2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

堀江貴文「ウチのロケットで宇宙葬やります 興味ある人いますか?」(画像あり) [144189134]

1 ::2022/01/29(土) 04:39:22.82 ID:FSOu+5RX0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
@takapon_jp
うちのロケットで宇宙葬やろうかなと
思ってるんだけど興味ある人いますかね?
1-10gくらいの遺灰を特製カプセルに入れて
宇宙に打ち上げます。

画像
https://i.imgur.com/5gxXBW8.jpg

ロケット
https://i.imgur.com/4lISg16.gif

2 ::2022/01/29(土) 04:41:01.29 ID:emBYAszL0.net
そのまま爆発するのか…

3 ::2022/01/29(土) 04:41:01.99 ID:SXma/1xp0.net
失敗したらどうなるの?
堀江のロケットって失敗してるイメージしかないけど。

4 ::2022/01/29(土) 04:41:07.66 ID:ISk4O0AV0.net
隗より始めよ

5 ::2022/01/29(土) 04:43:07.92 ID:SybeOF9l0.net
デブリばらまくの?

6 ::2022/01/29(土) 04:43:46.73 ID:V01Nlalc0.net
10gくらいの遺灰を宇宙に撒いて意味あるん?
遺骨の大半は地上に残ってるじゃないか

7 ::2022/01/29(土) 04:46:13.54 ID:VnmtbTyU0.net
運が良くて海まで届くか、ヘタすりゃその場で爆発だろ
デブリになるのすら無理ゲーじゃん

飛ばなかったら代金返金かな?

8 ::2022/01/29(土) 04:47:34.06 ID:R+b7SD6G0.net
プラネテスであったよな
だからか

9 ::2022/01/29(土) 04:49:51.34 ID:53SQslrC0.net
>>1
2枚目パターンだとただの火葬だな

10 ::2022/01/29(土) 04:50:28.52 ID:pSBpUMhA0.net
地上葬になりそうだからいやです

11 ::2022/01/29(土) 04:52:05.73 ID:+2Zf/NSR0.net
爆散するのか

12 ::2022/01/29(土) 04:53:19.48 ID:kIRvP+d00.net
大樹町の平原にばらまけるとかロマンがありますネ

13 ::2022/01/29(土) 05:21:26.19 ID:adxA6Fq80.net
地球も宇宙の一部じゃん

14 ::2022/01/29(土) 05:24:32.84 ID:RBLvMzg70.net
何メートル飛べるの

15 ::2022/01/29(土) 05:28:41.97 ID:HUxQXHtI0.net
打ち上げ失敗で大地にバラ撒かれたら
それは合法的な散骨になるの?
回収しなきゃならないの?

16 ::2022/01/29(土) 05:29:32.59 ID:7sK8+psx0.net
イキ葬

17 ::2022/01/29(土) 05:32:56.44 ID:450k2nP30.net
火葬?

18 ::2022/01/29(土) 05:42:35.77 ID:x7S0BaFa0.net
>>12
打ち上げ予算を削減できるなwww

19 ::2022/01/29(土) 05:44:01.51 ID:X4yvz/6Z0.net
ド派手な火葬になりそうだな
松永弾正があの世で悔しがりそうなほど

20 ::2022/01/29(土) 05:47:42.82 ID:ylFs9uzl0.net
安定して宇宙まで届く様になってから言え

21 ::2022/01/29(土) 05:50:17.86 ID:KvU/3W5o0.net
まともに成功した記憶が無いんだが

22 ::2022/01/29(土) 05:53:38.92 ID:bBY1bXOV0.net
まったく無意味な行為
こういうことって堀江さんは嫌いなのかと思ってた

23 ::2022/01/29(土) 05:54:15.40 ID:s30s5UJQ0.net
パパはね、お星さまになり損ねたのよ

24 ::2022/01/29(土) 05:55:57.10 ID:N8Q4BrWS0.net
それで二度と生まれ変わらないならやって欲しい。

25 ::2022/01/29(土) 06:13:34.64 ID:sJE7D7id0.net
これが後の地上爆散葬につながるのであった

26 ::2022/01/29(土) 06:26:31.89 ID:i2mwaK4V0.net
宇宙に打ち上げた後どうなるの
地上に落下、燃え尽きるの?
それともカーズのようにどこか彼方へ飛んでいくの?

