2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒岩知事「オミクロンの感染力パない。県内2週間後には新規感染3千入院8百。早く対策を」 [421685208]

1 ::2021/12/27(月) 22:08:08.10 ID:0y5yzDML0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 新型コロナウイルス感染症を巡り、神奈川県の黒岩祐治知事は27日、「オミクロン株の感染力の強さは半端ではない」と述べ、市中感染者が1日20人程度に達した場合、現在の水際対策から市中感染対策に軸足を移したい考えを示した。

【表で見る】12月27日の県内市町村別感染者数

 知事はオンラインで開催された同日の全国知事会新型コロナ緊急対策本部役員会議で、国の専門家組織のシミュレーションを踏まえ、県内でオミクロン株の市中感染者数が3日間平均で20人となった場合、最も悪い想定では2週間後に1日の新規感染者は3千人、入院患者は800人になるとの試算を紹介。

 「どこかで水際対策の徹底から市中感染対策に切り替える必要がある」とし、市中感染者数が3日間平均で20人となれば、検疫用として国に貸与中の施設を県の宿泊療養施設に戻すほか、オミクロン株疑いの患者は▽入院措置から自宅や宿泊療養への切り替え▽退院基準の緩和─などの対策を講じていきたい考えを示した。こうした対策を知事の権限で講じられるよう国に求めていく。

 知事は会議後、記者団に「県内で市中感染が見つかったら激増することが予想される。早く対策をやっていかないと手遅れになる」と警戒感を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54cff2753b06a42aa12cafac315ff5ac21aa6085

2 ::2021/12/27(月) 22:08:36.80 ID:blhm6EbS0.net
神奈川ッパリさぁ…

3 ::2021/12/27(月) 22:09:59.01 ID:Ad8R6PsA0.net
あのさあ外国でオミクロン出たところ
大したこと無いって規制解除しはじめてるんやけど・・・

4 ::2021/12/27(月) 22:10:53.45 ID:EgRTLjDk0.net
通院した症状持ちだけをカウントして毎年8桁、365で割ったら一日あたり4万とかだったんだよ
指定感染症なのに
https://i.imgur.com/wtKtZwb.jpg
でも誰も気にしないで生きてきただろ、
もう重症だけ治療してりゃいい、無症状片っ端からほじくり返す段階は終わった

5 ::2021/12/27(月) 22:12:46.15 ID:EgRTLjDk0.net
一億超えた人口に世界トップの高齢社会、
それでもコロナより交通事故のが死ぬ数多かったんだぞ

高齢者へのワクチンもほぼ終わってんだし、もういい加減に共存に舵取りしろ 

6 ::2021/12/27(月) 22:13:24.86 ID:r/xZgOxb0.net
オミクロンをなめちゃいけねーな、いけねーよ😢

7 ::2021/12/27(月) 22:13:45.49 ID:Ki1nhtdr0.net
おめぇが対策するんだよ(´・ω・`)

8 ::2021/12/27(月) 22:14:28.87 ID:RXfV10fx0.net
シチュー感染かよとんでもねーな
これからの時期なのにまいったなー

9 ::2021/12/27(月) 22:15:47.89 ID:PqIGkdBC0.net
飲食店の開店するなら今か?

10 ::2021/12/27(月) 22:17:47.04 ID:PRm3AVEkO.net
えらいこっちゃ

11 ::2021/12/27(月) 22:22:09.65 ID:m4Ra2L0l0.net
対策はお前の仕事

12 ::2021/12/27(月) 22:31:14.41 ID:Bm4xHoim0.net
オミの勢い見てたらもう対策しようが無いだろ。

13 ::2021/12/27(月) 22:31:30.15 ID:eFd0HboZ0.net
ついに2週間後にニューヨークになれる日がくるのか!?

14 ::2021/12/27(月) 22:31:59.83 ID:Fi2xLr1t0.net
>>12
反ワクをとりあえず粛正してみたらよくない?

