2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】木星探査機ジュノーの撮影した木星の天頂写真がお前らの顔のように気持ち悪い [866556825]

1 ::2021/10/26(火) 07:45:44.69 ID:eEN+/NdM0●.net ?PLT(21500)
【写真特集】NASA探査機ジュノーが見た木星
https://www.afpbb.com/articles/-/3348480

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/0/340h/img_10cbd596d2d19994aee20993e430a736211270.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/340h/img_39b1d9e31b519aacb363b55a2dcad190146096.jpg


【10月25日 AFPBB News】米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ジュノー(Juno)」は、太陽系最大の惑星である木星の起源や進化を探るべく、2011年に打ち上げられ、さまざまな知見をもたらしてきた。軌道投入から6年目に入ったジュノーが見た木星を写真で振り返る。

 ジュノーという名称は、ローマの神話に由来する。主神ジュピター(Jupiter)は自分の悪事を隠すために雲のベールをまとっていたが、妻の女神ジュノーは本性を見透かすことができたという。探査機は、米フロリダ州ケープカナベラル(Cape Canaveral)から打ち上げられ、17億キロの距離を飛行して木星に到達、2016年7月に周回軌道に入った。 

 当初は2018年2月にミッション終了の計画だったが、少なくとも2025年9月まで運用期間が延長された。今後は、北極のサイクロンへの接近通過、衛星のエウロパ、イオ、ガニメデへの近傍通過、木星の淡い輪の初探査などを行う予定。木星の内部構造、内部磁場、大気圏や磁気圏の解明に向けた調査も継続する。

2 ::2021/10/26(火) 07:46:36.84 ID:81NIiK+10.net
>>1
グロ

3 ::2021/10/26(火) 07:48:48.81 ID:mRZo4nAc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QQqfzz9BbCE

4 ::2021/10/26(火) 07:49:12.66 ID:zGteF2yB0.net
木星に落ちていったらどうなるんだろうと考えだすと眠れなくなる

5 ::2021/10/26(火) 07:49:16.88 ID:NrC0W30B0.net
俺らの顔がこんなに綺麗なわけないんだが目腐ってんのかお前

6 ::2021/10/26(火) 07:49:50.23 ID:qh73UT5j0.net
神秘的だなぁ
木星ってどういう惑星なんだっけ
地球ではありえない規模の台風みたいなのが常に全体で起きてんだっけ?

7 ::2021/10/26(火) 07:50:21.67 ID:N9OfZS6g0.net
この星の名前をとって……
ジュノーンという……

この星の名前をとって……
ジュピターンという……

この星の名前をとって……
サターンンという……

8 ::2021/10/26(火) 07:51:16.57 ID:/G6MsnJU0.net
>>4
強烈な磁気で即死
と言うかそもそも人間が近付く事自体ムリ

9 ::2021/10/26(火) 07:51:47.56 ID:FNgBNmnx0.net
台風多すぎてアニサキスみたいだな
これ一つが地球よりデカい

10 ::2021/10/26(火) 07:52:28.66 ID:SEereiat0.net
曜変天目かと思った

11 ::2021/10/26(火) 07:52:37.64 ID:tRmncI9Q0.net
>>4
バイエンススーツ着てたら大丈夫

12 ::2021/10/26(火) 07:53:20.64 ID:3mxDTOjw0.net
>>1
またNASAお得意のCGか。
大体この画像どこから撮ったんだよってのと、人工衛星と惑星の大きさの比率が嘘すぎる。
ちなみにNASAの提供する画像や動画は全て
「分かりやすいように加工してあります」
と注意書きされていることは殆どの人が知らない。

13 ::2021/10/26(火) 07:53:52.89 ID:8aCMtBAJ0.net
普通にグロいなw

14 ::2021/10/26(火) 07:54:12.54 ID:zGteF2yB0.net
>>8
超頑丈な探査艇みたいなので限界まで潜れたらどんな光景なんだろうって想像すると
怖いけど夢があるよね

15 ::2021/10/26(火) 07:55:34.71 ID:nzwF2Y270.net
木星 最新画像でググると出てくる画像には今でも慣れない。

16 ::2021/10/26(火) 07:55:37.01 ID:Fa/x2BCa0.net
こんな感じか
https://youtu.be/ZMbCqSsVL6U

17 ::2021/10/26(火) 07:55:47.08 ID:2K7Z+F7J0.net
綺麗だな

18 ::2021/10/26(火) 07:56:39.28 ID:j9qsDxl/0.net
星の内部の写真なの?エロくね?

19 ::2021/10/26(火) 07:57:04.94 ID:KkIrDDYQ0.net
ダイヤモンドの湖があるんだっけ?