27 ::2022/01/29(土) 06:28:01.48 ID:0cGqaBEt0.net
遺灰がホモに犯される

28 ::2022/01/29(土) 06:41:08.81 ID:RsSHi9Z90.net
宇宙に届かず灰が地上に降り注ぐ

29 ::2022/01/29(土) 06:41:49.04 ID:/7xCPZVi0.net
1回100万円とかいう法外な値段でも、馬鹿な意識高い系がほいほいお金を出すんだろうな。

30 ::2022/01/29(土) 06:46:59.41 ID:EtU5y8nL0.net
メスイキ野菜餃子ロケット
まずはお前が宇宙に行けるくらい安定して成功させられるようになってからほざけよ前科豚

31 ::2022/01/29(土) 06:49:26.09 ID:kNFxZVpr0.net
燃やした後の骨も死体なので埋葬には許可証が必要。
埋葬したら許可証を取りあげられるので他では死体遺棄になるからそもそも無理なはずなのだがまた収監されたいのかね?

32 ::2022/01/29(土) 06:50:58.70 ID:CoD6OnGu0.net
地上で爆発するだろメスイキロケットは
宇宙まで飛ばせるようになってから言えよ

33 ::2022/01/29(土) 06:53:18.13 ID:nT399bwW0.net
一回でも軌道投入してから言えばいいのにな
今んところ理系大学生のサークル程度の実績だろ

34 ::2022/01/29(土) 06:53:42.20 ID:EtU5y8nL0.net
>>31
散骨って埋葬扱いになるの?

35 ::2022/01/29(土) 06:55:47.24 ID:cqO/xql40.net
月まで飛ばせよ。
晴れた夜なら世界中どっからでも墓参り出来るぞ。

36 ::2022/01/29(土) 06:56:02.02 ID:LzH6ukyS0.net
>>34
違法です。公海上に出れば法律がないので脱法行為です。
宇宙葬は地球圏外にデブリを撒き散らす迷惑行為です。

37 ::2022/01/29(土) 07:00:26.77 ID:oo7f0zA00.net
宇宙散骨したら、人口流星にはならんの?

38 ::2022/01/29(土) 07:02:24.93 ID:VDX+VF960.net
宇宙にまで撒き散らすなヨゴレが

39 ::2022/01/29(土) 07:04:26.63 ID:FCfhdQHQ0.net
ロケットを部品から何からぜんぶスマホで作ってから言えw

40 ::2022/01/29(土) 07:16:48.72 ID:M1xGVOju0.net
宇宙にゴミ拡散させないでね?

41 ::2022/01/29(土) 07:22:37.09 ID:VW48bSu30.net
その前に宇宙に届くの?

42 ::2022/01/29(土) 07:23:09.53 ID:L27IieXM0.net
なるほどロマンがあるな
そんな事より野菜食え豚

43 ::2022/01/29(土) 07:27:28.35 ID:eGVYX7Cd0.net
自分の生前葬でもやってろ

44 ::2022/01/29(土) 07:30:34.32 ID:c4Me71Vb0.net
ミサイルじゃん

45 ::2022/01/29(土) 07:32:10.94 ID:fi6ixtjU0.net
>>1
バカじゃねーのか、こいつ。金儲けのことしか頭にないのかよ。
人の死がどれだけ人間にとって大事なのことなのか分かってんのかね。

46 ::2022/01/29(土) 07:32:29.00 ID:NWMy7SH30.net
そんなのこの前宇宙に行った前園しかいないじゃん

47 ::2022/01/29(土) 07:34:14.02 ID:r6RYXxJM0.net
>>1
じゃまず 堀江くんで試そう
ウルトラマンに似せたロケットなら上手くいくはず

48 ::2022/01/29(土) 07:38:16.84 ID:PaHLezEa0.net
衛星になって弾丸みたいになって地球を周り続けるのか…

49 ::2022/01/29(土) 07:39:48.20 ID:HzCJ3JKx0.net
大気圏抜ける前に燃え落ちそう

50 ::2022/01/29(土) 07:41:39.63 ID:NFORYaXZ0.net
そのうち宇宙に地球から出た遺体がプカプカ何千体も浮かぶようになる
宇宙人もびっくりだな

51 ::2022/01/29(土) 07:44:39.07 ID:aH0DuXiL0.net
遺灰姦

52 ::2022/01/29(土) 07:47:15.93 ID:zzOtDVuJ0.net
ほぼ失敗してるロケットなんかに誰が頼むよ

53 ::2022/01/29(土) 07:47:38.33 ID:sWc12K1g0.net
デブリを増やすな(´・ω・`)

54 ::2022/01/29(土) 07:58:59.10 ID:pSBpUMhA0.net
元ツイート2019年5月じゃねーか

55 ::2022/01/29(土) 08:07:31.59 ID:TbTRFcEA0.net
まずは自分で試してみてくれ

56 ::2022/01/29(土) 08:08:39.65 ID:RBLvMzg70.net
ばーーーーん!
わーきれいー

57 ::2022/01/29(土) 08:09:34.58 ID:JrFyVDJB0.net
花火装になってもそれはそれでいいだろ

58 ::2022/01/29(土) 08:09:37.45 ID:wDINPw+40.net
生きてる状態で乗り込むの?

