2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スイス「テレビが広告収入減で大変そうだから政府の助成金を倍増していい?」→国民「Nei.」 否決 [421685208]

1 ::2022/02/14(月) 14:58:57.46 ID:UMQAyFhn0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 【ジュネーブAFP時事】スイスで13日、広告収入の減少に見舞われているメディアへの政府助成金をほぼ倍増する政府案の是非を問う国民投票が実施され、約55%の反対で否決された。

 
 人口860万人のスイスは四つの公用語と多様な文化を持ち、地域ごとの報道活動も活発だったが、無料のインターネット報道への急激なシフトにより、メディア界は大打撃を受けている。公式統計によれば、国内の新聞、雑誌、ラジオ局の広告収入は過去20年で4割減となり、2003年以降、約70の新聞が廃刊したとされる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a7dd3c03b8326129f8068da6ab3df61c3fc19226&preview=auto

2 ::2022/02/14(月) 15:00:30.23 ID:Vx5LArou0.net
Neiんだわ

3 ::2022/02/14(月) 15:00:59.85 ID:JdhjLCH20.net
テレビとは
文化侵略装置
国民総洗脳装置

4 ::2022/02/14(月) 15:01:27.72 ID:mru9/TJ20.net
テレビは金かかりすぎ
もっと小規模でやれ

5 ::2022/02/14(月) 15:01:51.48 ID:dfN6q98u0.net
>>1
マスコミ界だけ独別扱いにしろというのは
日本だけじゃないんだな。

6 ::2022/02/14(月) 15:01:52.73 ID:P1j3yIrq0.net
当たり前だわ
NHKは消えろ

7 ::2022/02/14(月) 15:02:33.00 ID:urzpUamk0.net
日本でも国民投票とかあればいいのに

8 ::2022/02/14(月) 15:02:35.03 ID:w+yR34GY0.net
日本もテレビと広告業界はつぶれていい

9 ::2022/02/14(月) 15:03:53.31 ID:8KsLnRTE0.net
テレビとsnsはよろしくないな

10 ::2022/02/14(月) 15:04:00.54 ID:pRgSsPjH0.net
もうメディアの役割は終わったよ

11 ::2022/02/14(月) 15:04:15.22 ID:0Kf8FqoD0.net
国民投票するしかないよな、日本も

12 ::2022/02/14(月) 15:04:16.37 ID:iP7Pk6WT0.net
これがあの
名著「民間防衛」を世に送り出したスイスだと言うのか…

13 ::2022/02/14(月) 15:04:23.90 ID:FSjnY0JY0.net
スイスを見習え!

14 ::2022/02/14(月) 15:04:24.25 ID:zTSRfH4z0.net
投票率ないけど、投票の55なのか国民の55なのか

15 ::2022/02/14(月) 15:04:59.50 ID:ItrEY+Fx0.net
芸能人に高いギャラ支給しすぎだろ

16 ::2022/02/14(月) 15:05:08.63 ID:7+TQaddU0.net
そもそも補助金あんのか?

17 ::2022/02/14(月) 15:05:18.67 ID:XyRiPO6V0.net
>>8
それは飯が美味いね

18 ::2022/02/14(月) 15:05:56.02 ID:AueQNbpM0.net
ネット使ったら毎回国民投票簡単そうでいいな

19 ::2022/02/14(月) 15:06:00.91 ID:Frqup4QX0.net
日本のテレビは飯食ってるだけでいらないだろ

20 ::2022/02/14(月) 15:06:55.97 ID:06684Bg20.net
調べたら結構な頻度で国民投票やってるな

21 ::2022/02/14(月) 15:07:00.11 ID:52tgifAH0.net
洗脳装置だもんな

22 ::2022/02/14(月) 15:07:50.24 ID:dfN6q98u0.net
>>20
スイスは国民投票が原則じゃなかったかな。
人口も少ないし。

23 ::2022/02/14(月) 15:07:54.36 ID:zwRqm99x0.net
日本だと7割が反対すると思う

24 ::2022/02/14(月) 15:08:03.25 ID:hAnUj0Hy0.net
メディアは権力の監視に必要とか言ってるけど広告取ってるのに公平な報道出来ないだろ?
と言うより広告の力使った権力になってるよな?

25 ::2022/02/14(月) 15:08:18.03 ID:EgxbfTH50.net
どっかの田舎県が他県の放送見る原理と同じで
アンテナ高くすれば、ドイツやフランスやイタリアのテレビ見れそうだよね

26 ::2022/02/14(月) 15:09:21.51 ID:8KsLnRTE0.net
メディアとか金取れる内容ながしてるのか?

