2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミニマリスト男上級者の部屋 ガチでヤバイ(画像あり) [144189134]

1 ::2022/01/03(月) 10:03:41.25 ID:osoRqs5X0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://i.imgur.com/C3K0z4C.jpg

2 ::2022/01/03(月) 10:05:01.16 ID:QW9rcYnA0.net
ウザイ死ね消えろ

3 ::2022/01/03(月) 10:05:01.46 ID:rAq24Iol0.net
身内がこんな部屋住んでたらいつか自殺しそうな感じかして怖い

4 ::2022/01/03(月) 10:05:27.75 ID:QO7yaEB20.net
ヤバくはないけど不便そう

必要最小限てこう言うことなん?

5 ::2022/01/03(月) 10:05:35.13 ID:jj+VEQmm0.net
撮る時だけ裏に隠してるだけじゃん

6 ::2022/01/03(月) 10:05:38.87 ID:jumZc9PJ0.net
コレからオタグッズで埋まってくんだろ

7 ::2022/01/03(月) 10:06:12.04 ID:wmqhQz7I0.net
あくあちゃんいる時点でダメだろ

8 ::2022/01/03(月) 10:06:19.10 ID:+Ud4YiPS0.net
ホロカスにスパチャしすぎて家具が買えないだけじゃないのか?

9 ::2022/01/03(月) 10:06:37.74 ID:2Vm+biuI0.net
エアコンがダメ。まだ煩悩が残ってる。

10 ::2022/01/03(月) 10:07:15.31 ID:eh01dWoF0.net
>>1
布団が要らんな
床で寝ろ

11 ::2022/01/03(月) 10:07:34.77 ID:g1UkLLWS0.net
さすがに寒いだろ

12 ::2022/01/03(月) 10:07:36.34 ID:SUMVv3Iv0.net
ポスターワロタ

13 ::2022/01/03(月) 10:07:54.91 ID:1nf06het0.net
西成のドヤだろ

14 ::2022/01/03(月) 10:09:54.13 ID:G9xFc7nc0.net
友人宅が散らかり過ぎてて、空き巣に入られたの?って素で言ってしまった。

15 ::2022/01/03(月) 10:09:54.21 ID:fzN0ewAX0.net
なんのニュースやw

16 ::2022/01/03(月) 10:09:54.70 ID:7DRlHLdJ0.net
ポスターが違うだけで創価信者の部屋と似たようなもんだろ?

17 ::2022/01/03(月) 10:10:18.13 ID:q7o4ns2i0.net
まんがタイムわろたw

18 ::2022/01/03(月) 10:10:33.24 ID:i9LOE0BX0.net
余計なものなど無いよね

19 ::2022/01/03(月) 10:10:45.32 ID:oZM+oLkg0.net
私の自室にあるのは衣類やバスタオルタオルと充電器とスマホと布団くらいで必需品しかない
私もミニマリストなのかな

20 ::2022/01/03(月) 10:11:25.87 ID:DHOknzVC0.net
https://blog-imgs-52.fc2.com/m/a/c/macbook/1982jobsroom.jpg

21 ::2022/01/03(月) 10:11:33.91 ID:TCfiT/Cp0.net
消臭剤スプレーがなんとも言えない味をだしてるな

22 ::2022/01/03(月) 10:12:21.52 ID:1Zoxf7l10.net
20年前に俺が住んでた部屋に似ているな

23 ::2022/01/03(月) 10:12:26.34 ID:XicdyoXJ0.net
金ないだけでは

24 ::2022/01/03(月) 10:12:32.51 ID:ygegsuay0.net
あくあもいらんだろ。

25 ::2022/01/03(月) 10:12:47.66 ID:YOQR4m6j0.net
>1
恣意的な画像はダメだな
ミニマリストといいつつ、なにか主張的で

26 ::2022/01/03(月) 10:12:50.69 ID:vQLS0lil0.net
カーテン無いとか嘘やろ

27 ::2022/01/03(月) 10:13:16.03 ID:EGo7Taw00.net
ポスターそんなとこに貼ったら日焼けと結露ですぐボロボロになるだろ

28 ::2022/01/03(月) 10:13:17.10 ID:mipto5fE0.net
寒いだろ
カーテンくらい付けろよ

29 ::2022/01/03(月) 10:13:41.18 ID:lR4YD9680.net
カーテンも無いとかよくそれで寝られるな
この時期はまだ日の出が遅いからいいにしても夏なんて5時台に起こされるじゃん

30 ::2022/01/03(月) 10:14:17.39 ID:hTuM3Y5Q0.net
引越しの休憩の時にこんな状態になるわ

31 ::2022/01/03(月) 10:15:01.17 ID:wq3osZYd0.net
子供いるといないとじゃ違うかなー
俺もここまでは減らせねー
3万点(適当)から3000点(大体)くらいにアイテムは減らした
レゴとか1000個あるけどケースに入れてるから1点の扱いで良いですか?
んー、まぁそれ言ったらキリないけど…
アルバムの中の写真とか何千枚かあるから3000点とか言えなくなるしなぁ

32 ::2022/01/03(月) 10:15:02.86 ID:IE/hZ0PQ0.net
窓の外のトイレブラシ、、、一体何があったのか

33 ::2022/01/03(月) 10:15:31.46 ID:7zQJ2d+V0.net
この空間いらねえじゃん
シンプルにしたいならワンルームの方が機能的で美しいぞ

34 ::2022/01/03(月) 10:15:42.51 ID:MJ5wDf1C0.net
ミニマリストって地べたで生活しないと駄目なんか

35 ::2022/01/03(月) 10:15:46.47 ID:mWgb+KIs0.net
あくあが余計だな

36 ::2022/01/03(月) 10:15:57.81 ID:WErf25Tf0.net
あてぃし

37 ::2022/01/03(月) 10:16:23.14 ID:KFW32EOK0.net
カーテンは付けとかないと冷暖房効率が良くないぞ。

38 ::2022/01/03(月) 10:16:49.15 ID:U/rOyojY0.net
センスが気持ち悪さが浮き彫りになっててワロタ

39 ::2022/01/03(月) 10:16:50.71 ID:Fp8jzWkk0.net
でかでかと不要な物が貼られている

40 ::2022/01/03(月) 10:16:57.39 ID:giRAnNGR0.net
ころねじゃない

41 ::2022/01/03(月) 10:17:24.41 ID:AGO3h+oh0.net
プライバシーを守るのと室温を保つ意味でカーテンは必要だろ

42 ::2022/01/03(月) 10:17:34.08 ID:yHLN3phQ0.net
メンタリストの人は?

