2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒカ碁って韓国に関わらなければ鬼滅くらい余裕で超えるコンテンツになれたよね [295723299]

1 ::2021/12/10(金) 22:46:43.55 ID:bUijqXaV0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
囲碁からビジネスへ 製造や物流、現場に革新
2021年12月10日 2:00 [有料会員限定]

強化学習は「アルファ碁」など英ディープマインドの囲碁AIで有名になった。囲碁の局面は10の360乗通りとされる。当初は人間による過去の対局データで学習していたが、強化学習を取り入れてトップ棋士を破る強さを獲得した。

現実のビジネスは囲碁より複雑で制約も多い。強化学習の活用は難しいとされてきたが、技術の進展で状況は変わりつつある。

出光興産は22年春にも海上輸送で活用を始める。同社は製油所から貯蔵施設の油槽...

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78303610Z01C21A2TEC000/

2 ::2021/12/10(金) 22:48:03.73 ID:GIqFXNZN0.net
佐為編で終わっていれば名作だった

3 ::2021/12/10(金) 22:48:27.98 ID:ga5Z8LmJ0.net
そうだね

4 ::2021/12/10(金) 22:48:57.53 ID:pozl6EiQ0.net
囲碁は最終的に中韓舞台にならざるを得ないからな
関わりたくなきゃ囲碁を題材にするのは間違い

5 ::2021/12/10(金) 22:49:27.57 ID:84qZmfRZ0.net
薄い本のあかりちゃんにはお世話になりました。

6 ::2021/12/10(金) 22:49:47.30 ID:dz20WTJZ0.net
佐為って1000年も生きてたのに塔矢父程度なの

7 ::2021/12/10(金) 22:49:52.76 ID:NxiWiKop0.net
いや、ハガレンの方が今世の中出ていれば鬼滅超えだったな

8 ::2021/12/10(金) 22:50:22.60 ID:2jzNVYpn0.net
そしたらデスノートがなかったかも知らんからええんちゃう

9 ::2021/12/10(金) 22:50:49.27 ID:bA08RnuY0.net
リアルタイムでヒカルの碁にハマってたけど結局最後まで囲碁のルールは全く理解できなかったわ
それでも面白いんだから漫画家ってまじスゴいよな

10 ::2021/12/10(金) 22:51:10.00 ID:+DZaNM8p0.net
>>7
中国人出てきたあたりでつまんなくなった

11 ::2021/12/10(金) 22:51:31.26 ID:k5Pfi7nd0.net
ワンピースナルトハガレン
俺世代の3強

12 ::2021/12/10(金) 22:51:39.59 ID:m9pHnA8C0.net
囲碁棋士はAIから学んで強くなってるけど将棋は何でAIから学ばないの?

13 ::2021/12/10(金) 22:52:53.82 ID:zxzKpTrK0.net
越智…黙れ

14 ::2021/12/10(金) 22:53:08.42 ID:parn0piv0.net
>>2
夢に佐為が出てくる回を最終回にしとけば本当に綺麗な終わり方だったのにな
マキバオーにしても海外に行く展開は余計でしかない

15 ::2021/12/10(金) 22:55:48.19 ID:Ooy4YeHD0.net
鬼滅は長期で売れ続けるかは分からんな

16 ::2021/12/10(金) 22:56:35.87 ID:5rQqRLAC0.net
そうわよ

17 ::2021/12/10(金) 22:56:41.30 ID:CLey1PNK0.net
>>12
何言ってんだ?

18 ::2021/12/10(金) 22:56:43.22 ID:WTO8PBYd0.net
そっか?
あかちちゃんは可愛かったな

19 ::2021/12/10(金) 22:56:55.55 ID:ubfoh3FK0.net
きつめのまんこは
伝統的なジャンプのバトル漫画だからなぁ
なんでブームになったのかわかんない

個人的には聖闘士星矢のほうがずっとすごい
その他もっと面白いジャンプ漫画いっぱいあったのに

ヒカルの碁はスポーツ漫画にいれ定位と思うけど
多分漫画史上相当上位に入る名作だと思う

20 ::2021/12/10(金) 22:57:24.80 ID:GobGRZy70.net
>>6
本因坊秀作の死後はヒカルまで打ててなかったんじゃないの
実働100年いかないような

21 ::2021/12/10(金) 22:58:15.90 ID:Y76zNXNB0.net
>>2
サイを探すあたりも面白くない。

22 ::2021/12/10(金) 22:58:19.96 ID:H7nts4vy0.net
名瀬ちゃんどうなったんや?

23 ::2021/12/10(金) 22:58:42.01 ID:w/m0bb2u0.net
ヒカルの碁の原作者(夫婦)って、別名で他の原作の仕事とかしてるのかな。

24 ::2021/12/10(金) 22:58:47.32 ID:Uc9wrjUe0.net
>>12
もちろん学んでいるけど?
ときどきニュースになっている

25 ::2021/12/10(金) 23:00:18.89 ID:SsLPTsrW0.net
>>4
プロにならなければ中韓関係ないだろ

26 ::2021/12/10(金) 23:00:48.86 ID:owbYpYhU0.net
>>12
どこの異世界から来たのかな?

27 ::2021/12/10(金) 23:00:50.81 ID:oIYMOLPu0.net
糞喰い朝鮮ヒトモドキがうるさくてやめたってのは本当なん?

28 ::2021/12/10(金) 23:00:54.13 ID:SsLPTsrW0.net
>>12
アホがおるw

29 ::2021/12/10(金) 23:01:00.14 ID:jwx9jRZF0.net
>>14
この手のは編集都合の引き延ばしな気がするが

30 ::2021/12/10(金) 23:01:24.15 ID:r6wRjBOI0.net
背後霊が消えて漫画も消えたな
カンニングっぽい感じが
青少年のチョイワル心をくすぐってたのに

31 ::2021/12/10(金) 23:01:43.62 ID:9JlFARNv0.net
まぁチョンはイケメンにはならんやろ

32 ::2021/12/10(金) 23:02:30.06 ID:COh9rSit0.net
>>10
中国の仮面の娘可愛かったけどなー。
ハリー・ポッターがぶさいく女子に夢中になったのは解せなかった。なにあれ

33 ::2021/12/10(金) 23:03:09.68 ID:s/SEjfQW0.net
奈瀬が小畑史上最強だからいいんだよ後はどうでも

34 ::2021/12/10(金) 23:03:16.17 ID:4rAt7rIn0.net
チョンコの嫌がらせでギブアップ

35 ::2021/12/10(金) 23:03:36.05 ID:WTO8PBYd0.net
>>30
分かる
そこからは無意味に覚醒してよくあるバトル漫画風に…碁なのにな…

36 ::2021/12/10(金) 23:04:45.25 ID:zwo6ydUx0.net
当時ってどんなだったんだっけ?
現実の韓国のトップ棋士も若いのにそれを知らない奴らが「韓国人が10代のプロなんているわけない!」って叩いてた気がする

37 ::2021/12/10(金) 23:05:29.90 ID:qqBLH2xb0.net
AIのおかげで古いと言われてた本因坊秀策の手が再評価されたんだっけ
神の一手だったんだな

38 ::2021/12/10(金) 23:05:34.36 ID:gbP37APa0.net
ルールの説明とかまるで無かったよな

39 ::2021/12/10(金) 23:06:06.03 ID:XnQKR6Ti0.net
>>1
鬼滅も耳飾りでケチ付いたけど人気落ちなかったろ
最後はストーリーの差
誰でも分かる勧善懲悪とガキには意味不明な囲碁の差

40 ::2021/12/10(金) 23:06:52.31 ID:scw/2vzn0.net
>>2
同感!

41 ::2021/12/10(金) 23:08:01.75 ID:scw/2vzn0.net
>>39
>鬼滅も耳飾りでケチ付いたけ
は?全然??

42 ::2021/12/10(金) 23:08:36.86 ID:Aht6bY/W0.net
>>4
実話じゃあるまいし中韓のない世界を設定すればいいだけ

43 ::2021/12/10(金) 23:08:57.67 ID:g5P0qotr0.net
>>23
ヒカ碁のあとにスケート漫画の原作やってたけど打ち切られてたなぁ。
その後はどうなったんだろ

44 ::2021/12/10(金) 23:09:01.97 ID:NkYle8X10.net
奈瀬がデートで行ったようなあんな怖い碁会所ホントにあるの?

45 ::2021/12/10(金) 23:10:38.41 ID:owbYpYhU0.net
>>39
ケチつけたのが韓国なだけで話の中にチョン出てこないでしょ
それはなんかズレてる

46 ::2021/12/10(金) 23:10:44.46 ID:iFYTQQ2W0.net
死者と別れて成長しましたendでよかったのに、それで遊戯王も綺麗に終わったし

47 ::2021/12/10(金) 23:10:47.62 ID:L+T8dRM80.net
アマプラでテレビ版の無限列車観たんだが
あれでとんでもない記録を出してるのが謎なんだが。
映画版だと面白いのか?

48 ::2021/12/10(金) 23:11:57.72 ID:Aht6bY/W0.net
>>22
普通は女性特別枠でプロになれるので、漫画の設定は
そこらへんどうなのか知らんが、プロになっててもおかしくない

49 ::2021/12/10(金) 23:12:24.96 ID:2fe7XOiD0.net
>>41
お隣の国では一時期ボロカスに言われてたろ
ただし、その後の映画公開は大ヒットと言う

50 ::2021/12/10(金) 23:13:57.35 ID:MgbI/xU50.net
最近の漫画は警戒してるのか本当に韓国出さなくなってて良い傾向

51 ::2021/12/10(金) 23:14:48.09 ID:iFYTQQ2W0.net
>>47
万人受けといってもお前みたいな異端者は少なからずいるから気にするな

52 ::2021/12/10(金) 23:17:22.22 ID:SsLPTsrW0.net
>>50
韓国はいらんけど愛嬌のある中国娘が出なくなった気がする
乱馬のシャンプーとかすきなキャラなのに

53 ::2021/12/10(金) 23:18:22.57 ID:xx8gvUzo0.net
佐為が名人と対戦する機会があったときに
表面的にはコミ無しなのに
無理に盤面10目勝てという条件を出したのが残念だった
貴重な機会だったのだから条件なしで打たせてあげたかった

54 ::2021/12/10(金) 23:18:37.19 ID:tYzZnEKV0.net
ほった任せでよかったのに編集が無能だった

55 ::2021/12/10(金) 23:20:04.25 ID:L+T8dRM80.net
>>51
別に鬼滅を嫌ってるわけじゃない
テレビのS1は面白かった
で、映画版も特別変わりは無いの?

56 ::2021/12/10(金) 23:21:40.78 ID:pPawK0Fl0.net
ヒカルは負けてばっかでつまらん。漫画なんだから勝ちまくっていいじゃん

57 ::2021/12/10(金) 23:22:07.73 ID:owbYpYhU0.net
>>55
テレビ版の1話が映画版に無い新作で後は編集されてるかもしれないけど同じたと聞いた
テレビ版の1話だけしか見てないので違ってるかもしれないけど

58 ::2021/12/10(金) 23:24:32.68 ID:ZhMgTzFG0.net
>>4
ヘルレイザーのコスプレで相手の思考を乱すのが本場の囲碁なんですかね?
そう言えばai相手には効かなかったね、笑いで思考乱す作戦

59 ::2021/12/10(金) 23:25:13.05 ID:MiMmX0UP0.net
>>35
バトル漫画でも全然構わなかったが、中韓絡めるのはもう少し後で良かったな
タイトル挑戦くらいまでなら国内のみで面白く描けたはず

60 ::2021/12/10(金) 23:25:29.63 ID:Wwl3ea0H0.net
>>2
そう思う
海外編は要らんかった

61 ::2021/12/10(金) 23:25:34.23 ID:dcaxXNyD0.net
>>38
アニメ見ろよ
ゴーゴー囲碁

62 ::2021/12/10(金) 23:25:43.69 ID:hAFUdAzR0.net
>>12
藤井竜王がゴツいスペックのPC買ったことが
ニュースになってたりしてるんだが…

63 ::2021/12/10(金) 23:26:26.43 ID:YmBTjGzz0.net
んな訳ない

64 ::2021/12/10(金) 23:31:52.51 ID:nUhaRNo50.net
時代的に鬼滅には勝てん
snsの普及だとかいろいろ噛み合った結果あんなことになったんだから内容だけではどうしようもない

65 ::2021/12/10(金) 23:32:38.15 ID:9LElbtjf0.net
>バトル漫画でも全然構わなかったが



囲碁の王子様

https://livedoor.blogimg.jp/carpdon-bancha/imgs/b/4/b48954d2.jpg

66 ::2021/12/10(金) 23:33:20.39 ID:Aht6bY/W0.net
>>56
成長過程で勝ちまくってもなんかなあ
18歳くらいでタイトル取って25歳までに全冠制覇とか見たかったな

67 ::2021/12/10(金) 23:34:09.61 ID:nUhaRNo50.net
>>52
変態仮面も中国娘いたな

68 ::2021/12/10(金) 23:34:43.07 ID:t3yoLImU0.net
>>32
チョウ・チャンか
原作では超絶美少女の設定だったから映画でどんな可愛い子が出て来るのかと思ったらとんだ期待外れだったな
欧米人から見たら可愛く見えるということなんかね

69 ::2021/12/10(金) 23:35:16.57 ID:Aht6bY/W0.net
>>59
中韓はずっと絡めなくてよかったと思う

差別だなんだと騒ぎ出すのは目に見えてたんだし

70 ::2021/12/10(金) 23:35:56.14 ID:aER1ytec0.net
>>12
逆じゃね?ディープラーニングした囲碁AIは数百万回のAIどうしの対戦で「この形からは
こう打った方が有利」と学習する。その理由はAI自身も説明できない。AIどうしの数百万回
の対戦からの経験だから。人がその打ちスジのロジックを理解することもできない。

将棋ではAIの打ちスジの意味が囲碁よりは理解しやすいから、将棋の方がAI学習をしやすい。

71 ::2021/12/10(金) 23:36:57.81 ID:X7nqVrgH0.net
>>2
チート失ってから自分の才だけでのし上がってく2部も好きだわ、まぁ少数派なのは自覚

72 ::2021/12/10(金) 23:39:32.16 ID:aqgX3XEi0.net
>>14
だがドラゴボのサイヤ人編は最高になったぞ

73 ::2021/12/10(金) 23:42:46.30 ID:NilXOBjd0.net
奈瀬ちゃんは俺が貰う

74 ::2021/12/10(金) 23:42:58.10 ID:5HsgMLSe0.net
それはない

75 ::2021/12/10(金) 23:45:30.48 ID:NeYTrgaJ0.net
塔矢名人との対局で残すは小ヨセのみのとこら辺は本当に面白い

76 ::2021/12/10(金) 23:53:24.03 ID:BXy+OCNZ0.net
平安棋士が取り憑くって設定で面白そうだからいつか見たいとは思ってたけど
韓国絡みで良く無い終わり方をしてるって聞いたんでまだ見て無いんだよなぁ
この作品に関わらず、終わりがガッカリって聞くと途中良くても見る気がしない

77 ::2021/12/10(金) 23:55:05.75 ID:pLq2dbwh0.net
>>41

https://i.imgur.com/iGfYV4Z.jpg

78 ::2021/12/10(金) 23:55:10.86 ID:Aht6bY/W0.net
登場人物の期力

進藤ヒカル:塔矢アキラにボロ負け時、アマ5級から3級くらい?、3面打ち時、アマ5段くらい
塔矢アキラ:進藤ヒカルと出会ったとき、アマ10段超(プロ級)くらい
加賀:アマ4段くらい
筒井:アマ1級から初段くらい
三谷:アマ3段くらい
あかり:アマ8級くらい(友達は10級くらい?)
金子さん:アマ2級くらい
岸本(海王の大将):アマ7段くらい
椿(ひげゴジラ):アマ10段(ほぼプロ級)くらい
河合さん:アマ7段くらい
ダケさん:アマ6段から7段くらい

こんな感じかな?

