2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タワマン高層階「家出るまで10分かかります。低気圧で頭痛なります。低重力で筋肉衰えます」←住む理由 [144189134]

1 ::2022/01/24(月) 07:10:00.83 ID:/ZbAatpf0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
見栄だけじゃん

マスコミが報道できない「高層階病」の実態
6階以上&33歳以上で44%流産

公衆衛生学の権威で
『コワ〜い高層マンションの話』(宝島社)
の著者である逢坂文夫氏は、
1994年の研究
「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」で
「高層階の居住者ほど流産の割合が高くなる」と発表しており、
10階以上の高層階に住む女性の流産割合は
38.9%に達するとしている。

戸建てに住む女性の流産割合は8.2%なので、
高層階に住む女性との差は4倍以上になる。

画像
https://i.imgur.com/CXX8qLf.jpg

https://biz-journal.jp/2017/08/post_20285.html/amp

2 ::2022/01/24(月) 07:11:57.73 ID:qDpbqG6b0.net
馬鹿と煙

3 ::2022/01/24(月) 07:13:32.91 ID:Hq8P3a/U0.net
低重力って…んなわけないやろ
なにそれ(笑

4 ::2022/01/24(月) 07:14:05.58 ID:SIS1wlB10.net
60階とかに住んでる人が10分かかるのか。エレベーター遅いな。

5 ::2022/01/24(月) 07:14:41.68 ID:IbEGfbH70.net
実際に住んでる奴とか居らんやろ

6 ::2022/01/24(月) 07:16:31.27 ID:i5dBKhE00.net
俺んちタワマンだ平均3分だな
ただ車出庫するのに5分はかかるし待ってるやついると下手すると20分かかる
せっかちな人が住む所ではないから

7 ::2022/01/24(月) 07:17:53.15 ID:GVKrFvsK0.net
エレベーター止まったら詰むよなぁ

8 ::2022/01/24(月) 07:18:36.35 ID:YxtZylNn0.net
>>1
94年の研究「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」で「高層階の居住者ほど流産の割合が高くなる」と発表しており、10階以上の高層階に住む女性の流産割合は38.9%に達するとしている。

28年前に書かれて、その後全く問題にならない時点でお察しだこんなもん…

9 ::2022/01/24(月) 07:18:46.56 ID:ym9JGwqc0.net
>>1は同じスレ何回立てれば済むの?

10 ::2022/01/24(月) 07:21:10.14 ID:J1M1xPdW0.net
高い場所に居ると、潜在的に緊張状態が続くって聞いたことがある

11 ::2022/01/24(月) 07:22:08.89 ID:i5dBKhE00.net
>>9
ケンモメン格好のやっかみネタだからねタワマンは

12 ::2022/01/24(月) 07:22:18.55 ID:TmUlbUaG0.net
相対性理論を実感できる

13 ::2022/01/24(月) 07:22:30.85 ID:i8PQuF7h0.net
タワマンの低層階に住んでいる連中の方が俺的には疑問だよ
上層階から下界wを見下ろすことこそ醍醐味だろうにw

14 ::2022/01/24(月) 07:22:47.42 ID:yolQOrJ40.net
超高層マンションの高層階に住むと重力の影響は少なくなります
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14153626474


世界一高いマンションの最上部では、地表面よりも0.013%ほど重力加速度が小さいといえます。

たとえば、地上での体重がちょうど50kgの人が世界一高いマンションの最上部で体重を量ると49.994kgほどになり、6グラムほど軽くなります。

15 ::2022/01/24(月) 07:23:16.49 ID:nrNNA0Bd0.net
https://i.imgur.com/CXX8qLf.jpg
この子が将来指導的立場になっても鳩に餌やる感覚しか持てないだろうな、、

16 ::2022/01/24(月) 07:24:37.23 ID:dvQamaFJ0.net
タワマン定期スレ

17 ::2022/01/24(月) 07:26:17.49 ID:vtVXHxE60.net
低重力なら膝の負担とか皮膚の弛みとか身長とかにも影響あるのかな?
美容に最適じゃん
バカ草

18 ::2022/01/24(月) 07:26:26.29 ID:i5dBKhE00.net
>>13
棟内の豪華な共用部を平等に使えるし眺めの良いスカイラウンジ行けばいくらでも眺め見れるし
それなのに高層階の何割も安いからバカ売れしてんだよね
1フロアで300万ずつ違うとか見かけるが、売り主が上手く価格差つけると均等に売れるようだね

19 ::2022/01/24(月) 07:26:44.22 ID:Rsv335os0.net
より多く地球の遠心力を受けるので飛んで行ってしまうんだっけ?

