2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経済産業省「『現役世代』を74歳までとし高齢者を支えれば、2065年まで年金制度を維持できます」 [118128113]

1 ::2021/11/03(水) 20:23:34.42 ID:cgfku1gF0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
就職氷河期世代の暗黒「年金すらもらえない」老後破産の現実味

https://news.yahoo.co.jp/articles/f73fa391ef0e08fcf802b3a05ef26f62fd9488c5?page=2

労働年齢の「延長」は救済となるか
支える側が「支えられる側」なる未来。経済産業省は「老後も働く」という提案を以って、その構図を変えようとしています。

“高齢者が支え手になれば、無理なく支えられる社会へ
65歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代2.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年には1.3人で1人の高齢者を支えることに。

75歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代5.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年であっても、2.4人で1人を支えることが可能。”経済産業省『2050年までの経済社会の構造変化と政策課題について』(平成30年)

実際、高年齢者雇用安定法の改正によって、65歳から70歳までの就業機会を確保するための努力義務が新設されました。とはいえ実情を見れば、「嘱託社員になって給与半減」「そもそも再雇用に積極的ではない」という声も聞かれます。

国が働き続けることを推進している一方で、「働きたくても働けない」世代がいる現実。大きな歪みへの対応が求められています。

2 ::2021/11/03(水) 20:24:31.76 ID:SPPgc/3F0.net
俺の親父70で死んだぞ

3 ::2021/11/03(水) 20:24:33.52 ID:rPs/REnw0.net
はい

4 ::2021/11/03(水) 20:25:11.47 ID:FzWD9U040.net
素晴らしい国やで

5 ::2021/11/03(水) 20:25:29.35 ID:xT7GPrLT0.net
共済年金、議員年金、国民年金を一緒にしましょう。
あと、年金支払いを18歳からにしましょう。

6 ::2021/11/03(水) 20:25:47.21 ID:mjzKkz510.net
ネズミ講

7 ::2021/11/03(水) 20:25:51.73 ID:oT1885k00.net
団塊世代を何とかすれば、もっと簡単に維持できるんだけどなぁ

8 ::2021/11/03(水) 20:26:46.25 ID:vai9ZdVY0.net
>>1
外国人への生活保護費支給廃止が先だろ!

9 ::2021/11/03(水) 20:30:39.60 ID:YKQCdnpo0.net
すでに忘れっぽいから65になったら免許返納しようと思ってたのに

10 ::2021/11/03(水) 20:30:53.65 ID:jjbSsOfQ0.net
今すぐ払った年金全額返せ

11 ::2021/11/03(水) 20:31:30.87 ID:KuT8Rs1X0.net
寿命が78とかなのに死ぬ3年前まで現役なのか

12 ::2021/11/03(水) 20:32:02.82 ID:WLFetzXd0.net
死ぬまで働け働きながら死ね

13 ::2021/11/03(水) 20:32:10.54 ID:xmjHt/RN0.net
厚生年金の一本化辞めろや
自営業優遇し過ぎ

14 ::2021/11/03(水) 20:32:20.00 ID:u1DF/6EU0.net
60歳で働けないから定年あったんだろ

15 ::2021/11/03(水) 20:32:46.59 ID:ln8KYP130.net
再就職後の下がった給料からも容赦なく税金回収

16 ::2021/11/03(水) 20:34:04.40 ID:fiDRQCqu0.net
>>14
現役がそいつの分まで働くんや

17 ::2021/11/03(水) 20:34:24.22 ID:3ObTZxBq0.net
天下り公務員は74まで
一般人は45までとか公職差別が酷い。

18 ::2021/11/03(水) 20:34:57.14 ID:ID0l7Zwa0.net
>>1
74なんて若いじゃねえか
政府が高齢者のワークフローと健康診断と雇用先を整えてやればいけるだろ

19 ::2021/11/03(水) 20:35:17.39 ID:82xDPQ4X0.net
年金を払ったら負けな世界になってきたな

20 ::2021/11/03(水) 20:35:24.45 ID:bUB9pWk40.net
民間が75歳まで行けるなら公務員は退職金もようけ有るし100歳まで行けるやろ

21 ::2021/11/03(水) 20:35:41.83 ID:yoMGvKJj0.net
働き続ける方が老害と化して若い世代の迷惑になるんじゃないだろうか
俺絶対老害とか言われて肩身狭い思いしそう

22 ::2021/11/03(水) 20:36:18.32 ID:ID0l7Zwa0.net
>>20
政治屋は70〜80のジジイが平気でのさばってるからな

23 ::2021/11/03(水) 20:36:45.56 ID:YXZUmrkz0.net
ウチの会社60歳から希望すれば100%65歳まで嘱託で居られるけど、元部長だろうが月給一律20万
仕事の内容殆ど変わらない人も居るのにやる気なんか出る訳ない

24 ::2021/11/03(水) 20:37:03.87 ID:ID0l7Zwa0.net
>>21
元気に真面目に働く老人は尊敬される

25 ::2021/11/03(水) 20:38:02.41 ID:z4reCDKX0.net
田舎じゃ余裕で現役の年齢じゃん
いけるいける

26 ::2021/11/03(水) 20:39:06.87 ID:qQv3O+pu0.net
数字いじりだけでちっとも政治をしない政治家と官僚
頭いい人たちが集まって必死に数字を追っかけてるだけか

27 ::2021/11/03(水) 20:39:50.14 ID:cYYYHdwa0.net
74歳とか周り見てると自治会の長やるのくらいが限界じゃね?
目が見えてないし物忘れやばいし

28 ::2021/11/03(水) 20:40:07.91 ID:QWF9erk50.net
死ぬ寸前まで社畜でいなければならんのか

29 ::2021/11/03(水) 20:40:14.22 ID:TTZ5BBJ50.net
老人が退場してくれないと社会は停滞したまま

30 ::2021/11/03(水) 20:40:16.10 ID:+e9uGNQU0.net
ただの詐欺

31 ::2021/11/03(水) 20:41:17.32 ID:emq4Wrg10.net
ちょっと前まで55で定年だろ
寿命伸びただけで色々50超えたら実際はポンコツやぞw

32 ::2021/11/03(水) 20:41:28.97 ID:2Ghg6cjy0.net
今の日本のお上はやばい

33 ::2021/11/03(水) 20:42:14.98 ID:2gzwcRHQ0.net
つまり?公務員の定年が74歳になる?

34 ::2021/11/03(水) 20:43:11.82 ID:v5at/x530.net
それでいいぞ覚悟した
でも多分途中で死ぬ

35 ::2021/11/03(水) 20:43:18.41 ID:jZlo6rft0.net
払わないって誰が言ったの!
100年安心だもの

36 ::2021/11/03(水) 20:44:02.77 ID:s3UCbdGf0.net
俺は会社員だが、会社が定年を74まで伸ばして自分の体力と気力が続くなら働いてもいい
嘱託のような都合のいいバイトみたいな扱いじゃなければな

37 ::2021/11/03(水) 20:44:29.47 ID:UEpB6rh00.net
30年前に有効な少子対策すればこんなことにはならなかっただろうね
75歳まで働け?通勤すらできないだろ
寝言は寝て言え

38 ::2021/11/03(水) 20:47:35.69 ID:dMyQ7/as0.net
もう無理すんなよ楽になれ
ちょっと騒ぐけどみんな分かってるから

39 ::2021/11/03(水) 20:47:39.54 ID:pP9//tNc0.net
ボンクラ官僚か!

40 ::2021/11/03(水) 20:47:42.88 ID:9tfeGGvp0.net
こんなクソな日本にした老人どもだけを守るシステム

41 ::2021/11/03(水) 20:48:10.94 ID:8enAxeUj0.net
1行目でいきなり誤植がある記事は信用に値しないカスみたいな記事だよなあ

42 ::2021/11/03(水) 20:48:19.34 ID:MnlpooNG0.net
事実上の破綻だな

43 ::2021/11/03(水) 20:48:21.19 ID:pP9//tNc0.net
しかも10年後には、それでも足りません!て言いよる

44 ::2021/11/03(水) 20:48:52.70 ID:sKTz+uly0.net
コロナで盛大なバラ撒きするぐらいだから余裕あると思ってた

45 ::2021/11/03(水) 20:49:26.08 ID:36huBRBb0.net
ん?年金の株運用は上手くいってるんだろ?