59 ::2022/01/29(土) 08:24:34.09 ID:lBB2ZiJY0.net
>>1のホリエモン大好きスレきたー

60 ::2022/01/29(土) 08:25:08.60 ID:zNaTQUCM0.net
まずひろゆきを載せてあげてください

61 ::2022/01/29(土) 08:30:02.94 ID:dLXG0Lqz0.net
ペイロード無しで高度100kmが成功したりせんかったりなのに
10kgどころか1kgでも無理だろ
射場でブシャーして終わるぞ

62 ::2022/01/29(土) 08:31:29.64 ID:H5MJbP3A0.net
自殺に使うのかと思った

63 ::2022/01/29(土) 08:31:53.18 ID:lFHoUSey0.net
遺骨に価値を見いだせるって
自分にどんだけ自信がある人なんだろ

64 ::2022/01/29(土) 08:32:28.45 ID:tJ2fzIpv0.net
宇宙ゴミでツイッターで揉めてたやつか
堀江耄碌してんな

65 ::2022/01/29(土) 08:32:39.68 ID:PAaXLHnX0.net
堀江さん、お先にどうぞ

66 ::2022/01/29(土) 08:33:38.88 ID:vSVFRs8S0.net
あ〜ナルほど
だから宇宙ゴミアニメに噛み付いてたのか

67 ::2022/01/29(土) 08:34:00.64 ID:iQw62e900.net
10gってなんの意味あんの
おまけにHOMOロケットで宇宙葬とかご先祖様に申し訳ないとおもわないの?

68 ::2022/01/29(土) 08:34:26.76 ID:Iktf6gdo0.net
ぼ、ぼくのロケットも爆発寸前です。

69 ::2022/01/29(土) 08:35:20.87 ID:t3RF070M0.net
金目の話だろうな

70 ::2022/01/29(土) 08:35:37.14 ID:NeCK8ZJU0.net
>>54
約3年なんの成果もないのか
宮迫バカに出来ないレベルで損切り出来てないな

71 ::2022/01/29(土) 08:35:47.01 ID:PrxLyNVf0.net
せめて月面に持って行けるようになったらな。
満月を見るだけで墓参りと同じ効果が得られるんなら
合理主義者のホリエモンの考えにも合うと思う。

72 ::2022/01/29(土) 08:36:45.92 ID:iJw7X4+J0.net
>>26
ホリエモンロケットだと低軌道までしか行けないから、しばらくは地球を周回し続ける。
そういうのはっきり言って邪魔。
スペースデブリそのものだろ。

73 ::2022/01/29(土) 08:39:25.21 ID:XLkpx+YZ0.net
海洋散骨の方がロケット打上げ失敗した時の言い訳がしやすいんじゃないか?

74 ::2022/01/29(土) 08:40:46.87 ID:pU6/8Xzf0.net
結局失敗して火葬になるんだろ

75 ::2022/01/29(土) 08:46:45.19 ID:3qXAf6Nx0.net
メスイキでか!

76 ::2022/01/29(土) 08:53:41.84 ID:QYlYb5VB0.net
アニメに噛み付いたのも注目してもらう為か

77 ::2022/01/29(土) 08:53:55.48 ID:SjBveyNI0.net
>>31
分骨手続きすれば2箇所に分けて埋葬するのは可能だよ。喉仏だけ自宅葬して他はお墓に入れるとか出来る。

宇宙葬って打ち上げロケットの前で坊主がお経歌うとかシュール過ぎるだろw

78 ::2022/01/29(土) 08:56:38.43 ID:GY6kQ8nB0.net
だから「プラネテスに迷惑してる」とか言ってたのか
元JAXAのやつも堀江の会社の関係者だし
http://www.istellartech.com/archives/3848

79 ::2022/01/29(土) 09:05:05.64 ID:ABLfPhGl0.net
打ち上げ花火葬になるかもね
失敗したときはパラシュート降下させて落下傘
花火になる仕掛けがしてあると良い

80 ::2022/01/29(土) 09:06:33.18 ID:i2y53VQH0.net
こいつのロケットの使い道は死体の骨を宇宙に放り出すことしかないわけ?

