2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【西九州新幹線】佐賀県「FGTは?」国「無理。フル規格認めろ」佐賀県「じゃあ永遠に受け入れないわ」 [228348493]

1 ::2022/02/11(金) 17:49:00.95 ID:uajh800W0●.net ?PLT(17000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
低速フリーゲージ開発は困難…国交省が佐賀県に伝達
https://news.yahoo.co.jp/articles/d715b1b14b78e5b3286f179dcc299aecb8a16482

九州新幹線長崎ルートの整備方式をめぐり、佐賀県が検討を求めていた
低速フリーゲージトレインについて、国土交通省が10日、「開発は困難」と伝えました。

オンラインで行われた国交省と佐賀県の「幅広い協議」。
国土交通省鉄道局技術開発室の平石正嗣室長は
「実用に耐えうるフリーゲージトレイン(FGT)の開発は困難」と述べました。
議題となったのは、車輪の幅を変えられ、新幹線と在来線を
直通運転できる「フリーゲージトレイン」です。

佐賀県は、最高時速を270キロから200キロに抑える形で
開発できないか、検討するよう求めていました。
国交省によると、博多と長崎の間をいわゆる「フル規格」とすれば
乗り換えが不要で、山陽新幹線への乗り入れも可能です。
一方、「低速フリーゲージトレイン」では、博多−長崎間の所要時間が
「在来線」の乗り換えより4分、「フル規格」より33分、それぞれ長くなります。

さらに、低速にしても厳格な安全性の確保が求められるうえ、
実用性やコスト面からも開発は困難と改めて説明しました。

これに対し佐賀県は、「フル規格」を導入すれば「在来線」の特急がなくなり、
利便性が著しく低下するとして、受け入れられないという立場を崩しませんでした。

2 ::2022/02/11(金) 17:50:45.77 ID:FjU+/Zvd0.net
まぁそうなるわな
いいよ在来乗り継ぎで

3 ::2022/02/11(金) 17:51:24.67 ID:LPttUyhE0.net
ぼくのはフル規格です

4 ::2022/02/11(金) 17:51:57.03 ID:/gTu/uyH0.net
 



都道府県立地認知度
福岡県 42位   ←自称、日本三大都市(笑)
https://pds.exblog.jp/pds/1/200806/28/90/d0006690_19224713.jpg


東京ー父島 970q 船で24時間
東京ー硫黄島 1200q
東京ー福岡 1220q   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 

5 ::2022/02/11(金) 17:52:40.08 ID:DpF70Pnj0.net
九州かっぺがどうなろうと知った事じゃない
そんな事よりリニアを急げ

6 ::2022/02/11(金) 17:55:17.15 ID:qtMIwmba0.net
何もメリットなくてデメリットしかないのに佐賀が受ける道理はないわな

7 ::2022/02/11(金) 17:56:51.51 ID:lir4EtDh0.net
佐賀にとっては新幹線通すとデメリットしかないしな

8 ::2022/02/11(金) 17:57:07.69 ID:D36rXmUf0.net
>>4
やろやん失せろ

9 ::2022/02/11(金) 17:57:19.04 ID:j5vIsRu90.net
基本人を運ぶ乗り物でそんなに高速化いらなくなってきてね?
昔みたいに会議で出張なんてのも少なくなってきている
小回りきく佐賀案か在来のままでよくないか
人より物流に有利な方がいいんじゃね

10 ::2022/02/11(金) 17:57:30.60 ID:vAhr5kI60.net
長崎県は九州で一番人口現象率高いのな
-4.46%なら20数年で消えるな

新幹線要らないだろ

11 ::2022/02/11(金) 17:57:46.55 ID:LuqIkoG70.net
土人の我儘遠さんで良いよ
国優先で行こうぜw

12 ::2022/02/11(金) 17:58:42.32 ID:/gTu/uyH0.net
>>8

 



都道府県立地認知度

鹿児島 7位
長崎  27位
熊本  32位
大分  35位
佐賀  38位
福岡  42位   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自称、日本三大都市(笑)

https://pds.exblog.jp/pds/1/200806/28/90/d0006690_19224713.jpg



 

13 ::2022/02/11(金) 17:58:43.98 ID:nodoR1TI0.net
まあ、佐賀に行く用事も無いしな

14 ::2022/02/11(金) 17:58:59.88 ID:Di86d4Z60.net
長崎まで新幹線いる?

15 ::2022/02/11(金) 17:59:00.53 ID:vAhr5kI60.net
あ、5年で4.46%か
それでも要らないっしょ

16 ::2022/02/11(金) 17:59:46.90 ID:s0FI7wyC0.net
>一方、「低速フリーゲージトレイン」では、博多−長崎間の所要時間が
>「在来線」の乗り換えより4分、「フル規格」より33分、それぞれ長くなります。

大人しくミニ新幹線にしておけば良かったのになwww
先走ってフル規格線路作って馬鹿みたいw

17 ::2022/02/11(金) 17:59:55.19 ID:i5mDs96l0.net
パヨク地域はインフラが遅れる

18 ::2022/02/11(金) 18:00:29.32 ID:E5exVkRy0.net
東の静岡 西の佐賀  横綱は倒れないな 
新幹線作るの諦めろよ

19 ::2022/02/11(金) 18:00:35.60 ID:pZtgLq3t0.net
>>3
プラレール片付けとけよ

20 ::2022/02/11(金) 18:00:38.41 ID:TqGpbdXc0.net
プロ県民かよ

21 ::2022/02/11(金) 18:01:17.35 ID:E5exVkRy0.net
長崎まで籠でいいだろ 近いんだし

22 ::2022/02/11(金) 18:01:23.42 ID:9SWAEpC70.net
そんなんだから九州の人からも佐賀には何もないって言われるんだぞ
知り合いの九州人みんなそれ言うわ

23 ::2022/02/11(金) 18:02:08.12 ID:TqGpbdXc0.net
佐賀と静岡は廃県にした方が日本のためになるね

24 ::2022/02/11(金) 18:03:19.31 ID:LuqIkoG70.net
リニア静岡はもう迂回しろ
静岡土人が延々ゴネるし
通したら賠償しろで集られる
佐賀も同じ土人の言うことは無視で
進めろ

25 ::2022/02/11(金) 18:03:43.24 ID:j4y4XgRa0.net
>>7
通過県だからな

26 ::2022/02/11(金) 18:04:00.56 ID:KjRcv2jb0.net
佐賀のくせに生意気だぞw

27 ::2022/02/11(金) 18:04:23.24 ID:Ryc6EYaW0.net
静岡は大動脈だが、佐賀は作って何になる

28 ::2022/02/11(金) 18:04:51.14 ID:XsakXHQe0.net
>>4
36位が42位を馬鹿にしてて草

29 ::2022/02/11(金) 18:05:23.26 ID:ruQMwvur0.net
鉄道オタクのオカズになる

30 ::2022/02/11(金) 18:05:50.42 ID:i4oj+H3g0.net
佐賀に入ってくるより出ていく人の方が増えるからな
佐賀から見たら利便性よりデメリットの方が大きいのかね

31 ::2022/02/11(金) 18:05:59.46 ID:VuceBMUf0.net
新幹線は佐賀通過で在来線の特急は佐賀博多間で存続させれば良いだけやん
そうなれば長崎は新幹線が手に入り佐賀は今まで通り

32 ::2022/02/11(金) 18:06:14.48 ID:/gTu/uyH0.net
>>28


_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

33 ::2022/02/11(金) 18:07:32.12 ID:EQpN7g4U0.net
>>16
肥前山口まで新設軌道でミニ新幹線
そこから在来線通って新鳥栖で新幹線合流とかした方がよかったな。

多分、みんなが丸く収まる
コスパが一番いい案だ。

新大阪までは直通できるだろうし。
長崎新幹線は一生盲腸新幹線だろうなー

34 ::2022/02/11(金) 18:08:34.70 ID:MOFCyaOm0.net
佐賀「新幹線は要らん。中国と組んで電磁シャトル導入するわ」

35 ::2022/02/11(金) 18:10:07.19 ID:wHS1K24p0.net
佐賀は九州を名乗るな。佐賀は佐賀だろ

36 ::2022/02/11(金) 18:10:25.42 ID:9yDdIDgK0.net
新鳥栖から武雄温泉まで途中駅を作らなければ、平行在来線問題は起きないだろ。
在来線も特急もそのまま運用できるし、新幹線も長崎まで繋がるし、ばかなの?

37 ::2022/02/11(金) 18:11:40.15 ID:sMQIuV/N0.net
FGTで山陽新幹線に乗り入れるのは困難だと最初から分かっていたこと
それを実用化可能だと無理やり推進してきたのは国交省なのに

38 ::2022/02/11(金) 18:12:01.61 ID:UAYBedgV0.net
もう3線軌条でいいよ

39 ::2022/02/11(金) 18:12:46.28 ID:klXDCvi80.net
>>16
昔計画した当時の九州の奴らがフル規格新幹線に拘ったんじゃねーの?
普通JRは採算取れん所はミニ新幹線で打診してると思うが…

40 ::2022/02/11(金) 18:12:47.37 ID:6FvMmPL/0.net
佐賀と静岡は捨て身なの?

41 ::2022/02/11(金) 18:13:04.25 ID:FzwXoUa20.net
FGTも別に佐賀が提案したわけじゃないからな
佐賀が在来線の問題で新幹線認めるのは難しいと言ったら解決案としてFGT提示されたから、それが実現できるならいいよと合意しただけ
それがやっぱ実現できないってなったからじゃあそれ前提の合意も白紙に戻りますよねってだけ
JRと長崎が都合良く変えすぎなんだよ

42 ::2022/02/11(金) 18:14:57.00 ID:tJkupTSG0.net
静岡とか佐賀とか不用県がゴネるのばっかだな

43 ::2022/02/11(金) 18:14:57.13 ID:OO0w5gwL0.net
在来線を三セクにしなければ佐賀も納得だろ
そこで手を打てよ
JRだけ旨い汁吸おうとするからこうなる

44 ::2022/02/11(金) 18:15:04.79 ID:/eyqDsJU0.net
>>39
国鉄時代は並行在来線問題ないからフル規格ほしいってみんな言うよね

45 ::2022/02/11(金) 18:17:28.12 ID:DPK3WAg+0.net
>>42
普通ゴネるぞ
良いことなく負担しかないんだから

46 ::2022/02/11(金) 18:17:47.82 ID:qWyPBg/p0.net
https://i.imgur.com/6kMNeEY.png
初めて知ったけど、なんなのこの九州新幹線とも山陽新幹線とも繋がってないクソルートは

47 ::2022/02/11(金) 18:18:22.12 ID:V13dXxtE0.net
三線軌条にしろよ。(´・ω・`)

肥前山口からの佐世保線と長崎本線の上り線を停めればヤれるだろ

48 ::2022/02/11(金) 18:18:28.35 ID:FzwXoUa20.net
そもそも合意済みのことを勝手に変えようとされたら誰だって文句言うわ

49 ::2022/02/11(金) 18:18:28.57 ID:G4BBtuaA0.net
新幹線が通ると在来線が見捨てられるもんな

50 ::2022/02/11(金) 18:20:45.20 ID:fVFhuM4O0.net
諫早から海底トンネルにして佐賀通さなければ良かったのに

51 ::2022/02/11(金) 18:20:46.97 ID:7oLSGpeV0.net
山形・秋田みたいにミニ新幹線じゃダメなの?

52 ::2022/02/11(金) 18:21:00.93 ID:1bH/zlOy0.net
そもそも佐賀なんて必要なん?

