2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バッハ会長「スポーツと政治を混同しないで」 [123322212]

1 ::2022/02/04(金) 20:11:16.64 ID:zcOK4WQW0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
(CNN) 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は3日、IOC総会で演説し、五輪の使命は「団結」することであり、
世界の指導者らに対して、スポーツと政治を混同しないよう求めた。

北京冬季五輪の開会式に先立って行った演説で同会長は、「五輪が政治的中立で、政治的目標を達成する道具にならない限り」においてのみ、
五輪の使命は成し遂げられると述べた。

同会長は2020年1月、IOCがすでに「強まるスポーツの政治化という黒い雲を地平線上で」目にしていると指摘。北京五輪に先立っては、
「ボイコットという過去の亡霊が再び、醜い頭をもたげている」と述べていた。

今回の北京冬季五輪をめぐっては、米国が昨年12月、中国による「新疆ウイグル自治区で進行中のジェノサイド(集団虐殺)や
人道に対する犯罪といった人権侵害」を取り上げて外交ボイコットを表明。

カナダやオーストラリアなど複数の国々が、外交ボイコットに同調している。

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35183118.html

2 ::2022/02/04(金) 20:11:42.17 ID:wIhsZsvA0.net
おま

3 ::2022/02/04(金) 20:11:48.53 ID:xL/rG41g0.net
おまいう

4 ::2022/02/04(金) 20:11:50.54 ID:Q1NS8X3J0.net
アメリカ人は戦争大好きだから仕方無い

5 ::2022/02/04(金) 20:12:14.55 ID:q07+Pd1F0.net
銭ゲバ60分

6 ::2022/02/04(金) 20:12:19.80 ID:H56s7eWV0.net
チョンに言ってこい

7 ::2022/02/04(金) 20:12:26.69 ID:OOUNUvLa0.net
こいつのせいでオリンピックに全く興味がなくなった

8 ::2022/02/04(金) 20:12:48.69 ID:oKbp7z1D0.net
せやな
https://i.imgur.com/yHqiSZA.jpg

9 ::2022/02/04(金) 20:12:52.70 ID:teXTWM5V0.net
おまいう

10 ::2022/02/04(金) 20:13:06.16 ID:mCW7D/M20.net
おだまlee男爵

11 ::2022/02/04(金) 20:13:14.76 ID:VoLOghLO0.net
言いやがったぜ

12 ::2022/02/04(金) 20:13:25.31 ID:qqbz3y6x0.net
おま定期

13 ::2022/02/04(金) 20:13:38.04 ID:u5bEdyum0.net
おま、おま

14 ::2022/02/04(金) 20:13:44.77 ID:HkTuoM9z0.net
>>8
安倍政権に圧迫されて苦しむ日本国民を表現している

15 ::2022/02/04(金) 20:14:24.47 ID:ZBA5aBVH0.net
自分の金とIOCの金を混同しないで

16 ::2022/02/04(金) 20:14:28.81 ID:zj/CQeSk0.net
あまおう

17 ::2022/02/04(金) 20:14:57.71 ID:JC+fTSzu0.net
とちおとめ

18 ::2022/02/04(金) 20:15:09.55 ID:BNVlcyYa0.net
国威発揚として使われてるのに何を今さら

19 ::2022/02/04(金) 20:15:40.30 ID:z3K2Bqkp0.net
自分自身混同してるからこそ出る発言

20 ::2022/02/04(金) 20:15:51.60 ID:nyanYMA00.net
>>1
末恐ろしいほどに邪悪な中国の犬

21 ::2022/02/04(金) 20:16:14.72 ID:/ybuMKpt0.net
じゃ政治家ゼロでアスリートだけで良いんじゃないの

22 ::2022/02/04(金) 20:16:46.47 ID:TLjHGq+G0.net
ホンマ銭ゲバやな
いくら貰ったか吐けよ

23 ::2022/02/04(金) 20:17:00.27 ID:kOj4Ysu10.net
お前がそれ言うのかw

24 ::2022/02/04(金) 20:17:30.39 ID:jEyF3CHH0.net
またこいつか

25 ::2022/02/04(金) 20:17:58.17 ID:FQBMXdYO0.net
コイツって命狙われないの?

26 ::2022/02/04(金) 20:18:02.18 ID:kPSOL1Z40.net
スポーツを金儲けの手段にしないで!

