2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学生時代「勉強クソ」10年後「学ぶ事は面白い」 なぜなのか。相川七瀬さん40代で大学生に [421685208]

1 ::2022/02/12(土) 19:35:07.18 ID:OalyPpUr0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 相川七瀬 40代で大学生になった理由…「どれも捨て授業がない。有意義ですね」

歌手、相川七瀬(46)が12日放送のニッポン放送「NOKKOのオカエリ ただいま。」(土曜後4・50)に出演。現在通っている大学での生活に触れ、「学んでいて本当に面白い」と充実ぶりを口にした。

 2020年、国学院大神道文化学部に入学し、現役大学生になった。もともと「神社のお祭り」が大好きだった相川は、「過疎化が進んでいるような地方の地域に残っている古いお祭りを、どうやって次の世代につなぐかみたいな活動を10年くらいやっていた」という。10年経過したところで「その活動を一つ上にあげたい」と感じた時、「自分の学びが足りない、専門的に習わないとダメだと思った」ため、大学挑戦を決意したそうだ。

 「お祭りってその地域の古い習慣が残っていると思う」とした上で、「それがどんどんなくなってきていて、継承者もいないし。それって日本人として大事なものが一つずつなくなっているんじゃないかって、すごい思っていて」と吐露した。

 大学で学ぶことは「本当に面白い」と相川。「大人になって大学生になったので。自分の行きたい専攻の学部を選んだから、どれも捨て授業がないというか」と続けた。すべてが「本当に自分の知りたいことばかりの授業」。大人になって大学に通うことを「すごく理にかなっているというか、有意義ですね」と表現した。

 高校生らが「(やりたいことが)分からないで、なんとなくこの学部でいいのかな」と考え、大学進学することに対して「苦しい4年間を過ごさなきゃいけないと思う」と持論を展開。自身の子どもの将来に思いを馳せ、「自分が大学生になって、その後子どもたちが大学生になっていくので。やってよかったなって思います」と声を弾ませた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/18512ec33a8185d039db071a368b34366416dcf5&preview=auto

2 ::2022/02/12(土) 19:35:53.20 ID:fXIeTLEq0.net
タンス禁止

3 ::2022/02/12(土) 19:35:58.02 ID:paBDrpoS0.net
ねえ教えて欲しい

4 ::2022/02/12(土) 19:37:28.63 ID:6laCeXor0.net
もう戻れないの?

5 ::2022/02/12(土) 19:37:52.91 ID:CkMUglU80.net
この人ついこの間に高卒認定試験だか受けてたな
前向きならまあいいんでないかね

6 ::2022/02/12(土) 19:39:33.35 ID:JyWBEU810.net
>>5
高校も行ってなかったのか

7 ::2022/02/12(土) 19:40:06.22 ID:fF7xiz5O0.net
1996年の夏を思い出す

8 ::2022/02/12(土) 19:40:57.62 ID:BFqQimX30.net
夢見る少女じゃイられない!

9 ::2022/02/12(土) 19:42:36.95 ID:+RpRHcSs0.net
いいことだ

10 ::2022/02/12(土) 19:42:57.77 ID:38l5QqB10.net
遠く波の音聞こえた気がした

11 ::2022/02/12(土) 19:43:05.51 ID:dSHgPbCR0.net
世界史で大学まで通してたけど今は日本史がおもしろくてたまらん
作者死亡で終わったりしない一生楽しめるエンタメだわ

12 ::2022/02/12(土) 19:43:06.82 ID:csiBqkCa0.net
そりゃ学生時代は勉強よりもやりたいこと興味あること多いからな
大人になって自身で興味を持ってやり始めるのとは違う

13 ::2022/02/12(土) 19:46:12.72 ID:kP5zI00E0.net
>>5
今の衰えた頭で高卒認定試験なんて受かる気しないわ
凄いなぁ

14 ::2022/02/12(土) 19:46:22.70 ID:eL80EXpq0.net
年齢重ねると一通り遊びは経験して、飽きてくるんだよ。
で何故か今まで全く興味無かった事に新鮮味覚えて、熱中しだす。

15 ::2022/02/12(土) 19:47:31.41 ID:vfGa1Nxz0.net
お祭り大好きマイルドヤンキー

16 ::2022/02/12(土) 19:47:35.40 ID:lRSZdJg00.net
義務教育つまんないから

17 ::2022/02/12(土) 19:48:05.93 ID:Pwd1dnPc0.net
偉いなぁ!俺は経営学部から卒業して15年色々やった後、今経営者6年目だけど、大学の授業何一つ覚えてないわ笑笑
俺も学びなおしたいよ涙

18 ::2022/02/12(土) 19:48:45.22 ID:E+J0/Wmu0.net
>>5
真面目に凄いな

19 ::2022/02/12(土) 19:48:47.88 ID:00+TfClv0.net
祭りって愚民どもがしょーもない日々の不満を抱かんようにガス抜きの為のものだろ
学ぶ価値なんかないし、この現代においてまだ祭りを楽しんでる連中なんて馬鹿そのもの

20 ::2022/02/12(土) 19:49:17.07 ID:4mbUIRt/0.net
>>5
かっこいいわ

21 ::2022/02/12(土) 19:49:20.49 ID:yQbycTrI0.net
ゾイドスラゼロとか仮面ライダー剣とかサムライセブンの人

22 ::2022/02/12(土) 19:50:03.94 ID:Euxi4BXP0.net
スピリチュアル芸能人みたいなのでもうひと花咲かせたいんでしょ

23 ::2022/02/12(土) 19:51:28.91 ID:T6QjEX9H0.net
神主なるのか?

24 ::2022/02/12(土) 19:52:03.48 ID:hx0HFWcq0.net
今思えば楽しかったかも
他と違い受験勉強は努力がストレートに反映されるから

25 ::2022/02/12(土) 19:52:35.55 ID:2Q/RV3Lm0.net
若い頃は、夢見る少女じゃいられないとか歌ってたのに
夢見る頃を過ぎてもこの熱意
さすがブレードの主題歌歌ってただけはあるw

26 ::2022/02/12(土) 19:53:56.69 ID:jOlLHNUt0.net
世の中出ると無償で誰かがもの教えてくれるなんてないからな、学校って貴重だし大事な場所だったんだと分かる
これが学生時分にはどうやっても分からない

27 ::2022/02/12(土) 19:54:41.03 ID:bYwyoGaZ0.net
>>23
神主?
鹿島神宮クレカのデザインやったのもそれか?

