2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】大阪は吉村効果で維新圧勝か 19選挙区中 維新11、自民3、公明4、立民1 [509689741]

1 ::2021/10/20(水) 20:48:49.55 ID:W1ALaCyW0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
大阪19選挙区“当確リスト” 「吉村効果」で維新が自民を圧倒、10区立民・辻元氏は保守票割れで「漁夫の利」か
10/20(水) 16:56

「新型コロナ対応で、日本維新の会副代表を務める吉村洋文府知事が結果を出し、府民の納得感を得てきた。この『吉村効果』で、維新が小選挙区も比例も圧倒しそうだ。逆に、岸田文雄総裁(首相)率いる自民党は苦戦を強いられている」

【表でみる】次期衆院選での議席予測(10月14日付)

 政治広報システム研究所の久保田正志代表は、大阪19選挙区の現状を、こう語った。

 大阪は、昨年11月に維新が旗印としてきた「大阪都構想」の2度目の住民投票が否決されて以後、初の衆院選となる。どれだけ党勢を持ち直したかが注目される。

 2017年の前回衆院選は、自民党と公明党がすみ分け、19選挙区のうち自民党は10選挙区で、公明党は4選挙区で手堅く勝利した。維新の勝利は、大阪17、18、19区の3選挙区にとどまった。

 だが、10・31衆院選の現状は違うようだ。

 久保田氏は「序盤戦で、維新の馬場伸幸幹事長(17区)と、遠藤敬国対委員長(18区)が抜けている。2人を加えて、『優勢』『やや優勢』なのは、維新11、自民党3、公明党4、立憲民主党1の選挙区」と分析する。

 11区では、立憲民主党の平野博文代表代行と、自民党で前回比例復活の佐藤ゆかり元環境副大臣の前職2人に、維新の新人、前大阪府議の中司宏氏が挑む構図。

 久保田氏は「平野氏は、地元のパナソニックグループ労組の支援を受けるが、縮小ぎみ。佐藤氏は、後援会などの混乱は収拾したが、所属する二階派の二階俊博前幹事長が失速した。中司氏は新人ながら、枚方市長や府議のキャリアがある。無党派層に浸透し、やや優勢だ」と分析した。

 10区は最近、全国屈指の注目区となっている。立憲民主党の辻元清美副代表と、外科医で自民党の大隈和英厚労政務官、維新の新人、池下卓元府議が、やはり三つどもえの戦いを繰り広げる。

 久保田氏は「辻元氏は歯切れの良い演説が人気で、系列の府議や市議が地方選で落ちても生き残ってきた。共産党も候補を立てず、保守票も割れたことで漁夫の利を得そうだ」と語る。

 自民党の1区、大西宏幸防衛政務官と、2区の左藤章幹事長代理は総裁派閥・岸田派出身だけに負けられない。14区の長尾敬元内閣政務官は「保守派の雄」として知られ、先の通常国会では、幹事長室に阻止されたものの、中国の人権弾圧を非難する国会決議案の採択に奔走した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/833293aee4047c56b83addd98c7b72dbd9314109
https://i.imgur.com/DbgrSNQ.jpg

86 ::2021/10/21(木) 00:46:44.40 ID:ckYwVrGi0.net
>>2
蓮舫を落としてから言えよ

87 ::2021/10/21(木) 00:56:31.93 ID:hsorQ+0B0.net
オレオレビジネスに生コンと大阪すげえ

88 ::2021/10/21(木) 01:16:07.83 ID:3LYagU0K0.net
佐藤章強いか?
能力ないから、大臣にもなれんやん。

地元阿倍野では、評価最悪なんだけどな。

守島には頑張って欲しいけど、むしろ地元の市議を擁立した方がよかったのでは?

89 ::2021/10/21(木) 01:22:54.58 ID:AeX2ZBR60.net
公明に4はやりすぎてなんだよ維新
二つでええやろ

90 ::2021/10/21(木) 02:04:23.95 ID:9bqz2rFZ0.net
今回の衆院選で問われているのは、なぜ日本だけ30年もの長期に渡って経済成長が出来ていないのか?どうすれば経済成長ができるのかということ。

失われた30年という状況を作り出したのは、自公政権であり、民主(立民・国民、立民と組む共産)政権でしょ。

財政破綻寸前だった大阪を立て直した唯一の政党の維新を躍進させずにどうするんだ?