46 ::2021/11/03(水) 20:49:48.40 ID:ldLx2oyR0.net
議事堂で寝てるだけならともかくこんなの職種による

47 ::2021/11/03(水) 20:49:55.86 ID:PVdgPXJh0.net
だから年金を廃止にして、その代わりに現役に毎月10万配ればいんだよ
それで使いたい奴は使い切ってさっさとイケ、老後楽しみたい奴は溜めとけってすればいいんだよ
なんでそんな簡単なことも思いつかないんだよ

48 ::2021/11/03(水) 20:51:07.28 ID:LoGQGdr00.net
年金だけじゃ暮らしていけない連中に74歳まで働けるよう法整備しようと
しているんだろ
有難いことじゃないかw
別に74歳まで働けと言っているわけじゃないし困るのは74歳まで雇用しなければ
ならなくなるであろう企業の方

49 ::2021/11/03(水) 20:52:02.25 ID:9tfeGGvp0.net
>>47
それを決めるのは今すでに年金もらってる老人様だからな
もう詰んでる

50 ::2021/11/03(水) 20:52:25.14 ID:Dg83Mlnp0.net
衣食住の現物支給にすればいいだろ
現金は小遣い銭くらいで

51 ::2021/11/03(水) 20:53:30.61 ID:9tfeGGvp0.net
>>48
職を奪われる若年層もな

52 ::2021/11/03(水) 20:54:37.82 ID:AsUZxeO+0.net
おいおい男の平均年齢80歳で、独身だと70未満で寿命だぞ

53 ::2021/11/03(水) 20:54:52.35 ID:K3w8QJMt0.net
>>51
働き手も足りないからヘーキヘーキ

54 ::2021/11/03(水) 20:57:21.78 ID:vHj21/Po0.net
これは素晴らしいね
完璧な詐欺だ

55 ::2021/11/03(水) 20:57:39.68 ID:4hcXt5ih0.net
安楽死しかないだろ

56 ::2021/11/03(水) 20:58:42.86 ID:CjdbY/uy0.net
年金詐欺
国家的な詐欺だろこれ

57 ::2021/11/03(水) 20:59:08.38 ID:V96Mspfu0.net
なあに、コロナがこいつらを始末してくれる
二年前はそう思ってました

逆に俺ら世代のほうがサクッと死ぬ説のほうが濃厚になってきたな…。

58 ::2021/11/03(水) 20:59:51.43 ID:RAlLEg1F0.net
そこまでしないと維持できない年金制度は実質破綻してんじゃないですかねー(呆
高級官僚さんは腰掛けで年金までつなげるんでしょうけど

59 ::2021/11/03(水) 20:59:56.00 ID:0/OxJRYJ0.net
ふざけんな
俺は65でリタイアするんだよ!

60 ::2021/11/03(水) 21:00:01.15 ID:KW8FrM5q0.net
なめとんかおら

61 ::2021/11/03(水) 21:00:04.49 ID:PKeG1ZG40.net
マジでいい加減にしろくそ政府これは許されない
少子化高齢化分かりきってて30年間なんにもしなかった自民に過半数とらせた国民も頭おかしいけどな

62 ::2021/11/03(水) 21:00:12.59 ID:1D5oA5Rq0.net
幻冬舎オンラインってゲンダイ並に妄想記事が多すぎるなw
年金ってチョンモメンが妄想してるように無計画に運用されてるわけじゃないからな
定年してから12,3生きることを想定して設計してある
だから先進国では続々と70歳を定年にする案が出てる

63 ::2021/11/03(水) 21:00:12.65 ID:gOHG1EiH0.net
結局年金もらいながら仕事する老人のおかげで
給与は格安
これから社会に出ようとする若者の給料まで下げてる
責任だけ背負わされるの嫌で気楽な派遣やバイト
経験積めないで30、40になって中途で雇ってくれる訳でもなく詰み
クソみたいなマイナスループだからもうどうしょうもない

64 ::2021/11/03(水) 21:00:52.90 ID:V96Mspfu0.net
>>24
ボケて切れまくる基地外禿げ老人は相当うざいですよ
若手が全員辞めたし

65 ::2021/11/03(水) 21:01:07.08 ID:xQvAItDY0.net
今の政治家も官僚もどうせ俺ら引退するしな感性やろ

66 ::2021/11/03(水) 21:01:14.12 ID:ZLFyg9Il0.net
駅で60歳くらいのオッサンがスマホ落としたのに気づかず歩いてくから拾って渡してやったんだが、
その際、何て声かければいいのか分からなかった。
「スミマセン落としましたよ」が普通なんだろうけど、何でこっちがへりくだるんだ。
「おいオッサン落としたぞ」でもいいが俺も40代のオッサンだし。
仕方がないから「Hey!You!」と声かけた。
正解が分からん。

67 ::2021/11/03(水) 21:01:43.39 ID:cLWo63Uu0.net
それ破綻してるって言うんだよ

68 ::2021/11/03(水) 21:01:52.53 ID:LbiFzfVq0.net
国内でドル使えるようにして外国に配るドルを年金で渡せ

69 ::2021/11/03(水) 21:02:35.21 ID:Yt+90Px40.net
>生産年齢人口、経済学用語の一つで、
各国の国内で行われている生産活動に就いている、
中核の労働力となる年齢の人口のことをいい、
OECDは、15〜64歳の人口と定義している。

日本も15歳〜64歳だけど、確かに65歳に成ると職人の世界では無理だね。
特に設備・漁業、野丁場の建築関係では無理ですよ。

冷凍機屋さんは、真夏は野外の40℃くらいの炎熱時に冷凍室庫内マイナス60℃。
是を出たり入ったりする冷凍機屋さんは、死んでしまいますよ!!!w

70 ::2021/11/03(水) 21:02:38.24 ID:CjdbY/uy0.net
60後半で前頭葉が委縮してくるからな70代は頑固でキレやすい

71 ::2021/11/03(水) 21:02:50.35 ID:4bI+h1O70.net
健康寿命が男72女74くらい
75までかな半数以上がリタイアしてるぞ
75で現役なんてヒマな政治家くらいだろ

72 ::2021/11/03(水) 21:03:22.27 ID:UAqrQEoV0.net
>>2
俺の親父もそのくらいでしんだ
100歳生きれるとか一部の別次元の話と思ってるむしろ嘘臭い

73 ::2021/11/03(水) 21:03:36.17 ID:1Z3WQhfQ0.net
嫌なら出ていけ!

74 ::2021/11/03(水) 21:06:31.22 ID:l3ywYFbH0.net
なんかそうなってくると仕事なくなるし払い損だから自営でよくね?

75 ::2021/11/03(水) 21:07:18.54 ID:V96Mspfu0.net
>>72
俺の親父もその歳まで一度も風邪ひいたこともない超健康体だったが、68で癌でいきなり死んだ

76 ::2021/11/03(水) 21:07:37.74 ID:CjdbY/uy0.net
次は80歳まで現役世代とかに変えてくるぞ

77 ::2021/11/03(水) 21:08:24.68 ID:KwsAkuewO.net
いんちき!

78 ::2021/11/03(水) 21:08:30.24 ID:UAqrQEoV0.net
>>61
だって老人の票が多いからねぼけちゃって入れてるやつもいるだろ
いい加減に組織票もやめろや

79 ::2021/11/03(水) 21:09:01.99 ID:LXcEskj30.net
40年ぶりに田舎に帰ったら若者扱いされて参ったネ

80 ::2021/11/03(水) 21:09:51.35 ID:MgMjFPNM0.net
20代の俺どーなんの

81 ::2021/11/03(水) 21:14:09.39 ID:SdusX3jQ0.net
どこまでも氷河期を「現役」にしない優しさ

82 ::2021/11/03(水) 21:14:26.74 ID:1gwg4MTm0.net
74まで働けとかキツすぎるわ
冗談じゃねえ、俺は投資の入金力を増やして50歳くらいでFIREさせてもらうからな!

83 ::2021/11/03(水) 21:17:01.92 ID:lKu9MXoK0.net
医療の根本的な見直しした方が早いと思うの

84 ::2021/11/03(水) 21:17:19.53 ID:4ej1M3V/0.net
議員年金ってまだあるっけ?
特別職とはいえ国家公務員なんだから議員年金だけ別なのはおかしいだろうとは思う

85 ::2021/11/03(水) 21:18:56.91 ID:USj3mAqc0.net
再任用の介護させんな

86 ::2021/11/03(水) 21:19:14.55 ID:2ZSmIkeE0.net
年齢で範囲区切るのやめて生涯現役にすれば
誰も支える必要無くなるから無限に維持できるな

87 ::2021/11/03(水) 21:19:17.95 ID:OChjLjil0.net
年金払ってない俺が言うのもなんだけど
こうやってコロコロ、ゴール位置変えたり誤魔化してる奴らに払う奴らは何考えてるの?
なんで一揆おこさないわけ?

88 ::2021/11/03(水) 21:19:23.02 ID:QyGI3UMY0.net
年金貰う前に死にそう

89 ::2021/11/03(水) 21:19:24.68 ID:a+yghSXl0.net
今の70代って高度経済成長期なら50代ぐらいの身体だから全然働ける

90 ::2021/11/03(水) 21:19:45.43 ID:CjdbY/uy0.net
工場や建築関係で74歳まで現役はキツイだろ

91 ::2021/11/03(水) 21:19:57.09 ID:GUxfXQIn0.net
60代で結構しっかりしてた人でも、70歳過ぎると急速に知能も肉体も老化するぞ
こんな実態より数字ありきで政策立てるんだったらバカでも出来るわ

92 ::2021/11/03(水) 21:19:58.01 ID:CRMywpla0.net
>>66
スミマセンが嫌なら
もしもしそこの方
でええやん

93 ::2021/11/03(水) 21:20:31.97 ID:GOcRzAIZ0.net
ナマポの方がもらえるとかおかしくね?
そこをまず見直せカス

94 ::2021/11/03(水) 21:20:51.51 ID:8mjfkiOs0.net
5年早めて55歳で定年したいなと思ってるのに、何言っているんだ

95 ::2021/11/03(水) 21:21:41.33 ID:9DhejqjE0.net
アホすぎるわ

96 ::2021/11/03(水) 21:21:52.37 ID:Dhits7z80.net
70過ぎると脊柱管狭窄症やら歩くことも覚束なくなる
もちろん腎臓透析なども併発しながら

97 ::2021/11/03(水) 21:21:56.71 ID:2QkXr9rB0.net
実際、平均寿命が60代くらいのときに設計されたシステムなんだから
平均寿命に合わせて支給年齢を上げなきゃいかんかったのよ。

本来なら既に75歳支給になってないとおかしいのだ。

98 ::2021/11/03(水) 21:22:38.53 ID:2QkXr9rB0.net
>>91
田舎の農家や漁師なら70はバリバリ現役世代やで。

99 ::2021/11/03(水) 21:23:28.42 ID:Br2JDcfZ0.net
氷河期世代だけ帳尻合わせで75歳まで働かせて75歳で安楽死させる様にすればその他の世代は65歳でもいいんじゃないの?

