2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マグネットパワープラス!マグネットパワーマイナス!クロスボンバー!! [513594804]

1 :埼玉県:2021/10/21(木) 17:39:22.67 ID:jyK0Bp0/0●.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
病院にあるMRI(磁気共鳴断層撮影装置)機器を使った実験映像です。

 作動中の機器に金属製の椅子を近付けると、ものすごい勢いで中へと吸い込まれていきました。

 このように、作動の際、強力な磁力が発生するMRI機器で、韓国では先週、患者が死亡する事故が起きました。

 韓国メディアによりますと、金海市の総合病院で14日、入院していた60歳の患者が「頭が痛い」と訴え、MRI検査を受けました。

 この患者は、集中治療室で酸素吸入器を使用していて、MRI室でも酸素供給が必要な状態だったといいます。しかし…。

 病院関係者:「MRI室の酸素吸入装置に問題が発生し、担当者が酸素ボンベを搬入させたと聞いている」

 検査機器から2メートルほど離れた所に、金属製の酸素ボンベを設置してしまったというのです。

 ボンベは高さ1.3メートルで、重さは10キロを超えていたといいます。

 患者は、吸い込まれたボンベと機器の間に、頭と胸を挟まれ、死亡しました。

 現場にいた医療スタッフは「MRI機器が作動し、酸素ボンベが機器内に吸い込まれ、ぶつかる大きな音がした」と話しているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93599b413a269b0fe97babc16025dd6771fc8a00

2 ::2021/10/21(木) 17:39:35.74 ID:3485aHDk0.net
地震?

3 :埼玉県:2021/10/21(木) 17:39:36.56 ID:jyK0Bp0/0.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
地震だぞ

4 ::2021/10/21(木) 17:39:39.21 ID:p43R4YXc0.net
おせーよ

5 ::2021/10/21(木) 17:39:55.87 ID:GsMRdfY50.net
なげーよ

6 ::2021/10/21(木) 17:40:50.04 ID:3LywAad30.net
おsd

7 ::2021/10/21(木) 17:42:10.45 ID:/1uIidux0.net
ゴワ
   ゴワ

8 ::2021/10/21(木) 17:42:55.95 ID:gu3KBMTV0.net
イチバンマスクと武道マンだっけ?

9 ::2021/10/21(木) 17:43:43.86 ID:M5bOehzp0.net
>>2
イッチバーン

10 ::2021/10/21(木) 17:44:11.01 ID:ENTgQAly0.net
エックスボンバーだろ

11 ::2021/10/21(木) 17:44:27.36 ID:RwmBtQ5H0.net
モルスァ

12 ::2021/10/21(木) 17:45:53.85 ID:Z8Umx0ri0.net
スイートクロスもやってみてくれ

13 ::2021/10/21(木) 17:46:58.97 ID:Pv+LqbnK0.net
マグネットパワー 嵐をよぶぜ

14 ::2021/10/21(木) 17:47:26.22 ID:k47ipbCX0.net
丁度ジョジョ3部の磁石のスタンド観たところだわ

15 ::2021/10/21(木) 17:49:27.89 ID:wRyxwGLb0.net
ほえー本当に中心に向かって吸い込まれるんだな驚きだ

16 ::2021/10/21(木) 17:50:31.71 ID:ocQfy0mG0.net
ガ・キーンとバラタックはよく覚えてねえんだ。

17 ::2021/10/21(木) 17:50:55.88 ID:N2sgcFeA0.net
ビルドアップ バンバンバンバン

18 ::2021/10/21(木) 17:54:02.31 ID:btk4InmU0.net
バラタック

19 ::2021/10/21(木) 17:54:31.68 ID:jjQjAWiD0.net
ボンバーはドイツ語だからね

20 ::2021/10/21(木) 17:54:42.95 ID:0Kyt+VdB0.net
合体技だだだっだあー

21 ::2021/10/21(木) 18:02:42.96 ID:zZN3An320.net
クロスボンバーより磁気嵐クラッシュの方がエグい

22 ::2021/10/21(木) 18:03:01.52 ID:nOe5pav50.net
https://pbs.twimg.com/media/EOXQMLOU4AEi_SR.jpg