53 ::2022/02/11(金) 18:21:58.62 ID:Ryc6EYaW0.net
>>52
必要じゃないよ

54 ::2022/02/11(金) 18:22:07.12 ID:KjRcv2jb0.net
>>49
通過されて地域経済が衰退してる所があるよな
しかも人口流出のダブルパンチ

55 ::2022/02/11(金) 18:23:42.63 ID:cfh0ZJ7l0.net
国交省に逆らえないだろ
佐賀県もイキってるのは今だけや

56 ::2022/02/11(金) 18:23:53.11 ID:b6A2bn190.net
>>31
JRはそれやろうと言わないし
国が増額分負担するとも言わないからモメてるんだろ
現状不便になる上支出は増えますだぞ

57 ::2022/02/11(金) 18:24:20.89 ID:MRKBfuw10.net
新幹線が増えるかもしれないのに発狂してる川勝と違って、ただの長崎贔屓だからな
そら佐賀は通さんわ

58 ::2022/02/11(金) 18:24:37.44 ID:/zNmoNGW0.net
既に新幹線みたいな速度での開発を断念して近畿車輛じゃなくて近鉄に開発が移管されてる
しかしコロナ禍で需要は望めず開発は進んでない

結論としては製造会社じゃない鉄道会社で開発してるからFGT新幹線は無理

59 ::2022/02/11(金) 18:24:53.11 ID:tzDT60ZV0.net
>>50
長崎駅より佐賀駅の方が利用者多いんやぞ
長崎駅は佐賀駅の3/4しかおらん

60 ::2022/02/11(金) 18:26:23.12 ID:LOgjRcmF0.net
佐賀県を長崎県に吸収すれば解決するよ。九州だけに。昔は一時期佐賀県なかったし。

61 ::2022/02/11(金) 18:26:39.30 ID:XFy7NjH30.net
佐賀の衰退のさが

62 ::2022/02/11(金) 18:26:56.03 ID:qWyPBg/p0.net
元々特急で十分で新幹線必要なかったという

63 ::2022/02/11(金) 18:26:56.52 ID:ByY5i9pC0.net
>>4
秋田70%とかいったい調査対象の母集団は何だとおもったら
小学6年生の調査らしい

64 ::2022/02/11(金) 18:28:38.18 ID:1Jfp/YjY0.net
>>46
もともと「武雄温泉→長崎」は
新幹線規格の鉄道施設(高架やトンネルや信号システム)に
在来線の狭軌レールひく【スーパー特急方式】で

武雄温泉から長崎は時速160kmのスピードで走らせて時短するだったのが
長崎県が自民党に請願して新幹線と同じ標準軌に変えたから
在来線との直通運転が出来なくなった

65 ::2022/02/11(金) 18:31:42.39 ID:vCbRrlOK0.net
在来線をフル規格にしろよ

66 ::2022/02/11(金) 18:31:45.43 ID:1Jfp/YjY0.net
>>60
自治体の合併は
双方の議会で「過半数」の賛成を得て
更に合併協議会を経て

住民投票で、佐賀県と長崎県の住人の過半数の賛成票が必要

大阪都構想住民投票のニュース見た事無いんか?

67 ::2022/02/11(金) 18:33:48.15 ID:cT6wtkp10.net
肥前山口にディズニーランドを作ったらよい

68 ::2022/02/11(金) 18:34:27.45 ID:MySUZZK50.net
>>1
JR「赤字なので在来線の特急を無くしますね」

69 ::2022/02/11(金) 18:35:29.05 ID:qWyPBg/p0.net
>>64
わかりやすくありがとう。
標準軌にこだわった長崎が悪いなこれは
ここからの展望が全く見えん

70 ::2022/02/11(金) 18:35:34.70 ID:LOgjRcmF0.net
>>66
その手続き踏んでやればいーじゃん。

お前「できないだろ!佐賀県が了承するわけ無いだろ!」
って言うんでしょ?


知ってるよ。

71 ::2022/02/11(金) 18:36:41.26 ID:+KQqCPIA0.net
今まで通したフル規格線路取っ払って在来線引くのと、FGT開発して引くのはどっちが簡単?
楽な方でええでない?

72 ::2022/02/11(金) 18:38:09.13 ID:FzwXoUa20.net
どっからも上がってない吸収合併を勝手に唱えてるやつが偉そうにいってて草

73 ::2022/02/11(金) 18:39:06.97 ID:LOgjRcmF0.net
マウンティングこどおじが偉そうに言ってて草

74 ::2022/02/11(金) 18:40:53.02 ID:ASDtVuoX0.net
>>9
佐賀に関しては在来線特急で博多までたった40分らしいからな。在来線特急が無くなって普通列車が値上がりするくらいなら新幹線イラネってなるわな。

75 ::2022/02/11(金) 18:41:00.84 ID:YR8041Ri0.net
JR「じゃあ在来線止めるわ」

76 ::2022/02/11(金) 18:41:16.91 ID:FzwXoUa20.net
鸚鵡返ししかできないんだよな
自分で合併すべきと言ったんだからおまえがやるべき根拠できる根拠を提示する側なんだよ

77 ::2022/02/11(金) 18:41:22.73 ID:Rd97VOrb0.net
長崎が政治家にハニトラしたのが原因

78 ::2022/02/11(金) 18:41:38.24 ID:yS6Pc6xJ0.net
>>47
営業しながらの改軌工事は時間もお金もかかる。
鳥栖から肥前山口まで400以上の橋梁があり、仮設線路を敷くのが困難。
山形秋田は在来線が過疎だから出来たが、長崎本線ではまず無理。

79 ::2022/02/11(金) 18:42:21.44 ID:Rd97VOrb0.net
>>74
車でも1時間だからな
車社会の田舎佐賀からすれば何の為に?って感じだろ

80 ::2022/02/11(金) 18:42:25.60 ID:2GHQm2k00.net
タイガーアッパカッ

81 ::2022/02/11(金) 18:42:52.18 ID:LOgjRcmF0.net
マウンティングこどおじ反応しててワロス。自覚あるんだねw

82 ::2022/02/11(金) 18:42:55.88 ID:jlTvg9dJ0.net
新幹線利用者数ランキング2022年 新春版

1.東海道新幹線、新横浜〜静岡284.4万人
2.山陽新幹線、新大阪〜西明石133.5万人
3.山陽新幹線、岡山〜広島98.5万人
4.東北新幹線、大宮〜宇都宮97.4万人
5.上越新幹線、大宮〜高崎93.6万人
6.東北新幹線、那須塩原〜郡山86.3万人
7.山陽新幹線、広島〜新山口70.6万人
8.山陽新幹線、新山口〜小倉63.2万人
9.山陽新幹線、小倉〜博多54.5万人
10.北陸新幹線、軽井沢〜高崎47.9万人
11.東北新幹線、古川〜北上42.6万人
12.九州新幹線、博多〜熊本24.5万人
13.上越新幹線、越後湯沢〜長岡24.2万人
14.北陸新幹線、上越妙高〜糸魚川23.9万人
15.東北新幹線、盛岡〜八戸20.1万人
16.九州新幹線、熊本〜鹿児島中央12.8万人
17.山形新幹線、福島〜米沢9.4万人
18.秋田新幹線、盛岡〜田沢湖7.2万人
19.北海道新幹線、新青森〜新函館北斗4.7万人
20.山形新幹線、山形〜新庄2.6万人

83 ::2022/02/11(金) 18:43:29.37 ID:yMXogy9e0.net
FGTは目標の最高速出したところで耐久性に難ありって話だったから速度落とせば使えそうなもんなのにな

84 ::2022/02/11(金) 18:43:41.98 ID:h52XxZZx0.net
>>10
まさかの掛け算しただけ

85 ::2022/02/11(金) 18:45:23.66 ID:qBG5JYK60.net
ドブに綱張って流れてくるもの拾ってるんだっけ?

86 ::2022/02/11(金) 18:46:03.00 ID:yMXogy9e0.net
>>71
当初目標にしてた性能のFGTは金だしても経済性の良いものを作るのは絶望的
今回伸ばした新幹線の線路を在来線に直す方が安い
ただ国に負担させて建設した線路を使わずに剥がすのは無理

87 ::2022/02/11(金) 18:46:45.17 ID:btHG+cTl0.net
FGTHかと思ったわ
リラックス

88 ::2022/02/11(金) 18:46:45.57 ID:CvYUpHTj0.net
佐賀県って島根県を上回るくらい「よっぽどの用事でもなきゃ確実に永遠に行かないであろう都道府県」の筆頭だよな

89 ::2022/02/11(金) 18:49:01.25 ID:/g6MV5yE0.net
佐賀に行くのに博多で乗り換えがいいのか新鳥栖で乗り換えがいいのかわからん

90 ::2022/02/11(金) 18:49:17.34 ID:LOgjRcmF0.net
FGTやっても270km/sじゃ西も乗り入れ認めないだろうしな。フルか永久リレーしかないんだろう。

91 ::2022/02/11(金) 18:50:50.82 ID:cl77IKJe0.net
>>14
いる
さっさとしろ

92 ::2022/02/11(金) 18:52:44.44 ID:BBG/MVE10.net
どやんす

93 ::2022/02/11(金) 18:53:00.89 ID:HG4J6U+P0.net
完全に長崎がバカ
新幹線の接続は諦めろ

94 ::2022/02/11(金) 18:53:07.28 ID:rcAR33nM0.net
北ルートで武雄と博多直接繋げれば良いんじゃね(適当

95 ::2022/02/11(金) 18:53:25.87 ID:LOgjRcmF0.net
270km/sは速すぎたわ。270km/hだわ。吹っ飛ぶわ。

96 ::2022/02/11(金) 18:55:44.59 ID:cl77IKJe0.net
>>46
唐津・糸島方面から博多駅に直結させるルートしかないんじゃね

97 ::2022/02/11(金) 18:55:46.78 ID:W3pZDFqk0.net
ミニ新幹線規格でもいいような。
標準軌の在来線特急用車両なんか簡単に用意できるだろうし。
(福島-新庄間で既に新幹線とは別に運行されてなかったっけ?)

98 ::2022/02/11(金) 18:55:50.87 ID:FzwXoUa20.net
できるかもわからん技術だよりに先走ったのが悪い

99 ::2022/02/11(金) 18:56:01.61 ID:Z3n/1ynF0.net
九州新幹線鹿児島ルートなんか要らんかったわ
日本一カッコイイ特急ツバメ亡くなったし😾通過するだけの街になったし
佐賀にはこのまま頑張ってもらいたい

100 ::2022/02/11(金) 18:56:57.93 ID:vo/23Lhp0.net
FGTって走ってる途中で誤作動か何かで車軸が伸びたり縮んだりして脱線しないの?

101 ::2022/02/11(金) 18:59:19.14 ID:+KQqCPIA0.net
>>86
できるなら無理ではない
やりたいかやりたくないかなど問題ではないんだよ

102 ::2022/02/11(金) 18:59:54.95 ID:d7qA956A0.net
三線軌条にして常に3軸で走れば問題ないのでは?
標準軌走る時に狭軌の車軸をちょっと上げるだけでもできないのかな

103 ::2022/02/11(金) 19:01:00.81 ID:yLzElHZo0.net
>>1
最低でも向こう50年在来線減らしませんってJRが言えばいいのに
それすら言わない屑JR

104 :: :2022/02/11(金) 19:21:52.99 ID:UN4JF8NU6
オスプレイもどーなる?