大阪の行政すらまともにできない自公立民共がまともな国政なんてできるわけない。その結果が失われた30年。

失われた40年50年にならない為にも、維新の大躍進が必要。

91 ::2021/10/21(木) 02:08:08.67 ID:h8aQOmc40.net
維新は宗教と化してるからな
信者に何を言っても無駄

92 ::2021/10/21(木) 02:13:08.26 ID:mFV1S/Rv0.net
辻元に投票している大阪10区の有権者は頭がおかしい

93 ::2021/10/21(木) 02:14:28.39 ID:mLm8oBo90.net
維新だけはホンマいらん!

94 ::2021/10/21(木) 02:24:21.93 ID:CzaPOSfj0.net
>>76
つまり対策の遅れってことね
無能ってことか

95 ::2021/10/21(木) 02:26:26.58 ID:a+8Unv300.net
高槻の奴を心の底から軽蔑してる

96 ::2021/10/21(木) 02:27:41.92 ID:4tvOB7JM0.net
>>8
ねえよ売国維新

「戸籍廃止」 橋下、足立

中華にでも移民しろやカス

97 ::2021/10/21(木) 02:29:26.32 ID:4tvOB7JM0.net
維新ならアホな立憲の方が遥かにマシや

アホは無害だが売国は洒落にならん

98 ::2021/10/21(木) 02:33:23.93 ID:4tvOB7JM0.net
>>82
維新が一番クソだよカス

「沖縄独立、竹島共同管理、靖国分祀、戸籍廃止」 橋下徹

共産党でもこんなこと言わんわ

大阪の文化はお笑いとかフザケタ事抜かしてんじゃねーぞカス

阪神タイガースは兵庫のゴミだってこともわからんカスばかり

99 ::2021/10/21(木) 02:35:40.19 ID:4tvOB7JM0.net
横山ノックでまだ懲りてないんかお前ら

橋下徹は芸人だから

ほんと大衆ってアホ

100 ::2021/10/21(木) 02:50:23.70 ID:OTZh89Xo0.net
>>33
維新が新人候補を立てたから
今回は保守票が割れて辻元楽勝パターン
維新は辻元のアシスタントしてるとしか思えない

101 ::2021/10/21(木) 02:52:08.63 ID:OTZh89Xo0.net
ウソジン

102 ::2021/10/21(木) 02:52:19.11 ID:4F133B4i0.net
おや?共産が息をしていない…

103 ::2021/10/21(木) 02:54:24.63 ID:YRbQnp6O0.net
大阪人の民主党嫌いは筋金入りだからなー

104 ::2021/10/21(木) 02:58:23.17 ID:mFV1S/Rv0.net
>>99
大阪維新の会の前身となる大阪府議会の会派「自由民主党・維新の会」が
発足したのは横山ノックが大阪府知事を失職した 1999年 12月どころか
2007年 5月に死去した後です。

ようするに維新と横山ノックは無関係

105 ::2021/10/21(木) 05:39:56.45 ID:wOfy88s50.net
>>80
たとえ当選しても比例復活なら、立憲の中で影響力が小さくなるから、小選挙区で落とす意義はあるよ

106 ::2021/10/21(木) 06:38:32.64 ID:rgEVcvob0.net
>>16
・カルト
・ヒス
・赤
・キチガイ

107 ::2021/10/21(木) 07:14:49.09 ID:4tvOB7JM0.net
>>104
ユトリ?