43 ::2022/01/03(月) 10:17:46.57 ID:AOAZpqzW0.net
左の方にごちゃごちゃ物隠してるんじゃん

44 ::2022/01/03(月) 10:18:24.92 ID:VyIi1okf0.net
一部屋だけ空にすれば良いだけなんじゃないか?

45 ::2022/01/03(月) 10:18:53.89 ID:ZGvxvKoH0.net
究極の断捨離=即身仏

46 ::2022/01/03(月) 10:18:56.28 ID:AGO3h+oh0.net
というかこれ引っ越ししたばかりなんじゃね?

47 ::2022/01/03(月) 10:19:04.39 ID:oFqrMt6p0.net
雑誌やポスターは必要ないよね
やり直せ

48 ::2022/01/03(月) 10:20:03.47 ID:hsbqpanN0.net
引っ越しの荷物運んだあとだろ?

49 ::2022/01/03(月) 10:20:16.55 ID:VyDfcbw50.net
何をもってあくあだけ残したのか

50 ::2022/01/03(月) 10:20:22.98 ID:s6hzzHm00.net
ホテルぐらしすればいいだけなのに

51 ::2022/01/03(月) 10:20:46.04 ID:xSfd6q6H0.net
カーテンもつけないの?(´・ω・`)

52 ::2022/01/03(月) 10:21:22.80 ID:37i9eTg30.net
こいつからスマホ取り上げたらどうなるの?

53 ::2022/01/03(月) 10:22:09.46 ID:o9/tpYOE0.net
エアコンの室外機かよ、一瞬何でベランダで体育座り??ってなったわ

54 ::2022/01/03(月) 10:22:22.36 ID:V4vX42zz0.net
カーテンとテーブル代わりのダンボールは欲しい

55 ::2022/01/03(月) 10:22:48.47 ID:I78/LDgY0.net
ミニマリストは貧乏人が目指す方向ではない

56 ::2022/01/03(月) 10:23:32.59 ID:EoZnMWrk0.net
アニメのポスターは必要なんだw

57 ::2022/01/03(月) 10:24:29.04 ID:XEqlNhnL0.net
ミニマリストって金持ってなきゃキツイって聞いた

58 ::2022/01/03(月) 10:24:35.84 ID:xSfd6q6H0.net
以前、凄く狭い家に住んでいて
家具も殆ど置いていなくてミニマニスト状態だったけど…。
コロナ流行を考えると、備蓄の殆ど無い家ってのはかなりやばいと思う。

59 ::2022/01/03(月) 10:25:38.00 ID:wgNKhRG50.net
ミニマリストのくせに何で床とか窓とか残してんだよ

60 ::2022/01/03(月) 10:25:50.90 ID:NgUhsOTt0.net
曇りガラスでカーテンつけないミニマリストはいるけど素通しは珍しいかな

61 ::2022/01/03(月) 10:26:26.75 ID:spoXv69A0.net
ポッピンアラジンで白い壁にプロジェクター映していたら完璧

62 ::2022/01/03(月) 10:26:55.58 ID:EHmAMivR0.net
ニュースバリューなし!
スレストはよ!!!

63 ::2022/01/03(月) 10:27:26.20 ID:eEOMmc550.net
>>9


64 ::2022/01/03(月) 10:27:32.59 ID:XFU0g1ml0.net
身の回りにモノが多すぎると精神分裂症になりやすいが
少なすぎるとウツ病になりそう

65 ::2022/01/03(月) 10:27:46.10 ID:xZrFj1GB0.net
カーテンだけはつけないと冬は死ぬわ

66 ::2022/01/03(月) 10:28:27.53 ID:B0KCQxWj0.net
部屋借りなくても良くね?

67 ::2022/01/03(月) 10:28:54.58 ID:bDu2V7ho0.net
あの位置のコンセントに直差しって
いつか蹴っ飛ばしそうで怖くて出来ない

68 ::2022/01/03(月) 10:29:05.42 ID:/l0gQ5Zu0.net
床にコードだらだら這わせるのって掃除を面倒にするから非効率的
こんなのミニマリストとはいえない

69 ::2022/01/03(月) 10:29:51.03 ID:UCKF8XSU0.net
まんがタイムきららキャラット

70 ::2022/01/03(月) 10:30:25.14 ID:1lcDtRY00.net
NG推奨144189134

71 ::2022/01/03(月) 10:30:42.91 ID:r1Hu1M5Y0.net
新興宗教みたいなもんだよな
ハマってる人が身近にいるんだけど笑えないよ

72 ::2022/01/03(月) 10:30:43.23 ID:HUFcmSW/0.net
ただの引越初日なのに、引越業社がこないから困ってる図

73 ::2022/01/03(月) 10:30:52.21 ID:2xgwAWRE0.net
俺も独身時代はそんな感じの部屋だったな。

74 ::2022/01/03(月) 10:31:06.41 ID:xSfd6q6H0.net
洗濯機も置いていないのかな。
コインランドリー通いは結構不便だったりするが。

75 ::2022/01/03(月) 10:31:38.17 ID:ZL3ttGwZ0.net
ホームレスの方が色々置いてるな

76 ::2022/01/03(月) 10:32:14.17 ID:xSfd6q6H0.net
>>71
洗濯機を使わないで洗濯板でやってる人とかね。
時間が掛かるだけなのに。

あと、夏場でも冷蔵庫を使わないミニマニストもいる。

77 ::2022/01/03(月) 10:32:20.72 ID:HUFcmSW/0.net
そもそもただのネタ画像

78 ::2022/01/03(月) 10:32:42.18 ID:HIeEQmPU0.net
ティッシュはトイレットペーパー代用か?