105 ::2022/02/11(金) 19:01:34.83 ID:ibRMqUrf0.net
三線軌条にしたらいいだけだろ
どうせ長崎行きなんか大した便数いらないだろうしな
なんだったら複線で作った片方を在来線にして残りを新幹線にしても良い

106 ::2022/02/11(金) 19:02:53.89 ID:d7qA956A0.net
>>71
山形新幹線みたいに三線軌条にするのがいちばん楽
長崎から博多まで行くやつは狭軌を使用
長崎武雄温泉間のみのは新幹線車両で

107 ::2022/02/11(金) 19:04:31.92 ID:w6ZV2HDm0.net
線路の幅を狭めたい佐賀県に対して
幅広い協議をって言っちゃう国交省

108 ::2022/02/11(金) 19:04:44.22 ID:oLQmIQjp0.net
大丈夫
俺が旅行に行ってやる

109 ::2022/02/11(金) 19:06:21.94 ID:d7qA956A0.net
>>96
博多南あたりに合流するそのルートを提示して佐賀県がなんというかだな
佐賀市も通らないまったく恩恵のないルートだからGOサイン出さない可能性は高いけど
それなら長崎本線廃止しますと駆け引きだな

110 ::2022/02/11(金) 19:06:36.89 ID:vhg9aFK10.net
田舎は新幹線なんかより、ミニバスを運行したほうが幸せになれると思う

111 ::2022/02/11(金) 19:08:04.11 ID:nZ3e37qZ0.net
福岡からなら特急くらいで良さそうだし、それより遠くから長崎いくなら鉄道にこだわらなくていいような

112 ::2022/02/11(金) 19:08:08.30 ID:31+IBWBa0.net
>>46
嬉野温泉駅と武雄温泉駅は佐賀県なんだよな
佐賀県内の新鳥栖と武雄温泉駅を繋げる繋げないで揉めてる

113 ::2022/02/11(金) 19:08:16.08 ID:ByY5i9pC0.net
>>71
実はFGTにすると新鳥栖と武雄での軌道変換に時間がかかって乗り換えのほうが数分速いというオチがあるので現状維持で

114 ::2022/02/11(金) 19:08:52.46 ID:ibRMqUrf0.net
>>109
佐賀ルートは諦めて熊本行きしかないな

115 ::2022/02/11(金) 19:11:50.40 ID:B+BfO+wA0.net
新幹線作ってさらに在来線も維持ってことになったらJR九州は儲からんやろ 

116 ::2022/02/11(金) 19:12:45.04 ID:qa65v+eK0.net
政権交代時に大災害が発生するルール

政権交代で非自民首班の政権ができた際、左翼の人物が首相となった政権の間に、その政権交代に多大な寄与をした人物の選挙区を中心に大災害が起こる
(例1)社会党・村山政権→土井たか子の選挙区・神戸市中央区を中心に阪神大震災
(例2)民主党・菅政権→小沢一郎の選挙区・岩手(東北は民主党の牙城)を中心に東日本大震災

このルールからすると、
・例えば、小池東京都知事や都民ファーストが政権交代に多大な寄与をすると、首都直下地震のリスクが高まる
・例えば、吉村大阪府知事や維新の会が政権交代に多大な寄与をすると、大阪で大災害が起こるリスクが高まる
・例えば、枝野立民党前代表のような左翼が総理になりそうな状況だと、政権交代災害が発生するリスクが高まる

また、政権交代に一定程度の関わりがあった地域では、任意の時期に中規模の災害が起こる→例:細川の殿様の地盤で熊本地震(自民党政権)
ルールからすると、都ファや維新が自民党サイドで、枝野立民前代表のような左翼が総理にならなそうだと、大災害は起こりにくいはず

【東京23区は過去の政権交代に多大な寄与をした長妻昭、武蔵野市に菅直人、さいたまに枝野幸男、横浜市青葉区に江田憲司がいて、東京都区部とその周辺は政権交代災害のルールからすると赤信号ゾーン】

※シン・ゴジラで描かれたように、東京圏でも立川には(断層はあるけど)国の非常防災拠点があり比較的安全性が高いはず

立川広域防災基地
http://www.bousai.go.jp/oukyu/kunren/yobishisetu/pdf/tachikawa.pdf

117 ::2022/02/11(金) 19:13:31.77 ID:ibRMqUrf0.net
>>113
思いついた
長崎新幹線はミニ新幹線とし建設済み新区間は狭軌に改軌
新鳥栖ー武雄間は既存線を、建設済み区間は新線を利用

これで解決やな!

118 ::2022/02/11(金) 19:14:54.22 ID:nIQogI+D0.net
佐賀は長崎への通り道にされるだけだから金出したくないんだな

119 ::2022/02/11(金) 19:26:31.26 ID:dUO+rQj30.net
東の静岡、西の佐賀

120 ::2022/02/11(金) 19:27:40.59 ID:tyWLAi9QO.net
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

121 ::2022/02/11(金) 19:30:52.38 ID:NE+Cchnv0.net
長崎の先っぽから作り出したアホが悪い
なんなら福岡側から通して仕舞えば良かった

122 ::2022/02/11(金) 19:31:48.97 ID:NE+Cchnv0.net
あ、唐津の方も佐賀だった
だめやん

123 ::2022/02/11(金) 19:38:23.14 ID:ETxhWyur0.net
>>103
在来線なんて大して儲からないんだから新幹線で儲けなければ在来線なんて真っ先に消えるのにバカなんだよな

124 ::2022/02/11(金) 19:38:34.43 ID:tj6LTChN0.net
成田新幹線みたいに頓挫するのか

125 ::2022/02/11(金) 19:38:42.20 ID:EcS40Zbe0.net
>>117
狭軌にしたらミニ新幹線走れないじゃん。

126 ::2022/02/11(金) 19:40:21.15 ID:GXWlXvV+0.net
佐賀の在来線止めればいいんじゃね?

127 ::2022/02/11(金) 19:41:16.09 ID:cl77IKJe0.net
>>116
つまり熊本地震や北海道地震はアベのせいってわけか

128 ::2022/02/11(金) 20:02:18.49 ID:9RRg9+X20.net
佐賀駅無視して長崎県自動車道に這わせて通せ

129 ::2022/02/11(金) 20:03:46.13 ID:baYi5Oyg0.net
やろやんのせいで(群馬県)まとめてNGにしたわ
しょうがない

130 ::2022/02/11(金) 20:11:46.19 ID:Ml7PERYb0.net
中央から出向という形の刺客を送り込まれそう

131 ::2022/02/11(金) 20:19:09.13 ID:bZaEFgMP0.net
長崎は新幹線通した所で活性化しないと思うよ
新幹線欲しいなら新幹線通ってる街に住み替える方が賢明

132 ::2022/02/11(金) 20:20:31.79 ID:tzDT60ZV0.net
>>126
鹿児島本線も止まるwww

133 ::2022/02/11(金) 20:29:15.13 ID:Ges/E7310.net
建設のときに土建屋が儲かるだけで、誰も乗らんからな。
鹿児島ルートが実際そうなった。
長崎は土建屋が強いが佐賀はそれほどでもない。
県外の業者に美味しいところは持っていかれるだけ。

134 ::2022/02/11(金) 20:32:23.12 ID:FzwXoUa20.net
鳥栖?から佐賀長崎方面乗り換えると本当に乗客少なかったからな
誰が使うんだ

135 ::2022/02/11(金) 20:34:12.87 ID:qZbezfUU0.net
いいよ
受け入れないで
要らんもの

136 ::2022/02/11(金) 20:35:13.06 ID:qZbezfUU0.net
>>131
するわけない
車で2時間かかんないのに福岡まで

137 ::2022/02/11(金) 20:36:15.28 ID:Jh0Exx9V0.net
長崎の土建屋とその仲間だけが潤って、値上げされる在来線利用者や佐賀にとっては迷惑な話でしかないな

138 ::2022/02/11(金) 20:36:45.31 ID:MtIkWRqe0.net
佐賀県を廃止して長崎県が吸収合併すれば解決する話 もともと肥前国だし

139 ::2022/02/11(金) 20:36:48.71 ID:kGnr+Cue0.net
>>55
オスプレイ受け入れ止めるわと言い出されるとそっちで困るので
今は格下案件に対してゴリ押しに出られない

140 ::2022/02/11(金) 20:51:47.51 ID:F5q8GH1v0.net
>>4
1位の北海道すら99.8%って残りの0.2%ヤバすぎだろ…

141 ::2022/02/11(金) 21:07:33.11 ID:sVqpk/W40.net
>>123
ところがどっこい、鳥栖〜佐賀間はJRQ九州でもTOP5に入る輸送密度なんだよな。
JRはこの区間を新幹線使用に鞍替えさせないと収益化出来ない無茶な試算になっていて在来線を並行して存続せたくない気持ちがある。
でも佐賀の利用者から見たら在来線無くなっても意地でも新幹線なんか使わねーよ、バーカって感じ。
在来線を残さないと共倒れの可能性もあるから残す事を約束して新幹線を進めるのが賢明だと思うけどね。
JRは新幹線に移行させるために博多〜佐賀の900円切符も止めて姑息な手段に出ているけど無理だろう

142 ::2022/02/11(金) 21:07:52.57 ID:sVqpk/W40.net
>>141
リンク
https://tabiris.com/archives/jrq-yusomitsudo/

143 ::2022/02/11(金) 21:46:32.78 ID:MySUZZK50.net
ミニ新幹線は標準軌じゃね?
山形新幹線は標準軌の中に狭軌の線路がもう一つあるはず

この場合も佐賀県内を標準軌に改軌し
ミニ新幹線方式で走らせるのが落とし所じゃ無いかと思う
ただ長崎の新幹線が標準軌の仕様なので駅のホームを標準軌仕様にし
なおかつ在来線の列車とホームの隙間をなんとかしないと在来線が活用できなくなるかな

144 ::2022/02/11(金) 21:47:35.37 ID:l7IlxoCR0.net
ああ、そりゃ要らないよな

145 ::2022/02/11(金) 21:59:15.10 ID:JscYlp1g0.net
駅からの足考えるのがめんどくせえわ

146 ::2022/02/11(金) 22:01:43.27 ID:FbVJmJqp0.net
JR九州はコスパと採算性から長崎−大阪をフルで目指してる
多分佐賀が妥協するまでフルをごり押しするだろう

147 ::2022/02/11(金) 22:13:02.07 ID:Gvwp0ncE0.net
狭軌で長崎県内だけ新線で良かったのにね。
山陽新幹線から乗り換えくらい誰も苦じゃないだろ

148 ::2022/02/11(金) 22:20:51.65 ID:FbVJmJqp0.net
JR九州が山陽・九州新幹線相互直通にこだわるかは九州新幹線の成功によるもの
だからフリーゲージを途中で捨てた

149 ::2022/02/11(金) 22:26:10.72 ID:s5kLns7U0.net
佐賀はトイレに立ち寄るための便所県

150 ::2022/02/11(金) 22:27:16.16 ID:Ges/E7310.net
JRが採算性重視と言うなら、全額自腹で建設すりゃいいだけの話。
上下分離方式なんて明らかにおかしい。
佐賀が文句言うのもごもっとも。

151 ::2022/02/11(金) 22:31:38.52 ID:T1V7ydC70.net
>>106
バカめ山形新幹線は在来線を標準化したんやよ

152 ::2022/02/11(金) 22:33:41.95 ID:G9XVbdwx0.net
>これに対し佐賀県は、「フル規格」を導入すれば「在来線」の特急がなくなり、

これ佐賀だけじゃなくて佐世保とかハウステンボスも困るんじゃないの?

153 ::2022/02/11(金) 22:34:56.99 ID:T1V7ydC70.net
>>143
だからないの山形は

154 ::2022/02/11(金) 22:41:12.94 ID:/gTu/uyH0.net
 


福岡は、ぎょうざの満州、幸楽苑、山田うどん食堂、日高屋、他にも無いものだらけの糞ド田舎



早くいつもホルホル自慢してる空港から飛行機で食いに来いよwww


 

155 ::2022/02/11(金) 22:42:06.20 ID:HDrCf6CZ0.net
フル規格で開業しても人口減少でジリ貧。一時的に工事関連企業や観光業、地元議員は儲かるんだろうけど、将来に維持コストという負担を押し付けることになりそうだ。

156 ::2022/02/11(金) 22:47:14.22 ID:y7p3I2T+0.net
>>138
バーカ
肥前は佐賀
吸収されるなら長崎
でも
根性が腐った長崎はいらんね

157 ::2022/02/11(金) 22:50:55.43 ID:Nuj/5Ap80.net
佐賀は博多ばっかり見てるけど新幹線が通れば関西とも近くなるんだがなぁ?

なんでそんなに頑ななのよ

158 ::2022/02/11(金) 22:58:01.18 ID:y7p3I2T+0.net
>>157
関西まで通勤するかバカ
買い物も福岡で十分だね
知恵遅れ!!