100 ::2021/11/03(水) 21:24:15.92 ID:vP6S3O3m0.net
>>22
あれは介護をしてもらいながら、有能な周りの人間が考えてやってるだけだからな

発言する時だけ読み間違えなければ誰でもできるお仕事

101 ::2021/11/03(水) 21:24:51.38 ID:hAJgb8ts0.net
74歳なんて体のあちこちが老化してヨボヨボだろうが
そこから余生を楽しもうなんて無理
一生働いて終われというのか

102 ::2021/11/03(水) 21:24:57.07 ID:Dhits7z80.net
>>99
なら公務員の倍率一千倍とかはやめたれよ

103 ::2021/11/03(水) 21:25:07.97 ID:vZza84Pl0.net
そんな歳まで働きたくない

104 ::2021/11/03(水) 21:25:12.53 ID:KwsAkuewO.net
国民をばかにしている

105 ::2021/11/03(水) 21:25:27.90 ID:WuPGZ1Ee0.net
まぁ仕方ないね
子供を十分に産み育てない国の国民に当然の報い

106 ::2021/11/03(水) 21:26:45.34 ID:hAJgb8ts0.net
>>97
生きてることと働いて稼げることは別問題だぞ

107 ::2021/11/03(水) 21:26:54.28 ID:38y8Br5K0.net
その頃には定年80歳になってるんじゃねw

108 ::2021/11/03(水) 21:27:10.73 ID:WuPGZ1Ee0.net
>>101
当たり前じゃん
老後遊び呆けるってことは誰かがその老人の生活面倒見るために苦しむんだから
苦しんでも知ったことか黙ってオレに金よこせってか

109 ::2021/11/03(水) 21:27:25.89 ID:gA41Tv6p0.net
納税者の日本国民も貧乏まっしぐらだし この先どうなることやら

110 ::2021/11/03(水) 21:27:32.46 ID:6sLlISrv0.net
いっその事こと現役世代を150歳くらいまでにして、受給開始を200歳にすれば全部解決じゃね。

111 ::2021/11/03(水) 21:27:44.73 ID:TkFg8SDs0.net
一日中ネット徘徊してるよりもマシじゃね?

112 ::2021/11/03(水) 21:28:28.51 ID:LoGQGdr00.net
現役が74歳になろうと当分は年金支給開始年齢引き上げなんて
しないだろうから心配するなw

113 ::2021/11/03(水) 21:29:12.97 ID:v5at/x530.net
今40代以上の者で運動していない自覚があるならウォークかRUNか自転車を生活に組み込め、ジムでもいい
健康寿命を伸ばして貢献しろとの仰せだ

114 ::2021/11/03(水) 21:29:40.14 ID:V96Mspfu0.net
>>99
氷河期世代とか添加物ぶっぱせだいだぞ?
そのころどころか60オーバーぐらいで死にまくるわ

115 ::2021/11/03(水) 21:30:16.78 ID:36huBRBb0.net
そりゃ、この国で子供生み育てたいと思う庶民もいなくなるのも当然。

116 ::2021/11/03(水) 21:30:50.92 ID:jZlo6rft0.net
>>48
企業は45歳定年では?

117 ::2021/11/03(水) 21:31:42.78 ID:ph2n9Xli0.net
健康寿命超えているし。払う気サラサラない。隠す気もない。

118 ::2021/11/03(水) 21:34:07.78 ID:qQv3O+pu0.net
>>114
50代60代のバブル期が全盛期だった世代も暴飲暴食で長生きできない可能性も
そうやって日本人の寿命が下がっていくのを期待するしかないな
高齢でも社会で活躍できる人間なんてごく一握りだし

119 ::2021/11/03(水) 21:35:05.52 ID:gKlmpGjb0.net
実のところ後50年もすれば人生150年ぐらいにはなりそう

>>115
どこの国がいいんだよw

120 ::2021/11/03(水) 21:35:36.98 ID:gKlmpGjb0.net
>>114
これは団塊が言われてたなw結果は…w

121 ::2021/11/03(水) 21:35:41.48 ID:a+yghSXl0.net
工事現場で交通誘導やってる爺ちゃん見ると日本始まったなと思うね

122 ::2021/11/03(水) 21:36:05.19 ID:ozNyJ1dw0.net
なあ。これ84歳まで現役にする事も可能なんじゃね?

123 ::2021/11/03(水) 21:36:28.97 ID:S56gefFg0.net
74は半分ボケたようなジジイが多いし
まともに歩けてない奴も割といる

しかし65は元気だよね
松木安太郎や原辰徳は会社員なら定年越えてるんだぜ
あんなのが大量に暇そうにフラフラフラフラその辺歩いてるのが今の日本

124 ::2021/11/03(水) 21:37:07.02 ID:gA41Tv6p0.net
年金なんて有って無いようなものだな 日本政府の詐欺行為のひとつ?

125 ::2021/11/03(水) 21:37:12.49 ID:Z7RPZPMz0.net
こんな数字遊びしないとどうもならないなら破綻してるだろ

126 ::2021/11/03(水) 21:38:46.61 ID:v5at/x530.net
できれば朝一で自転車で遠くの公園行ってポケGOなどしつつ現地でお昼食べて帰ってきてシャワって飲んで寝るとかしたかったんだけどな
今の所叶わなさそうだな
まだワカランけども

127 ::2021/11/03(水) 21:39:31.35 ID:36huBRBb0.net
>>119
どこの国とかないやろ
上級でもないのに、この世に産み落とすのは等しくかわいそう

128 ::2021/11/03(水) 21:40:28.71 ID:F6BaHbps0.net
絶望しかない

129 ::2021/11/03(水) 21:42:56.51 ID:xryY02ET0.net
100まで現役で大丈夫だろ。

130 ::2021/11/03(水) 21:46:26.43 ID:JktYVh+r0.net
>>98
俺50代だけどいまだに若者と呼ばれてるわw
70代でも働ける人、働きたい人は重用したらいいじゃない
サラリーマンが憧れてる隠居生活なんか一月で飽きるぞ

131 ::2021/11/03(水) 21:47:49.12 ID:a3+iPHkV0.net
ええな
生涯現役でいたい俺は引上げ大歓迎 
ワーカーホリックと笑うなら笑え

132 ::2021/11/03(水) 21:48:58.23 ID:5OIOg0GM0.net
もう少しで引退して年金暮らしだ
そう思ってたら5年伸びてまた働き出して
そろそろ終わりかと思ったら支給が伸びてまた働き出して
って年代は昭和30年代生まれかな?

133 ::2021/11/03(水) 21:53:26.86 ID:amcn5KlP0.net
これ、提案した経産省の職員は余生って言葉なく、75まで休みなく働き続けるんだね。立派、立派。

134 ::2021/11/03(水) 21:54:00.39 ID:TNlqbQUt0.net
もう年金返したらどうよ・・・w

135 ::2021/11/03(水) 21:55:19.91 ID:Ll2UaaSL0.net
全力で責任から逃れようとあがく
うつくしいわーくにの役人の姿みえてきますな
わははは

136 ::2021/11/03(水) 21:56:58.90 ID:NAPYCCAr0.net
40ですらすでに脳の老化を感じるというのに

137 ::2021/11/03(水) 21:58:13.44 ID:YEqUgEv/0.net
いや働きたくないんだが
今からでも年金で生活したいくらい働きたくないんだが

138 ::2021/11/03(水) 21:59:09.81 ID:QzJ4n9zU0.net
某国家資格で法令関係を教えてる身からすると、「破綻」だの「維持」だの、用語の定義をせずに語るバカのあまりの多さに溜息しか出ない。