79 ::2022/01/03(月) 10:32:50.08 ID:l9B8ZRj+0.net
>>18
すぅぅぅべぇてがキぃミとボクとのぉぉぉぉぉぉお

80 ::2022/01/03(月) 10:33:39.75 ID:HTwm4QUi0.net
もう身辺整理終わってるのか

81 ::2022/01/03(月) 10:33:55.60 ID:fHB/tW1t0.net
>>74
スクラバウォッシュっていうの買った
つまるところ手洗い。別に独り暮らしで毎日出る洗濯物が下着とか靴下くらいなら特に問題無く
コロナ禍でリモートワークのおかげで外出しなくなってからはますます洗濯機イラネとなってしもうた

82 ::2022/01/03(月) 10:35:44.72 ID:tJyZ+Pq30.net
生活費削ってスパチャしてそう

83 ::2022/01/03(月) 10:36:33.62 ID:kUgb7Zx10.net
これは凄い!
人生楽しんでるのがよく分かるよ
ここ迄は出来ないが俺もこういうのを目指してる
必要な時に必要な場所へすぐ移動する点々とした生活・・・

84 ::2022/01/03(月) 10:37:31.34 ID:snQ/kMQV0.net
寒いし丸見えなのになんでカーテンしないの?
苦行なの?

85 ::2022/01/03(月) 10:38:19.58 ID:h64uwqka0.net
オタクのミニマリストとか存在するのか

86 ::2022/01/03(月) 10:38:37.44 ID:0Y9J39EG0.net
部屋に何もないと飯くってるときの自分のもぐもぐ音が響き渡ってさみしくなるんだよね

87 ::2022/01/03(月) 10:38:40.77 ID:nKG05eqT0.net
下着やタオルの数まで減らすと洗濯回数増えてゆとりが無くなるし
せめてマットレスと布団位は金かけないとしんどいだろ

88 ::2022/01/03(月) 10:38:51.37 ID:msic4MNm0.net
全てを投げ銭に使ってるのか。。

89 ::2022/01/03(月) 10:39:10.90 ID:RGdB0K8J0.net
カーテンないと部屋広く感じるし埃も出なくなった
朝日で目覚める快感

90 ::2022/01/03(月) 10:39:31.08 ID:knljwI7C0.net
>>19
スマホある時点で違うなぁ

91 ::2022/01/03(月) 10:39:31.36 ID:xSfd6q6H0.net
>>81
リモートワークメインだとそれでもアリかもね。

激セマで家具をあまり置けなかった部屋に住んでいた時は、
備え付けの冷蔵庫とレンジだけが「家具」と呼べる状態だったな。
衣類はロフトに置いていた。
掃除はクイックルとコロコロ。

92 ::2022/01/03(月) 10:39:51.88 ID:JoHL1PYL0.net
すべて投げ銭のために生きてるんだよな
きっと振り向いてくれることを祈って

93 ::2022/01/03(月) 10:39:52.48 ID:qnvsvVMM0.net
引っ越ししたときはこんなもんだろ

94 ::2022/01/03(月) 10:40:37.10 ID:awbBBfIt0.net
関東から関西に移り住んだ時、着替え服だけで出てきたから最初の3ヶ月間はこんな感じだったな

95 ::2022/01/03(月) 10:40:48.11 ID:XFU0g1ml0.net
これはデフレの可視化

96 ::2022/01/03(月) 10:41:05.57 ID:dUo8EIZc0.net
部屋の物の多さ関係なく
結局スマホとかネットばかり見てる人多いんじゃないかね

今熱いのはデジタルミニマリスト?

97 ::2022/01/03(月) 10:42:22.25 ID:GMuqBuYP0.net
自分にとって本当に必要なものだけ
厳選した物だけで生きていくってことだから
アニメのフィギュアだけは大量に持ってる
ミニマリストとかもいるし
持ってるものはこだわって高級品だったりする

98 ::2022/01/03(月) 10:42:36.20 ID:jP/wVEsZ0.net
意地でも冷蔵庫を買わない奴はいたな、コンビニでアイス買ってすぐその場で食べたりしてたなー

99 ::2022/01/03(月) 10:45:08.61 ID:aSA0EYdf0.net
引っ越し前の部屋やんけw

100 ::2022/01/03(月) 10:46:09.09 ID:bOpUebqY0.net
便器用タワシを外に置くのは上級者

101 ::2022/01/03(月) 10:47:12.92 ID:n2kEyHdV0.net
壁と天井をなくしてから言えよ

102 ::2022/01/03(月) 10:47:34.13 ID:Q6qERiEZ0.net
>>79
ハゲ&シャブ乙

103 ::2022/01/03(月) 10:48:10.24 ID:Y4WFe6210.net
ミニマリストならこんな広い部屋は勿体無い

104 ::2022/01/03(月) 10:48:30.37 ID:xghj1U/P0.net
ミニマリストじゃなくて引っ越した直後じゃん

105 ::2022/01/03(月) 10:49:26.74 ID:fHB/tW1t0.net
>>98
温冷コースターってのがあってさ
冷凍もの不要ならなんとかなった
冷蔵庫の一番嫌なところは簡単に捨てられないところ

106 ::2022/01/03(月) 10:49:42.10 ID:VOQLeu8J0.net
>>1
萌え絵も着物美人の掛け軸と同じと思えばまぁw

んなわけねーよキモすぎる

107 ::2022/01/03(月) 10:49:46.55 ID:kUgb7Zx10.net
違う、その周辺から行ける近場廻って飽きたら移動する永遠の旅行者

108 ::2022/01/03(月) 10:51:34.93 ID:+cW3bkQe0.net
高卒就職組の上京したてみたい

109 ::2022/01/03(月) 10:53:05.57 ID:tJDjhmgW0.net
これにTVとソファがあるぐらいで俺も似たようなもんだけど寝具にだけは金かけてるわ