27 ::2022/02/14(月) 15:09:49.53 ID:Zpl5McRF0.net
でもスイスは新規参入があってチャンネル数も多いんだろ
日本では新規参入が不可能で広告料を数社で寡占してきた

28 ::2022/02/14(月) 15:09:58.57 ID:9nyi6Yx+0.net
結構僅差じゃねーか

29 ::2022/02/14(月) 15:10:35.30 ID:Y7pQOCtu0.net
いいね!
スイスを見習おう

30 ::2022/02/14(月) 15:11:39.17 ID:dfN6q98u0.net
>>25
東南アジアのパラボラの多さ

31 ::2022/02/14(月) 15:13:29.49 ID:H/VaVcfV0.net
先進国はちゃんと国民投票があるんだね

32 ::2022/02/14(月) 15:13:40.29 ID:Qsc4uhsQ0.net
スイスガー

33 ::2022/02/14(月) 15:15:23.82 ID:6Fhhe1mj0.net
一方NHKは

34 ::2022/02/14(月) 15:15:40.63 ID:XQaanI/H0.net
電波オークションしてるのにテレビあかんのか もうオワコンなんや

35 ::2022/02/14(月) 15:15:40.69 ID:NumJkomf0.net
広告収入減少→優秀な人材の確保、環境の維持ができず質の低下→さらなる広告収入減少...以下ループ
うーんこの、やっぱ今後紙面ではなくデジタル一本でいくのがええんかもね、紙面の負担が大きいわけだし。
ラジオはしらんけど。

36 ::2022/02/14(月) 15:16:47.02 ID:opzIrVtk0.net
助成金出して復活するとかならともかく
確実にジリ貧だろうからなあ

37 ::2022/02/14(月) 15:17:04.39 ID:0lAsXtxC0.net
助成しなくてもいいでしょ
広告あるから成り立つ業種を維持する必要ないわ

38 ::2022/02/14(月) 15:18:00.38 ID:lvs/OLlJ0.net
NHK「あかん、はよネット繋いでる連中から問答無用で受信料取れるようにせな!」

39 ::2022/02/14(月) 15:18:02.36 ID:sOrbiaeJ0.net
そもそもこんな法案が出てくるってのは
メディアの助成金を倍増しても良しとするような国民性なのか。。

40 ::2022/02/14(月) 15:18:38.26 ID:XQaanI/H0.net
ドイツを見習って受信料をネットからも強制的に取れ

41 ::2022/02/14(月) 15:18:48.40 ID:ZEmn0iht0.net
完全インターネッツに移行したらええだけやん

42 ::2022/02/14(月) 15:19:00.99 ID:DqoYJvLo0.net
日本だと倍増しました!で事後報告して終わりだろうな

43 ::2022/02/14(月) 15:19:36.44 ID:WqQm4eqC0.net
夢グループのCMやるしかない

44 ::2022/02/14(月) 15:19:50.25 ID:CxIWUclT0.net
ゴミみたいな芸人ばかり使ってるNHKも無くなってしまえ

45 ::2022/02/14(月) 15:19:50.86 ID:0lAsXtxC0.net
>>38
取れたとしても受信料の納付先はIIJとかNTTでないとおかしいけどな
電波塔の維持費がネットワーク機器に変わるんだから

46 ::2022/02/14(月) 15:20:39.27 ID:HmuJLYz/0.net
NHK「使いみちのない金2000億円余っちゃったw めんごw

47 ::2022/02/14(月) 15:20:39.37 ID:efAcP+w20.net
メディアはネットとラジオだけでいいよ

48 ::2022/02/14(月) 15:20:58.48 ID:dfN6q98u0.net
>>38
BBCを見習って受信料廃止とか言わないよな。

49 ::2022/02/14(月) 15:23:37.06 ID:wVb/OIZH0.net
人件費が高すぎるんだろ

50 ::2022/02/14(月) 15:23:45.15 ID:Ig5p9WDM0.net
思わず釘付けになるような芸がある芸能人なら未しも素人と変わらないか素人以下の芸や多少マシな見た目の奴等をあちこちで使ってるNHK
ネット契約者なら受信料払えってする前に削れるところを削れ
自民党と吉本とジャニとズブズブのド腐れが

51 ::2022/02/14(月) 15:25:33.55 ID:ReLDh50S0.net
当たり前だろ
テレビなんて害悪な存在でしかない
さっさと滅ぼすべき

52 ::2022/02/14(月) 15:26:26.94 ID:3tHf2ZCX0.net
流石だなスイスは

53 ::2022/02/14(月) 15:27:05.20 ID:jBBpHWQt0.net
そりゃそうだろ、どうせ高給なんだろ?