159 ::2022/02/11(金) 23:00:31.28 ID:PDhfufqY0.net
佐賀にも一応空港あるし、遠出するにもご近所の福岡まで出れば新幹線でも福岡空港でもフェリーでも使えるわけで、別に直通はいらんのでしょ

160 ::2022/02/11(金) 23:03:05.29 ID:Ges/E7310.net
佐賀市中心部なんて関西から客来るはずはないと断言できるわ。
嬉野、武雄行く目的なら雄琴行くだろうし。

161 ::2022/02/11(金) 23:24:06.68 ID:X4c8xYIm0.net
50年後ぐらいには技術革新によってFGTが実現するかもね

162 ::2022/02/11(金) 23:29:12.53 ID:x7C4L31Q0.net
佐賀に鉄道通ってること自体驚きなんだが

163 ::2022/02/11(金) 23:36:30.35 ID:QpBfpMuy0.net
高速で充分だから

164 ::2022/02/11(金) 23:37:33.91 ID:cfh0ZJ7l0.net
佐賀県が折れれば全て解決するんだ
だから折れてください

165 ::2022/02/11(金) 23:38:35.20 ID:dpVCg1q60.net
よくわからんが、佐賀は金払いたくない、国も余計なコスト払いたくないに見えるけどな。

佐賀が在来線とは別に新幹線用の線路を新しく作れば済む話だろ

166 ::2022/02/11(金) 23:41:40.63 ID:cfh0ZJ7l0.net
一般論としては佐賀県の言う事はもっともだ
でも地方としては国に逆らえないから折れるしか無いんだ
国のメンツの為に犠牲になるのが地方の役目や

167 ::2022/02/12(土) 00:12:49.33 ID:1Cues3+U0.net
佐賀県にはメリットないのに国は何を考えてるだよ
長崎県だって新幹線が福岡と直で繋がらないと旅行者は増えない
それに長崎の旅行は一回行ったらもう結構とのアンケート結果がニュースに出てる
新幹線よりもそっちをどうにかしないこの先旅行客は増えない
短距離の福岡とも繋がってない新幹線なんか誰が乗るんだよ
下手したら大赤字だぞ

168 ::2022/02/12(土) 00:13:40.43 ID:EayXwe7Y0.net
別にどうでもいいです
それよりも高速増やしてくれや電車なんか乗らんもん

169 ::2022/02/12(土) 00:34:16.36 ID:pcQVo/FM0.net
>>167
長崎の観光地は公共交通機関で行けるところは大したところはない。
大村からレンタカーで移動、あるいは五島の教会巡りなら面白いかもだが

170 ::2022/02/12(土) 00:52:19.70 ID:GvGbVhpK0.net
久留米か熊本辺りから諫早に直通したほうが良いのでは?

171 ::2022/02/12(土) 01:58:02.14 ID:eJVUJXp/0.net
>>170
それどこの県が負担するんだ

172 ::2022/02/12(土) 03:58:56.74 ID:EicTEXyE0.net
ロマンシング佐賀

173 ::2022/02/12(土) 04:09:41.91 ID:cE4yfsSl0.net
たどり着くまでに時間がかかった方が旅って感じがするからこのままでええわ

174 ::2022/02/12(土) 04:10:09.50 ID:xjVvyKsN0.net
>>1
フル規格で側面に防弾板仕込まなきゃ駄目だろ

175 ::2022/02/12(土) 04:34:13.66 ID:4QebRrwE0.net
てか佐賀が認めてないのに長崎はなんで勝手にフル規格作ってんだろ、バカじゃね
永遠に対面リレーでいいよ

176 ::2022/02/12(土) 04:36:57.26 ID:irFKiCMF0.net
熊本と福岡に商業
もってかれそう

そもそも九州に新幹線が
いるのかいまだにわからん

177 ::2022/02/12(土) 04:41:07.43 ID:4xV8HDQw0.net
佐世保伊万里唐津通すルートに変えよう

178 ::2022/02/12(土) 04:42:15.54 ID:rySsi9L10.net
>>12
福井と石川は隣なのにどうしてここまで違うのか

179 ::2022/02/12(土) 04:52:41.90 ID:kzNOC2n30.net
>>177
伊万里も唐津も佐賀じゃん
そっちも佐賀からしたらメリットがないし金出さねえよ
それと伊万里福岡感は自動車専用道路繋がったんじゃね

180 ::2022/02/12(土) 05:17:20.29 ID:YRNt+SHv0.net
気長にFGTの開発続けろよ
そのうちガンダニウム合金とか新素材の開発に成功したらワンチャンあるだろ

181 ::2022/02/12(土) 05:22:05.85 ID:5ibRC5VxO.net
在来線を守りたいから新幹線イラナイって
四国や北海道のアホ連中より余程賢いし健全

182 ::2022/02/12(土) 05:23:16.82 ID:rySsi9L10.net
佐賀を飛ばすってことは出来んの?

183 ::2022/02/12(土) 05:23:57.43 ID:YRNt+SHv0.net
>>157
飛行機でいいだろ

184 ::2022/02/12(土) 05:31:40.32 ID:pcQVo/FM0.net
JR九州が全額建設費を出せば解決する簡単な話じゃないか。
国や佐賀県にたかるつもりなら最初から作るなよと。

185 ::2022/02/12(土) 05:47:38.67 ID:/+MSnwbK0.net
>>157
関西まで直結www
飛行機あるし、新幹線使いたきゃ新鳥栖あるし、そもそも佐賀〜福岡の距離が東京〜高尾くらいの距離しかない。

長崎の為に新幹線作るから建設費寄越せ、在来線買い取って第3セクター運営しろって言われてOK出すバカいない。

186 ::2022/02/12(土) 07:27:25.06 ID:sIFRwCe80.net
>>1
佐賀は FGT48 でも作ってればいいよ

187 ::2022/02/12(土) 08:17:34.24 ID:b/8QX+GA0.net
最高速度200km?
新幹線いらんやんけw在来線整備しとけタコスケ

188 ::2022/02/12(土) 09:02:02.92 ID:6Z68r5Km0.net
>>180
もうどこも開発してません
開発を移管された近鉄さえ無言な状態

189 ::2022/02/12(土) 09:03:44.92 ID:+GKiKCjl0.net
コロナ前の話だが、JRQ初代社長が提案した筑後船小屋→佐賀空港→武雄温泉だな
並行在来線がなく、制限が厳しい板付の補完が出来る(ただし建築コストは倍かかるし、JRQの黒字化メリットはない)
佐賀ー佐賀空港間は佐賀県が独自に新交通システムでも入れればよい

190 ::2022/02/12(土) 09:51:10.13 ID:ql92as5f0.net
>>152
特急みどりが武雄温泉で乗り換えになるとJR九州の社長が発言したら佐世保市長がブチギレた

191 ::2022/02/12(土) 09:54:43.83 ID:ql92as5f0.net
>>170
多分短縮時間はリレーとそう変わらんぞ

192 ::2022/02/12(土) 10:23:32.24 ID:9vBxDA9K0.net
>>165
佐賀県分も新路線費用を長崎が持たないと筋が通らない

193 ::2022/02/12(土) 10:27:08.95 ID:LUGQzHJi0.net
>>157
武雄温泉駅まで止まんない

最も需要が大きい福岡までの在来線が削られる

関西直結って工業都市でもなければ
佐賀から観光に行くヤツだけ

こんな条件で欲しがるのがおかしい

194 ::2022/02/12(土) 10:46:05.42 ID:QqhfioT30.net
>>14
いらんよな

195 ::2022/02/12(土) 10:51:01.35 ID:eDOw8Lq90.net
>>14
いらね
熊本まででお腹いっぱい

196 ::2022/02/12(土) 10:53:44.86 ID:eDOw8Lq90.net
四国の一両編成の新幹線をもらえばよい

197 ::2022/02/12(土) 11:25:37.23 ID:fdLLmrif0.net
>>1
在来線を京急や京成から払い下げて貰えば良いんじゃね?

198 ::2022/02/12(土) 11:26:48.94 ID:fdLLmrif0.net
>>196
1両だと前後両方に運転台付いてんの?
無理だろ

199 ::2022/02/12(土) 11:28:38.54 ID:2ONrLshJ0.net
佐賀から福岡に通勤が可能になるから
新幹線沿線がベッドタウン化して佐賀発展の目もある
しかし長崎、おめーはダメだ

200 ::2022/02/12(土) 11:33:50.01 ID:f48yZsvK0.net
そもそもいらんやろ

201 ::2022/02/12(土) 11:54:22.94 ID:fCcWybUS0.net
鹿児島ルートのように先っぽを作っちゃえば、後はなし崩しで全線繋げられるだろうと思っちゃったのかな。

乗って30分もしないで乗り換えとか不便すぎてどーすんだよw

202 ::2022/02/12(土) 11:58:48.81 ID:fdLLmrif0.net
>>199
通勤するほど人が住んでないだろ

203 ::2022/02/12(土) 12:00:01.09 ID:PF5UWEpG0.net
この問題って賄賂もらってる方式の押し売り合戦みたいなものなの?

204 ::2022/02/12(土) 12:07:37.11 ID:Pc6Ci4/P0.net
<新幹線長崎ルート>並行在来線運行維持「同意したわけではない」JR九州社長がけん制
与党検討委方針
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/699458

必ずしも経営分離を前提としない
フル規格でないと、協議しても意味がない
方向性が出た段階できちんと佐賀県と協議をしたい

騙す気満々やな

205 ::2022/02/12(土) 12:12:00.42 ID:FWp9kNso0.net
佐賀なんて存在しない
https://i.imgur.com/4UBbseF.jpg

206 ::2022/02/12(土) 12:18:59.79 ID:fCcWybUS0.net
>>205
これは佐賀にダイエーの店舗がないからしょうがないw

207 ::2022/02/12(土) 12:22:50.17 ID:fCcWybUS0.net
スーパー特急方式にしておけば乗り換えもなく四方丸く収まった気がするのだが…。
やっぱおらが市にフル規格の新幹線がないとヤダ!が昭和の人間の考えなのかね。

208 ::2022/02/12(土) 12:29:30.12 ID:wQLHyeUW0.net
>>199
すでに佐賀県は福岡のベッドタウンで在来線で通勤してる人が結構いると聞いたけど?

在来線はこれまで通り新幹線は佐賀駅通過しかないんじゃないかな?
他地域と違って土地はあるんでしょ?

209 ::2022/02/12(土) 12:36:48.14 ID:rsniE/0P0.net
>>205
佐賀に整形するようなブスはいないからね

210 ::2022/02/12(土) 12:51:55.55 ID:18ZSC0Sj0.net
>>205
けど実際に存在しなかったのは偽装熊本なんだよな

211 ::2022/02/12(土) 13:06:58.77 ID:1NM70o8D0.net
>>179
現状ですら博多まで特急で1時間の武雄と違って唐津伊万里ルートは時間短縮効果は見込めるし佐賀からしてもメリットがある
そもそも武雄ルートがメリット少ないのにデメリット多すぎなのがね…

212 ::2022/02/12(土) 13:19:49.67 ID:XtefWUiq0.net
悪平等はびこって国廃れる。
国家事業すら通せない国が発展するわけはないし、玉虫色の事業ってのは往々にしてメリットも薄くなる。
誰も切り捨てることができないなら、ゆっくり日本人全員が貧しくなるだけ。
非正規に手当を認めるべきとしたら、正規の手当が廃止される流れになったのと構図は同じ。
この国の制度は性善説に立ちすぎだから、稼ぐべき人たちが自称弱者に寄生されて貧しくなるのみ。

213 ::2022/02/12(土) 13:20:14.07 ID:fCcWybUS0.net
まだ当初計画の早岐ルートで通した方が役に立ったかもしれんな。

214 ::2022/02/12(土) 13:35:09.37 ID:Trt/LUco0.net
ふと思ったのですが、新鳥栖駅武雄温泉駅間の長崎本線佐世保線在来線にて、
金と時間(普通列車、かもめ、みどりの運休期間も無制限で)に糸目を付けずに、
フル規格新幹線が走行できるように三線軌条に改修をして、最高速度設定は130km/hにして、
フル規格新幹線を走らせることって物理的に可能なのでしょうか?
とりあえず、トンネルは無さそうですね。
これなら山陽新幹線発のN700S新幹線が佐賀駅に停車出来て、
並行在来線問題も発生せず、佐賀県知事も納得するかなと思いました。

215 ::2022/02/12(土) 13:41:32.09 ID:juDm3m7R0.net
>>199
そもそも通勤可能だから新幹線に反対してるんだよなあ

216 ::2022/02/12(土) 13:43:43.91 ID:hsQl+rUS0.net
>>214
在来線を三線軌条にする工事は可能ではあるが、長期的に運休が発生する。
そうすると、通勤客は会社に通えない期間が発生し、福岡のベットタウンになれないから。

佐賀県の主張ははっきりしている。
水物の観光より、大都市福岡のベットタウン化。
人口減少、経済縮小時代には、堅実な戦略だと思う。
だから、ここを阻害するような計画はどう持ってきても無理。

217 ::2022/02/12(土) 13:43:57.34 ID:MmXinwjq0.net
まあ神奈川から東京通勤もできなくはないし、別に新幹線なくても隣の県なら通勤くらいできそうだな

218 ::2022/02/12(土) 13:47:42.80 ID:hsQl+rUS0.net
新幹線は今の佐賀駅を通らず、高速道路沿いに建設し、まっすぐ博多南駅に入れては
どうかと思う。
高速のIC付近を大規模な開発をして、そこに新幹線新佐賀駅を設置し、大規模都市開発を行う。
国の合同庁舎や九州大学を移転させる。

在来線は並行在来線にならないので、今のまま。
この位やらないと納得しないのでは?