110 ::2022/01/03(月) 10:53:53.88 ID:NIuz+jyD0.net
中崎タツヤスレか

111 ::2022/01/03(月) 10:54:06.56 ID:W3u4AOny0.net
ミニマリストって金持ちがやるなら理解できるが
単純に金がない奴がミニマリストを自称しても
それ違うだろ

112 ::2022/01/03(月) 10:55:04.81 ID:+DKv5Q1t0.net
まあ普通のワンルームって感じ
ものなければどこもこんな風景になるよ

113 ::2022/01/03(月) 10:57:52.12 ID:DvI4T8CZ0.net
>>1
こういう極端なのは病気なんだってな

114 ::2022/01/03(月) 10:58:48.95 ID:yvqZgTmI0.net
ファッションオタクなのかな
日光で色褪せるから大事なもんだったら窓に張ったりしないでしょ

115 ::2022/01/03(月) 10:58:51.88 ID:N3W8Be8k0.net
エアコンは比較的新しい
壁紙も床も綺麗
窓から見える景色から5階以上
ドアノブの形状からも築浅
6帖はありそうな奥の部屋と手前の部屋はドアで仕切られてるのだろうか
ということは1DKか
都内ならなかなかいい物件なのでは?

116 ::2022/01/03(月) 11:01:36.97 ID:TXG8YAtn0.net
寒くて暑そうな部屋だな
カーテン位しろよ

117 ::2022/01/03(月) 11:02:19.31 ID:SAzgwv+M0.net
ものじゃなくて、自分がいらないって気付けないのかな

118 ::2022/01/03(月) 11:03:49.90 ID:tEp2hkg00.net
>>20
洗濯機くらいさっさと買え

119 ::2022/01/03(月) 11:04:45.51 ID:Yj45et2G0.net
>>115
窓がアルミサッシっぽいし、単層ガラスっぽいから築浅はねーわ。床もクッションフロアっぽい

120 ::2022/01/03(月) 11:05:41.66 ID:KQDFrvVN0.net
金がねーだけだろw

121 ::2022/01/03(月) 11:07:28.30 ID:5EDtAHi80.net
>>1
布団じゃなくて寝袋じゃない?

122 ::2022/01/03(月) 11:08:07.64 ID:eVckBZed0.net
ポスターは真っ先に削るべき品では

123 ::2022/01/03(月) 11:08:10.04 ID:+FSP0rCq0.net
エアコンの施工が糞過ぎんぞw
鼻くそ壁に詰めてやんのw

124 ::2022/01/03(月) 11:08:34.77 ID:DvI4T8CZ0.net
>>115
普通のアパートだろ
床もCFだし

125 ::2022/01/03(月) 11:09:06.92 ID:sbqaL/XY0.net
>>18
いらない何も捨ててしまおう

126 ::2022/01/03(月) 11:09:26.20 ID:Ilmumhcx0.net
>>1
甘いんだよ
ポスターを捨てようか?

127 ::2022/01/03(月) 11:10:07.74 ID:Rsyr71Yj0.net
窓にゴミが掛かってる。はよ捨てろや。

128 ::2022/01/03(月) 11:10:11.23 ID:/82BUees0.net
>>1
初期のもちまるの下僕の部屋みたい

129 ::2022/01/03(月) 11:10:22.69 ID:6tb7+1BP0.net
気がついたんだけど
ミニマリストってタダのケチなんじゃね?

130 ::2022/01/03(月) 11:10:37.71 ID:NumAzvkr0.net
>>81
どもー、これはいい
SDGz に

131 ::2022/01/03(月) 11:12:15.20 ID:B56OHGGz0.net
これはミニマリストじゃなく、ただの貧乏だろ

132 ::2022/01/03(月) 11:12:19.18 ID:pXcuY39i0.net
>>129
病気だよ。真のケチは使うところには金を使う。

133 ::2022/01/03(月) 11:14:13.01 ID:p1EqH4hw0.net
昔の知り合いで違法カジノを経営してたやつがもう少し広い部屋だったけどこんな感じで物が少なかったな
いつでもすぐに逃げるためと思うけど

134 ::2022/01/03(月) 11:14:58.99 ID:moxqO6n60.net
ミニマリストはアルミサッシの家に住まないイメージ。なんかもっと高効率というか無駄が無いことに拘る感じ。

135 ::2022/01/03(月) 11:15:36.25 ID:JisQr3LN0.net
あくあがまずいらない

136 ::2022/01/03(月) 11:16:01.26 ID:ecbVi2s20.net
家具売ってスパチャしてるようにしか見えないの草

137 ::2022/01/03(月) 11:17:11.49 ID:4brMpnDc0.net
まるで退去時の明け渡し前じゃねえか
ある程度モノがあって機能美みたいなのが感じられた方がオシャレだと思うがなぁ

138 ::2022/01/03(月) 11:17:58.48 ID:+cW3bkQe0.net
>>115
23区内なら9万以上はするな
駅からめっちゃ遠くなければ

139 ::2022/01/03(月) 11:19:04.02 ID:U6QcaKJx0.net
画像は怖いから開けてないけど、禅とはちがうのか

140 ::2022/01/03(月) 11:19:18.59 ID:ELmGYr3u0.net
カーテン
ソファーベッド
掛け布団
冷蔵庫
洗濯機
コップ
歯ブラシ
スマホ
スマホ充電器

これくらいは欲しい

141 ::2022/01/03(月) 11:19:32.49 ID:25tAqJDG0.net
キモ絵ポスター真っ先に捨てろよ気持ち悪い

142 ::2022/01/03(月) 11:19:48.53 ID:Z7t/xwLS0.net
>>1
ミニマリストというより貧困層という印象

143 ::2022/01/03(月) 11:20:06.68 ID:i0poCdN+0.net
コレ本当に金のない引きこもりなんじゃないのか?
ミニマリストの動画たまに見るけど一々ムカつくんだわ何故か分からんけど