27 ::2022/02/04(金) 20:18:20.47 ID:Hwa3MTvr0.net
おまーwww

28 ::2022/02/04(金) 20:18:26.29 ID:FQS3QR+u0.net
中華の犬わんわん吠えて万個舐めるんだろ

29 ::2022/02/04(金) 20:18:43.33 ID:ZNwBrokB0.net
じゃあ大坂なおみ黙らせろ

30 ::2022/02/04(金) 20:18:46.24 ID:JUs1zh9K0.net
ならオリンピック期間中の外交を禁じろよw
オリンピックを政治利用してるのはお前らなんだよw

31 ::2022/02/04(金) 20:18:49.79 ID:ka9OQdZU0.net
中国人に言え

32 ::2022/02/04(金) 20:19:03.64 ID:l00TS0TT0.net
アマチュアスポーツを金儲けにするなやクソカスが

33 ::2022/02/04(金) 20:19:50.95 ID:1ocECkw60.net
>「五輪が政治的中立で、政治的目標を達成する道具にならない限り」においてのみ、
五輪の使命は成し遂げられると述べた。


じゃあ最初から駄目じゃんw

34 ::2022/02/04(金) 20:20:23.30 ID:BaHDkwHm0.net
『バッハの戦慄を夜に聴いたせいです。』

35 ::2022/02/04(金) 20:20:28.81 ID:hvNhwpY90.net
じゃあ政治家出入り禁止にしろよ
オメーが一番政治してるんじゃねえか

36 ::2022/02/04(金) 20:20:43.69 ID:7ZuAJ2/40.net
周りの意見聞いたことあるのかよ
そういう意見があるなか開いてんだから批判されて当たり前
開催したから文句言うなってか

37 ::2022/02/04(金) 20:21:06.14 ID:WVA+bep+0.net
黒い雲はオメーだよ

38 ::2022/02/04(金) 20:21:29.34 ID:EASB284N0.net
>>1
人権問題があったらIOCが避ければいいだけのことだろ
何のために審査してんの?

雪も無いし人権問題もあるし周辺国と軍事的な衝突が起きてるような国をオリンピック開催国に選ぶのが狂ってる

39 ::2022/02/04(金) 20:22:07.12 ID:eSAExDB+0.net
おまいうー

40 ::2022/02/04(金) 20:22:09.53 ID:tYFv/foW0.net
儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい儲けたい

41 ::2022/02/04(金) 20:22:25.95 ID:FQS3QR+u0.net
北朝鮮怒りの核ミサイルで開会式会場ごと消える

42 ::2022/02/04(金) 20:22:26.58 ID:OOUNUvLa0.net
安倍、菅、小池にも同じことを言ってくれ

43 ::2022/02/04(金) 20:22:31.79 ID:gl2pfBZF0.net
お前は熊本のあさり業者かw

44 ::2022/02/04(金) 20:22:44.47 ID:BgIE7HmO0.net
スポーツに関わるなと政治家に言ったら政治家は選手に何の支援も出来なくなる
プロスポーツの祭典にしたいというなら理解できる

45 ::2022/02/04(金) 20:23:38.52 ID:AMJp8jNF0.net
テレビ観ないんで知らんが、いま何かやってんの?

46 ::2022/02/04(金) 20:24:22.87 ID:7tegGvIh0.net
??俺の金儲けの邪魔をするな

47 ::2022/02/04(金) 20:24:23.88 ID:1ptE6Xhd0.net
まずお前がそれやらんとあかんだろ
恥知らずめ

48 ::2022/02/04(金) 20:24:44.09 ID:7sCDogl70.net
金儲けと混同すんなよ

49 ::2022/02/04(金) 20:25:30.98 ID:ER17lFYK0.net
スポーツで金儲けするなとは言わんが
私利私欲がすぎるんじゃないか

50 ::2022/02/04(金) 20:25:51.36 ID:+o8p8Awc0.net
なら政治家は行かなくていいじゃん

51 ::2022/02/04(金) 20:26:49.18 ID:DB6aY8vg0.net
いつまでこいつが会長なの
てドロスとこいつははよ代われ

52 ::2022/02/04(金) 20:27:01.52 ID:6rgLWZxB0.net
まぁ韓国のクソダサ開会式見たら笑うわこんなんw
tps://i.imgur.com/Ia5oduc.gif

53 ::2022/02/04(金) 20:27:24.89 ID:LQCOHh/TO.net
ドの口が言うんだよw

54 ::2022/02/04(金) 20:27:47.91 ID:6naq59Wy0.net
中国共産党とIOCって組織がそっくりなんだよ
独裁で権力集中しすぎてトップが勘違いしてる

55 ::2022/02/04(金) 20:27:57.51 ID:/zDoSFZi0.net
北京やけど今なだぎ武が厳戒態勢の中現地入りしたとの情報が

56 ::2022/02/04(金) 20:28:27.45 ID:N0HN84TO0.net
政治というより、『人間の尊厳を保つことに重きを置く平和な社会の確立を奨励』とかいう五輪の目的に中国がそぐわないからじゃねーの?

57 ::2022/02/04(金) 20:28:35.05 ID:2ocRds6h0.net
今開催してる国に言ってみて

58 ::2022/02/04(金) 20:30:05.29 ID:rQ/5ummy0.net
今日のおまいうスレかな

59 ::2022/02/04(金) 20:30:28.87 ID:OOUNUvLa0.net
プーさんが各国要人の会談やる気マンマンやんけ

60 ::2022/02/04(金) 20:30:47.30 ID:2qlViPfE0.net
ウイグル人内臓抜かれて殺されてるのに

呑気にスポーツしてるなんて頭おかしいだろ

血は通ってるのか?
人間なのか?