28 ::2022/02/12(土) 19:55:26.15 ID:Lnw8wi840.net
夢見る少女じゃいられない(ヘイ♪)

29 ::2022/02/12(土) 19:55:32.24 ID:+8U5Rccn0.net
彼女と私の事情

30 ::2022/02/12(土) 19:55:43.56 ID:fGIE1Q8Z0.net
>>1
国学院神道文化学部という意外すぎるチョイスだが
これ、なぜか地球の裏側で自身が盆踊りソングとしてヒットしてる件と関連してるのかも
https://twitter.com/DAITOTETSUGEN/status/1036622646606102530
(deleted an unsolicited ad)

31 ::2022/02/12(土) 19:55:50.79 ID:EGSQ1wWV0.net
学歴コンプは高年高卒の多い5ちゃん見ればわかる

32 ::2022/02/12(土) 19:56:08.50 ID:TplOjlrK0.net
ゲームが楽しいからに決まってるじゃない
まず先達のレガシーを学習しきらないと
これこそがリスペクトというものです

33 ::2022/02/12(土) 19:57:03.40 ID:1+sNfXfz0.net
有名人は知名度があるから少し学歴を積めば特任教授とか社外取締役とかなれる。

34 ::2022/02/12(土) 19:57:42.42 ID:1+sNfXfz0.net
政治家も視野に入れている場合もある

35 ::2022/02/12(土) 19:58:50.51 ID:JyWBEU810.net
>>34
パヨクに叩かれそうで心配

36 ::2022/02/12(土) 20:00:12.94 ID:geequsda0.net
貧しい国で子供達が口を揃えたかのように教育を受けたいって言うのはつまりそういう事

37 ::2022/02/12(土) 20:00:15.44 ID:RrsZkSl60.net
ウソやろと思うだろうが
40過ぎるとちょっと知性が上がるw
ニュースとか若い頃は読まなかった硬い書籍が面白く読める。
だから学生時代の退屈な勉強も楽しいのだろうなぁと想像できる。

38 ::2022/02/12(土) 20:00:33.48 ID:CA3o4DtU0.net
相川七瀬が超絶好み過ぎて未だに結婚していないというくらい好き

と言いたいくらいのファンです。結婚はしました

39 ::2022/02/12(土) 20:02:07.96 ID:B74BVuXi0.net
×勉強が嫌い
〇学校が嫌い

だったと気づいたのは30の時でした

40 ::2022/02/12(土) 20:02:17.90 ID:CMu/HUvS0.net
相川七瀬と大黒摩季がごっちゃになる

41 ::2022/02/12(土) 20:03:12.07 ID:1HEkbiaK0.net
高卒だから分からんけど、おっさんおばさんだと授業とか居心地悪くないのかね?

42 ::2022/02/12(土) 20:04:04.85 ID:xhN0GrZB0.net
高校中退芸能人が大学に通う例はあるけどこの人は学部があまりに特殊すぎて例外だな
単純にすごい

43 ::2022/02/12(土) 20:04:07.07 ID:e7wG7ElW0.net
会社に入って実際にフーリエ変換とか使い始めてようやく面白みがわかったな俺は
どう役に立つかとか実用的なこと知らずにモチベは保てんよやっぱり

44 ::2022/02/12(土) 20:04:59.39 ID:5uLDNPS90.net
>>5

45 ::2022/02/12(土) 20:05:08.31 ID:8JCcecLC0.net
必要になったから

46 ::2022/02/12(土) 20:10:58.15 ID:Mc8u8X300.net
フリー℃万まだギターしてる?

47 ::2022/02/12(土) 20:11:03.80 ID:C12euLy20.net
国公立いけよ
芸能人も国会議員も猿ばかりやね

48 ::2022/02/12(土) 20:11:33.62 ID:qspx9XLS0.net
新しいことを覚えるのは楽しいな
転職して知らない知識ガンガン入れたり自営や副業で儲け方を調べてるときとか

49 ::2022/02/12(土) 20:15:30.20 ID:P9hMXtr50.net
学生時代は楽勝授業ばかり取ってて何も記憶に残ってない

50 ::2022/02/12(土) 20:16:29.27 ID:PjZP3Qmw0.net
>>41
佐々木望も密かに東大法に行ってたけどあまり気にされなかったらしい

51 ::2022/02/12(土) 20:16:50.45 ID:BiehIfP/0.net
若い頃売れっ子だったから行けんかったんだろ。この人は今更就活する訳でもないだろうし行ける時行けば良い話だよ

52 ::2022/02/12(土) 20:17:16.90 ID:RTzKNt+k0.net
普通に大学行ってるのすごいわ。
自分通信大学9年目。
仕事と育児あってなかなか卒業できない。

53 ::2022/02/12(土) 20:18:38.88 ID:BiehIfP/0.net
平民の人生と違う

54 ::2022/02/12(土) 20:18:53.56 ID:MFAw8OKL0.net
宝くじ当たったら大学の側に住んで毎日講義聞きながら暮らしたい

55 ::2022/02/12(土) 20:19:40.68 ID:2Q/RV3Lm0.net
>>52
実際に通学できた方がその辺は楽なんだろうね
ズルズルになることも無い
通信は全部自分で仕切っていかんとダメだし
ほんと大変そう

56 ::2022/02/12(土) 20:20:26.05 ID:Yu3zqqUL0.net
やる気まんまん

57 ::2022/02/12(土) 20:20:41.61 ID:+Wq3gDyv0.net
学生時代に培うべきは知識ではなく感性や倫理だからな
そして大人になって、他者に何かを与えようとした時に知識が必要になる

だから本来は逆なんだよな
子供の時こそ、学校の椅子に座らせるよりも
実体験として、多くの出来事に触れるべきなんだよ

58 ::2022/02/12(土) 20:21:09.53 ID:Lp8grdHw0.net
日本の学校や親は、学び=テスト勉強しか能がない糞オトナだらけだからな

59 ::2022/02/12(土) 20:22:33.01 ID:KpuyiQeJ0.net
若い頃は勉強以外にもやりたいことがたくさんあるからな
年をとるとできないことが増えていく
じゃあ勉強でもするかという気になる

60 ::2022/02/12(土) 20:24:33.13 ID:BiehIfP/0.net
学ぶ時間持てるタイミングが大学行くタイミングで良いんだよな

61 ::2022/02/12(土) 20:24:44.90 ID:QurTcuh90.net
昔は即生産しないと直ぐ死んでたしな
今は再教育、再雇用が余裕でできるはずなのに何故か変わらない

62 ::2022/02/12(土) 20:25:33.33 ID:QurTcuh90.net
>>58
団塊世代の足の引っ張り合いが因習化したんだな

63 ::2022/02/12(土) 20:26:20.87 ID:XQGZESLd0.net
勉強するのは楽しいけど学校の授業がクソってことだろ

64 ::2022/02/12(土) 20:26:30.38 ID:fQJjCjid0.net
就職する際の資格を得る為だけに行く大学はいわばやらされてる感があるからだろ
仕方ないからやるのはただの作業だからな、やる気が湧かないのは当然
学びたいから行く人はハナから学業やる気MAXなんだからやる事なす事全部有意義だろ
この人はもう恋心もないだろうからトラブルメーカーにもならないだろうし

65 ::2022/02/12(土) 20:27:41.90 ID:1HEkbiaK0.net
>>57
ほんこれ
というか座学を排除してあらゆる社会を学ばせる仕組みって、事例があるんだろうか
そっちの方が絶対に優秀な人間になると思うのだが

66 ::2022/02/12(土) 20:27:43.97 ID:Lp8grdHw0.net
知る楽しさ、学ぶ面白さ、これを気付かせることが真の教育
日本の学校や親など糞オトナたちにとっての教育は、我慢してしてクソみたいなテスト対策を頑張ることだから終わっている
損得マシンを量産化したいだけという

67 ::2022/02/12(土) 20:29:01.59 ID:6moRInQv0.net
大学の講義って面白かったか?
ヘボ大文系のせいかいきなりニッチな内容かテキストそのままの内容かやる気ない内容か教授のオナニーしかなかった気がする