108 ::2021/10/21(木) 07:19:16.71 ID:o7GhSaKg0.net
>>104
アスペルガーか

109 ::2021/10/21(木) 07:20:03.97 ID:o7GhSaKg0.net
つうかノック師匠はハニトラにかかった以外はしっかり仕事してたぞ

110 ::2021/10/21(木) 07:24:05.17 ID:6C/yUsQ6O.net
大阪より歴史の古い堺市をなくそうとした維新はいらない

111 ::2021/10/21(木) 07:37:33.60 ID:3FVmPGkj0.net
立憲なんかにいれないで維新にいれるべきだ

112 ::2021/10/21(木) 07:59:26.26 ID:dFlMunn10.net
>>1
維新はもう関東で立候補しても勝てると思うよ。

113 ::2021/10/21(木) 08:02:39.88 ID:zYbAgUEw0.net
>>20
立憲が強いと言うよりも
極パしか勝たん

114 ::2021/10/21(木) 08:14:08.37 ID:iJPUZy7/0.net
>>98
まさかと思ったんだけどね
ガッチリ中国に利用されてるってことか
どうりで全国で維新の支持が高いわけだ
沖縄独立で売ったのかよ
やめようよ、そういうのは・・・

115 ::2021/10/21(木) 08:15:10.67 ID:iJPUZy7/0.net
中国には呆れたね…

116 ::2021/10/21(木) 08:19:17.60 ID:kLUTyqbB0.net
>>112
すでに関東の議員おるが

117 ::2021/10/21(木) 08:21:35.47 ID:J1epPdL70.net
>>36
松浪もやってみたらいいのに

118 ::2021/10/21(木) 08:24:11.70 ID:o7GhSaKg0.net
>>114
自演が酷いな

119 ::2021/10/21(木) 08:24:17.15 ID:KnLVVjYk0.net
>>110
んな考えやから
竹山みたいな小悪党にいつまでも騙されるんやw

120 ::2021/10/21(木) 08:34:57.65 ID:tjNGTX0N0.net
>>63
なんで落下傘候補の佐藤ゆかりに入れるんだよ

元枚方市長で維新の中司さん一択だわ

121 ::2021/10/21(木) 09:01:28.09 ID:+GtPriWH0.net
小泉進次郎みたいな奴が人気とか、大阪は知的障害者だらけなの?

122 ::2021/10/21(木) 09:39:10.33 ID:kZUwpNHi0.net
大阪のテレビみてみ
吉村ずっと出っぱなし
芸人のよいしょつき
アホでも人気でるわ

123 ::2021/10/21(木) 09:40:22.63 ID:SHSsuv8j0.net
>>122
脳内妄想と現実の区別がつかないんだろうなぁ

124 ::2021/10/21(木) 09:46:10.33 ID:EFEE8twQ0.net
見捨てられた選挙区
大阪3区
▼萩原仁、立民、元、54歳。
(はぎはら・ひとし)。
▼中条栄太郎、無所属、新、52歳。
(ちゅうじょう・えいたろう)。
▼佐藤茂樹、公明、前、62歳。
(さとう・しげき)。
▼渡部結、共産、新、40歳。
(わたなべ・ゆい)。

125 ::2021/10/21(木) 09:48:52.01 ID:FnK4Mm6p0.net
本籍地愛知県、現住所東京都の辻元清美こと朴貞子を政界から叩き出せ
バカ槻民は空気を読め

126 ::2021/10/21(木) 09:48:58.76 ID:TTagVKlx0.net
>>6
社民と共に消えるんだよ

127 ::2021/10/21(木) 10:00:01.57 ID:WjXA45rN0.net
今の維新や民主って若者主体ださね。めんご、めんご

128 ::2021/10/21(木) 10:02:51.41 ID:3H57k2Ek0.net
維新にもいろいろ問題はあるだろうが、野党第一党が立憲では政権交代させられないのでここに入れるよ

129 ::2021/10/21(木) 10:10:21.75 ID:U0BtuTTK0.net
柳本比例二位って舐めとるやろ

130 ::2021/10/21(木) 10:13:38.11 ID:IG7AWOn+0.net
公明党強いな
犯罪者集団維新の会を支持するとか理解できないわ

131 ::2021/10/21(木) 10:14:30.69 ID:IG7AWOn+0.net
籠池当選させろ

132 ::2021/10/21(木) 10:17:58.89 ID:KnLVVjYk0.net
大阪に実際住んで無いと
草加が維新の応援団みたいに見えてるんやろなw
実際は真逆やのになw

今日も近所の婦人会のおばちゃんが反維新のビラ巻きしとるでw

133 ::2021/10/21(木) 10:23:40.50 ID:1uvXjndt0.net
例えばコロナに関してなら最近は大阪って東京よりも感染者出してて
明らかに成功してないのにどう言う点で大阪の人は維新支持してるの?