61 ::2022/02/04(金) 20:30:55.91 ID:aVl79jGq0.net
無理です

62 ::2022/02/04(金) 20:32:57.49 ID:3Gd3JTuQ0.net
チンチャそれな

63 ::2022/02/04(金) 20:33:19.96 ID:nyanYMA00.net
>>54
そしておのれの組織とその権威を維持するためにはどんな悪しきことでも躊躇わない

64 ::2022/02/04(金) 20:33:21.47 ID:o7Ltwsfq0.net
バッハ、それお前が言う?!

65 ::2022/02/04(金) 20:33:21.51 ID:F64EnZq50.net
政治的ボイコットとか意味わからん
そもそも政治家は私的観戦じゃない限り行かんでええやろ

66 ::2022/02/04(金) 20:33:29.91 ID:6x8/TQgG0.net
中国で決まった瞬間からその法則は崩れてる

67 ::2022/02/04(金) 20:33:43.24 ID:+TT4mu5x0.net
そういや、「おまゆう」とか「おまおれ」ってもう死語なの?
恥ずかしいの?

68 ::2022/02/04(金) 20:34:28.29 ID:MesEN0db0.net
だから政治家が五輪行かないで正解じゃん
選手だけでやってろ

69 ::2022/02/04(金) 20:34:42.33 ID:7B/Iom0x0.net
>>10
鹿児島のゲイバーだっけ

70 ::2022/02/04(金) 20:35:04.39 ID:GL3cF1hm0.net
おかげでオリンピックに全く興味がなくなったよ、2度と日本でやらなくてあいぞ

71 ::2022/02/04(金) 20:35:05.09 ID:0jAOHyFe0.net
>>67
おまんこが流行ってるぞ

72 ::2022/02/04(金) 20:35:12.93 ID:B7sJ5sma0.net
民族浄化にも何も言うなって?
オリンピックの理念にも関わる問題でしょう

73 ::2022/02/04(金) 20:35:53.87 ID:kZkNWnMd0.net
銭ゲバッハ

74 ::2022/02/04(金) 20:36:26.71 ID:BK4qKli00.net
政治圧力としてボイコットしてんじゃない
オリンピック憲章にもうたわれた人間の尊厳の保持を真っ向から否定するような行為を、中共が国家としてやってるのが理由だろ
バッハは相変わらずバカでIOCは構造的に中共まんまやん

75 ::2022/02/04(金) 20:37:04.79 ID:GqfqAB6T0.net
外交ボイコットは構わないだろ。そもそも外交は政治なのでオリンピックに必要ない。

問題なのは選手不参加というボイコット。1980年のモスクワ五輪でカーター米大統領が
呼びかけて米国が選手不参加を決定し、日本も同調したのは失政だった。大統領が出席
しないのは自身の信条だし、長官を派遣しないのも部下だから構わないが、部下ではない
選手に不参加を強要するのは、当時の東欧のような独裁国家がすること。実際、1984年の
ロサンゼルス五輪ではそうだったし。独裁国家と違うことを宣明するためにも、米国や
日本は選手不参加のボイコットをすべきではなかった。英仏伊などの大部分の西欧諸国は
国旗・国歌なしで選手が参加した。

カーターは別件でノーベル平和賞を受賞したが、五輪の件も考慮すれば相応しくなかった。

76 ::2022/02/04(金) 20:37:31.83 ID:WVA+bep+0.net
>>67
長文みっちり書くよりスマートではある

77 ::2022/02/04(金) 20:37:49.40 ID:33XAXcfZ0.net
じゃあ会長も持ち回りな

78 ::2022/02/04(金) 20:38:35.63 ID:6naq59Wy0.net
でもまあ欧米の外交ボイコット(選手は派遣します)はただの印象操作狙っただけの嫌がらせだから幼稚だなと思うわ
選手含めてボイコットするならわかるけどさ

79 ::2022/02/04(金) 20:39:00.36 ID:J7AhNtKH0.net
誰も混同しねーよボケ

80 ::2022/02/04(金) 20:39:35.61 ID:kOkotiBt0.net
それは韓国に言ってくれ

81 ::2022/02/04(金) 20:40:42.33 ID:aabcGG4F0.net
自分さえよきゃいいんだろ

82 ::2022/02/04(金) 20:40:59.22 ID:3kG474TI0.net
運動会を金儲けに利用しないで

83 ::2022/02/04(金) 20:41:33.88 ID:lnyu2S9P0.net
>>1
それ、習近平に言えや

84 ::2022/02/04(金) 20:41:52.26 ID:RSiP5U+j0.net
この糞バッカまた調子こいてんのか

85 ::2022/02/04(金) 20:41:58.21 ID:+qnlv/TP0.net
じゃ五輪なんかやめろ

86 ::2022/02/04(金) 20:43:10.58 ID:axm2Ju2s0.net
IOCはすっかり利権化して腐れ果ててる状態だな

87 ::2022/02/04(金) 20:44:10.41 ID:zhKQ1w1z0.net
>>1
で、どんな接待を受けたの?