144 ::2022/01/03(月) 11:20:44.56 ID:3aYg9lm60.net
へちかん先生を目指せ

145 ::2022/01/03(月) 11:21:28.71 ID:3jwW+6Uc0.net
家すぐばれる写真

146 ::2022/01/03(月) 11:22:20.29 ID:msD+HzFu0.net
>>9
借家のワンルームの設備だと思う 勝手に外しちゃダメ

147 ::2022/01/03(月) 11:23:13.88 ID:msD+HzFu0.net
>>20
カーテンくらい付けろ

148 ::2022/01/03(月) 11:23:32.78 ID:0mvynt530.net
ミニマリストのくせに余計なポスターがあるじゃん
一番無駄なやつ

149 ::2022/01/03(月) 11:24:31.23 ID:msD+HzFu0.net
>>32
乾かしてるのかと

150 ::2022/01/03(月) 11:26:01.82 ID:KJRNV0Xb0.net
反響音で頭おかしくなりそう(´・ω・`)

151 ::2022/01/03(月) 11:26:59.96 ID:msD+HzFu0.net
>>64
いや、散らかった状態にしてしまう時点でそうなんじゃないのかなと

152 ::2022/01/03(月) 11:27:02.03 ID:h563a0dP0.net
これ絶対部屋借りた初日でしょ

153 ::2022/01/03(月) 11:27:03.82 ID:msic4MNm0.net
一週間に投げ銭数万円使ってそう

Aqua Ch. 湊あくあ
所属:ホロライブ
週間スパチャ額:357万771円

154 ::2022/01/03(月) 11:27:09.44 ID:EY6qG0Ew0.net
修行部屋

155 ::2022/01/03(月) 11:27:33.53 ID:gtYW98eO0.net
メシは床で食うの?

156 ::2022/01/03(月) 11:29:47.43 ID:T+NMlKF00.net
金ないだけだろこれ

157 ::2022/01/03(月) 11:30:07.42 ID:uYV110qe0.net
ここまでして金節約してvtuberに投げ銭してるのか
スパチャ兵恐るべし

158 ::2022/01/03(月) 11:30:58.71 ID:TKyDiXxn0.net
アルミサッシの家なんて、賃貸と言えども拘るミニマリストは住まない。 ただの貧乏

159 ::2022/01/03(月) 11:32:45.36 ID:p0P7U/nC0.net
>>129
病気やぞw貧乏は買い直すことが出来ないからミニマリストになれない

160 ::2022/01/03(月) 11:32:56.11 ID:Ex19zAzH0.net
ミニマリストならポスター捨てろや

161 ::2022/01/03(月) 11:33:00.20 ID:8qk36umD0.net
流石にカーテンくらいつけろや

162 ::2022/01/03(月) 11:34:04.55 ID:uq5UqaTQ0.net
もっともいらないものがあって草

163 ::2022/01/03(月) 11:35:39.67 ID:BOc6c43k0.net
物がありすぎる家は貧乏神が取り憑くとか本当?金持ちは物が少ないとか言うけどどうなんだろう。
昭和の時代は何かあった時のために取っておくとかして、ゴミ屋敷みたいな家だったし俺が捨てようとしたら絶対に捨てさせてくれなかった。もちろん極貧でないにしろ、周りの家とは違い貧乏。

164 ::2022/01/03(月) 11:36:01.66 ID:UT5/54WQ0.net
>>126
たぶんそれが最後に捨てる物になんだろ

165 ::2022/01/03(月) 11:38:36.57 ID:2+brbKuZ0.net
>>9
いらんポスターもある

想像でカバーすれば不要

166 ::2022/01/03(月) 11:39:31.82 ID:9pBHUhl30.net
引っ越してきたばっかだろこれ

167 ::2022/01/03(月) 11:40:16.72 ID:mOFEdkH60.net
窓に貼ってあるアニキャラ
なんか微妙な位置に錨のマークがあるけど
狙いすぎじゃね?w

168 ::2022/01/03(月) 11:41:30.64 ID:doSZMNHe0.net
木彫りの熊の置物とそれを置くサイドボードは必須だろ

169 ::2022/01/03(月) 11:42:26.15 ID:geI5TdQg0.net
今、雑誌、新聞、テレビ、オナニのオカズが全部スマホかタブレットで済むからなあ

170 ::2022/01/03(月) 11:45:11.15 ID:z/snRcpa0.net
>>1
カーテンもないとかアホの極み

171 ::2022/01/03(月) 11:45:39.69 ID:Qiu9Yu2S0.net
部屋が寒そう
貧乏そう

172 ::2022/01/03(月) 11:45:52.67 ID:lfcV9Usj0.net
ただの貧乏だろ

173 ::2022/01/03(月) 11:46:40.00 ID:GVOhta/b0.net
汚部屋と同種の病気だろ

174 ::2022/01/03(月) 11:48:26.12 ID:mvjEwC+y0.net
電子書籍にしましょうねー

175 ::2022/01/03(月) 11:49:21.14 ID:OBAbx2vm0.net
変なキャラもんのポスターが一番要らないだろ

176 ::2022/01/03(月) 11:49:42.59 ID:OD119Ip30.net
>>113
なんでも極端は病気やね

177 ::2022/01/03(月) 11:51:10.03 ID:6+LESfAU0.net
ベッド、タンス、PC、テーブルくらいはなきゃ困るだろ
この画像は引っ越しのときにでもネタ的に撮っただけじゃないかと思うが