15 ::2021/12/27(月) 22:32:11.20 ID:YIw1izkt0.net
シンガポール、オミクロンは弱毒と認める
www.sankei.com/article/20211227-GFZ6NPVEVFIQ3LXXMPPOD33NCE/

最後までパンデミック劇場続ける国はどこだろう?

16 ::2021/12/27(月) 22:32:43.30 ID:NULscnqh0.net
オミクロンなんか対策する必要もないわ
むしろ感染拡大させてコロナ終息

17 ::2021/12/27(月) 22:35:02.99 ID:vvuqTtFs0.net
おたおたするだけが知事の仕事とは恐れ入った

18 ::2021/12/27(月) 22:35:32.54 ID:hZ6V2Vxp0.net
こいつほんと無能だな

19 ::2021/12/27(月) 22:42:00.56 ID:2ta2PNTr0.net
また抜き打ち緊急アラートよろしく
https://i.imgur.com/kokTXRb.jpg

20 ::2021/12/27(月) 22:42:45.56 ID:8xNj+1YH0.net
神奈川は日本の恥と感染の始まりの地

21 ::2021/12/27(月) 22:44:44.43 ID:EupC3reD0.net
あの日飛び出したーあの街と岸田が正しかったーのにねえ

テテテン…

22 ::2021/12/27(月) 22:53:08.60 ID:30UVPPu60.net
二週間後には3000

23 ::2021/12/27(月) 22:54:36.46 ID:o7BpT+1i0.net
感染 かぱない?

24 ::2021/12/27(月) 22:55:59.95 ID:8FIkTsv50.net
コロナの専門家山中!ロックダウンしろ!
その為に市長になったんだろ!

25 ::2021/12/27(月) 22:56:53.27 ID:QIdbo5nn0.net
神奈川県民のみなさん、次の知事もまさかこの人は選びませんよね?

26 ::2021/12/27(月) 22:57:37.89 ID:Dnkp2ssp0.net
注目浴びるのが快感なんだろうな
もう病気だよこいつら

27 ::2021/12/27(月) 23:01:04.27 ID:ioX8RUTs0.net
東京大阪神奈川あたりの知事がバタバタしだすとろくなことがない

28 ::2021/12/27(月) 23:05:36.92 ID:87qtYEUw0.net
日本は来年の5〜7月位に終息宣言出すと予想

29 ::2021/12/27(月) 23:06:47.51 ID:E9d/aipp0.net
今回は感染者少なかった時期結構あったじゃん?
当然なんかしてたよね?対策してたんだよね?

30 ::2021/12/27(月) 23:08:28.07 ID:5hUMvm+u0.net
居酒屋満席でノーマスク野郎ばっかりでワロタ

31 ::2021/12/27(月) 23:10:40.16 ID:YIw1izkt0.net
義務教育レベルの知識:
感染力と重症度は反比例します

32 ::2021/12/27(月) 23:11:00.77 ID:Ovdp1evY0.net
>>3
NHK「検査する事が大事です」

33 ::2021/12/27(月) 23:12:05.99 ID:39cfn1af0.net
感染力強=弱毒なんだが

バーーーーッカじゃねえの?

34 ::2021/12/27(月) 23:12:51.37 ID:KKZgieEm0.net
症状軽いんだろ?

35 ::2021/12/27(月) 23:14:29.92 ID:gZ30HBUC0.net
インフル以下のウィルスだろ

36 ::2021/12/27(月) 23:16:55.21 ID:NKx4d4/60.net
>>27
ほんとこれ
バタバタするだけだしな

37 ::2021/12/27(月) 23:28:09.90 ID:UztjnGJ50.net
もう誰かがとかなんらかの組織が意図的にばら蒔いてるとしか思えんね

38 ::2021/12/27(月) 23:28:47.68 ID:DSYz7/Qd0.net
2週間で150倍になるわけねーだろバーカ

39 ::2021/12/27(月) 23:30:22.53 ID:l0wjQy5g0.net
寒いから2週間後にはハワイになってくれ

40 ::2021/12/27(月) 23:31:40.16 ID:ELDAWtSQ0.net
てめえがしろよ!!(´・ω・`)頭狂ってんのか

41 ::2021/12/27(月) 23:32:47.67 ID:aEAdtlAn0.net
岡田晴恵が泣きながら↓

42 ::2021/12/27(月) 23:32:51.91 ID:a5JNdQ6U0.net
>>36
まぁ、こいつらは本当にヤバいときは雲隠れするからな

つまり騒いでるって事は大したことないって事
安全が確認できてるから最大限騒いでる
自分の手柄アピールの為に
どうせ簡単に収束するとわかってるから、動いた風を装えばすべて自分の手柄になるというわけだ