88 ::2022/02/04(金) 20:44:37.03 ID:b8rEEQhJ0.net
スポーツはビジネス
💴💵💰💷💲

89 ::2022/02/04(金) 20:44:39.17 ID:ft4vUSxf0.net
利権乞食は政治じゃないからな
だだの悪徳ビジネス

90 ::2022/02/04(金) 20:44:39.62 ID:+qnlv/TP0.net
東欧旧ユーゴの紛争なんか
サッカー観戦に行って敵の観客席には
妻の首を刎ねて娘をレイプして惨殺した奴らが居るんだぞ。
そんな奴らにスポーツと政治を混同するなとか言えるんか?

91 ::2022/02/04(金) 20:45:27.62 ID:rRelSbZH0.net
スポーツを食い物にしてる奴らが何を言っている。

東京オリンピック、北京オリンピックといい、自らの利益のために政治を利用しておいて、よく言うわ。

92 ::2022/02/04(金) 20:46:16.68 ID:jL6B7fPI0.net
飢饉が疫病が流行ってる最中に、庭園で蹴鞠や詩歌に興じる貴族のようw

93 ::2022/02/04(金) 20:46:38.42 ID:gv9zGSq00.net
開会式はじまるで

94 ::2022/02/04(金) 20:46:43.53 ID:MAAN4+xO0.net
彭帥は政治問題なの?

95 ::2022/02/04(金) 20:46:51.82 ID:qg5egMIA0.net
>>1
キンペーとプーチンに言えや

96 ::2022/02/04(金) 20:47:04.80 ID:YSVppsrg0.net
まえが

97 ::2022/02/04(金) 20:47:17.12 ID:9ea271Bz0.net
バッハ「音楽家と笑い声と近藤しないで」

98 ::2022/02/04(金) 20:47:34.75 ID:/sxE/uSN0.net
都合のいいときだけスポーツ持ち出してくる

99 ::2022/02/04(金) 20:53:31.30 ID:kXYoRw3A0.net
ひなまつりでもしてた方が良いね

100 ::2022/02/04(金) 20:54:42.85 ID:Ffqyl42c0.net
五輪をナチスのプロパガンダに使った国の人が言うのは説得力ありますねw

101 ::2022/02/04(金) 20:55:34.60 ID:v2qHfRcy0.net
「おまいう」を英語にしたらどんなかね?
ハッシュタグつけて流行らせたいわ。

102 ::2022/02/04(金) 20:55:42.76 ID:QnXjq+mp0.net
>>2
言われてて草

103 ::2022/02/04(金) 20:55:48.44 ID:0TrcxcNq0.net
>>52
ああ嗚呼ああああああ!!!!!!!!!

104 ::2022/02/04(金) 20:55:56.16 ID:cB77c0zH0.net
元々は貴族の戯事だからな

105 ::2022/02/04(金) 20:56:50.02 ID:E7GDHt640.net
バッハさんはスポーツと金儲けを混同してるだけ

106 ::2022/02/04(金) 20:58:38.65 ID:WVA+bep+0.net
>>101
#You don't say, please
とか

107 ::2022/02/04(金) 20:58:48.84 ID:qDwt8QM50.net
じゃあギリシャ神話の神の政治であるオリンピックを現代のスポーツ大会として開催するなよ(笑)

今後一切オリンピック禁止な(笑)

普通に地球大運動会をやれ(笑)

108 ::2022/02/04(金) 20:59:08.64 ID:o2Z/0VB80.net
バッハ「私のことは嫌いでも…、オリンピックのことは嫌いにならないでくだしゃいッ!!」

109 ::2022/02/04(金) 21:00:08.00 ID:ItNOHpap0.net
スポーツと民族浄化と臓器売買を混同しないでダロ。

110 ::2022/02/04(金) 21:00:11.29 ID:9vd9EmUJ0.net
開会式始まった!

111 ::2022/02/04(金) 21:00:26.85 ID:p3pFdEHl0.net
どの口がいってんだよ

112 ::2022/02/04(金) 21:01:04.31 ID:3NbtnUhu0.net
https://i.imgur.com/IPTAdYm.jpg

113 ::2022/02/04(金) 21:01:14.94 ID:FQCQYFUS0.net
【悲報】北京冬季五輪開会式さん、もうジャップをゆうに超えてすごい

114 ::2022/02/04(金) 21:01:45.30 ID:SdTdiGjn0.net
じゃあスポーツの政治利用も禁止だな

115 ::2022/02/04(金) 21:02:31.99 ID:oxCOom6L0.net
世界に迷惑かけた支那で、シャアシャアとクソ運動会できるのは政治的な要因あってこそ。

116 ::2022/02/04(金) 21:02:58.53 ID:gv9zGSq00.net
4Kの液晶テレビで見てるけどやっぱめっちゃきれいだな

117 ::2022/02/04(金) 21:03:05.06 ID:FQS3QR+u0.net
核弾頭搭載ミサイル着弾希望

118 ::2022/02/04(金) 21:06:22.03 ID:r/W5Zn6V0.net
ウイルスばら蒔かれて、毎日侵犯されてるんだけど

119 ::2022/02/04(金) 21:09:01.46 ID:hO707oaF0.net
>1
ペタ重税加速 高いインフレ化加速度的 
スタグフレーション大不況な、北京オリンピック 札幌オリンピック
大阪万博は、すべて、いまから、
全部、中止でよろしい。

米欧日の、クアッド安保 地球連邦は直ちに、
第三次世界大戦、全面核戦争、やれえ!