20 ::2021/10/26(火) 07:58:02.58 ID:01mwMxdP0.net
2枚目誰が撮ったんだよw

21 ::2021/10/26(火) 07:58:27.94 ID:BagTQ96h0.net
>>12
何言ってんだこいつ

22 ::2021/10/26(火) 07:59:49.03 ID:9FqSIpua0.net
>>7
FSSかよ

23 ::2021/10/26(火) 08:00:36.12 ID:SoErkx4x0.net
>>21
「だからアポロの月着陸は捏造!火星の映像もハリウッドのVFX!騙されるな愚民ども!」

24 ::2021/10/26(火) 08:01:11.91 ID:3mxDTOjw0.net
>>21
火星の画像もデボン島というカナダかどこかで撮影してたのバレたし、ライブ映像も後ろでラクダや動物が通り過ぎる所が映ったりと、割と適当。
まあそれすらライブではないんだけど。

25 ::2021/10/26(火) 08:02:21.26 ID:j9qsDxl/0.net
>>21
いや、ガチの画像じゃないよ。色はナサが付けてるアイコラだし。

26 ::2021/10/26(火) 08:03:32.01 ID:OGAnd2hm0.net
ものすごい気圧で水素が金属状態になってるんだぞ

27 ::2021/10/26(火) 08:04:13.91 ID:3mxDTOjw0.net
よく宇宙飛行士が宇宙船の外に出て機体の修理作業みたいなのすることあるじゃん。
でも地球の自転速度はピストルの弾丸より速くて、公転速度はさらに何十倍の速さ。
宇宙船もそれに合わせて飛行しているのに、人間が外の宇宙空間に出たら、、、、、

って事なんだよ。

28 ::2021/10/26(火) 08:04:33.00 ID:RfeuTLoI0.net
てっぺんこんなになってるのか

29 ::2021/10/26(火) 08:04:33.30 ID:eMfQeAjN0.net
21エモンは上陸して強制労働させられてたな

30 ::2021/10/26(火) 08:05:19.44 ID:9yRxV3R20.net
俺の顔はこんなもんじゃねえぞ・・・涙

31 ::2021/10/26(火) 08:05:58.00 ID:aZ3c5W+O0.net
>>27
人間も同じ速度で飛んでるから問題ないだろ

32 ::2021/10/26(火) 08:06:02.34 ID:5I3uAYgF0.net
トパーズの原石みたいじゃん
何がグロなんだよ
イッチの顔とその親の顔がグロいだけだろw

33 ::2021/10/26(火) 08:06:34.68 ID:3mxDTOjw0.net
今回のがガチか嘘かは別にしても、NASAの公式で、宇宙の資料は全て加工してありますと注意書きされているのは本当。

34 ::2021/10/26(火) 08:06:35.89 ID:Nj6902/k0.net
木目調だから木星って名前なの?

35 ::2021/10/26(火) 08:06:39.35 ID:EOwTxcSw0.net
アニメじゃない!

36 ::2021/10/26(火) 08:07:15.50 ID:sovUuEep0.net
>>20
ヒント自〇〇棒

37 ::2021/10/26(火) 08:07:31.67 ID:3mxDTOjw0.net
>>31
飛行機の外に出てヒモだけで繋がれたら状態で飛んでみて。

38 ::2021/10/26(火) 08:08:02.75 ID:H02vgDJK0.net
木星てくらいだから
木が多そうね

39 ::2021/10/26(火) 08:08:55.91 ID:dOQ/wNfB0.net
>>25
アイドルなんや…

40 ::2021/10/26(火) 08:09:00.33 ID:fPVlfe5U0.net
ジュドーってルーと一緒に行ったんだっけ?
セックスしたの?

41 ::2021/10/26(火) 08:09:08.84 ID:FNgBNmnx0.net
>>37
真空ならそれで全然問題けど

42 ::2021/10/26(火) 08:09:13.47 ID:8HrjXe7o0.net
木星でジュドーが?

43 ::2021/10/26(火) 08:10:07.58 ID:sc/DsR5+0.net
アーーーシターーーーーー!!

44 ::2021/10/26(火) 08:10:19.56 ID:5I3uAYgF0.net
>>37
そもそも空気抵抗の概念も分からんのか?
それとも宇宙にも空気があると思ってんのか??
いずれにしても小学生にも劣る馬鹿さ加減だなお前

45 ::2021/10/26(火) 08:10:59.36 ID:FggpgvjW0.net
パプティマス様の呪い

46 ::2021/10/26(火) 08:11:26.80 ID:IiJKTeKR0.net
木星といえばシャリアブルやシロッコだな

47 ::2021/10/26(火) 08:12:27.27 ID:9CJNE4OW0.net
>>39
よく見ると薄〜くぼっさんの姿が

48 ::2021/10/26(火) 08:12:55.40 ID:aZ3c5W+O0.net
>>37
なんで大気圏内とくらべるの馬鹿なの

49 ::2021/10/26(火) 08:15:39.31 ID:Ua/4GS290.net
木星は悪い事考えてそうな見た目だよな

50 ::2021/10/26(火) 08:15:44.75 ID:/OFM52yG0.net
宇宙船ステーションからの中からの映像で宇宙飛行士がぷかぷか浮いてる動画を観ると、腰のあたりから細いロープで吊るされてるのが確認される。
これググれば検証動画いっぱい出てくるよ。日本人の野口さんすらロープで吊るされて笑えるから。
あと女の宇宙飛行士が髪の毛逆立ってるけど、これも無重力なら上に逆立たないんだよね。上でも横でも下でも関係ないから。
上手くググれると、カメラ回る前にヘアスプレーで逆立てる準備映像も見つける事できるよ。
あんまり書きすぎると頭おかしいとか思われるからもう書かないけど、調べれば調べるほどマジで面白いものの明らかになる。

