2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型 宇宙望遠鏡 12月22日21時20分打ち上げ 地球から150万kmで運用する 月までは38万km [144189134]

1 ::2021/12/16(木) 07:52:02.27 ID:jwJCJnZb0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」
ついにロケットへ搭載される

NASAとESA、それにカナダ宇宙庁(CSA)の新型宇宙望遠鏡。
欧州のアリアン5ロケットを使って打ち上げ。
地球からの距離は約150万kmまで移動。
L2到着後に機器の冷却や較正などを行い、
打ち上げからおよそ6か月後に観測を開始する予定です。

日本時間2021年12月22日21時20分の予定です。

画像
https://i.imgur.com/1EtnwlE.jpg

宇宙へ そらへ
https://sorae.info/space/20211215-jwst.html

2 ::2021/12/16(木) 07:53:01.79 ID:5/h32oCd0.net
ドキュメンタリー見たけど失敗しそう😟

3 ::2021/12/16(木) 07:53:10.17 ID:jwJCJnZb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
勝った
勝った🤗

4 ::2021/12/16(木) 07:53:22.40 ID:jwJCJnZb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
やったぜ

5 ::2021/12/16(木) 07:53:50.49 ID:IWb1Tt1B0.net
マンキロ

6 ::2021/12/16(木) 07:54:06.04 ID:UDRif5gL0.net
宇宙人にレーザー兵器と間違われるなよ。

7 ::2021/12/16(木) 07:54:10.89 ID:+bahAd/K0.net
後のジオン公国である

8 ::2021/12/16(木) 07:55:00.90 ID:jwJCJnZb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
サイド3
あたりの場所だね

9 ::2021/12/16(木) 07:55:23.07 ID:iVCEWh+q0.net
https://i.imgur.com/Fe8d0SA.gif

10 ::2021/12/16(木) 07:55:45.12 ID:4EPhgkiT0.net
え??
アリラン5ロケット?
韓国の純国産ロケットもここまできたか、、、倭ップランドおわた、、、、

11 ::2021/12/16(木) 07:56:02.24 ID:R2WyELoh0.net
>>1
これが成功すれば新しい偵察衛星に転用されるんだろうなあ
米軍はハッブル宇宙望遠鏡と同型の衛星を偵察衛星として使っているし

12 ::2021/12/16(木) 07:57:34.88 ID:VxL6lfuL0.net
ジオンはL2だったな
どうやって地球に中継するんだ?

13 ::2021/12/16(木) 07:57:42.42 ID:vyei2Myq0.net
L2ってそんな向こうなの?
月の裏側すぐのところかとおもってた

14 ::2021/12/16(木) 07:58:46.59 ID:UVTchE8E0.net
そんな距離で円軌道描けるの?
描けるんだろうけど、微調整が大変そう

15 ::2021/12/16(木) 08:01:00.62 ID:VxL6lfuL0.net
地球ー月系のL2じゃなくて
太陽ー地球系のL2みたいだな

16 ::2021/12/16(木) 08:01:02.98 ID:vyei2Myq0.net
元記事読んだら、太陽と地球のL2だった

17 ::2021/12/16(木) 08:01:37.52 ID:Yl0gBEnt0.net
太陽光線を利用した兵器としても転用出来そうだな
しかも一般的には天災で済ませられるヤバいやつ

18 ::2021/12/16(木) 08:02:42.20 ID:VxL6lfuL0.net
紛らわしいな
公的な国際名称付けろや天体屋

19 ::2021/12/16(木) 08:02:54.11 ID:fOHgolqz0.net
被爆者

20 ::2021/12/16(木) 08:04:13.92 ID:OPrW0nvg0.net
月に設置すりゃいいのに

21 ::2021/12/16(木) 08:05:16.05 ID:UVTchE8E0.net
ラグランジュ点は分かったけど、そのポイントに到達した後はどういう軌道を描いて飛べば良いの?
地球と太陽の重臣を中心とした円軌道???

22 ::2021/12/16(木) 08:05:21.96 ID:EFuL3fbP0.net
宇宙望遠鏡で月を写さないの?

23 ::2021/12/16(木) 08:06:28.38 ID:dne0Y2Us0.net
どのくらいの距離観測できるのか
プラネット9あたり発見してくれないものか

24 ::2021/12/16(木) 08:07:10.11 ID:UVTchE8E0.net
サイドシックスの変なおっさんは、なんでミライにしつこく言い寄ってたの?
なんでミライはスレッガーにぶたれて、そのあと指輪もらってんの?

25 ::2021/12/16(木) 08:08:19.16 ID:oxGOOfmh0.net
地球の引力下にある?

26 ::2021/12/16(木) 08:09:19.40 ID:ELRWyW7w0.net
宇宙を汚すな!

27 ::2021/12/16(木) 08:11:42.02 ID:UVTchE8E0.net
地球の向こう側で影に隠れて公転するの?????
発電できないじゃん!!!!