134 ::2021/10/21(木) 10:28:14.66 ID:WjXA45rN0.net
西日本vs東日本の論争中止

一旦、まったりフォロー、Go to企画や旅がちゃ旅行とかさぁ、 

135 ::2021/10/21(木) 10:29:26.52 ID:WjXA45rN0.net
ローカルルール

Z世代や三十代差別無し

就職氷河期四十、五十代差別無し

136 ::2021/10/21(木) 10:29:57.80 ID:WjXA45rN0.net
論争よりアイディアの交換にするべき
   

137 ::2021/10/21(木) 10:30:53.55 ID:FRyhCsDl0.net
大阪はもう独立しろよ
基地外かよ維新なんて

138 ::2021/10/21(木) 10:31:18.46 ID:1WXTsvtP0.net
10区の保守共倒れどーにかしろよマジで

139 ::2021/10/21(木) 10:31:50.59 ID:WjXA45rN0.net
選挙加速すると、  

団塊世代や団塊ジュニア、就職氷河期、Z世代問わず!!!キケンモード
 

140 ::2021/10/21(木) 10:32:42.57 ID:Oh0MtbaX0.net
都道府県別感染者数
とか見ないんだなw

141 ::2021/10/21(木) 10:33:16.49 ID:qQRh0Bac0.net
どこに向かってるのか最早意味不明な立憲民主党の代わりに
第一野党になることを国民が望んでいるんだぞしっかりな!

142 ::2021/10/21(木) 10:33:33.90 ID:x5uVIzCu0.net
大阪6区

公明と立憲のゴミとなんか知らん無所属しか投票先ないんだけどどうすれば

143 ::2021/10/21(木) 10:34:08.35 ID:5T3vzu5A0.net
都構想は半々だったから
やはり小選挙区制は民意は反映されないね。

144 ::2021/10/21(木) 10:34:45.70 ID:Zt6+0NoQ0.net
でも誰とは言わないが関西生コン女が漁夫の利を得ないように調整しろよ

145 ::2021/10/21(木) 10:34:47.94 ID:x5uVIzCu0.net
10区で自民が擁立するのなんでなわけ?

146 ::2021/10/21(木) 10:36:33.51 ID:zLdvUOJS0.net
>>143
都構想に賛成な49%が維新に入れるんだから勝てるの当たり前だろ
残り51%で自民立憲国民共産れいわ他が分け合うんだから

147 ::2021/10/21(木) 10:37:00.63 ID:WjXA45rN0.net
ネット初期の2,000年問題直後、啓発事故とか起こした陣営が、
就職氷河期や三十代、Z世代叩くから余計、論争激化してる。

148 ::2021/10/21(木) 10:38:49.94 ID:WjXA45rN0.net
大阪とか山口組伏せ字の啓発者でも居るじゃ無いの?

上祖師谷襲ったり??

149 ::2021/10/21(木) 10:39:04.04 ID:52jdDHzl0.net
>>99
その芸人以上の実務こなした地方の首長が果たしてどれだけ居るのやらw

150 ::2021/10/21(木) 10:43:50.06 ID:WjXA45rN0.net
佐川問題になる前もオウム事案や世田谷の事案の話しとか非公開やオープンで推理してた頃

151 ::2021/10/21(木) 10:44:12.89 ID:5T3vzu5A0.net
この選挙結果なら維新また都構想投票やりそう。

152 ::2021/10/21(木) 11:00:53.25 ID:KvHqYe200.net
8区も結構微妙なんだよな

153 ::2021/10/21(木) 11:06:47.09 ID:1ix9aoAo0.net
辻本のとこだけ 維新と自民は共闘して落とせよ。
まじで生コンせめんといてや〜

154 ::2021/10/21(木) 11:10:40.00 ID:+pLmGpOm0.net
>>153
辻元落としても比例で復活するからあんま意味ないんよな