51 ::2021/10/26(火) 08:16:24.50 ID:v0ppOHBm0.net
>>1
自己紹介 & 同族嫌悪 乙

52 ::2021/10/26(火) 08:17:16.45 ID:/OFM52yG0.net
>>44
空気抵抗じゃなくて、生身でそのスピードで動いてるって意味なんだけど。
初めからあなたの言ってる視点が違う。

53 ::2021/10/26(火) 08:17:27.78 ID:zqrcUMZn0.net
木星(さたあん)

54 ::2021/10/26(火) 08:18:04.22 ID:qjJ21bBb0.net
今の70億の人間には地球は狭すぎる
木星みたいなデカイ星に移住しないとダメだ

55 ::2021/10/26(火) 08:18:09.06 ID:q761RqrT0.net
>>49
木星「私は新しい時代を支配するのは女だと思っている」

56 ::2021/10/26(火) 08:18:32.06 ID:7SifXfbu0.net
二枚目は誰が撮ったんや

57 ::2021/10/26(火) 08:18:56.76 ID:3uTC7MBU0.net
>>4
ピテカントロプスになる

58 ::2021/10/26(火) 08:19:15.66 ID:x4ZotQ8F0.net
>>4
YouTubeに想像動画あるよ

59 ::2021/10/26(火) 08:19:37.43 ID:nzwF2Y270.net
今でも宇宙開発は陰謀と信じているのがいるのは面白いな。

60 ::2021/10/26(火) 08:20:10.45 ID:69Wl+KGl0.net
腐ってるみたい

61 ::2021/10/26(火) 08:21:02.88 ID:sqYa2yQb0.net
陽変天目茶わんむしやないか

62 ::2021/10/26(火) 08:21:05.64 ID:aZ3c5W+O0.net
>>52
生身でそのスピードで動くことに何か問題が?

63 ::2021/10/26(火) 08:21:15.72 ID:EEGS9UYj0.net
アバターって奴だよ

64 ::2021/10/26(火) 08:21:37.69 ID:nzwF2Y270.net
>>4
探査機はコアに到達することなく重力で圧壊したから人はもっと早く潰れるはず。

65 ::2021/10/26(火) 08:22:53.12 ID:ZlbzNzHV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>55
動けジオ!

66 ::2021/10/26(火) 08:22:56.01 ID:3Vc4aYFf0.net
>>56
探査船から自撮り棒伸ばして撮ったんじゃね

67 ::2021/10/26(火) 08:23:00.33 ID:nzwF2Y270.net
>>62
地表にいる俺らも実は高速移動しているのをわからない子なんだろう。

68 ::2021/10/26(火) 08:23:20.26 ID:/OFM52yG0.net
最後に。
NASAでCG担当の部署はアーティストと呼ばれている。その時点で、、、って感じなんだけど、やはり良心の呵責からか数年単位で人が変わるんだよ。
で、その度にアーティストの技術やセンスが変わるかは、地球の映像も地形が毎回変わる面白さ。
イギリスが地球の半分くらいの土地になってる都市もあって、ただ疑問なくニュースしか見ない人には分からない面白さがある。
というかNASAはわざと小出しにバレる嘘を見せているとさえ感じるわ。
ちなみにNASAはサタンをもじったものな。ロゴの二つの赤い線も蛇の二枚舌を表してる。

69 ::2021/10/26(火) 08:23:26.26 ID:ZGIbNLL40.net
>>62
違う速度の他の物体に当たったらやべえってことだろ

70 ::2021/10/26(火) 08:23:35.81 ID:AkR1egTA0.net
木星の中の映像が見れる日は来るのだろうか

71 ::2021/10/26(火) 08:24:45.02 ID:faFDIjcU0.net
>>64
ソ連が1970年代に金星の地表に着陸させた無人探査機も
最初のうちは通信出来て地球に観測データを送信していたけど
しばらくしたらお亡くなりに…

72 ::2021/10/26(火) 08:25:11.33 ID:EEGS9UYj0.net
木星大気圏からの脱出は不可能
地球ですらギリギリ頑張れば脱出出来るかどうかって感じなのに

