2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今『平成レトロ』がブーム。ルーズソックス、ゲームボーイアドバンスにポケベル ガラケー [421685208]

1 ::2021/11/13(土) 11:22:41.09 ID:qH+lDCGm0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 30年ちょっと続いた「平成」が終わり、元号が「令和」となって2年半ほどが経った。つい最近のことのような気もするが、すでに「平成」に流行ったモノを懐かしんだり、そもそも当時の流行を知らない世代が新鮮味を感じるなどして、当時のアイテムやヒット作品などにブームが再来しているのだという。高校2年の娘を持つ50代男性が語る。



「家に眠っている『ガラケーを見せて』と娘が言うんです。『アンテナが付いている、可愛い!』と、物珍しそうに見ていました。“平成レトロ”と言うらしいのですが、平成なんてほんのつい最近。スマホのほうが形も機能もよっぽど洗練されていますし、古いガラケーの何がいいのか(苦笑)」

「流行は繰り返す」とは言うものの、まだ早いのでは──そう思う人も多いだろう。しかし、日経トレンディの「2021年ヒット商品ランキング」では、「昭和・平成レトロブーム」が4位にランクイン。現在10〜20代の「Z世代」が注目しているのが、平成初期のブームだという。博報堂・生活者エクスペリエンスクリエイティブ局の山本健太氏が解説する。

「ルーズソックスやゲームボーイアドバンス(任天堂)、ポケベル、ガラケー、韓流ドラマ『冬のソナタ』といった1990〜2000年代くらいまでのアイテムを生活に取り入れる動きが若年層の間で起きています。ガラケーをあえて使い始めたり、動画配信サービスで冬ソナを見たり。彼らはもちろん、ガラケーやヨン様世代ではありませんが、平成の生活や空気感にノスタルジーを感じているのです。

 その影響はSNSによるところが大きい。例えばガラケーは機能が制限されている分、SNSを見なくて済んだりと逆にいいところがあるという声もあります。その一方、SNSで“自己ブランディング”をするために中高生が昔のモノを取り入れている側面もあります。自分のセンスを差異化してアピールできるものを探していくなかで、平成のアイテムがその“宝庫”になっているのでしょう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/249d2cde1ac671f815dc7fdef9274859b176e07e
https://i.imgur.com/pIUWG8q.jpg

2 ::2021/11/13(土) 11:24:15.84 ID:4O9jOgWF0.net
子供の教科書に「昭和時代」って書いてあって隔世の感

3 ::2021/11/13(土) 11:24:41.71 ID:9m2HNtjz0.net
mk5だわ

4 ::2021/11/13(土) 11:25:23.92 ID:Lj/FnPvz0.net
ポケベルってもうサービス終了してたような

5 ::2021/11/13(土) 11:26:43.76 ID:+0Wgdsf/0.net
今時ゲボバスなんてやらんやろ

6 ::2021/11/13(土) 11:27:54.17 ID:i8xo85OS0.net
今の若者は昭和っていうキラキラしたスゴイ時代が
あったんだって認識になってるのがなんか悲しいマジで

7 ::2021/11/13(土) 11:28:18.29 ID:u0MSed2s0.net
博報堂
韓流ドラマ

あっ

8 ::2021/11/13(土) 11:28:54.84 ID:oMiD41iB0.net
昭和レトロより大正レトロの方がいいよな

9 ::2021/11/13(土) 11:29:17.00 ID:52+RHpAJ0.net
ブルセラもあくしろ

10 ::2021/11/13(土) 11:29:34.70 ID:XdsDkAVO0.net
ポケベル懐かしいな
90年代思い出すよ

11 ::2021/11/13(土) 11:29:50.40 ID:nAUjHjTB0.net
ポケベルはブームになってないだろ
嘘つき記事

12 ::2021/11/13(土) 11:30:02.33 ID:BRR5O1De0.net
昔のたまごっち再販して欲しい

13 ::2021/11/13(土) 11:30:55.70 ID:/00BTMkR0.net
リサイクルショップでiMacに出くわしたときの気まずさ

14 ::2021/11/13(土) 11:31:08.50 ID:xp2mlRKR0.net
ガラケーは
ガチ

15 ::2021/11/13(土) 11:31:42.71 ID:sfg/JIL90.net
そういやゲームセンターCXでPS2が解禁される(た?)んでしょ。時代を感じるよね…

有野さんがPS2ゲームをやって感動があるかな?って思ってしまう。ファミコンみたいな理不尽ゲーに挑戦するから応援したくなるのであって。

16 ::2021/11/13(土) 11:32:31.15 ID:9QRFdEDf0.net
マスゴミが流行らせたいだけだろ。
平成なんて暗黒時代だしね。
オウムテロや震災も何度も何度もあったし海外ではテロ三昧だったしね。
地獄みたいな時代だよ。

17 ::2021/11/13(土) 11:36:46.78 ID:ZGALJt1p0.net
よし、メガドラをやろう(提案

18 :名無しさんがお送りします:2021/11/13(土) 11:46:35.55 ID:3vPctf3pv
ps2の頃のゲームはおもしろかったな

19 ::2021/11/13(土) 11:38:57.80 ID:wbMxoc6f0.net
中学3年の歴史の授業はどの辺までやるんだろう

20 ::2021/11/13(土) 11:40:42.23 ID:EAoJT8m80.net
スーパーファミコンからPS4、スイッチまで
全部平成じゃね

21 ::2021/11/13(土) 11:42:46.18 ID:SBOY+Eyb0.net
極一部での話だろ

22 ::2021/11/13(土) 11:45:34.47 ID:4dxg8XNL0.net
昭和だと古すぎるのかな・・・

23 ::2021/11/13(土) 11:45:43.64 ID:Ey6/q/MQ0.net
ベルボトムのジーパンはけ

24 ::2021/11/13(土) 11:46:22.85 ID:SO1GlN0C0.net
2000年産まれが今は21歳だからな…

25 ::2021/11/13(土) 11:49:12.67 ID:gZLrMq/v0.net
まろやかな味わいのガトーショコラってヘルシーなラーメン二郎みたいなかんじ?