81 ::2022/01/29(土) 09:09:58.58 ID:qqQARoBG0.net
>>1
あっ凄いと思ったけど落ちたんだw

82 ::2022/01/29(土) 09:23:17.99 ID:HpOil7Ur0.net
日本海溝の一番深い所に沈めてもらう方がいいな。
未知の深海魚たちと静かに過ごしながらマントル層に引きずり込まれるのを待つのだ。

83 ::2022/01/29(土) 09:24:35.03 ID:ktpE7Wpm0.net
ゴミロケットで金儲け

84 ::2022/01/29(土) 09:41:23.99 ID:eHzvwzcR0.net
きちんと飛ぶの?
ていうか今まで成功したことないやろw

85 ::2022/01/29(土) 09:41:37.98 ID:OGz6Vq6T0.net
汚え花火だ

86 ::2022/01/29(土) 09:46:39.73 ID:gGnOqRdC0.net
宇宙に持って行くのは本当にグラム単位で値段が変わるからなぁ

87 ::2022/01/29(土) 09:52:02.89 ID:cDuada9j0.net
良いと思うけど打ち上げ失敗した時に死体遺棄になったりしない?

88 ::2022/01/29(土) 09:54:01.22 ID:Kx1oWj+z0.net
失敗したときの遺骨保証が無いとな

89 ::2022/01/29(土) 09:54:03.75 ID:lGx58vC40.net
低い衛星軌道だと空気との摩擦でスピード落ちてそのうち落ちてくるよな

90 ::2022/01/29(土) 09:56:10.98 ID:fJBfUKz+0.net
打ち上げ失敗の方が多い糞ロケットでか
無理

91 ::2022/01/29(土) 09:56:19.13 ID:7RaF3yPO0.net
それ面白いの?
遺灰や墓とかコイツ興味なんかないんじゃないのかね
金がないのかな

92 ::2022/01/29(土) 09:58:14.76 ID:VHPIz8Mn0.net
だってお前んとこ宇宙まで行かないじゃん

93 ::2022/01/29(土) 09:58:54.57 ID:2Al6k4/T0.net
失敗したらお骨は地球葬?

94 ::2022/01/29(土) 09:59:44.01 ID:GwgzqV+v0.net
なんで宇宙にゴミ撒いてもいい前提なの

95 ::2022/01/29(土) 10:23:34.27 ID:O0UkyaTe0.net
途中で爆発して骨が降りかかって来るんだろ

96 ::2022/01/29(土) 10:38:35.42 ID:KOa3ggm50.net
宇宙ゴミ問題とかアホは知らないんだろうな

97 ::2022/01/29(土) 10:40:12.52 ID:QkPAuENQ0.net
ゴミ捨てたらだめだろ

98 ::2022/01/29(土) 10:59:24.76 ID:0FdBWTQ+0.net
メスイキロケット葬

99 ::2022/01/29(土) 11:08:44.80 ID:X5l3EtUZ0.net
打ち上げ成功実績が少なすぎるから灰を大気中に撒き散らす確率が高そう

100 ::2022/01/29(土) 11:09:33.37 ID:ZD6nTHEz0.net
>>5
低軌道で撒くから地球の重力に引かれて数日から数週間で大気圏に落ちて燃え尽きる。
デブリにはならない

101 ::2022/01/29(土) 11:10:55.13 ID:1F7FDPBH0.net
1kgの物体が高度100kmに到達するのに必要なエネルギーは、およそ1MJ(メガジュール)
1kgの物体を地球低軌道に乗せるのに必要なエネルギーは、およそ32MJ(メガジュール)

ホリエモンロケットは、宇宙への打ち上げビジネスの入り口にも立っていません。
資金集めだけは一流だと思うけど。

102 ::2022/01/29(土) 11:21:35.08 ID:ZXhwMN8i0.net
仏壇も墓も好きじゃないから結構いいと思う。

103 ::2022/01/29(土) 11:44:33.98 ID:hz2TiwNS0.net
まず成功してない人が提案するんじゃないよw
前澤に持ってかれて悔しくて焦ってんだろうなw

104 ::2022/01/29(土) 12:07:06.88 ID:8XlXQLHn0.net
宇宙葬のつもりが火葬になったりしませんかね?