219 ::2022/02/12(土) 13:52:05.23 ID:hxk8PCj30.net
佐賀って琵琶湖のあるところでしょ?

220 ::2022/02/12(土) 13:53:05.45 ID:5z+55wvw0.net
リレー方式の恒久化でいいよ。

1、博多からの特急はすべて佐賀と武雄温泉を通って佐世保とハウステンボスへの直通にする(事実上増便)。
2、武雄温泉で乗換が必要な長崎には、そのかわり新幹線で行けるようになる。
3、佐賀駅は今まで通り

佐世保も長崎も佐賀も納得だろ?

221 ::2022/02/12(土) 13:57:49.54 ID:mZlLbjtT0.net
>>31
JR九州としては鍋島・久保田までを持ってそれ以西は3セクに売っ払いたいがそれじゃダメなんだな...
佐賀西部の沿線自治体、特に激しく抵抗した鹿島市、江北町に新幹線を呑ませるため、現在の在来線特急かもめと同じ経路で20年間の運行を約束してしまっている
これから国がやろうとしているのは、この約束はFGTで狭軌を使うからこその条件だったから全線フル規格ではやらないよ、と約束を反故にすること
だから佐賀までの在来線特急もやらない

222 ::2022/02/12(土) 14:03:27.70 ID:hAwikmTd0.net
地方都市を蔑ろにするやり方はどこのJRもいっしょだな
長崎新幹線にしろリニアにしろ

223 ::2022/02/12(土) 14:07:46.72 ID:mZlLbjtT0.net
>>33
最初はそれでいいと言っていたし、佐賀も呑めたのよ
ところが長崎の自民党、土建屋どもが、博多〜鹿児島が1時間で結ばれる(1時間16分)と時間距離で長崎よりも近くなり、経済も観光も持っていかれる、長崎もフル規格にしないと観光客が離れるとかなんとか言って武雄温泉以南フル規格新線の今に至ってる

フル規格着工時点で佐賀平野の軟弱地盤にフル規格新幹線建設は難工事になること、FGTもどうやらキナ臭いということは分かっていて、最後は長崎自民党が力で佐賀を黙らせにくるだろうことは予想できていた
佐賀県のほうが冷静にこの怪しい事業を捉えてた、利権になびかなかったということ

224 ::2022/02/12(土) 14:10:51.85 ID:fCcWybUS0.net
長崎の土建屋にとっては長崎県内の建設は完了したからもう用済みって事なのかな。

225 ::2022/02/12(土) 14:12:33.54 ID:hsQl+rUS0.net
低速のFGTもだめってことは、もう、最初から実現の可能性がなかったって事?
一次車、二次車のときは、もう少しって感じだったけど、全部嘘だったのか。
もう開発費も相当つぎ込んだが

226 ::2022/02/12(土) 14:12:56.80 ID:mZlLbjtT0.net
>>39
違う
約20年前に鹿児島ルートの速達性をみて長崎の自民党がフル規格を言い出した
それまではスーパー特急案になる予定だった

>>42
佐賀は一度もゴネてはいない
莫大な工事費を払っても採算がとれない事業で、佐賀県民にとってはデメリットしかないから認められないと言っている
実際、佐賀〜大阪の航空路は短期間で廃止になったのに対して、羽田線は増便繰り返してもなお7割乗っているので、佐賀から山陽新幹線直通してもたいした利益はない
それより博多までのアクセスが確保されるほうがいい

227 ::2022/02/12(土) 14:14:21.36 ID:hsQl+rUS0.net
当分は対面乗り換えで十分だと思うがなあ・・・・

228 ::2022/02/12(土) 14:18:11.76 ID:hsQl+rUS0.net
狭軌導入した奴と、電源周波数が異なることを容認した奴って、マジ国賊だよな。

229 ::2022/02/12(土) 14:18:25.98 ID:Oh6hBCgT0.net
もう西九州新幹線は中止でいいから、その代わり山陰新幹線で。
山陰リニアでもいいよ。

230 ::2022/02/12(土) 14:18:51.32 ID:rsniE/0P0.net
>>229
おまえは砂遊びでもしてろ

231 ::2022/02/12(土) 14:19:42.62 ID:HVXCwdbD0.net
武雄温泉から唐津経由で博多へ結ぶルートじゃダメなのかな?
それなら在来線の廃止は免れるし佐世保までの直通特急も維持できる

232 ::2022/02/12(土) 14:19:56.47 ID:fCcWybUS0.net
対面乗り換えって席の対応はどうなるんだろう。
N700Sかもめは6両編成391人だから既存の在来線特急のかもめでは乗せきれないよね。

233 ::2022/02/12(土) 14:22:04.98 ID:mZlLbjtT0.net
>>50
雲仙岳がAランク活火山なのを知らんのか
そんな妄想は鉄ヲタか、日韓トンネル統一教会の奴が言うこと

>>52
食料自給率を支えているんだが地理をやってないやつは知らんのだろうな可哀想に
海苔の4枚に1枚は佐賀県産、玉ねぎ生産2位、みかんやイチゴ、米や大豆も主要生産地

234 ::2022/02/12(土) 14:22:54.86 ID:ktjcGGaf0.net
>>225
JR西が乗り入れを認めないと言うから
最低でもこだま程度の速さは必要とかじゃなかったっけか

235 ::2022/02/12(土) 14:26:00.07 ID:rsniE/0P0.net
国道3号線と34号線を完全2車線化してくれるほうがありがたい

236 ::2022/02/12(土) 14:27:37.63 ID:hsQl+rUS0.net
>>231
一つの案だと思うが福岡県が消極的・・・
というか、検討してくれないと思う。

237 ::2022/02/12(土) 14:29:10.96 ID:mZlLbjtT0.net
>>60
痛いキチガイ発見

>>71
新設区間に狭軌引くのが簡単で安上がり
この区間はそもそも今は使ってないので何年工事にかかろうが運休は発生しないし、難工事が発生することもない

>>83
車軸の摩耗問題が解決できなかったのに加えて、JR九州が安全運行の実績がないものは使うわけにはいかないと採用しないことを決めたから無理

238 ::2022/02/12(土) 14:29:16.82 ID:hsQl+rUS0.net
>>234
いや、初期の頃は開発は順調みたいな触れ込みだったから。
最高速度が上がって、難しいみたいな論調だったんだが。
もう全然ダメダメなら、なんで3本も試作したのだろう。

239 ::2022/02/12(土) 14:30:26.07 ID:rsniE/0P0.net
武雄〜唐津→福岡は山越えだぞ、トンネル工事で工事費用爆上がり、佐賀市周辺客も取り込めないからバカの考える妄想

240 ::2022/02/12(土) 14:32:07.68 ID:fCcWybUS0.net
近鉄の在来線FGT完成の暁には車輌を回してもらって直通特急復活でもいいかw

241 ::2022/02/12(土) 14:34:13.73 ID:Oh6hBCgT0.net
フリーゲージはコンコルドと同じで所詮「夢」なんだよな・・・・(遠い目

242 ::2022/02/12(土) 14:38:12.77 ID:rsniE/0P0.net
長崎県が盲腸フル規格を先に建設したのはお小遣いでプラレールのレール1枚だけ買ったからフルセット買ってくれって言ってるようなもん

243 ::2022/02/12(土) 14:41:59.23 ID:ktjcGGaf0.net
車軸上の車輪の幅が変わる方式じゃなくて
1輪車(または自転車的な形の2輪車)にモーターがついてて
モーター位置ごと動かす事で幅を変える方式じゃダメだったんかなとは思う
構造的に重くなりすぎるのかな

244 ::2022/02/12(土) 14:45:08.72 ID:mZlLbjtT0.net
>>118
特急かもめの客の半数は佐賀で降りているので違う
運賃が倍になり本数減になるうえに、新幹線建設の費用負担は距離比例で佐賀県は600億以上負担になるから同意しない

>>121
肥前鹿島〜諫早間に複線にできない区間があり、線形改良も難しいことや、沿線人口を考えると、新線で大村まわりにしたかったという理由もある

>>131
・上場企業ゼロ(十八銀行が福岡に食われたから)
・観光は航空路と航路のインバウンド頼みで国内関係なし
・日帰り観光の行き先でしかなく、リピートが少ない
新幹線で博多が近くなれば、長崎支店を引き上げて福岡の管轄にしたり、本社を福岡に移転する企業が増えるだけ
新幹線の需要なんてそもそも無い

245 ::2022/02/12(土) 14:45:46.01 ID:9MkHi4Nf0.net
>>239
トンネルを避けて平地を通すなら土地取得費用が莫大になる

246 ::2022/02/12(土) 14:54:50.89 ID:mZlLbjtT0.net
>>157
佐賀〜大阪線の空路は短期間で廃止になった
佐賀が見ているのは福岡と東京
別に大阪に行きたければ博多乗り換えで行けばいいだけ

>>160
嬉野も武雄も観光地としての需要がないことは過去のバス路線の実績で明らかで、武雄は博多へのバス路線なし
開業しても瞬間風速の経済効果しかない

>>162
佐賀市は九州内でもトップクラスの転入増
既に第二の福岡都市圏になっていて福岡への通勤も多い

>>168
長崎道は完成してるし、有明海沿岸道路作ってるじゃん
唐津〜佐賀も沿岸道路に繋ぐし、完成したら熊本も近くなるじゃないか
そんなに言うなら年末年始も渋滞しない長崎道を使ってから言え

247 ::2022/02/12(土) 14:55:38.91 ID:Yu9fhLvP0.net
並行在来線の維持管理費についての長崎の言い分もいやらしいんだよなぁ
元々は線路の距離から負担割合を長崎2対佐賀1で合意してたのに負担額の試算が増えたら増加分を折半しろとか長崎県知事が言い出した
その根拠が「災害などで負担が増えた場合は折半」とする合意内容からだって
もちろん佐賀は「災害による負担増には当たらない」として拒否して最終的には2対1で決着したけど

248 ::2022/02/12(土) 14:56:29.00 ID:8+S9Wfqo0.net
>>109
唐津方面に新幹線通して唐津線廃線で手を打てないかな

249 ::2022/02/12(土) 14:58:18.53 ID:NpSkb55P0.net
佐賀 マジでいい加減にしろや!

250 ::2022/02/12(土) 15:07:31.06 ID:mZlLbjtT0.net
>>177
唐津から多久まで道路通すのに何十年かかったか調べて言え
山岳地帯でトンネル通すにしても相当な時間とカネがかかる

>>182
地図見たら?
博多港から海底トンネルを松浦まで引いて佐世保周りにするとかいう妄想は無しな

>>184
JR九州にそのカネはない
コロナで赤字路線だらけ、不動産や商業施設も収益減で、無人駅増やしたりコスト削減に必死

>>199
ベッドタウン化大成功していて、エクセルパスの発行枚数はたぶん博多〜佐賀が最多じゃなかろうか

251 ::2022/02/12(土) 15:10:48.85 ID:H0+Up6Zo0.net
国が責任をとって国で建設すればいい

国鉄の新規路線として、博多南-佐賀を建設しJR西日本に移管
博多南の車両基地を佐賀に移設する
並行在来線は発生しないから解決
東京に16両で直通できるから、佐賀にもメリットある

JR九州は博多ー北九州と同じように在来線で頑張ってどうぞ

252 ::2022/02/12(土) 15:11:48.34 ID:Cmoiu8Ja0.net
糸島の将来性考えると唐津ルートは正直有りだとは思う

253 ::2022/02/12(土) 15:13:52.38 ID:Yu9fhLvP0.net
>>249
本当にこういう経緯や事情も知らずに佐賀を批判するアホが多いよな
もともと佐賀は新鳥栖〜武雄温泉の新幹線着工には合意してない

254 ::2022/02/12(土) 15:19:41.85 ID:mZlLbjtT0.net
>>253
鉄ヲタ、長崎自民党・土建屋あたりでしょう
どれだけこの長崎新幹線が国民を騙し、一部の者の利権のために何十年の月日と巨額のカネを捨ててきたかを理解していない
そしてそれは、倍になる運賃や本数減による利便性低下、在来線の本数減や廃線と、ストロー効果による人口や産業の移転で誰にもメリットをもたらさないということも理解できていない