26 ::2021/11/13(土) 11:49:20.53 ID:JW+nqFtV0.net
今更ガラケー出してもな。

27 ::2021/11/13(土) 11:49:31.55 ID:rPM6jzBH0.net
それ半分昭和だろ

28 ::2021/11/13(土) 11:52:13.04 ID:kPiJM8M90.net
フィルムカメラも人気らしいけど面倒だし金かかるよね

29 ::2021/11/13(土) 11:52:36.77 ID:NwUhbh7A0.net
ポケベルまだ持ってる。

30 ::2021/11/13(土) 11:54:21.03 ID:h0IKhSNu0.net
ハイテク筆入れが欲しい

31 ::2021/11/13(土) 11:54:38.90 ID:5x29fhjw0.net
>>16
これ
昭和は言わずもがな輝かしい過去だが平成は思い出したくもないほどのゴミ

32 ::2021/11/13(土) 11:56:54.92 ID:0ERp641O0.net
https://i.imgur.com/KxzoS6T.jpg

33 ::2021/11/13(土) 11:57:21.32 ID:4N/HPrSy0.net
>>6
今の方がはるかに生活水準高いのに貧困とか言われてるしね
おかしな風潮だわ

34 ::2021/11/13(土) 11:57:51.87 ID:roDH8jjk0.net
何も進化してないのにレトロも糞もないだろ

35 ::2021/11/13(土) 11:58:08.29 ID:AGUBEass0.net
PicoのTシャツも流行ったな

36 ::2021/11/13(土) 11:59:06.08 ID:IeUKMSOh0.net
>>28
便利な物を求めてない分、面倒な所が良いってやつなんだろ
フィルムカメラ全盛期の時代でもモノクロ手焼きを趣味にする人いたしな

37 ::2021/11/13(土) 11:59:17.05 ID:dn7pY2pL0.net
縄文レトロの方がおしゃれ

下着なんて貝殻だぞ

38 ::2021/11/13(土) 12:00:42.82 ID:CUPALcJy0.net
両親が終活してて、家に保存してある俺の写真全部送ってきたけど、2歳位の昭和48年の写真なんて白黒でそれこそ社会の教科書に載ってる昔の寒村の風景そのものでワロタ。

39 ::2021/11/13(土) 12:00:47.91 ID:Bwvr229g0.net
なんかこれは嬉しいね

40 ::2021/11/13(土) 12:02:23.78 ID:GQzMC/b80.net
ガラケー持ったのが20年前、その前はピッチだぞ

41 ::2021/11/13(土) 12:02:50.37 ID:9QRFdEDf0.net
意味不明な古いグッズに惹かれるっていう心理は理解できるけど。
大昔の電話なんて逆にオサレに見えたからねえ。クラシックカーとかも。

42 ::2021/11/13(土) 12:03:30.88 ID:GLfhjK7X0.net
>>33
満足感は昭和や平成初期の頃の方が高かったな
欲しいものがすぐ手に入る時代じゃなかったから我慢して待って手に入れた時の感動は凄まじかった
例えばゲームだと、何か月も雑誌の紹介ページで情報を見てやっとゲームショップに入った体験版を順番待ちでプレイしたり
それが今だと情報過多でゲーム内容の大半が見れちゃって体験版も家にいながらどれだけでもプレイできる

43 ::2021/11/13(土) 12:06:10.77 ID:oMiD41iB0.net
昭和レトロといっても昭和は長すぎて時代がまちまち
30年代なのか50年代なのかで変わってくる

44 ::2021/11/13(土) 12:06:57.95 ID:4dxg8XNL0.net
昭和は江戸時代に近い感じなのかな?

45 ::2021/11/13(土) 12:07:20.27 ID:qea7fjDD0.net
>>1
令和まだ3年なのにw
また変な名称でブームを煽る
レトロ手法かよwww

46 ::2021/11/13(土) 12:07:30.53 ID:1EorijvH0.net
うーむ、昭和末期産まれの俺が昭和中後期のものに興味示すようなものか

47 ::2021/11/13(土) 12:07:31.32 ID:fj9Mf6Ib0.net
今じゃネットですぐに無修正AV見れるから独身が増えたんだと思う昭和の男はとにかくまんこ見たさに必至だった

48 ::2021/11/13(土) 12:07:58.84 ID:3Memwh5Z0.net
>>31
20代の話だから
お前らが80年代にノスタルジー感じるようなもんだ

49 ::2021/11/13(土) 12:08:02.04 ID:mltLLbiJ0.net
JKの脳みそもルーズなのは時代関係なかった

50 ::2021/11/13(土) 12:08:41.16 ID:5x29fhjw0.net
>>48
おれ20代だけど

51 ::2021/11/13(土) 12:08:41.58 ID:+UtdH2lf0.net
GBA流行ってんのか
じゃあ今の若者にソニーのクリエが刺さりそう

52 ::2021/11/13(土) 12:09:17.69 ID:roDH8jjk0.net
>>43
初期 WW1後の好景気
初中期 世界恐慌の転落機
中期 戦中の暗黒期
中後期 復興の希望期
後期 高度経済成長とバブル
って感じだな
激動の時代だよなあ

53 ::2021/11/13(土) 12:10:06.28 ID:u05OZVwi0.net
キラキラ全盛期の80年代と
ストリート系全盛期の90年代

今後はもう永遠にこの2強時代のリバイバルが続くだろうね

54 ::2021/11/13(土) 12:10:13.33 ID:t7XdYSC50.net
>>45
20年前じゃ十分レトロだよ
70年代が90年代にリバイバルしたときもそうだろ

55 ::2021/11/13(土) 12:10:29.54 ID:1EorijvH0.net
>>44
こうだぞ
https://i.imgur.com/GTG711r.jpg

56 ::2021/11/13(土) 12:11:40.00 ID:iPTeCaNP0.net
ジェネレーション世代、Z世代をずっと
ファースト世代のワシはゼータ世代だと思っていました

57 ::2021/11/13(土) 12:12:03.65 ID:9QRFdEDf0.net
たまごっちって何だったんだろうね?
あんな物欲しさに女子高生が売春したなんてニュースもあったけど
心の底からバカじゃねーのと思う。

58 ::2021/11/13(土) 12:12:33.18 ID:/LHzRBzD0.net
>>55
まあもう大正生まれもあまりいなくなったし昭和がこれでおかしくないな

59 ::2021/11/13(土) 12:12:40.02 ID:u05OZVwi0.net
ただ00年代ってネットが発達してただけで若者カルチャー的には90年代から殆ど変化してなかったからな
んで、00年代終盤にレディーガガとかが出てきて再び80年代のノリに戻った感じだったし
あとは80年代と90年代を行き来したり混ぜ合させたりしてるだけ

60 ::2021/11/13(土) 12:14:09.11 ID:HWH4dmql0.net
>>57
きみマスゴミに流されまくってるね

61 ::2021/11/13(土) 12:14:26.44 ID:kytRlC0x0.net
二時間サスペンスドラマなんかだと、犯行の動機が「20年前のなんやら」みたいなのが多いけど、もはや20年遡っても平成時代なんよね。