73 ::2021/10/26(火) 08:25:29.01 ID:J2i/H31h0.net
>>14
最初は秒速400mの嵐の中、水とアンモニアの雲
小さな雹、氷が激しく衝突し無数の雷が見える
下降すると地球と同じ気温25度1気圧のゾーンが現れる
さらに100キロ下降すると圧力によって液体になった水素の海
これが2万キロの深さまで続き
さらに深部では水素は液体金属に変化し温度は2万度を超える

74 ::2021/10/26(火) 08:25:31.49 ID:GQO1muxA0.net
>>5
月だよな

75 ::2021/10/26(火) 08:25:45.50 ID:MZDycJbr0.net
>>71
金星は硫酸だらけだから溶けたのかな

76 ::2021/10/26(火) 08:26:08.33 ID:AZegnZkv0.net
生命もおそらくいない死の星で、数十億年もの間、延々とアホみたいに台風や磁気が荒れ狂ってるって想像すると空恐ろしいな。。

77 ::2021/10/26(火) 08:26:11.53 ID:+KMcCiW10.net
パルセットは元気ですか
川´・ω・)

78 ::2021/10/26(火) 08:26:45.66 ID:MZDycJbr0.net
>>14
バイエンススーツ着ていれば大丈夫だよ

79 ::2021/10/26(火) 08:27:25.32 ID:3mxDTOjw0.net
何でも陰謀とかいう奴は一生解ろうとしないだろうけど、普通に火星映像とか撮影場所バレてるんだけどね。
海外の記事だとすんなり出てくる。

80 ::2021/10/26(火) 08:27:32.11 ID:7EoZOCuC0.net
>>39
セーラージュピターはアイドルやろ!

81 ::2021/10/26(火) 08:27:32.97 ID:rxqA/Yy+0.net
>>21
アポロ陰謀厨と同じ輩じゃね

82 ::2021/10/26(火) 08:27:39.35 ID:yqPP7Rt/0.net
>>1
俺の顔よりよっぽど顔だよ。お前も丸くなったなぁ

83 ::2021/10/26(火) 08:27:46.03 ID:z1y1eZx30.net
>>68
ぷっw

84 ::2021/10/26(火) 08:28:14.73 ID:qyziH77M0.net
>>1
2枚目は一体誰が撮ってるのかな?CG?

85 ::2021/10/26(火) 08:28:21.70 ID:4G6lYWKL0.net
21エモンは木星で採掘作業してたけど

86 ::2021/10/26(火) 08:28:57.43 ID:nzwF2Y270.net
>>75
あと温度変化も凄まじいから仕方ないよね。

87 ::2021/10/26(火) 08:29:59.38 ID:oxBjzet00.net
>>16
グロ注意

88 ::2021/10/26(火) 08:30:26.98 ID:fvbvn0Il0.net
バイエンススーツ知ってる人おるんやな

89 ::2021/10/26(火) 08:31:02.44 ID:TPcjxi7p0.net
>>6
地球ではあり得ない規模の台風っつーか
ひとつの台風が地球より大きいんだよね

90 ::2021/10/26(火) 08:31:48.18 ID:3mxDTOjw0.net
初めて月面着陸した時のライブ映像。
当時はファミコン以下の能力のコンピュータだったのに、何故かリアルタイムで時差なく地球とピンポイント通信。
今でも携帯の電波悪い場所あるのにね。

91 ::2021/10/26(火) 08:32:02.81 ID:XF4GxLxI0.net
日本警察が戦争にいかないでいいせいで、警察側が戦争利権に全力で走っている。自ららは安全だから。

92 ::2021/10/26(火) 08:32:07.92 ID:TPcjxi7p0.net
>>85
浮遊大陸でもあるんだろう

93 ::2021/10/26(火) 08:32:24.80 ID:EEGS9UYj0.net
>>85
イオに火山があるって言い当ててた気がした

94 ::2021/10/26(火) 08:32:41.18 ID:CvxxuuSJ0.net
>>80
ジュピトリスのあいつもアイドル指導者といっていい

95 ::2021/10/26(火) 08:33:02.06 ID:zCdfW8uV0.net
超超高解像度(分解能1mとか)でサーベイすれば
すっとんでく固形物とか写るかな…?

96 ::2021/10/26(火) 08:34:40.13 ID:nwgbtfhb0.net
お前らの方が気持ち悪いだろ

97 ::2021/10/26(火) 08:35:44.46 ID:5HKNtLee0.net
ふーん、えっちじゃん

98 ::2021/10/26(火) 08:36:42.02 ID:/dECXa9E0.net
一枚目はこの間のってた写真より見易いな。

99 ::2021/10/26(火) 08:36:59.44 ID:dOcBBPrF0.net
CGやし

100 ::2021/10/26(火) 08:37:51.80 ID:3mxDTOjw0.net
有名なスペースシャトル、チャンレンジャー爆発事故。宇宙飛行士全て死亡のニュースは全世界に広まった。
しかし亡くなったはずの宇宙飛行士は皆さんお偉いさんになって生きてます(笑)
それを追ったドキュメンタリーもあるけど、インタビューでみんな
「あれは双子」
と口を揃えての発言。すべて双子な訳ねーだろ(笑)
しかも出生や学校にはそんな双子なんていない。


https://www.google.co.jp/search?q=チャレンジャー爆発事故&tbm=isch&hl=ja-jp&tbs=rimg:CWoFLCfip162YUYM5JXVPVkzsgIGCgIIABAA&client=safari&prmd=vnix&sa=X&ved=0CBIQuIIBahcKEwiQ5oj13ObzAhUAAAAAHQAAAAAQBw&biw=375&bih=635#imgrc=V4kKzliAAv4GOM