54 ::2022/02/14(月) 15:28:44.50 ID:C6lro2hV0.net
日本も国民投票しようよ

55 ::2022/02/14(月) 15:29:15.50 ID:B9GYXSQ00.net
さすが先進国。
誰も求めてないのに新聞屋へ軽減税率適用するような日本とは大違い。

56 ::2022/02/14(月) 15:29:42.45 ID:N0H/VKEZ0.net
日本も国民投票で決める範囲を拡大してほうがいい

57 ::2022/02/14(月) 15:30:22.98 ID:m+uyUVc10.net
>>1
NHKも見習えヤクザ公営企業め
(´・・ω` つ )

58 ::2022/02/14(月) 15:30:24.76 ID:a3ITm5zY0.net
こうやって中国マネーや韓国マネーがメディアに投入されるんですね

59 ::2022/02/14(月) 15:31:02.40 ID:ZzWSrGos0.net
ネットに移行してるんならネットメディアの支援をするべきでは?

60 ::2022/02/14(月) 15:33:52.75 ID:Y8V6Zetp0.net
必要とされてないんだから無くせばいいだけ

61 ::2022/02/14(月) 15:34:50.08 ID:ipXBIgKt0.net
国家や国民としてのコミュニティーを形成したりするTVの時代は終わった
これからはネットの中で国家を超えたコミュニティーが形成される時代 それが西野サロンであったり宗教であったりする
韓流で繋がるコミュニティーもあろう

62 ::2022/02/14(月) 15:40:31.18 ID:DKp7Jvhk0.net
>>55
政府も計算したわけじゃないだろうが
これが更に新聞離れを引き起こす原因の1つになるとは
新聞はあきらかに不要不急

63 ::2022/02/14(月) 15:42:59.29 ID:+yW5CrgY0.net
日本なら投票なんかなしで閣議決定

64 ::2022/02/14(月) 15:43:14.07 ID:wByZBydI0.net
NHKはいつまで高い受信料取る気だよ

65 ::2022/02/14(月) 15:43:32.85 ID:K9z/09Pe0.net
>>7
衆愚政治になるぞ

66 ::2022/02/14(月) 15:48:52.87 ID:WXnNBr3U0.net
>>62
意味わかんなかったから更にヘイト向かったよな
値段据え置きです!とか変なアピールしてるとこいたし

67 ::2022/02/14(月) 15:49:30.94 ID:WXnNBr3U0.net
>>7
悪夢の民主党政権作った国だぞ

68 ::2022/02/14(月) 15:49:36.40 ID:Ds86b0WG0.net
nei?イタリア語かな

ドイツ語ならnein

69 ::2022/02/14(月) 15:53:44.63 ID:fZj0TJ/60.net
スイスって人口少ないんだな

70 ::2022/02/14(月) 15:55:43.12 ID:tBVw7JCC0.net
>>1
日本もやりそう
総務省の天下り先だからな

71 ::2022/02/14(月) 16:00:06.27 ID:0hWLXphT0.net
高コストな地デジ方式で保護した日本の地方局もどうなるんだろうね

72 ::2022/02/14(月) 16:00:30.34 ID:ICzJCJRx0.net
Ameba「参戦するわ!」

73 ::2022/02/14(月) 16:01:48.59 ID:A8Iy6i8D0.net
国民「NHKは無くせ」

74 ::2022/02/14(月) 16:03:39.07 ID:yiWBVTaN0.net
国民投票ができる国はいいな。日本だと問答無用だからな。

75 ::2022/02/14(月) 16:05:10.19 ID:Q999soHT0.net
もしテレビの周波数の電波が不要になったら
何か他の用途に使えるの?

