2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Intel CEO 「インテル入れさせて」Appleへラブコール [421685208]

1 ::2021/10/20(水) 22:28:24.06 ID:Gu2JMK+60●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Intel CEO「もっと良いチップを作って、いつかAppleを取り戻したい」Appleへのラブコール

未練ありあり。

Intelのパット・ゲルシンガーCEOが、テレビ番組のインタビューで、チップに関してAppleへの思いを打ち明けました。いわく、Appleとのビジネスを取り戻したい。そりゃ、そうですよね。

ゲルシンガーCEOが出演したのはHBOのドキュメンタリ番組『Axios』。最近のIntelの不調を前任者の責任(ゲルシンガー氏のCEO就任は今年2月)だとしつつも、失ってしまったAppleとのチップ取引を、今後取り戻したいという意欲をみせました。

ゲルシンガー氏はこう語っています。「Appleが我々よりいいチップを作ると決め、実際なかなか素晴らしいものができていると思います。となると今私がやるべきことは、彼らよりももっといいチップを作ることです。Appleとのビジネスを取り戻したいと考えていますし、将来的にはもっと他のビジネスもやりたい。そのために今は、彼らより優れたプロダクトを作ること、我々のエコシステムをよりオープンで活気溢れる場にし、開発者やユーザーにIntelベースのプロダクトを使いたいと思ってもらえるよう努力しなければなりません。」さらにこう続けています。「だから、この分野でティムの仕事を得るために、しっかり戦っていくつもりです。」

確かに、近年のIntelは絶好調とは言えず。14nmから10nmへの進化にも戸惑っていましたし、去年は7nmの開発が遅れてましたし、そもそも世界的にチップ不足だし。Intelにとっては難しい時期に、Appleも離れてしまい…。

Appleが自社端末に搭載するチップを、IntelからARMベースの自社プロセッサへ移行すると発表したのは去年の6月。11月にはAppleシリコン M1を搭載したMacBook Air、MacBook Proが発売され、今年5月にはM1搭載iMac、iPadが登場。つい先日の発表会では、さらにパワーアップしたM1 Pro・M1 Maxチップを搭載した新型MacBook Proが発表されました。完全移行には2年ほどかかるという計画ですが、順調に進んでいるようです。

プロセッサ移行は超大規模プロジェクトであり、絶対の決断力、短くない移行期間、さらに他社ソフト開発側の協力も必要となります。つまり、Appleが再びIntelチップ搭載しようと思うには、IntelチップがAppleシリコンと同等では不可能、ちょっと上でも弱い。かなりパワフル・スピーディでなければ難しいということです。


https://www.gizmodo.jp/2021/10/intelcip.html

https://i.imgur.com/IyTFWO9.jpg

2 ::2021/10/20(水) 22:28:37.62 ID:3Dr5u20G0.net
はい

3 ::2021/10/20(水) 22:29:47.51 ID:LKyVTL6g0.net
もう無理やわ

4 ::2021/10/20(水) 22:30:00.75 ID:jhcWb/Vu0.net
セキュリティー問題で基礎設計からやり直しって終わったの?

5 ::2021/10/20(水) 22:30:46.22 ID:pl5B8tPn0.net
ご林終

6 ::2021/10/20(水) 22:32:27.34 ID:rJ06WzQN0.net
先っちょだけ!先っちょだけだからぁ!

7 ::2021/10/20(水) 22:32:34.09 ID:7iKTDGzy0.net
先っちょだけ

8 ::2021/10/20(水) 22:32:45.04 ID:QPiBKvcF0.net
OSとCPUをいっしょにやって最適化できているものと、寄せ集めで組み上げるものとの差を埋めるのはムズいだろ
tよっぽどコスパいいとかでない限り

9 ::2021/10/20(水) 22:33:12.20 ID:Ln0XzKC70.net
カッコインテル

10 ::2021/10/20(水) 22:33:34.15 ID:dhaKZFZD0.net
技術と人材を盗まれてまだ一緒に仕事をしたいとは?