101 ::2021/10/26(火) 08:43:13.51 ID:5W5cIYcE0.net
お前らの頭のてっぺんもコレくらい神秘的なら良かったのにな

102 ::2021/10/26(火) 08:44:28.04 ID:i7uNXnXe0.net
必死な奴いるがムーの読みすぎで頭おかしくなっちゃったの?

103 ::2021/10/26(火) 08:53:36.84 ID:Cn1St1dP0.net
>>73
「適応灯〜!!」

104 ::2021/10/26(火) 08:54:08.07 ID:7WBERKxG0.net
>>54
人間を減らすって言う発想にはならんのけ?

105 ::2021/10/26(火) 08:54:58.32 ID:OrS4oTbs0.net
六角形の模様じゃなかったっけ

106 ::2021/10/26(火) 08:58:41.47 ID:gKeDXMNY0.net
英語読みだと違和感
ユピテルとユノにしてくれ

107 ::2021/10/26(火) 09:02:42.66 ID:txztKsVk0.net
で、中国の探査機の続報は?

108 ::2021/10/26(火) 09:03:13.98 ID:Cn1St1dP0.net
ここは、ユノー

後の地球連邦軍基地、ルナツーである

109 ::2021/10/26(火) 09:03:31.46 ID:qDn9tgwv0.net
青いのはなんだろ?

110 ::2021/10/26(火) 09:03:58.31 ID:nzwF2Y270.net
>>105
それは土星だったかと。

111 ::2021/10/26(火) 09:06:55.26 ID:IMcAQ6eH0.net
>>80
今よ!セーラームーン!

112 ::2021/10/26(火) 09:07:07.38 ID:DQ4SLPhA0.net
ジュノーンボーイ

113 ::2021/10/26(火) 09:08:36.69 ID:i6H/9EIZ0.net
>>77
僕は、パルスェットちゃん!
   ∧_∧
 ◯(´∀`)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)

114 ::2021/10/26(火) 09:08:47.99 ID:kRqMmEYZ0.net
>>5
天頂だぞ
おまえは自分でおまえのハゲ頭の頂点を凝視出来るのか?

115 ::2021/10/26(火) 09:08:53.67 ID:9gd16Eod0.net
>>8
つまり木星は巨大なピップエレキバンなのか

116 ::2021/10/26(火) 09:10:35.10 ID:pzEnhkos0.net
天目茶碗に似ているよな

117 ::2021/10/26(火) 09:10:49.75 ID:qusHPz7P0.net
木星レベルでこれって、インターステラーのガルガンチュアでスイングバイとかしたら放射線で即死と違うの

118 ::2021/10/26(火) 09:10:53.05 ID:0AbdMDhC0.net
それは土星

119 ::2021/10/26(火) 09:11:53.02 ID:oxBjzet00.net
木星って、ジェピターゴーストってのか居るだろ?

https://i.imgur.com/T8IvdXF.jpg
https://i.imgur.com/z9nMLjr.jpg

120 ::2021/10/26(火) 09:12:00.55 ID:Txa6b0dZ0.net
新しい画像を受納

121 ::2021/10/26(火) 09:12:26.24 ID:gnx9K9d50.net
>>21
月の有人着陸は無かったという陰謀論を信じてるんでしょ。
着陸時に砂が舞い上がってるのが証拠の一つとか言ってるけど、実際は重力が低いので舞い上がりやすい。

122 ::2021/10/26(火) 09:13:19.98 ID:QidPFVy40.net
キャプテンフューチャーで宇宙帝王がいたとこか(´・ω・`)

123 ::2021/10/26(火) 09:13:20.25 ID:y6xdabg90.net
なんだハゲ頭かと思ったら

124 ::2021/10/26(火) 09:15:50.83 ID:AIYDQFSW0.net
>>68
ロゴの赤い線は極超音速機の翼を表したものだそうだけど

125 ::2021/10/26(火) 09:18:57.55 ID:8yUb9Bvh0.net
>>73
怖過ぎワロタ

126 ::2021/10/26(火) 09:19:19.14 ID:TQiPvBH60.net
キモすぎる
木製はマジでキモいわ

127 ::2021/10/26(火) 09:19:58.31 ID:0Pj0zlLC0.net
>>57
たま乙

128 ::2021/10/26(火) 09:22:59.65 ID:Eav63z+M0.net
宇宙戦艦ヤマトで海王星に浮遊大陸ってあったよな

129 ::2021/10/26(火) 09:24:57.69 ID:oxBjzet00.net
>>122
あの壁抜けする奴か?