真の無能とはこういうモノ

43 ::2021/12/27(月) 23:34:19.12 ID:8jl56oKC0.net
だから政府が海外からの航空便を全部シャットアウトしようとしたんだろうが
それに反対したのは誰だよ

44 ::2021/12/27(月) 23:37:55.82 ID:NGnwPEo90.net
ウェーイしまくり海外よりは拡大速度遅くなるっしょ

45 ::2021/12/27(月) 23:39:23.99 ID:A8yLMcSq0.net
このアホ知事は、自分は何もしないで国に頼るなよ。
自分が出来る事はかなり有るはずだぞ。

46 ::2021/12/27(月) 23:41:00.83 ID:BrRF/tpx0.net
黒岩ってマジキモい

47 ::2021/12/27(月) 23:44:54.50 ID:COyxgJG30.net
もういい加減タダの風邪で騒ぐ馬鹿は逝ってほしい

48 ::2021/12/27(月) 23:48:58.19 ID:UC1sUlMw0.net
いつまでこんな雑魚にギャーギャー言ってんだよ

49 ::2021/12/27(月) 23:50:37.12 ID:Gukbi5kK0.net
風見鶏パフォーマー知事。ほんと嫌い
自分が評価を得るために問題を掘り起こし利用してるだけ

50 ::2021/12/27(月) 23:51:06.21 ID:Gukbi5kK0.net
メサイアコンプレックス

51 ::2021/12/27(月) 23:52:17.48 ID:d/i7kGyO0.net
コロナファイターいるから平気なのでは

52 ::2021/12/27(月) 23:55:50.42 ID:VOaDRBNm0.net
とりあえずオミクロンはさぁ、
重症死亡が出てから騒ごうや

53 ::2021/12/27(月) 23:57:02.04 ID:VOaDRBNm0.net
>>47
言っとくがオミクロンは只の風邪だが、デルタは違うからな

54 ::2021/12/27(月) 23:59:41.37 ID:4eKB6Qkl0.net
デルタより感染力弱いってのは何だったんだ

55 ::2021/12/28(火) 00:00:14.08 ID:TDrOV6FA0.net
>>36
埼玉は相変わらず空気で安心した

56 ::2021/12/28(火) 00:01:40.02 ID:1jKJDcTg0.net
>>26
そんな感じだなw

57 ::2021/12/28(火) 00:03:43.41 ID:Qvp8qBBV0.net
あのさあ、症状ないのに全員入院させたら医療崩壊するだろう

58 ::2021/12/28(火) 00:21:54.79 ID:B01twgb30.net
お前がやれ

59 ::2021/12/28(火) 00:25:11.87 ID:u0E6EYOy0.net
>>31
こんなの万能だと思ってるの?ウイルスの特性となんの関係もない経験則
無症状でも感染拡大して、発症するとヤバいってケースに全く当てはまらない

60 ::2021/12/28(火) 00:31:38.39 ID:tbHRCO0t0.net
本当かよ?
そのシュミレーション間違ってないの?

61 ::2021/12/28(火) 00:32:13.65 ID:YUTcFZWB0.net
>>16
デルタすら雑魚に追い込んだのに
尾身ちゃんなんて無症状が9割九分九厘までいきそうなくらいの雑魚になりそう
そこまで行くと天然ワクチンだ

62 ::2021/12/28(火) 00:37:44.72 ID:YUTcFZWB0.net
インフルを水際対策どころか駆逐にまで至った今なら
尾身クロンも防げるさ
可能性を信じろ

63 ::2021/12/28(火) 00:42:28.56 ID:5GjM7SN20.net
山中!なんとかしろ!