105 ::2022/01/29(土) 12:09:31.37 ID:VJ0DIaAb0.net
>>74
火葬後の遺骨の話だよ

106 ::2022/01/29(土) 12:10:23.38 ID:nf06EiUw0.net
犯罪者を宇宙に投げ捨てろ

107 ::2022/01/29(土) 12:13:58.01 ID:7XPJ3LrI0.net
>>14
成層圏

108 ::2022/01/29(土) 12:14:04.80 ID:oUEHlsaQ0.net
東大宗教学科を中退したんだっけなホリエモン

109 ::2022/01/29(土) 12:16:53.36 ID:HV3uT7q90.net
メスイキロケットで火葬するのかね

110 ::2022/01/29(土) 12:19:01.71 ID:oLLX9AEq0.net
火葬後に地上に散骨

111 ::2022/01/29(土) 12:19:23.24 ID:3yU5Iog10.net
スペーデブリ回収と2度儲けられそう

112 ::2022/01/29(土) 12:20:03.37 ID:BG7g/aG40.net
俺を生きたまま打ち上げてくれ

113 ::2022/01/29(土) 12:20:22.18 ID:wxmKnhIB0.net
宇宙までいかないだろ

114 ::2022/01/29(土) 12:22:43.51 ID:Kx/OeiJz0.net
宇宙まで行かずに地球の塵になるのが関の山

115 ::2022/01/29(土) 12:23:24.89 ID:0cmfl4+60.net
宇宙葬って死後に暗い何もないところを彷徨いそうで嫌

116 ::2022/01/29(土) 12:24:57.90 ID:LUTYWd9p0.net
UFOに乗った宇宙人が見つけて、生き返らせてくれるかもね。

117 ::2022/01/29(土) 12:28:37.96 ID:+VwHa5Ta0.net
いません

118 ::2022/01/29(土) 12:29:50.19 ID:+VwHa5Ta0.net
墓参り不要って訳か
太平洋ひとりぼっちなご先祖さま

119 ::2022/01/29(土) 12:54:13.77 ID:d+v/Uo8O0.net
宇宙火葬だろ
まずは自分で実証してからやってくれよな

120 ::2022/01/29(土) 15:05:18.03 ID:7X2otxzw0.net
遺体のまま宇宙空間に投げ捨ててほしいどこかの異星人が見つけるかもだし
死体遺棄とかになるのかな

121 ::2022/01/29(土) 15:18:57.30 ID:pmDGowjA0.net
途中で木っ端微塵になったらどうしてくれるの?

122 ::2022/01/29(土) 15:31:00.76 ID:6wTklxEI0.net
宇宙に行かないやんw

123 ::2022/01/29(土) 16:29:16.60 ID:HgsyyTN40.net
地球から上がるときに火葬するの?
それとも地球に落ちながら火葬するの?

124 ::2022/01/29(土) 16:37:59.96 ID:9o6VgZWr0.net
堀江が乗って爆発して宇宙葬になるのかと思った

125 ::2022/01/29(土) 16:47:08.88 ID:thq/TyLC0.net
愛が無いです!!

126 ::2022/01/29(土) 19:44:35.34 ID:4jqGXkeU0.net
生きたまま飛ばすのかと思った

127 ::2022/01/29(土) 20:53:19.64 ID:MUardOFe0.net
10円でやれるなら
ウン万〜ウン百万ならいらね

128 ::2022/01/29(土) 23:06:22.52 ID:dvCenmVV0.net
まずメスイキゼンカモンが野菜ケツに突っ込んで搭乗して宇宙に到達してから言えよ
失敗しても焼豚一丁で済むわけだし

129 ::2022/01/29(土) 23:09:23.18 ID:crp5HMwt0.net
行ったこともない宇宙に捨てられたくないなぁ

130 ::2022/01/29(土) 23:09:31.73 ID:wdVum8tg0.net
スペースジブリが増えるやろ

131 ::2022/01/29(土) 23:11:36.93 ID:EmZUV86+0.net
宇宙はゴミ捨て場じゃねンだわ

132 ::2022/01/29(土) 23:13:42.60 ID:UU5tMOT50.net
お金だけ集めて法律がー、きせいがーってならないでね

133 ::2022/01/29(土) 23:15:09.94 ID:ldFHicos0.net
そんだけか
遺体丸ごと打ち上げて燃やしてくれるならやったのに

134 ::2022/01/29(土) 23:15:47.14 ID:ew6cKyDi0.net
御自身は乗られないのですね 

135 ::2022/01/29(土) 23:15:52.87 ID:bNmlNAva0.net
宇宙に行けないのに宇宙葬?
また詐欺を働くのか、この男は

136 ::2022/01/29(土) 23:18:18.80 ID:btYNSFdn0.net
本当に虚業でしか生きられないんだなこの豚
餃子屋に土下座してこい粉飾野郎