255 ::2022/02/12(土) 15:27:02.54 ID:c92GIn8H0.net
そもそも佐賀県からすれば新幹線要らないのに、それに合わせて在来線不便にするんじゃ反対に決まってる
計画が甘すぎるんだよ

256 ::2022/02/12(土) 15:31:12.67 ID:AxWluVWu0.net
山陽直通を考えなければタルゴ方式でいいんじゃないの
動力車をフリーゲージにしようとするから色々問題があるのであって
付随車だけフリーゲージで機関車付替えなら何十年も前に技術が確立してる

257 ::2022/02/12(土) 15:32:17.70 ID:N/S+w7Jc0.net
がんばれ佐賀

258 ::2022/02/12(土) 15:34:21.33 ID:2ONrLshJ0.net
>>254
今農水大臣やってる金子源二郎(当時長崎県知事)の肝いりやぞ

259 ::2022/02/12(土) 15:39:51.85 ID:DkSqolxD0.net
特別扱いするとそれが前例となって全国に広がって国の負担が増えるし、建設すべきでないところまで作られる

260 ::2022/02/12(土) 15:40:23.48 ID:2ONrLshJ0.net
>>208
博多から天神の再開発が進行してるし、さらには姪浜あたりの開発も控えてるから
当然住宅地用の地価は上がる。

結果として住宅地需要は佐賀にも拡大する。
一方で旧態依然とした観光需要に依存している長崎は転出率急上昇でヤバい。

261 ::2022/02/12(土) 15:40:35.70 ID:WR1g1CeK0.net
これは佐賀が正しい
国とJRのゴリ押しは目に余る

262 ::2022/02/12(土) 15:42:21.23 ID:NpSkb55P0.net
>>253
はぁ?
かもめ乗ってみろや
揺れまくってウンコ漏らすぞ
令和の世の中であんなに揺れる列車とか許されんわ!
じゃあ百歩譲って揺れないヤツにしろや!

263 ::2022/02/12(土) 15:43:04.01 ID:WR1g1CeK0.net
何もないスカスカの東北や北陸なら
土人どもがもろ手を挙げて賛成してきたが
そうはい神崎

264 ::2022/02/12(土) 15:44:34.87 ID:9XKCM3Ga0.net
誰かに我慢を強いる形の開発とか時代錯誤すぎなンだわ

265 ::2022/02/12(土) 15:48:14.48 ID:DkSqolxD0.net
そもそも長崎に新幹線引くなんて、ローカルな話でさ

266 ::2022/02/12(土) 15:49:48.58 ID:NpSkb55P0.net
かもめ乗る度にすげー揺れまくって怖い思いしてその度に新幹線を許さない佐賀に怒りがこみ上げるわ
多分乗ってる人全員そー思ってるわ

267 ::2022/02/12(土) 15:53:24.28 ID://NQe2jX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rCrUFtntICc

佐賀県いっさい金出さずに並行在来線は維持でフリーゲージトレインで交渉した国交省が落とし前をつける

268 ::2022/02/12(土) 15:57:14.53 ID:Pu5auOhl0.net
出張で長崎へ行く時に乗る長崎本線の肥前鹿島あたりから諫早あたりまでの
眺めが好きなんだが特急かもめにはあとどれくらい乗れるんだろか

269 ::2022/02/12(土) 15:58:36.20 ID:nKkozn1a0.net
>>14
特急で十分

270 ::2022/02/12(土) 15:59:28.95 ID:nKkozn1a0.net
>>22
失礼な奴だな
佐賀には隣に福岡がある。

271 ::2022/02/12(土) 16:10:14.95 ID:pD88WF5t0.net
こないだの日本船籍に鞍替えしたクイーンビートルの企画は良かった
新幹線が海を渡ってた♪

272 ::2022/02/12(土) 16:16:22.31 ID:mZlLbjtT0.net
>>258
その通り
諫早湾干拓のギロチンのスイッチを押した天下り高田の頃はまだスーパー特急方式を予定していたからね

>>260
福岡都市圏全体で地価高騰して、博多へ40分程度かかるエリアでも一戸建て用の土地を買うのに5年前より数百万積まないと買えないからね
おかげで駅徒歩10分かかる利便性の悪いマンションでも快速停車駅ならばバカ売れ即完売

>>262
偽装熊本のクズは紙おむつ履いとけ
嫌なら高速バスにすればいいじゃないか
かもめで何十往復しても体調崩したことはない
線形改良できない、複線化できないから今の武雄温泉〜諫早ルートでスーパー特急の案のままならここまで揉めてないわ

>>268
リレーかもめは肥前鹿島で打ち切るのかしらね

273 ::2022/02/12(土) 16:20:37.38 ID:WR1g1CeK0.net
九州外の人は田舎の新幹線ってことで東北あたりと同じイメージで語るが
佐賀は人口が少ないと言っても古くからの街が長崎街道沿いに発展してる
何十kmも寒村しかない東北や日本海側とはわけが違うのよ
そもそもこの佐賀区間、僅か50kmなんだぜ?

274 ::2022/02/12(土) 16:27:46.92 ID:tFitdsP20.net
長崎まで新幹線で行く人おらんよ
そもそも長崎に集客力ないし新幹線要りません

275 ::2022/02/12(土) 16:38:15.67 ID:QZMoW9hF0.net
だいたい長崎のせい

276 ::2022/02/12(土) 16:46:36.96 ID:pD88WF5t0.net
鎖国してたから内陸部の街道が重要になってただけ 
時代は変わったのよ 以上

277 ::2022/02/12(土) 16:49:54.88 ID:cIYIBDsF0.net
時代は変わったから長崎市は衰退して佐賀市は人口流入して鳥栖市は九州一の物流拠点になりつつあるわけよ 以上

278 ::2022/02/12(土) 16:52:21.06 ID:pD88WF5t0.net
アマゾンのデカイやつなら見たことあるよ 
ちょっと笑えた(笑) 馬鹿なものを誘致したなとw

279 ::2022/02/12(土) 16:57:52.73 ID:A1CjV0su0.net
>>272
体調を崩すことはないけど、あの区間は酔うよ
特に長崎まで行く白いやつはシート?が臭いし
かと言って新幹線は要らない

280 ::2022/02/12(土) 17:05:48.83 ID:wWoNABOQ0.net
長崎の人口減少率は日本トップレベルだからな。こんなところに新幹線通しても…て感じ。

281 ::2022/02/12(土) 17:16:04.93 ID:K8Sh5KoK0.net
コロナ禍以後で需要見直したらもう費用便益ヤバいだろ
ただでさえ衰退してる長崎には要らない

282 ::2022/02/12(土) 17:18:22.82 ID:gE5klulw0.net
既に作っちゃった長崎県部分はちょっとだけなんだからそっちをミニ新幹線に作り直すしか無いだろ

283 ::2022/02/12(土) 17:27:05.28 ID:pD88WF5t0.net
水晶「お前はもう廃止する…」

284 ::2022/02/12(土) 18:17:01.17 ID:jdx5knpW0.net
>>14
要らない

285 ::2022/02/12(土) 18:33:31.52 ID:c9DgmnK00.net
>>262
そんなの佐賀の責任じゃねーだろ
文句ならJR九州に言えよバーカ

286 ::2022/02/12(土) 18:37:26.63 ID:c3vFQSWH0.net
>>274



馬鹿と方言


 

287 ::2022/02/12(土) 18:38:26.99 ID:c3vFQSWH0.net
>>274

福岡ー釜山 210km
福岡ーソウル 530km
福岡ー平壌 730km
福岡ー上海 870km   ←中国www
福岡ーウラジオストク 1060km ←ロシアwww
福岡ー東京 1200km   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww

首都圏民の95%が死ぬまで行かない福岡
福岡土人の95%が何度も行く首都圏。

片思いのストーカーみたいだなwwww


_人人人人人人人人人人人人人_
>  バカ、アホ、今すぐ死ね!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

288 ::2022/02/12(土) 18:45:16.12 ID:7+QtBJ020.net
>>287
群馬の方がウラジオストク近いじゃん

289 ::2022/02/12(土) 18:49:11.36 ID:mZlLbjtT0.net
>>287
空港のないグンマーに言われてもなぁ
福岡〜東京羽田線の搭乗率は8割で新千歳〜東京羽田と国民輸送人員数日本一を競ってるんだが

290 ::2022/02/12(土) 20:35:36.48 ID:c3vFQSWH0.net
>>288
>>289


福岡は首都圏群馬と違って、一部上場の有名飲食店も無い糞ド田舎w
ぎょうざの満州、幸楽苑、山田うどん食堂、日高屋、他にも無いものだらけの糞ド田舎
早くいつもホルホル自慢してる空港から飛行機で食いに来いよwww




東京ー硫黄島 1200q
東京ー福岡 1220q   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 

291 ::2022/02/12(土) 21:01:30.27 ID:A1CjV0su0.net
山田うどんって関東ローカルの店だろ

292 ::2022/02/12(土) 22:04:32.08 ID:mZlLbjtT0.net
キチガイだからまともな日本語も書けないし経済の知識もないんだろう可哀想に
飲食業の上場企業がない群馬を悲観してんだろうね
・ロイヤルHD(ロイヤルホスト他 東証一部)
・プレナス(やよい軒、ほっともっと他 東証一部)
・ピエトロ(洋麺屋ピエトロ他 東証一部)
・力の源HD(一風堂 東証一部)
・梅の花(豆腐料理レストラン 東証二部)

1,200kmはフライトは1時間ちょい、所要時間は保安検査時間入れても2時間半で東京〜大阪、大阪〜福岡と同じなのを知らんのはカネなくて乗ったことないんだろ

293 ::2022/02/12(土) 22:25:48.95 ID:2vJU6YGW0.net
やろやんにマジレスしても無駄だよ
生温かく見守ってあげるかNGしてあげましょう

294 ::2022/02/12(土) 22:37:17.51 ID:hqzxYFih0.net
それをやってこそのテクノロジー最先端だよ。

295 ::2022/02/12(土) 22:42:43.28 ID:B6wOOuXO0.net
在来線は100年現状維持させると誓約させればいいんじゃね

296 ::2022/02/12(土) 23:04:30.27 ID:xXj+i8tm0.net
佐賀空港通れよ

297 ::2022/02/12(土) 23:22:18.62 ID:c3vFQSWH0.net
>>292

悔しいのうwww悔しいのうwwww


_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

298 ::2022/02/12(土) 23:23:23.39 ID:c3vFQSWH0.net
>>291
カッペ涙目wwwwwwwwwwwww

299 ::2022/02/12(土) 23:24:20.78 ID:c3vFQSWH0.net
>>293
NGと言いながらレスしてる馬鹿ww
カッペイライラwwwwwwwwwwwwwww

300 ::2022/02/12(土) 23:26:36.08 ID:e0hxc/iQ0.net
裁判おこせよ
知事の職権濫用だろ

301 ::2022/02/12(土) 23:31:55.28 ID:khdsgG1c0.net
>>14
いらない、やめてしまえ

302 ::2022/02/12(土) 23:33:48.50 ID:4/c9p4PA0.net
フル規格のレールバスでも走らせばいい

303 ::2022/02/12(土) 23:35:51.72 ID:khdsgG1c0.net
作れ作れ、っていま言っているヤツらは

出来て採算取れなかったら姿を消すヤツらです

304 ::2022/02/12(土) 23:44:14.94 ID:O2VqICAZ0.net
群馬県民的には、将来西の方に行くとき高崎から北陸新幹線敦賀経由新大阪がいいのか、上越新幹線東京経由新大阪がいいのか、気になるのはそれだけ

305 ::2022/02/13(日) 02:52:16.00 ID:50WPctS80.net
これに関しては長崎がなあ…
つか、新幹線本当に必要か?