 漫画映画アニメ小説 TRPG
Trpg トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! トーキョーナイトメア
2055年までの人類史 雲の向こう 約束の場所
AKIRA  攻殻機動隊 マッドマックス
サバイバル Un go  北斗の拳
東京デッドクルージング  応化戦争記 ハルビンカフェ
ゲーム Fallout  メトロ2033 シリーズ
 ここら、いますぐ、実写化だ!

2022/01/21以降、ウクライナ国境に集結した、
ファシストマニアック ナチス帝国モドキ、ロシア侵攻軍20万人。

ミャンマー 大虐殺 グローバル生中継 クーデター軍。
アフガニスタンのタリバニスタン 過激派。

非核化交渉を、いっさい無視の、邪悪で、大嘘つき、危険な、朝鮮半島

ここらを、いまから、
全面核戦争、先制予防飽和核攻撃 
焔の日 裁きの日、で全滅させればいいのだ。

120 ::2022/02/04(金) 21:10:57.89 ID:UdbuW5Gg0.net
じゃあ中国でやんな

121 ::2022/02/04(金) 21:12:17.44 ID:2qlViPfE0.net
10年後こいつもナチスのメンバーみたいに戦犯として名前が残ってるだろうよ

ホイホイ参加した選手たちも

122 ::2022/02/04(金) 21:13:13.24 ID:9Pr2PFjd0.net
スポーツは子供の遊び
政治はジジイの遊び

123 ::2022/02/04(金) 21:15:47.49 ID:QnXjq+mp0.net
武漢コロナ撒き散らしてやりたい放題習近平さん
↓世界の現状
https://i.imgur.com/jnS1INn.jpg

124 ::2022/02/04(金) 21:16:29.25 ID:jL6B7fPI0.net
おまいう

125 ::2022/02/04(金) 21:17:03.21 ID:qXQ6ufnw0.net
じゃあオリンピックは要らんやん

126 ::2022/02/04(金) 21:17:20.15 ID:pUI0BXi90.net
政治であり商売であり売名である、選手以外は確実に

127 ::2022/02/04(金) 21:17:30.92 ID:JydwBI7A0.net
さぞ五毛に良い思いさせてもらったんやろなぁ

128 ::2022/02/04(金) 21:17:51.60 ID:HpyjYvT10.net
>>1
…おまいう…

129 ::2022/02/04(金) 21:21:14.01 ID:yDNh5Q+h0.net
いや、人権問題は考えろよ
アホかよ

130 ::2022/02/04(金) 21:33:58.68 ID:PaqDiHN10.net
・国旗を動かすときの音楽とかいう超重要な役どころで一切音ブレのない少年トランペッター
・天井から流れ出た雫が会場を海のように満たす幻想的な演出
・実在するのか人工的なのか分からなくなるほどハイクオリティのレーザー光線
人と技術の規模が異次元な中国感があってとても良い

131 ::2022/02/04(金) 21:36:14.53 ID:iK3MxD/c0.net
こういう発言がオリンピックは政治化しとると言われる所以

132 ::2022/02/04(金) 21:37:31.50 ID:S6eKjlh60.net
平和の祭典じゃなかったか?

133 ::2022/02/04(金) 21:37:57.64 ID:lYp/Lt+60.net
ボッタくり男爵しね

134 ::2022/02/04(金) 21:42:35.98 ID:OhTjrluG0.net
金満オリンピック路線いい加減にやめろ

135 ::2022/02/04(金) 21:42:57.34 ID:ASYHymQX0.net
やらかしてる張本人が何を言ってるんだ?マジで死ねよ

136 ::2022/02/04(金) 21:44:10.41 ID:C4HxCX+g0.net
スポーツで銭儲けしないで

137 ::2022/02/04(金) 21:46:10.19 ID:pVE0/caX0.net
・国旗を動かすときの音楽とかいう超重要な役どころで一切音ブレのない少年トランペッター
・天井から流れ出た雫が会場を海のように満たす幻想的な演出
・実在するのか人工的なのか分からなくなるほどハイクオリティのレーザー光線
人と技術の規模が異次元な中国感があってとても良い

138 ::2022/02/04(金) 21:48:01.41 ID:WVA+bep+0.net
>>137
38 アルテロモナス(埼玉県) [TR] sage 2022/02/04(金) 21:34:11.19 ID:PaqDiHN10
・国旗を動かすときの音楽とかいう超重要な役どころで一切音ブレのない少年トランペッター
・天井から流れ出た雫が会場を海のように満たす幻想的な演出
・実在するのか人工的なのか分からなくなるほどハイクオリティのレーザー光線
人と技術の規模が異次元な中国感があってとても良い




ほーん五毛乙

139 ::2022/02/04(金) 21:48:09.63 ID:aK+0qEYO0.net
五輪スレ 全部NG推奨

140 ::2022/02/04(金) 21:52:15.08 ID:OQYPo4xf0.net
それ言えば何でも通ると思うなよ?