https://i.imgur.com/auScwtD.jpg

130 ::2021/10/26(火) 09:27:16.37 ID:V4vWAAHO0.net
星はいいからさっさと地球外生命体を見つけろ
生きてる間に見たいんや

131 ::2021/10/26(火) 09:28:09.36 ID:i+qjXeGk0.net
https://i.imgur.com/v0BXjsA.jpg

132 ::2021/10/26(火) 09:28:56.03 ID:oxBjzet00.net
>>128
浮遊大陸は、木星だろ?

https://i.imgur.com/2qLpTDJ.jpg
https://i.imgur.com/yRqBcbc.jpg
https://i.imgur.com/ngTcZdf.jpg

133 ::2021/10/26(火) 09:29:09.40 ID:To0pyHYR0.net
何これ?クレーター?

134 ::2021/10/26(火) 09:29:12.85 ID:5FA37RCQ0.net
木製の写真がキモオタの顔に見えるのかとオモタ

135 ::2021/10/26(火) 09:30:04.58 ID:S6/SG5Bk0.net
>>111
ケツみたいな口しやがって

136 ::2021/10/26(火) 09:32:40.98 ID:FQaqjsJR0.net
木星て青と茶のツートンなのか

137 ::2021/10/26(火) 09:33:16.55 ID:euDOCurk0.net
天目じゃん

138 ::2021/10/26(火) 09:33:51.81 ID:Pf2ObLVd0.net
>>27
宇宙はエーテルで満たされてるから空気抵抗ならぬエーテル抵抗があるよな

139 ::2021/10/26(火) 09:34:02.45 ID:5iNUSr8e0.net
俺のもくせぇ

140 ::2021/10/26(火) 09:35:18.78 ID:eJ9zD5x00.net
核融合が着火してない小型の太陽みたいなもん

141 ::2021/10/26(火) 09:38:35.19 ID:l74qI+630.net
木星帰りはスイカバーに刺されて死ぬ

142 ::2021/10/26(火) 09:40:10.64 ID:wnl9GPJB0.net
これ適当に色付けて加工してるんやけど
本当は何色なんだろ
よくブルーにしよ!とか赤にしとこ!とか適当にやるよな

143 ::2021/10/26(火) 09:40:55.62 ID:/X4TikIT0.net
>>4
寝りゃいいじゃないの眠そうな顔をして

144 ::2021/10/26(火) 09:42:02.94 ID:7siV9zf50.net
あれ?前はもっときれいな幾何学模様じゃなかった?

145 ::2021/10/26(火) 09:45:29.66 ID:z//KyDXr0.net
これもう魔界やろ

146 ::2021/10/26(火) 09:48:35.33 ID:GzwX8VGo0.net
メガサイクロンの中に地球を入れて研磨したら
ピッカピカのミラーボールになるかな

147 ::2021/10/26(火) 09:50:27.06 ID:k0P1MRCg0.net
これ本当にこういう色してんのかな?
実際にカラー写真撮影または動画撮影したやつなの?それともモノクロで適当に着色したやつ?? >>1

148 ::2021/10/26(火) 09:50:29.24 ID:fKC8K+eR0.net
大赤斑って年々縮小していてこのままだと今世紀半ばには消滅してしまうらしいな

149 ::2021/10/26(火) 09:53:11.33 ID:Ey5w1sVk0.net
わだつみがが乱泥流に遭遇!

150 ::2021/10/26(火) 10:04:16.95 ID:uTUWZVeD0.net
>>50
ロープは安全帯みたいなものなのでは

151 ::2021/10/26(火) 10:07:55.83 ID:x+vd4Obe0.net
>>50
3レスだけで頭おかしいと思ったわ

152 ::2021/10/26(火) 10:09:46.64 ID:xVfmXNtD0.net
2枚目はイメージ画像だろ

153 ::2021/10/26(火) 10:09:46.77 ID:LAapT8ZH0.net
https://youtu.be/pAOHIMQlzy0

154 ::2021/10/26(火) 10:12:20.91 ID:xVfmXNtD0.net
>>73
なんでそこまで詳しく仮定されてんだ?