79 ::2021/12/11(土) 00:03:35.34 ID:DMi12+/u0.net
ヒカ碁はサイがいなくなるまで

80 ::2021/12/11(土) 00:07:10.12 ID:hDnGtIcN0.net
囲碁はシナちょんに触れないわけにいかない
だから人気がない

81 ::2021/12/11(土) 00:08:28.42 ID:1HaIP0l+0.net
俺はプロ試験だな あのあたりの一進一退が熱い 
ワヤ戦で、ヒカルが長考してる時にワヤがあれこれ対処法を考えた上で、勝てる!これでプロの世界にイケる!と確信した次のページで、サイ(ある。たった一つだけ道筋が)
みたいなとこが最高に熱いわ

82 ::2021/12/11(土) 00:10:17.95 ID:CeQYTNFH0.net
最後まで見てしまった
囲碁のルール全くわからなかった
すごいのは囲碁ではなく漫画だわ

83 ::2021/12/11(土) 00:10:58.39 ID:UY+tgvdr0.net
呪術は韓国関わってるけどヒットしただろう

84 ::2021/12/11(土) 00:11:16.71 ID:CeQYTNFH0.net
ストーリーが分かりやすかったから
囲碁のルールは知る必要なかったのだと後で思う

85 ::2021/12/11(土) 00:14:26.31 ID:tYQ2S+cJ0.net
>>2
地底帝国建国編でかなり盛り返したけどな

86 ::2021/12/11(土) 00:14:48.05 ID:1HaIP0l+0.net
>>83
そうなん?だから露骨な持ち上げ方されてんのか

87 ::2021/12/11(土) 00:15:15.68 ID:iZwx8kmY0.net
>>6
佐為と秀作の年齢足しても塔矢の親父と囲碁歴はどっこいどっこいじゃないか?

88 ::2021/12/11(土) 00:15:44.24 ID:gcdr5I6S0.net
>>76
途中で一回終わるからそこまでで良いよ

89 ::2021/12/11(土) 00:17:00.98 ID:iZwx8kmY0.net
>>9
本当にヒカルの碁にハマったのなら囲碁のルール覚えてもっと面白さを理解しようと思うはずなんだけどな

90 ::2021/12/11(土) 00:19:16.97 ID:rSRL1Msm0.net
>>49
ヒカ碁のこと何も知らないだろお前

91 ::2021/12/11(土) 00:19:32.03 ID:3V9WNmd40.net
>>84
それは言える、ルール知ったからと言って特別面白くなるもんでもないと思う

ルール知ってて面白いのは塔矢とヒカル(サイ)の対局の盤面が出ると
形勢が分かる程度だな

途中でサイと代わってヒカルボロ負け時はいきなり碁が乱れて
あちゃー、これはないわーと思ってるうちに塔矢が怒りだし
そりゃ怒るわなーと思えたのはそれなりにい碁を知ってて得だったかな程度

92 ::2021/12/11(土) 00:19:40.65 ID:iZwx8kmY0.net
>>4
まあ日本の囲碁棋士が中韓と比べたら弱過ぎるからな

93 ::2021/12/11(土) 00:20:35.53 ID:fyGkIaMw0.net
定期スレ

94 ::2021/12/11(土) 00:21:19.58 ID:jLbztfYl0.net
昇天で終わる予定が引き伸ばされたせいでああなったんだろ?
鬼滅をキリのいい所でちゃんと終わらせたのは集英社が少しは学習した

95 ::2021/12/11(土) 00:21:37.26 ID:3V9WNmd40.net
>>85
なにそれ?ぶっ飛んでて面白そうだな、おまいが書いてくれw

>>87
そんなもんだろうな、サイも秀作も短命だったし

96 ::2021/12/11(土) 00:22:24.61 ID:FNIHZBwN0.net
op曲よかった

97 ::2021/12/11(土) 00:22:49.63 ID:iZwx8kmY0.net
>>36
というか桑原みたいなジジイが本因坊維持してるのがありえんのよな
マンガ的にああいう老獪キャラ出したかったんだろうけど

98 ::2021/12/11(土) 00:25:19.86 ID:3V9WNmd40.net
>>89
囲碁のルールは単純で簡単だが、どう打って行けばいいのかを
理解するのは結構大変だからしょうがない

ルールだけなら将棋より簡単だから、ふーんルールは簡単だね…
となるが、それでどうゲームを進めていくのかが最初はちんぷんかんぷんだから挫折率が高いと思う

99 ::2021/12/11(土) 00:25:59.80 ID:djwyfBZl0.net
ソウタの棋の澤田がいい

100 ::2021/12/11(土) 00:26:19.91 ID:4VAYQh2e0.net
弱虫ペダルみたいにプロ界に触れず部活内で納めとけば中韓触れずに済んだ

101 ::2021/12/11(土) 00:27:00.30 ID:aPEJ6kii0.net
HUNTER×HUNTERは?

102 ::2021/12/11(土) 00:27:27.55 ID:T9811RKP0.net
>>45
ほんそれ

103 ::2021/12/11(土) 00:29:54.64 ID:3V9WNmd40.net
>>97
まあ、世間では老獪なおっさんがタイトル取ってるという認識が強そうだしな
そして、井山さんや将棋では羽生さんや藤井君みたいな若き天才がたまに現れるという認識だと思う

104 ::2021/12/11(土) 00:30:47.99 ID:dHxZfCW/0.net
>>98
思うに教え方が悪い気がせんでもない
とりあえず最初は二間ビラキしとけば安定とか言っとくだけでもだいぶ違う気がする

105 ::2021/12/11(土) 00:31:56.98 ID:3V9WNmd40.net
>>101
冨樫仕事しろとしか・・・

106 ::2021/12/11(土) 00:33:59.38 ID:lJvIEhEI0.net
チョンが囲碁強い我が国の活躍描かないのは許さないニダで終わった漫画な

後半はサイ早く復活させろよと思ってめくってたけど気配すら無く終わったな

107 ::2021/12/11(土) 00:36:16.25 ID:Yv3pE89M0.net
勝負がついた盤面て碁を知ってる人が見たら勝ち負け分かるもんなの?

108 ::2021/12/11(土) 00:36:51.16 ID:PIKyRHbM0.net
最近アマプラで見たら
ヒカルがアキラとの碁の中で🦏を見つけるところでキレイに終わってて
すごく良かった

109 ::2021/12/11(土) 00:37:25.09 ID:8u+jHF5M0.net
ヒカ碁ブームの頃は初心者向けのゲームソフトとかたくさんあったよね

110 ::2021/12/11(土) 00:38:45.09 ID:1RgagSxL0.net
まじで日本人がナイナイでワチャワチャしてんのにちょっかい掛けんなよ
世界中から嫌われてるの気づけ

111 ::2021/12/11(土) 00:38:47.91 ID:PIKyRHbM0.net
>>109
どれも待ち時間が長くてまともに遊べなかったような
碁なんてそういうものなんだろうけどさ(´・ω・`)

112 ::2021/12/11(土) 00:39:20.70 ID:iZwx8kmY0.net
>>80
将棋と違って日本の中だけで井の中の蛙ができないからな

113 ::2021/12/11(土) 00:41:34.35 ID:iZwx8kmY0.net
>>91
いや囲碁のルール覚えたらマンガが100倍は面白くなるよ
囲碁のルールを覚えようとしなかった時点で、そこまでヒカ碁にはまってなかったんだろうな

114 ::2021/12/11(土) 00:41:40.06 ID:3V9WNmd40.net
>>104
それでだいぶ違っても、まだまだ難しいところがありありだしな
角での折衝、相手が付けてきたときにどう対処すべきかなどなど

若い頃に会社の先輩とルールだけはお互いに知ってるので
9路盤対決をかなりやったが、ザル碁、ザル碁、ザル碁、ひたすらザル碁状態だった
まあ、お互い10級以下くらいの期力(15級くらいかも)だったしな

115 ::2021/12/11(土) 00:41:53.72 ID:Q30B8IjQ0.net
自分の碁の中にサイを見つけるシーン最高すぎる
アニメも良かった

116 ::2021/12/11(土) 00:44:29.33 ID:dHxZfCW/0.net
>>114
そりゃそうだよ
でも最初にある程度方針があるのと途方に暮れるのとじゃ全然違う

117 ::2021/12/11(土) 00:44:47.05 ID:3V9WNmd40.net
>>113
そうかなあ、俺はそこまでの差はないと思ったけどね
まあ、こればっかりは個人差があるから結論は出んね

118 ::2021/12/11(土) 00:45:29.94 ID:kEi9Rn+c0.net
手段

119 ::2021/12/11(土) 00:45:42.26 ID:LSjhUZhF0.net
法則漫画

120 ::2021/12/11(土) 00:45:46.56 ID:iZwx8kmY0.net
>>98
それを乗り越えると将棋と比べて囲碁は感覚で打てる要素が大きいから楽になるんだけどな
将棋は入門は簡単だが上達が難しい
囲碁は入門は難しいがある程度までの上達は簡単と言われる所以だな

121 ::2021/12/11(土) 00:46:38.73 ID:8m5Tyyt60.net
GBAのゲームは結構やったが
九字盤までしかまともに遊べなかったな
13以上はCOMの思考時間が長すぎた

122 ::2021/12/11(土) 00:47:00.96 ID:jXw/+XTr0.net
サルまんの麻雀を全く知らない麻雀漫画が面白かったなぁ。

123 ::2021/12/11(土) 00:47:59.77 ID:su/YvXgb0.net
日本の犯罪は7割が在日だからな
日本人になった奴を含めてないんだぜこれw

124 ::2021/12/11(土) 00:50:07.32 ID:3V9WNmd40.net
>>107
強い人ならわかるけど弱い人は分からないことも多い

俺の経験だと棋力が初段超えたあたりからかなり分かるようになってきたけどな
でも、時間がかなりかかる時もあるし、ぱっと見、黒優勢と思ってもよく見たら
そうじゃないなんてのも多い

プロならすぐわかる

125 ::2021/12/11(土) 00:50:25.91 ID:wFr+EOqv0.net
日本・中国・韓国の対局編あったけど
向こうに配慮しないと駄目だったのなら面倒くさすぎるなぁ・・・

126 ::2021/12/11(土) 00:50:44.91 ID:iZwx8kmY0.net
>>103
本来は塔矢の親父が四冠五冠というのも微妙なんだよな
まあヒカ碁の時代の日本はまだ小林光一とかベテラン棋士がギリ活躍できていた頃だから、まあ何とかって感じだったが今だとありえんよな

127 ::2021/12/11(土) 00:53:47.04 ID:3V9WNmd40.net
>>120
まあ、そうだな、将棋と違って感覚でそれなりに打てるのがいいよな
そう考えると確かに将棋より楽だ

128 ::2021/12/11(土) 00:53:51.31 ID:iZwx8kmY0.net
>>107
大差ならわかる
僅差だと並べないと分からない

129 ::2021/12/11(土) 00:54:11.28 ID:7JKgaa9K0.net
とりあえず名瀬とヒゲおっさんの薄い本でぬいたは

130 ::2021/12/11(土) 00:54:17.93 ID:siWOv2qu0.net
越智の煽りからの黙れが良かった
伊角さんがダサいいい人キャラから一気に豹変した

131 ::2021/12/11(土) 00:56:55.65 ID:iZwx8kmY0.net
>>125
まあ配慮というか実際に日本弱いんだからしょがないよ

132 ::2021/12/11(土) 00:58:34.60 ID:3V9WNmd40.net
>>126
一般世間のイメージに合わせたんだろうな

今なら、現実になるべく合わせるなら緒方と倉田でタイトルを
取り合ってる感じにするしかないか
で、塔矢の親父は元五冠王という感じかな

133 ::2021/12/11(土) 01:00:12.12 ID:TWG/69Q60.net
>>89
スラムダンクにハマってもバスケやらなかったろ?

134 ::2021/12/11(土) 01:00:15.85 ID:su/YvXgb0.net
>>131
漫画には不必要な存在だったけどね

135 ::2021/12/11(土) 01:00:52.56 ID:iZwx8kmY0.net
>>130
そうかなー
俺は伊角さん何小学生相手にいきってんのって思ったけどな
むしろダサ過ぎる
自分を取り戻したのなら相手が何を言ってきても受け流して普通に打てばいいだけ

136 ::2021/12/11(土) 01:00:55.83 ID:4VAYQh2e0.net
漫画だし非現実でも良いとは思うけど突っ込まれるだろうな
J1がセリエAに勝つとか亀田がメイウェザーに勝つとかそのレベルの話だし

137 ::2021/12/11(土) 01:01:12.84 ID:tmpQSATN0.net
内容も全く面白くないよな

138 ::2021/12/11(土) 01:01:31.72 ID:su/YvXgb0.net
当時の編集長や上にどれぐらい在日がいたのか知りたいね

139 ::2021/12/11(土) 01:02:33.51 ID:su/YvXgb0.net
在日が居なかったしたら、どれぐらい圧力があったのか
つまびらかにしないとダメだわ
今はそういう時代

140 ::2021/12/11(土) 01:02:50.04 ID:3V9WNmd40.net
>>131
日本の囲碁界はレッスンプロで結構稼げるようだからなあ
将棋界みたいに弱いと強制引退なんてのもないようだし

141 ::2021/12/11(土) 01:03:18.00 ID:pPnVCWwv0.net
なせちゃん
https://i.imgur.com/bP1Gp79.jpg

142 ::2021/12/11(土) 01:03:36.07 ID:A4QUqC4x0.net
囲碁とかいう国民の1%もルール把握してないゲーム

143 ::2021/12/11(土) 01:05:02.68 ID:su/YvXgb0.net
2眼を作らせないように、自分は作るように
なぜなら一個ずつしかおけないから

将棋と違ってこれはムズいわ三日はかかる

144 ::2021/12/11(土) 01:05:48.36 ID:iZwx8kmY0.net
>>133
本当にハマった人は始めてるよ
ギャプ翼読んでサッカー始めたり、ヒカ碁にハマって囲碁棋士になって七冠とった人もいる

145 ::2021/12/11(土) 01:06:37.35 ID:tmpQSATN0.net
>>2
一応読んでたけど、ただの一度として面白いと思った事なかったわ
逆にどこが面白かったのか聞きたい

146 ::2021/12/11(土) 01:06:40.31 ID:s5FyosGj0.net
ネットでCPU相手にするがほとんど勝てない
意味わからん内にいつの間にかコテンパンにされる
ルールはわかっているつもりなんだが

147 ::2021/12/11(土) 01:07:09.46 ID:8Mv9PoEA0.net
>>136
リベロの武田ってサッカー漫画は主人公達がマンガ的超人サッカーやり過ぎて終盤で高校生がプロに挑戦とか言いながら圧倒してて笑った

148 ::2021/12/11(土) 01:07:38.99 ID:tmpQSATN0.net
>>142
これな
ルール知ってる人に会ったことがない
基本的に日本人には馴染みのないゲームだわな

149 ::2021/12/11(土) 01:11:32.72 ID:EDGe4N5I0.net
現実世界でも韓国人のトップ棋士がアルファgoに敗れて囲碁は終わったからな
なんでいきなりトップが出てくのか解らん
ランキング五位あたりのから出せばよかったのに

150 ::2021/12/11(土) 01:12:00.51 ID:tpcl3/aq0.net
>>148
さっきから頑張っているな

151 ::2021/12/11(土) 01:17:54.41 ID:FpTxHS8u0.net
>>144
本当とか本当じゃ無いとかハマるってのは人それぞれ何だからそういう言い方するなよ。

152 ::2021/12/11(土) 01:18:22.95 ID:iZwx8kmY0.net
>>149
でもセドル一勝したからな
あれリアルで見てたけど震えたよ
マンガで絶望的な敵キャラ相手にボロボロになりながら一矢報いたみたいな展開だったからな
それ以降人間が勝てる相手じゃなくなってしまったが

153 ::2021/12/11(土) 01:18:37.56 ID:8lKXjwJ60.net
佐為は女じゃないと、、

アニメもオカマ声になってて
なんだかねえ

154 ::2021/12/11(土) 01:18:50.63 ID:3V9WNmd40.net
>>146
囲碁将棋チャンネルの囲碁講座番組を見ると
意味が分かるようになってくるぞ、対局見ても勉強になる

コツは弱い石(少数配置の石)から強化して、弱いままにして攻められないようにする
大きいところがどこかを見極めて大きいところを囲む(序盤)
小さいところは思い切って捨てる、数目捨てても他に打って差し引き得なところは意外と多いことを知る

あとは、難しいけど、ここを相手に打たれたらヤバいところを見極めて、先に打って相手有利になるのを防ぐとか
これも難しいけど、相手の弱い石を攻めながら自分の陣地を囲うとかも出来るようになると
どんどん強くなっていく

155 ::2021/12/11(土) 01:20:56.67 ID:iZwx8kmY0.net
>>154
格言を意識するだけでも格段に強くなるよな

156 ::2021/12/11(土) 01:23:40.06 ID:su/YvXgb0.net
囲碁は実力差をマグレでどうにかしようがないからな
不正が大好きな朝鮮人はよくやってるよwww

157 ::2021/12/11(土) 01:24:36.58 ID:iZwx8kmY0.net
>>151
まあそうなんだが、囲碁のルール知らずにマンガだけは面白かったという人に限って囲碁を貶めるような言い方したり、やたら中韓の絡みに粘着するのがな
囲碁を知ってる人からしたら中韓が強いのは現実だからそんなに違和感はなかった
俺は全編を通してヒカ碁が好きだったよ

158 ::2021/12/11(土) 01:25:23.21 ID:8u+jHF5M0.net
佐為を陥れで死に追いやった奴が、霊が生まれ変わりの姿でいつか登場すると思ってた

159 :名無しさんがお送りします:2021/12/11(土) 01:37:31.07 ID:VLKDGmPGe
日本でマイナーな囲碁盛り上げたけど
結局韓国につぶされてマイナー競技に戻ったなw

160 ::2021/12/11(土) 01:28:37.22 ID:3V9WNmd40.net
>>155
だよな、二目の頭を叩けとか、石を捨てる時は二目にして捨てよとか
まあ、色々あるけど結構役に立つ

161 ::2021/12/11(土) 01:30:36.06 ID:su/YvXgb0.net
強い人はどんな場面でも一瞬で図柄がいくつも出てきて都度選んでるだけらしいね

162 ::2021/12/11(土) 01:31:21.47 ID:REeo2Ry+0.net
(゚д゚)ノゾキ!!