64 ::2021/12/28(火) 00:47:21.33 ID:4D7PxdEj0.net
大騒ぎして対策しているアピールして、大したこと無かったときは辞任に追い込む勢いで攻め立てる。

社外を混乱させた責任を追及する段取しないとな。

65 ::2021/12/28(火) 01:08:04.10 ID:0UO4x99g0.net
知事「自治体に権限を寄越せ。じゃないと何も出来ない」
国「分かった」
知事「国は何をしてるんだ?何とかしろ。俺は悪くない」

ずっとこれ

66 ::2021/12/28(火) 01:48:54.02 ID:DotCEfB/0.net
自民が創価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/996GNxP.jpg
https://i.imgur.com/bPypeDr.png
https://i.imgur.com/MPHj7yz.jpg
https://i.imgur.com/cLoFNtA.png
https://i.imgur.com/T28ikeQ.png
https://i.imgur.com/we3cLiq.jpg

67 ::2021/12/28(火) 03:11:09.45 ID:QzEoQ5Zb0.net
また県民のスマホを鳴らしそう

68 ::2021/12/28(火) 03:22:57.86 ID:sW5ZqFM/0.net
尾身さん曰く↓

69 ::2021/12/28(火) 03:55:17.22 ID:zpzzHDYC0.net
>>4
特効薬の有無が大きいから

70 ::2021/12/28(火) 06:11:02.22 ID:omqaspp/0.net
>>5
何で支那が作ったウイルスと共存しなければならないんだよ
支那共産党もろとも滅ぼさなければならない

71 ::2021/12/28(火) 06:11:24.81 ID:9kKjcJNo0.net
オミおめ尾身オメェ

72 ::2021/12/28(火) 06:11:49.36 ID:1Zj/fmTo0.net
カパ

73 ::2021/12/28(火) 06:13:21.47 ID:6avbwT370.net
大本営としては
感染者数が増えていると発表して
危機感を煽って
3回目のワクチン接種に誘導する必要があるからな

74 ::2021/12/28(火) 06:13:25.03 ID:GFd7Xy0z0.net
岸田の鎖国とはなだったのかwwww

75 ::2021/12/28(火) 06:13:48.45 ID:aWNxcX3q0.net
オミクロン症状はほんとただの風邪とかわらないんだが,

76 ::2021/12/28(火) 06:17:36.75 ID:ItvbyNfr0.net
5大バカ知事の1人

77 ::2021/12/28(火) 06:47:16.25 ID:JAUyM1v80.net
マスゴミ出身の政治家はみんな無能

78 ::2021/12/28(火) 07:02:44.27 ID:3nLPQZdo0.net
自己実現のために社会を利用してるだけ知事

79 ::2021/12/28(火) 07:21:23.97 ID:h95fSNQR0.net
オメーがなんとかする側だろ
無能黒岩が

80 ::2021/12/28(火) 09:10:40.77 ID:Ij6rCbwh0.net
>>1
副作用がきつかったから三回目接種をどうしようかと国民が考えてるタイミングで
都合よくオミクロンとか出てきたな。四回目接種の時は何にするか今、政府内で検討中か?

ただの風邪をオミクロンって言ったり、副作用を副反応に言い換えたり、言葉遊びも
いい加減にしろ!

81 ::2021/12/28(火) 09:17:37.76 ID:aNLthfMU0.net
オミクロンが従来型を駆逐して季節性に移行するみたいね

Xiは世界を救わない事が証明されたな

82 ::2021/12/28(火) 09:30:36.12 ID:1/epu6H20.net
東京神奈川はジワジワ増えてきてるな

83 ::2021/12/28(火) 09:31:35.78 ID:1/epu6H20.net
>>81
軽症と言われているオミクロンが従来型を駆逐して完全入れ替わりしたら万々歳なのかな
でもまた新型が出てきて同じことの繰り返しになるんじゃないかな