28 ::2021/12/16(木) 08:14:14.82 ID:+kkDQz5J0.net
つーか
ソーラレイだろ

29 ::2021/12/16(木) 08:14:57.69 ID:+kkDQz5J0.net
>>25
地球の引力がなけ彼方にすっとんで行くわ

30 ::2021/12/16(木) 08:15:20.59 ID:4Z1XNks40.net
前澤もこれくらい遠く行くなら羨ましいと思ったんだけどな
高々400kmじゃあ宇宙旅行感無い

31 ::2021/12/16(木) 08:15:24.36 ID:01pMUUrr0.net
150万Km…
そんな遠くがラグランジュポイントになるのか
太陽の周回軌道って事はかなりの速度出るんだな

32 ::2021/12/16(木) 08:15:59.00 ID:UVTchE8E0.net
こんな軌道計算するやつ頭おかしいんじゃないの
https://youtu.be/z52WWLE8bBo

33 ::2021/12/16(木) 08:17:25.51 ID:D1zdVZ/l0.net
ジェイムズウェッブの建設コストは1兆円
日本じゃどうやっても太刀打ちできない次元に突入してンだわ

34 ::2021/12/16(木) 08:18:30.96 ID:+7dOy80a0.net
ルナツーに設置か

35 ::2021/12/16(木) 08:19:03.96 ID:UVTchE8E0.net
ラグランジュ点の周りを円軌道描くのは許されるの?
運動方程式とけないんじゃなかったの???
https://youtu.be/IyyQqaF4tNY

36 ::2021/12/16(木) 08:20:23.57 ID:kpY2HDQqO.net
>>1

冷却ってなんだ?

アツアツの状態で宇宙に送り出すんか?

37 ::2021/12/16(木) 08:21:49.97 ID:UVTchE8E0.net
本当に物理選ぶやつはキチガイのヘンタイだわ

38 ::2021/12/16(木) 08:23:31.99 ID:YwDiLv3c0.net
紙を42回折ると月に到達する

39 ::2021/12/16(木) 08:27:53.18 ID:Ws4282VE0.net
>>30
400kmだと地球の上を飛んでるくらいだからね。前澤が当初考えていた月との往復旅行とはかけ離れている。
100億円出して損してるけど、まあ初めて宇宙に行った感動でそういうこと忘れてそうだけど。

40 ::2021/12/16(木) 08:30:03.46 ID:SwgMhAMe0.net
>>22
ウサギが餅をついてるのがバレるからダメです

41 ::2021/12/16(木) 08:30:20.15 ID:dEKFevBU0.net
>>30
前澤に文句付ける奴ってなんでこんなに上から目線なの?

42 ::2021/12/16(木) 08:30:24.35 ID:W8/Fs/xX0.net
今度は調子おかしいからと修理に行ける距離じゃないが本当に大丈夫なのか?

43 ::2021/12/16(木) 08:34:21.47 ID:gLohlHDr0.net
小さな一歩であったがこれが宇宙大移民の幕開けとなったのである(´・ω・`)

44 ::2021/12/16(木) 08:35:48.79 ID:3TE3fZln0.net
ああ、月の軌道より遠いところを周回するってことか

45 ::2021/12/16(木) 08:39:55.05 ID:0N53az5X0.net
人工衛星の引力によって地球の自転速度が遅くなって重力が大きくなり大気の厚さが増えている可能性が微レ存

46 ::2021/12/16(木) 08:40:23.60 ID:4Z1XNks40.net
太陽地球のL2だと常に日食状態じゃないの?
金環食ならソーラー発電問題ないのかな

47 ::2021/12/16(木) 08:44:48.06 ID:kjWPIp/F0.net
>>24
ミライのまんこ提供してもらえる親同士の約束があったのでカムランさんも必死ですわ

48 ::2021/12/16(木) 08:54:17.98 ID:7GcIFnVe0.net
>>45
それは地球-月で起きてるから

49 ::2021/12/16(木) 09:21:00.68 ID:VXDkmMay0.net
>>11
頭悪いと妄想捗っていいね👍

50 ::2021/12/16(木) 09:21:35.80 ID:ZFGAyaap0.net
>>45
なぜかこのレスで、大仁田厚を思い出してしまった
どうしてくれる

51 ::2021/12/16(木) 09:23:24.03 ID:USvyTyfL0.net
科学者の高価なオモチャ

52 ::2021/12/16(木) 09:26:10.20 ID:7CN8lIZf0.net
孤独だな

53 ::2021/12/16(木) 09:26:21.33 ID:AYgWCo490.net
これで和平が…

54 ::2021/12/16(木) 09:33:36.94 ID:6DFOSzQs0.net
>>39
前澤はもう月周回旅行の話も既に動いてて、今回のはリハみたいなもんだって動画で言ってたな