163 ::2021/12/11(土) 01:32:11.34 ID:3V9WNmd40.net
>>157
俺は囲碁に中韓も糞もないと思う
韓国は個性的な棋士(ゾンビ流とか、大局観が普通とはまるで違うとか)が結構いて面白いし
日本の中韓棋士には結構解説も上手くて分かりやすい人もそれなりにいる

もちろん、反日韓国人や反日中国人は大嫌いだけどな

164 ::2021/12/11(土) 01:34:53.88 ID:iZwx8kmY0.net
>>163
まあ俺だって反日中国人、反日韓国人にいい気はしないけど、反韓日本人も同じくらい好きじゃない

165 ::2021/12/11(土) 01:35:18.49 ID:pxGPwhMm0.net
将棋の羽生と比べ、知名度ロクに無いのに
国民栄誉賞もらった井山への批判の中で一番大きかったのが
中韓等のトップクラスに勝てず、国際タイトルないことだったな

166 ::2021/12/11(土) 01:38:56.91 ID:iZwx8kmY0.net
>>165
国民栄誉賞に知名度関係ないだろ
井山は羽生さんと違って一度七冠じゃ無くなってから、再度七冠を達成するという偉業を成し遂げて
さらに獲得期間も羽生さんより長かった

167 ::2021/12/11(土) 01:40:42.21 ID:BCD07NIA0.net
まあ名作よな

168 ::2021/12/11(土) 01:43:58.94 ID:iZwx8kmY0.net
>>165
井山が国際棋戦だと全然勝てないのは日本人にとっては辛いけど、それが現実だから仕方ない
とはいえ今やってる韓国主催の国際棋戦では井山善戦してるぞ
全盛期よりは落ちててもまだ四冠維持してるし、五冠復帰する可能性もある

将棋は結局は日本人だけしかやってないからな
仮に将棋が世界で指されてたら羽生さんや藤井君も中韓に全然歯が立たないなんてことだってあるかも知らないからな

169 ::2021/12/11(土) 01:44:34.88 ID:VExp6s9+0.net
>>1
盤上の攻防をほぼ描かずに表情と経過だけの囲碁漫画が長続きしたとは思えない

170 ::2021/12/11(土) 01:49:33.86 ID:djwyfBZl0.net
死兆が見えない

171 ::2021/12/11(土) 01:57:25.95 ID:uDDiwI9X0.net
藤原佐為を復活させてのヒカルの碁2
あってもいいと思います

172 ::2021/12/11(土) 01:57:34.92 ID:NIdCTtPa0.net
>>152
あの一勝はAI側のミス
実力で勝った訳じゃ無い
それにセドルって竹島で囲碁やったりしてる反日野郎じゃねーかボケ

173 ::2021/12/11(土) 01:59:57.93 ID:REeo2Ry+0.net
一時興味を持って勉強したことがあるんだよ

でも、詰碁で、自分が打った後の相手の最善手が判らず、遅々として進
まないから諦めて打たなくなった。

将棋もそう。
詰将棋の相手番の最善手が判らなくて、それでまさしく詰んだ。

174 ::2021/12/11(土) 02:00:29.88 ID:3c1Nv6l90.net
国内だけでインフレさせるのはきついよか
そう考えると将棋漫画は頑張ってるな

175 ::2021/12/11(土) 02:00:40.94 ID:uDDiwI9X0.net
>>168
将棋は香港の小学校で授業に組み込まれてる
奨励会に入った中国人もいたが成績不振で退会している

176 ::2021/12/11(土) 02:01:22.06 ID:U+vkkEUS0.net
>>71
少数派なんだ
あそこからがまた良いのに

177 ::2021/12/11(土) 02:01:46.22 ID:3V9WNmd40.net
>>168
将棋は囲碁界ほどぬるくはないから世界で指されてても
そこまでの差は付かないと思うけどな

まあ、なってみないと分からんが

178 ::2021/12/11(土) 02:01:56.42 ID:qfbIKHsz0.net
コンテンツは校正入るだろ。内容という意味。

ワーク、プロダクト、和製英語でワークスというところだろうな。
ワークオブアートとかプロダクションとか。

179 ::2021/12/11(土) 02:02:16.39 ID:4VAYQh2e0.net
競技者の強さと人間性は別だしゲームの世界は強さが最優先
日本人だと格ゲーの小川がクズだけど強いから許される

180 ::2021/12/11(土) 02:08:11.22 ID:tD5zE83N0.net
みたことない

181 ::2021/12/11(土) 02:08:54.02 ID:3V9WNmd40.net
>>175
プロ将棋界は超厳しい実力社会だしな
6級で奨励会入って勝率7割前後で昇級、それを1級までやって
ようやく初段、囲碁なら初段からプロだが将棋はまだまだ、ここから勝率6割五分ほどで昇段

三段になると三段リーグなんてとんでもない難関があってここで30人くらいいる中で2位以内の成績で
ようやく四段になりプロ棋士合格

まるで韓国囲碁界のような超絶厳しい実力社会
囲碁みたいな女性特別枠の正規棋士採用はなく、いまだに女性正規棋士が出てない(よって女流棋士という別枠あり)
外国人にとっても大変だろう

182 ::2021/12/11(土) 02:13:24.36 ID:NNG3nto/0.net
>>67
キン肉マン世代はラーメンマンは典型的中国人だと思ってた

183 ::2021/12/11(土) 02:15:41.64 ID:3V9WNmd40.net
>>182
ラーメンマンのあの髪型は漢民族じゃなく満州族の風習なんだけどな
といっても満州族支配の清王朝時代は漢民族も辮髪を強制されてて
みんなラーメンマンみたいになってたけど

184 ::2021/12/11(土) 02:28:27.76 ID:um3NWw3G0.net
将棋でやれば良かったなうざいの絡ませなくて済むし

185 ::2021/12/11(土) 02:34:36.29 ID:9X5wOEng0.net
のちのデスノートやバクマンに繋がる、産業ロック的な作りの上手さがあったね

186 ::2021/12/11(土) 02:35:54.10 ID:+XO7fSAx0.net
MAJORもKBOリーグでジャイロを投げてたら、余裕でタッチ越えてたってこと?

187 ::2021/12/11(土) 02:39:15.60 ID:LxuQTA+20.net
>>126
漫画が掲載されていた当時は1番上のタイトルを持っていてのが大ベテランの藤沢秀行棋聖だったから問題なし
1番上のタイトルを持っていても一冠だけだったけどね
もう少し過去だと坂田栄男というベテランがタイトルを何冠も持っていたことがあったからいいだろ
その後は林名人本因坊が坂田からタイトルを取ってそれからは若手がタイトルを取っていく時代になって
石田秀芳名人本因坊が天下を取った後は大竹、加藤、武宮、小林と木谷門下生がタイトルを取っていった

188 ::2021/12/11(土) 02:41:27.13 ID:J0G1NLC40.net
どういう手筋で打ってるのか全く見せないっていうね
やってる感出してるだけでw

189 ::2021/12/11(土) 02:43:15.85 ID:fC22/5Y50.net
サムゲ荘も韓国に関わらなければSAOくらい余裕で超えるコンテンツになれたよね

190 ::2021/12/11(土) 02:43:24.89 ID:0uf9HiDl0.net
ヒカル自体がわりとやなガキだったからどうかなぁ
人気投票で確か5位くらいだろ?
何故かクソモブの伊角さんが1位だったけど
あれはもしかして五条さんやコイルを1位にしよう勢達が頑張った結果なのか?

191 ::2021/12/11(土) 02:53:10.38 ID:0LqY4F7D0.net
韓国出た辺りでそもそも既に失速してただろ

192 ::2021/12/11(土) 02:55:19.29 ID:0uf9HiDl0.net
塔矢名人と佐為の勝負〜成仏までがクライマックスだったよな
後はヒカルが墓参りいって「俺たちの戦いはこれからだ」ENDにでもしときゃよかったのに

193 ::2021/12/11(土) 03:00:00.64 ID:eZvwqQBy0.net
「もうちっとだけ続くんじゃ」やってたら卍解とかスタンドが出て囲能力バトル物になってたかもね

194 ::2021/12/11(土) 03:01:43.23 ID:s2EfZuBk0.net
清朝 
弁髪しないと死刑だったから海賊や山賊や反乱軍以外はみんな従った。辛亥革命がこの風習廃した。

195 ::2021/12/11(土) 03:03:55.11 ID:dEFV9z7A0.net
>>15
遊郭編が既に駄目だからな
グッズも新作なのに直ぐに投げ売りされてるし
呪術廻戦よりはマシだろうけどオワコン

196 ::2021/12/11(土) 03:12:26.78 ID:tpcl3/aq0.net
>>153
当時女も囲碁してたのか?

197 ::2021/12/11(土) 03:13:01.57 ID:+Uj3yQP80.net
トウヤとの絡みをもっと見たかったわ

198 ::2021/12/11(土) 03:18:29.33 ID:aHwWadeS0.net
大人になると、オチくんのよさがわかってくる。
あれだけストレートにもの言えるって大事よ

199 ::2021/12/11(土) 03:21:14.86 ID:mxjJkh8h0.net
アニメ最終回のエンディングに色んなエピローグ詰まってて良かった

200 ::2021/12/11(土) 03:22:57.91 ID:FzRifQuS0.net
断面図しか覚えてない

201 ::2021/12/11(土) 03:25:15.38 ID:Za/ZXche0.net
俺は佐為が消えたところで終わったと思っていたからそこまでしか見てない

202 ::2021/12/11(土) 03:28:54.74 ID:YJeTtR690.net
碁に興味なきゃそんな人気にならんだろ
俺も読んではいたが碁に興味沸かなかったから流し読みしてた

203 ::2021/12/11(土) 03:29:46.16 ID:0uf9HiDl0.net
逆にジャンプで将棋はかなりの鬼門でそれを題材にするとことごとく失敗する

204 ::2021/12/11(土) 03:45:22.54 ID:dXP5Izle0.net
最初の方で塔矢に言われたようにちょちょいと勝ってタイトル取ったら
全てのプロ棋士を愚弄することになるから、ヒカルがプロになった所で終わったんやろ
最期の方は完全に蛇足だったけど、囲碁がやりたくなるいい作品だったと思う

205 ::2021/12/11(土) 03:47:18.78 ID:YZYD4kRB0.net
アニメの長さでよかった

206 ::2021/12/11(土) 03:50:46.04 ID:5bAdf1nS0.net
読み直したけど、ヒカルが自分が打つ碁の中に佐為を見つけて復活するとこで話としては一回終わってんだよな
タイトルも「ヒカルの碁」だし、そこまでで起承転結になってる
だから、それ以降はオマケ

作者が苦労したのはその佐為消えてやる気なくなってるヒカルの最初の対戦相手を誰にするか、だと思う
プロの公式戦バックれまくってたから、プロとやる流れになるのも変だし、かといってプロのヒカルがアマを雑魚狩りして「ここに佐為はいたんだ」もおかしいし

207 ::2021/12/11(土) 03:56:01.11 ID:qyJchqFt0.net
世代的に知らんが、碁なんて周りにやってる奴誰もいなかったぞw
将棋はいたけど

208 ::2021/12/11(土) 03:59:00.07 ID:YZYD4kRB0.net
サイの碁から離れてヒカルの碁ってのがしっかり生まれてて
サイに凹られたことある遠矢がヒカルに
「君の中にもう一人いる?」って答えに辿り着くの感動したわ

そんなオカルトありえないのに碁はしっかり別人なのをライバルの遠矢はわかったあたり
ライバルがいた意味もタイトルにも意味がちゃんとあった

209 ::2021/12/11(土) 04:00:43.93 ID:0mldNrQ00.net
この早さなら言えないけど言う
鬼滅の刃←きめつのやいばと思っていた

210 ::2021/12/11(土) 04:03:49.12 ID:YZYD4kRB0.net
ヒカルの碁の中にサイがいてでもサイとヒカル別人なの意味わからないけど

211 ::2021/12/11(土) 04:11:27.27 ID:Vt0VZfjB0.net
>>210
サイは憑依冷だから別人

212 ::2021/12/11(土) 04:21:09.99 ID:ft2Zko+n0.net
AIとの対局がやめられなくなって廃人になる人とか出てこないのかな

213 ::2021/12/11(土) 04:24:15.29 ID:ihHUZ9Nl0.net
アキラとの対戦見たかったっわ
本当に韓国はゴミ

214 ::2021/12/11(土) 04:30:03.43 ID:G4Ui9N810.net
>>84
麻雀知らなくてもアカギや銀と金を楽しめるのと同じ
カルタ知らなくてもちはやふる楽しめるのとも同じ

215 ::2021/12/11(土) 04:32:01.77 ID:HkBPmCO10.net
ラスボスがクソみたいな記者の勘違いでヘイトためまくりの戦いだからなあ
ヨンハも途中で勘違いに気づいたのにさらに煽るし
普通にスヨンと再選して囲碁たのしい!じゃダメだったのかね

216 ::2021/12/11(土) 04:38:58.83 ID:+2udb53y0.net
関という棋士が史上最年少でタイトルを獲得したな
将棋の藤井のような逸材ではないのだろうか

217 ::2021/12/11(土) 04:39:53.19 ID:+2udb53y0.net
ヒカ碁と関係ないことを書いてしまったな

218 ::2021/12/11(土) 04:47:50.59 ID:JXeIvNA90.net
ヒカ碁の中では秀策のコスミが古くて温い手みたいに描かれてたけど
今はまた秀策のコスミ使われてるのが面白いな
https://youtu.be/HFv8-JHfaEA&t=15535
https://youtu.be/H2R5P_NkJsc?t=303

219 ::2021/12/11(土) 04:51:05.66 ID:YvQYaAFU0.net
一生遊べる趣味だからいいよな
カネもかからんだろうし

220 ::2021/12/11(土) 05:46:05.50 ID:EIFEy5fQ0.net
将棋も囲碁もどう強いのか読者には伝わらないのが問題
野球なら速い球、曲がる球、飛ばす力、速い足、守る力なんかでいくらでも強さと絶望感わかるけど

テーブルゲーだと麻雀くらいでしょ楽しめるの

221 ::2021/12/11(土) 05:50:50.59 ID:4lg/9eIN0.net
脅迫してた朝鮮人は捕まったの?