68 ::2022/02/12(土) 20:31:30.40 ID:qKsJGRF00.net
ワイも50歳になって2年間社会人大学院へ行ったけれどよかったよ

69 ::2022/02/12(土) 20:32:29.60 ID:qCgZhp0K0.net
>>66
そもそもにおいて大人が知らないんだよね、学ぶことの意味、楽しさ
だから逆に理不尽に耐えるのを学ぶのがどうたらとか意味の無いことを続ける耐性がどうとか言い出す
それは確かに1つの能力なんだけど全ての能力じゃない
だから異様に我慢強いけど一方でゾンビみたいに働き続けてる大人ばっかりなんだよな

70 ::2022/02/12(土) 20:33:37.86 ID:JoJMgQVg0.net
>>52
放送?
先輩ちーす
2ちゃんよりテキスト見ましょうよ(自戒)

71 ::2022/02/12(土) 20:33:55.71 ID:MFAw8OKL0.net
>>65
ゆたぽんとかいう革命家が身をもって実験してくれている

72 ::2022/02/12(土) 20:34:01.32 ID:G9ckgK4/0.net
割と何したいか分からない人だよな

73 ::2022/02/12(土) 20:34:34.21 ID:QurTcuh90.net
>>57
学ぶとは真似る事だから完成品より自然に真似るのが基本だな
spれに学ぶだけ学んだら破って離れるのが自分の道なのに
張り付いてるだけだと進歩がないね

74 ::2022/02/12(土) 20:34:52.00 ID:G9ckgK4/0.net
映画見るのにも学がないと詰むんだよな
わかる

75 ::2022/02/12(土) 20:35:21.75 ID:2Q/RV3Lm0.net
>>66
いやー、可能性を得るための広い学習と
その先の実用性を身に付けるための専門学習はやっぱ完全に別物よ?
社会人になってからこうやって勉強が武器になるって思い至れるには
やっぱその前の義務教育とか高校の教育とかが必要だし
社会人も受け入れてくれる大学って受け皿も必要
そういう意味で一応今の日本はうまく行ってると思うんだけどね

76 ::2022/02/12(土) 20:36:59.68 ID:UfxqY0lq0.net
この間救急車蹴って捕まって無かった?

77 ::2022/02/12(土) 20:37:16.41 ID:3a6LbPOR0.net
テレ東のバス旅で言ってたな
確か母校が箱根駅伝出るって話して
おやおや?って感じになった

78 ::2022/02/12(土) 20:38:34.59 ID:QXjsPz/D0.net
相川さんをホントに尊敬する
俺は今40歳で語学の勉強してるが中々ネットが辞められんで勉強に集中出来ん

79 ::2022/02/12(土) 20:41:09.60 ID:aTb02fRY0.net
社会や就労を経験してからの学びはやっぱり違うなあと個人的にも実感する
学問に対しての関わり方や向き合い方、姿勢が違う

80 ::2022/02/12(土) 20:41:24.93 ID:Euxi4BXP0.net
いやいやこの先に何があるんだよ
神主になるのか?
どう考えてもスピリチュアル芸能人だわ

81 ::2022/02/12(土) 20:44:47.74 ID:jDqWvvPU0.net
七瀬と同じ大学いってノート見せあったりお勉強したいな

82 ::2022/02/12(土) 20:45:17.68 ID:CdI+waEw0.net
国学院と聞くとすぐに思い出すのが あぶねーあぶねー

83 ::2022/02/12(土) 20:46:03.37 ID:CdI+waEw0.net
>>52
まじ尊敬しますわ
素晴らしい

84 ::2022/02/12(土) 20:46:15.41 ID:7IKfzc3M0.net
>>76
それは神の子

85 ::2022/02/12(土) 20:46:49.23 ID:3a6LbPOR0.net
>>76
こらこら
それは元々ちとせ

じゃなくて、えっと忘れた

86 ::2022/02/12(土) 20:47:07.03 ID:RTzKNt+k0.net
>>70
放送です。
あと1年か2年で卒業できそうな感じです。
最初から10年かけて良いから頑張ろうと思っていたけど、10年越してしまう。

87 ::2022/02/12(土) 20:47:41.55 ID:0T1lOFio0.net
>>52
すごい!

88 ::2022/02/12(土) 20:49:04.84 ID:3a6LbPOR0.net
思い出した
鬼塚ちひろだ

というか元々ちとせってなんだw

89 ::2022/02/12(土) 20:51:22.60 ID:RTzKNt+k0.net
>>87
同じ時期に入学した友達はとっくに卒業してます。
全然すごくない…

90 ::2022/02/12(土) 20:53:37.98 ID:qhTepLYf0.net
年取ってから大学いくってええとおもうわ
そういう行動力ない

91 ::2022/02/12(土) 20:56:11.34 ID:SkRSRycJ0.net
勉強は何歳でもできるけど遊び回るのは若いうちしかできないからな
学生時代ガリ勉だったやつがおっさんになって
青春を取り戻そうとははしゃいでるのは見るに耐えないだろ?

92 ::2022/02/12(土) 20:57:55.65 ID:FnooZUGi0.net
最近、数学の学び直しやってるわ
昔あんだけ苦手だったのに今は楽しみながらやれてるのが本当に不思議だけど今は社会人向けの数学の本もたくさん出てるから本当に勉強しやすくなった

93 ::2022/02/12(土) 20:58:14.74 ID:/RD0hyO60.net
勉強をやらされると、自分から勉強をする違い

94 ::2022/02/12(土) 20:58:35.67 ID:D7vyr+HN0.net
「学園祭でバンド組みましょうよ」

95 ::2022/02/12(土) 20:59:33.20 ID:WiuAmNIn0.net
>>12
自分死亡で終わるよ

96 ::2022/02/12(土) 21:00:21.32 ID:WiuAmNIn0.net
>>11
自分死亡で終わるよ

97 ::2022/02/12(土) 21:01:34.87 ID:AFizFYVS0.net
社会人になって自分が本当に必要とする知識が分かってからその学習をすると捗るし面白い。

98 ::2022/02/12(土) 21:02:36.72 ID:OtAKNoHM0.net
夢見る少女じゃいられない

99 ::2022/02/12(土) 21:04:30.34 ID:pDpFCb9e0.net
>>91
おっさんにはキャンプや釣りやゴルフがあるぞw
人生楽しいことは常にあるもんだw

100 ::2022/02/12(土) 21:04:46.35 ID:vKO5QA6n0.net
>>89
仕事と育児と勉強の3つは珍しいのでは?
励みになったよ!

101 ::2022/02/12(土) 21:07:33.40 ID:3a6LbPOR0.net
>>94
おいおいw

102 ::2022/02/12(土) 21:10:41.56 ID:wZPVFy1v0.net
夢の中「試験に間に合わない…単位落としてしまう」

103 ::2022/02/12(土) 21:11:53.09 ID:B74BVuXi0.net
ちょ、ちょっとまって>>30がなんか貼った

104 ::2022/02/12(土) 21:11:58.60 ID:qgligUjp0.net
>>91
財力に嫉妬かw

105 ::2022/02/12(土) 21:16:52.64 ID:5orssZUf0.net
このひとただの神社オタクでしょ

106 ::2022/02/12(土) 21:22:29.10 ID:95tHrZQx0.net
國學院は偏差値は低いが就職関係はそこそこ良い大学のイメージだな。変に大東亜帝国とか日東駒専みたくカテゴライズされてないからかな?