55 ::2021/12/16(木) 09:36:19.51 ID:JlMoTXUo0.net
漆黒にフラッシュ&ライトアップは綺麗なんだゾ><b

56 ::2021/12/16(木) 09:59:05.88 ID:tYSgDaOq0.net
>>36
太陽光を受けて反射望遠鏡の鏡面部分が温まると微弱な赤外線が出て観測の邪魔になるから、巨大な遮光シールドを展開して太陽光をカットし、マイナス223℃まで冷却する

57 ::2021/12/16(木) 10:18:49.60 ID:4xvs6ES20.net
>>52
考えるのをやめた

58 ::2021/12/16(木) 10:24:15.63 ID:LbdbI2Sd0.net
アリラン5にみえたからこれは失敗する

59 ::2021/12/16(木) 10:25:35.95 ID:WAIJoOoX0.net
>>17
ソーラレイか

60 ::2021/12/16(木) 10:25:50.66 ID:3DVIl5PO0.net
>>45
そんな大質量が地球にあるなら、すでにいろいろ狂ってるだろ

61 ::2021/12/16(木) 10:27:38.27 ID:WAIJoOoX0.net
>>47
あんなブスでも財閥令嬢だからな…

62 ::2021/12/16(木) 12:05:40.74 ID:duOBrOi30.net
>>58
110回打ち上げて成功105回成功でアリアンはギリシャ神話のアリアドネをフランス読みした名前。

63 ::2021/12/16(木) 12:14:41.66 ID:cKOsvv3s0.net
遠隔展開して精度が出せるなんて凄い構造だな

64 ::2021/12/16(木) 12:20:10.91 ID:TLhaFP2a0.net
>>23
赤外線観測だから
赤方偏移で波長が延びたより遠方(過去)の天体も見える

最初期の恒星、ファーストスターも見えるかも、と聞いた

65 ::2021/12/16(木) 12:33:14.76 ID:5m20BD5I0.net
ハップルさんも古くなったからな

66 ::2021/12/16(木) 13:10:25.28 ID:enpUHM7z0.net
地球脱出速度のGに望遠鏡歪むだろw

67 ::2021/12/16(木) 20:59:45.38 ID:kpY2HDQqO.net
>>56

なるほど。納得。

68 ::2021/12/16(木) 23:33:33.11 ID:m7HPwRef0.net
>>17
何それ恐いゲルドルバ

69 ::2021/12/17(金) 10:12:48.13 ID:kw0vcoql0.net
>>17
JAXA : マイクロウェーブで軌道上から送電するよ

70 ::2021/12/17(金) 13:39:52.55 ID:8ZxRhfYd0.net
ロケット開発世界第4位の韓国

71 ::2021/12/17(金) 13:43:45.97 ID:ugKA9mYW0.net
>>66
ハッブルはその障害あった。(シャトルで直した)
スパイ衛星はハッブルよりデカイ鏡で地表を覗いてるんで、単なるトラブルなのか改造されてるのかだと思われ。

72 ::2021/12/17(金) 13:54:42.95 ID:oJW5IEOZ0.net
ハッブルは問題があるとシャトルで直しに行ってたけど、これは直しに行くのは無理だからな。
最初から問題があるとゴミになるので上手く行って欲しい。

73 ::2021/12/17(金) 14:37:26.94 ID:kw0vcoql0.net
>>70
出てくんな
堀江のところと競ってろ

74 ::2021/12/18(土) 00:24:27.88 ID:DOtnYPkO0.net
常に地球と月の蔭になって電源が確保出来ないじゃないかというとそういう訳ではない
月と地球の重力の均衡の基に成り立つラグランジュ点は月の軌道と共に移動する

75 ::2021/12/18(土) 00:26:19.35 ID:DOtnYPkO0.net
修理メンテに関しては色々細かい作業が出来るアンドロイドが実用化されればそれを送り込む事によって何とかなるんじゃないかな

76 ::2021/12/18(土) 00:54:13.81 ID:Ig+jd3uP0.net
府中へ

77 ::2021/12/18(土) 04:39:44.33 ID:FBi/sSxi0.net
地球ー月系ラグランジュじゃなく
太陽ー地球系ラグランジュのL2に設置みたいだが

ANL2とかSAL2とか解りやすい呼称にしてほしいな

アナル2とか猿2とから呼ぶからさあ

78 ::2021/12/18(土) 04:54:12.34 ID:sFDwy1uG0.net
どうせこれも宇宙詐欺やろ

79 ::2021/12/18(土) 07:28:36.44 ID:68rEBKhl0.net
>>74
太陽と地球のL2だよ

80 ::2021/12/18(土) 12:32:13.35 ID:4jnykY9r0.net
月から見た地球は太陽の4倍くらいの視直径のはず。
L2まで離れてもまだ太陽より地球の方が視直径が大きいのか。
まあ、ぴったり地球の背後に入らないんだろうけどよくわからん。

総レス数 80
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★