222 ::2021/12/11(土) 06:27:56.69 ID:hfFXimvS0.net
>>214
ヒカルの碁はその辺が囲碁の深みや囲碁の面白さを伝えたいのではなくて人間の物語だから囲碁そのものをよく知らなくても楽しめる
もし麻雀で言えばノーマーク爆牌党のように囲碁の面白さを伝える部分が大きかったらルールがわからないと難しかった

223 ::2021/12/11(土) 06:41:00.61 ID:PIKyRHbM0.net
>>219
石はともかく碁盤は拘ると高い

ってヒカ碁でやってた

224 ::2021/12/11(土) 06:51:30.61 ID:pxAtGlTz0.net
このまえアニメ初めてみたけど作画けっこうキレイだったな
サイと塔矢名人の最後の戦い

225 ::2021/12/11(土) 06:51:36.06 ID:hfFXimvS0.net
>>223
素人なら新カヤで十分
綺麗だしね
ベテランの域に達したら自分へのご褒美に桂を買いますか
プロに碁盤を拝見という企画があっていろいろなプロの碁盤を紹介していたことがあったが
プロのトップレベルでも本カヤの板目なんだよね
プロの中でも一部の金持ちの人が本カヤの柾目を持っている程度だからな

226 ::2021/12/11(土) 06:58:46.15 ID:3w1CW8gx0.net
>>211
つまり最初はヒカルにXiが憑依合体して、次に駒にオーバーソウルしたみたいなもんか

227 ::2021/12/11(土) 07:01:13.42 ID:YV/FRJKW0.net
でも囲碁の起源は韓国だしなぁ

228 ::2021/12/11(土) 07:31:12.07 ID:dHxZfCW/0.net
>>225
国産本かやだと最低200万からとからしいな

229 ::2021/12/11(土) 07:33:51.84 ID:F/ZJoqyV0.net
>>19
聖闘士星矢って面白いか?
フフフって現れて
ナニィってやられたかと思わせて
フフフって復活するの繰り返し漫画って
イメージなんだけど
つか、車田漫画全部これ

230 ::2021/12/11(土) 07:36:35.89 ID:F/ZJoqyV0.net
>>220
無敵の二歩とか
碁石連打とかみてみたいか?

231 ::2021/12/11(土) 07:38:21.58 ID:T/UIAx3U0.net
進撃も作者に「 リヴァイよりも強くてかっこい韓国人を出せ 」
って言ったらしいね

232 ::2021/12/11(土) 07:39:08.42 ID:eLLpjDMH0.net
>>147
あれ酷かったなぁ
でも当時は楽しんでみてたわ

233 ::2021/12/11(土) 07:46:39.64 ID:8XSujUpY0.net
碁は囲んでるつもりが囲まれててまたそれを実は囲んでてみたいなのがどっちが囲んでるの?ってなって挫折した

234 ::2021/12/11(土) 07:51:48.73 ID:UXwXxxmA0.net
>>233
そういう認識が出来る時点で結構強いだろお前

235 ::2021/12/11(土) 07:53:17.95 ID:xFTTQrud0.net
>>145
一度として面白いと思った事がないのを読破した?

236 ::2021/12/11(土) 07:55:37.90 ID:aUniHgGC0.net
ジャンプは大概テコ入れと言う名の割り込みが入ってつまんなくなる
ドラゴンボールとかほとんどマシリトなんだろあれ

237 ::2021/12/11(土) 07:57:25.03 ID:YJoa5A610.net
ヒカルの碁は名作
鬼滅は面白くなかった

238 ::2021/12/11(土) 08:04:15.17 ID:MXZRAM520.net
佐為が現世に転生してヒカルが「お前佐為だろ?」って言った所から
新たな展開が始まるんでしょ?

239 ::2021/12/11(土) 08:08:18.67 ID:i3DOxpfz0.net
奈瀬とあかりはお世話になった

240 ::2021/12/11(土) 08:09:05.45 ID:iMBwSbi20.net
>>9
麻雀全然分からないが「凍牌」読んで面白いと思ったし、
将棋知らなくても「ハチワンダイバー」も面白い。
バスケットボール知らなくても「SLAM DUNK」は面白い。

結局は人間ドラマをどこまで描けるかだと思う。

241 ::2021/12/11(土) 08:15:32.85 ID:1HaIP0l+0.net
>>215
その本編最終戦を盛り上げるためのお膳立てが強引すぎるんだよなあ
ヨンハの聞き間違いだったり、そもそも意味不明な理由でヒカルを大将にして対戦させたり
今まで緻密なシナリオ作りしてきたのに、いきなり雑
結局なんのために出てきたのかわからん関西棋院のやつとかも

242 ::2021/12/11(土) 08:16:11.74 ID:eV80BK+s0.net
まだ序盤の盤面スッカスカの状態で「…負けました(つ、強すぎる!)」みたいな展開は、何がどう見えて負けを確信したのかいまいちよくわかんなかったわ
将棋ならクッソ強い相手に速攻で王将詰まれて負けたってなるから、まだわかるんだが

243 ::2021/12/11(土) 08:18:09.48 ID:18SxUCrw0.net
囲碁や将棋の盤上競技漫画がヒカ碁ほどヒットしないのは戦術独り歩きの描写になるからだというのがよく分かる
読者ついていけねーもん

244 ::2021/12/11(土) 08:18:50.91 ID:PCooCpeh0.net
ヒカルの碁はヒカルがしゃしゃって来たからつまんなくなった

245 ::2021/12/11(土) 08:19:07.94 ID:1HaIP0l+0.net
あと、ヒカ碁の人気は後半は腐女子人気もあるよな
いきなり美化されすぎ

246 ::2021/12/11(土) 08:19:59.67 ID:GlMvuX690.net
ヒカ碁やめてデスノート大ヒットしたんだから良かったやん

247 ::2021/12/11(土) 08:21:00.98 ID:18SxUCrw0.net
佐為がTUEEEEする描写をもっと見たかったよ

248 ::2021/12/11(土) 08:23:20.12 ID:bAsOg1dK0.net
当時はまだネットもやってなく韓国の邪悪さも知らない時期だったから
あの展開には口ポカーン状態だった

249 ::2021/12/11(土) 08:24:57.04 ID:XXohgEBL0.net
「花の慶次」も秀吉の朝鮮出兵のエピソードが韓国に配慮して
没になって、代わりにやった琉球編が強引すぎたなあ。
シンみたいな拳法使いのカルロスっていう奴が出て来て
慶次がボロボロに負けるという誰得の展開だった。

250 ::2021/12/11(土) 08:27:18.01 ID:B937hvlW0.net
ヒカ碁ブームの時子供が沢山囲碁教室通い出したのよくワイドショーでやってたけどあの世代って強かったのかな

251 ::2021/12/11(土) 08:28:12.70 ID:m1KUiJ3i0.net
ゴルゴ13は一度も朝鮮半島を舞台にした事がないらしいけど普通に英断だったんだな

252 ::2021/12/11(土) 08:31:34.86 ID:hzD3nfLH0.net
次は、鬼滅の刃 韓国編を書くべき

253 ::2021/12/11(土) 08:33:25.57 ID:yiLpdyYJ0.net
漫画は蛇足を極めた挙げ句に投げやりに終わったよなああれはホント良くない

アニメ版はヒカルが自分の碁の中に佐為を見出してアキラと決着して日本囲碁界はこんな若い世代が出てきて俺達の戦いはこれからだENDで理想的だったと思う

254 ::2021/12/11(土) 08:35:07.98 .net
ガイジヒカルのあかりちゃんへの冷たい接遇が意味わからんし
部屋に上げてパンツ脱がさないとか意味不明
金子さんに抱かれたい

255 ::2021/12/11(土) 08:40:34.29 ID:3w1CW8gx0.net
>>233
銀英伝で読んだ

256 ::2021/12/11(土) 08:43:33.21 ID:xjCbqYRk0.net
ゴキチョンネタ入れた時点でな
とはいえ囲碁でチョン出さないとそれはそれで文句言ってくるだろうが
将棋にすりゃよかったのに

257 ::2021/12/11(土) 08:49:25.21 ID:rjK1geY50.net
ヒロミのGO!

258 ::2021/12/11(土) 08:49:55.74 ID:2s5aSuQ/0.net
>>233
囲むなとはよく言われたな
むしろ厚みに向かって敵を追い込めと

259 ::2021/12/11(土) 08:51:01.94 ID:Knk8v0k80.net
>>244
主人公だろ
表に出てきて当たり前

260 ::2021/12/11(土) 08:55:17.55 ID:C5LbYsq90.net
序盤登場の韓国人がエラはり一重まぶたのちんちくりんだったのに
最終回は超絶美形

261 ::2021/12/11(土) 08:59:36.16 ID:uH5wyGvq0.net
>>49,77
それは難癖付けてきた奴が居たと言うだけ
ケチが付いたわけではない

262 ::2021/12/11(土) 09:08:18.13 ID:feJDyIdi0.net
院生の途中で朝鮮人負かしてしまったのが
終盤のくそ展開につながってるのでなんとも
ほんと日本の漫画に朝鮮人を出すのはデメリットしかない

263 ::2021/12/11(土) 09:11:51.16 ID:q5Z5DXI70.net
>>261
未だ逸れ言うか
韓国人キャラを出すとイチャモン付けられるって
皆敬遠してるってのに

264 ::2021/12/11(土) 09:14:18.91 ID:/irV8vtv0.net
>>12
みんなAIで研究してて似たような将棋になってつまらなくなってる

265 ::2021/12/11(土) 09:18:06.74 ID:P4tw048U0.net
はじめの一歩では韓国人出してるぞ
瞬殺されてたけどw

266 ::2021/12/11(土) 09:19:57.46 ID:rrNkHy5E0.net
逆にチョソに媚び売ってたコリアの騎士はそうでもなかったな。

267 ::2021/12/11(土) 09:21:31.55 ID:Gi2esLII0.net
ヒカルの碁は今見ても面白いけど
新シリーズになってからはクソだったな

268 ::2021/12/11(土) 09:24:37.02 ID:NrV0kDsT0.net
>>81
コマ割りや構図でシビれるのが多いね、絵コンテは自分で切ったり小畑に丸投げだったりしてたらしいが

269 ::2021/12/11(土) 09:31:06.34 ID:NSs4dg/C0.net
ルールがさっぱりわからねんだわ

270 ::2021/12/11(土) 09:33:00.61 ID:1hvZVKIQ0.net
題材が碁の世界なので中韓が出てくるのは仕方ないとしても話の方向性が悪くなって終わったのが残念
好きな漫画の1つなので数年に1回は読みたくなり満喫いったりするが、いつも最後には若干のモヤモヤ感が残る

271 ::2021/12/11(土) 09:39:48.55 ID:W3ClaUfw0.net
>>270
野球漫画に大リーグの話を出さなくても成り立つと思う

272 ::2021/12/11(土) 09:41:20.63 ID:pj/6aJuA0.net
柳生烈風剣連也こそ今の鬼滅の刃になれたと思うね
非常に面白かったんだが打ち切りになった
絵もうまくて、エロもそれなりにあって、好きだったんだけど
いろんな意味で濃かった漫画
ただ、当時は受けなかったんだろな

273 ::2021/12/11(土) 09:42:49.08 ID:uzMTMweM0.net
未だに囲碁のルールがさっぱりわからん

274 ::2021/12/11(土) 09:44:00.23 ID:mTMBqXZL0.net
それは無理だSAIがいなくなってからは明らかに勢い落ちてたから

275 ::2021/12/11(土) 09:44:36.23 ID:uzMTMweM0.net
結局あいつ男だったのか女だったのかどっちなの?

276 ::2021/12/11(土) 09:45:05.70 ID:S7ITnlJy0.net
>>145
大丈夫!他人と同じ価値観を持つ必要はない、同じ価値観を持つ人間が多ければ満足感が大きいだけ。
価値観が違う人がいても仕方がない、その他を排除しようとする人間は少数いるだけ。
全ての人が他価値観派を嫌う訳では無いのだから、因みに私は楽しんだ派だけど嫌いな人は仕方がないと思う。

大多数が肯定派ならもっと囲碁が流行っていたでしょうね、興味がない人は読まないし見ない。

私も原作読んで面白かっただけで、ただそれだけそれ以上でもそれ以下でも無い。

277 ::2021/12/11(土) 09:48:20.01 ID:ulLVo7Th0.net
ゴルゴ13だとやたら起源にこだわる韓国人が出て殺されてた

278 ::2021/12/11(土) 09:48:48.82 ID:75knOsiU0.net
自分の中に佐為見つけるの良かったろ

279 ::2021/12/11(土) 09:49:58.46 ID:dZceoWu30.net
>>275
囲碁をするから男だろ

280 ::2021/12/11(土) 09:51:08.93 ID:x7TU7iHf0.net
>>4
韓国は悪く描いてはいけないから
どうしても面白くなくなるんだよな

281 ::2021/12/11(土) 09:53:38.78 ID:1hvZVKIQ0.net
>>271
だから仕方ない、方向性がって書いてるでしょ

282 ::2021/12/11(土) 09:54:38.61 ID:xYO94Zwg0.net
>>272
西洋甲冑にマグネットコーティングしながら「こいつでも銃には勝てんよ」というよく分からん技術世界観しか記憶にないが

283 ::2021/12/11(土) 09:54:51.84 ID:JBQ18U300.net
上手く活かせてれば囲碁も将棋みたいに日本で人気になってたかもね。

284 ::2021/12/11(土) 09:54:58.47 ID:mTMBqXZL0.net
関西の初手天元好きの奴にSAIが入水自殺する原因になった奴の霊付けて塔矢アキラボコボコにさせときゃ
勢い保てたかもね囲碁ファンタジー漫画のファンタジー要素が抜けたらそりゃ勢い無くなるよ

285 ::2021/12/11(土) 10:04:45.90 ID:ZW15cEAo0.net
>>283
本当かどうか知らんが碁はただの陣地取り、将棋は取った駒も味方に使える戦国プレイなので日本人向きとか聞いた

286 ::2021/12/11(土) 10:07:01.80 ID:+WcYQDX50.net
>>225
囲碁に限らずボドゲ全般、スマホやタブレットでいいな
片付けもしなくて楽
実物で面倒さが楽しかったりもするけど

287 ::2021/12/11(土) 10:07:31.01 ID:qs3ofv230.net
>>242
そりゃ将棋分かってるからだろ
将棋だってルールわからけりゃなんで詰んでるのか、投了するのか分からんよ
ルール知っててても何で詰んでるの?ってこともあるだろ

288 ::2021/12/11(土) 10:07:58.12 ID:qs3ofv230.net
>>244
そりゃヒカルの碁だからしょうがない

289 ::2021/12/11(土) 10:08:11.74 ID:ulLVo7Th0.net
サイと塔矢名人との対局は途中で絶対に邪魔が入らないように(ヒカルと親しいネットカフェのお姉ちゃんも休みにさせたぐらい)
丁寧にお膳立てしてあげてたのに
最終決戦であんなモブキャラみたいな記者のいい加減な翻訳でヘイトを煽るとか酷いよな

290 ::2021/12/11(土) 10:09:30.68 ID:qs3ofv230.net
>>262
その都市伝説どこまで本当なのよ?