137 ::2022/01/29(土) 23:18:40.59 ID:ajZY+skQ0.net
宇宙葬ってどっちかというとカンオケ型カプセルを宇宙船とかから
宇宙の彼方に向けて射出するイメージ

138 ::2022/01/29(土) 23:21:34.87 ID:9k8LkieL0.net
NHK党くぼた学(横山緑)立川市議会議員の元彼女のRさんが数日前自殺したから頼んでもらえば。
Rさんの遺族も遺品の受け取り拒否してるって緑も言っていたし。

139 ::2022/01/29(土) 23:23:44.39 ID:ta4JA0qV0.net
おまえの死体はスペースデブりだ、堀江。

140 ::2022/01/29(土) 23:38:10.61 ID:pzXt0+Mh0.net
ちょっと興味ある

141 ::2022/01/29(土) 23:39:55.87 ID:KqQLk0qc0.net
二番煎じはいいけどせめて段階踏めよ

142 ::2022/01/29(土) 23:50:53.07 ID:r3XeNmYI0.net
折角の宇宙なのになんだそのくだねえ用途は

143 ::2022/01/29(土) 23:57:31.35 ID:Ro/O5FNm0.net
>>1
空中飛散葬とは新しいな
やらんけど

144 ::2022/01/29(土) 23:58:48.07 ID:InLeSJTk0.net
こいつもう何とかしろよ
人口密集地に落ちねえかな

145 ::2022/01/29(土) 23:59:53.83 ID:KWHbaV1N0.net
地上葬だろ

146 ::2022/01/30(日) 00:00:18.19 ID:PebmiVMS0.net
どうせ十勝平野に落ちるんだろ
環境破壊やめろ

147 ::2022/01/30(日) 00:01:11.70 ID:6oLjPfPL0.net
前澤の宇宙旅行をバカにしていたのにこれはいいのか?

148 ::2022/01/30(日) 00:06:57.42 ID:BV2PSmvC0.net
プラネテスのせいで実害でてるとかいってたのはこれのことかw
豚の炎上商法は相変わらずだなぁ

149 ::2022/01/30(日) 00:12:14.50 ID:zMfyvFoX0.net
頑張ったねホリエ

150 ::2022/01/30(日) 00:15:01.03 ID:ZsZ3x9Nf0.net
自殺の手段として使わせてほしい
価格どれくらいなんだ?

151 ::2022/01/30(日) 00:17:24.81 ID:O/TV58fU0.net
死して屍拾う者なし

152 ::2022/01/30(日) 00:20:23.80 ID:CByN4zhJ0.net
高高度気球使った方が確実で低コストなんでないか?

153 ::2022/01/30(日) 00:30:49.78 ID:71EsyN5J0.net
まずお前でサービスがうまくいくか試してからな

154 ::2022/01/30(日) 00:44:00.64 ID:71EsyN5J0.net
死は無への回帰なだけ
生者の記憶の中だけに存在できる
偉人でもなければ、100年とかからず、生きた証も失われるだろう
だからこそ、生きている今と自分自身を大切にしろよ

155 ::2022/01/30(日) 03:05:34.91 ID:Au1kZO120.net
オナホの紅白模様が入ったTENGAロケットであの世に旅立つの 
いやぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ

156 ::2022/01/30(日) 03:24:01.18 ID:fNIplqpd0.net
>>154
突然謎のポエム挟むのやめてもらっていいですか、噴くから

157 ::2022/01/30(日) 04:45:15.64 ID:+MzVIMs80.net
死んでるのに何の意味があるんすか?
金が欲しいだけですげぇくだらないアイデア出すなよ
こいつはホントパクリしか出来ないな

158 ::2022/01/30(日) 04:51:12.96 ID:J8JNIjro0.net
本当に宇宙まで運べるかどうか、まずは堀肛貫交さんが氏んでロケットに搭載されてみてくれませんか?
大丈夫そうなら前向きに検討します

159 ::2022/01/30(日) 08:06:58.52 ID:K/cu/sDY0.net
衛星軌道を延々巡らされる無限の苦行ではなく、
ボイジャーよろしく宇宙の遥か彼方に解き放ってくれるなら考えない事もない。

160 ::2022/01/30(日) 13:38:10.18 ID:XIvNsm3r0.net
中身スッカラカンの人間が使う丁寧語ってイラつく

161 ::2022/01/30(日) 18:34:57.89 ID:rwOEDE130.net
地上で爆発するのに、ロケット?