141 ::2022/02/04(金) 21:57:09.09 ID:FeQGeG220.net
>>1
突然件のテニスプレイヤーと会話したって言いだしたり
集金の人権問題払しょくに加担しまくった屑が今更何言ってんだ

142 ::2022/02/04(金) 22:02:12.14 ID:TewVB0uM0.net
>>1
ウクライナの現実に目を背けてんじゃねーよ糞ドイツの馬鹿バッハ
クソ長いスピーチの癖に触れないのは目に見えてる

143 ::2022/02/04(金) 22:02:18.00 ID:EIXBXrzB0.net
>>1
と言いつつまた何故かWTA会長じゃなくてバッハだけが彭帥と会うというねw
【IOCバッハ会長】“彭帥選手と直接面会”を明言2/4
https://www.youtube.com/watch?v=9MJVZds67z8

144 ::2022/02/04(金) 22:02:52.24 ID:ViVJwHwb0.net
人権の方はええの?

145 ::2022/02/04(金) 22:09:33.79 ID:iZrd48XQ0.net
すごい接待受けてそうだね。

146 ::2022/02/04(金) 22:12:19.60 ID:3d8z/eM40.net
習近平の奥さんに抜いてもらったんだろうなあ

147 ::2022/02/04(金) 22:15:21.64 ID:JOwsrQ7Q0.net
めっちゃ金もらってんだろうな

148 ::2022/02/04(金) 22:22:39.80 ID:k+Xvd5eQ0.net
お前が一番混同してんじゃねえのか?

149 ::2022/02/04(金) 22:26:48.27 ID:DjBlivnw0.net
バッハ「俺の金儲けの邪魔をするな!」

150 ::2022/02/04(金) 22:27:19.60 ID:83EyGOZ70.net
>>14
アベガーって言ってたヤツが伸び伸びしてる今の方が庶民の生活が楽になったってことは絶対に無い

151 ::2022/02/04(金) 22:32:25.65 ID:f+CdukUM0.net
>>1
金は絡むのはオッケー!!

152 ::2022/02/04(金) 22:34:01.04 ID:yIpilQUI0.net
IOCが選んだからね

153 ::2022/02/04(金) 22:36:58.28 ID:Lo7BPULj0.net
テニス選手とバッハの面談を中国の副首相がセッティングしたと聞いて
「うわ〜・・・」ってなったのは俺だけじゃないはず

154 ::2022/02/04(金) 22:42:45.74 ID:mdIiy/LN0.net
お前がなw

155 ::2022/02/04(金) 22:43:48.53 ID:btVSYTxT0.net
平和じゃないとスポーツどころじゃないんですがそれは

156 ::2022/02/04(金) 22:54:04.33 ID:28z86eNo0.net
この人はバッハの子孫だからな

157 ::2022/02/04(金) 22:55:18.13 ID:QnXjq+mp0.net
ヘドが出る

158 ::2022/02/04(金) 22:59:32.79 ID:l869t8Eh0.net
利権の塊

159 ::2022/02/04(金) 23:17:11.23 ID:vjVuV9YO0.net
五輪が政治的中立なら
あんな大問題をやらかしてる国で
開催しなかったはずだろ。

160 ::2022/02/04(金) 23:30:33.13 ID:zpzlU5yV0.net
おまえが

161 ::2022/02/04(金) 23:31:17.95 ID:1wQIP5cZ0.net
イスラム国でやれば

162 ::2022/02/04(金) 23:35:22.71 ID:rPnehnkQ0.net
お前が言うな

163 ::2022/02/04(金) 23:39:58.27 ID:flpJptQK0.net
こいついつまで会長やってんだろうな、もうマイナスイメージしかねえわw

164 ::2022/02/04(金) 23:44:28.94 ID:AUgC5QxC0.net
そのセリフを集金Payの前で言え

「ヅラハゲのオッサンと噂になった選手をさっさと開放して世界中に詫びろ」と
中国狂惨倒に言ってのけたら少しは認めてやらあ

165 ::2022/02/04(金) 23:51:32.96 ID:SKZEZrCl0.net
ネトウヨ、お前ら誰擁護しとったんだよw東京五輪の時w

166 ::2022/02/04(金) 23:54:58.12 ID:05VlSGAU0.net
>>165
異世界から来たのお前?
それとも現実逃避?
妄想を語るのはチョンモウだけにしとけよ

167 ::2022/02/04(金) 23:59:44.36 ID:gwrG08KD0.net
>>1
https://o.5ch.net/1n6bl.png

168 ::2022/02/05(土) 00:00:49.88 ID:NLzmNVhK0.net
>>166
俺が何の現実逃避すんだよwまぬけwカルトゴミとか死んどけw