291 ::2021/12/11(土) 10:13:44.68 ID:39AA4cib0.net
>>286
新カヤは手入れをしていってもだんだん汚くなっていくしかない
それ以外の木は長年手入れをしていけばその分だけ良くなってくるのだけれど

292 ::2021/12/11(土) 10:16:48.53 ID:scy7/2uu0.net
あのころは韓国に対して悪いイメージはなかった…

293 ::2021/12/11(土) 10:16:56.58 ID:FCXADyh20.net
>>271
そりゃ国内で活躍する程度の話を描くならそれでいいかもだが
大谷翔平クラスの活躍を描こうとしたら必然的に大リーグを出すだろ
ヒカ碁もたしかにヒカルが自分の中に佐為を見つけてアキラと対局したところで終わったら綺麗だったけど、人気マンガだったからな
引き伸ばしでそれ以降の展開を描こうとしたら国内のプロの話だけだと盛り上がりに欠ける
野球マンガでもプロの普通の試合だけで連載を続けてたのってあぶさんとかしか思い浮かばない

294 ::2021/12/11(土) 10:17:25.29 ID:FCXADyh20.net
>>275


295 ::2021/12/11(土) 10:19:11.12 ID:FCXADyh20.net
>>279
佐為が平安時代にも碁を嗜む女性はいたっていってたろ
ただ天皇に碁の指南までしてたって話だから、それとは関係なく男なんだろ

296 ::2021/12/11(土) 10:21:55.20 ID:4zv3o6hW0.net
>>141
奈瀬ちゃん可愛い

297 ::2021/12/11(土) 10:22:27.34 ID:e1LyqyNW0.net
>>242
序盤で大差がつくことは普通はないので投了したとするとミスをしたことになる
小さなミスだとその後に取り返すことができるがある程度大きなミスをした場合はプロなら取り返せないので投了する
簡単に言うとサッカーでリードしているチームが残り時間をゴールを狙わないで自分たちでボールを回して時間が過ぎるのを待つみたいなことができるから
自分と相手のダムに水が同じだけ溜まっていたとして
ミスでたくさん水を流して少なくなったら
水が多い方は2つのダムの水を同量ずつ流して減らしていく作戦が取れるから
そのため序盤で大きなミスをしたら投了する

298 ::2021/12/11(土) 10:25:37.48 ID:4zv3o6hW0.net
>>292
そうか?ネットで言われてた韓国に関わったら負けなんだなと言うのが一般市民まで認知されたよな

299 ::2021/12/11(土) 10:25:50.51 ID:5t6Jwcah0.net
中国で武者修行してきた伊角がいなかったらヒカルの復活劇描けないから、海外出てくるのは仕方ないかなって思う
マジでいないからね、佐為消えて鬱モードのヒカルと戦わすことができる対戦相手って

300 ::2021/12/11(土) 10:26:44.38 ID:/w1gH4X70.net
>>172
いや実力だよ
セドルの一手で明らかに形勢が変わった
で、その手を予測できていなかったAIがミスというか、あきらかに無理な手を打ち出して自爆した
これはバグとか言われてるけどそうじゃないんだよな
予想外の手で形勢が変わったことにより、セドルの凡ミスを誘うような手を打つという仕様だったみたいだからな
プロがそんな手に引っかかるわけないのに

301 ::2021/12/11(土) 10:28:00.63 ID:/w1gH4X70.net
>>298
その一般市民でどの人たちよ
ネットの中にいる一部のネトウヨだけだろ

302 ::2021/12/11(土) 10:28:12.53 ID:ewfe++7Y0.net
とても単純な事なんだよ
日本の囲碁はどう頑張っても中国と韓国に勝てないけど頑張ってる程にすれば良かった

303 ::2021/12/11(土) 10:32:08.93 ID:/w1gH4X70.net
>>297
序盤で大差がつくのはミスと言うより大石を取られるパターンだろ
ダケさんとの時や加賀の中学生大会の時もそうだった

304 ::2021/12/11(土) 10:34:02.41 ID:/w1gH4X70.net
>>302
どう頑張っても勝てないというか日本は一時期世界をリードしていた時代にあぐらをかいてガラパゴス化しちゃった感だな
国内棋戦だけでそれなりに稼げちゃうのも良くない

305 ::2021/12/11(土) 10:37:44.01 ID:ZW15cEAo0.net
>>298
ヒカ碁の時はまだネットが一般的じゃねーだろ
漫画の中でも主人公がネットカフェみたいな所行くくらいだし
その後だろ

306 ::2021/12/11(土) 10:41:03.10 ID:/w1gH4X70.net
>>304
一時期というか江戸から昭和あたりまでか

307 ::2021/12/11(土) 10:44:32.45 ID:/w1gH4X70.net
ただその日本が世界をリードしていた時代でも最強棋士は呉清源だってのはあるが、他にも強い日本人棋士が沢山いたのは事実だからな

308 ::2021/12/11(土) 10:45:07.34 ID:V1/9Jcfu0.net
作者が近所だわ

309 ::2021/12/11(土) 10:46:33.49 ID:Ywc4Cj3f0.net
デスノもそうだけど・・・なんであんな蛇足するの?

310 ::2021/12/11(土) 10:47:36.58 ID:EESYNoWS0.net
いやなれんだろ

311 ::2021/12/11(土) 10:47:51.10 ID:YoGvsCjN0.net
>>1

韓国に絡めたからこそ世の人の目に触れ、名作となった

312 ::2021/12/11(土) 10:49:36.33 ID:obLmvYMA0.net
少年漫画で蛇足なのは作者は終わりたいのに出版社が終わらせたくなくて無理に引き延ばさせている場合が多い
そうすると
前と同じような展開を繰り返すか
どう見てもレベルが下がった展開となる
作者が描きたいと思って描いてないのだから

313 ::2021/12/11(土) 10:54:58.07 ID:1hvZVKIQ0.net
>>311
韓国絡めた結果は定期的に5ちゃんにスレがたつ程度だよ

314 ::2021/12/11(土) 10:55:31.78 ID:3YAcCmsq0.net
ヒカ碁は蛇足だの韓国だのそんな些細な要素で鬼滅如きが並べるような漫画じゃない

315 ::2021/12/11(土) 10:57:53.12 ID:HoKsL/WP0.net
>>276
漫画流行った頃は低年齢の囲碁ブームは有ったぞ
地味だから将棋に比べて長続きしなかったが

316 ::2021/12/11(土) 10:58:30.44 ID:ee7eBgc/0.net
サイは美形じゃなくて、おじいちゃんの方が良かったな

317 ::2021/12/11(土) 10:59:28.88 ID:YoGvsCjN0.net
>>313
韓国は碁や将棋、オセロ、チェスが強い選手が多いことで有名
韓国に触れずに碁を語ることは、キムチの起源は日本であると偽るようなもの

318 ::2021/12/11(土) 11:00:11.59 ID:/w1gH4X70.net
>>315
長続きしなかったのは日本棋院のせいだな
せっかくのヒカ碁ブームを活かせなかった

319 ::2021/12/11(土) 11:06:32.32 ID:7SiUEYpG0.net
ヒカルが自分で打ちたいとか言い出したのが間違い

320 ::2021/12/11(土) 11:09:22.66 ID:7SiUEYpG0.net
囲碁界の頂点まで上り詰めて佐為が成仏するも、本人には何の才能もなく
結局俺の人生は何だったんだ・・・で終われば名作になれた

321 ::2021/12/11(土) 11:10:38.13 ID:4zv3o6hW0.net
>>301
であれば、ヒカ碁は韓国嫌い・ネトウヨを大量に量産するキッカケになったな

322 ::2021/12/11(土) 11:14:19.26 ID:4zv3o6hW0.net
>>305
2003年だぞ。一般的だわ。ヒカルは小学生だからパソコン携帯持って無かっただけで

323 ::2021/12/11(土) 11:18:49.59 ID:l1ErcKUD0.net
いやつまんねーわ
リメイクしても受けないぞ

324 ::2021/12/11(土) 11:19:34.20 ID:3V9WNmd40.net
>>198
越智の良いところは勝負に対する姿勢だと思う
ワヤは進藤と八代に当たらなかったことを幸運と思ってたが
越智は八代とやらせてくれ、矢代と勝負しないと選手に選ばれたことを納得できないと言った

この姿勢が素晴らしいと思う

囲碁センスだと塔矢や進藤や八代に及ばないということだが
その勝負への姿勢が試験1位突破とその後の連勝の原動力になってる

325 ::2021/12/11(土) 11:20:59.10 ID:ZBzb7oCp0.net
こいつはいったい何者なんだー
っていう内容だけであれだけ引っ張
る才能
は凄いわ

326 ::2021/12/11(土) 11:24:21.12 ID:/mpyUgZv0.net
>>322
2003年は連載終わりじゃね
連載開始が1999年だから構想はもう少し前かも

あと2002年が日韓WCっていう闇あったから韓国問題はほぼ2002以降ね

327 ::2021/12/11(土) 11:27:03.49 ID:fjtP8B1C0.net
>>98
囲碁は「言語」とか「楽器」に近いと思う
初心者はひたすら棋譜にそって打ってみて流れを理解する、叩き込む、
みたいなことをしないとそもそも何をどうしたらいいか分かるはずない
将棋も似たようなもんだろうけど、
その都度選択肢が限られてるから初心者でもまあまあなんとかやれる
囲碁はホント無理

328 ::2021/12/11(土) 11:29:14.04 ID:cC3qVzyw0.net
>>280
通訳のいい加減さが出てたじゃない

329 ::2021/12/11(土) 11:30:34.44 ID:7JKgaa9K0.net
>>324
おちとヤシロの件は強引な展開でしょ
北斗杯の出場枠決める公式な場でヒカルとヤシロの実力の序列付けをする必要がある そうすると負けたヤシロが枠を逃す オチや本田が三人目だと見栄えが悪いw
だから、ヤシロが三人目を勝ち取るための強引な展開に思えるんだよなあ

330 ::2021/12/11(土) 11:33:47.81 ID:1Zpb2l2j0.net
>>21
同意

331 ::2021/12/11(土) 11:34:20.00 ID:/mpyUgZv0.net
当時のヒカルの碁の韓国翻訳版ってどうなってた?
あの頃はまだ登場人物韓国人設定が多いだろ

くれしんやキャプテン翼に象徴されるように
あくまで韓国の作品で登場人物全員韓国と疑わず大人になってから日本の作品と知ったっていう
常識、ジェネレーションギャップも有名だ

もともと韓国人なのにさらに外国人としての韓国人が出てくることは許されない
格闘漫画だと日本人にしとけばいけるケースも多そうだけどさ

332 ::2021/12/11(土) 11:36:24.97 ID:1Zpb2l2j0.net
>>98
ルールはなんとなく分かるんだが結局序盤にどう打つかで挫折した

333 ::2021/12/11(土) 11:38:58.52 ID:xFTTQrud0.net
>>329
正直オチは好き
プライドで言ったらトウヤと並ぶ

334 ::2021/12/11(土) 11:41:09.95 ID:g/tU6x7/0.net
>>317
中国出せば事足りる話だな

335 ::2021/12/11(土) 11:42:18.23 ID:uH5wyGvq0.net
>>263
アホか
日本語を正しく使え
ケチが付く≠いちゃもんが付けられる

336 ::2021/12/11(土) 11:44:42.87 ID:g7/Cqv4/0.net
完璧人間に見えた海王中の主将が、和谷・伊角未満だったことを知ったときの驚き

337 ::2021/12/11(土) 11:47:26.09 ID:zt1P21md0.net
越智が将棋の渡辺明に見えてしょうがない
髪型はまるで違うのに

338 ::2021/12/11(土) 11:47:34.70 ID:fjtP8B1C0.net
>>229
様式美を楽しむ系だからそれでええんやで

339 ::2021/12/11(土) 11:49:49.32 ID:/mpyUgZv0.net
>>336
囲碁も将棋も多くの競技と違って
奨励会、プロが圧倒的に強いからなあ

中学生高校生の大会優勝者だのアマチュア優勝者だのでも
本当に歯が立たないって面白さ

340 ::2021/12/11(土) 11:50:15.23 ID:1hvZVKIQ0.net
>>317
そうだとしてもヒカルの碁が名作になった理由にはならない
相変わらずアピールポイントズレてるんだよ君達は

341 ::2021/12/11(土) 11:51:27.61 ID:NHf67eIx0.net
>>320
それだと「ヒカル」の碁ではないだろ

342 ::2021/12/11(土) 11:52:05.71 ID:/w1gH4X70.net
>>329
確かにね
とはいえ当て馬にされた越智のカッコ良さや和谷の悔しさも伝わってきたから結果的にはよかったと思うよ

343 ::2021/12/11(土) 11:53:19.20 ID:ZW15cEAo0.net
>>322
普及し始めた頃で一般的じゃねーよ
今みたいにスマホ持ってて当たり前みたいなのが一般的って言うんだよ
韓国嫌いは分かるけどバカにはなるなよ恥ずかしいから

344 ::2021/12/11(土) 11:53:41.95 ID:/w1gH4X70.net
>>336
もっというとフク以下だからな

345 ::2021/12/11(土) 11:53:45.31 ID:q5Z5DXI70.net
>>331
あるのは韓国側が勝手に造った海賊版だけ、
正式にライセンス発行したものないよ

日本文化は規制対象だからね

346 ::2021/12/11(土) 11:53:51.59 ID:3V9WNmd40.net
>>331
アニメは当然、舞台は韓国、佐為は平安貴族の装束が白で塗りつぶされてたそうだ
ようつべで見れるけど酷いもんだよ

347 ::2021/12/11(土) 11:54:11.31 ID:NHf67eIx0.net
>>327
プロを目指す人は黒石だけで棋譜の黒も白も打っていくというからすごいな
どんどん埋まって行っても黒と白の区別がつくのだから

348 ::2021/12/11(土) 11:55:05.19 ID:ZW15cEAo0.net
>>317
韓国起源のものなんて何も無い
全てモノマネ国家

349 ::2021/12/11(土) 11:55:14.91 ID:p76v+xGR0.net
>>85
俺は冥王星決戦が良かった

350 ::2021/12/11(土) 11:55:22.25 ID:pxGPwhMm0.net
主人公勝利で終わらせん作品は微妙

351 ::2021/12/11(土) 11:56:04.92 ID:NVLGSMtd0.net
>>332
それはある程度は型がある
将棋で言えば棒銀とか三間飛車とか四間飛車とか縦歩取りとかあるようなもの

352 ::2021/12/11(土) 11:57:00.06 ID:kwyH4S1P0.net
韓国人が起源を騙るのは最初から敵対国から文化を盗むためだからな

353 ::2021/12/11(土) 11:57:05.82 ID:tQoyotx50.net
>>2
あのまま佐為無双編が見たかったなぁ
ヒカルが鼻ほじりながら
トウヤを踏みにじる展開も見たかった

354 ::2021/12/11(土) 11:57:17.09 ID:0uf9HiDl0.net
人気投票で伊角が1位ってのは
ドラゴンボールで言うとフリーザ編が終わった時点でヤムチャが1位取ってるくらい不自然

355 ::2021/12/11(土) 11:57:29.91 ID:q5Z5DXI70.net
韓国は日本文化が規制されてるのに
韓国人キャラクター出した出版社の重大ミスだよな

356 ::2021/12/11(土) 11:58:05.86 ID:kwyH4S1P0.net
2ちゃんねるも日本人から死んだサイトを韓国人の嫁を介して転売したものだからな

357 ::2021/12/11(土) 11:58:39.42 ID:zt1P21md0.net
海王の岸谷だっけか本屋に居るシーンで横田順彌先生の本が沢山並んでいたのは嬉しかった

358 ::2021/12/11(土) 11:58:41.81 ID:kwyH4S1P0.net
死んだ→どさくさで潰して盗んだ

359 ::2021/12/11(土) 11:59:37.54 ID:3V9WNmd40.net
>>336
あの場面良かったよな、ヒカルがあれほど憧れ尊敬してた海王の大将が
ワヤや伊角に大したこと無かったとボロクソに貶され、ワヤには「圧勝だった」と
言われる始末。そしてずっと2組で1回1組に上がったが叩きのめされたと言われる

憧れの海王の大将が院生時代は鳴かず飛ばずで囲碁をあきらめることになった現実に
「俺、1組になど行けるのだろうか…」とヒカルは途方に暮れる場面は秀逸

360 ::2021/12/11(土) 12:01:23.37 ID:FD+TBVtf0.net
>>229
聖闘士星矢はまだいい
そういった世界だから
リングにかけろはボクシング漫画だったのはブーメランフックまでだった
あとは何が何やら

361 ::2021/12/11(土) 12:01:31.47 ID:3V9WNmd40.net
>>359
×囲碁をあきらめることに
○プロをあきらめることに

362 ::2021/12/11(土) 12:02:09.25 ID:7JKgaa9K0.net
>>336
それどころか名瀬やフクより格下だからなあ 腐っても院生上位組だし
巻末のコーナーだかランキングの挿絵で、名瀬と海王主将が打ってるのあったな
圧倒的に打たれて主将がプルプルしてるようなやつw

363 ::2021/12/11(土) 12:02:36.81 ID:/w1gH4X70.net
>>354
その例えはねーわ
あの頃の伊角さんの出番を考えたら
フリーザ戦に限るならピッコロくらいの立ち位置はあった

364 ::2021/12/11(土) 12:04:58.07 ID:HWjv1XKA0.net
半島からのいちゃもんガン無視できてればいけた

365 ::2021/12/11(土) 12:05:31.36 ID:/w1gH4X70.net
>>359
どんだけ院生やってたのか分からんが一度は1組にいったってことは、やはりそれなりに強くはあったんだから諦めちゃうのもどうだとは思ったな
まあ海王で受験とか考えると早めに見切りをつけるというのもあったのかな
厳しい世界だね

366 ::2021/12/11(土) 12:09:27.22 ID:nKu6XmY/0.net
囲碁の話しでこんなに面白くなるなんて本当に凄いよね。

367 ::2021/12/11(土) 12:10:16.42 ID:3V9WNmd40.net
>>362
まあ、院生上位組ってのは日本中から集まった天才少年少女たちの中で
下から勝ち上がってきた者たちだしな