62 ::2021/11/13(土) 12:15:25.30 ID:1EorijvH0.net
>>61
FF10だとかZONEのSecret baseとかがちょうど20年前と考えると死にたくなる

63 ::2021/11/13(土) 12:17:08.20 ID:3Memwh5Z0.net
>>50
子供の頃からクソみてえな時代だ昭和に生まれたかったとか考えてたのか
どんだけ捻くれた奴だよ

64 ::2021/11/13(土) 12:17:12.78 ID:u05OZVwi0.net
90年代に20年前って言われたら凄い昔のような感じがしてたけど
今の20年前って2001年だからなwwwwアッシャーとかアリシアキーズが流行ってた時代なんて懐かしくもなんともないしww

65 ::2021/11/13(土) 12:18:05.83 ID:XHHxC3ev0.net
パラパラ?とかヤマンバギャルとか
平成のあのチャラチャラペラペラの文化というか雰囲気が苦手
まあその後出てきた韓流ごり押しに比べればマシだったかもしれないが

66 ::2021/11/13(土) 12:18:20.23 ID:rduagWC30.net
フィルムカメラはそのうち現像してくれるところがなくなっちゃうんじゃないのか
発表用のスライド作ってくれるところはほぼ絶滅だろ
昔は大学に隣接して独占してるショップがキャンパス毎にあった

67 ::2021/11/13(土) 12:18:30.12 ID:GjjXvYAL0.net
チョベリバー

68 ::2021/11/13(土) 12:19:13.40 ID:roDH8jjk0.net
だいたい90年から2010年までほとんど変わってないだろ
2010年以降は団塊世代の完全引退とスマホのおかげで一気に変わった感があるが

69 ::2021/11/13(土) 12:19:18.64 ID:lRwIs7Cy0.net
まだ時間的にダサい範囲だろ
令和20年くらいになったらもう一度来い

70 ::2021/11/13(土) 12:20:08.54 ID:9QRFdEDf0.net
2000年代になってネットが気軽に使えるようになって
たしかに色々と便利にはなったけど
文化の中身はあんまり変わってない気はするなあ。

71 ::2021/11/13(土) 12:20:23.81 ID:mCWAhmJW0.net
MDウォークマンの想い出。
圧縮音楽の割に、音が良かったよね。

72 ::2021/11/13(土) 12:20:33.55 ID:b/0KTJSS0.net
という設定でゴリ押し

73 ::2021/11/13(土) 12:21:31.48 ID:FnoNYqsP0.net
2000年前後のギャル文化すこ

74 ::2021/11/13(土) 12:21:43.72 ID:u05OZVwi0.net
若者文化は日本のコギャルとかストリートファッションの頃が全盛期で
あとは時代が進むにつれてひたすらパワーダウンして行ってる感じだからな
今の若い子のカルチャーなんて20年前の秋葉系のノリだし

75 ::2021/11/13(土) 12:23:31.27 ID:Nh67E7hy0.net
GBAの画面を照らすライト最強だった

76 ::2021/11/13(土) 12:24:00.83 ID:gwvcdByr0.net
ミニスカートにロングブーツはよ

77 ::2021/11/13(土) 12:24:37.59 ID:gwvcdByr0.net
>>63
やめたれw

78 ::2021/11/13(土) 12:25:04.61 ID:QDnPz+Td0.net
Gコード

79 ::2021/11/13(土) 12:28:57.97 ID:kta4gtfh0.net
>>61
あの手のキーワードは一種の象徴じゃないのかなと思ってる
過去に犯した過ちとか、無実の罪を被せられてとか、真実が隠蔽されてとか、権力による犠牲者がとか

作り手や客層の世代なんかも考えれば、戦争犯罪の暗喩なんじゃないのかね
多分書いてるヤツも観てるヤツも理解してないと思うし、
或いは、作り手側は刷り込む為に仕込んでるのかもなとも思うけど

80 ::2021/11/13(土) 12:29:17.41 ID:VbXe+ryi0.net
ブルマも復活させよう

81 ::2021/11/13(土) 12:30:07.15 ID:ZtdbDBWa0.net
お前たちの平成って醜くないか?

82 ::2021/11/13(土) 12:31:56.27 ID:yCr0P/s60.net
ガイアが俺に語りかけるとかあのファッションがまた流行るのか
実家のタンス行けばまだあるかな

83 ::2021/11/13(土) 12:32:22.63 ID:dBZt9ojs0.net
バブルの残り香って感じの最後の華やかな時代
携帯PHSとかCDが売れまくって
パソコンもNECや富士通が流行ってて
PSからPS2の移行してDVDが流通し出した
車オタが神聖視するGTRやRX7が出たのもこの頃

84 ::2021/11/13(土) 12:33:49.13 ID:x/e+OgC20.net
ポケベルが鳴らなくて

85 ::2021/11/13(土) 12:34:50.34 ID:u05OZVwi0.net
>>82
あれは日本独自の謎ブームであって別に今着てても「メタルとかV系の人なんだろな〜」としか思われないと思うわ

86 ::2021/11/13(土) 12:35:31.86 ID:9QRFdEDf0.net
中居が自分の番組で
「SMAPのデビューは89年と思われてるけど
実は88年で俺らは昭和最後のアイドルだべw」と
自虐気味に語って笑いを取ってたけどSMAPの活動期間=ほぼ平成時代
っていう認識だとけっこう分かりやすいと思う。

87 ::2021/11/13(土) 12:36:09.01 ID:5x29fhjw0.net
>>63
日本語でおk

88 ::2021/11/13(土) 12:36:58.59 ID:5x29fhjw0.net
昭和は良い時代だけど昭和ジジイはしょうもないな

89 ::2021/11/13(土) 12:52:06.76 ID:gr5K1D6l0.net
PS3が発売してから15年…

90 ::2021/11/13(土) 12:54:55.43 ID:U8ymur3I0.net
焼けてる肌茶色い髪
カラーコンタクトで見つめる闇
夜の街
求める価値
女王蜂
理想の形
二十歳前なのにもう大人
細え眉してひでえ言葉
自らビジネスにするSEX
迷える子羊達X
ロレックスした男に指輪買わしたはずが繋がれる首輪
携帯かける
サンダルシャネル
つま先のネイルに塗るエナメル
フェンディベルサーチD.K.N.Y
物欲と金の前にへつらい
そして気軽に足開く
それ喜ぶ奴恥知らず

