲で伸びそう

301 ::2021/10/22(金) 19:19:21.47 ID:bSqXcJbI0.net
維新しか信用できない

302 ::2021/10/22(金) 20:26:11.35 ID:ii+NIxk10.net
>>294
大阪都構想(大阪市への特別区設置)の投票対象は大阪市(大都市特別区設置法2条)

303 ::2021/10/22(金) 21:07:48.15 ID:BiUvgQO+0.net
市の財布を盗む極悪党

304 ::2021/10/22(金) 21:10:55.60 ID:0xkk7rXw0.net
>>285
維新ディスるとすぐにチャンコがわくな
はよ祖国に帰れ

305 ::2021/10/22(金) 21:11:25.21 ID:0xkk7rXw0.net
>>286
自己紹介乙w

306 ::2021/10/22(金) 21:12:53.12 ID:0VcZ5pNS0.net
第5波の成功でまた吉村の評価が上がったからな

https://www.sankei.com/article/20210930-SFOTKKDSCJIQNPNOCWHUI3NJAY/
大阪「第5波」死亡率0・2% 早期治療が奏功

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632526963/
自宅療養中の死者200人超 第4波の大阪の教訓、東京は生かせず
第5波が本格化した8月が最も多く、中でも東京で急増していたが、
大阪、兵庫では第4波の4、5月に集中し、第5波では増えていない。


お前らが第4波で腐した分以上に上がってるわ

307 ::2021/10/22(金) 21:17:36.61 ID:A3GwXJI+0.net
>>213
安倍菅時代ならともかく岸田はないだろ

308 ::2021/10/22(金) 21:29:37.56 ID:A3GwXJI+0.net
>>281
森下が安住逆転しそうw

309 ::2021/10/22(金) 21:39:52.14 ID:yA0Ov+KC0.net
辻元をまともな選挙で落とせない
かといって、誅殺するような烈士もいない
ほんとに大阪は駄目だな

310 ::2021/10/22(金) 21:48:55.29 ID:SDwlpAty0.net
高槻民がすみません

311 ::2021/10/22(金) 21:52:18.86 ID:YOC7VpVZ0.net
うちの選挙区カゴイケのババァが出馬してて草
ポスターグロ過ぎて正視できんわ

312 ::2021/10/22(金) 22:43:18.81 ID:jL/33XeS0.net
アホの松井政見放送って
人気でやめるのに

313 ::2021/10/22(金) 22:44:16.74 ID:jL/33XeS0.net
人気ないわ任期や

314 ::2021/10/22(金) 23:46:01.54 ID:CgOojJ1h0.net
>>173
選挙で勝てればなんでもいいんだろうなw
国政の自民も公明と組んでる時点で笑えんが

総レス数 343
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200