強豪校とはいえ、部活動の主将に比べりゃ圧倒的に強いわな
良くて元院生の岸本がいるくらい、塔矢みたいな例外が居れば話は別だが

368 ::2021/12/11(土) 12:14:09.95 ID:XHG2kXYR0.net
韓国人からしたら藤原とかローカルの島にいた棋聖とか全く関係ないからな

サイの設定自体殺したようなものだ

369 ::2021/12/11(土) 12:17:43.71 ID:3V9WNmd40.net
>>365
まあ、諦めないで続けてもせいぜい20代後半でやっとこさプロになり
その後はずっとタイトルも望めるわけもなく、レッスンプロ主体で食ってく
ことになりそうだなんて感じだと、諦めて正解なんじゃないかな

塔矢とやってプロをあきらめて正解だった、発想が全然違うな…と嘆く始末じゃ
囲碁で大成することはなさそうだ

勉強はものすごく出来るようだから別の道がたくさんあるし
あっさり諦めるのも彼には必要だろうな

370 ::2021/12/11(土) 12:20:16.45 ID:/w1gH4X70.net
>>368
そんなことねーだろ
AI全盛の今の時代ならともかく当時の中韓は日本に追いつけ追い越せで、強くなったんだから
本因坊秀作とかは研究対象だったはず
コヨンハだって言ってたろ
俺は秀作だけじゃなくて道策も勉強してるって

371 ::2021/12/11(土) 12:22:52.54 ID:7JKgaa9K0.net
どのスレにも露骨な韓国アゲする工作員いてうぜーな

372 ::2021/12/11(土) 12:27:39.47 ID:/w1gH4X70.net
>>351
そうなんだよな
将棋もルールだけ知っていてもどう指していいか分からんからな

373 ::2021/12/11(土) 12:29:07.47 ID:pIzBN4uV0.net
>>371
ほんそれ

374 ::2021/12/11(土) 12:35:17.88 ID:EJT8m9vz0.net
>>264
ルール変えて複雑にすれば良くね?w

375 ::2021/12/11(土) 12:38:57.76 ID:4EcAbENa0.net
>>47
映画館で一気にまとめて見るのとテレビでブツ切りとじゃ全然迫力が違うだろよ

376 ::2021/12/11(土) 12:39:41.86 ID:KIkodA2I0.net
サイいなくなって立ち直って終でいいだろ
作品の題材的に

377 ::2021/12/11(土) 12:41:27.18 ID:0uf9HiDl0.net
佐為が塔矢名人と勝負して感無量のとこに
クソガキが「ここをこうしたらいいんじゃね?」とか余計な事しだすの一番嫌い

378 ::2021/12/11(土) 12:43:02.35 ID:53mCnLyb0.net
退いたのが間違いだったが、当時は斜め上の言いがかりだったしなあ。

379 ::2021/12/11(土) 12:46:31.95 ID:4EcAbENa0.net
>>50
昔からおらんだろ

Gガンダム…韓国のガンダム一切出てこない
サイボーグ009…韓国のサイボーグまったくいない
キン肉マン…韓国の超人は2世にちょろっと出てくるが全然ザコ
ゴルゴ13…韓国が全然舞台にならない
ベイブレード…金李という名前で太極のハチマキをつけたモロに韓国を連想させるキャラがいるが中国の白虎族(架空)という設定 ただし韓国版では当たり前のように韓国人キャラに

380 ::2021/12/11(土) 12:47:43.81 ID:QG1SPJJv0.net
>>334
当時の囲碁界は間違いなく韓国が世界のトップだったからそれはない
卓球漫画で世界を舞台にしたときに中国出さないくらい無理

381 ::2021/12/11(土) 12:50:26.33 ID:P4tw048U0.net
ヘタリアで韓国人出して、なんでも起源主張するようなネタキャラにしたら当然のように発狂して存在抹消されたんじゃなかったけ?

382 ::2021/12/11(土) 12:51:51.17 ID:P4tw048U0.net
ヘタリアのキャラは国の擬人化みたいなもんだから
それで正しいんだよね実際

383 ::2021/12/11(土) 12:52:40.51 ID:ZUODWvpW0.net
>>2
って事はあの幽霊(?)が居なくなってから話は続いてたんだ。それが先ず驚き

384 ::2021/12/11(土) 12:55:33.78 ID:TY/BFMtd0.net
佐為消えたのがあかんよな

385 ::2021/12/11(土) 12:59:25.46 ID:4EcAbENa0.net
そういや聖闘士星矢もあれだけ多くのキャラがいるのに韓国人はいないな(エベンキ民族管区出身の冥闘士はいる)
まあ車田正美は「男坂」で美形ライバルキャラに武島(たけしま)と名付けたり、劇中で竹島不法占拠のことで韓国に言及するなど韓国にはあんまりいい印象持ってなさそうだが

386 ::2021/12/11(土) 13:02:37.47 ID:/w1gH4X70.net
井山五冠返り咲きか
やっぱすげえな

387 ::2021/12/11(土) 13:03:06.70 ID:SmjBHn+n0.net
囲碁は韓国起源だからな。
関わらないってのは不可能。

388 ::2021/12/11(土) 13:03:51.81 ID:WIyLOuAx0.net
>>71
その部分は凄くいいんだわ。同意する。
アレがなきゃヒカルはおまけだし。

3ヵ国対抗のじゃなくて別のストーリー展開にしてくれてたらねえ…

389 ::2021/12/11(土) 13:04:53.48 ID:LFIgQOwq0.net
穢族はアホ

390 ::2021/12/11(土) 13:05:46.31 ID:DpHYh4R/0.net
朝鮮人や中国人登場はしょーがないよ電通からの要請だし
断ったら干される

391 ::2021/12/11(土) 13:10:21.37 ID:4EcAbENa0.net
確か結構初期の段階で「ゴースト囲碁王」だかしょーもない韓国版タイトル付けられてあっちで大ヒットしたんだよな
当然の如くヒカルは韓国人に、佐為は平安朝の衣装を修正されてたが
それに気を良くした原作者がサービスのつもりで韓国人(ツリ目で生意気な子供)を出してあげたら韓国人はこんなんじゃない!ってあちらのファンが怒り狂われて仕方なく超美形韓国人を出すことになって原作者も嫌気がさして物語を〆たとか

392 ::2021/12/11(土) 13:11:31.92 ID:0uf9HiDl0.net
稲中卓球部の作者に韓国人描かせたら世界一だと思う

393 ::2021/12/11(土) 13:17:56.66 ID:LpMtkukp0.net
現代では、崔でもAIにはコテンパンにされるんやろな

394 ::2021/12/11(土) 13:18:53.08 ID:o+X/GIhk0.net
>>8
この考え方すき

395 ::2021/12/11(土) 13:21:20.76 ID:0FykWbd10.net
小学生の時からジャンプ読んでて 大人になって読むのやめたのはヒカルの碁が
終わったからだった
でももうその頃ヒカルの碁とりょうさんしか読んでなかったかも
テニプリとワンピースで うーむと思いながら読む漫画が増えたのは覚えてる

396 ::2021/12/11(土) 13:21:40.65 ID:ulLVo7Th0.net
>>343
ネット環境がまだ一般的じゃないのは劇中何度も描写されてるよね
中国人も携帯MDプレイヤー欲しがってたし

397 ::2021/12/11(土) 13:29:41.60 ID:WIyLOuAx0.net
>>89
そりゃ流石に決めつけ過ぎw

398 ::2021/12/11(土) 13:32:31.87 ID:643Sq1Gf0.net
>>326
馬鹿か?終わる原因が韓国なんだから2003年で当たり前だろw

399 ::2021/12/11(土) 13:34:49.32 ID:643Sq1Gf0.net
>>343
一般的だったよ。お前みたいな上京カッペは知らないのかもしれないけど

400 ::2021/12/11(土) 13:35:19.69 ID:ZUODWvpW0.net
>>395
こち亀の事を両さんと呼ぶのはマジのファン

401 ::2021/12/11(土) 13:38:35.42 ID:0uf9HiDl0.net
こち亀ってなんだかんだで色々ネタを持ってきて読者に飽きさせない努力してたんだなぁとマジで思う
寿司屋と大阪署がいらなかったな

402 ::2021/12/11(土) 13:42:56.95 ID:QG1SPJJv0.net
ネット碁は棋院公式の幽玄の間も世界最大の東洋囲碁もないアングラサイトしかない時代がヒカ碁の時代

403 ::2021/12/11(土) 13:45:56.22 ID:293vXCr40.net
毎週楽しみだったな
囲碁であれだけ面白くできるとは

404 ::2021/12/11(土) 13:46:47.99 ID:0FykWbd10.net
>>400
そうなの? ランボルギーニてすたおっさんでまんねん みたいのはリアルで見てたぐらい
読み始めた頃はコブラがまだ連載してたw

405 ::2021/12/11(土) 13:48:59.78 ID:TCncowKp0.net
>>187

藤沢が棋聖タイトル持ってたのは1982年が最後だぞ

>>218

佐為は現代のコミ碁ではコスミはぬるいからハサミの方が良いかなどと言っていたが、
AIはハサミではなくコスミ推奨。

>>300

アルファ碁は複雑な読みが苦手だった

406 ::2021/12/11(土) 13:58:19.03 ID:7LFXiYgd0.net
>>405
AIはコスミなのか
一時期は中国流とか高い中国流とか挟むのが流行ってさらにもう少し狭く挟むようになっていったのに
挟むのは相手の石を攻撃しているのと同時に下の隅に置いてある自分の石からの開きを兼ねていて効率がいいような評価だったのに
時代は変わったな

407 ::2021/12/11(土) 14:00:13.00 ID:rdt+Qw170.net
囲碁って時点で万人受けしないだろ
俺は一切見てないわ

408 ::2021/12/11(土) 14:01:14.27 ID:CfQZriSq0.net
ヒカルの母は名作。
俺はアカリの碁の方が好きだが。

409 ::2021/12/11(土) 14:14:18.24 ID:TCncowKp0.net
>>406

コスミかケイマ受けだな。

中国流には星の位置に打ち小目につけてくのがさばけるってことで廃れたな。
高中は地に甘い。
河野臨が愛用した臨戦中国流(ベトナム流)も打たれなくなったな。
簡単にさばかれて甘いのだろう。
さばかれた時に挟んだ石が不急の一手になってしまう。
AIにとっては星打ちが最強くさい。

410 ::2021/12/11(土) 14:20:30.42 ID:4SCnv/RE0.net
>>409
二間高バサミは?

411 ::2021/12/11(土) 14:40:57.85 ID:TCncowKp0.net
>>410

ハサミはカケからの出ギリ変化が複雑すぎて最善は人間には理解不能。
二高に限らずハサミより受けの方が評価値が高い。
ハサミよりウケの方が隅からいのがAIの評価が高い理由だろう。
石数1対2程度のハサミじゃ簡単にさばかれるので甘いのだと思う。

412 ::2021/12/11(土) 14:42:53.46 ID:ro9goAsM0.net
>>409 >>411

ありがとう

413 ::2021/12/11(土) 14:44:12.28 ID:G4Ui9N810.net
このスレ見て今更ヒカルの碁をアマプラで見出した
面白いんだけど梅沢由香里が無茶苦茶エロいんだけどw
これ当時の小学生にへんな性癖植え付けただろうなw

414 ::2021/12/11(土) 14:49:58.80 ID:Q3+0UR/10.net
とにかくサイが打つところが面白い漫画
でも中々打たせず引っ張るのでインターネットでサイが打つとこは凄く面白かった
名人対saiはどんなバトル漫画より熱い対決だった
なのでサイが消えて以降は蛇足感

415 ::2021/12/11(土) 15:01:10.95 ID:4GOBXPTk0.net
カルタか花札かの何かに取って代われたかもな。
知らんけど。

416 ::2021/12/11(土) 15:04:17.65 ID:2RJ4nbsZ0.net
>>379
90年代育ちからすると韓国ってどこにある国だよ?くらいのもんで
少し前にソウル五輪とかやってるのに誰も知らない国だった

417 ::2021/12/11(土) 15:11:15.87 ID:rbzTCLSp0.net
佐為が打ちたい打ちたいって言ってるのに全然打たせてやらないヒカルが嫌いになる

418 ::2021/12/11(土) 15:11:53.78 ID:fjtP8B1C0.net
>>6
生きてない

419 ::2021/12/11(土) 15:12:04.73 ID:BxTt8jmC0.net
狭い世界で頂点極めてる連中を謎イニシエパワーで蹴散らすのが爽快だっただけで囲碁なんかちっとも興味わかなかったろ?
むしろガキを青田買いして囲碁だけさせてるとかキチ世界が知れて驚いたし
そりゃ前編のほうが人気あるの当然だわw

420 ::2021/12/11(土) 15:14:06.93 ID:z6HWH52E0.net
アカギもヒカ碁好きだがルールはどちらもわからん

421 ::2021/12/11(土) 15:17:04.26 ID:ffSCvBhd0.net
>>7
声優陣が鬼滅と比べものにならないくらい豪華だからなぁ
伏線回収もできてるし回想も少なめ、だけどストーリーは壮大でボリュームもちょうどよく綺麗に完結してる

キャーキャー言って人気出てる鬼滅とはアニメ作品として全く別物

422 ::2021/12/11(土) 15:20:45.46 ID:q5Z5DXI70.net
>>379
韓国人キャラクターを出すとトラブルになるって
昔の出版社はよく判ってたが
2000年代初頭は配慮不足が多かったんだろうね

これは出版社のミスだよ、韓国人キャラクターは出してはいけない

423 ::2021/12/11(土) 15:24:05.13 ID:0uf9HiDl0.net
>>417
最初に塔矢アキラにとりついてたら間違いなく世界レベルのプロになってたろうな
しかもわりと短時間で

424 ::2021/12/11(土) 15:29:58.64 ID:NSs4dg/C0.net
ある日突然サイがいなくなりがっかりした
サイがついててチートに近い状態なのがよかったのに

425 ::2021/12/11(土) 15:30:58.89 ID:z6HWH52E0.net
今ならサイに全任せだろうな
転スラとかまさにそれじゃん

426 ::2021/12/11(土) 15:33:25.63 ID:QkFL0bC90.net
>>399
公衆電話w
wifi乞食が必死で笑える

427 ::2021/12/11(土) 15:34:41.67 ID:fjtP8B1C0.net
とにかく秀策を出して欲しかった
佐為が未練抱えてる以上に秀策の方が「自分の碁」を打ちたかったに決まってるだろ

428 ::2021/12/11(土) 15:37:50.03 ID:+oZJdrHW0.net
2003年ならPCはもうだいぶ普及されてたで。
PC用の掲示板サイト(BBS)が携帯版よりもPC版のほうが機能も利用者も多かったくらいに

429 ::2021/12/11(土) 15:39:27.24 ID:EsKE3Ai40.net
なんだかんたでラッキーマンと変わらん

430 ::2021/12/11(土) 15:45:39.65 ID:fjtP8B1C0.net
>>413
七冠とった彼の原動力だとワイは思ってる(邪推)

431 ::2021/12/11(土) 15:46:35.36 ID:+oZJdrHW0.net
ちなみに、2000年に流行ってた自分でHPを作れるサイトの【魔法のiらんど】ってのがPC版で有名

432 ::2021/12/11(土) 15:55:26.24 ID:V0mr3mqJ0.net
がもうが引き伸ばし嫌いだから

433 ::2021/12/11(土) 15:56:29.61 ID:BICrgrKr0.net
囲碁のルール覚えるのに色々な入門書や初心者向けゲームが出てるけど、ファミコン囲碁入門が一番分かりやすかったよ。

434 ::2021/12/11(土) 16:12:12.41 ID:h8VoVBIC0.net
1996〜2000年、一般家庭においてはADSLの普及、光回線の低価格化によってインターネットが爆発的に普及した年代。
ついでに言うとWindows98は1998年に誕生。←社会現象になってニュース報道された。

435 ::2021/12/11(土) 16:14:16.75 ID:dhZtFRp70.net
>>423
それだと秀作と同じだから成仏できない

436 ::2021/12/11(土) 16:21:21.54 ID:+oZJdrHW0.net
そのネットのADSLによってPCが普及したことでゲームにも新たな試みが開始されたんだよね。
1998年3月に発売したドリームキャストの闘魂列伝3で初めてゲームオンラインサービスが開始。
このオンラインでほぼ毎日プロレスゲームとチャット機能で遊んでたことあるけど、DQ2(ダイヤルキュー2)と呼ばれる回線で1ヶ月の支払いだけで5万いったときは泣いた