107 ::2022/02/12(土) 21:23:00.96 ID:Z1tzaTxf0.net
>>97
だね
一周したら自身のステ振りについて自分で考えてみるべきだと思う

108 ::2022/02/12(土) 21:23:57.08 ID:qUtwmrSB0.net
>>81
軽音サークルで相川七瀬のバックバンドを経験できるチャンスか!?

109 ::2022/02/12(土) 21:26:11.88 ID:pDpFCb9e0.net
北野たけしとか物理学や科学に憧れてて
一時期そういう番組ばかり企画してたな

110 ::2022/02/12(土) 21:29:31.01 ID:T6QjEX9H0.net
神道文化学部は神主免許取るし、だいたい就職先は神社だぞ
生徒の半分以上が実家が神社なはず

111 ::2022/02/12(土) 21:32:06.74 ID:VQpNlyyr0.net
女子大生(46)

112 ::2022/02/12(土) 21:32:50.79 ID:SuYhioNq0.net
夢見る処女で居られないからね

113 ::2022/02/12(土) 21:47:52.64 ID:IU/ITKAu0.net
偉いな
そのバイタリティが次の新しい作品やらに繋がるんだろな

114 ::2022/02/12(土) 21:48:04.92 ID:mvibvRaH0.net
経験と知識が結び付くからだな

115 ::2022/02/12(土) 21:53:26.52 ID:hPZH2De60.net
大学とか先生の独断やん
ぱんきょーなんて何言ってんだかさっぱりやったぞ
学生も単位取れればいいでまるで聞いておらず

116 ::2022/02/12(土) 21:58:56.91 ID:ZCET6OQD0.net
子育てしながら凄いな
歳取ってから学問に打ち込める人は単純に尊敬できるわ

117 ::2022/02/12(土) 22:00:43.16 ID:Swki4ktB0.net
興味のある物事なら面白いってだけ

118 ::2022/02/12(土) 22:04:06.18 ID:FVa+Flnx0.net
先生がアホ
小学生でも分かるように説明しない→面白くない

119 ::2022/02/12(土) 22:04:53.30 ID:TQrTIOQm0.net
相川七瀬さん「夢見る少女じゃいられない、やっぱ学歴!」

120 ::2022/02/12(土) 22:05:34.96 ID:A++5zctz0.net
死ぬほどわかる

121 ::2022/02/12(土) 22:06:31.32 ID:zAMsr67L0.net
>>5
高校認定試験通るのは凄いな
底辺高校を卒業するのと訳が違うからな

122 ::2022/02/12(土) 22:09:08.38 ID:JnC/qVni0.net
タンス万引きは反省したのか?

123 ::2022/02/12(土) 22:10:15.00 ID:1jGC/JWd0.net
せやな
今はネットあるからな
目的意識も無く受け身で学ぶなら別に大学逝ってもいいけど
高い意識があって社会経験もあるなら無駄よな
てか目的がはっきりしているなら院逝けばいいのにな
そっちのほうが捗るだろうに・・・
まあそれほどの情熱なんやろな、そんくらいわかりますよ
さすがに基礎学力が無いとちょっと無理よ
院生のサポートするのにも限界がありますからねニコニコ(´・ω・`)

124 ::2022/02/12(土) 22:11:52.81 ID:G7YzzEFi0.net
若い頃の勉強なんて適性や傾向を炙り出すためにやってるだけだからな
単なるガキンチョを母集団とした確率統計に過ぎない
個人の面白いかどうかは関係無い
さかなクンの様にある分野に異様に傾倒する奴が出てきてくれればいいだけ

125 ::2022/02/12(土) 22:12:12.51 ID:Z5X1yifZ0.net
歌は下手だったが祭屋として成功して欲しい

126 ::2022/02/12(土) 22:12:20.04 ID:XbV+76u30.net
>>96


127 ::2022/02/12(土) 22:15:17.80 ID:9vyuhHZa0.net
他人から強制されて尚且つ競争を促される様な中学高校の教育体系よりも
自分から興味持ったことがきっかけで学び始めることの方が遥かに楽しいわな
生徒に興味持たせるような教え方が出来ればいいだろうけど
今の中高の教育は受験のための作業的な教え方しかできないから勉強それ自体に興味持つなんて難しいわ

128 ::2022/02/12(土) 22:15:22.57 ID:CwLgY2rc0.net
>>21
リュウケンドーで突っ走れ
川`・ω・´)

129 ::2022/02/12(土) 22:18:01.05 ID:FgW2vO4+0.net
一通り経験積んだ年齢で時間とお金にそこそこ自由きく様になると知識が欲しくなる
これは生物の性で種の存続に起因する

130 ::2022/02/12(土) 22:20:30.60 ID:DNsOvug00.net
日本も、必要と思えば一旦職を離れて学びなおすのが普通になれば良いのだがな

現実は、通信制大学でも全く評価されず完全に趣味の世界
まして離職して通学制に行こうものなら、
変人扱いされて二度とマトモな職に就けない

131 ::2022/02/12(土) 22:24:07.05 ID:TyZL+KOC0.net
こういう人本当に尊敬する

132 ::2022/02/12(土) 22:24:17.43 ID:D1zNnIrn0.net
>>1
当たり前だろ、人それぞれ理解速度にバラつきあって当然なのに、勝手に期限を設けてノルマを課して一定速度で皆と歩調を合わせて教育が進むように仕向けられているからな
理解できなくても理解したことにして次に進まないと遅れをとって間に合わなくなってしまう、学校から解放されて時間も始めて自分のペースで有効に使えるようになってから
初めて勉強に興味を持てるようになる

133 ::2022/02/12(土) 22:25:15.62 ID:DeTaFRTW0.net
日本最高級の頭脳が放つ授業が定額サブスクで受け放題の大学生時代に
遊びのために勉強の時間を削っていたのは悔やみきれない後悔だわ。

134 ::2022/02/12(土) 22:27:06.13 ID:4fTZz7aL0.net
もしその大人の勉強で試験があって合格しないといけなくなれば嫌になると思う

135 ::2022/02/12(土) 22:30:09.90 ID:UFTBdMEB0.net
学校の勉強なんて今でも面白く無いけどな。
特に役立たずの英語と年号を暗記するだけの歴史。

136 ::2022/02/12(土) 22:30:52.82 ID:b2mwYPXa0.net
若い頃に勉強しない奴って大人になって勉強始めても結局クソなんだよね
基礎ができてないから

137 ::2022/02/12(土) 22:32:54.55 ID:b2mwYPXa0.net
>>91
全然見るに耐えるけど?