155 ::2021/10/21(木) 11:17:45.68 ID:mFV1S/Rv0.net
>>154
みんなが立憲民主党以外に投票すれば比例の復活当選も無くなる。

156 ::2021/10/21(木) 11:59:17.43 ID:WXKKeHIk0.net
高槻市は大阪ではトップクラスの民度だからなあ
ビジネスマン家庭が多いし

157 ::2021/10/21(木) 12:02:45.89 ID:WXKKeHIk0.net
辻元とは選挙区で当選してるから比例でヤバいのは自民党候補のほう
今回、維新の新人に票を食われまくってる

158 ::2021/10/21(木) 12:10:13.79 ID:izEjqkuX0.net
10区は高槻の無党派層次第だな。
高槻の無党派層には選挙区は辻元でも比例は維新というのが結構いるし、
そういう層が選挙区でも維新に入れるようになったら結果は変わると思うけど。
高槻の無党派層は目を覚ました方がいい。

159 ::2021/10/21(木) 12:14:17.52 ID:whHLEPJB0.net
大阪は完全に維新に乗っ取られてるな

160 ::2021/10/21(木) 12:14:54.70 ID:uukQaojI0.net
パヨク涙目でワロタ

161 ::2021/10/21(木) 12:15:03.99 ID:WXKKeHIk0.net
【衆院選】吉村洋文知事、分配訴える岸田首相を猛批判 「次の世代に借金背負わせてどうするの!そんな無責任な政治ダメ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634779139/

162 ::2021/10/21(木) 12:15:56.90 ID:cM/+vqLv0.net
公明つえーな

163 ::2021/10/21(木) 12:19:13.15 ID:xgLocw6V0.net
>>159
維新が大阪(関西)の総意やぞ

164 ::2021/10/21(木) 12:20:44.69 ID:rxgBnow30.net
10区なんとか汁

165 ::2021/10/21(木) 12:22:39.33 ID:mFV1S/Rv0.net
辻元に投票している大阪10区の有権者は頭がおかしい

166 ::2021/10/21(木) 12:23:28.87 ID:vCclc6z80.net
なんで都構想で負けたの?

167 ::2021/10/21(木) 12:29:01.91 ID:fO9zDSlF0.net
維新が議席を伸ばすのも喜ばしいけど
維新が大阪で実行した政策、公務員に政治運動禁止するってやつ
日本全体に波及してほしい

168 ::2021/10/21(木) 12:29:21.35 ID:2q29YWGU0.net
>>166
維新は支持するけど都構想は嫌、愛着ある名前変わるの嫌って層が意外といた

169 ::2021/10/21(木) 12:31:35.97 ID:kLUTyqbB0.net
>>166
毎日新聞のデマの影響もかなりありそう

170 ::2021/10/21(木) 12:32:47.38 ID:vaBRcJ9h0.net
森下千里ちゃんは当選しそう?😥😥

171 ::2021/10/21(木) 12:33:21.73 ID:yMfSCEO80.net
大阪自民は共産党ともつるむからな
立憲と変わらん連中

172 ::2021/10/21(木) 12:33:45.95 ID:ZhTtCF8K0.net
>>168
胡散臭さを見抜いたからだ
何年も改革ー!改革ー!っつても大阪が良くなって無いから
愛着だなんだってのは本質を隠した維新側の言い訳

173 ::2021/10/21(木) 12:34:10.45 ID:2q29YWGU0.net
大阪で維新が強い理由wwwwwww

https://i.imgur.com/qxuNXSP.jpg
https://i.imgur.com/rvY6ktm.png

174 ::2021/10/21(木) 12:35:16.64 ID:2q29YWGU0.net
>>172
《利権》
・市バス運転手年収1500万4人
 平均年収800万→是正
・区役所の裏金5600万→是正
・口聞き採用で金儲けの市議会議員→是正
・南大阪食肉市場への焦げ付き融資25.4億円回収(同和利権)
・調整基金0→10000億円
・相次ぐ破綻事業→是正
・不透明な補助金
(職員互助団体17億円→0円。外郭団体への金297億円→42億円)