155 ::2021/10/26(火) 10:14:16.35 ID:CE1YjCIy0.net
>>4
実際に落ちて
永遠に眠れ

156 ::2021/10/26(火) 10:16:00.00 ID:U9XB5d8w0.net
思うんだけど、この広い宇宙で地球と同じような星があってもおかしくないと思うんだけど、どうなのかね
俺らと同じように進化して同じような町並みがあったらなんかロマンを感じる
ドラえもんの世界みたいだけど

157 ::2021/10/26(火) 10:16:33.46 ID:CE1YjCIy0.net
>>12
そりゃ人工衛星の方は誰が見てもイメージ画だろうが
小学生かよ

158 ::2021/10/26(火) 10:20:44.61 ID:w7J92GlO0.net
こんなものを兵器にしちまうんだから
げにおそろしきは人類の科学力なり

159 ::2021/10/26(火) 10:24:05.20 ID:bmQKHYe90.net
>>121
月面着陸の映像はNASAがキューブリック監督に撮らせたというのは有名な話。

しかしキューブリックのリアリズム徹底主義により
現地ロケを敢行せざるを得なくなったのはNASAの誤算だった。

160 ::2021/10/26(火) 10:24:07.55 ID:FvEiqON50.net
ZZスレになってなかった

161 ::2021/10/26(火) 10:24:12.00 ID:7ZO1vocG0.net
>>24
地球平面説とか信じてそう

162 ::2021/10/26(火) 10:27:17.13 ID:7ZO1vocG0.net
>>19
木星上層部の強烈な雷で生成されるけどそのままコアに落ちて行って燃え尽きる

163 ::2021/10/26(火) 10:29:57.63 ID:yCPlB3lT0.net
>>156
一説では、これだけ広大な宇宙の中で知的生命体が生きていける星(ハビタブルゾーン)は地球を含めてたった10数個らしいよ
太陽系の中で比較的地球に似た環境だと言われている火星でさえ、宇宙服を着ていない生身の状態だと10分持たずに死んでしまうらしい

164 ::2021/10/26(火) 10:41:49.69 ID:ni2v/OZ50.net
どうせアニメなんだろ

165 ::2021/10/26(火) 10:42:12.77 ID:cw7L+u6C0.net
俺よりカッコいいぞ嘘つきめ

166 ::2021/10/26(火) 10:43:18.74 ID:ktUUcAgH0.net
FSSネタが多いのが意外だな、ジュノーンはなんて名前に変わったんだっけ?

167 ::2021/10/26(火) 10:47:55.00 ID:HJTAgFi/0.net
行ってきたけどまぁ普通

168 ::2021/10/26(火) 10:50:52.36 ID:6lQ9NhuZ0.net
また髪の話…してない!?

169 ::2021/10/26(火) 10:55:53.20 ID:URYBgkzvO.net
>>149田所博士、あれは一体

乱泥流だ!

170 ::2021/10/26(火) 10:56:06.68 ID:qgg5ONOt0.net
コーラスを守りなさいっ!

171 ::2021/10/26(火) 10:58:40.44 ID:Z2hJikWY0.net
>>10
確かに

172 ::2021/10/26(火) 11:04:52.01 ID:npqGwg5q0.net
ブラックホールが近づいて来るからぶつけて対消滅させる為の探査だろ

確か雲の中に宇宙船が漂ってるはず

173 ::2021/10/26(火) 11:10:31.45 ID:FnA/tsJR0.net
天目茶碗っぽい

174 ::2021/10/26(火) 11:26:48.23 ID:JJfbO8zr0.net
>>163
何十年前で情報更新が止まってるんだ?

175 ::2021/10/26(火) 11:28:55.45 ID:2winOuDM0.net
>>4
片道5年とか、ちょっと暇だよなぁw

176 ::2021/10/26(火) 11:33:13.40 ID:hsrOSNzN0.net
まこちゃん可愛いよね
みちるの次に好きだわジュピター(´・ω・`)

177 ::2021/10/26(火) 11:38:05.27 ID:dn5VhM+y0.net
たま定期

178 ::2021/10/26(火) 11:39:12.86 ID:1b4hH1Xd0.net
金正恩ならあるいは

179 ::2021/10/26(火) 11:41:47.02 ID:9pWK4rV/0.net
>>125
冷静に考えろ生存環境としちゃ地球だって大差ねえ。

180 ::2021/10/26(火) 11:58:57.69 ID:zfulkOxs0.net
>>4
参考までにバイエンス見てみなよ

181 ::2021/10/26(火) 12:05:57.31 ID:w/TmTEPj0.net
ジュピターと聞くとミラ・クニス思い出してダメだ

182 ::2021/10/26(火) 12:11:31.26 ID:iDw8b3MOO.net
>>1
この顕微鏡で見た微生物みたいなのが例のデカい台風ってか気流?

183 ::2021/10/26(火) 12:11:41.30 ID:WV9jAMC40.net
FSS どんどんわけわかめになってるんだが

184 ::2021/10/26(火) 12:15:20.54 ID:Cn1St1dP0.net
>>172
それは映画だ
本物の木星は圧縮されてバスターマシン3号にされた

185 ::2021/10/26(火) 12:18:50.07 ID:AgOlZVhL0.net
固体の部分だけの大きさでもデカイの?