91 ::2021/11/13(土) 12:59:26.41 ID:hCBsV4NV0.net
LINEが煩わしくてどうしても慣れないんだが感性がポケベルで止まってることに気づいた

92 ::2021/11/13(土) 13:03:23.00 ID:3hcJt3tw0.net
平成といったらこれが謎ブームだったイメージ
https://i.imgur.com/xcy2y9P.jpg

93 ::2021/11/13(土) 13:04:46.42 ID:AWm33ugc0.net
平成元年あたりだとウッチャンナンチャンのやるならやらねばをよく観てたな

94 ::2021/11/13(土) 13:08:40.92 ID:WuDeehqX0.net
>>6
若者は
は?年寄りが古くせえだっせえもん有難がってんじゃねえよ
って思って今を作り出していかないとな
自分が年とった時に思い出すものが別の世代のお下がりは寂しかろう

95 ::2021/11/13(土) 13:13:13.59 ID:xeGRY5yV0.net
しれっと寒流混ぜてんじゃねえよカスメディア

96 ::2021/11/13(土) 13:16:36.52 ID:AWm33ugc0.net
>>94
俺の世代は古いものや
おっさんやジジイなどを馬鹿にしてた世代だからなぁ

97 ::2021/11/13(土) 13:28:12.80 ID:Sc38iyGT0.net
>>37
懐かしいね
当時の2ちゃんねるは洞窟の壁に尖った石で引っ掻いてレスしてたよ

98 ::2021/11/13(土) 13:53:36.92 ID:y93mCO6b0.net
GBAはIPS液晶換装がブームだから箱説つきソフトが市場から消えていってる

99 ::2021/11/13(土) 13:55:25.07 ID:5KHkhxdz0.net
クロノトリガーリメイクしてくれ

100 ::2021/11/13(土) 14:03:03.99 ID:FUXxAoCd0.net
平成少年ダン 1話 2話
https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496577998737

101 ::2021/11/13(土) 14:04:20.14 ID:0JUcD+g/0.net
>例えばガラケーは機能が制限されている分、SNSを見なくて済んだりと逆にいいところがあるという声もあります。

ガラケーでmixiやTwitter見てたが、どういう意味?

102 ::2021/11/13(土) 14:05:37.83 ID:GEKfatdw0.net
>>55
明治生まれのうちのお婆ちゃんがこういう格好してた

103 ::2021/11/13(土) 14:08:45.21 ID:0JUcD+g/0.net
>>28
撮ってすぐに確認できない点が逆に良いらしいよ。
その感覚がよくわからんがw

104 ::2021/11/13(土) 14:10:45.16 ID:E6Fc8Dcw0.net
煽ったところで流行りはしない平成

105 ::2021/11/13(土) 14:14:29.60 ID:HImgE4hF0.net
ゲームボーイadvanceは液晶が暗すぎて厳しいだろ
せめてDSで

106 ::2021/11/13(土) 14:18:27.27 ID:HImgE4hF0.net
>>101
SNS疲れとか言う奴じゃ?

107 ::2021/11/13(土) 14:24:43.78 ID:vSmBxsCL0.net
ルーズソックス流行ってると見たが田舎じゃいない
東京の話かな

108 ::2021/11/13(土) 14:32:35.71 ID:jX7ioqYR0.net
この二つ欲しかったな
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/880/67/N000/000/004/139506236129303941228.jpg
https://img1-kakaku-k--img-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2009072/20090724145753_94_.jpg

109 ::2021/11/13(土) 14:40:27.75 ID:R3U7fDlh0.net
ならTRANCEも再ブーム来てくれ!

110 ::2021/11/13(土) 15:11:00.51 ID:+0q9qNhj0.net
25年周期で時代が区切られている気がする
1995年と2020年

111 ::2021/11/13(土) 15:49:59.82 ID:4yq4kgSf0.net
90sは楽しかったよ。その後はゴミ

112 ::2021/11/13(土) 15:52:59.59 ID:lmLBef++0.net
昭和は年代で全然違ってくるからな
戦前、戦後でも70年代までとそれ以降とか

113 ::2021/11/13(土) 15:56:33.89 ID:QaXphP9y0.net
おっちゃんが子供の頃は電子ブロックってのがあってな
ラジオやらウソ発見器やらが簡単に作れたもんよ

114 ::2021/11/13(土) 16:07:17.84 ID:LouxorvA0.net
ここでtrfとかglobeとか華原朋美が復活できれば稼げたというのにこの体たらく

115 ::2021/11/13(土) 16:09:44.76 ID:fJpyDxCP0.net
小室の音楽が席巻している時に邦楽終わってんなと思ってたけど秋元みたいな破壊神に比べりゃかなりマシだったな

116 ::2021/11/13(土) 16:33:18.62 ID:Mx3LwCud0.net
いま昭和のベストテン番組が復活したら
毎週韓国から追っかけマンがレポートするのだろうか

117 ::2021/11/13(土) 16:56:37.18 ID:ytHlERU80.net
>>47
初めてマンコを見た時は感動だった。チンコがない!見たいな。

118 ::2021/11/13(土) 17:00:25.49 ID:fVbmjlVX0.net
わいのメイン回線FOMAなんやけど
5ちゃんに書きこめへんねん

119 ::2021/11/13(土) 17:05:24.67 ID:0B+weyMK0.net
レトロゲームが値下がる事はないから欲しいなら今のうちに買っておけよ
例えばゲームボーイやアドバンス本体は5年くらい前までならハードオフにワンコインで転がってたのに、今はジャンクでもショーケースの中で数千円以上だからな

120 ::2021/11/13(土) 17:07:11.44 ID:KnXRltab0.net
親の世代の流行りだな

121 ::2021/11/13(土) 17:11:19.88 ID:OU27Ki380.net
ガッキーも昭和うまれだから

122 ::2021/11/13(土) 17:11:59.80 ID:g3VrPpTQ0.net
また30代40代にこびるイベントか
また30代40代の思い出補正か
先日も インパルスでドラクエやってたけど自衛隊 私物化してんじゃねえよ

123 ::2021/11/13(土) 17:13:07.98 ID:g3VrPpTQ0.net
氷河期といいながら さんざん遊んで
学級崩壊が一番ひどい時期 援交世代

124 ::2021/11/13(土) 17:14:14.01 ID:g3VrPpTQ0.net
さんざん遊んで 今もスマホが手放せない くせがついてる

125 ::2021/11/13(土) 17:14:29.05 ID:qMH+oiRV0.net
>>93
一色紗英とか桜井幸子がでてた

126 ::2021/11/13(土) 17:20:41.73 ID:tZ7KXi4G0.net
年に一つぐらいは流行りの一発ギャグがあったと思うが最近どうなんだろ