84 ::2021/12/28(火) 09:32:25.81 ID:1ZV4bOw50.net
こいつもゼロコロナ脳の知事か
ホント首都圏の知事は馬鹿ばっかり

85 ::2021/12/28(火) 09:34:05.32 ID:I9TCPJzo0.net
無能知事が仕事してるふりするために迷惑すぎる

86 ::2021/12/28(火) 09:36:07.52 ID:eKa5DM9n0.net
>>83
重症化率が5分の1になっても
感染者が5倍になったら結果は一緒

87 ::2021/12/28(火) 09:38:24.32 ID:2XOSXtus0.net
こいつがしゃしゃりでるとろくなことない

88 ::2021/12/28(火) 09:44:23.40 ID:rtQ5Jzmq0.net
>>86
二乗に比例する関数から考えてそんなもんでは済まない

89 ::2021/12/28(火) 09:46:02.51 ID:QiRbrnDB0.net
>>70
ほんこれ

90 ::2021/12/28(火) 10:42:21.14 ID:D1zQdbCD0.net
総理の年末年始鎖国方針に穴を空けたパヨクがぜんぶ悪いと思います

91 ::2021/12/28(火) 14:26:15.09 ID:HIOL2cYV0.net
次の作戦に移りたいゲイツが3月収束予告しちゃったからどの国も大慌てだね

92 ::2021/12/28(火) 14:29:48.71 ID:FSG3MMHO0.net
対デルタ株比

重症化リスク 60%〜80%
死亡リスク   50%
感染力     4倍

これ、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるウイルスだろ 
結局、総死者数はデルタを上回る悪寒

93 ::2021/12/28(火) 14:30:58.02 ID:3hTUc7yv0.net
>>55
本当に

94 ::2021/12/28(火) 14:35:18.67 ID:FSG3MMHO0.net
オミクロン罹患者の各種データが出てきて、欧米の医療専門家は当初の楽観論から悲観論に変わりつつあるな

95 ::2021/12/28(火) 14:40:05.07 ID:jrJ/uHMO0.net
>>92
これは具体的にどこの誰が発表したデータなの?

96 ::2021/12/28(火) 14:42:58.92 ID:ZOjFmVkr0.net
そもそもコロナの変化も予測不能だし
感染力が今の10倍になる可能性だってある

97 ::2021/12/28(火) 14:51:08.48 ID:lBXxCcBF0.net
バカというか、メサイアコンプレックスのはた迷惑な
だけの偽善者だらけ。
承認欲求と自己実現のために問題点を利用する。
問題がないなら問題を作るまで

98 ::2021/12/28(火) 14:55:09.67 ID:FSG3MMHO0.net
>>95
インペリアルカレッジロンドン
イギリス保健安全庁

99 ::2021/12/28(火) 14:59:40.37 ID:8RRUmaSL0.net
さすが黒岩
キャスター時代からアホだと思ってた

100 ::2021/12/28(火) 15:06:28.35 ID:pu9Sa+Sn0.net
重症化率が下がってても感染者が多けりゃ重症者の人数上がるもんな

101 ::2021/12/28(火) 15:28:16.90 ID:956Zmav/0.net
ワクチン接種した12歳の子供たちが続々と死亡や重篤な後遺症、心筋炎になっていたと判明 厚労省発表 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640476743/

102 ::2021/12/28(火) 22:24:07.08 ID:6YgnArWU0.net
カパない?

103 ::2021/12/28(火) 23:21:02.34 ID:J3CBc8bf0.net
>>96
なんで旧コロのときはそういうこと言わなかったの?
旧コロも滅茶変異し魔窟待てたんだけど

104 ::2021/12/29(水) 22:42:30.17 ID:JJulB93y0.net
京都、大原三千入院

105 ::2021/12/30(木) 09:07:18.06 ID:GbSwqsmu0.net
オミなんかインフルに毛の生えたレベルの薄毛風邪だから
5類に下げればいいだけだろハゲ
いつまで致死率90%のエボラ相当にしてんだよ

106 ::2021/12/30(木) 20:10:38.85 ID:lVw2rZTS0.net
行政ががんばれよ
庶民の出来ることは、もうほとんどないよ

総レス数 106
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200