20 ::2022/01/24(月) 07:27:14.37 ID:lILETzEO0.net
重力とかw
出不精になるからだろ、外出ろ歩け

21 ::2022/01/24(月) 07:27:20.75 ID:gIFNxY3W0.net
>>1
韓国人はいつも妬んでばかりだね。

22 ::2022/01/24(月) 07:29:05.71 ID:D8xpRCq10.net
縦式の長屋
大規模修繕工事と機械駐車場メンテで
詰む

23 ::2022/01/24(月) 07:31:58.31 ID:CNt7VUR/0.net
人間は、土から離れては生きられないのよ

24 ::2022/01/24(月) 07:33:42.58 ID:SnVBXtYd0.net
タワマン高層階ぐらいで重力とか
気圧に関しては10階ぐらいでも耳ぬきいるときあるけど

25 ::2022/01/24(月) 07:34:52.89 ID:LbAlLLD+0.net
気圧w

26 ::2022/01/24(月) 07:35:13.52 ID:8nszPIBS0.net
低重力?

27 ::2022/01/24(月) 07:35:36.99 ID:Z+qeqYoM0.net
エレベータ止まったら
高層階ほど地獄が待っている

28 ::2022/01/24(月) 07:37:42.93 ID:H/+ZDzfT0.net
武蔵小杉ブリリアンで勉強した

29 ::2022/01/24(月) 07:37:47.27 ID:4/LtQ1Cv0.net
窓から飛び降りれば十秒もかからずに地上に着くだろ
はい論破

30 ::2022/01/24(月) 07:38:29.37 ID:lILETzEO0.net
>>27
3.11震災のとき、毎朝家族のうんこ持って下山するウンコナガレネーゼさんが悲惨だったな

31 ::2022/01/24(月) 07:40:12.88 ID:AYq/dPOC0.net
タワマンの大規模修繕とかすごい金かかりそう
毎月の修繕積立金だけじゃ足りないだろ

32 ::2022/01/24(月) 07:40:46.38 ID:pbfD+dFq0.net
タワマンだろうがマンションだろうが団地だろうが4階が最強

33 ::2022/01/24(月) 07:42:32.06 ID:m3RRYk5J0.net
エレベーターの前に椅子を置け
中にも

34 ::2022/01/24(月) 07:46:45.13 ID:NSTE75Vl0.net
嫉妬だせぇw

タワマン住まいというステータスがあるよ

真の富裕層は戸建てよりタワマン

35 ::2022/01/24(月) 07:47:04.91 ID:/O/RyadX0.net
まあタワマンは定期的な引っ越し前提ではあるよね

36 ::2022/01/24(月) 07:47:38.38 ID:uFUz/DIB0.net
上の方は暗いから賃貸や転売投機用だと思ってた

37 ::2022/01/24(月) 07:48:03.93 ID:4h3zeLJj0.net
>>30
一方、武蔵小杉では低層階のウンコアフレテキターゼが悲惨だった

38 ::2022/01/24(月) 07:48:35.72 ID:uxzFsOwS0.net
何度目だ スレストはよ

39 ::2022/01/24(月) 07:48:47.70 ID:XNpNvF1m0.net
高所トレーニングに最適やね

40 ::2022/01/24(月) 07:49:25.81 ID:MTPbZ7Ms0.net
>>10
窓がやたら開放的な高層階での打ち合わせとか、ちょっと落ち着かないからイメージできるわ。
誰でも慣れるものなのか、カーテンとか視覚効果で改善できるものなのか、どうなんだろ。

41 ::2022/01/24(月) 07:49:42.44 ID:b1/b01I80.net
毎日高地トレーニングw

42 ::2022/01/24(月) 07:50:24.43 ID:XEzp+r9T0.net
クワマンがまた体調悪いのかと思った

43 ::2022/01/24(月) 07:50:29.23 ID:IeBIh7RU0.net
お馬鹿だな

44 ::2022/01/24(月) 07:52:18.59 ID:QpiomM1P0.net
土地が無いからタワマン無いと住む場所限られるししょうがないだろうな
高層階の価値を上げる事で見栄も張れるし誰も困らんだろ

45 ::2022/01/24(月) 07:52:53.88 ID:Z+qeqYoM0.net
窓開けたら地上は無風でも
上層階はすごい強風なんだっけ

46 ::2022/01/24(月) 07:52:54.56 ID:VxITwiTY0.net
タワマンの駐車場ってセキュリティ厳重なの?スーパーカーとか止めても安心?