127 ::2021/11/13(土) 17:48:09.25 ID:G9JTKvTF0.net
今考えると平成時代が
日本が最も薄汚れた時代だったなと思う。

一見華やかであったが
みんなバカになり、バカが極まり、
民主党政権まで産み堕としてしまった。
暗黒時代。

128 ::2021/11/13(土) 17:50:38.66 ID:g3VrPpTQ0.net
子供にきらわれたくない、課の中でもきらわれたくない
みみっちい世代
いやなことは全部妻にまかせる

129 ::2021/11/13(土) 17:54:21.27 ID:dNB2QR4z0.net
平成元年って1989年かー
昭和生まれだし“昭和の人間”のつもりでいるけど実は10年くらいしか生きてねえんだな

130 ::2021/11/13(土) 17:55:26.62 ID:9tjitKnK0.net
ワンダースワンは・・・

131 ::2021/11/13(土) 18:02:37.29 ID:cMxdm+wN0.net
平成は30年くらいあったけど令和はもう少し早く終わりそう

132 ::2021/11/13(土) 18:36:59.81 ID:IHYB77R90.net
大学で95が出る前の3.1つーの使った覚えがある

133 ::2021/11/13(土) 18:42:50.02 ID:AWm33ugc0.net
>>125
ウンナンの頃の桜井幸子(まんぷく太郎のコント)はマジで可愛かった
あんな彼女が欲しいと思った高3

134 ::2021/11/13(土) 18:45:22.84 ID:+JK7zPdl0.net
令和生まれの若者に自民党を支持するかと質問したところ
すると答えた人は1人もいなかった

135 ::2021/11/13(土) 18:50:55.95 ID:5/Q3U85u0.net
着メロという機能覚えてますか

136 ::2021/11/13(土) 18:50:56.62 ID:eXx1RQGY0.net
>>1
平野ノラの携帯電話も!

137 ::2021/11/13(土) 18:51:33.12 ID:edmPRDk+0.net
武藤対高田

138 ::2021/11/13(土) 18:59:07.40 ID:9QRFdEDf0.net
キムタクや江口洋介の影響なのかロン毛の男がけっこういたよね。
正直気持ち悪かったw中には似合ってる人もいただろうけど
ほとんどは宅八郎に寄ってたからなあ。

139 ::2021/11/13(土) 18:59:43.45 ID:IHYB77R90.net
平成七年阪神大震災の頃にはまだ一般人で携帯持ってる人は少なかった

140 ::2021/11/13(土) 19:00:53.79 ID:UFkR0Hxg0.net
古き良きNikonのカメラ数台あるからフィルムカメラブームで高価買い取りしてくんないかな?

141 ::2021/11/13(土) 19:07:55.51 ID:zbc2XGfN0.net
GBAをテレビに繋げるようにするやつとかあったっけな

142 ::2021/11/13(土) 19:18:14.62 ID:W403se4s0.net
天安門事件って平成元年なんだよな

143 ::2021/11/13(土) 19:22:10.96 ID:9QRFdEDf0.net
神戸の若者ってもう震災のことを知らなかったりするのかな?
さすがに知らないのは大袈裟だけどそれだけ前のことだし
きちんと復興もしてるだろうからねえ。
東北震災もいつかはこんな風に風化していくんだろうなあと。

144 ::2021/11/13(土) 19:25:18.59 ID:LnWEhb+L0.net
2000年前後に流行った無意味に丸みを持たせたデザインはあんまり好きじゃないな
J-PHONEのこの感じとか
https://livedoor.blogimg.jp/stellabyhydra-photo/imgs/4/9/49324ea1.jpg

145 ::2021/11/13(土) 19:27:52.91 ID:LnWEhb+L0.net
うちの親が使っていた97年発売のラジカセ
炊飯器みたいでかっこ悪い
https://auctions.afimg.jp/f472688302/ya/image/f472688302.1.jpg

146 ::2021/11/13(土) 19:28:20.78 ID:kcx3FkQh0.net
おいガキども 49 889 これ意味わかんねーだろ?これわかるヤツ50オーバーな

147 ::2021/11/13(土) 19:33:55.26 ID:zZms7sdi0.net
>>1
ブルセラショップとかビデオとかか?

148 ::2021/11/13(土) 19:43:56.54 ID:qhGoy6sw0.net
平成は完全に呪われた時代だったな
カオスが面白かったとも言えるけど、育つには刺激的過ぎたよ

149 ::2021/11/13(土) 19:47:40.00 ID:k6EEZU4t0.net
実はルーズソックス全盛期世代の真の子供世代は今の小学生世代。
2010年前後に当時の民主党の子供手当に釣られて子供を作った世代が、ちょうどルーズソックス全盛世代、
つまり90年代後半から00年代初頭に高校時代を送った世代と一致する。
本当に90年代後半の流行が高校生の間で再燃するのは、東日本大震災前後に生まれた子供たちが、
高校生になる5〜6年後ぐらいになるだろう。
今の高校生の親世代は多くが昭和40年代生まれだから、90年代後半に高校生だった世代とは離れてる。

150 ::2021/11/13(土) 19:49:07.74 ID:oYoa4RNt0.net
またなんか仕掛けてきたんだ

151 ::2021/11/13(土) 19:52:27.97 ID:g3VrPpTQ0.net
昭和40年代生まれって50代だから 高校生の子ってちょっと離れてんじゃない

152 ::2021/11/13(土) 19:53:37.83 ID:g3VrPpTQ0.net
昭和40年だい生まれ 40代後半から50代

153 ::2021/11/13(土) 19:56:39.40 ID:7f8GyEUcO.net
華やかな時代だったよ…
今のような苦しみはなかったなぁ

154 ::2021/11/13(土) 19:57:21.73 ID:g3VrPpTQ0.net
レースクイーンも復活してほしいもんだ
アナブキ エンドレス

155 ::2021/11/13(土) 19:57:45.96 ID:g3VrPpTQ0.net
ブルマーも復活してほしいもんだ

156 ::2021/11/13(土) 19:58:18.15 ID:k6EEZU4t0.net
>>151
それは昭和40年(1965年)生まれのことじゃないのか。
昭和40「年」生まれと昭和40「年代」生まれとはニュアンスが違う。
確かに昭和40年生まれで高校生の子なら高齢出産の子の範疇に入るけど、
昭和48〜49年生まれで高校生の子ならまだ普通。