《市民への還元》
・ヘイトスピーチ規制条例制定(全国初)
・小児ガン高額医療費全額免除(全国初)
・私立高校授業料無償化(全国初)
・小中学校給食を無償に(全政令市初)
・中学生塾代助成制度(月額1万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・大阪府大・市大授業料無償化
・授業用タブレット導入とクーラー設置
・日本初の「市立中高一貫校」を開設
・妊婦健診の無償化
・教員の初任給を大幅引上げ、日本一の水準に(市)
・認可保育所など毎年大幅増設。待機児童数はわずか28人
・大阪駅北側に大規模な都市公園を整備(うめきた再開発)
・特別養護老人ホームの整備促進(市:入所定員数を14500人に拡大予定。令和2年度末予定)
・一人暮らしや寝たきりの高齢者などの見守り事業(市)

175 ::2021/10/21(木) 12:35:32.77 ID:2q29YWGU0.net
維新前の利権の豚どもがつくった公共の建物
全部破綻wwwwwwwwww
https://i.imgur.com/oMWJA2l.jpg
https://i.imgur.com/k9oWhcv.jpg
https://i.imgur.com/ttXoasd.jpg
https://i.imgur.com/IfdV4Lo.jpg
https://i.imgur.com/z1ll7rd.jpg
https://i.imgur.com/j1wLxss.jpg

176 ::2021/10/21(木) 12:36:03.25 ID:5HfG/wQK0.net
>>171
それな。  

だから余計に大阪自民党はダメに見える
共産党と組むのやめた方が良い

177 ::2021/10/21(木) 12:36:22.14 ID:2q29YWGU0.net
天王寺公園
維新前(笑)
https://i.imgur.com/l0XN4jc.jpg
https://i.imgur.com/IZJ2ntU.jpg
https://i.imgur.com/epCianZ.jpg



維新後
https://i.imgur.com/oQiP2Tb.jpg
https://i.imgur.com/XfLSyOw.jpg
https://i.imgur.com/XvhgclV.jpg

天王寺公園「てんしば」に年間500万人来園 過去最多を更新
https://abeno.keizai.biz/amp/headline.php?id=3440

178 ::2021/10/21(木) 12:36:52.27 ID:2q29YWGU0.net
維新前の実態
https://i.imgur.com/BnpKdkL.jpg
https://i.imgur.com/C31X9p5.jpg

179 ::2021/10/21(木) 12:37:08.62 ID:nQdA2OgU0.net
イソジンだけの一発屋やんけ

180 ::2021/10/21(木) 12:38:03.67 ID:HMkk6+Xf0.net
一生懸命に(東京都)が大阪維新をあげてるが、大阪やで?w
お前らの嫌いな大阪やで?w
ホンマにええと思ってんのか?w

181 ::2021/10/21(木) 12:38:14.10 ID:kLUTyqbB0.net
時短給付金の交付が遅いって文句は言うくせに基礎自治体を分割する都構想には反対なの意味分からん
人口が多いのに東京が大阪より遅くないのは特別区単位で処理してるからなのに

182 ::2021/10/21(木) 12:49:10.96 ID:HACbDZyg0.net
>>173
自民と共産が仲良しってマジ?

183 ::2021/10/21(木) 12:57:45.63 ID:PfhAGzXF0.net
兵庫県知事は維新系
関西や兵庫は維新を応援してる

184 ::2021/10/21(木) 12:58:49.43 ID:PfhAGzXF0.net
兵庫県民は維新を受けいれた

185 ::2021/10/21(木) 13:00:38.08 ID:Q3+Sc3YI0.net
 

なんでヨシムラ集合し国政進出しなかったのか
連立与党入で総理確実なのだが次か
きちがい政党立憲民主党壊滅の最終手段

186 ::2021/10/21(木) 13:03:13.31 ID:kLUTyqbB0.net
>>185
まず維新は大阪自民の方針に合わずに離党した議員が作った政党なのな
安倍菅は方針が近かったものの本来の自民と維新は主義志向が全然違うの

総レス数 343
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200