139 ::2021/11/03(水) 21:59:46.03 ID:PUaRhR630.net
いつもの負担は次の世代へか
反少子化対策としては上出来

140 ::2021/11/03(水) 22:01:05.76 ID:Qae9a2hs0.net
いらないから、いままで払った掛け金返せよ。

141 ::2021/11/03(水) 22:01:24.53 ID:JktYVh+r0.net
「某法令資格」「法令関係」なんて濁った言葉でなにいってんだw

142 ::2021/11/03(水) 22:01:38.69 ID:tgt3z5Dc0.net
増税の100%は社会保障に使う大爆笑
年金運用は大黒字大爆笑

143 ::2021/11/03(水) 22:05:20.07 ID:nkyZAoAH0.net
70歳からの仕事を思い浮かべてみた。
・マンション管理人
・道路工事現場の旗振り
・清掃業全般
・駐車場管理人兼場内整理
・夜間駐在警備員
・倉庫ピッキング
・レンタカー回送
・キャンプ場受付兼案内係兼清掃

他にあったら言ってくれ

144 ::2021/11/03(水) 22:07:13.12 ID:zmp1b2ZB0.net
老い耄れても働かせて死期を早めようって作戦か
そうすりゃ払わないんじゃなくて払う前に死んだヤツが悪い事に出来るからな

145 ::2021/11/03(水) 22:07:17.20 ID:8BlxvvLR0.net
いまの会社は定年70歳だな。
いいのかわるいのか。

146 ::2021/11/03(水) 22:07:31.45 ID:loPp4DUA0.net
何歳まで働かせるつもりなんだよwwwwwwwwww
次は82歳まで現役なら維持できるとか言い出すぞwwwwwwwwwww
寿命だよwwwwwwwww

147 ::2021/11/03(水) 22:10:28.46 ID:Xc618nHP0.net
今ある仕事を続けさせるのが一番のボケ防止につながる

148 ::2021/11/03(水) 22:10:58.76 ID:2QkXr9rB0.net
実際、70超えても働ける人が多数派なのよ。
年金は現役世代が退職年齢に届かずに死ぬことで
カネを回していた部分があるんだから、75まで働くことが前提で
社会保険を設計するべきやで。

149 ::2021/11/03(水) 22:12:32.47 ID:X5tWWArN0.net
男の平均寿命は72歳くらいやろ
無茶苦茶やん

150 ::2021/11/03(水) 22:13:12.73 ID:dCylK/gG0.net
75まで働けるならワシは住宅ローン完済できるんじゃあ!
働きたいんじゃあ!

151 ::2021/11/03(水) 22:13:30.59 ID:DKtJMI+v0.net
維持せんでええから廃止しろや

152 ::2021/11/03(水) 22:13:42.44 ID:2QkXr9rB0.net
>>149
いつの時代のことを言ってるんや…
今の男性の平均寿命は79歳やぞ。

153 ::2021/11/03(水) 22:14:01.26 ID:18NjLJL60.net
年金は近づけば遠ざかる逃げ水の容なもの。

154 ::2021/11/03(水) 22:15:39.10 ID:C63kBe/90.net
アホかコイツら?
公務員以外は奴隷なんやなw

155 ::2021/11/03(水) 22:15:39.46 ID:Qae9a2hs0.net
>>148
働けるけど賃金は下がるでしょ。

156 ::2021/11/03(水) 22:17:29.98 ID:ZLFyg9Il0.net
>>92
ああなるほど、ちょっとあなた!とかでも良いのか。勉強になったわ

157 ::2021/11/03(水) 22:17:43.39 ID:kLpcDbLC0.net
まるで支えられないかのようだ

もしそうなら公務員向けの年金を停止してでも支えたまえよ

158 ::2021/11/03(水) 22:21:22.16 ID:sPyu0QYN0.net
また氷河期世代に試練かよ
上のバブル世代は優良企業正社員で逃げ切れるっていうのによー

安楽死させてくれよ

159 ::2021/11/03(水) 22:21:54.14 ID:b4YGBmxR0.net
詐欺師どもが

160 ::2021/11/03(水) 22:23:06.72 ID:hWZCJLtW0.net
ネズミ講って犯罪なのに
国家が運営してる不思議

161 ::2021/11/03(水) 22:23:26.41 ID:/z57tcGw0.net
ドンキで白髪老婆の店員いた。
働けるほど元気なのはいいが複雑である。
雇用すると補助金でも出るんかな。

162 ::2021/11/03(水) 22:25:32.89 ID:WkeCJQJo0.net
維持しなくていいから天引きやめさせろや
自分で運用するわ

163 ::2021/11/03(水) 22:26:22.78 ID:UE+S5Bkt0.net
どうやっても払う気ないんだな

164 ::2021/11/03(水) 22:26:35.20 ID:UFP18JqQ0.net
死ぬまで働けって? 地獄かよ

165 ::2021/11/03(水) 22:27:03.69 ID:NKz0yy5Y0.net
父は59でガンになって闘病で苦しんで71で死んだんだが?
あんまふざけた事ぬかすなよ?

人間の設計図はせいぜい50歳
これ以降は無理矢理のばしてるだけ

166 ::2021/11/03(水) 22:27:08.44 ID:FAzzYjUG0.net
じゃあ今から公務員に採用しろやクソ政府

167 ::2021/11/03(水) 22:28:44.10 ID:9KXTqLw00.net
うちの親父が77で死んだこと考えるといかに無謀かわかるわ

168 ::2021/11/03(水) 22:30:13.58 ID:BltfWV3d0.net
どんなに頑張っても70までだわ
うちのオヤジ見てたらそう思う

169 ::2021/11/03(水) 22:30:51.42 ID:+7bLiLaG0.net
寝たきりとかボケたジジイをみんな処分しろバカども

170 ::2021/11/03(水) 22:31:05.81 ID:1kjBQZTv0.net
さすがに70過ぎてまで働きたくない
きつい仕事じゃなくて生活出来るだけの金が稼げるならいいがそうじゃないんだろ?

171 ::2021/11/03(水) 22:31:28.51 ID:rmyjuPUq0.net
氷河期は死ぬまで氷河期やな

172 ::2021/11/03(水) 22:31:37.74 ID:ieKoKWOJ0.net
>>1
もう年金辞めろよ詐欺じゃん(´・ω・`)

173 ::2021/11/03(水) 22:32:03.35 ID:+pZpCRC90.net
射殺してくれ

174 ::2021/11/03(水) 22:33:50.26 ID:12ibPdhR0.net
>>66

60歳が相手なら十分に40歳は兄ちゃんだろう。
ただ知らない相手におっさんは品格が無さすぎる。

175 ::2021/11/03(水) 22:35:06.57 ID:gTntC8rM0.net
https://i.imgur.com/W60O7X1.png

176 ::2021/11/03(水) 22:35:30.33 ID:BvsvXvPR0.net
遠慮しないで最初から200歳くらいに設定したらどうだ?

177 ::2021/11/03(水) 22:36:53.04 ID:zZUmwFR20.net
現代に必要とされる労働の精密さと強度を考えろよ。
半分眠ったようにタバコ売るババァじゃねーんだぞ。

178 ::2021/11/03(水) 22:37:20.08 ID:qQv3O+pu0.net
>>152
平均寿命は0歳児がこれから何歳まで生きるか
今の老人の平均寿命はこの74歳くらいなんだろ

179 ::2021/11/03(水) 22:39:24.22 ID:G4pKm+6E0.net
うちの親は70歳の頃には私生活に支障をきたすレベルで痴呆が進んでたわ
幼少期からあらゆる種類の格差があるけど人生の最後に重要なのはやっぱ健康格差だな

180 ::2021/11/03(水) 22:39:38.57 ID:Eqim1qUz0.net
>>62
幻冬社は見城、箕輪、プペル、のぶみだぞ
ろくなもんじゃねぇ

181 ::2021/11/03(水) 22:40:30.36 ID:25r6M0ZA0.net
老人の待遇を悪くしてこれからの若者の負担を減らそううって話なのに
おまえらってホントに愚民だよな

182 ::2021/11/03(水) 22:41:27.15 ID:eFG9Mh920.net
自分の周りの職人は20代より70代の方が多いな
80過ぎも何人か居るけど、さすがに年齢なりの仕事しかできない
90代で現場出てる人は一人もいないわ

183 ::2021/11/03(水) 22:46:41.76 ID:S0Ps8A8f0.net
2017年に現役世代2.1人で1人の高齢者を支えることに。
  ↓
2065年には1.3人で1人の高齢者を支えることに

もう年金制度いらなくね?

184 ::2021/11/03(水) 22:48:50.86 ID:E1WbM63N0.net
まず定年という強制退職の年齢を法律でせめて65まで引き上げる事だろ
雇用の流動化とは別の話でな
さらに老齢雇用に対して政府から補助金出すくらいしないと企業も無理だし本人もキツイわ
どのみち若い世代が減ってくんだからそうなってくだろうけど

185 ::2021/11/03(水) 22:51:07.00 ID:/SAz4OMs0.net
ってことは年金払わなくていいんだなw
どうせ78さいぐらいまでしか生きられへんし

186 ::2021/11/03(水) 22:54:27.56 ID:zSjo2N6C0.net
「給料は上がっていく」(少なくとも減らされない)ことが前提の現在の給与制度を維持したまま75歳停年制は無理があるだろうな

187 ::2021/11/03(水) 22:54:57.81 ID:l8zmwdCT0.net
ついに経産省が「年金制度はどんなに頑張っても2066年には破綻する」と認めた!

188 ::2021/11/03(水) 22:55:14.68 ID:LgBA1O/s0.net
>>1
今すぐ団塊の年金を削減しろや!
逃げ切りは許さんぞ!