138 ::2022/02/12(土) 22:35:38.96 ID:htnFpnNU0.net
>>11
数学も楽しいぞ
どこぞの裁判官が余白が足りないとか言って半端に書き残したものを、勝手な同人どもが続編書き出したりして、数百年掛かって完結とかな。

139 ::2022/02/12(土) 22:36:05.49 ID:AVBSxb2U0.net
大学なんかより本を読む時間が欲しい
社会人になると読書の時間すらまともに確保できなくなる
大学つっても学部レベルだと教授のつまらん講義を延々聞くだけだしそれなら本の虫になって原書を直接読んだほうがためになる

140 ::2022/02/12(土) 22:39:45.30 ID:1jGC/JWd0.net
せやな
知識より箔よな
俺も院卒後社会に出てから米国で学位取ったよ
海外で博士取ると一気に捗るんだよね
てか知識っていうけど若い頃なにしてたのって話よ
基本を疎かにしちゃダメだよ、基本が分かってるから自分で調べたりできるんだよ
そう、基本を疎かにするから受験ビジネスの養分になって手段が目的になっちゃうのよ
可哀想にね・・・
俺も反省してる、受験ビジネスで煽りまくったからね
まあ今も煽りまくってるけどな、毎年ごちになってるっすニカッ(´・ω・`)

141 ::2022/02/12(土) 22:40:58.14 ID:A3kKe6VI0.net
今年は高校教科書が新しくなるから書店で4/15に注文する

142 ::2022/02/12(土) 22:50:36.02 ID:QzpsazXa0.net
学校に毎朝行くのが嫌だっただけで勉強するのが嫌だったわけじゃない

143 ::2022/02/12(土) 22:54:30.55 ID:UFTBdMEB0.net
>>136
学校の勉強が仕事で役に立った事は無いけどな。
むしろ就職してからが勉強の本番だと思った。
学歴は学習能力を測ることで仕事の習得スピードの効率を期待してのものだが、
学歴は高いのに仕事が出来ないのも居て、評価としても微妙な感じ。

144 ::2022/02/12(土) 22:58:21.11 ID:O4issv8p0.net
>>5
夢見る少女じゃいられないもんな

145 ::2022/02/12(土) 23:04:32.45 ID:Z63uFYVP0.net
>>136
まあ、学校の勉強はそうだろうな。
しかし、社会勉強は社会人になった時がスタートだから、そこから頑張れず大学をゴールにしてる奴も糞なんだけどな。

146 ::2022/02/12(土) 23:04:33.94 ID:VilhJYPE0.net
夢見る少女じゃ居られなくなったのか

147 ::2022/02/12(土) 23:05:09.67 ID:NneYYNCc0.net
>>138
数学は苦手だけど天災数学者たちの歴史は好き

148 ::2022/02/12(土) 23:07:50.12 ID:EkOQr9LD0.net
大学で、新自由主義の害悪は学ぶ事ができないだろ?

マスゴミも大学も
見えない何かに支配されてる。

それがわからないのがアホなんだよ

149 ::2022/02/12(土) 23:18:09.61 ID:dHhLzir60.net
普段はハーバードかMIT卒じゃないと大卒と認めないと豪語してるお前らなのに
お前らにとってはF欄ごときに妙に感心してて一体どうしたんだ

150 ::2022/02/12(土) 23:19:21.57 ID:TRi73zKs0.net
まぁ、大体、勉強嫌いになるのって中高だろ
あの辺の勉強は社会に出てからでも絶対にやりたくないね

151 ::2022/02/12(土) 23:20:14.01 ID:EkOQr9LD0.net
>>149
お前みたいな無知は知らないよなw

MITってのは
タックスヘイブンで税逃れする方法を教えてる
犯罪組織だぞ

そういった知識を日本の大企業が学んで
租税逃れをしている
大学なる団体が悪の巣窟だと
少しづつばれてきてるw

152 ::2022/02/12(土) 23:23:11.78 ID:z7bcnne10.net
>>1
そんなことよりNOKKOのラジオがあるんだ。
今YouTubeでレベッカ観てた。
学園祭のLOVEPASSION最高だね

153 ::2022/02/12(土) 23:24:56.28 ID:lNPX2aAX0.net
義務教育は使いやすい奴隷育成の場だから。

154 ::2022/02/12(土) 23:25:41.00 ID:KI5L7DMF0.net
>>30
わらったw
すげえな

155 ::2022/02/12(土) 23:28:14.12 ID:71hPxPDk0.net
学問とは言えない学部だけどな

156 ::2022/02/12(土) 23:28:33.51 ID:dHhLzir60.net
>>151
え、理系の大学なのに経営戦略みたいな事も教えてんの?
自分も一応明専(KIT)卒だけど、専門外の講義はサヨBBAの社会学ぐらいしか覚えてないわ

157 ::2022/02/12(土) 23:31:41.14 ID:FawcVkmg0.net
電磁気の理論とかすごいよな
よく考えられてるわ

158 ::2022/02/12(土) 23:42:52.83 ID:pDpFCb9e0.net
>>157
どんどん式がまとめられて
場の量子論だとFμνになってしまうw

159 ::2022/02/13(日) 00:33:33.75 ID:+MqgpB/R0.net
>>136
学校の勉強が出来る奴より、ポケモンを全種類記憶してる奴の方が頭いいと思うなw

160 ::2022/02/13(日) 00:38:06.11 ID:5wyaKKf/0.net
>>159
バイクの整備が出来る元暴走族の奴が勉強を本気でやると有名大学に入れたりするからね。
頭の良さって、学歴だけでは計れないと思う。

161 ::2022/02/13(日) 00:38:14.88 ID:iUDwYRzy0.net
すごいなあ、尊敬する

162 ::2022/02/13(日) 00:48:57.44 ID:w9bCb5BZ0.net
社畜が上から目線でウケるな

163 ::2022/02/13(日) 00:51:35.80 ID:Vl1o/iUC0.net
社会人になって通信大学入学したけど、高校までの成熟した学問以外にも進行中の学問を自分なりに考えながら進めるのは楽しい。
偏差値高い大学はもっと難しく最先端の学問を学べると思うと嫉妬しちゃう。

164 ::2022/02/13(日) 01:26:26.02 ID:u6kPKFfp0.net
>>52
尊敬するわ

165 ::2022/02/13(日) 01:40:09.62 ID:Bl5THYeW0.net
北淀か俺柴島

166 ::2022/02/13(日) 02:17:10.28 ID:akp45L+m0.net
頭が良い人ほど大学の授業はつまらないんだって

167 ::2022/02/13(日) 02:35:59.46 ID:RhAyQtEB0.net
神道文化とか面白そうだけど確か通信制大学にはないんだよな

168 ::2022/02/13(日) 04:03:16.77 ID:Ddepm+vy0.net
もう会わないよこれきりバイバイboy

169 ::2022/02/13(日) 04:19:28.93 ID:atLjEjSw0.net
仏教なら通信あるけどな

170 ::2022/02/13(日) 04:50:07.44 ID:J+QJ+ngr0.net
>>138
この表現の仕方がツイッターにいる腐女子みたいでキモ

171 ::2022/02/13(日) 05:31:31.66 ID:pUmjoptX0.net
素晴らしい活動だね

172 ::2022/02/13(日) 05:51:20.91 ID:DcHukYxy0.net
素晴らしいと思う。それがほんとの大学

173 ::2022/02/13(日) 06:10:48.96 ID:lEP7Ojdy0.net
大学行き直すのはタイヘンだから

とりあえず、気象予報士とかの
勉強してみるのがよろしこ。

この前予報士受けたけど、半分は
中高年、キャスターや予報官目指す
若い人は思ったより少なかった。

ものすごくくたびれた、ノートやテキストを
持ってるベテランもいて、何回目何だろうか
この人は、と思うだけで胸アツだった。

174 ::2022/02/13(日) 06:11:47.05 ID:WhYJIJJD0.net
必要になって学ぶが大事
子供の頃なんて偏差値、知名度、雰囲気でしか学校選ばんやろ