47 ::2022/01/24(月) 07:56:51.69 ID:i5dBKhE00.net
>>46
立体駐車場タイプなら絶対安心だけど入出庫時間かかる
平置きだとシャッターの有無で変わるがこっちのほうが楽だし高級感がある

48 ::2022/01/24(月) 08:00:00.84 ID:U/F9cApI0.net
タワマンじゃないんだけど鉄筋コンクリートで密閉型住宅は爆弾低気圧の日頭痛になるわ

49 ::2022/01/24(月) 08:01:51.53 ID:9ZBYOt8T0.net
高層階だと揺れがあってそれが影響してるんじゃなかったか?

50 ::2022/01/24(月) 08:20:18.00 ID:6HH1dVgI0.net
矢島美容室

51 ::2022/01/24(月) 08:29:41.20 ID:Sqd4YpZu0.net
>>4
そりゃ昇って来るのに時間も掛かれば降りるのにも掛かるだろう
途中で人を拾ってたらね

52 ::2022/01/24(月) 08:29:59.63 ID:Bx7DrXPr0.net
タワマンより標高高いとこ住みいっぱいいるけど?

53 ::2022/01/24(月) 08:30:08.12 ID:1krWKBAG0.net
スポーツ選手とか標高が高い所でトレーニングするやん

54 ::2022/01/24(月) 08:31:44.36 ID:Xx7JWk0l0.net
高層のオフィスビルに勤めた経験がある人間は
絶対にタワマンには住まない

55 ::2022/01/24(月) 08:32:58.98 ID:/RPfU7b10.net
>>33
老人は平屋にでも住んだら?

56 ::2022/01/24(月) 08:33:18.74 ID:v2D/tArD0.net
流産割合じゃなくて流産経験者の割合で、タワマンの高層階に若い人住んでないからってカラクリだったっけ?

57 ::2022/01/24(月) 08:38:13.83 ID:Itm7W4xZ0.net
別荘として買うのがホンモノだろうね

58 ::2022/01/24(月) 08:39:22.77 ID:vRZsqpKr0.net
てかさ、何度も何度も同じスレ立てるから廃れるんだよ?

59 ::2022/01/24(月) 08:43:19.45 ID:Zb5TW08u0.net
タワマン購入者はその程度のリスクは負うとのこと。

60 ::2022/01/24(月) 08:51:26.63 ID:xD8+bjuN0.net
低重力を問題にするなら時間の進み方の違いも問題にしろよ

61 ::2022/01/24(月) 08:56:19.30 ID:jpNUj1xX0.net
長野県民がマウント取ってきそう

62 ::2022/01/24(月) 09:02:27.50 ID:8CG0nbnd0.net
ウラシマ効果で長生きできるんじゃないの

63 ::2022/01/24(月) 09:04:49.50 ID:HwE4lukP0.net
気軽に庭出たり散歩も出来んな

64 ::2022/01/24(月) 09:09:34.10 ID:td1lQp+k0.net
より神に近い場所に住める

65 ::2022/01/24(月) 09:14:37.86 ID:IiIqJ2/z0.net
月曜のこの時間じゃ伸びないよ

66 ::2022/01/24(月) 09:14:44.85 ID:SzUSVJCq0.net
駅までまる

67 ::2022/01/24(月) 09:18:29.77 ID:lhmMxwtj0.net
まあ資産価値はマンションである以上一度住むだけでガタッと落ちるわけで
それをわかったうえで買うわけだから
その程度金銭捨てても平気な人ってすごい

68 ::2022/01/24(月) 09:21:59.77 ID:/vI9n3Lr0.net
タワマンで低重力なら、高台に住んでいる人とかも低重力やなw

昔から金持ちは高台、貧乏人は谷底、に住む例が多かったが(例 ローマの丘や江戸)、金持ちは昔から低重力になれていたのか

69 ::2022/01/24(月) 09:32:53.16 ID:2ApAEfxc0.net
重力が軽くなり体内を流れる時間が遅くなる
つまり地上で生活してる人より若くいられる
これだけで住む理由になる