189 ::2021/11/03(水) 22:55:54.05 ID:vgj4Y2/C0.net
今すぐ保険料の徴収やめてくれるならもう維持してくれなくていいよ

190 ::2021/11/03(水) 22:55:59.46 ID:MiCKj74c0.net
74歳はどこからでてきたの
おぼろげに浮かんできた?

191 ::2021/11/03(水) 22:56:06.74 ID:2ltdVRl20.net
中学生でも練れそうな計画

192 ::2021/11/03(水) 22:56:28.24 ID:fJzo4J+n0.net
そうなると平均寿命が100歳まで伸びるのよ
どんどん長生きするようになってる
恐ろしい未来やで

193 ::2021/11/03(水) 22:59:13.86 ID:rvodKx2A0.net
消費税上げたのになんで年金破綻するの?

194 ::2021/11/03(水) 23:01:44.70 ID:6YsqrKqj0.net
団塊ジュニア世代でも10年もらえるのかこれ?

195 ::2021/11/03(水) 23:02:10.84 ID:+D7nR+IM0.net
即時解約と掛け金の全額払い戻しだけつけてくれれば年金制度どんだけ好き勝手してもいいよ

196 ::2021/11/03(水) 23:02:43.99 ID:jwRPfWJv0.net
氷河期世代を永遠に働かせる拷問のような国

197 ::2021/11/03(水) 23:04:28.73 ID:WLnsG2e50.net
お前らの年金支給開始年齢は90歳な
死ぬまで現役!

198 ::2021/11/03(水) 23:05:00.38 ID:6YsqrKqj0.net
団塊ジュニア世代が75まで働いて44年後って維持できる受給期間15年あるの?
90まで生きれる奴おらんやろ

199 ::2021/11/03(水) 23:05:22.77 ID:gFOWY8G00.net
独身男性の寿命は60なのに

200 ::2021/11/03(水) 23:05:36.89 ID:gcq3o3RI0.net
老人が最大の既得権益だって分かるんだよね

201 ::2021/11/03(水) 23:05:44.60 ID:7steM6By0.net
自営だから75まで働くつもりだから別に驚かない

202 ::2021/11/03(水) 23:06:56.98 ID:AHkLLBQm0.net
>>1
貸した金返せや

203 ::2021/11/03(水) 23:09:26.63 ID:DllpDCQA0.net
雇う側の企業がそんなジジイを雇いたがらないだろ
一人につき国が10万円助成しますとかで雇わせるなら、最初からその10万円を年金として出せるよね

204 ::2021/11/03(水) 23:11:52.38 ID:gFDs17gZ0.net
お前らが老害老害って騒ぐから、俺ら氷河期が老人になった時締め付けがさらに酷くなりそう

205 ::2021/11/03(水) 23:12:19.82 ID:QntNEhIK0.net
今50前半。
65出引退計画中。
74?
余生がねーよ!

206 ::2021/11/03(水) 23:12:43.97 ID:qQv3O+pu0.net
金がかかる社会システムを作り上げて「金が足りない」って喚いてるバカ政府
少しは頭を使って金がかからない仕組みを作れよ

207 ::2021/11/03(水) 23:14:28.45 ID:9LVkzlkY0.net
>>206
上級が中抜きしないといけないからな

208 ::2021/11/03(水) 23:15:41.98 ID:UFP18JqQ0.net
生まれた瞬間、不幸が確定
おめでとうございます、新しい社会奴隷の誕生です
国家の為に死ぬまで労働してくださいねー

209 ::2021/11/03(水) 23:15:49.27 ID:LcV8+a2A0.net
身近の人達の傾向で60過ぎた辺りから癌の発生者数が跳ね上がるから
ドックなりで発見し遅れた人から早死にする気がする

210 ::2021/11/03(水) 23:17:43.94 ID:GxQXaSXC0.net
60越えたらびっこ引いて歩いてて身障者みたいな奴いっぱいいるのだが

211 ::2021/11/03(水) 23:21:27.51 ID:IYluPYSW0.net
老害社員を長く会社に置きながら
生産性向上とか
もうホームラン級のバカだわ

212 ::2021/11/03(水) 23:21:49.37 ID:aTfn918S0.net
勉強しかできない馬鹿が考えるとこうなるんだな

213 ::2021/11/03(水) 23:23:08.84 ID:hxHGu0XQ0.net
「新しい時代を創るのは老人ではない」って、もうすぐ80になる人が言ってた。

214 ::2021/11/03(水) 23:23:59.24 ID:4mP4rABI0.net
男は死ぬまで働きゃなきゃならない時代かよ
ここは、女性に働いて輝いて欲しいな!平均年齢90近いんだから
88歳まで働いてくれ

215 ::2021/11/03(水) 23:25:01.72 ID:12ibPdhR0.net
>>210

そりゃ20代後半で腰や肩が痛い、30歳で体に
ガタがきたという人が大多数の現代だからね。
そんな人が60歳過ぎたらそうなるだろう。

216 ::2021/11/03(水) 23:26:09.57 ID:ZBLiRvUx0.net
18歳給付金は、2年後に国民年金として返してもらう額だから。

217 ::2021/11/03(水) 23:27:45.87 ID:ICwTE66D0.net
仕事途中で電池切れたら会社の責任?
労働契約書に記載しておいてサインさせるん?

218 ::2021/11/03(水) 23:28:02.72 ID:nza4RCBo0.net
高齢者の公式定義が80歳からになりそうやね

219 ::2021/11/03(水) 23:29:16.75 ID:IPtlMRPg0.net
結論 死ぬまで働け

5年後には80歳、10年後には90歳にまで引き上げられ、最終的に基金が枯渇して年金制度廃止。

220 ::2021/11/03(水) 23:30:33.56 ID:E4VaMqSe0.net
安倍が、年金生活などとんでもない死ぬまで働けとよ
日本人を死ぬまでこき使って、得をする層はどの層だ
いつから日本は李氏朝鮮になったんだ?笑

221 ::2021/11/03(水) 23:32:12.88 ID:Ll2UaaSL0.net
バカ議員役人共の楽な仕事と違うのにね
机上で好き勝手いってるだけの迷惑者ばっか

222 ::2021/11/03(水) 23:33:32.59 ID:als7rFlA0.net
子供がいるひとはその子供に
養ってもらえばいいいなければ
しね

223 ::2021/11/03(水) 23:35:14.48 ID:p1DIRmhe0.net
60歳過ぎたら老害だわな
スキルは高く人脈もあるし知識も豊富で部長以上に昇格したような人
いちばん役に立ちそうでいちばんタチが悪い
あなたが現役の頃より上に行けない事に気づいて欲しい

224 ::2021/11/03(水) 23:36:01.72 ID:cXm5Q4JU0.net
絶対生きてないから

225 ::2021/11/03(水) 23:39:23.01 ID:jh12z1No0.net
いい加減にしろシネふざけんな

226 ::2021/11/03(水) 23:39:30.02 ID:QDgxGSkA0.net
死ぬまで働かせれば年金は崩壊しない!

もう狂ってるわ…

227 ::2021/11/03(水) 23:40:19.16 ID:jh12z1No0.net
そういやマコって年金どうなんの?

228 ::2021/11/03(水) 23:40:29.26 ID:D7PJU7vd0.net
高齢無収入失業者が増えるだけだねw

229 ::2021/11/03(水) 23:42:57.32 ID:DllpDCQA0.net
70歳過ぎた年寄りがまともに出来る仕事って何?
今現在のシルバー人材の仕事も、登録者数に対して仕事の量が足りていないぞ
現役世代と同じ仕事は無理ってのは、雇う側も雇われる側も分かっているから働け言われても求人は増えない

230 ::2021/11/03(水) 23:43:43.50 ID:P+WuGXfv0.net
もう何年も前から年金もらえないって言われてるじゃんw
政府が、もらえないなんてデマとか言ってるけど1万円でももらったら
払った事になるからねw
江角マキコが体を張って教えてくれたじゃんw
みんな期待しすぎw

231 ::2021/11/03(水) 23:44:50.26 ID:BsVNfTVe0.net
国「死ぬまで働けw」

企業「終身雇用?夢見てんじゃねえぞボケこれから40歳定年にすっからwww」

俺「…どうしろと?」

232 ::2021/11/03(水) 23:44:56.85 ID:gKlmpGjb0.net
>>127
じゃ何でこの国って書いたんだよwww

233 ::2021/11/03(水) 23:45:45.62 ID:TfyteuHa0.net
くだらない省庁は廃止して解体しろよ☺

234 ::2021/11/03(水) 23:48:13.12 ID:AqRQ8DDd0.net
もう勘弁してください。

235 ::2021/11/03(水) 23:49:50.58 ID:DdV6HeAR0.net
同じようなシステムで悪徳商法やっても捕まらないかな
高利回りだけど返金は遅くなりますって後だしで契約変更していけばいいんだし

236 ::2021/11/03(水) 23:50:18.35 ID:Biu0z0Sb0.net
それでも破綻するんだろw

237 ::2021/11/03(水) 23:51:16.23 ID:c2Xa4fBF0.net
ほんとどうなるん年金

238 ::2021/11/03(水) 23:53:56.98 ID:nAMuw6qU0.net
すげえ!!!