157 ::2021/11/13(土) 20:02:11.86 ID:z4fi22Zf0.net
貧しくなって現実逃避してんだろ

158 ::2021/11/13(土) 20:02:33.19 ID:PPndFm/T0.net
電化製品とか自動車はガワだけ昭和レトロで中身は最新テクノロジー的な奴を頼む

159 ::2021/11/13(土) 20:10:11.59 ID:py0dnxvc0.net
>>158
花柄の炊飯器とかポットとか

160 ::2021/11/13(土) 20:10:40.89 ID:0JUcD+g/0.net
>>107
この前電車乗ってる時、ルーズソックス履いてる女の子をふたりも見かけた(ひとりは制服、もうひとりは私服)。
さらに、そのあと乗り換えた電車で。全身ゴン黒の軽くヤマンバ入ったギャル見かけて、タイムスリップしたのかと思ったわw

161 ::2021/11/13(土) 20:21:11.19 ID:D0j8lDs80.net
着信すると光るアンテナな

162 ::2021/11/13(土) 20:25:24.69 ID:61k/+Dzo0.net
>>159
象印の花柄電気ポットは去年新品を買いましたが?

163 ::2021/11/13(土) 20:27:40.67 ID:A2t8XVq90.net
ブームとかで始めるレトロ趣味は長続きしない

ていうかルーズソックスとかは定期的に流行っとるやろ

164 ::2021/11/13(土) 20:28:38.28 ID:nWi0zNa70.net
ピーヒョロロロロロ

165 ::2021/11/13(土) 20:30:25.42 ID:bjr0FO3A0.net
>>90
彼女たちの孤独もろく
幸福の条件
後ろの正面
きれいな足形胸
派手な爪
少女の夢消息不明

166 ::2021/11/13(土) 21:08:48.75 ID:ESQ7xScA0.net
>>163
数年前にハイソックスの上にルーズソックスはいてる子とかいたな
今はどっちも廃れてしまった感

167 ::2021/11/13(土) 21:12:57.30 ID:2FVUxr1W0.net
生ダラカートグランプリ

イ〜〜〜〜〜ン  ジャパン

168 ::2021/11/13(土) 21:17:49.51 ID:TGbDRIvv0.net
ガラケーの末期は色んな機能のあって面白かったよな
スマホは便利だけどオモチャとしては味気ない

169 ::2021/11/13(土) 21:23:07.60 ID:G9JTKvTF0.net
平成時代は享楽暗黒時代。

170 ::2021/11/13(土) 21:53:50.37 ID:9QRFdEDf0.net
プロレスだとnWoがカッコよかったなあ。
まさかあのホーガンが悪のカリスマになるとは思わなかったからビックリ。
一時期はWCWがWWFを潰す寸前まで追い詰めていたという事実も
今から見ると信じられない。

171 ::2021/11/13(土) 22:06:29.95 ID:U7QMvAyK0.net
>>22
80年代は何年か前にリバイバルブームが終わったろ
今はファッション的にセーラームーンとかが流行ってた頃のリバイバルらしい

172 ::2021/11/13(土) 22:23:02.89 ID:ndgbrvMs0.net
>>32
何処にウォーリー居るん?

173 ::2021/11/13(土) 22:34:34.15 ID:eUE7kJM60.net
吉高由里子がドラマでW41CA使ってるのはすぐにわかった

174 ::2021/11/13(土) 22:40:47.40 ID:dFMo1S4h0.net
ゲームボーイアドバンスってさ、性能はスーファミよりかなり良いのにプレイ感はむしろ落ちるというかチープな印象なのはサウンドがかなり貧弱だからだよね

音楽って重要なんだな…と。メガドラなんかもそうだけど(これもかなりサウンドがチープ。音声があれば必ず音割れする)下位互換付けて性能がイマイチになるのは本末転倒じゃないのかな

下位互換て要望としては多いけど(声が大きいとも言える)、前世代のソフト持ってる場合ハードも所持してるだろうしそれでやれよ…と思ってしまう

下位互換付けてもそれで遊ぶのは既に所持してる旧機種のソフトか中古なんだから新ハードのソフト売上げに貢献しないだろ…

ないよりはあった方がいいけどぶっちゃけ今まで下位互換対応でシェア争いで決め手になったり有利に働いた例ってほぼないだろ…

175 ::2021/11/13(土) 22:48:19.75 ID:dFMo1S4h0.net
DSみたいな下位を内包しつつそれに大幅プラス(サウンド性能)してるみたいな互換ならいいかもしれないけど

176 ::2021/11/13(土) 22:53:32.74 ID:nkhUAZGF0.net
かつて平成だった頃は森友学園、加計学園、桜を見る会などがニュースを賑わせていたなぁ

177 ::2021/11/13(土) 23:34:53.57 ID:s8I5jKo/0.net
いっちゃ悪いけど平成ブームってずっと続いてるようなもんじゃないか?
再燃とか言ってるけど

いつまでDBだの幽白だのゲームアーカイブだの
いやまあいいんだけどさ買ってるし

178 ::2021/11/14(日) 00:33:09.70 ID:L8pIx3uT0.net
昭和末期〜平成中期はキツいわ

179 ::2021/11/14(日) 00:36:46.16 ID:dkydeYh50.net
浜崎りおブーム来るか

180 ::2021/11/14(日) 01:25:54.82 ID:zJDsd1Yz0.net
平成レトロのイケメンですがいかがっすか

181 ::2021/11/14(日) 01:28:03.90 .net
ポケベル持ってたけどサ終前にお医者さんに売れたわ

182 ::2021/11/14(日) 03:16:52.09 ID:BFTKWHMV0.net
平成はあんまり面白くないなあ

183 ::2021/11/14(日) 03:27:41.26 ID:dfuyL+vW0.net
>>170
nWoジャパンも数十億だか経済効果生みだしたらしいな
渋谷の道玄坂を1時間見ているとnWoTシャツを着た若者が数回はすれ違うレベルで流行ったのだとか

184 ::2021/11/14(日) 03:55:09.18 ID:D7fWcmFS0.net
ファミコンでもやってろや
ファミコンでも後期は平成に入ってるからな

185 ::2021/11/14(日) 04:35:04.82 ID:UEDR11ZR0.net
>>92
高校の頃、授業中にずっとやってわ

186 ::2021/11/14(日) 07:21:04.37 ID:NpDetRSw0.net
安易にレトロ言うのも良いけどさ
そもそも魅力あるのかね?