169 ::2022/02/05(土) 00:02:43.27 ID:NLzmNVhK0.net
ネトウヨってバッハ会長擁護してなかった事にしたい方向に行ってんのか?w

170 ::2022/02/05(土) 00:04:16.81 ID:0J2zKwJy0.net
>>1
バッハはスポーツと金儲けを混同しないでwww

171 ::2022/02/05(土) 00:08:03.28 ID:hiKSdnnp0.net
>>169
病院行ったほうがいいぞ

172 ::2022/02/05(土) 00:09:13.86 ID:o2cPO40Z0.net
なにぬかしとんじゃぼったくり男爵w
五輪を政治利用してるのは中共とお前だバカタレ

173 ::2022/02/05(土) 00:09:20.94 ID:6mWN/Xtw0.net
>>168
こいつマジで言ってんの?

174 ::2022/02/05(土) 00:16:33.62 ID:uu7GmbCr0.net
>>169
五毛必死だな

175 ::2022/02/05(土) 00:17:32.90 ID:IMwWInzX0.net
どういう意味ですかね

176 ::2022/02/05(土) 00:19:57.25 ID:NLzmNVhK0.net
>>171
お前が行けアホ

177 ::2022/02/05(土) 00:21:11.82 ID:NLzmNVhK0.net
>>173
ネトウヨくせえから絡むなよ

178 ::2022/02/05(土) 00:21:44.07 ID:NLzmNVhK0.net
>>174
知らねえよ、カルト

179 ::2022/02/05(土) 00:22:51.92 ID:NLzmNVhK0.net
バッハ会長批判する奴はパヨクみたいなこと言ってただろwなかった
事にしてえっつうw

180 ::2022/02/05(土) 00:23:51.54 ID:O2O51k2i0.net
ロシアのウクライナ進行はいつ頃?
北京五輪閉会式終わってから?

181 ::2022/02/05(土) 00:25:37.93 ID:NLzmNVhK0.net
お前らほんとう都合の悪いことはなかったことにするとか、そんなことで
いままでやってきてるんだな

182 ::2022/02/05(土) 00:26:30.70 ID:MmReLI4J0.net
ボイコットしろ

183 ::2022/02/05(土) 00:30:23.59 ID:hggq9q300.net
政治を混同すると何かまずい事がウイグル?

184 ::2022/02/05(土) 00:31:18.55 ID:k5ivBkZe0.net
一番政治利用してんのがIOCじゃねえのかって言っちゃダメ?

185 ::2022/02/05(土) 01:04:00.26 ID:nU3+m2Na0.net
ズブズブの金と利権の亡者みたいなやつが何ほざいてんだよ
地球で一番スポーツマンシップから遠い人間だろう

186 ::2022/02/05(土) 02:53:06.35 ID:hyo1FfkC0.net
オリンピックは金まみれの見せ物

187 ::2022/02/05(土) 02:55:49.71 ID:h/7pMuva0.net
中国台湾は政治じゃないんですかねえ

188 ::2022/02/05(土) 02:58:30.58 ID:QNhg08+r0.net
>>8
>>52
確かに糞だが、開催しただけましやろ

189 ::2022/02/05(土) 03:39:46.32 ID:6Afvlz850.net
冬季五輪立候補都市は無くなっちゃうから
廃止か持ち回りでいいよ

190 ::2022/02/05(土) 03:45:39.73 ID:jRjsHJUP0.net
本日のおまいうスレ

191 ::2022/02/05(土) 03:56:12.62 ID:B2Z5uwuV0.net
そうだな。優劣あるからボイコットしような

192 ::2022/02/05(土) 03:59:34.07 ID:4/05QwLr0.net
車だん結

193 ::2022/02/05(土) 04:23:10.68 ID:1mZzdY/D0.net
お金が全てだよなwwwwwwwwwwww

194 ::2022/02/05(土) 04:23:55.26 ID:3vjJrejG0.net
すべては金のため!

195 ::2022/02/05(土) 04:47:01.46 ID:kgXlIaHk0.net
俺もバッハの意見に賛成だ
だからこそ元々外国の政治家が何で招待されて行っているのか?行ってはいけない
大規模イベントだから国内の政治家が絡んでしまうのは仕方がないがね

196 ::2022/02/05(土) 04:50:11.10 ID:dvkcGTh10.net
ウイグルランナーとか思いっきり政治に使ってたよな。新聞各社も美談に使ってるけどあれ政治利用だよな

197 ::2022/02/05(土) 05:19:02.03 ID:CetJ60h30.net
こいつのせいでバッハを聴かなくなった

198 ::2022/02/05(土) 06:51:54.74 ID:i5gffCrD0.net
なら政治家呼んじゃダメでしょ

199 ::2022/02/05(土) 06:57:27.50 ID:MVjmGtIS0.net
賄賂と寄付を混同しないで

200 ::2022/02/05(土) 07:03:36.44 ID:z/nnawEl0.net
金儲けとは一緒にしてますね

201 ::2022/02/05(土) 07:11:19.60 ID:RBvpB5tr0.net
ガキの頃は見てたけど、今は全く見なくなったな。

202 ::2022/02/05(土) 08:18:35.14 ID:kNtIYc8V0.net
IOCの金とお前の金を混同すんな

203 ::2022/02/05(土) 08:19:20.94 ID:eOlSOwsz0.net
スポーツと政治を混同させてる銭ゲバがなんか言ってるな

204 ::2022/02/05(土) 08:21:38.43 ID:5IDsuiuN0.net
中共がプーチン(露は出禁の筈)呼んでいる時点でな..