239 ::2021/11/03(水) 23:55:32.26 ID:dLTGJpSK0.net
60になるけど働くの無理、もちろん働いてない

240 ::2021/11/03(水) 23:55:37.35 ID:EWpO5gV00.net
>>75
膵臓?

241 ::2021/11/03(水) 23:57:36.16 ID:IlPCBw2r0.net
74で驚かせて72辺りでいけるか探ってるんだろ。許されないよ。
その時は治安も悪くなっているだろうからやばいと思うんだけど

242 ::2021/11/03(水) 23:57:39.60 ID:W46ZmIIA0.net
公務員の退職金は多すぎる
せめて中小企業に合わせないと
あと、
標準報酬月額の上限撤廃して取ればいいのに

受け取る年金額は今を上限としては今のままで

243 ::2021/11/04(木) 00:00:41.72 ID:EGFOodJc0.net
人口の調整のためのコロナだったのに、日本人は真面目に我慢しすぎた。

60歳以上が2割位減ってたら。。。

244 ::2021/11/04(木) 00:01:33.38 ID:k8hlvCDQ0.net
引退させてよ

245 ::2021/11/04(木) 00:01:35.67 ID:UN6rfuZH0.net
>>66
スマホを落としますから
それを拾って「とくさんですか?」と声をかけてください

246 ::2021/11/04(木) 00:02:52.52 ID:YbwxyhiD0.net
次は80歳まで引き上げ!!!
年金支給はしたくないマン!!!

247 ::2021/11/04(木) 00:15:30.72 ID:XPIpNmID0.net
>>246
だって、株買い支えるのに溶けちゃったんだもん。

248 ::2021/11/04(木) 00:16:10.32 ID:wRilL+vt0.net
無駄な箱物ばっか作って消費した元官僚爺共に責任取らせろ
65歳位なら微妙だが、70超えると元気な人とよれよれの人の差が一気に広がるがな
現役とするには無茶を感じる

249 ::2021/11/04(木) 00:17:07.26 ID:MGYw1dPn0.net
アホなの?

250 ::2021/11/04(木) 00:21:03.51 ID:k8Kg9b6Y0.net
崩壊しますと言っているようなもんじゃん

251 ::2021/11/04(木) 00:26:33.11 ID:sY0C1Hye0.net
おまえら74まで生きれんの?

252 ::2021/11/04(木) 00:29:47.17 ID:VAj7LZUT0.net
(´・ω・`)公務員は定年80でええやろw

253 ::2021/11/04(木) 00:30:29.09 ID:gZHktZZT0.net
いやこれ衝撃的なのが普通に破綻宣言だろ
ほぼ払わないと言ってるのにそれでも2065年までしか持たない

254 ::2021/11/04(木) 00:38:56.85 ID:JHLoE7Qv0.net
74までには死んどるやん

255 ::2021/11/04(木) 00:41:31.06 ID:JHLoE7Qv0.net
競馬かブックメーカーで増やす駄目ならナマポ

256 ::2021/11/04(木) 00:48:06.86 ID:q+H7GJPS0.net
65歳で確実に貰うわ。
家系的に75歳前後で命尽きるから。

257 ::2021/11/04(木) 00:49:05.33 ID:EspdWAMq0.net
>>251
無理、68〜72ぐらいで寿命だと思う

258 ::2021/11/04(木) 00:49:21.83 ID:fgjXEIM50.net
若いやつがアホ過ぎて自民ホイホイなのでな。
自分で自分を苦しめる謎スタイル。

259 ::2021/11/04(木) 00:53:43.29 ID:uh/8mtmT0.net
頭おかしい、そこまでして緊縮財政しないといけないのか?

260 ::2021/11/04(木) 00:54:41.41 ID:/HYWegOF0.net
アホか。国家公務員は74まで働いて支えろよ。俺らは予定通り60で年金払えよな。無理なら全額返金しろ。個人年金やるからさ。

261 ::2021/11/04(木) 00:56:30.12 ID:lcSYC60F0.net
年金だけじゃ食えない、1000万以上の貯金持ってる人ってそんなに多いのかな

262 ::2021/11/04(木) 00:58:27.71 ID:Aw6rWhB00.net
74定年なんて雇う方も働く方も不幸でしかない

263 ::2021/11/04(木) 01:00:35.16 ID:TW40AlWX0.net
年金とかいう搾取するだけのシステム

264 ::2021/11/04(木) 01:00:53.32 ID:lcSYC60F0.net
>>256
ケースにもよるのだが、平均的に60歳から受給するのと65歳から受給する場合に、
総額で逆転するのは78歳だとか
親の死んだ年齢を考えると60からでももらったほうがいいのかもね

265 ::2021/11/04(木) 01:03:07.44 ID:lcSYC60F0.net
65歳を超えても元気な人はいるけど個人差はあるよね
これが70歳になるとその差はさらに大きくなる
65歳定年ってのはまあいいところなんじゃないかね
仕事に体力や記憶力がついていかなくなる境目として

266 ::2021/11/04(木) 02:08:10.36 ID:8/X3sWjV0.net
>>17
大卒を教師にするの辞めにして
民間企業で10年以上勤務した45歳以上が教師になれる道を作ったらいい

267 ::2021/11/04(木) 02:15:15.47 ID:XNgLMBtM0.net
公務員の退職金70%OFF,給与30%OFF,とりあえずそこから

268 ::2021/11/04(木) 02:18:20.86 ID:oWKkzL6b0.net
公務員の退職金100%カットと共済年金積立をすべてゼロカットして制度消滅させてから話を聞いてやるよ

269 ::2021/11/04(木) 02:19:32.21 ID:6iQnYZLe0.net
>>8
金額が違いすぎて解決にならないし、そもそも別議論

270 ::2021/11/04(木) 02:33:08.00 ID:8/X3sWjV0.net
>>264
俺もそう思ってる
で、東南アジアで生活する予定

271 ::2021/11/04(木) 02:35:40.52 ID:jOlIoG8s0.net
懲役が14年伸びた気分

272 ::2021/11/04(木) 02:36:44.00 ID:+G2Zz/iA0.net
>>11
政治家は死ぬまで現役らしいからw

273 ::2021/11/04(木) 02:39:32.73 ID:RlrhtfXR0.net
くらっとした

274 ::2021/11/04(木) 02:39:33.89 ID:+G2Zz/iA0.net
>>14
戦国時代は人間50年だったから、それよりは伸びて定年60だった。
いまは医療が発達したせいで平均寿命も90近い。定年70でもそれほどおかしくない。

275 ::2021/11/04(木) 02:41:59.23 ID:RlrhtfXR0.net
そろそろ金まとめて日本出るか

276 ::2021/11/04(木) 02:42:28.11 ID:+G2Zz/iA0.net
>>19
自分で払わなくても何かの仕事に就けば自動的に会社が払う。

277 ::2021/11/04(木) 02:44:44.82 ID:+G2Zz/iA0.net
>>23
逆に考えればいい。給料下がったらその分だけ仕事して、さっさと家に帰って好きなことをする。
それなら損にならない。

278 ::2021/11/04(木) 02:45:34.33 ID:ncKFi6p40.net
俺は60歳から年金もらうで。

279 ::2021/11/04(木) 02:46:01.21 ID:RlrhtfXR0.net
>>274
死ぬべき世代を死なせろ
ヒトは世代交代する生物なんだ

280 ::2021/11/04(木) 02:46:20.54 ID:dxRdiXme0.net
団塊ジュニアは下の世代の人数が少ないから
仮に年金が破綻しなくても今の老人と同じ福祉サービスは受けられない

団塊世代の逃げ切りのために新規採用や若手の給与上昇が絞られ
いたはずの「第三次ベビーブーマー」が生まれなかった

281 ::2021/11/04(木) 02:47:37.69 ID:+G2Zz/iA0.net
>>80
先は長いなw

282 ::2021/11/04(木) 02:49:32.71 ID:NQAGksXT0.net
>>274
おかしくなかったら70まで働いてるよ

283 ::2021/11/04(木) 02:55:48.96 ID:k8Kg9b6Y0.net
70歳を雇いたい会社なんて無いだろう

284 ::2021/11/04(木) 02:56:02.52 ID:RlrhtfXR0.net
高齢者なんか支えなくていい
彼らはもう人生を生きたんだ
若い世代から重石をとってやれ
かわいそ過ぎる

285 ::2021/11/04(木) 02:56:56.78 ID:3nZShCST0.net
キチガイか

286 ::2021/11/04(木) 03:05:27.11 ID:ebxy4qK10.net
財務省からの出向者にでも好きに書かせたのか?

287 ::2021/11/04(木) 03:06:51.01 ID:jPyAiw2c0.net
>>283
誰もが雇いたくなるような人間になるか自営業をやるか
人生の集大成が定年後
ボーッと生きてたら70過ぎても役立たずのゴミよ

288 ::2021/11/04(木) 03:11:02.96 ID:zi1PilOr0.net
それはもう破綻している制度なのでは?