162 ::2022/01/30(日) 20:06:11.55 ID:AK6LD2Ti0.net
>>22
確かにw こんなのやめろって立場だよな

163 ::2022/01/30(日) 20:08:13.73 ID:AK6LD2Ti0.net
地球の回り回るならデブリだな
最後は大気圏で燃え尽きるのか

164 ::2022/01/30(日) 20:09:21.47 ID:AK6LD2Ti0.net
宇宙へ解き放ってくれ
他の星に入植する
あといくら? 100万とかじゃ無理だな

165 ::2022/01/30(日) 20:09:50.65 ID:snB9EGZa0.net
打上失敗したら太平洋葬になるね

166 ::2022/01/30(日) 20:11:46.78 ID:3LK6wDYZ0.net
スペースデブリwwwwwwww

167 ::2022/01/30(日) 20:16:55.15 ID:a/QS47ZH0.net
一回も打ち上げ成功したことねえじゃろが
失敗したら返ってくんの?金と遺骨

168 ::2022/01/30(日) 20:35:45.48 ID:gC097NH20.net
残りの灰はその辺に捨てるの?

169 ::2022/01/30(日) 21:23:06.30 ID:tHVqeeog0.net
>>168
骨壷に入り切らなかったお骨がどうなったのかって気になるよね

170 ::2022/01/30(日) 21:32:55.32 ID:p2E9C4rp0.net
違法投棄やな
宇宙ゴミ作るな!

171 ::2022/01/30(日) 23:48:15.42 ID:jJlLdDIn0.net
宇宙人がDNA採取してふっかつ!

172 ::2022/01/31(月) 01:30:06.33 ID:ZX5jyyQZ0.net
>>130
「見ろ、人がゴミのようだ」
「親方!空から元女の子が!」

173 ::2022/01/31(月) 11:01:46.91 ID:GKzq64A/0.net
打ち上げ花火じゃん

174 ::2022/01/31(月) 11:09:06.34 ID:WlvZzUL60.net
>>3
そりゃ失敗した時は5chにスレ建つからな。
成功もしてる。

175 ::2022/01/31(月) 11:10:50.15 ID:/y5herix0.net
>「ウチのロケットで宇宙葬やります 興味ある人いますか?」

人の葬式だっていうのになんでこんな軽いノリなんだよw

176 ::2022/01/31(月) 11:20:47.54 ID:on9JJLk50.net
絶対嫌やろ、細胞は死んでも死んだという状態で生きてるから実際生きてる

177 ::2022/01/31(月) 11:21:33.20 ID:K2mj+PGo0.net
爆発したり墜落した場合の保証は?

178 ::2022/01/31(月) 11:26:34.83 ID:KMLbYRJo0.net
バカボケカス!
はいブロックー

179 ::2022/01/31(月) 11:32:46.64 ID:hisW+by40.net
>>130
軌道に乗ることもできないまま
途中で落下してきて燃え尽きるんじゃないか?
地上何キロまで行くことにするのか知らないが
そっちの方が楽だしやりやすいと思う

まあ環境には良くないのかもしれないが…

180 ::2022/01/31(月) 11:34:03.97 ID:hisW+by40.net
>>177
墜落が前提条件だと思う…
軌道に乗ったらかなり厄介なゴミでしょ

181 ::2022/01/31(月) 11:38:31.12 ID:GGih1uJt0.net
カプセルがどういう軌道で地球を回ってるを確認出来て
望遠鏡で確認出来るなら興味ある
お墓参り感覚で

ただ落ちて消えるなら海で散骨したほうがまし

182 ::2022/01/31(月) 11:42:45.29 ID:PZZQd4oF0.net
>>100
地球に戻ってくるんじゃ宇宙葬にならないじゃないか
成層圏から宇宙の果てに打ち出してやるならいいんだが

183 ::2022/01/31(月) 11:45:59.45 ID:ByXd5T1m0.net
宇宙空間に死体を放りだしてくれるのなら話二乗るぞ

184 ::2022/01/31(月) 11:47:18.43 ID:ekz8h5uZ0.net
燃え尽きて終わるなら火葬じゃん

185 ::2022/01/31(月) 11:55:07.37 ID:uvnaM9e+0.net
どんなたいそうなこと言ったところで所詮はメスイキホラレモンだから

186 ::2022/01/31(月) 12:03:16.08 ID:vIPW/6rX0.net
生きた人なら失敗するとやばいけど
死んだ人なら失敗してもまっいいかで済むし

187 ::2022/01/31(月) 12:13:32.91 ID:XnB4Odvg0.net
墜落するロケットはロケット花火だアホウ

188 ::2022/01/31(月) 12:16:29.78 ID:OBP9kd0W0.net
>>1 お金に困ってるの?お金儲けのアイデアに興味ある人居ます?