187 ::2021/11/14(日) 07:36:26.63 ID:pejSdSvO0.net
>>176
懐かしいな
安倍総理だっけ
かなり無能だったよなー

188 ::2021/11/14(日) 09:43:11.21 ID:DSc/dEVb0.net
まさかの小渕奇跡の大復活、霊体で

189 ::2021/11/14(日) 09:51:13.81 ID:qmdLEJ/b0.net
PCエンジンは?

190 ::2021/11/14(日) 09:58:09.14 ID:PbNxP9B00.net
アドバイスどころか初代ゲームボーイも平成では?

191 ::2021/11/14(日) 10:16:42.34 ID:9sv4F24j0.net
平成名物といえばこれしかないな。
https://www.youtube.com/watch?v=evbotaB87L0&t=50s

192 ::2021/11/14(日) 10:30:32.28 ID:GezViGOb0.net
>>115
最近、 ローランドが満を持して小室のあのシンセサイザーJD800のリメイク版を出したけど
本当に音が良いのよ、華やかで深みがあって
当時は本当に画期的な音だったし
プリセット音の53番は伝説と呼ばれるのに相応しい人工的の極みみたいなピアノ音で
今聞いてもゾクゾクする

193 ::2021/11/14(日) 10:33:38.15 ID:J63pVdbD0.net
>>57
学校に持っていくとうるさくて禁止なので
祖父母に預けたら死なせて孫に泣かれる

194 ::2021/11/14(日) 11:16:21.39 ID:Y6kLwWPg0.net
>>11
え?
みんな持っとったぞ

195 ::2021/11/14(日) 11:54:55.99 ID:0uOrpLIw0.net
俺のガラケーにはモンハン入ってるわ

196 ::2021/11/14(日) 11:57:13.67 ID:MeffAnna0.net
平成といえばモーニング娘。だな

197 ::2021/11/14(日) 12:27:27.11 ID:NHEWRTG60.net
>>32
なんてタイトル?
いろんなメーカーのキャラいて面白いね
高橋名人とワンダーボーイ並んでるのサイコー

198 ::2021/11/14(日) 12:33:13.14 ID:3WrSyWA30.net
>>66
元々ポジフィルムの現像は個人店だと無理で業者か専門店に回してたね
ちょっと前ならプロラボみたいな現像所が都内にあったけど減ってるだろな

199 ::2021/11/14(日) 13:27:07.86 ID:WRruzbkV0.net
>>194
触れてやらない方がいいんじゃないかな

200 ::2021/11/14(日) 14:21:16.12 ID:2bPt+QDp0.net
スマホSNSみたいな拡声器をバカにも平等に持たせたせいで世の中色々おかしくなってる感じはする
LGBTにかこつけて男性が女子スポーツで無双したり男性が女刑務所に入って強姦とか
人種差別にかこつけてルイヴィトンの店襲撃して関係者が苦情を訴えたら何故か差別野郎って叩かれたりとか

差別にかこつけた黒人の暴走を叩く流れが生まれたら
マスクに付けたロゴマークでさりげなく黒人の犯罪をを正当化したプロスポーツ選手もおったなぁ
どこの国の話だっけ教えてくれよジャップ

201 ::2021/11/14(日) 14:24:05.70 ID:2bPt+QDp0.net
うわ変なとこに書いた誤爆すまん

202 ::2021/11/14(日) 14:24:32.40 ID:am3IxGdl0.net
30代40代のなかよしごっこのスレ

203 ::2021/11/14(日) 14:35:00.57 ID:5lvH25uq0.net
昔の女子高生ってスカート短いのに半ズボンはかなかったんだぜ。

204 ::2021/11/14(日) 15:01:33.28 ID:S0Va1svO0.net
ガラケーは稀〜に外出中どうしても見たいテレビがあるときに持って出る
スマホにはワンセグがない故

205 ::2021/11/14(日) 15:08:14.81 ID:gL4jvYxw0.net
>>92
バッタモンが滅茶苦茶多かったなこれ
テトリン55持ってた

206 ::2021/11/14(日) 16:57:04.52 ID:LZg51n5k0.net
ガラケーの画質音質なつかしいw
https://youtu.be/tKRK_JVQFsU

207 ::2021/11/14(日) 16:58:26.87 ID:Cc0UG6Dm0.net
レトロポップカルチャーって奴か

208 ::2021/11/14(日) 18:35:05.04 ID:zY7DxFysO.net
ガラケで記念カキコ

209 ::2021/11/14(日) 19:14:17.96 ID:EBSPdcQn0.net
あのアンテナってワンセグ視聴用で通話には関係無いらしい。

210 ::2021/11/14(日) 19:21:24.98 ID:JjiVmSIn0.net
真の平成リバイバルが来るのは数年後だろ。
ちょうど数年後には90年代後半に高校生だった世代の子供(今はまだ小学生の年齢)が高校生になるから。

211 ::2021/11/14(日) 22:41:43.69 ID:ysjEOJaQ0.net
https://pbs.twimg.com/media/FDUZkdzagAA5NjU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZiHHaMAAXRiz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZkeoaQAAFTRO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZkfaakAAS2hT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZvI0aAAAgxLU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZvKzacAAoMfS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZvMVaIAA8nH3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZ2uvaMAApwEU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZvNkaMAAEuAv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZ2wbaUAAu_Jd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZ2xpaQAEeYI3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUZ2y2aAAAzTmp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDpI4OmaIAASAcj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDpI4M1agAAQL8A.jpg

212 ::2021/11/14(日) 22:46:51.80 ID:jsyueYOk0.net
もう昭和は
俺が子供の頃に感じた
大正や明治時代みたいなものか

213 ::2021/11/14(日) 23:01:04.48 ID:Y/fypeVP0.net
音楽に関してはメロディラインが尽きて良い曲が生まれないと思うのでリバイバルすると思うが
ガラケー見ても面白い点は何もない

214 ::2021/11/14(日) 23:21:47.83 ID:3WrSyWA30.net
>>209
ガラケー初期の頃は意味あったよ
電波怪しいところで伸ばすと3本になったり、光るやつに変えると感度悪くなったりしてた
最後の方はアンテナ内蔵になったりしたので確かに通話には関係無くなってたかもね

215 ::2021/11/14(日) 23:22:20.59 ID:2OBXZyMg0.net
>>32
パルテナの鏡いる!!