23 ::2021/10/21(木) 18:03:55.98 ID:mapwH21V0.net
大きな声で

24 ::2021/10/21(木) 18:05:04.36 ID:f4capg3D0.net
磁力だけだと方向性が定まらんな

25 ::2021/10/21(木) 18:05:31.06 ID:SKPCWp7i0.net
>>13
受けてみるんだ この技を

26 ::2021/10/21(木) 18:08:14.14 ID:FZpv6tAT0.net
>>13
>>25見るまでわからなかった
悔しい

27 ::2021/10/21(木) 18:09:42.32 ID:EaJZhVDg0.net
よく考えたらリング上でそこまで強力な磁力発したら自分がポストに引っ張られるよな

28 ::2021/10/21(木) 18:13:51.11 ID:IGguKpbX0.net
ゴーダムタイガーとかゴーダムドラゴンとか。

29 ::2021/10/21(木) 18:14:33.07 ID:wperk73J0.net
シリーズ何作目かは忘れたが、ターミネーターで見た

30 ::2021/10/21(木) 18:16:09.47 ID:aPlNimaH0.net
マグネットパワー封印されなかっから結局倒せなかったよね?
サイコマンよりうまく使っている感じ

31 ::2021/10/21(木) 18:22:28.57 ID:Yvedrqwk0.net
シリーズの負の部分を全部押し付けられたかわいそうなネプキン

32 ::2021/10/21(木) 18:25:05.87 ID:sV2mDDkv0.net
>>22
これはプリキュアだな。

33 ::2021/10/21(木) 18:28:06.67 ID:E3MIlFb40.net
>>31
マイルドマンとは何だったのか

34 ::2021/10/21(木) 18:28:23.57 ID:tY1uPVd+0.net
懐かしす
当時小学生だった俺にはネプチューンマンとビッグザブドーがめちゃくちゃカッコよく映ってたわ

35 ::2021/10/21(木) 18:31:10.65 ID:OJBe1isX0.net
リアルでゆでの考えた技食らったようなもんだな

36 ::2021/10/21(木) 18:31:20.92 ID:Wj5kBdVz0.net
ガキーンアタック‼

37 ::2021/10/21(木) 18:33:00.16 ID:2/q2TpaC0.net
オプティカルファイバーパワーとはなんだったのか

38 ::2021/10/21(木) 18:40:37.54 ID:spLM18IL0.net
マスクジ・エンド

39 ::2021/10/21(木) 18:41:25.48 ID:/1uIidux0.net
>>34
まさか今でも連載中で画力も衰えるどころか向上し
アツいバトルを読ませてくれるとは思わなかったぜ

40 ::2021/10/21(木) 18:43:27.77 ID:NKNj4NbW0.net
当時の熱狂具合は異常としかいいようがない
一頁めくるごとに人生の数%費やしてた感覚

41 ::2021/10/21(木) 18:45:51.37 ID:ZIH7hwr/0.net
https://imgur.com/Pfus3N5.mp4

42 ::2021/10/21(木) 18:46:23.76 ID:NKNj4NbW0.net
超サイヤ人初見のときよりも、やっぱマスクジ・エンドの回だな
当時の小学生には刺激が強すぎた!!

43 ::2021/10/21(木) 18:55:01.65 ID:aPlNimaH0.net
>>42
今まで見せなかったロビンマスクの仮面を剥いだときはビックリした

44 ::2021/10/21(木) 19:05:19.27 ID:Hv1RJO/i0.net
鋼鉄ジーグって砂鉄は集まらないのか?

45 ::2021/10/21(木) 19:24:46.63 ID:FZpv6tAT0.net
>>44
砂場持っていって地獄見た子供は多かったらしいな

46 ::2021/10/21(木) 19:30:28.92 ID:feysCuuO0.net
〜病院あるある川柳〜

フリカケで
   MRIを
     壊すハゲ

47 ::2021/10/21(木) 19:31:53.36 ID:feysCuuO0.net
>>9
http://imgur.com/nAZYg8S.png

48 ::2021/10/21(木) 19:34:46.32 ID:VmGN+t6M0.net
これに騙された奴
https://i.imgur.com/oLamEH9.jpg

49 ::2021/10/21(木) 19:36:36.80 ID:BZB9sRoo0.net
これってキン肉マンだっけ?