11 ::2021/10/20(水) 22:35:35.86 ID:R6+sgC+G0.net
Appleの中•••あったかいナリィ•••

12 ::2021/10/20(水) 22:36:12.14 ID:bGzTGlDL0.net
i9クソなんだもん

13 ::2021/10/20(水) 22:36:22.45 ID:HEwEgq3X0.net
ぼくのtinpolも入れさせて下さい

14 ::2021/10/20(水) 22:36:36.67 ID:Gu2JMK+60.net
素人には技術的なM1の良さ分からんけど、なんか凄いらしいね?

15 ::2021/10/20(水) 22:37:17.42 ID:bGzTGlDL0.net
>>8
おっと!ウィンドウズの悪口はもっとやれ

16 ::2021/10/20(水) 22:39:07.27 ID:3A8Qnq5/0.net
>>11
やめろwww

17 ::2021/10/20(水) 22:39:18.79 ID:m3A5uQZv0.net
インテルのプロセッサのパフォーマンスの半分は広告費で出来ているからな

18 ::2021/10/20(水) 22:39:38.93 ID:lLY5dZPH0.net
良いからさっさと省電力で高性能なCore i7出せ
半日くらい動画編集してもバッテリー半分以上残ってるような感じでおながいします

19 ::2021/10/20(水) 22:39:47.16 ID:zG38wmJX0.net
気持ちはわかるけども

20 ::2021/10/20(水) 22:39:50.14 ID:bRB/dKV+0.net
例のコピペはよ

21 ::2021/10/20(水) 22:40:13.34 ID:3fsjv5nf0.net
>>15
11どうなの?

22 ::2021/10/20(水) 22:41:05.24 ID:96vGAcDm0.net
使ってても室温以下の発熱のCPUは意味わからん

23 ::2021/10/20(水) 22:41:55.16 ID:3A8Qnq5/0.net
>>22
CPUファン「えっ・・・俺らの仕事って・・・」

24 ::2021/10/20(水) 22:43:49.35 ID:wPF9Yuma0.net
ついこの前まで、ネイティブでWindowsが動かせると自慢してたのに
今では「インテル、なにいんてるの?w」という信仰が迷子の信者たち

25 ::2021/10/20(水) 22:48:34.21 ID:IxkfcVpE0.net
Macproにはintel使うやろいうても

26 ::2021/10/20(水) 22:48:35.33 ID:QPiBKvcF0.net
ブラウザ動いてれば大抵のことできる時代にプラットフォームがどうのとか言ってると、そのうちWindowsじゃなくてもいいんじゃねって皆が気づいてしなう

27 ::2021/10/20(水) 22:52:52.91 ID:ukFkePcj0.net
まあ強がるよりは正直でいいと思う

28 ::2021/10/20(水) 22:54:30.95 ID:lLY5dZPH0.net
>>25
いやMac miniでintel切った時点でMac Proもintelは無い
もうOSからしてARMベースのものになってしまったから
intelでは動かない

29 ::2021/10/20(水) 22:55:55.49 ID:mmHMo/5D0.net
まともなの作れよ

30 ::2021/10/20(水) 22:55:58.26 ID:Plxv0DRs0.net
アップルは自慰行為に夢中だから

31 ::2021/10/20(水) 22:57:27.50 ID:mzsZpcLq0.net
いつになったら脆弱性解決すんの?

32 ::2021/10/20(水) 22:58:06.80 ID:+A5to4Iq0.net
資金力が違うからもう追いつけないだろ

33 ::2021/10/20(水) 23:00:49.38 ID:QbZ9KW970.net
数年前、アンチAppleの奴らは「Intelは Appleなんぞ相手にしてない」って言ってたなぁ

34 ::2021/10/20(水) 23:04:48.36 ID:5B4rZQlE0.net
日本風に言えばappleはapple経済圏を作りたい訳でコアであるCPUを自前にするのは必然な訳で
(今まで何度もCPUメーカーに振り回されてるのも大きい)
仮に二倍のトータルパフォーマンスを発揮したとしても戻る事はないっしょ。
そういう事よりARMの将来性がどうしようもなくポンコツ化するならワンチャンあるかも?ってレベル。

35 ::2021/10/20(水) 23:07:28.46 ID:otItqKQk0.net
appleはハード屋であってソフト屋ではない
だから他社が作ったハードに最適化されたソフトが作れない
それを再認識したIntelMac