175 ::2022/02/13(日) 07:33:39.56 ID:I5BQBmGx0.net
なるほど、お前らは相川が鹿島神宮通ってて大使になった経緯を知らないんだな

176 ::2022/02/13(日) 07:52:21.15 ID:Hln85MmO0.net
>>175
しらねーよそんなもんw

177 ::2022/02/13(日) 07:54:08.56 ID:F300P+kJ0.net
>>176
知らなくてもいいけど踏まえずに勉強してすげぇって赤ちゃんかお前は

178 ::2022/02/13(日) 07:54:11.39 ID:I5BQBmGx0.net
>>176
知らなくてもいいけど踏まえずに勉強してすげぇって赤ちゃんかお前は

179 ::2022/02/13(日) 07:54:34.08 ID:I5BQBmGx0.net
Wi-Fiきれて連投しちゃったわ

180 ::2022/02/13(日) 07:59:39.70 ID:rXpkeRWh0.net
そりゃあ強制的にさせられてるのと自分から学びたいことを学ぶんじゃ
全然違う罠

181 ::2022/02/13(日) 08:10:08.99 ID:ViS7PbEV0.net
大人になってから必要になっての勉強は楽しいよな

182 ::2022/02/13(日) 08:31:53.97 ID:sm2rpbQu0.net
>>52
通信制大学も慶応みたいに働いている人じゃ無理ゲーなカリキュラムや、日大みたいに意外と労力が必要なとこやFランみたいにカルチャーセンターと同レベルのところがあるからな
俺も働きながら通信制大学卒業したけど卒論が無いので楽勝だった
仕事とのスケジュール調整はちょっと大変だったけど

183 ::2022/02/13(日) 08:41:07.56 ID:3sNRSiOb0.net
タンスの引き出しパクった人

184 ::2022/02/13(日) 08:41:40.38 ID:oyYzGanQ0.net
>>30
ちょwww

185 ::2022/02/13(日) 08:44:25.95 ID:tUc+E4Ka0.net
>>181
必要に迫られてやるのは楽しくないだろ

186 ::2022/02/13(日) 08:47:34.56 ID:J0zB+SG10.net
今の時代、大学行かずとも独学で大丈夫だと思うし50歳な俺はそうしてるよ
大卒という冠ほしいなら別だけど

187 ::2022/02/13(日) 08:49:37.04 ID:Lk7flLXI0.net
自分の好きな方面の勉強は面白いよ。義務教育の勉強はクソつまらんかったけどな。

188 ::2022/02/13(日) 08:52:44.64 ID:E+ylrqsq0.net
夢見る少女じゃいられな〜い

189 ::2022/02/13(日) 08:53:53.27 ID:gNexmZ1s0.net
伊集院も大検とるし俺もとるかな

190 ::2022/02/13(日) 08:58:15.38 ID:Os1QFE6W0.net
学生時代 セックスセックス
おっさんおばさん セックス飽きた

191 ::2022/02/13(日) 09:11:54.36 ID:uTljWaew0.net
勉強しときゃよかったは40過ぎて身に沁みてるわ
親があんだけ五月蝿く言ってたのも今なら理解る…

192 ::2022/02/13(日) 09:43:20.62 ID:Ea03qV++0.net
英語と日本史の授業は今やると楽しそうだな。
質問攻めにしそうだ。

193 ::2022/02/13(日) 09:52:01.65 ID:ozmeim1P0.net
大人になると勉強することで能力が上がる事が楽しくなるけど、学歴の為に勉強すると楽しく無いわな。
いつから勉強の目的が学歴になってしまったんかねぇ。

194 ::2022/02/13(日) 09:53:21.78 ID:bUqlBAt60.net
ミドルエイジクライシスってやつな

195 ::2022/02/13(日) 09:54:39.46 ID:hF86qjww0.net
世界史めっちゃ面白いけど、試験は公民やからな

196 ::2022/02/13(日) 09:56:01.43 ID:HP2NJSWb0.net
コズミックガールのPV面白いな。
昔はお姉さんって感じだったけど今見る愛らしい。
てかYouTubeで今の相川七瀬見ると今でも愛らしい。

197 ::2022/02/13(日) 09:58:22.87 ID:J0zB+SG10.net
>>187
これだよな
高校最下位卒業な俺も趣味分野の開発を理詰めでやんなくちゃでそれからだもん

198 ::2022/02/13(日) 10:01:35.13 ID:MJGgZuoS0.net
>>193
企業の人材採用とお母さんの親心と見栄と
それらに唆された高校の進路指導の複合技だと
思ってる

199 ::2022/02/13(日) 10:03:38.45 ID:YNJO8XsY0.net
20歳前後で英語の長文なんて無理。英語が分からないのでなく書いてある内容が初耳でわからない。
年齢を重ねてくると「ああ、あの事か。」と分かるようになる。

200 ::2022/02/13(日) 10:06:03.69 ID:w1fnAaoR0.net
相川七瀬が合格する程度のレベルなら

201 ::2022/02/13(日) 10:07:13.11 ID:XHfrdrG/0.net
欽ちゃん駒大仏教学部中退

202 ::2022/02/13(日) 10:09:37.20 ID:i38OMhqf0.net
受験のために詰め込まれるのと
自分の興味のある分野を学ぶのとではそもそも土台が違うだろうw

203 ::2022/02/13(日) 10:09:46.70 ID:jVKYU1cL0.net
仕事や生活のなかでも十分に学んでいるからね
「勉強」って机に向かったり講義で得るものばかりではないし、足りないことを補足的に勉強することが成人の学び方だと思うよ

204 ::2022/02/13(日) 10:10:28.80 ID:1fCE7dT/0.net
学ぶ事は面白いは興味もない全教科やらされてる状況とは違うからやろ

205 ::2022/02/13(日) 10:11:55.84 ID:4Y5TpSp/0.net
>>23
年のせいか神社やお寺が好きになってきた

206 ::2022/02/13(日) 10:12:55.47 ID:oxp0nGnQ0.net
上がってないなら俺の子を産んでほしい

207 ::2022/02/13(日) 10:15:43.75 ID:NPH5hlwK0.net
>>106
国学院は就職ニッコマレベル、良いのは成蹊成城大学

208 ::2022/02/13(日) 10:17:17.81 ID:9RYnS4pw0.net
単に自分の人生の悪さを今の自分以外のなにかにおしつけてるだね

209 ::2022/02/13(日) 10:17:23.33 ID:OWyiUPol0.net
高校3年のころ一日18時間くらい受験のために費やしてたけどあのガッツは今はない

210 ::2022/02/13(日) 10:18:38.07 ID:CUCHJ76d0.net
社会に出て大人になるほど学校での勉強の重要性がわかる

逆に大人になっても学校の勉強は無駄って言ってる連中は
学校の勉強すら役に立てない程度の仕事と人生しかおくってないって事

211 ::2022/02/13(日) 10:18:42.06 ID:7gaB47s00.net
勉強や研究がつまらないものなら文明が発展することはなかったよ
つまり勉強や研究は人類にとって最高の娯楽ってこと