50 ::2021/10/21(木) 19:38:08.51 ID:8iMRfH8T0.net
クロスボンバーは想像以上に威力あるから真似するなよ

51 ::2021/10/21(木) 19:41:42.14 ID:aPlNimaH0.net
>>50
磁気嵐クラッシュは?

52 ::2021/10/21(木) 19:45:12.14 ID:BZB9sRoo0.net
/※※※※※※※※※※※※※※※○
\○             /│\
 │\             /\
./\
「マグネットパワー!プラス!」

※※※○※※※※※※※※※※※※※\
  /│\           ○/
   /\           /│ 
                /\-
「マグネットパワー!マイナス!」

Ξ≡/※※※※○※※※※\≡Ξ
≡Ξ\○  /│\  ○/Ξ≡
Ξ≡/\   /\   /\Ξ≡
≡ />         <\≡Ξ

「「クロース!」」




「「ボンバー!!」」

53 ::2021/10/21(木) 19:47:01.00 ID:eQN3EjjQ0.net
ガ・キーンの合体スタイルのアイディアはラブホテルかららしい

54 ::2021/10/21(木) 20:15:08.19 ID:LqF97YFv0.net
ハニワ幻人全滅だ

55 ::2021/10/21(木) 20:16:44.44 ID:Gr/DDCnx0.net
ドクターボンベ、また患者を死なせたのかよ

56 ::2021/10/21(木) 20:29:27.16 ID:9oueD26o0.net
イットーショー!

57 ::2021/10/21(木) 21:28:08.61 ID:z8yFWjwT0.net
死んだキャラが直ぐに生き返る「キン肉マン」と生き返らない「北斗の拳」
編集部が差別化を図って両者を競い合わせていたのかも知れないけど「キン肉マン」には白けた。

58 ::2021/10/21(木) 21:31:50.90 ID:7ArlyFnO0.net
タッケルとマイのぉ〜

59 ::2021/10/21(木) 22:18:16.57 ID:fLxPdGnn0.net
ヘルミッショネルズ

60 ::2021/10/21(木) 22:39:10.46 ID:WyL4vehW0.net
>>52
最初から首切れてるやん

61 ::2021/10/21(木) 22:43:34.40 ID:JvX6xRQ/0.net
雷を物質化する能力が地味に凄い

62 ::2021/10/21(木) 22:44:36.38 ID:JvX6xRQ/0.net
>>52
プラスだけで切断されてる件

63 ::2021/10/22(金) 07:27:50.70 ID:BIlvClIn0.net
>>46
あれって鉄粉なの?

64 ::2021/10/22(金) 09:59:00.73 ID:absuFF200.net
>>57
やりすぎて完全に白けたのは男塾とか星矢だったなあ当時

キン肉マンは休養の間に状況が大分変化していた感があるわ
元々王位争奪は魅力的な悪役もいないし味方も大分失点していたから余計
北斗の拳はあのノリのおかげで話が続け辛い上に後から出てくるのは小物にならざるを得なかった面もあった

65 ::2021/10/23(土) 07:08:06.20 ID:qxSX3TJ+0.net
>>63
鉄分が含まれてるらしい。
なので事前説明で「フリカケ使うんじゃねぇぞハゲ!!」的なことを言われる。

まぁ俺は自主的なハゲだからフリカケなんぞ使わんが。

66 ::2021/10/23(土) 07:26:46.87 ID:BQLvkzs40.net
ダーッシュ、ダーッシュ、ダンダンダダン

67 ::2021/10/23(土) 10:58:55.72 ID:Vf1uk7770.net
かがくのしょうり!

68 ::2021/10/23(土) 11:08:47.78 ID:vz5hf69P0.net
サンダーサーベルってどういう理屈なのか未だに理解できない

69 ::2021/10/23(土) 11:27:12.41 ID:nDaSJrwG0.net
力はサンシャイン

70 ::2021/10/24(日) 00:30:05.87 ID:eekIblmW0.net
>>68
俺は地球の自転を逆にしたら時間が巻き戻る原理がわからん

総レス数 70
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200