70 ::2022/01/24(月) 09:35:02.63 ID:2HtEEL160.net
高層階ほどゆらゆら揺れるイメージ

71 ::2022/01/24(月) 09:55:46.51 ID:yaD87MNJ0.net
憧れるのはわかるよでもベランダで何もできないし風吹けばクソうるさいしデメリットも多い

72 ::2022/01/24(月) 10:14:36.73 ID:qwF2fCXb0.net
駅遠タワマンだと朝のタクシー乗り場に行列あるある

73 ::2022/01/24(月) 10:33:45.15 ID:qDcX9Ksl0.net
>>34
それで金あるつもりかよwwwww

74 ::2022/01/24(月) 10:39:44.28 ID:cido///J0.net
でも高層階住みの妊婦は
一般人より無駄に余計な移動を
強いられ母体に負担が掛かるってんなら
案外オカルトで片付けられんかもよ

75 ::2022/01/24(月) 10:41:28.04 ID:vTD6PV5P0.net
筋肉衰えてると思うなら階段使え。

76 ::2022/01/24(月) 10:51:51.94 ID:RwQKwo150.net
バカは高い所が好き
と昔から言われてる通りなんだろうな

77 ::2022/01/24(月) 11:02:07.94 ID:4vsVxdX40.net
低重力って感じるほど違うのかよ
背が伸びていいな

78 ::2022/01/24(月) 11:11:30.75 ID:ZwfssVDO0.net
高層マンション上層の最大のメリットって展望だろ

それ以外にメリットどれくらいあるん?

デメリットはたくさんあるような気もするが

高層階の方がリッチな部屋も多いんだろうがその分値段も張るわけでw
そこはトントンにして考えずに

79 ::2022/01/24(月) 11:13:08.11 ID:hsLGn3o10.net
おれんち標高800mなんだけど重力無くて楽だわ

80 ::2022/01/24(月) 11:23:40.95 ID:OB5CmPkj0.net
>>34 タワマンがステータスw
地方出身の方ですか?中国の方ですか?
多いよねガイシャやタワマンにステータス感じる方ってw

81 ::2022/01/24(月) 11:26:48.31 ID:r/TBIlIr0.net
投資物件に住む方がおかしい
あくまで別荘的なものだろう
住んでいると言うことは貧乏人が背伸びし過ぎたってことだな
コロナ前ならバケーションレンタルで貸して
ある程度で手放すって運用が出来たかもしれないが
いまは賃貸とかだもんな
まあ俺は貧乏人なので関係ないけど

82 ::2022/01/24(月) 11:27:39.54 ID:9b3OcKnh0.net
三億で最上階を買ったけど後悔しかない
少し郊外に一軒家たてれぱよかった

83 ::2022/01/24(月) 11:29:18.78 ID:xBFcdXF90.net
タコになりたいんだろ

タコマンて呼ぼ

84 ::2022/01/24(月) 11:38:03.09 ID:+Qi/v2W30.net
バベルの塔の時代から人類は何も変わってない

85 ::2022/01/24(月) 11:46:51.19 ID:F4GT8Jkb0.net
>>82
今なら売ったら買った金額以上で売れるんとちゃうんか?

86 ::2022/01/24(月) 11:49:04.52 ID:UbwMOOj60.net
だけど火事がないのは流石だな。
タワマンから大火事がでて窓から人がどんどん飛び降りていく動画でも出回れば家族持ちはほとんどいなくなる

87 ::2022/01/24(月) 12:03:53.24 ID:aLoZwOVc0.net
高層マンションが高価なのはニューヨークと日本だけ
イギリスなんかだと上階に行くほど下流階級向け

88 ::2022/01/24(月) 12:19:14.77 ID:OgQxe+9E0.net
ピザ配達やってた時もタワマンは地雷だったな
入るのにも時間かかるし、待ってても時間かかるし

89 ::2022/01/24(月) 12:20:13.65 ID:OgQxe+9E0.net
>>13
安くて利便性いいならありかな
景色みたいなら高層ホテルの方が楽しいし飽きないし