36 ::2021/10/20(水) 23:08:22.07 ID:rHyPSt7D0.net
ARMは圧倒的な数生産されてるし色んなメーカーで研究、テストされてるからな
進化が続くだろう

37 ::2021/10/20(水) 23:13:13.12 ID:7gHZxK5V0.net
マイクロソフトも自社のCPUを開発している。インテルはやばいかも

38 ::2021/10/20(水) 23:14:36.80 ID:X6gDbVbl0.net
AMD MACが輝いてた intel MACになってから自作pcでいいのでは?なってしまった。自作もRyzenにしたけど

39 ::2021/10/20(水) 23:20:20.22 ID:2yE/WtxX0.net
Bootcamp使えなくなると困っちゃうんだよ

40 ::2021/10/20(水) 23:20:30.16 ID:QPiBKvcF0.net
>>34
RISCVだってあるし...

41 ::2021/10/20(水) 23:21:25.02 ID:GUYTQSLT0.net
チャーン チャチャチャチャーン♪

42 ::2021/10/20(水) 23:22:29.21 ID:NXUHfC2z0.net
シールだけ

43 ::2021/10/20(水) 23:29:27.25 ID:gN/zS6pL0.net
intelの前はPowerPCか
まあその頃だったらintelに乗り換えたのは正解だし、今ならARM系にするのも道理なわけで、intelが将来キビキビ動くCPU作れば採用するかもしれん

44 ::2021/10/20(水) 23:34:54.15 ID:52oMuotv0.net
インテル入ってない

45 ::2021/10/20(水) 23:36:39.85 ID:wVyg3oHr0.net
>>43
その通り。愚民は何も分かってない。

昔ジョブズが6インチタブレットを否定したのは
当時の技術ではダウンサイジングの限界で
そのサイズで愚民どもが満足できる
ユーザーエクスペリエンスを提供できる
6インチクラスのタブレットを作れる企業は
地球上に存在しなかったからだ。

数年後、iPad nanoをAppleがリリースした時に
愚民たちはジョブズを馬鹿にした。
馬鹿なのはそいつらなのに。

46 ::2021/10/20(水) 23:42:46.29 ID:2lkwHSlR0.net
Windowsの動かないMacって何に使うの?

47 ::2021/10/20(水) 23:45:41.25 ID:X+ibFINy0.net
盗まれてポイ捨て

48 ::2021/10/20(水) 23:46:24.13 ID:Exiavhq20.net
RISC-V移行してアーキテクチャ設計捨てるとかせんと無理やろ

49 ::2021/10/20(水) 23:47:43.69 ID:OqpfXC350.net
初心に戻って4コア量産しましょうよ

50 ::2021/10/20(水) 23:50:39.55 ID:WAq+TOMg0.net
StrongARMはすぐ捨てちゃったもんな

51 ::2021/10/20(水) 23:50:59.52 ID:gpD4KRmU0.net
キクリン死んじゃったよ

52 ::2021/10/20(水) 23:55:21.11 ID:CLXG215w0.net
M1はもちろんRyzenにもボロ負けだしな
長く天下とってた怠慢だろ

53 ::2021/10/20(水) 23:55:58.28 ID:3kZPCXt/0.net
>>46
ヒント、スタバ

54 ::2021/10/21(木) 00:03:19.27 ID:6SyuM0/p0.net
5nmで作れるようになってから出直さんかい!

55 ::2021/10/21(木) 00:05:09.28 ID:Kzvtzrck0.net
winもChromebookに負けそうだね

56 ::2021/10/21(木) 00:06:44.89 ID:3P/3F5jo0.net
>>55
会社員とかやってますかぁ
会社にchromebook導入とか、今会社の実権を握ってるバブル世代の上司が発狂するw

57 ::2021/10/21(木) 00:07:29.16 ID:XuXn+ZNc0.net
>>55
むしろクロムブックと食い合うのはMacBookじゃね?
ブラウザで済む用途で