289 ::2021/11/04(木) 03:20:07.01 ID:AyKS3y7E0.net
国「75まで働け!」
企業「45で定年!」

バカ国

290 ::2021/11/04(木) 03:30:19.20 ID:PpKqgzCM0.net
まあこのままだと単純に若い労働者も減るだろうからな
少なくなった若者は大企業に行くだろうし中小企業は労働者は減るばかりだろ
これからAI、ロボットでどれだけ自動化を進めて行けるかってのもあるけど

291 ::2021/11/04(木) 04:03:13.02 ID:nkEx9rU60.net
日本をこんな状態にした責任世代である団塊バブル世代。こいつらのせいで若者や氷河期世代の老後のカネがないんだから悲惨なもんだよ。
ジジイは街中で石投げられても仕方ないと思えよ。

292 ::2021/11/04(木) 04:27:22.46 ID:5GiK5R5G0.net
詐欺政策

293 ::2021/11/04(木) 04:40:11.31 ID:hzIqikdL0.net
株ですごい儲けてるって話は何処いったの?

294 ::2021/11/04(木) 04:48:19.93 ID:lTpvyZ7i0.net
>>291
それで偉そうにしてんだからな
何なんだろうなあいつら

295 ::2021/11/04(木) 04:49:04.75 ID:YBUXNlop0.net
>>293
毎年老人に渡してる年金に比べたら大した金額じゃないから

296 ::2021/11/04(木) 04:51:39.69 ID:hzIqikdL0.net
>>295
それなら今の支給額も下げるべきだよな
足りなくなるのわかってるんだから

297 ::2021/11/04(木) 04:52:16.72 ID:YBUXNlop0.net
団塊はまだ逃げ切れる
だから平日も凄い遊び歩いてる


年金とねずみ講、仕組みは実は変わらない
国のポンジスキームも終わり見えたね

298 ::2021/11/04(木) 04:53:40.17 ID:YBUXNlop0.net
>>296
自民党は老人による、老人のための政党だもの

老人に不利益になることをするわけない

299 ::2021/11/04(木) 05:01:55.70 ID:b2NFFICX0.net
その前にやることあんだろ!
海外に10兆円ばら撒くの今すぐやめろや

300 ::2021/11/04(木) 05:06:36.56 ID:b2NFFICX0.net
海外に10兆円ばら撒く余裕あるのに
アホすぎるwwwww

301 ::2021/11/04(木) 05:09:14.74 ID:b2NFFICX0.net
年金って掛け捨ての生命保険みたいな位置づけだろ
おまいら今更何慌ててんだよ

302 ::2021/11/04(木) 05:13:42.82 ID:KvOLVd4g0.net
希望があったら安楽死させてほしい

303 ::2021/11/04(木) 05:26:36.32 ID:rN77xL+o0.net
いままで吸い取られた年金をいまから全額返してよ自分で運営するから

304 ::2021/11/04(木) 05:28:11.61 ID:Xs36bYrv0.net
年金制度は崩壊してますと宣言するようなもの

305 ::2021/11/04(木) 05:37:17.45 ID:bS3Lh/yJ0.net
機械の体を手に入れれば生涯現役

306 ::2021/11/04(木) 05:41:19.61 ID:dej9devG0.net
74までは現役世代だから免許返納しないで済むな、免許ないと仕事続けられないし

307 ::2021/11/04(木) 05:47:18.42 ID:bJQDypPp0.net
クソ役人共の使えなさは異常だな
給与大幅減額と人員削減を維新にやってもらいたい

308 ::2021/11/04(木) 05:54:39.54 ID:p7LtR8R+0.net
今の老人は元気だとか言われているけど
知りうる感じでは、半数の人間は70過ぎてまともに働くのは無理だと思う

309 ::2021/11/04(木) 06:00:33.17 ID:MtepJNWT0.net
そんな歳まで働いたら若い人の仕事場も老人に取られて無くなってしまうだろ

310 ::2021/11/04(木) 06:12:16.90 ID:lwkH8aDT0.net
このまま行けば2035年には国民年金が破綻するんやろ
真面目に支払ってんのアホくさ

311 ::2021/11/04(木) 06:33:03.42 ID:yhFwmmNj0.net
>>296
足りなくなるのがわかってるなら今のジジイの年金も止めるのが筋だよな。
老人政治になった以上、政治ではもう解決できないのがわかってるわけだが何かジジイの逃げ切りを許さない方法はないのかね、

312 ::2021/11/04(木) 06:37:48.54 ID:Dh3yl9z60.net
もう詐欺失敗したって認めろよ

313 ::2021/11/04(木) 06:42:17.06 ID:V9Q3RkHY0.net
家の親が特養に入ったのが75歳なんだが・・・

314 ::2021/11/04(木) 06:48:28.25 ID:ygIHUdOn0.net
世代人口の多い氷河期世代なんかは74歳前にナマポになってるぞ?
https://i.imgur.com/qhCwYAa.jpg

315 ::2021/11/04(木) 06:53:28.28 ID:/ZG6Id930.net
「高齢者」は75歳以上に限定し
「後期高齢者」という言葉は
廃止するといいですよ 

316 ::2021/11/04(木) 06:55:12.02 ID:H1/LxT+O0.net
>>314
バブルと崩壊は金融官僚の失敗なのに
しゃあしゃあと分析して悦に入ってる
クソ官僚w

317 ::2021/11/04(木) 07:13:04.40 ID:Ueah2U9b0.net
人にもよるけど60過ぎると通勤ラッシュがだんだん厳しくなってくる。
75で通勤とか無理
現実わかってるのかな?

318 ::2021/11/04(木) 07:17:52.74 ID:ibN5vOVG0.net
選挙直後に言うなよ。

そして、それも含めて信任されたとか言うんだろ。

319 ::2021/11/04(木) 07:21:52.08 ID:QHaTmWfm0.net
氷河期世代ってずっと悲惨だ

320 ::2021/11/04(木) 07:23:09.27 ID:ROcLrny7O.net
年金は振込詐欺

321 ::2021/11/04(木) 07:23:15.14 ID:XymOmz6W0.net
もう官僚を選挙制にしろよ

322 ::2021/11/04(木) 07:23:51.01 ID:NIyq3nzM0.net
人生100年時代だし、80歳までは高齢者じゃないことにしたら良い

323 ::2021/11/04(木) 07:56:06.53 ID:jmKo2i2H0.net
年金と言うネズミ講システムは老人奴隷を使って維持するって事か

324 ::2021/11/04(木) 08:00:11.29 ID:+YFDITmE0.net
>>322
100歳までみんな若者でええやん

325 ::2021/11/04(木) 08:10:41.94 ID:HqE/Tsom0.net
>>298
そもそも若者は選挙行ってるのか?
どこの政党だってお客さん(投票してくれる奴)を優遇するに決まってるじゃねえか

326 ::2021/11/04(木) 08:13:45.39 ID:K2ujIR030.net
>>270
その頃に東南アジアで生活できるかな

327 ::2021/11/04(木) 08:17:21.69 ID:/jr0QN8v0.net
無理を通して道理が引っ込む

を地で行く勇気

328 ::2021/11/04(木) 08:23:27.51 ID:dDplB9920.net
40歳だがまだあと34年とか無理だぞ
既に身体はボロボロだあ

329 ::2021/11/04(木) 08:28:24.19 ID:gZ1MD6h70.net
60歳までに年間配当が20%の税引き後120万を目標に株買ってたけど60歳までに増税30%で目標達成しても105万になりそうや

330 ::2021/11/04(木) 09:15:06.16 ID:gQQO0Cy/0.net
国は当てにならんなマジで

331 ::2021/11/04(木) 09:15:35.87 ID:erQQI0Ql0.net
公務員の給料半減しろよ

332 ::2021/11/04(木) 09:16:35.68 ID:VY+h0nMa0.net
生活保護、高齢者補助、失業者補助や貧困者補助などを統合して
現物支給をメインにした生活補助制度を整備しろ

同じものを大量に生産するならコストは大してかからないし
その現物は災害用備蓄や海外支援にも使える

333 ::2021/11/04(木) 09:30:19.67 ID:fpAnB3C40.net
60過ぎたらもう使えんよ
ただでさえ時代遅れで使えないのに
ぼけたり癇癪起こしたり老害言われるだけのことはある

愛社精神があるなら
55くらいで引退できるようばりばり働け

334 ::2021/11/04(木) 09:50:40.34 ID:GO61+Qbf0.net
74歳退職直前にしんでもらわないとな

335 ::2021/11/04(木) 09:52:03.69 ID:MBb3tVdQ0.net
100万くらいで安楽死させてくれないかなあ

336 ::2021/11/04(木) 09:58:53.02 ID:40RlK2Na0.net
>>31
だよなあ

年金実質すでに破綻だろ
やめて金無い人はナマポもらえばいい
これからはもう掛け金払うだけ損だろ

337 ::2021/11/04(木) 09:59:56.30 ID:sFAcZksE0.net
少子化が全ての原因とか言いながら、何もしてこなかったツケだ。

338 ::2021/11/04(木) 10:03:02.28 ID:jPyAiw2c0.net
>>335
海外にいけばやってくれる医者なんかいくらでもいるだろ
臓器も勝手に持っていってくれるわ