189 ::2022/01/31(月) 12:26:51.50 ID:LnyIRGlW0.net
ねーよバカしね

190 ::2022/01/31(月) 13:14:04.68 ID:qSmmYmeY0.net
>>1
うちのロケットで宇宙葬やろうかなと
思ってるんだけど興味ある人いますかね?

これって何かの隠語?

191 ::2022/01/31(月) 13:14:56.45 ID:rpNi3liA0.net
宇宙にゴミ撒き散らしてもいいの?

192 ::2022/01/31(月) 13:17:16.34 ID:kVcqumv/0.net
麻原のをお願いします

193 ::2022/01/31(月) 13:17:43.27 ID:118KONMw0.net
 
海洋葬の方が良いわ

星の海より地球の海の方が好きなんでね

194 ::2022/01/31(月) 13:19:21.44 ID:5R/FxrcT0.net
小指の先程も宇宙に行けないのか…

195 ::2022/01/31(月) 13:20:59.70 ID:L9HvTgSc0.net
宇宙まで届かなかった場合の保証はあるの?

196 ::2022/01/31(月) 13:32:01.67 ID:z2qUGIau0.net
◯葬って遺体の処分が基本じゃあないのか?遺灰撒くのは散骨だろ宇宙葬なら遺体丸ごと宇宙にぶん投げろよ

197 ::2022/01/31(月) 13:45:10.57 ID:y2Z5uXVp0.net
まずは宇宙にロケット届かせてからほざこうよメスイキ豚君
野菜食べないからそんな事にも頭が回らないんだよ

198 ::2022/01/31(月) 14:00:38.24 ID:rYESb8hY0.net
>>1
すいません。
詐欺で刑事罰受けて刑務所に入っていた方とは社会的に信用ならないので取り引きしません。ヨロピコ

199 ::2022/01/31(月) 14:07:54.15 ID:kvhvXxgC0.net
まず、水から見送られてみてはいかがだろうか。

200 ::2022/01/31(月) 14:16:05.76 ID:GJlzCUR60.net
お前が手本として先にやれ。

以上

201 ::2022/01/31(月) 14:42:35.96 ID:H33JNVbD0.net
堀江が葬儀に関心があるってのが意外

202 ::2022/01/31(月) 14:46:07.29 ID:a/35CabR0.net
ない 以上。

203 ::2022/01/31(月) 14:48:44.55 ID:a/35CabR0.net
メタバースさんざ批判する割には、下らないビジネスやろうとするな

そんなもん迷惑以外の何ものでも無い さすがビジネスの失敗者

204 ::2022/01/31(月) 18:03:57.39 ID:mr8ks4+z0.net
要望があったとして、豚君に金落としたくないから他当たるわ

205 ::2022/01/31(月) 18:17:05.53 ID:zLDvtvf60.net
でも…お高いんでしょ?

206 ::2022/01/31(月) 18:27:51.64 ID:8NPKr3Os0.net
>>191
よくない

207 ::2022/01/31(月) 18:53:46.12 ID:LxdWWxYx0.net
信頼できる人物や組織ならそれなりに希望者は集まると思うが、信頼できない代表の堀江だもんな…。
JAXAがH2Aロケットの隙間に如何ですか?と公募したらそれこそ希望者が殺到するかもしれん。

208 ::2022/01/31(月) 20:13:42.26 ID:NhEgqh8Q0.net
>>207
ホリエと組んでロケット作ってる連中も
ホリエに負けず劣らずクズ揃いって
今度の件でわかったしな

209 ::2022/01/31(月) 20:23:40.29 ID:m/jQ/qYo0.net
>>207
そもそも宇宙まで行った事が無いしな

210 ::2022/01/31(月) 23:44:44.01 ID:DA1xb39+0.net
イェーイ めーっちゃ堀江
メスイキなバック希望
イェーイ ズボッと ハメたい
メスイキな行為したい

211 ::2022/02/01(火) 02:26:37.51 ID:QqlKTUDq0.net
海に散骨であっても「地球に骨を埋める」と言う行為になるけど
宇宙葬は(高度にもよるが)地球とは無関係になりたいような
本当の永遠の孤独を得たいとか
地球が嫌いで離反したいのかなとか思いを巡らせてしまう。
肉体は地球の一部なのに。

総レス数 211
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200