216 ::2021/11/14(日) 23:22:41.37 ID:L+yY1x800.net
平成もレトロか、みんな悩んで大きくなったな

217 ::2021/11/14(日) 23:22:45.33 ID:3WrSyWA30.net
>>209
ちなみにワンセグ機能付きのスマホでは引き出し式のアンテナがついてた

218 ::2021/11/14(日) 23:46:13.86 ID:3ksvgg4y0.net
レトロブームって人によって好きな年代が細かくバラバラ。
どんなレトロに惹かれるかもバラバラ。

219 ::2021/11/15(月) 00:37:53.41 ID:Tum1gQfy0.net
>>211
仲間由紀恵かわいいなあ

220 ::2021/11/15(月) 00:51:20.47 ID:+rU6WogJ0.net
>>211
たしかおサイフケータイ初登場の時だったかFOMAの新機種が出たとき、
2chで「ボーナスで全機種買ったw
おまえらうらやましいだろwww」
みたいな自称リア充系登場したけど、

あいつ今どうしてんだろう…。
今現在というより当時の契約期間2年間が気になる。

221 ::2021/11/15(月) 07:28:46.45 ID:jTfhNiMW0.net
>>11
は?笑

222 ::2021/11/15(月) 11:04:11.45 ID:jUys5OvT0.net
ほんの2年前までは平成だったんだからまだレトロも糞もないだろうが!
平成が終わってから10年以上経ってるんだったら話はわかるけどな!

223 ::2021/11/15(月) 11:08:35.90 ID:Vv8j1Yr/0.net
>>16
平成がよかったのは元年〜4年ぐらいまで
それ以降は糞地獄の始まり

224 ::2021/11/15(月) 11:39:39.61 ID:0ZVKPjgZ0.net
平成ももうレトロになっていってしまうのか。

225 ::2021/11/15(月) 11:55:23.76 ID:U/OnU9V90.net
ここまで長いスーパーアンテナとスケルトンカバーの話題無し

226 ::2021/11/15(月) 12:38:09.02 ID:X13rZAOZ0.net
うちに8cmシングルまだあるけど値上がりしてるのあるかなぁ

227 ::2021/11/15(月) 12:41:46.46 ID:EWa2yPOV0.net
>>226
10年前は全く無価値だったものが最近はブックオフとかで100円商品として成立するくらいにはなってる

228 ::2021/11/15(月) 13:02:15.30 ID:Y3SKXJjI0.net
ミニも流行りますか?

229 ::2021/11/15(月) 13:50:27.11 ID:d7qJ7otj0.net
陰キャな俺もポケベル契約したんですよ
マジで歌よろしくならねーんですわ
終いには自宅の電話から自分のポケベルへ14106で打ちましたわ

230 ::2021/11/15(月) 14:26:01.97 ID:GL8xvK4p0.net
>>223
でもなぁ
平成初期じゃスマホどころかネット環境も糞過ぎてな

231 ::2021/11/15(月) 14:34:19.23 ID:IROk6X6y0.net
え…
まだ11年前のガラケーなんだが

232 ::2021/11/15(月) 14:50:33.56 ID:Y78uvUjT0.net
ポケベルか・・
友達からよく【489 489 489】って入ったなぁ

233 ::2021/11/15(月) 14:59:47.42 ID:mVTaA3OC0.net
>>52
これ全部昭和でくくるのは無理だわ

234 ::2021/11/15(月) 15:36:49.07 ID:CmUT9Llj0.net
(1080p)1992年の東京の日常風景 - YouTube - https://youtu.be/KJQsGpCDX54

235 ::2021/11/15(月) 15:41:41.05 ID:Yi0MIsi40.net
ルーズソックスとかガラケーとか
まだ10年〜20年前でレトロと言うには早すぎる気が

236 ::2021/11/15(月) 15:42:29.09 ID:753Xwh470.net
在庫処分したいのをブームとかいって売ってるだけなんだろ

237 ::2021/11/15(月) 15:44:38.47 ID:a1jeGAUX0.net
平成生まれもレトロ扱いか

238 ::2021/11/15(月) 15:47:02.22 ID:VlJHiY8z0.net
>>211
ずっとドコモだけどauのオレンジカラー機種欲しかったなあ。この頃はまだ家電メーカー生きてたんよな

239 ::2021/11/15(月) 15:54:00.64 ID:xi1oqbXV0.net
>>93
YouTubeにあがってるけど全然テロップが出ないのが新鮮だな
当時はそれが普通なんだが

240 ::2021/11/15(月) 15:59:48.88 ID:CXTArPUM0.net
ウチのおじいちゃん昭和生まれだから…
って言われるのももうすぐか、、

241 ::2021/11/15(月) 16:39:04.19 ID:O6cVASAv0.net
平成11年
https://i.imgur.com/tdXOF0F.jpg

242 ::2021/11/15(月) 16:50:56.43 ID:Tp46AmT70.net
サービスタイム狙ってラブホ入って、ルーズソックス脱がせて・・・
良い時代だったな。

243 ::2021/11/15(月) 16:50:57.95 ID:VlJHiY8z0.net
>>241
1999年にファミコンとRFスイッチはないやろ。
翌年にはPS2出るんやで

244 ::2021/11/15(月) 17:14:46.61 ID:l2vBLlHz0.net
>>243
漫画のコメント欄でもそのツッコミ多かったね
ただ、団地で貧乏暮らしだと一世代前のゲームが当たり前って意見(実体験)の書き込みもあったな
確かに裕福設定じゃなかったので会えて古いもん置いてる可能性はあるけど、まだ2話しか掲載されてなかった

245 ::2021/11/15(月) 17:27:13.17 ID:swt/LA+90.net
1995年までスーファミが全盛期だった
1996年から一気にプレステに変わっていった、一方でポケモンでGBが復活した
1997年ではほとんどプレステになってた、セガサターンも頑張ってたかな

246 ::2021/11/15(月) 17:31:26.08 ID:VlJHiY8z0.net
>>244
まあそういう家庭もあったかもしれんけどな。
もう10年遡った1989年ならしっくりくるけどw

247 ::2021/11/15(月) 19:14:57.66 ID:Y8W+R1W80.net
>>242
平成初期まではまだエアシューターの支払い機があったよな

248 ::2021/11/16(火) 08:56:51.84 ID:gDw85kqJ0.net
>>211
懐かしい
メッキのPENCK使ってた

249 ::2021/11/16(火) 09:59:54.22 ID:LcB4tMyI0.net
>>241
デカいミシンって…、
ミンシて昔も今も(作業効率上のために)大きさ変わらないと思うけど…。

あと蛍光灯もガラス製だろ。

250 ::2021/11/16(火) 10:23:09.07 ID:Fn7MKb240.net
>>243
平成11年=1999年と言ったら初代PSでペルソナ2やってた記憶あるわ

総レス数 250
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★