212 ::2022/02/13(日) 10:19:17.07 ID:uAeHbyjw0.net
暇なんだろ

213 ::2022/02/13(日) 10:19:50.72 ID:qejV4anf0.net
日本史とかなら勉強したいなあと思うけど、別に大学行かなくてもいいしな

214 ::2022/02/13(日) 10:21:32.63 ID:OsU3EhEI0.net
夢見る少女じゃいられないからな

215 ::2022/02/13(日) 10:23:18.92 ID:xdmXMRra0.net
ガキの頃に、勉強しないとどうなるのか
その見本を嫌というほど見せつけた方がいい。

216 ::2022/02/13(日) 10:25:34.49 ID:XRqtJ1iU0.net
受験勉強は官僚になるための試験のプレ版だから

217 ::2022/02/13(日) 10:31:41.40 ID:wpOJWL/t0.net
あまり高校に通わなかったオレでも年とったら勉強しなかったことを悔やんでいる
学ぶことは何より面白いよ

218 ::2022/02/13(日) 10:52:28.06 ID:ozmeim1P0.net
>>210
社会に出て大人になるほど学校の勉強の重要性がわかる仕事って何だろ?
小中あたりの義務教育は必須だと思うけど中学より上の学問って日常や仕事ではほとんど使われないよね?

219 ::2022/02/13(日) 10:53:14.67 ID:v9DUwcwl0.net
織田哲郎の奥さんだっけ?

220 ::2022/02/13(日) 10:54:45.13 ID:45jR+sys0.net
プレッシャーが無くなったからよ(´・ω・`)
受験やら親の期待やら

221 ::2022/02/13(日) 10:58:01.71 ID:Ea03qV++0.net
>>218
自分は英語と数学かな。
組み込み制御やってるんで英語文書は日常的に読むけど、自己流なので技術文書だから何とか読んでる。(基礎不足を痛感する)
また、リアルタイム制御で線形予測なんてやる時は(数学の)センセイから公式を貰うんだけど、それを組み込む事はできても本質がよーわからないw

222 ::2022/02/13(日) 11:05:49.81 ID:j/Cs+zlI0.net
教授によって違うよ
認識が古いジジイやつまらない授業は多い

223 ::2022/02/13(日) 11:06:40.92 ID:ozmeim1P0.net
>>221
自分も英語マニュアルは拾い読みしか出来んわ、大学まで出たのに・・・。
専門用語が多いから、それでもなんとか理解出来るけど。
子ども英会話教室に行かせてる娘の方が自分より英語を話せてるのを見ると学校英語ってなんだったんだって思うw

224 ::2022/02/13(日) 11:12:38.72 ID:MI3+Dfwk0.net
My Little Loverと同じころ聴いてた記憶がある

225 ::2022/02/13(日) 11:29:40.25 ID:Ea03qV++0.net
>>223
技術書は言い回しが定型化されてるんで、慣れだけで理解できるんですよね。
歌詞や映画になると「?」になる。

226 ::2022/02/13(日) 11:30:33.39 ID:YNJO8XsY0.net
アメリカに十年いたが英語はほとんど話せない。聞くのは何となく分かる。
ニュースは9割分かるが映画は1割以下。NHKのアナウンサーの会話と恋愛ドラマのきゃぴきゃぴ会話は
まったく別物だろ。

映画は日常会話の英語力を試すのに最適だと思う。単品で完結してるから。
ドラマになるとその国の日常や文化的背景が必要になる場合が多いので難しい。

アクション映画ではなくトリックや謎解きが売りの映画が理解できたら凄いよ。

227 ::2022/02/13(日) 11:31:05.11 ID:Ggq5CAYi0.net
大人になって古文漢文やってもたぶん一ミクロンも面白くないよ

228 ::2022/02/13(日) 11:32:08.52 ID:wUIjpKdF0.net
夢見る少女のままでいろよ

229 ::2022/02/13(日) 11:33:22.40 ID:9C62fF6C0.net
自分で時計作りたくなって
精密旋盤とか色々道具揃えてるわw

230 ::2022/02/13(日) 11:47:40.89 ID:o163gbFF0.net
各地の神社いくと催し物で名前見かけた
あと浅野ゆう子もこの方面でなんかやってた
芸能人の営業活動としても文化的でとても良い事であると思う

吉本の無知無教養チンピラどもは消えろ

231 ::2022/02/13(日) 11:58:54.21 ID:wUIjpKdF0.net
>>230
無知無教養芸人はの存在は、
世の無能な人たちがその芸人を下に見て溜飲を下げる為の存在として、あっていいと思うが、

問題は、そのバカ芸人を変に持ち上げようとするところ。
下手くそな絵を描かせて「上手!」とか言って持ち上げて権威を持たせようとするのがいけない。

それを御意見番のように扱ったりするのがいけない。

232 ::2022/02/13(日) 12:02:04.03 ID:OhiGNZZt0.net
本当にやりたいことって30代後半になってから見つかるからなw

233 ::2022/02/13(日) 12:07:04.66 ID:kUvIZXSM0.net
大人になって大学とか無職、非正規じゃないと無理だな

234 ::2022/02/13(日) 12:12:07.23 ID:lh7kddU70.net
大人になると勉強の必要性実感するからな

235 ::2022/02/13(日) 12:13:11.56 ID:5Yi7S+xY0.net
大人になってから大学いくのは貯蓄や資産運用できてからなんだからその間働かなくてもお金はあるでしょ

236 ::2022/02/13(日) 12:13:48.88 ID:URmCQJNu0.net
お腹いっぱいなのに詰め込まれたら
大半は嫌になるがな

237 ::2022/02/13(日) 12:23:16.10 ID:5XoYYbfl0.net
>>66
知る楽しさ学ぶ面白さって言うのもテスト対策から裏返しただけのクソ思想だと思うわ

238 ::2022/02/13(日) 12:29:39.97 ID:HW+MQ3aO0.net
>>230
それ浅野温子じゃろ
これのミラクルひかるのモノマネが面白い
youtubeで観られるよ

239 ::2022/02/13(日) 12:56:13.24 ID:MFmIfQTr0.net
大分前に鹿島神宮を紹介する番組に出てて
かなりの神社好きだとは知ってたが
>>30
笑った
>>106
国文学勉強して高校の国語(古文)教師ってイメージもある
割と特殊な大学だね

240 ::2022/02/13(日) 13:29:50.39 ID:MI3+Dfwk0.net
だいぶ前に地元のスーパー銭湯に赤米フェスタだかに来るポスターが貼ってて
いろんなことやってるんだなとは思ってたが

241 ::2022/02/13(日) 13:35:00.63 ID:IiIgBf6P0.net
高校の授業は教科書に沿ったつまらんものだが
大学の講義は、その筋の権威の教授だったりして価値ある学びの時間なんだよねえ 
大人になると、単位のためだけに適当に聞いてたのを後悔するよ

242 ::2022/02/13(日) 13:47:23.92 ID:Z7smdT2/0.net
きさまらにはもう遅い話や

243 ::2022/02/13(日) 13:48:55.28 ID:YhFcUJzX0.net
学生の頃は得た知識を振るう場所がないから一方通行なんだよな
大人になると仕事からなんから、自分で活用する機会が増えるから、学びが実施と検証ふくめたプロセスとできる
学んだ事の値打ちを実感できる手応えがある
だから楽しい