178 ::2022/01/03(月) 11:51:17.30 ID:AbMV66L30.net
こういうアピールしたい系の人はなんちゃってミニマリストだろ

知人に金持ちなのに最低限の生活で買わない食わない飲まない人がいるけどそういう人が本物だと思うわ
仙人みたいな人

179 ::2022/01/03(月) 11:52:20.98 ID:hgjj86Zc0.net
ただ生活感がないだけじゃん

180 ::2022/01/03(月) 11:53:40.86 ID:ELmGYr3u0.net
>>168
笑ったw

181 ::2022/01/03(月) 11:53:59.23 ID:yzQ5wFx/0.net
>>110
漫画も引退したし何をやってるんだろう

182 ::2022/01/03(月) 11:55:04.17 ID:dJL5tppS0.net
ポスター無駄やろ

183 ::2022/01/03(月) 11:55:30.24 ID:z1Clsy7X0.net
>>178
やり尽くして達観しちゃったのかな

184 ::2022/01/03(月) 11:59:10.01 ID:0JMpkEMj0.net
この世から一切の痕跡を無くして見つからないように自死が最終目標

185 ::2022/01/03(月) 11:59:50.33 ID:PMiqeLk90.net
目に見えるゴミも汚れもないけどなんか汚そう臭そうなんでだろ

186 ::2022/01/03(月) 12:00:08.96 ID:FfnL752L0.net
>>1
ケンモメンだろこれ

187 ::2022/01/03(月) 12:00:55.73 ID:KiJRiX3H0.net
あのポスターは彼にとって信仰の全てなんだよ
仏像や十字架、聖書みたいなもの
捨てるなんてとんでもない

188 ::2022/01/03(月) 12:01:03.57 ID:TCfiT/Cp0.net
一番高い所有物はスマホみたいなパターンか…

189 ::2022/01/03(月) 12:01:17.27 ID:5AW7H26n0.net
ただの貧乏人としか思えない

190 ::2022/01/03(月) 12:02:10.15 ID:JnICstxg0.net
俺好きだわこういうの
多分心がぐちゃぐちゃしてるから物理手r期に

191 ::2022/01/03(月) 12:02:39.70 ID:EKbU7AEg0.net
ネタ画像にマジレス多くない?

192 ::2022/01/03(月) 12:04:31.49 ID:VRKSokS80.net
ミニマリストでも防災グッズや非常食はおいとけやっておもうわ
自己責任やぞ

193 ::2022/01/03(月) 12:04:55.00 ID:4opWbwZw0.net
ポスター貼ってる時点でミニマリストと名乗るなよ烏滸がましい

194 ::2022/01/03(月) 12:05:33.27 ID:xuR93oep0.net
タペストリーも捨てろよw

195 ::2022/01/03(月) 12:06:11.64 ID:4opWbwZw0.net
>>191
おまえ何しに5ちゃん来てんの?

196 ::2022/01/03(月) 12:09:35.03 ID:13rFmZAn0.net
もの買えないただの貧乏人=ミニマリスト

197 ::2022/01/03(月) 12:09:48.78 ID:A93JdgoU0.net
自殺した後の部屋って感じ

198 ::2022/01/03(月) 12:10:38.69 ID:2lLa/Frd0.net
これはなにがいいの?
からだに悪そうな生活だけど

199 ::2022/01/03(月) 12:10:48.29 ID:Qx/KFKgM0.net
ミニマリストって精神的な病のような気がしてきた

200 ::2022/01/03(月) 12:12:10.11 ID:Ca9kVWOL0.net
>>1
派遣、レオパレスって感じ

201 ::2022/01/03(月) 12:13:42.12 ID:WFuoQ+ew0.net
けんもの部屋?

202 ::2022/01/03(月) 12:15:38.24 ID:E9gm0d+u0.net
気持ち分かる
ホテルみたいな部屋一番過ごしやすいからな
うちもあんまり家具買わんわ

203 ::2022/01/03(月) 12:19:09.54 ID:A2d/QRkz0.net
部屋に住むなんて甘え
上級者は屋外で寝る

204 ::2022/01/03(月) 12:19:19.19 ID:4opWbwZw0.net
自分も一昨年の年末に断捨離して物減らしまくったんだけど、やっぱなんだかんだで増えてくんだよなぁ・・・

205 ::2022/01/03(月) 12:21:46.77 ID:b+QnESeO0.net
仕事忙しくて会社近くの寮に住んでた時はこんな感じだった

206 ::2022/01/03(月) 12:22:06.77 ID:DvI4T8CZ0.net
>>204
ただ捨てたの?
ヤフオクとかメルカリとか使った?
俺もやりたいんだけど売れる物を捨てるのに抵抗がある

207 ::2022/01/03(月) 12:24:52.32 ID:FFIkM2R80.net
どうせ写真の反対側がゴチャゴチャなんだろ。
これだけの道具で生活出来るはずがない。

208 ::2022/01/03(月) 12:25:38.29 ID:SW69VMqB0.net
牢屋

209 ::2022/01/03(月) 12:26:05.42 ID:VznhV6/h0.net
ただの貧乏人がミニマリストとか言い出すの笑うわ

210 ::2022/01/03(月) 12:26:19.27 ID:VRKSokS80.net
>>206
一回捨て出すと楽しくなるぞ

211 ::2022/01/03(月) 12:26:25.78 ID:4opWbwZw0.net
>>206
オクとかメルカリは使わなかったけど、売れそうなもんはマメに買取屋とかに行ったよ
何気にPCのパーツ類が思ってた以上の金額で売れて嬉しかった

212 ::2022/01/03(月) 12:27:20.90 ID:QA+FL7670.net
私意識高いんです。みんなはやらないの?
みたいなのを醸し出してるのか鼻につく

213 ::2022/01/03(月) 12:27:29.53 ID:ZAn4TF7a0.net
キャンパーでも机と椅子くらいあるぞ

214 ::2022/01/03(月) 12:27:58.99 ID:ptt+6x380.net
ミニマリストスレええなぁ、ホントこういう部屋でいいんだよお前らも不釣り合いな見栄なんか捨てて楽になれよ

215 ::2022/01/03(月) 12:29:08.80 ID:UUFjzfK60.net
あくあかわいい

216 ::2022/01/03(月) 12:29:15.38 ID:vZYd7ZT2O.net
何もないのに、薄暗い負のオーラが漂ってる

217 ::2022/01/03(月) 12:29:22.09 ID:Jm++S+wN0.net
押入れに住んで数万払ってる奴の方がやべーだろ

218 ::2022/01/03(月) 12:30:06.97 ID:4opWbwZw0.net
とりあえず、ビデオとか写真とか書類とかは全部デジタル化したから、捨てようかどうか
悩むものはもうないかな
いざとなればすっぱり捨てられるものばかりというのは気が楽

219 ::2022/01/03(月) 12:34:16.51 ID:0cabb+Y50.net
コミケの献血ポスターか?