90 ::2022/01/24(月) 12:32:27.98 ID:jfwWbUQL0.net
駐車場で忘れ物に気づいたら絶望する

91 ::2022/01/24(月) 12:43:50.71 ID:7JjiPjcU0.net
海抜500mの山の上に住んでますが頭痛も無いし筋肉も衰えません

92 ::2022/01/24(月) 13:05:43.47 ID:FbtWjnMH0.net
マジかよクワマン最低だな

93 ::2022/01/24(月) 13:12:39.02 ID:ws+ehyES0.net
低重力は笑った

94 ::2022/01/24(月) 13:47:41.07 ID:rBlIgVf80.net
>>80
今の若い人のステータスってなんなの
物欲無さそうだけど
フォロワー数とかなのか

95 ::2022/01/24(月) 14:24:41.13 ID:r/TBIlIr0.net
>>94
貯金や資産
物欲なくてもお金は欲しい
そして遊ぶ時間も
世代なんて関係なく皆一緒でしょ
使うときが来たら使うだけで

96 ::2022/01/24(月) 15:07:58.10 ID:N6Ik2qld0.net
>>78
この高さじゃ誰も覗けまい。とカーテン開けて夜景見ながらエッチしてる連中も居るだろう。
そこへタリーライトを付けたドローンが下から、、、

97 ::2022/01/24(月) 15:29:07.18 ID:glD1X+yh0.net
>>9
このスレが終わったら次は
「タワマンは隣のトイレの音が聞こえてくる」とかのスレが立つのだろう

98 ::2022/01/24(月) 18:22:34.40 ID:vB6WlGoS0.net
7階以上は良くないとは聞いてる。

99 ::2022/01/24(月) 21:25:30.29 ID:b6vXLvmT0.net
お前が買ったんだろが

100 ::2022/01/24(月) 21:29:13.01 ID:JqjnhOzF0.net
>>34
真の富裕層は平家だと思ってた
100坪とか200坪とかで建坪率50%以下みたいなw

101 ::2022/01/24(月) 21:56:00.60 ID:R0gyB3hi0.net
>>100
富裕層でも平家の人はあまり見ない気はする

資産3億から5億くらいの人が、戸建てを選ぶかマンションを選ぶかは趣味の問題

資産50億以上とかなら両方豪邸を買えるよね、と思う

資産数百億以上になれば二階建てとか3階建ての要塞みたいな豪邸を本宅にして、マンションも何軒か持つ、みたいな感じのイメージ。

102 ::2022/01/24(月) 23:39:53.91 ID:SCRlQewi0.net
エレベーターごとに降りる階数分けられてるにもかかわらず
思った以上に一緒に人が乗ってくる率が高い
9階建のうちくらいならほとんど顔会わす機会ないのに

103 ::2022/01/24(月) 23:41:11.06 ID:SCRlQewi0.net
酸素の薄い高層階で筋トレすれば最強説もある

104 ::2022/01/25(火) 00:09:07.25 ID:VuAe8Vrz0.net
高さを舐めてかかって落っこちる子供が育つんだろう

105 ::2022/01/25(火) 00:11:08.78 ID:JoHTCl300.net
これって山の上の家にも当てはまる?

106 ::2022/01/25(火) 00:48:47.98 ID:guDYCKbB0.net
↓ここで長野県民がひとこと

107 ::2022/01/25(火) 04:25:53.82 ID:yxBRk9e00.net
山梨や長野県、その他の県の山間部の人たちは?

この記事、山に住んでる人のこと頭からすっ飛んでるだろ。テキトーなこと書き過ぎ。

108 ::2022/01/25(火) 16:35:54.77 ID:7Jrawbd30.net
まじでタワマンのよさが分からない
低層高級マンションの方がいいのだが

109 ::2022/01/26(水) 19:55:53.42 ID:T/+Xy8c90.net
高級団地がステータスだと思ってるのは成金だけ

110 ::2022/01/26(水) 20:08:04.82 ID:p0b7/XtD0.net
所有してもいいけど住むところじゃないから

111 ::2022/01/26(水) 20:08:14.58 ID:8SaVUOER0.net
お湯が70度位で沸騰するんだろう
カップヌードル食えんわ

112 ::2022/01/26(水) 20:18:06.75 ID:DW77fENQ0.net
標高1000mぐらいに住んでる長野県民もそういう傾向にあるのか?

総レス数 112
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★