58 ::2021/10/21(木) 00:14:36.06 ID:yYegFDNF0.net
先っちょだけすんだ試しはないからなあ

59 ::2021/10/21(木) 00:16:24.22 ID:5xB/S8D/0.net
作れるといいね

60 ::2021/10/21(木) 00:18:10.10 ID:OgQBE+GA0.net
無理やろあきらめろ

61 ::2021/10/21(木) 00:19:04.14 ID:v6zWQq3I0.net
優秀なイスラエルチーム切った報いでしょ
次にPC組むときはAMDにするわ

62 ::2021/10/21(木) 00:19:59.97 ID:aSLq5Bwk0.net
XScaleやめちゃったのは失敗だったんだろうな。

63 ::2021/10/21(木) 00:26:48.17 ID:Kzvtzrck0.net
>>57
ブラウジング程度だと半額で済むんだよChromebook
winの安いやつより快適だし立ち上がり時の謎起動がChromebookは少ない

64 ::2021/10/21(木) 00:33:48.89 ID:grYVbcqZ0.net
AMDのRyzenシリーズはとっくに7nmですよ
今どきIntelなんて周回遅れも甚だしいだろ
あぐらかいてる間にカス化したわ

65 ::2021/10/21(木) 00:40:35.24 ID:B5EzizSn0.net
Intel最高

66 ::2021/10/21(木) 00:50:16.42 .net
>>13
どこに?

67 ::2021/10/21(木) 00:51:31.90 ID:tRxLfdE60.net
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」

68 ::2021/10/21(木) 01:06:36.37 ID:hbBD5lnh0.net
まずプロセスで少なくともTSMCに並ばないとな

69 ::2021/10/21(木) 01:13:46.21 ID:Kk6NAAsb0.net
Windowsがm1チップで動く日も近いなww

70 ::2021/10/21(木) 01:15:06.66 ID:K5Vrao7J0.net
Appleに関わるとすべての気をむしりとられる。
関わらない方が良い。

71 ::2021/10/21(木) 01:15:13.24 ID:K5Vrao7J0.net


72 ::2021/10/21(木) 01:58:26.59 ID:5eu8HYby0.net
M1あまりに高性能だったから下手に出始めたな
だっさ

73 ::2021/10/21(木) 02:00:20.73 ID:5eu8HYby0.net
>>67
初めて見たけど最後まで読んでしまって不覚にも最後の方笑ってしまったわ
寝るわ

74 ::2021/10/21(木) 02:46:20.96 ID:wxoh5HpU0.net
林檎はパッケージ統一するから汎用性なんて要らないんだよ
CSゲーム機みたいにシステム的には大したことなくても性能を稼げるチューニングを施しやすい
メモリ周りの規格の制限受けないだけでもかなり有利なのはM1ではっきりしたしな

75 ::2021/10/21(木) 03:55:31.16 ID:3+4qwGkk0.net
GoogleもMicrosoftも自社カスタムのARMへの切り替え検討してるからな

76 ::2021/10/21(木) 03:56:02.56 ID:07kjXWmv0.net
クイズ入らないみたい

77 ::2021/10/21(木) 04:01:09.49 ID:3AFSyxzQ0.net
>>33
いや。つい先日までインテルやめたら皆離れる
Appleオワタ言ってたよ
息してるのかなあ

78 ::2021/10/21(木) 04:07:07.65 ID:mbmvzd900.net
>>75
GoogleはPixel 6で自前にしてしまってApple路線だね。

79 ::2021/10/21(木) 06:24:31.97 ID:UhlUEiep0.net
ARMってAdvanced RISC Machineの略なんだね。
RISCと聞くとsun4を思い出すおじさんです。

80 ::2021/10/21(木) 06:30:31.51 ID:94d6rWj+0.net
>>34
そんな話は今に始まったことじゃない
独自規格で囲い込む戦略で一貫してる
それでもPower PCが行き詰まり、intelが傑作CPUのcoreを出したら乗り換えた

自社設計CPUが行き詰まったら乗り換えるだろうよ
それがintelになるかは知らんけど、今後他社製と同等の性能になったら、自社しか採用しないCPUではコスパ悪くなる

81 ::2021/10/21(木) 07:52:53.16 ID:3+4qwGkk0.net
>>80
ppcもarmも自社設計のアーキテクチャじゃない。
現にいまもデバイスの分野じゃppc 使われてるし、armは設計売ってるものだから出してるメーカーは数しれず。