186 ::2021/10/26(火) 12:30:41.96 ID:f9hUnHca0.net
ゴッホの星月夜やシャガールの描くブルーみたいで
めっちゃ綺麗じゃんモネの睡蓮っぽさもある。
>>1の教養がない貧相な脳内イメージwww
ゴッホ「星月夜」
https://i.imgur.com/NcIZbf8.jpg

187 ::2021/10/26(火) 12:34:22.41 ID:D7gdf+5o0.net
イルカも居るんだろ?

https://i.imgur.com/FIfEL0m.jpg

188 ::2021/10/26(火) 12:35:56.43 ID:mJ65Fuz+0.net
ジュドーに空目した
そういやあいつラストで木星に行ったよね?

189 ::2021/10/26(火) 12:37:24.76 ID:f9hUnHca0.net
ペイズリー柄っぽさもある。

190 ::2021/10/26(火) 12:47:05.39 ID:otkz5MFR0.net
>>73
なるほど
ゾーンに入ったってやつか

191 ::2021/10/26(火) 12:48:39.52 ID:HhayX3N+0.net
>>161
地球平面説はやってる本人も面白がってやってるだけだからガチキチガイと一緒にするのは可哀想

192 ::2021/10/26(火) 12:50:48.16 ID:MkLcKfHv0.net
>>96
辛辣で草

193 ::2021/10/26(火) 12:51:41.59 ID:9JFY2l780.net
>>4
バイエンススーツ買いなよ

194 ::2021/10/26(火) 12:56:29.98 ID:oo02tcOt0.net
デメニギスみたいな頭しやがって

195 ::2021/10/26(火) 14:13:37.32 ID:3di3Vn2D0.net
マジで木星にもイルカがいるの?
地球のイルカと木星のイルカって
同じなの?
って事は太古の時代に
宇宙人が地球にイルカを持って地球の海に
離してそれが繁殖して今のイルカになるの?

196 ::2021/10/26(火) 14:17:15.18 ID:gSY9jEGf0.net
>>143
おもしれぇツッコミだな
って思ったら三球照代か
使えそうだな
何に使うか判らんけど

197 ::2021/10/26(火) 14:30:45.96 ID:e9yaFN3Y0.net
温度とか気体って実際にはわからないでしょ
想像だけでカネもらってる学者って宗教と似ている

198 ::2021/10/26(火) 14:34:03.98 ID:A45BOerX0.net
>>1
曜変天目ぽいじゃん

199 ::2021/10/26(火) 14:34:17.51 ID:e9yaFN3Y0.net
距離や大きさも適当に言ってるだけでしょ
何光年とかわかるわけない
天文学者って毎日ただ想像してるだけ

200 ::2021/10/26(火) 14:42:57.34 ID:4tKwrWlS0.net
>>197
フラウンホーファー線
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E7%B7%9A

赤方偏移
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%96%B9%E5%81%8F%E7%A7%BB

201 ::2021/10/26(火) 14:46:27.04 ID:oxBjzet00.net
>>161
違うだろ?
地球って真ん中が空洞になってて、こんな人達が住んでんだろ?

https://i.imgur.com/MjWO6ew.jpg
https://i.imgur.com/TmMyvPh.jpg

202 ::2021/10/26(火) 14:49:28.64 ID:hTdsd7AW0.net
>>107
俺がバイエンススーツ着て蹴り壊してきた。

203 ::2021/10/26(火) 14:54:44.74 ID:j9qsDxl/0.net
>>180
なにそれぐぐってもわかんなかったんだけど、?

204 ::2021/10/26(火) 18:53:50.24 ID:z/77YRNt0.net
>>187
このサイズはクジラだw

205 ::2021/10/26(火) 19:38:54.77 ID:GfiuMsh20.net
>>203
YouTubeチャンネルだよ
化学興味なくても楽しめるよ

206 ::2021/10/26(火) 19:48:40.77 ID:ZzorueNm0.net
>>201
ガブラッチョー

207 ::2021/10/26(火) 20:46:38.18 ID:WyhfIsXg0.net
>>25
オマエはアイコラググってこい

208 ::2021/10/26(火) 21:35:03.98 ID:miyGWXiy0.net
https://e2.eroimg.net/images/get/715/611/_593e56fa558b2.jpeg

209 ::2021/10/26(火) 21:43:21.71 ID:VuI/RX5p0.net
木星って大陸ないの?
巨大な水の惑星?

210 ::2021/10/27(水) 09:00:32.19 ID:EuSIHtZW0.net
>>209
ガスで出来ているので「水に浮く」と表現をされる

211 ::2021/10/27(水) 09:03:37.04 ID:Gtphl5870.net
分厚い暴風域を抜けるとラピュタがある可能性はゼロですかね

212 ::2021/10/27(水) 09:17:11.47 ID:jRVeiGwi0.net
この写真の何が気持ち悪いって
無数にみえる渦一個の大きさが
地球と同じぐらいの大きさだと言うこと…

213 ::2021/10/27(水) 22:14:26.17 ID:ztw0u3Q90.net
>>160
そのネタつまらないからな

214 ::2021/10/28(木) 01:00:31.20 ID:qf8b/ceo0.net
>>209
木星大気の中に浮島があるよ

総レス数 214
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★