306 ::2022/02/13(日) 03:02:32.35 ID:/XF1pK8x0.net
>>293
どんなにスルーしても絡む馬鹿だし手の施しようがないし。

307 ::2022/02/13(日) 03:09:44.62 ID:/XF1pK8x0.net
>>292
サロンパスなら九州が本社なのも知らないんだろうね

308 ::2022/02/13(日) 03:10:30.89 ID:QUp9Ohq30.net
自分の地域には関係ないからor不要だからと計画全体を妨害するってのは地域エゴの一種
静岡とやってることは変わらない

309 ::2022/02/13(日) 03:15:26.78 ID:/XF1pK8x0.net
>>308
元々在来線活用で新幹線計画もなかったんだが。

騙し討ちしたのは長崎と国とJR九州だけど

310 ::2022/02/13(日) 03:44:23.56 ID:J4rBKJQ+0.net
新鳥栖から武雄温泉までフル規格での建設合意ができるまでは、リレー方式が残りそうだな。
30年後には、そろそろフル規格で繋げましょうなんて話でまとまるかもしれない。

311 ::2022/02/13(日) 04:10:52.88 ID:jhKrFkaY0.net
>>143
遅レスですが、私も山形新幹線は3軌だと思ってたのですが、Googleの航空写真で見ると2軌ですね。
普通列車も標準軌の車両が走っていて、狭軌の貨物列車は走れないようです。

3軌になってるのは青函トンネルですね。
あそこは標準軌の新幹線と、狭軌の貨物列車が走っています。

312 ::2022/02/13(日) 10:51:40.14 ID:EFAoMP/i0.net
>>310
その頃には長崎新幹線大赤字で放り出してんじゃね?
作ったゃった新軌道に160キロ出せるスーパー特急で良かったと思うよ?

313 ::2022/02/13(日) 10:56:29.01 ID:27qt0vEa0.net
佐賀県は折れないだろう。
一度騙し打ちのようなことをやられた相手に少しでも歩み寄るようなことをしたら、また付け込まれるだけだからな。

314 ::2022/02/13(日) 10:57:22.95 ID:agNYe8DA0.net
高架橋に広軌と狭軌を1本ずつ引いておけば良かったのに。
乗り換えなしの直通急行も走らせられるし、フル規格マンセーの長崎の人もN700Sが走ってニッコリでしょうに。

315 ::2022/02/13(日) 11:19:38.55 ID:27qt0vEa0.net
FGTの目処が立たないのに途中で中断や計画変更をすることもなく末端だけ完成させて、出来ちゃったから佐賀県もフル規格で、と言い出すのは、初めからそのつもりだったと見られて当然だよなあ。

そんなスタンスで来られたら悪意有りと見られて拒否されて当たり前。

316 ::2022/02/13(日) 12:07:48.07 ID:hXEZavz+0.net
>>314
わざわざ高い金出して高架複線で建設して単線並列とか...
新幹線が行き違いで通過待ちするんかw
長崎にはお似合いかもしれんけど

317 ::2022/02/13(日) 12:21:31.20 ID:Rl3SajD00.net
>>79
長崎新幹線敷設を強行して
博多迄の交通費を二倍にしても
金銭的余裕の無い未成年旅客は
高速バス九州号乗車を選ぶでしょうね。

318 ::2022/02/13(日) 13:23:39.39 ID:NFjNjtGe0.net
三瀬越えという近道があるのに、鳥栖周りで高い新幹線なんか乗らんでしょ

319 ::2022/02/13(日) 13:25:20.58 ID:QhJIfxdq0.net
坂本峠越えもあるよ

320 ::2022/02/13(日) 13:48:52.64 ID:stOSkyuG0.net
>>308
お前は30分しか早くならないのに運賃2倍出すんだな?
大阪から3時間以上かかるのに飛行機移動しないんだな?
需要がないことを過去の航空路や高速バス、観光統計が証明しているのにそれでも地域のエゴか?

>>310
30年後には日本人が1億割って年寄だらけになり、やっぱり作らなくて正解だったね、となるだけ

>>313
だってJR九州の社長が並行在来線の特急維持なんてコミットしてないと、過去を無かったことにするザマだからな
鹿島市と江北町をあれで黙らせて新線工事に繋げたのに

321 ::2022/02/13(日) 14:10:50.58 ID:QhjMevsE0.net
>>320
長崎本線が三セク化したら有明海沿岸の市町は死滅しそうだけど佐賀県選出の
国会議員は誰もが押し黙って暗に市町死滅に賛意を示してるのが不思議

322 ::2022/02/13(日) 14:47:00.63 ID:Ur7mAboM0.net
バス専用道路に転換する事も検討してみたら?
日高の方の結果が数年後には出るだろうしさ
長崎県内の路線が孤立しても佐賀の知った事じゃないし

323 ::2022/02/13(日) 14:54:04.27 ID:zRhWGx/70.net
>>308
自分の地域には関係ないし不要だけど、建設費は出せ、日常的に使ってる在来線は廃止する言われたら反対するだろ

324 ::2022/02/13(日) 15:05:50.62 ID:hXEZavz+0.net
>>322
時速250キロで走るバス専用道路とか胸が熱くなるな
...案外そっちのほうが需要ありそうだが

325 ::2022/02/13(日) 15:44:28.53 ID:BLD7kJFn0.net
・東京からの距離が福岡よりもずっと近い自慢
・山田うどんや日高屋が在る自慢


う〜ん、やっぱ朝鮮人の思考は理解できんばい

326 ::2022/02/13(日) 15:55:09.99 ID:cQAg9jsm0.net
佐賀県って長崎県と福岡県に折半譲渡すべきだと思うの

327 ::2022/02/13(日) 16:01:29.35 ID:XJAmf6sE0.net
最終的には佐賀県の丸損で終わる
交付税と様々な補助金を人質にされたらどうにもならん

328 ::2022/02/13(日) 16:04:58.23 ID:3uyZkVSp0.net
>>30
特急減らされるわ新幹線停まらないわで佐賀にとっちゃ完全にデメリットでしかない

329 ::2022/02/13(日) 16:06:57.56 ID:qP6Y5Uck0.net
我国の標準軌は、佐賀藩士大隈重信が決めた3フイート6インチだ

当時のイギリスは今の整備新幹線問題のようなありさまだったが
技術進歩で従来の軌間より1フイート狭い3フイート6インチならば
建設コストは大幅に安い半面速度や輸送力は同程度にできると注目されていた 

国交省は我国の役所のくせに日本標準軌を蔑ろにするとは言語道断だな

中国では350km/hのフリーゲージトレインが開発されてるのに。
 

330 ::2022/02/13(日) 16:07:50.00 ID:S144QGJ90.net
佐賀県の公務員が開発すればいい
欲しいやつが作ればいいんだよ

331 ::2022/02/13(日) 16:18:55.30 ID:FuEE94Nz0.net
>>22
かしわうどん美味しい

332 ::2022/02/13(日) 16:31:53.46 ID:+NF6rNJc0.net
>>22
祐徳稲荷神社
七ツ釜
玄海エネルギーパーク
鏡山
見帰りの滝
有田陶器市
ムツゴロウ公園
海中鳥居
いろは島温泉
吉野ヶ里遺跡
波戸岬
宝当神社
バルーンフェスタ
肥前夢街道
メルヘン村
小城羊羹
ブラックモンブラン
竹崎がに
九年庵
鳥栖プレミアム・アウトレット

333 ::2022/02/13(日) 16:32:51.30 ID:t0n986R70.net
佐賀は新幹線もFGTも欲しがってない
JRがFGTなら在来線間までいけるからFGT前提で新幹線通らせてってお願いしてた立場

334 ::2022/02/13(日) 16:44:58.17 ID:XJAmf6sE0.net
>>333
でも結果は佐賀の一人負けだよ
交付税出しません、補助金出しませんってやられたらどうにもならない

335 ::2022/02/13(日) 16:47:39.25 ID:t0n986R70.net
もうどうでもいいさ
そういうことをするなら国後と滅びていい
実際もう来世紀どうなってるかわからんしな
佐賀はいいなりになっても破滅するんだからいうこと聞かなきゃ破滅なんてのは脅しにゃならん

336 ::2022/02/13(日) 16:51:49.01 ID:9GNyp4sN0.net
>>334
なおさら資金無いので一切協力はしないで終わりだな

337 ::2022/02/13(日) 16:52:16.46 ID:1PbmMCKw0.net
「日本は山岳部が多いから、狭軌の方がトンネルの断面積は狭くていいから建設コストは安上がりですよ」みたいにイギリスの鉄道専門家から言われたんだろうな。
大隈重信じゃなくても、狭軌を選んだだろうよ

338 ::2022/02/13(日) 16:58:57.97 ID:9/Dit1iS0.net
奴隷根性の抜けない岐阜県民らしい言い草で呆れ果てる
そりゃ元ヤクザの嫁さんを国会に送り込むわけだわ

339 ::2022/02/13(日) 17:00:17.85 ID:hXEZavz+0.net
>>334
ttps://toyokeizai.net/articles/-/258641?page=4
>■ 国が交付金を払わない
> なぜ佐賀県が地方交付税による地方債償還を無視した主張を続けているか。
> それは地方交付税交付金そのものを信用していないからだ。
> 佐賀県の公式サイトに掲載された「平成28年度版佐賀県の財政」によると、
> 国が佐賀県に払う交付金が足りないため、佐賀県が借金をして立て替えている。

交付税が何だって?

340 ::2022/02/13(日) 17:20:08.26 ID:Ur7mAboM0.net
>>334
あー佐賀空港の排水対策の工事費用無いわー
オスプレイ受け入れできないわー

って事になったら国交省黙れよって圧になる

341 ::2022/02/13(日) 17:53:29.65 ID:3vxWHljl0.net
自由ガイジ列車

342 ::2022/02/13(日) 18:27:01.66 ID:sg7K3vJb0.net
>>321
自民4に立民2だから勝ち目ないんだろ
原口がまともに戦える頃だったら少し違ったかもしれんが

>>322
もともと長崎本線の肥前鹿島〜諫早間の線形改良が不可能で高速化できない、一部複線化できないのが問題で、早岐や大村経由で諫早に至る新線で高速化してスーパー特急を走らせる、が20年前の案だったのだから、それに戻せば足りる
これなら新線は無駄にはならないので、負債も最小限

>>325
乞食は日本語習ってないからニュース記事読めなくて、福岡が日本一の人口増加率で、首都圏にしかなかった企業がこぞって出店してきてるのを知らんのだろ

>>326
佐賀市街地まで30分圏内だったら長崎よりも佐賀のほうが住みやすいけどな
むしろ長崎が佐賀に食われる方なら理解できる

343 ::2022/02/13(日) 18:36:37.67 ID:QhJIfxdq0.net
長崎県には住みたくないよね

344 ::2022/02/13(日) 18:44:23.68 ID:27qt0vEa0.net
地方での新幹線なんてこれからますます不用になるだろうに。

このまま5年か10年ほど着工しないまま過ぎれば、それから新幹線作ったって完成する頃には無用の長物になってるだろうよ。

345 :名無しさんがお送りします:2022/02/13(日) 19:01:00.31 ID:uZmXI/Ov/
行き止まりの長崎
空気の佐賀

346 ::2022/02/13(日) 18:56:52.60 ID:6iCjHrQn0.net
佐賀県側は新幹線ルートには口を出さず新駅設置も言わず、費用は出さず、在来線の本数維持と運賃維持ぐらい言ってもいいと思う

347 ::2022/02/13(日) 19:03:24.99 ID:sg7K3vJb0.net
>>330
欲しくないんだってば
狭軌のままスーパー特急だったらここまで頑なに反対しない

>>344
まさにその通り
長崎市は20年後に人口が27%も減る予想が出ている
嬉野市は-35%、武雄市-25%、諫早市-23%
佐賀平野の軟弱地盤をどうにか攻略して全通する時には、大企業は長崎撤退して福岡に集約
公務員しか仕事がない状態になっていく

348 ::2022/02/13(日) 19:09:14.05 ID:BYbxmVom0.net
地方に必要なのは人の高速移動じゃなく、産業と雇用だよな
それを支えるための物流の高速化は必要だが

349 ::2022/02/13(日) 20:16:56.79 ID:wIhuvgwg0.net
>>346
リレーで十分だよ
それで6者協議で合意してるから

350 ::2022/02/13(日) 20:26:09.89 ID:hXEZavz+0.net
6者協議の段階で「FGT出来ません」って国がはっきり言ってれば、
スーパー特急に戻る選択肢もあったのにね

351 ::2022/02/13(日) 20:26:14.60 ID:Hz2reDB+0.net
人口100万人以下の県は、隣接地と強制合併させれば良いじゃん。

さあ、旧佐賀県 VS 旧長崎県で決着させろ。

352 ::2022/02/13(日) 21:17:24.95 ID:J4rBKJQ+0.net
リレー方式の恒久化なら費用は無料だ。
フル規格の新線敷設だと6200億円(工事途中で追加費用がかさみ1兆円を超えるかもしれない)

353 ::2022/02/13(日) 21:25:22.68 ID:mB7oINX30.net
なんでそこまでして長崎に新幹線通したいのかわからんなぁ
一部の土建屋とそれを支持母体にした議員が一時的に儲かるだけだろ
中長期的には維持管理費用その他諸々でで長崎も佐賀も赤字だろ

354 ::2022/02/13(日) 21:30:06.49 ID:iVOewuBC0.net
おらが市にもフル規格新幹線がキタ!
年寄りにはこの上のない喜びなのでしょう

355 ::2022/02/13(日) 23:50:39.64 ID:27qt0vEa0.net
>>348
人が移動しなきゃ出来ない事なんて今後ますます減るしな。

コロナが終わったところで、昔みたいに出張だとかそんなに戻らんぞ。

356 ::2022/02/14(月) 07:20:00.22 ID:SWw0qUgB0.net
このような論争はもはや狭軌の沙汰である!