244 ::2022/02/13(日) 14:06:32.93 ID:m9dWlNqU0.net
>>242
野火やレイテ戦記でおなじみの大岡昇平が
晩年となった1980〜85年に「成城だより」って長編エッセイを残してる
このとき80歳だったわけだけど凄いぞ
萩尾望都のマンガにハマりながらゲーデルの不確定理論を勉強しつつ
戦前の女優ルイーズ・ブルックスの写真集兼評伝を執筆してる
のちに出版されたルイーズ・ブルックスの写真集は大ヒットしたから見たことある奴もいるだろう
結局年齢じゃないんだろうね

245 ::2022/02/13(日) 14:08:01.24 ID:Q4qyGPhu0.net
義務教育の弊害

246 ::2022/02/13(日) 14:32:43.44 ID:ESp6jOQ+0.net
高校を卒業→大学へ入学 っていうシステムに合理的な根拠が無さすぎるでしょ
高校二年生の時点でやりたい仕事が決まっている・決まっていないのどっちでも多くの場合で大学での4年間がムダに浪費されてしまう

247 ::2022/02/13(日) 14:36:22.78 ID:V9OjGDtd0.net
本来はやりたい事や生活のために勉強するのが正しい
周りの大人がバカだと偏差値や学歴が基準の点数ゲームになりがち

248 ::2022/02/13(日) 14:39:25.59 ID:pdAxFCiD0.net
ブレイクアウトだかのPVで画面に向かって蹴り入れてたのを見て一目惚れした

249 ::2022/02/13(日) 14:40:28.84 ID:VfikwlBm0.net
英数、簿記は社会人になってから必要に迫られて猛烈にやり直したな、収入に直結したし
日本史・世界史、地理辺りは自身の経年記憶劣化バロメーター

250 ::2022/02/13(日) 14:49:36.52 ID:udIj3XP40.net
それな
学生の頃は何がしたいのかよくわからないんだよね
今なら農大に行ってバイオ系を学びたいわ

251 ::2022/02/13(日) 14:53:39.86 ID:5n0mxDRM0.net
高校の日本史なんか年号や人名覚えるのすら抵抗あって大変だったのに今はドロドロした人間ドラマとして興味津々

252 ::2022/02/13(日) 14:59:31.30 ID:iQyM3HOA0.net
人から強制されるとどんな物でもつまらなくなる

253 ::2022/02/13(日) 15:01:11.91 ID:t/YmbynJ0.net
やるかやらされるかの違い

254 ::2022/02/13(日) 16:06:32.40 ID:P0WFNX7z0.net
興味と目標があると無いじゃ吸収全く違うもんな。

255 ::2022/02/13(日) 16:14:11.99 ID:jguIOcIS0.net
若い時は他に楽しい事が沢山あるからな

256 ::2022/02/13(日) 17:09:01.10 ID:jEqVlNDA0.net
大人になると新規に得た知識がピンポイントで換金できるからな
子供の頃の勉強は自分が何をするか決まってないし広くやるしかないんで無駄にしか思えなくてつまらないんだよ

257 ::2022/02/13(日) 17:13:44.68 ID:WoT5ZZZk0.net
今ぐらいの季節になると単位が取れない夢を見る

258 ::2022/02/13(日) 17:59:38.56 ID:Mg6OXB4v0.net
>>234
まあ、勉強と言っても義務教育の勉強ではなくて大学の研究レベルの勉強だけどね。
文系へ行っても肩書を得るぐらいの効果しか無いんで。

259 ::2022/02/13(日) 18:00:50.19 ID:CNkpl5pN0.net
>>121
驚くほど簡単だぞ

260 ::2022/02/13(日) 18:04:12.29 ID:q3BxSdza0.net
学校以上の最先端の仕事をやっているから、学校に入りなおす必要なし。

261 ::2022/02/13(日) 18:06:09.21 ID:69dUVR6+0.net
若い時にガススタのバイトして勤務中にセックスしまくって他からwww

262 ::2022/02/13(日) 18:07:17.98 ID:mCL2nxJE0.net
学部による。
最近の大学には面白い学部があって、楽しそう。

263 ::2022/02/13(日) 18:09:42.59 ID:uLDI4do/0.net
【科目数ランキング】
東大    国
京大    立
一橋    医
地底神戸千葉
横国筑波  東
私医都立  工
東外横市  大
早慶
上理

264 ::2022/02/13(日) 18:10:05.55 ID:UtYQm0D10.net
>>166
なんでもそうだが何を求めるかだな
個人的に大学の講義に面白さを求めるのは
魚屋に行って野菜を探すようなものだと思う

265 ::2022/02/13(日) 18:14:16.05 ID:UtYQm0D10.net
>>186
実技以外の大抵のことは独学でも学べるね
基礎的なことは大学だって教科書に準拠して教えている
教科書を読むことすらしない大学生より独学のほうがマシまである

266 ::2022/02/13(日) 18:24:56.78 ID:Mg6OXB4v0.net
>>265
プログラミングやコンピューターテクノロジーは大学が一番レベルが低いしな。
何でも大学で学べるわけじゃないから適材適所で専門学校なども対象にしてもいいかと。
必要なのは自分が習得したい知識を得られるかどうかなんで。

267 ::2022/02/13(日) 18:47:39.32 ID:akp45L+m0.net
>>264
学問を学びたいとは思ってるんだけど
自分の専攻とは違うやつだと壮絶身に入らないってさ

268 ::2022/02/13(日) 21:26:53.17 ID:2nYrf9WD0.net
知らないという罪と 知りすぎる罠

269 ::2022/02/13(日) 23:10:44.87 ID:Hln85MmO0.net
>>179
二回も繰り返してサビかよw

270 ::2022/02/13(日) 23:48:09.28 ID:UtYQm0D10.net
>>266
企業ができないことをするのが大学だからな
大学はすぐには金になりにくい研究するためにあるわけで
学生の考える最先端と大学教授の目指す最先端では方向が違っていたりすることも多い
そういうギャップというかボタンの掛け違いがあるまま大学に行くと不幸になるな

271 ::2022/02/14(月) 00:06:58.36 ID:p8kvGYfB0.net
今思えばよく一日中狭い机に座って話を延々受け身で聞き続ける作業を出来たよなあと思う
外勤してるリーマンおじさんの今、逆に耐えられない
数日で無理ですってギブアップすると思う

272 ::2022/02/14(月) 08:04:56.26 ID:g9ZlTra80.net
>>266
日本にMITみたいな大学が無いのが、おかしいんだよな。
どこの国にもIT系の大学はあるのに。

273 ::2022/02/14(月) 18:59:09.44 ID:bpVh1mVa0.net
90歳で大学に入った人もいるからな
いくつになっても学ぶ意欲があるのは良いこと

274 ::2022/02/14(月) 21:03:35.20 ID:Qafx+nyM0.net
同い年だけど素直にスゴいな
もう自分には新しい知識を蓄えようとする気力さえ枯れはてた

関係ないけどさっきCSで見た恋心のMVでの銃で撃たれるコンビニ店員役の松浦社長には毎度心奪われるw

275 ::2022/02/14(月) 21:52:11.61 ID:nO2zUZCd0.net
トラブルメーカー(ワァワワワワァワァワワワワァワァワワワワワワァワワワワ)

総レス数 275
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★