205 ::2022/02/05(土) 08:27:14.94 ID:VPMsBg9b0.net
あのテニスの人の件でもまた擁護してたな

206 ::2022/02/05(土) 08:29:48.62 ID:Ak2WkvyV0.net
>>1
お金とスポーツを混同しないでww

207 ::2022/02/05(土) 08:30:10.45 ID:dZ2uB8MX0.net
人権と政治を一緒にしちゃってるバッカ会長
さすがホロコーストを平気でやるドイツ人

208 ::2022/02/05(土) 08:30:40.89 ID:ES6h46VA0.net
職権を私利私欲で利用するな!!
アンタの住んでる屋敷はオリンピック御殿かい??

209 ::2022/02/05(土) 08:46:47.95 ID:qc37bhnT0.net
スポーツと私服を混同しないで

210 ::2022/02/05(土) 08:49:41.40 ID:pBJDbk4E0.net
キンペーに言え

211 ::2022/02/05(土) 08:51:10.64 ID:tr68uy1c0.net
経済道具にすんのはええんか

212 ::2022/02/05(土) 08:52:44.58 ID:wf13ww1A0.net
IOCは政治や経済を巻き込まずに勝手にやってください

213 ::2022/02/05(土) 08:54:49.03 ID:fqt1xbzu0.net
外交ボイコットは別に競技とは関係ないからいいんでないの?
むしろ五輪で外交とかのが政治が絡んでるし。
それより中国にベルリン五輪みたいに国威発揚とか宣伝に使われないように見とくべき

214 ::2022/02/05(土) 09:29:00.01 ID:/NlDg2XD0.net
スポーツと金儲けを混同しないで

215 ::2022/02/05(土) 09:42:14.51 ID:D4p1yNs70.net
金と権力の祭典五輪

216 ::2022/02/05(土) 09:49:04.22 ID:w4HOH8wd0.net
バッハさんの将来が眩しいほどに明るいことを願っているよ

217 ::2022/02/05(土) 10:04:33.57 ID:lmzWiesu0.net
てめーは金儲けしか考えてねーだろ

218 ::2022/02/05(土) 10:06:06.79 ID:lmzWiesu0.net
平和の祭典より「代理戦争」のほうが視聴率上がるぞ

219 ::2022/02/05(土) 10:07:38.10 ID:3z+G4jXj0.net
こいつがどんだけオリンピックのイメージ低下に貢献していることか

220 ::2022/02/05(土) 10:42:10.97 ID:GMlugjdQ0.net
また9分以上も長々と喋り続けたらしいな
全く空気を読めない人だ

221 ::2022/02/05(土) 11:09:13.37 ID:HgYm5LIc0.net
おまえだろうが

222 ::2022/02/05(土) 11:22:21.81 ID:NcQkMPJG0.net
ちなみに台湾入場の時に習近平の映像が出てた

223 ::2022/02/05(土) 14:06:16.12 ID:ByPAamZN0.net
一番混同してる国での五輪ですが何か

224 ::2022/02/05(土) 14:07:25.90 ID:4cTzNDiT0.net
近藤正臣と近藤真彦を混同しないで

225 ::2022/02/05(土) 22:27:43.56 ID:nTjHmPDo0.net
じゃあいっぺんでいいから国のトップに来ないで言ってみてくれ

226 ::2022/02/05(土) 23:11:16.85 ID:OW9wX/nz0.net
もう、ここ二回のオリンピックで幻滅しまくったわ

227 ::2022/02/05(土) 23:46:39.05 ID:dGZSFd+h0.net
おまいう

228 ::2022/02/06(日) 00:47:30.88 ID:y8iRm9NT0.net
>>1
バッハとかいうクズスイス人を始末しよう!

229 ::2022/02/06(日) 09:40:24.16 ID:YtjoGO5T0.net
テニス協会が連絡取れない選手にバッハ会長が連絡取れるのはおかしいだろ

230 ::2022/02/06(日) 09:45:45.73 ID:uKSqymRV0.net
バイデンはこいつに何も言わないのが答え

231 ::2022/02/06(日) 11:47:55.51 ID:5Wyfg5f60.net
しね

232 ::2022/02/06(日) 18:20:44.95 ID:QfRutS3Q0.net
ほんとスポーツって害悪でしかないわ

総レス数 232
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200