220 ::2022/01/03(月) 12:34:18.05 ID:NuJ1I2ETO.net
控えめに言って生活感が無いな
これでも生きてて楽しいのか…

221 ::2022/01/03(月) 12:38:26.16 ID:1aVTeTNX0.net
この色違いウパーみたいな子可愛いね

222 ::2022/01/03(月) 12:42:32.47 ID:ORJk0gMK0.net
>>1
小学2年生の女の子の部屋じゃないの?

223 ::2022/01/03(月) 12:43:51.48 ID:qhcsogo60.net
修行系のミニマリストにはなりたくないな程々が1番だな。

224 ::2022/01/03(月) 12:48:50.34 ID:CIwzKTt+0.net
洋服や下着や鞄やティッシュやタオルは?

225 ::2022/01/03(月) 12:48:58.55 ID:fe/b/2LP0.net
しぶとかいう奴は商売でやってるミニマリストだが、あれももとは貧乏人の負け組が言い訳してただけだし
こういうのはただの貧乏人の逃避であってミニマリズムではないよな
ミニマリストの部屋はこういうやつ
https://i.imgur.com/eLobEJu.jpg
厳選して洗練されていなかったらみすぼらしいだけ

226 ::2022/01/03(月) 12:49:26.30 ID:lFAom2cn0.net
>>210
分かる
一回服とか食器とかバンバン捨てたら快感になった
怖くなってやめた

227 ::2022/01/03(月) 12:50:48.58 ID:VdKeFPk00.net
災害があったら真っ先にヤバそう

228 ::2022/01/03(月) 12:52:21.41 ID:tOJ77W1y0.net
小学校の文集とかアルバムとか卒業証書とか残ってるのじゃまくせえ
全部捨てたいw

229 ::2022/01/03(月) 12:53:49.36 ID:MY0/C1t40.net
部屋自体要らんだろ

230 ::2022/01/03(月) 12:54:09.46 ID:ZCSw3DYg0.net
ポスター要らんだろw 日光も要らんからブラインド付けろよ

231 ::2022/01/03(月) 12:54:29.07 ID:ZX3Are7g0.net
必殺仕事人の秀さんの部屋みたいなのがそうなのかな。
何も無いんじゃなくて機能的な部分に特化してないと。

232 ::2022/01/03(月) 12:55:23.71 ID:E9gm0d+u0.net
>>225
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
飾りが邪魔すぎるわ

233 ::2022/01/03(月) 12:56:23.46 ID:iOIAiAfl0.net
何もなくても壁際で寝るもんなんだな

234 ::2022/01/03(月) 12:56:29.02 ID:zgOfUHj+0.net
俺の部屋これにPCあるだけだわ

235 ::2022/01/03(月) 12:57:53.57 ID:FizD3oDc0.net
俺の部屋もこんな感じ
掃除機かけにくいの嫌だから

236 ::2022/01/03(月) 12:58:49.53 ID:tOJ77W1y0.net
まあカーテンくらい引かないと電気代モッタイナイw

237 ::2022/01/03(月) 12:59:02.25 ID:r+pAMCSZ0.net
正直羨ましい
ここまで出来る自信が無い

238 ::2022/01/03(月) 13:01:06.23 ID:MCYA8m7G0.net
これ漫画タイムきららのステマだろ

239 ::2022/01/03(月) 13:01:06.68 ID:FizD3oDc0.net
坂の上の雲でも「男の持ち物は茶碗と箸だけで十分。いざという時に直ぐに行動を起こせる様に身軽にしとけ」ってセリフがあったと思う
物を溜め込む男は気持ち悪い奴が多い

240 ::2022/01/03(月) 13:01:40.67 ID:R+P1x9ka0.net
引っ越し後みたいでワロタw

241 ::2022/01/03(月) 13:01:53.48 ID:ZQGz8t2d0.net
いや、セロテープ欲しい時とかハサミ欲しい時とかあるやん
どうしてんの?

242 ::2022/01/03(月) 13:09:05.85 ID:XZ/yQMey0.net
場違いなあくたん
ワロチ

243 ::2022/01/03(月) 13:11:55.50 ID:Bm2FlxkW0.net
>>1
ポスター、かわいい

244 ::2022/01/03(月) 13:13:10.25 ID:7xklQ0v20.net
君ら髪の毛に関しては最上級のミニマリスト候補じゃん

245 ::2022/01/03(月) 13:15:59.29 ID:FDz9zcxk0.net
>>225
テーブル上のビン詰めと壁の丸いヤツいらない
楽器は頻繁に弾いているのならそこにいていいかな

246 ::2022/01/03(月) 13:16:22.34 ID:e0wEH7st0.net
独房

247 ::2022/01/03(月) 13:17:19.12 ID:KpwwNd4j0.net
独房かよ

248 ::2022/01/03(月) 13:17:31.46 ID:+/6iMbmc0.net
布団だけあればいいや

249 ::2022/01/03(月) 13:17:58.05 ID:TLCnUnZv0.net
>>239
戦時中の話されても。。。

250 ::2022/01/03(月) 13:21:29.16 ID:eK0mcDzn0.net
画竜点睛を欠くとはまさにこのこと

251 ::2022/01/03(月) 13:25:27.68 ID:E9gm0d+u0.net
>>245
足が置いてる時点で飾りだろうな
弾くためなら単体で十分

252 ::2022/01/03(月) 13:31:07.13 ID:X6BXhQgC0.net
配信ある日は狂喜乱舞かよ
ヤベーわ

253 ::2022/01/03(月) 13:34:32.27 ID:YmDLKNce0.net
ポスターが余計
これにスマホとタブレット
できれば自炊セットがあれば十分

254 ::2022/01/03(月) 13:37:13.07 ID:E9gm0d+u0.net
>>20
2004年はこうなってました
https://blog-imgs-52.fc2.com/m/a/c/macbook/jobssyosai.jpg

255 ::2022/01/03(月) 13:38:29.77 ID:Jd9n9vMn0.net
宗教か

256 ::2022/01/03(月) 13:39:43.59 ID:YmDLKNce0.net
>>254
結局自炊すれば机とパソコンぐらいなんだよ

257 ::2022/01/03(月) 13:41:16.78 ID:Z9795ZXG0.net
これならホームレスと変わらんわ

258 ::2022/01/03(月) 13:41:57.39 ID:YTB8K84S0.net
マキシマニストの部屋も見てみたい!
(あっ!単なるゴミ屋敷か)

259 ::2022/01/03(月) 13:43:09.98 ID:Ezyk/Wg30.net
ベッドの上の方の天井まで150cmくらいの空きスペースをどうにか有効活用したいんだけど
なんか良い案ない?