82 ::2021/10/21(木) 07:56:11.61 ID:l+M11U2f0.net
>実際なかなか素晴らしいものができていると思います。

マウントを感じる

83 ::2021/10/21(木) 07:58:52.94 ID:FsiRmoz30.net
M1 MAXの性能が化け物過ぎる。
グラフィック性能が1つとっても3070の7倍だぞ?
これグラボメーカーもオチオチしてられねえだろ
MacBook Proが高いって言ってる奴いるけど同じ性能の
Winマシン(デスクトップ)買うと二倍三倍の価格じゃ買えねえぞ

84 ::2021/10/21(木) 07:59:09.31 ID:3+4qwGkk0.net
>>78
https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-pro-x/
MSも独自のarm載せたハード出してる。
いまは独自バイナリのみサポート役だけど、win11のアップデートの上でamd64バイナリをサポートする予定らしい。

85 ::2021/10/21(木) 08:00:53.68 ID:3+4qwGkk0.net
>>83
独自に処理組んだり内部演算に使うならいいけど、三次元計算や表示に使うには開発環境がろくに整備されてない。

86 ::2021/10/21(木) 08:03:47.87 ID:GurHXIPJ0.net
>>11
熱くしてんのお前だろw

87 ::2021/10/21(木) 08:04:07.59 ID:YnUzVmcy0.net
IBM PowerPC以外お断り

88 ::2021/10/21(木) 08:04:48.43 ID:JpylF0S50.net
ぼったくられるのが嫌やから独自開発が増えてるのに
時代に逆らう

89 ::2021/10/21(木) 08:05:44.30 ID:dhsqCV2B0.net
つかiPhoneやiPadでもPCに負けないレベルのゲームとかできちゃってたからな。
早晩こうなるのは分かり切ってた。

90 ::2021/10/21(木) 08:06:43.34 ID:w6gglMXf0.net
ARMカスタマイズで済むようになってしまった
ChromeしかりWindowsもARM使えるようにしただろ

91 ::2021/10/21(木) 08:06:47.01 ID:JpylF0S50.net
>>67
いいね

92 ::2021/10/21(木) 08:08:07.09 ID:KRRYPWZ+0.net
AMDのときと同じ匂いがする
AMDに越されて・・・それから巻き返した

93 ::2021/10/21(木) 08:10:06.85 ID:w6gglMXf0.net
ネイティブでx86を切り捨てすれば高速化はできるだろう
OSレベルでエミュ用意しちゃったから

94 ::2021/10/21(木) 09:02:09.70 ID:1Wbn6Fb60.net
コンシューマ用途のプロセッサは大して利益ない。それよかXeonどうにかした方が。まあ分かっているだろうけど

95 ::2021/10/21(木) 09:25:31.93 ID:aSLq5Bwk0.net
>>92
巻き返しに使えそうな弾持ってたのに捨ててなかったか?

96 ::2021/10/21(木) 12:20:19.98 ID:AWgpCIf30.net
>>83
ゲーム目的ならPS5で良いじゃん。
もっともマックは対応ゲームあまりないから、マックユーザーは気にしてないか。

97 ::2021/10/21(木) 12:59:03.80 ID:a2Mw/Qpp0.net
インテル要らん

98 ::2021/10/21(木) 15:38:54.70 ID:UepMNMzR0.net
今言ってても可能性すらなければ当分しょうもないことやね

99 ::2021/10/21(木) 16:34:06.83 ID:s0kO4flN0.net
m1がいくら高性能になってもapple専用じゃな

100 ::2021/10/21(木) 16:46:51.71 ID:w6gglMXf0.net
>>99
WindowsもChromeOSも爆速で動くぞ

101 ::2021/10/21(木) 17:13:43.43 ID:KvajbAsk0.net
>>100
ARM版Windowsなんて、いつまともに使えるようになるんだ?

102 ::2021/10/22(金) 12:10:21.29 ID:W7NbsElf0.net
>>95
IA64ならMSが切り捨てた

103 ::2021/10/23(土) 09:19:59.81 ID:M2U2EFST0.net
前のCEOだっけか新CPU出る前に株売ってたよな

総レス数 103
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★