437 ::2021/12/11(土) 16:28:28.71 ID:gBc0U8rJ0.net
>>416
そりゃねーわ
好き嫌いは自由だが韓国どこにあるか分からないとか、あまりに教養がなさ過ぎる
俺の会社のちょっとおバカな女子社員がヨーロッパを国の名前だと思ってたらしいけど同レベルだな

438 ::2021/12/11(土) 16:46:29.00 ID:mdM/DL+30.net
囲碁の話で中国韓国絡めんわけにいかんやろ
現実は韓国最強やぞ

439 ::2021/12/11(土) 16:50:58.69 ID:WiSRoArU0.net
最後まで囲碁のルールわからなかった

440 ::2021/12/11(土) 16:51:15.53 ID:mdM/DL+30.net
バスケ漫画でアメリカ出さないのが無理なのと同じ
卓球漫画で中国出さないのが無理なのと同じ

囲碁で韓国出さないのは流石に無理がある

441 ::2021/12/11(土) 16:51:32.72 ID:ISLJX5SY0.net
>>437
そうか?習ってても重要じゃなければ記憶に残らんくない?
20年前の韓流ゴリ押しまでは一度も話題に上った事もないし文化も無いからイメージすら無くて新羅の方が単語として身近なレベルだったと思う
北朝鮮は悪い方で有名だったから知ってたw

442 ::2021/12/11(土) 16:51:47.68 ID:IqX31bNQ0.net
>>440
全然無理はない

443 ::2021/12/11(土) 16:56:43.05 ID:G4Ui9N810.net
>>440
お前みたいなやたらと外国を絡めようとするやつがクレーマー化するから原作者が忌避してるんだぞw

444 ::2021/12/11(土) 17:00:12.94 ID:dhZtFRp70.net
>>440
虫けらなのにやたらと自尊心が高い
まるでにちゃんねるのクソコテ達のようだ

445 ::2021/12/11(土) 17:19:18.70 ID:53mCnLyb0.net
>>440
お前の認識してる歴史、ちょろっと書いてみそ。

446 ::2021/12/11(土) 17:20:17.32 ID:KIkodA2I0.net
スラダンにアメリカなんか欠片も出てねえじゃん

447 ::2021/12/11(土) 17:22:29.47 ID:vVtQ5wc90.net
>>446
その空気を吸うだけで高く跳べると思ってた奴がいただろ

448 ::2021/12/11(土) 17:45:50.58 ID:J8wA5a4f0.net
>>446
留学してるし安西先生の背景でかなり重要やん

449 ::2021/12/11(土) 17:47:22.97 ID:53mCnLyb0.net
はーい。例によって話が止まりましたwww

450 ::2021/12/11(土) 17:51:42.97 ID:dhZtFRp70.net
ヒカ碁でも哭きの竜でも3月のライオンでも同じことだけど勝負なんかどうでもよくて適当に人間ドラマ描いてるだけ

451 ::2021/12/11(土) 18:00:52.16 ID:1hvZVKIQ0.net
>>450
逆でしょ、ドラマ優先で対局の中身は薄い

452 ::2021/12/11(土) 18:02:26.79 ID:dhZtFRp70.net
なんの逆なんだろう

453 ::2021/12/11(土) 18:04:22.19 ID:dQ+9vY/P0.net
キツメのオメコ

454 ::2021/12/11(土) 18:04:28.01 ID:18SxUCrw0.net
当時少年漫画板のスレに居たけどスヨンがヒカルに負けた描写に韓国人がクレームを付けたという噂話が出てきたんだよ
「囲碁で韓国人が日本人に負けるわけがない」とかそういうやつ
担当者が単行本では修正するとかで誤魔化して場を収めたけど実際はスヨンが負けた描写そのままだったからまたキレたんだと
結局真偽不明の噂だからあんまり盛り上がらなかかったんだけど、
最後コヨンハに負けたので「これってまさかあの時の答えでは?」ってなったのが韓国抗議説の顛末
だから「チョンからの抗議でヒカルが負けたとウヨが主張するが、棋譜を見ればそうじゃないと分かる」
というのはちょっと違うんだよな

455 ::2021/12/11(土) 18:05:52.99 ID:78fCDdwS0.net
操り左近ってのがあったな。
あれも面白かった記憶がある。

456 ::2021/12/11(土) 18:06:29.50 ID:uVVAVQ3m0.net
フジテレビも韓国に関わってなけりゃな〜

457 ::2021/12/11(土) 18:13:32.42 ID:m0w8RjNh0.net
漫画に出てくる対局に使われた内容は
過去に実際に行われた対局の棋譜を参考にしてあるんだよね
話に合うような棋譜を探すのは大変だっただろう

458 ::2021/12/11(土) 18:20:36.73 ID:WvsioVF30.net
半島に関わるものは,全て呪われる運命にあることを知った方が良い。

459 ::2021/12/11(土) 18:22:48.19 ID:C4FqPRf/0.net
>>457
その辺のツッコミする奴等がいるから適当に書けないってのもあるんだろね
この物語はフィクションなので現実世界のルールとは違うみたいな苦しい言い訳するアニメもあったけど
初心者が免許取って1年経ってないのにバイクに2人乗りしちゃうあれね

460 ::2021/12/11(土) 18:32:18.15 ID:0uf9HiDl0.net
餓狼伝説SPECIAL以降キム・カッファンが理不尽な強さに修正されたのが忖度そのもの
初登場時の餓狼伝説2の時は平凡な性能だったのにそれ以降弱体化したという話は聞かない

461 ::2021/12/11(土) 18:33:38.23 ID:SLQY9Oxb0.net
>>446
そりゃスラダンは高校バスケの話だからだろ
ヒカ碁だって中学囲碁部の話で終わってたら中韓出す必要ないさ

462 ::2021/12/11(土) 18:36:19.45 ID:SLQY9Oxb0.net
というかよく考えたらスラダンにアメリカの話出てるじゃんw
身近な試合の中はともかく流川がアメリカに行くとか、安西先生の教え子が本場のアメリカで自分を試しに行くとか
ヒカ碁だって囲碁部以上のプロの話を描こうとしたら中韓は出さざるを得ないってことだろ

463 ::2021/12/11(土) 18:39:25.80 ID:XFgFqu3z0.net
そもそも何で韓国の抗議に配慮する必要があるのかが今だに良く判らんのよな

実は公表されないだけで殺害予告とか来まくってんのかね?

464 ::2021/12/11(土) 18:48:37.32 ID:8jiS3ogP0.net
そもそ韓国の抗議が来たってのが妄想なんじゃないの?

465 ::2021/12/11(土) 18:49:18.19 ID:8jiS3ogP0.net
その都市伝説どこまで本当なの?
何か証言や記事、根拠があるのかね?

466 ::2021/12/11(土) 18:52:13.81 ID:xkDurk0T0.net
>>85
鳥取ごときにクスッとさせられたぐやじいいいいいい

467 ::2021/12/11(土) 18:56:10.31 ID:XFgFqu3z0.net
>>464
実際のところはそうなのかもな

そもそも作品の方向性変えられるのって作者と編集だけなんだから
どっちかに在日でも混じって無い限り
只のノイズでしかないチョンの声自体が製作現場には届かんだろうし

468 ::2021/12/11(土) 19:15:37.78 ID:YFiZ+XF40.net
囲碁のルール
アタリから逃げるには、取られそうな石を囲みの外に動かせば良いw

469 ::2021/12/11(土) 19:21:06.30 ID:rbGlwZi00.net
>>468
つまんない奴

470 ::2021/12/11(土) 19:54:49.25 ID:X9HXbYUq0.net
囲碁では無理w

471 ::2021/12/11(土) 19:57:22.95 ID:nbqX5IIL0.net
3人ぐらい対局して、全部持碁にするのって院生的には結構簡単なの?
あと、同じ色で対戦とかもちゃんと覚えているようなもんなの?

472 ::2021/12/11(土) 20:06:05.67 ID:o5mVumpk0.net
ヒカ碁の時って
亀甲船ねじ込みやら含めたNAVER系大暴れしてた時期だからなぁ…
今の中国よりウザがられてたんじゃ?って時期

473 ::2021/12/11(土) 20:14:13.69 ID:TCncowKp0.net
>>471

無理。
アキラの4局同時もアニメだからの誇張表現だろ。

最後まではまず無理だろ。

474 ::2021/12/11(土) 20:19:09.69 ID:18SxUCrw0.net
>>463
昔は、韓国は日本に侵略された可哀想な国だから彼らの怒りを理解すべしという風潮がとても強かった
テレビ番組が不愉快だったりすると、とにかく抗議が凄かったようで
テレビ局に2週間続けて抗議の電話が鳴り続けることもあったという
1年の4〜5%も電話回線を占領されるのは物理的精神的に相当参るので色々慎重になったんだと

475 ::2021/12/11(土) 20:24:35.21 ID:nbqX5IIL0.net
>>473
そーなんだー

476 ::2021/12/11(土) 20:29:30.55 ID:18SxUCrw0.net
>>465
ヒカ碁韓国抗議の真偽については編集者を名乗る人物の書き込みが根拠だったように記憶してるけどそれ以上の根拠は無かったはず

ただ当時は「韓国人が抗議してくる」系の話はよく聞いた
例えばウイイレの開発者が、とある国から抗議として「我が国の選手の能力が日本人より低いなわけがない!」
みたいな意見が来るとか言っててボカしてるけど韓国だろうなってエピソード紹介するとか…

当時は
・韓国人はすぐ抗議してくる
・抗議されると面倒なので韓国には触れない (ゴルゴ等の実例)
・韓国批判は差別主義者の右翼扱い風潮
がリアルにあった事は事実で、そこから都市伝説や陰謀論的に組み立てられたんだろうなとは思う

477 ::2021/12/11(土) 20:30:12.85 ID:o5mVumpk0.net
>>474
総連とか民団の力が相当強かった時期は
この手の吊るし上げ始まると総会屋か同和ってレベルで相手詰めてたからな
しかも法的にそれが咎められる事のないアンタッチャブル
拉致なんぞ存在しないなんて言い切る議員が存在できた時代だったからね
当時のホロン部は半ばネタだったとしても
そっち系のネット工作の実在は今や誰もが疑わない

478 ::2021/12/11(土) 20:33:40.02 ID:JXeIvNA90.net
日本ルールの整地
https://i.imgur.com/cajP23N.jpg

中国ルールの整地
https://i.imgur.com/1I5LwdK.jpg

479 ::2021/12/11(土) 21:10:28.69 ID:0uf9HiDl0.net
サカつく系のゲームだと韓国は最底辺レベルなんだけどな

480 ::2021/12/11(土) 21:55:14.05 ID:coLAbMT20.net
ヒカ碁は正義のヒーローが悪党に負けて終わる物語だからな
作者はアホ
そんなんにするなら自ら打ち切れよ
サイがいなくなって終われよな

saiってスーパーAIだろとか言うキャラくらいいても良かったのにな

481 ::2021/12/11(土) 22:01:29.58 ID:pRA7+j8I0.net
>>480
酔っ払ってんのか?

482 ::2021/12/11(土) 22:41:55.60 ID:wQ91zLyD0.net
扇子パチンされてビクッてなるおばさん

483 ::2021/12/11(土) 22:59:26.44 ID:3V9WNmd40.net
各キャラクターの推定期力(すべてアマ段級位)

10段超(プロ級):塔矢アキラ(ヒカルと出会った頃)、周平(アマ1位)
10段〜(ほぼプロ級):越智、伊角、ワヤ、ヒカル(プロ試験時)、椿(ひげゴジラ)、門脇
9段:本田さん、名瀬、フク
8段:岸本(海王中大将)、内田(ヒカルの院生初対戦相手)
6〜7段:河合さん、ダケさん
5段:進藤ヒカル(院生受験時)、磯部秀樹(こども名人)、中村茂蔵(ガマガエル面の骨董屋)
4段:加賀(将棋部部長)、ヒカル祖父
3段:三谷
2段:阿古田さん
1級〜初段:筒井さん
5級〜2級:金子さん、夏目
10級〜6級:あかり、久美子

484 ::2021/12/11(土) 23:07:13.19 ID:29hLFVyK0.net
今の時代だとタイトルがなろう漫画みたいなのになりそう
そして全部サイに打たせていい所取りだけしそう

485 ::2021/12/12(日) 02:22:44.14 ID:mBYERRwd0.net
>>14
バリ伝は世界出ていって良かったと思うし
イニDもプロD編はあって良かったと思う

486 ::2021/12/12(日) 04:50:37.46 ID:FDHcXC6E0.net
>>413
俺はそんな事思った事ない

487 ::2021/12/12(日) 04:53:06.41 ID:FDHcXC6E0.net
>>424
ほんそれ

488 ::2021/12/12(日) 07:05:55.06 ID:cvy9oeb30.net
>>14
ドラゴンボールも9つ集めたところまでにすべきだったな

489 ::2021/12/12(日) 07:09:29.64 ID:9jsfbNeY0.net
>>474
そしてTV局は在日枠を作ったんだよね それが報道局長にまでなってしまったのがTBS

490 ::2021/12/12(日) 07:27:15.24 ID:Zwu5Vy6K0.net
負けて終わりじゃ買って読み直す気にはならんな

491 ::2021/12/12(日) 07:45:37.52 ID:sKTYdMG70.net
>>490
明日のジョーとか面白いぞ

492 ::2021/12/12(日) 07:49:22.42 ID:N5IMCLr90.net
>>422
出さないと差別だって騒ぐし出したら弱いとかで騒ぐしw

「イケメンで最強」でないと許さないんじゃない、あいつらw

493 ::2021/12/12(日) 07:52:04.78 ID:N5IMCLr90.net
>>427
「特別編 秀策の碁」みたいなの描いても良かったかもね。
今からでも遅くないw

494 ::2021/12/12(日) 08:04:25.12 ID:pxShDUgs0.net
>>89
こういう奴嫌いだわ、自分の価値観押し付けてくるクソ。

495 ::2021/12/12(日) 08:08:18.90 ID:QUyrnNEK0.net
朝鮮人がガンなのは確か
正直、とっとと断交してくれ、マジで関わりたくない

496 ::2021/12/12(日) 08:12:27.39 ID:QUyrnNEK0.net
>>492
餓狼伝説でのキムの扱いはある意味面白いがな
まぁ、その後のSNKを見るとアレだが

497 ::2021/12/12(日) 08:30:22.12 ID:s91zXcbS0.net
北京オリンピック編まで続けるべきだった

498 ::2021/12/12(日) 08:41:30.29 ID:8xgvIFXG0.net
>>497
オリンピック関係ないだろ

499 ::2021/12/12(日) 08:41:52.87 ID:yWWc3YTi0.net
サイが消えるまでが本編

500 ::2021/12/12(日) 08:52:39.10 ID:rtYAN6y70.net
>>459
ブルーピリオドは現役高校生が飲酒喫煙朝帰りしてても咎められない世界

501 ::2021/12/12(日) 08:53:37.12 ID:ctAlVtJU0.net
最後まで読んで囲碁のルール覚えれなかった

502 ::2021/12/12(日) 08:55:30.46 ID:s91zXcbS0.net
>>498
https://i.imgur.com/MFtJoo5.jpg

503 ::2021/12/12(日) 09:08:44.73 ID:Sh1U4zQ+0.net
>>22
プラチナエンドで天使になってるよ

504 ::2021/12/12(日) 09:20:11.37 ID:ptNDlacE0.net
物質縛りで使おうと思ったがブリザードジェネラル出してる人ひとりもいねー

505 ::2021/12/12(日) 10:19:55.12 ID:wwt1eV9R0.net
>>502
真ん中に居る歯剥き出しのやつって和谷じゃないよな 韓国に居たそっくりの方か?