260 ::2022/01/03(月) 13:46:35.16 ID:U+82HQit0.net
スマホのアプリも電話とメールだけで

261 ::2022/01/03(月) 13:48:42.95 ID:EB03pfPW0.net
ウエハースみたいなのがマットレスか?

262 ::2022/01/03(月) 13:48:47.25 ID:asqMaaJa0.net
エアコンを使うなどミニマリストにあるまじき蛮行

263 ::2022/01/03(月) 13:48:48.30 ID:H+hTJY8O0.net
もっと小さい部屋で良くない?
何もないなら広いだけ無駄

264 ::2022/01/03(月) 14:08:35.28 ID:E9gm0d+u0.net
>>259
逆に考えるんだよ
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/products/2423141_1000x.jpg

265 ::2022/01/03(月) 14:15:28.74 ID:FtzM5VK/0.net
>>261
こういうやつ
http://camerabako.com/wp-content/uploads/2020/01/DSC_0165-2020-01-12T15_48_03.949-scaled.jpg

266 ::2022/01/03(月) 14:16:37.25 ID:/0QSWDas0.net
カーテンないと熱が外と変わらない

267 ::2022/01/03(月) 14:20:16.66 ID:PTZxhUBU0.net
今もう全部スマホで事足りるからな
都会だったら飯すらウーバーだし
これに観葉植物でもあれば十分暮らせるな

268 ::2022/01/03(月) 14:21:10.22 ID:E9gm0d+u0.net
>>262
備え付けだからな
わざわざ外すほうがどうかしてる

269 ::2022/01/03(月) 14:23:17.77 ID:7geBpXQL0.net
>>239
上で掃除機持ってるって書いといてコレかよw

270 ::2022/01/03(月) 14:24:31.65 ID:vZYd7ZT2O.net
酔拳の師匠「大空を屋根と為し、大地を寝床とし、流れる雲を友として生きるのじゃ」

271 ::2022/01/03(月) 14:29:57.79 ID:A3G8QhrV0.net
真のミニマリストは賃貸になんか住まないけれどね。

部屋になにもない=ミニマリストというが、本物は家自体持たない。

272 ::2022/01/03(月) 14:38:37.65 ID:oS0l10mu0.net
断捨離スレがわりとおもしろい

273 ::2022/01/03(月) 14:42:55.45 ID:fOF59jrT0.net
ポスター窓に貼るのは賢い
目隠しになるし、壁に貼ると壁紙が日焼けしてあとが残るからね

274 ::2022/01/03(月) 14:50:23.96 ID:gsspl75i0.net
おまえら衣類に関してはミニマミストだよな

275 ::2022/01/03(月) 14:52:46.74 ID:4bHo0yN40.net
ここに何年住んでるんだろ?

276 ::2022/01/03(月) 14:54:14.38 ID:D3x6pEYC0.net
>>273
すごい勢いで劣化するじゃん

277 ::2022/01/03(月) 14:56:11.01 ID:X4o7dIB00.net
テーブルとベッドはあったほうがいいよ
寝っ転がってると床に溜まった埃吸い続けることになるからね

278 ::2022/01/03(月) 14:56:16.75 ID:qsvppfTP0.net
ベランダにほうきセットを奥のは分かってる

279 ::2022/01/03(月) 14:57:48.87 ID:gsspl75i0.net
このポスターってレムだかラムだかリムだかいう奴だろ?
夜中だと中のほうが明るいから外から透けて見えるんじゃないか?
アニオタだってバレバレじゃん恥ずかしすぎるだろ

280 ::2022/01/03(月) 14:57:56.65 ID:WyiCLYCC0.net
腰痛くなりそうだな

281 ::2022/01/03(月) 14:59:00.67 ID:YmDLKNce0.net
>>263
余計な家具家電はいらないけど空間は確保したい
1の部屋に文句があるとしたら部屋が狭い事だな

282 ::2022/01/03(月) 15:11:44.24 ID:BNLtTnmj0.net
1番捨てなきゃ行けない煩悩が捨てられてなくて草

283 ::2022/01/03(月) 15:13:34.11 ID:YmDLKNce0.net
3LDKの部屋なのにひと部屋しか使わない贅沢を楽しみたい

284 ::2022/01/03(月) 15:19:57.31 ID:RF9OEgY/0.net
これでは生活が出来ない
よっぽど金と時間に余裕が無いと成立しえない
洗濯はどうすんの?
ご飯は?
ん?どうすんの?
毎回洋服買ってきて汚れたら捨ててまた買うの繰り返しなの?
毎回コインランドリーに走るの?
ご飯は毎回外食か買ってくんの?

285 ::2022/01/03(月) 15:21:49.64 ID:ZOOqvk7d0.net
ほぼほぼ近いな
これに暖房器具とパソコンがあるくらいだ

286 ::2022/01/03(月) 15:23:14.27 ID:kf/GuKvg0.net
>>254
手前にあるG5タワーがなんか小さくない?
モニターがデカすぎるのか?
トリック写真みたい

287 ::2022/01/03(月) 15:23:39.62 ID:YmDLKNce0.net
収納はすぐ捨てられる利点から段ボールを使ってるなぁ俺は
どうやって捨てるか、がまず頭に浮かぶんだよね

288 :停止しました。。。:NG NG.net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

総レス数 288
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200