339 ::2021/11/04(木) 10:06:20.45 ID:hCByjwNT0.net
少子化で高齢者を支える現役世代が少ないけど年金を破綻させたくないなら現役世代の収入が上がる仕組みに変えりゃいい

340 ::2021/11/04(木) 10:09:53.30 ID:sFAcZksE0.net
老後の生活が心配なら犯罪犯して刑務所に行けばいい。実質、介護付きの生活保護みたいなもんだ。

341 ::2021/11/04(木) 10:28:13.73 ID:CAt5N+1M0.net
適当すぎだろ

342 ::2021/11/04(木) 10:49:45.00 ID:gQQO0Cy/0.net
40なったら考えるわ
死ぬか生きるかおな

343 ::2021/11/04(木) 11:56:24.20 ID:QaIr1xw50.net
廃止でいいな
自分の年金は
ギャンブルで稼ぐ
それでいいだろ

344 ::2021/11/04(木) 11:59:52.20 ID:ecKXIc1E0.net
俺はあと数年、60でリタイアするから、俺より下の世代は75まで働いて俺を支えてくれ

345 ::2021/11/04(木) 12:06:56.29 ID:ZQALQVQe0.net
寝たきりで苦しんでる人が多いから、安楽死制度の導入で、救われる人が出るけど。
それで介護と健康保険が浮いたら、そこから年金に回せ。

346 ::2021/11/04(木) 12:14:41.07 ID:dm5MYWsd0.net
さっさと安楽死施設作ればいいのに
野垂れ死ぬ心配がないなんて最高の福祉じゃん

347 ::2021/11/04(木) 12:16:15.96 ID:Y6ZWnJAJ0.net
74まで働くのはいいとして、年金も74まで払い続けんの?

348 ::2021/11/04(木) 12:18:08.63 ID:SzQLvFAF0.net
ゴールポストを移動していくスタイル

349 ::2021/11/04(木) 12:18:56.51 ID:6mrNSHu90.net
>>2
うちの母ちゃんは今年61でいったわ

350 ::2021/11/04(木) 12:26:40.27 ID:K2TyvBZM0.net
それは幸せな国家なの?

351 ::2021/11/04(木) 12:27:14.07 ID:hGgQPOP30.net
職務中に死ぬやつ多すぎて、仕事にならなくなるやつ

352 ::2021/11/04(木) 12:27:41.10 ID:4JWue+180.net
うちの会社は60歳で定年 嘱託になれるのは僅かなんだけど、14年どうすりゃいいのかな?

353 ::2021/11/04(木) 12:28:01.06 ID:pbipfEAM0.net
>>5
そういう最低限はする義務があるよ。政治家に公務員は

354 ::2021/11/04(木) 12:29:28.66 ID:pbipfEAM0.net
都合のいいようにルールを変えます。生産年齢は75までですって感じ?

355 ::2021/11/04(木) 12:31:27.34 ID:pbipfEAM0.net
>>37
これに尽きるんだよ。人口動態なんて唯一予測できるし、コントロールできるのに。責任重いわ

356 ::2021/11/04(木) 12:37:31.90 ID:3uRe+qce0.net
中学の教師だけど75まで教壇に立てるのか
ある意味嬉しい

357 ::2021/11/04(木) 12:38:34.01 ID:22tBn+vH0.net
>>5
共済年金も議員年金もとっくの昔に廃止されてるけど?
批判する時は正しく批判しような。

358 ::2021/11/04(木) 13:18:55.78 ID:L0zDIBJy0.net
今の公務員は厚生年金しかない上にイデコや副業も民間に比べてキッチリ制限されてるから若者は地獄だぞ。
共済年金無くなる前の逃げ切り老害やバブルで簡単に昇級しまくったジジイが高年収のまま逃げ切るだけ。

今の公務員の若手はマジで悲惨だぞ。

359 ::2021/11/04(木) 15:26:36.28 ID:ALXajPKS0.net
文字通り死ぬまで働けか
ジャンクフードに侵された現代人が、75才まで健康寿命を保てるとは思わないがな

360 ::2021/11/04(木) 17:15:19.88 ID:DKk3zvLb0.net
やっぱり兄ちゃんだ

361 ::2021/11/04(木) 17:24:25.67 ID:hSXezy980.net
「選択的安楽死制度」

死ぬ権利は生きる権利とセットで在るべき

全ての国民が自由意志で安楽死出来る制度の早期実現を日本政府に求めます
耐え難い苦痛の定義は人それぞれだから
成人であれば客観的な理由や条件は問わず健常者であっても「死にたい」と思えばいつでも死ねる世の中にしましょう

362 ::2021/11/04(木) 17:36:27.43 ID:KnQKlSZo0.net
アホか糞が

363 ::2021/11/04(木) 19:26:31.16 ID:Zxz/Ub7X0.net
年金なんか止めてしまえよ
後世にツケを回しているだけ

364 ::2021/11/04(木) 20:51:55.27 ID:6waekOzn0.net
キチガイジジイ
所詮は自分たちのことしか考えてない

365 ::2021/11/04(木) 20:56:43.26 ID:6waekOzn0.net
こういう仕組みを考えてる時点で社会制度の敗北だよな
少し考えればわかるやろ

国「年寄りがいつまでも働ける社会を作ります」

年寄り「いつまでも会社にいます」

企業「年寄りがいつまでもいるので新しい人は雇いません」

若者「働き口がありません」

おわり

366 ::2021/11/04(木) 21:45:00.46 ID:ALXajPKS0.net
>>365

企業「生産性は上げないと行けないので外国人で補填します」

外国人「簿給で激務、犯罪した方がマシ」

一般人「治安が悪くて子供育てる環境と国じゃない」

367 ::2021/11/05(金) 00:50:03.38 ID:MHBRmzQV0.net
田舎の青年会が70代で雪下ろしとかしてるけど
それに合わせるとか頭おかしいでしょ

368 ::2021/11/05(金) 03:38:37.72 ID:+xvrag7a0.net
>>367
青年とは…

369 ::2021/11/05(金) 04:22:52.24 ID:8GRt7Kh40.net
国が胴元のネズミ講
子は絶対に損をする仕組み

370 ::2021/11/05(金) 06:23:43.50 ID:rEkd8VZf0.net
ネズミ講は自分の意思でやってるがリーマンの厚生年金は強制徴収

371 ::2021/11/05(金) 06:32:22.34 ID:sJFjtFK00.net
年金支給開始年齢を希望選択すれば75歳からでもできる。
これを80歳からにする

372 ::2021/11/05(金) 06:34:47.41 ID:cIVYdg+j0.net
とはいえ俺がダイレクトで恩恵受ける時期だから
破綻するよりは幾ばくかマシな気がする

373 ::2021/11/05(金) 08:11:15.62 ID:HtaagcUv0.net
馬鹿ババア向けのCMではよくこういう理論あるな。

ヅラつけて!まだまだ若い!みたいなやつ

374 ::2021/11/05(金) 09:03:12.35 ID:jA4hu5c70.net
コロナ禍で失業して無理

375 ::2021/11/05(金) 09:42:08.30 ID:iBW/G0MO0.net
経営者ならともかく大半が元々雇われか中小の自営業だろ
そんな地位も無い、体力も頭も衰えてる人ができる仕事いうたら精々月収10万以下くらいの仕事しか無いから、それで老後の足しにしろってことやろな

376 ::2021/11/05(金) 11:03:28.19 ID:82YCu+Sd0.net
もう老人共の資産を国で管理し分配するか
安楽死を合法化しろよ
長い目で見なくても詰みだろこの国
これからを生きる子供世代は、本当に地獄だわ
可哀想に

377 ::2021/11/05(金) 11:08:23.86 ID:9EG2c97Y0.net
公務員は50最低年にしてあとはバイトで生き延びればいい

378 ::2021/11/05(金) 12:16:40.36 ID:S9XkHxB/0.net
>>377
天下りが多くなりすぎて新卒枠に影響がでるでしょう

379 ::2021/11/05(金) 14:54:24.36 ID:HtaagcUv0.net
>>376
賭けてもいいが、今の老人たちは絶対に安楽死なんかしないよ。
する様な人は若い人から慕われてる様な、得難い人だから、うんざりする結果になるだけ。

380 ::2021/11/05(金) 16:57:50.68 ID:akvYmDDu0.net
安楽死は今の現役世代とか若者の
これからの選択肢として可能にしてほしい。

381 ::2021/11/05(金) 17:22:11.40 ID:H03uYkG50.net
姥捨て山制度でも作ればイッパツよ

382 ::2021/11/06(土) 13:30:56.95 ID:GsNsp9UA0.net
60で引退でいいよ
バイトぐらいならしてもいいけど
フルタイムはもういや

383 ::2021/11/06(土) 13:38:50.00 ID:oQORzuIG0.net
子供が居ないんだから維持できるなんて大ウソだろ。

384 ::2021/11/06(土) 14:04:23.84 ID:BlCR2EMy0.net
>>383
ゼロになるわけじゃないし。
要するに原資が減っても給付額を下げずに続ける
なら給付開始年齢を上げればいい。
最後は125歳年金支給開始ってことになるって話。

総レス数 384
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★