357 ::2022/02/14(月) 07:42:47.04 ID:vj4G7bJx0.net
対福岡移動のことしか考えてないの?
直通効果で関西圏からの集客とか
佐賀にもメリットあるけど…

358 ::2022/02/14(月) 07:49:03.73 ID:bvmHODbF0.net
佐賀を悪者にしたいやつ馬鹿なの?
この問題はどう見ても、国と長崎が悪い。
佐賀は九州新幹線は県内通してるし、鳥栖武雄温泉間は最初から新幹線いらんと言ってる。

359 ::2022/02/14(月) 07:50:12.82 ID:m+9K9ekJ0.net
>>357
関西圏からなにしに佐賀に行くんだよ
長崎ならまだ観光需要もあるけどさ…

360 ::2022/02/14(月) 08:11:53.38 ID:9OlprIiB0.net
なぜだろう・・・静岡は死ねと思うが佐賀は応援したくなる

361 ::2022/02/14(月) 08:18:44.65 ID:M4/Xs1cv0.net
>>357
佐賀〜大阪間に需要がないことは航空路が証明している
2011年に航空路は運休(廃止)になり、かたや佐賀〜東京は羽田便4往復、成田便1往復まで増えた
大阪線が2往復しかなかったので不便だったのもあるが...
「4時間の壁」からすると、佐賀で一番遠い特急停車駅の肥前鹿島から新大阪まで、乗り継ぎ時間含めて3時間半〜4時間なので、博多で新幹線に乗ればいいや、となってる

長崎は4時間の壁に収まらないが、長崎駅前から高速バスで長崎空港まで行けば、乗り継ぎ含めてほぼ3時間ちょうどで梅田に着く
博多〜新大阪で2時間半かかるのに新幹線がフル規格で全線開業できても長崎〜新大阪は3時間半
航空路のほうが利便性がいいのは変わらない
むしろ新幹線開業で需要減したら、航空路の本数減で不便になるだけ

362 ::2022/02/14(月) 08:28:00.72 ID:M4/Xs1cv0.net
>>358
自民党が工作してるのよ
スーパー特急計画をフル規格でごり押しした当時の長崎県知事が国務大臣だもの、クソプライドで必死

>>360
佐賀は一度もゴネてなんかないからね
最初からこの路線はスーパー特急で狭軌維持したほうが利便性がいいし、地域アクセスとしても長崎本線が必要、たったこれくらいの時短効果では建設コストを回収できないと佐賀の主張は一貫していて、統計上もそれは間違いない

363 ::2022/02/14(月) 08:46:07.44 ID:SWw0qUgB0.net
佐賀の自滅は笑える(笑)

364 ::2022/02/14(月) 08:54:46.60 ID:ZZoff+4l0.net
自滅してずっとリレーで決まりだな

365 ::2022/02/14(月) 09:03:16.84 ID:SWw0qUgB0.net
ですな

366 ::2022/02/14(月) 09:22:01.49 ID:DCTxNc2y0.net
佐賀空港は出来たときは、最初地方都市と結んでたけど、全日空の羽田だけになったし、JAL撤退した
赤字で苦しんでどうしようもなくなったが、
東京都に対しては、観光ではなく仕事や、用事の移動に的を絞って
朝の佐賀出発で650−825、夜の羽田発1925−2125を確保して日帰りの使用を可能にした
また空港周辺の駐車場を大量につくって、全部無料にしたから、早朝のや夜も使えるようにした。
これで東京からの搭乗率は凄く回復した

観光に関しては、積極的にLCCを誘致して、上海の定期チャーター便を呼んできた
上海を午前中に出発して、佐賀に昼前に到着、佐賀を午後出て上海に夕方着くように、
LCCに有利な発着枠を確保したり、利用料を値下げしたりと、
福岡行くのには不便ではあるが、有利な条件を整えて、
成田、仁川、台北など定期チャーター便を頑張って呼んできて、観光客を呼んだ
コロナ前は駅前のスーパー行くと、中国なのか外国人観光客がいっぱいなんか買ってたりした

佐賀は、新幹線直通があっても、大阪や東京などから観光客が来ると思っていない
長崎とか、はるかに観光資源に恵まれていて、工夫もせずに舐めてると思ってる

367 ::2022/02/14(月) 09:46:13.41 ID:SWw0qUgB0.net
福岡には長崎が必要
福岡には熊本も必要
その逆もね

368 ::2022/02/14(月) 09:49:36.49 ID:VPXTBqFc0.net
[ ::━◎]ノ 鉄ヲタ発狂スレw.

369 ::2022/02/14(月) 09:50:11.15 ID:dHOKVK3N0.net
>>363
新幹線が通れば街が発展するとでも思ってんの?昭和の価値観から抜け出せない人?

370 ::2022/02/14(月) 09:51:16.98 ID:IEV0jiJ80.net
なんでたかが県に優先権があるの?

371 ::2022/02/14(月) 09:57:50.50 ID:xlJDRCwL0.net
>>370
金を出す立場だから

372 ::2022/02/14(月) 10:11:41.20 ID:SWw0qUgB0.net
>>369
違うよ 全国の在来線を山形新幹線みたいなものにしたいの♪

373 ::2022/02/14(月) 10:13:22.22 ID:SWw0qUgB0.net
好きだぜビッグボス!!

374 ::2022/02/14(月) 10:23:29.65 ID:VZ2sY4Ny0.net
>>370
福岡県なのに知らないのか?

国鉄が民営化されて、鉄道建設は各事業者がする事になった
(それまでは新線建設は、鉄道省時代は国費
国鉄時代は国鉄が金借りて建設するか?、国の特殊法人 鉄建公団が建設した)

ただそれでは金のかかる新幹線は何処も建設しないから
都道府県から国に「新幹線を建設してほしい」と要請があった時
★完成後に新幹線を引き受ける鉄道事業者が居る
★要請した自治体が、総事業費の3割を負担する
★並行在来線は、要請した自治体が引き受ける

整備新幹線 3条件ってのを満たした路線のみ国が事業主体になって整備する事になった

佐賀県は★新幹線作ってほしい。とは要請してない
★並行在来線は引き受けるつもりは無い

で、前に進まず

375 ::2022/02/14(月) 10:33:55.15 ID:SWw0qUgB0.net
うふふ
でも、赤字路線の線路をひっぺがして土地売ってカネを回収するだけでいいかもw

376 ::2022/02/14(月) 10:36:12.81 ID:kMLdW8JU0.net
マジか
静岡最低だな

377 ::2022/02/14(月) 10:39:51.20 ID:AoDFNfeh0.net
>>372
新在直通は韓国を見てるとダイヤも組みにくいし速度も出しにくいからあまりおすすめ出来ない、あの国は他にも問題があるから一概に言えないけど

378 ::2022/02/14(月) 10:41:20.99 ID:kMLdW8JU0.net
佐賀回避して熊本-長崎を有明海経由でどや

379 ::2022/02/14(月) 10:48:22.44 ID:dHOKVK3N0.net
>>372
じゃあ自滅すんのはフル規格通した長崎だろ

>>378
博多南から脊振突っ切って武雄温泉に繋げたら良いと思う

380 ::2022/02/14(月) 10:59:49.25 ID:nbkSIrWf0.net
>>342
鉄道のシステムよく知らないけど複線化が容易そうな肥前山口から肥前鹿島までと
湯江から諫早までだけ複線化してもそんなに早くはならないのかな?
待ち合わせ時間は結構減りそうだけど

381 ::2022/02/14(月) 11:00:37.56 ID:SWw0qUgB0.net
>>379
違うよ 両方とも自滅なの(笑)
あと、変なルートを示さないでよ! あなたは大正脳の方かな?w

382 ::2022/02/14(月) 11:02:21.83 ID:vLY4EpbT0.net
もういいじゃないの金かかるけど佐賀迂回で在来線徐々に減らして行けば

383 ::2022/02/14(月) 11:06:50.15 ID:SWw0qUgB0.net
>>377
うん♪

384 ::2022/02/14(月) 11:32:00.08 ID:tci2z2p00.net
カメ半分入れたら黙るだろと脱がしてみたら貞操帯でがっちりガードされてましたふざけんなみたいな話になってる
FGT案は「三セク化しない区間は在来線特急として振る舞うのであれば利便性が変わらないので文句は言えない」ってだけだろうし

385 ::2022/02/14(月) 11:32:09.87 ID:M4/Xs1cv0.net
>>380
肥前山口〜肥前白石で一級河川の六角川を跨がないといけないから橋梁新設が必要だし、肥前七浦〜諫早の連続カーブ区間で線形改良が出来ないと費用対効果が出ないと思う
肥前鹿島〜諫早の駅利用者は2500人/日程度で人口は減りっぱなしなので、ここに複線化投資をしても先はないし、それなら長崎県央地区まわりで、というルート自体は納得がいく

386 ::2022/02/14(月) 12:11:40.01 ID:nbkSIrWf0.net
>>385
なるほどありがとう。高速道路並行ルートで新規に鉄道作ってもそれ以外の地域に
メリットないじゃんと思ってしまうけど現実には費用対効果は大事だもんね。
会社で同期だった友人が家業継ぐために鹿島帰って昔は佐賀県南部の中心都市
だったのに大変みたいだから住んだ事もないのに有明海沿岸になんか思い入れあるんだよね

387 ::2022/02/14(月) 12:35:00.06 ID:M4/Xs1cv0.net
>>386
いい人だなぁ...ほっこりした
祐徳稲荷神社の参拝が多かった頃は肥前鹿島も栄えたけど、今は大村〜鹿島のR444と、鹿島〜白石方面のバイパスが出来て、かつてみたいに交通混雑しなくなってるのよね
人口が30年減り続ける鹿島、30年毎年1000人増える大村...

更に白石町福富〜佐賀市嘉瀬南まで有明海沿岸道路が部分開通し佐賀空港、佐賀市街方面のアクセスも改善していて、いよいよ鉄道より自家用車がいいじゃん、となってしまっている
肥前山口あたりの人も、R34が80km/hで流れてるから、佐賀市内が目的地ならば大人は多分電車を使ってない
若い子は博多より天神に行くから、時間かかってもコスパ優先で佐賀駅乗り換えでわかくす号に乗る
そもそも佐賀県は一人一台軽自動車の車社会ですからね

388 ::2022/02/14(月) 12:39:49.11 ID:GFpUlMsC0.net
>>357
2011年に乗り換えありから毎時1〜2本直通になった新鳥栖がどれだけ伸びたんだ

389 ::2022/02/14(月) 13:25:19.63 ID:nbkSIrWf0.net
>>387
ありがとう、数年前にその友人と祐徳稲荷神社にお祓いに行った時なんだけど
待合室でお茶とお菓子を出されて待っていたら今の宮司さんのお父さんで先代の
宮司さんがわざわざ来られてお祓いやご祈祷で解決できるお悩みでしたら
夜中でも対応しますのでご遠慮無くお越しください、そのために夜勤の神職が
おりますからと言われて素晴らしい神社だと思ったので毎年参拝してるよ
貴方が言うように有明海沿岸市町は鉄道よりも道路網整備の方が良さそうね
それにしても有明海沿岸道路の佐賀エリアは遅々として進まないが

総レス数 389
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200