506 ::2021/12/12(日) 10:49:50.37 ID:HqgpQ6ac0.net
>>416
近くて遠い国 を維持しとけば、韓国は安泰だったのにな。
当時韓国を持ち上げてた人達は、韓国に恨みを持ってたんだろうな。

507 ::2021/12/12(日) 12:58:26.76 ID:dmkJ4c5g0.net
>>496
ウリ達の国のキャラをもっと出すニダってうるさかったみたいだしね

はいはい(うるさかいから)出しますよ〜。犯罪者2人なって流れはワロタが

508 ::2021/12/12(日) 13:00:23.78 ID:jJsAf6aI0.net
17巻でスッパリ終わらせなかった無能の編集部

509 ::2021/12/12(日) 13:01:31.85 ID:NPKdy7nK0.net
小畑健て逮捕されたことあんだな

510 ::2021/12/12(日) 13:05:38.11 ID:P7teONEl0.net
>>494
お前の価値観おしつけんなよ

511 ::2021/12/12(日) 13:55:20.24 ID:Nmb1Jp5W0.net
>>280
リアルな韓国棋士ってのも面白そうだけどなあ
能力凄い性格最低とか、闇抱えてるけど新人の星とか、言葉では同じでも国内とは別のキャラ立てできそうなのに

512 ::2021/12/12(日) 17:17:36.63 ID:GnfCgUjo0.net
囲碁のチャンピオンがずっと韓国人なのは事実だから避けて通れないだろ

513 ::2021/12/12(日) 18:09:31.52 ID:1DKaXwY10.net
>>511
興味なし

514 ::2021/12/12(日) 18:15:51.24 ID:tKaTA3ey0.net
ヒカルが扇子を持ってからもっと面白くなるのかなと思ったんだけどな

515 ::2021/12/12(日) 19:55:37.18 ID:As7PHPVv0.net
なるほど、韓国が悪い!

516 ::2021/12/12(日) 19:58:14.42 ID:YiCZvoDn0.net
なんとなく作者の熱も冷めていくのが分かるよね

517 ::2021/12/12(日) 20:39:09.28 ID:8EmvvcCK0.net
>>511
じゃあ韓国人が書けよ。邪魔臭えw

518 ::2021/12/12(日) 23:25:21.25 ID:HbbTNNBj0.net
ところで実際の韓国はそんなに囲碁強いんか?
なんかすぐ発狂して碁石投げつけてきそうじゃん。
顔真っ赤になりそうだしスマホのAIソフトをトイレでこっそりみてたりしそう。頭悪そうだし。

519 ::2021/12/12(日) 23:54:39.54 ID:txmhAXWb0.net
中韓日で3か国対抗戦やってるが15年くらいずっと日本が最下位だ

520 ::2021/12/12(日) 23:55:25.10 ID:4VY9JxqI0.net
少しずつ身体が大きくなっていったヒカル

521 ::2021/12/13(月) 00:08:35.84 ID:B6Ai8qHD0.net
なんか中学生ぐらいの女子プロ棋士いたやん親もプロ棋士の
あんなタレントがいるのに何故囲碁界はブームにならないんだ?
藤井くんの変わりになるだろうに

522 ::2021/12/13(月) 01:16:44.10 ID:VTbU0kTr0.net
>>512
ここ数年は中韓で拮抗してる感じじゃないか?
最新の見たら一位は知らない韓国人だったけど、二位は柯潔、三位朴廷桓だな
セドルは引退しちゃったしな
で、日本は5冠、一時期は7冠独占していた井山が37位
悲しいけどこれが現実

523 ::2021/12/13(月) 01:17:57.74 ID:VTbU0kTr0.net
ランクインしてる数なら中国が圧倒的だな

524 ::2021/12/13(月) 01:22:58.59 ID:VTbU0kTr0.net
>>521
菫ちゃん?
そこそこ頑張ってるけど、藤井君のようなド派手な活躍はしてないからねえ
これが女性初の女流特別枠以外でのプロ入りとか、女性初のタイトル獲得とかなったらもっと騒がれる気がするんだけど

525 ::2021/12/13(月) 01:27:06.89 ID:e/vvLFHf0.net
>>9
漫画読んでアニメ見ない派か
GOGO囲碁だけ見て来いよ

526 ::2021/12/13(月) 01:27:28.44 ID:VTbU0kTr0.net
日本は100位以内に4人しかランクインしてなくて、そのうち一人は台湾出身だからな

527 ::2021/12/13(月) 01:31:43.18 ID:80hmqsc+0.net
読み直してもマジで面白いから困る、サイ消えて盤上で見つけるとこで綺麗に終わればよかったのに、何故ぐだったのか

528 ::2021/12/13(月) 02:50:32.99 ID:e9Q3RnIe0.net
>>518
しそうっていうか実際したよ
未成年の女子が天才とか言われてたけど対局中頻繁に席を立つから
不審に思って見てみたらスマホかなんかでAI頼りにしてたってオチ

529 ::2021/12/13(月) 02:53:35.24 ID:gdLOrBUc0.net
サイが消えた時点で駄作

530 ::2021/12/13(月) 02:55:35.03 ID:gdLOrBUc0.net
ヒカルは結局最後まで凡才のまま
意味わからんわ

531 ::2021/12/13(月) 03:04:22.08 ID:z9vKUuTD0.net
チートで強いだけで、それが無かったら主人公に全く魅力がないもんな

532 ::2021/12/13(月) 03:55:16.81 ID:7wCRNjCR0.net
加賀が主人公の将棋漫画描いてくれんかな

533 ::2021/12/13(月) 05:44:01.97 ID:2sOpR3Mh0.net
20年以上前のアニメに令和の囲碁界を当てはめてドヤ顔は流石に恥ずかしいだろ
20年以上前の囲碁界がそうだったというアニメなのになんでそれがわからないかな

534 ::2021/12/13(月) 06:46:04.89 ID:tYSRERHC0.net
あのブームの頃に棋院がヒカ碁とコラボして、普及イベントやったり初心者向けゲームを作ったりしてたら
少しは競技人口が増えていたかもしれないのに

あれを思うと、藤井ブームを上手く活かして棋戦スポンサーを爆増させたり女流棋戦を増やしたり会館移転を成功させたり
コロナ禍でも子供や初心者へアプローチする広報や普及をやったりができた康光会長は凄いわ
もちろん、単なる藤井『ブーム』で終わらせず今や藤井時代を築き始めている藤井本人も凄いんだが

535 ::2021/12/13(月) 07:04:31.33 ID:m+OjhnQc0.net
囲碁ってオセロや五目並べに毛の生えたようなもんだろ?
知らんけど

536 ::2021/12/13(月) 07:06:42.64 ID:YBVwbijw0.net
>>518
韓国人は火病のも多いけどプロ棋士までになる人は総じてIQが高いからね

537 ::2021/12/13(月) 07:11:13.46 ID:YBVwbijw0.net
将棋ブロ棋士トップ10と囲碁の世トップ10のIQテストやって公表して欲しい
藤井聡太は見たところIQ150か悪くとも145はありそうだけど

538 ::2021/12/13(月) 07:23:43.30 ID:trEFu4dl0.net
>>4
中韓がない世界として書けば良い

539 ::2021/12/13(月) 07:27:56.68 ID:tSQkt2U90.net
>>530
結局はソコなんだよな
作者がどういう風に話を持って行きたかったんだかが良く判らん

勢いだけで漫画を始めてはみたが
途中で「囲碁地味すぎて盛り上げんのは無理だわ」と諦めた様にも見える

540 ::2021/12/13(月) 07:27:57.60 ID:trEFu4dl0.net
>>518
>スマホのAIソフトをトイレでこっそりみてたりしそう。

何かで韓国人が似た様な事やってたな

541 ::2021/12/13(月) 07:38:42.80 ID:hwW2d2GH0.net
>>530
囲碁始めて1-2年でプロになるとか滅茶苦茶天才なんですが

542 ::2021/12/13(月) 07:45:49.35 ID:w1OpPgWF0.net
>>493
俺TUEEEEEが大好きな層にウケそうw

543 ::2021/12/13(月) 08:51:58.20 ID:rW4HDMxp0.net
>>374
すぐにAIが追い付く
それよりも早差し中心にして研究成果(=AI棋譜の丸暗記)が生かせない勝負にした方がいい
NHK杯ではあの藤井が負けたしな

https://i.imgur.com/SqOFsOj.png

544 ::2021/12/13(月) 08:52:40.59 ID:rW4HDMxp0.net
>>543
早差し
→早指し

545 ::2021/12/13(月) 08:56:58.68 ID:rW4HDMxp0.net
>>526
日本は英才教育をしようとすると反日左翼が潰しにかかるからしかたない

546 ::2021/12/13(月) 09:05:08.13 ID:kVRyhsmp0.net
>>543
あんなの早指しの才能やセンスがどうこうよりただの先手の研究ハメじゃん
藤井豊島の竜王戦第4局とか、AIも混乱する程の難解な局面をトップ棋士同士が作り合い
読み合う長時間棋戦の方が観戦していても断然面白いよ

547 ::2021/12/13(月) 09:10:51.36 ID:rW4HDMxp0.net
>>546
>AIも混乱する程の

安物パソコンを使えばそうなるw

>ただの先手の研究ハメじゃん

たまたま藤井に対し成功しただけ

548 ::2021/12/13(月) 10:07:22.14 ID:YelP5HjK0.net
>>450
作者の書きたいこととストーリーの軸は同じである必要はない
というより同じじゃない方がやり易い

ドラゴンボール、ワンピースなんかその典型
魔法少女まどか☆マギカなんか明らかに主人公ほむらなのに物語の視点まどかにして成功してるし
あれ最初からほむら視点だったら駄作だった
このへん演出が監督の能力

549 ::2021/12/13(月) 12:27:35.63 ID:pFDFjKCj0.net
>>545
具体的に何を根拠に言ってるの?
むしろそういうネトウヨ的思考が日本をダメにしている根源だと思うわ

550 ::2021/12/13(月) 12:30:24.74 ID:pFDFjKCj0.net
日本は今世界ランクで見たら厳しい状況だけど、今やってる韓国の国際棋戦では井山滅茶苦茶頑張ってるからな
もしかしたら優勝もあるかもしれない

551 ::2021/12/13(月) 12:33:20.98 ID:lzgZ4t3P0.net
>>19
努力友情勝利も抑えてるもんな
初期の炭治郎弱かったし…

552 ::2021/12/13(月) 12:48:08.00 ID:YJwWfY/R0.net
姦国人はヒトモドキ

553 ::2021/12/13(月) 12:52:03.82 ID:ZYGtDkQN0.net
>>534
やってたんじゃないのか?ゲームはいくつか出てるし、
アニメの最後に現役プロの講座みたいのしてなかったっけ?
ハチワンダイバーとかも一瞬大ブレイクしてたのに、作者の性的嗜好全開のあれだから
いまならフェミが発狂してそう

554 ::2021/12/13(月) 13:30:53.99 ID:rW4HDMxp0.net
>>549
>むしろそういうネトウヨ的思考が日本をダメにしている根源だと思うわ


具体的に何を根拠に言ってる?
むしろそういう反日左翼的思考が日本をダメにしている根源だろ

555 ::2021/12/13(月) 13:31:24.19 ID:A0866rzi0.net
しかしヒカルの碁が終わったからこそデスノートが世に出てこれたともいえる
ヒカルの碁が長期連載にでもなって小畑が燃え尽きちゃったらデスノート描けなかったかもしれない

556 ::2021/12/13(月) 13:37:35.02 ID:APfLdE6t0.net
ていうか鬼滅の刃ってどこかで見たことのあるような設定や展開ばかりで全然面白くないよね
彼岸島の方がまだマシだぞ

557 ::2021/12/13(月) 13:45:18.25 ID:ZYGtDkQN0.net
それはないw
鬼滅はアニメはそこそこでコロナ鍋の閉塞感からの映画がなぜか超絶ヒットしてしまっただけだよな
普通の能力バトルのジャンプアニメ 

558 ::2021/12/13(月) 13:53:43.99 ID:VBYkyqAN0.net
>>68
原作では超絶美少女なんだが、多分欧米人のエスニックへのあこがれを含めてるとは思う
あとはエマワトソンを超える女優を用意できなかったんだろうな
ちなみにインド人双子姉妹も超絶美少女設定

559 ::2021/12/13(月) 14:01:27.86 ID:NVgLAoSs0.net
チェンソーマンは人気出そうだよね、Youtube配信のPVもかなり良い感じだし

560 ::2021/12/13(月) 14:49:30.65 ID:Rn+doasS0.net
>>556
作者がジョジョリスペクトしてるらしい

・ジョジョ
敵が吸血鬼(太陽に弱い)
波紋法(呼吸)

・鬼滅
敵が鬼(太陽に弱い)
剣術(呼吸)

561 ::2021/12/13(月) 14:59:24.10 ID:glZPQeMk0.net
>>560
SPECもジョジョをリスペクトしていて映画にはコミックの山が出ていたな
そのジョジョはバビル2世をリスペクトしているとか

562 ::2021/12/13(月) 15:03:08.65 ID:CKPtRhSM0.net
柱の男達 サンタナ エシディシ ワムウ カーズ

柱の男達 鬼殺隊の幹部達

563 ::2021/12/13(月) 15:15:45.90 ID:q2zdngo80.net
>>560
基本がジョジョだけど他の名作のオマージュもふんだんに散りばめられてる感じ

564 ::2021/12/13(月) 21:28:27.47 ID:oz6VeYha0.net
>>554
まず80年代90年代くらいまでは囲碁の世界ランキングは日本勢が占めまくってたんだわ
昭和の時代は比喩でなく日本が世界の囲碁界を牽引していた
ところが日本は国内棋戦で棋士がそれなりに稼げちゃうという環境も手伝って中韓の追い上げに気づかず、後進の育成も進まなかった
2000年代にヒカ碁ブームから井山裕太とかも出てきたけど日本棋院もそのブームを活かせず一過性に終わってしまったのが痛かったな

で、本来ならそこで危機感を持つべきなのに、お前のように悪いのは反日左翼だとか中韓はあーだーこーだとできないいいわけ、やらない言い訳を探して変わらない
この構造ってそのまま日本の失われた30年と企業の時価総額ランキングと同じなんだよな

565 ::2021/12/13(月) 21:40:18.45 ID:rW4HDMxp0.net
>>564
情報鎖国していたわけではないから当然危機を感じていただろうよ
対抗するためには国家主動でやらなければならないがプロの独立組織であったせいか放置されたということだろ

566 ::2021/12/13(月) 21:47:24.75 ID:j6l49Uhm0.net
>>564より>>565の内容の方が正しいと思うわ

平均を愛する日本は世界で通用するスペシャリストを生み出しにくい国だと思う

567 ::2021/12/13(月) 21:49:19.48 ID:QrxpAY960.net
全然知らないけどスタンドみたいなのがいたよな

568 ::2021/12/13(月) 22:13:52.73 ID:RgU8cMd60.net
自分が知っている範囲では韓国出身で強かった最初の棋士は趙治勲かな
少年の頃に日本に来てずっと日本で修行して日本の囲碁界で活躍した
この漫画よりももっと前から活躍していた

569 ::2021/12/13(月) 22:20:24.47 ID:oz6VeYha0.net
>>566
また出たな
できないいいわけ
普通に昭和の時代までは日本は世界に通用するスペシャリストを生み出していたし、ジャパンアズナンバーワンとか言ってた
その頃から日本は世界に通用する人材はいませんとか言ってるならわかるけどな

570 ::2021/12/13(月) 22:21:59.02 ID:n+EgOP+90.net
韓国で真似して映画なってた時はギョロ目のヤクザが背後霊やってるし

571 ::2021/12/13(月) 22:23:34.61 ID:/ApYxtlO0.net
韓国の地上波では和服は禁止なので佐為の服が塗りつぶされ生首お化けに
http://www.geocities.co.jp/Bookend/8214/200405/04060402.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/2/4/247b82c8.jpg
http://maaberu.moe-nifty.com/howahowa/hg.jpg

572 ::2021/12/13(月) 22:24:25.00 ID:3SIfnWa50.net
>>567
スタンドではないけどね
人格が全く別なので
碁に特化した目に見えないドラえもんみたいなもの

573 ::2021/12/13(月) 22:27:21.34 ID:9NtuFwSV0.net
>>571
作画崩壊してるな

574 ::2021/12/13(月) 22:31:56.80 ID:leND5IBv0.net
>>2
ジャンプってそんなのばっかやん

ラオウ死んだとこで終わっとけば
フリーザで終わってれば
L死んで終わっとけば

575 ::2021/12/13(月) 22:32:49.19 ID:leND5IBv0.net
佐為の声がなぁ
実際、男なんだからしゃーないんだけど・・・

総レス数 575
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★