76 ::2022/02/14(月) 16:09:06.38 ID:NsGubAHt0.net
日本はとりあえず電博NHK解体
もしくは遷都

77 ::2022/02/14(月) 16:11:45.07 ID:ea2cC8CY0.net
スイスって村社会だからな。
一般的な国と比べたらあかん。

78 ::2022/02/14(月) 16:16:29.21 ID:V3MC0zqI0.net
ドイツ語ならNeinだろ

79 ::2022/02/14(月) 16:18:37.88 ID:IXFRxIhH0.net
日本も民放要らんだろ。再放送、クイズと食べ物ばかり

80 ::2022/02/14(月) 16:21:05.06 ID:+agiwOuz0.net
スイスは最も直接民主主義に近い国。
政策一つ一つに頻繁にこういう国民投票が行われる。

81 ::2022/02/14(月) 16:28:39.67 ID:vZLXU2F60.net
>>20
直接民主主義だから

82 ::2022/02/14(月) 16:29:32.05 ID:TAv+WAr80.net
少数派は死ぬしかないな

83 ::2022/02/14(月) 16:37:22.53 ID:aWz7QNDZ0.net
潰れただけでも70の新聞社ってすげえ多いなあと思ったけど
日本もいっぱいあった

84 ::2022/02/14(月) 16:39:31.11 ID:fSkiM5qu0.net
受信料の是非を国民投票してくれ

85 ::2022/02/14(月) 16:40:39.87 ID:kyMlUeIb0.net
マスコミの信用度が低いからな。30-40%ほどだったと思う。
日本は70%弱、日本国民は能天気すぎる。

86 ::2022/02/14(月) 16:48:32.82 ID:Qm1G4f2B0.net
日本も時代に合わせてテレビ局を統合して減らしていいかもな

87 ::2022/02/14(月) 16:52:15.35 ID:DfQ4bphM0.net
>>7
立憲が大反対してるんだよ

88 ::2022/02/14(月) 16:59:59.18 ID:MQ5lna3s0.net
一方ジャップは新聞減税
日本は欧米を見習え

89 ::2022/02/14(月) 17:12:53.01 ID:4GyXZgsD0.net
さあ、廃業してほしいテレビ局は?


90 ::2022/02/14(月) 17:14:45.07 ID:vp6m9+gC0.net
犬HKはマジ死ね

91 ::2022/02/14(月) 17:16:13.84 ID:qk1aSWPj0.net
スイス国民は賢いなあ

92 ::2022/02/14(月) 17:44:13.27 ID:K1kafPrB0.net
テレビの画質など性能はあがったのに金がなくてしょぼいものしか写せないなんてことが。
しょぼい番組を高画質で

93 ::2022/02/14(月) 17:53:44.54 ID:KkWOuzNi0.net
市場の判断と国民の判断が一致しとるんやから、ほんまに金を出す価値のない産業いうことやな

94 ::2022/02/14(月) 18:08:51.06 ID:SvA4xBCv0.net
これからの合言葉が決まったな。
キムチパヨ避けのおまじないは「スイスを見習え!」で決まりだ。

95 ::2022/02/14(月) 18:23:20.82 ID:gD2O/ZMk0.net
日本は既に似たような援助をしている。
テレビ局って電波使用料を年間500億くらい国に払わなきゃいけないところを優遇してもらって5億程度しか払ってないことによって局に金が残り経営が成り立っているだけであり制作費や高額ギャラが支払えている。
本来は国に税収として入るはずだった金が局員や芸人の元に流れているだけでテレビタレントは実質税金からギャラが出ているのと変わらない。
この事実をみんなスルーするよね。
ちなみに携帯電話会社3社は電波使用料1000億以上払っています。

96 ::2022/02/14(月) 18:34:26.57 ID:Tw8WWqeZ0.net
>>1 こんなの許してたらジャップが真似するw
前例があるとか言いそうw

97 ::2022/02/14(月) 18:50:03.17 ID:/wgegaow0.net
日本もあんなにチャンネル要らないだろ
3つくらいで丁度良い

98 ::2022/02/14(月) 19:05:06.42 ID:VZthgDQC0.net
韓国人かを乗っ取ればいい。

99 ::2022/02/14(月) 19:15:24.84 ID:hEuurkHt0.net
日本のテレビも新聞も産経以外は
パヨクが蔓延り、中韓の情報工作に利用されてまったく価値がないから
軒並みつぶれてほしい 目障りだから消えてほしいw

100 ::2022/02/14(月) 19:16:32.11 ID:k7afxRiU0.net
>>67
悪夢の自民党政権での衰退が30年間続いているのだが?

101 ::2022/02/14(月) 19:18:56.08 ID:XaIjcbS10.net
スイスCCTV「習近平バンザーイアルアメリカ日本はゴミクズ国家だアルロシアのウクライナ侵攻は賛成アル」

こんなテレビ局誕生は時間の問題か

102 ::2022/02/14(月) 19:27:28.73 ID:cNZAPgHZ0.net
( ゚Д゚)「魔界戦記ディスガイアです」
(´・ω・)「議会で承認されると、アンロックされるんです

103 ::2022/02/14(月) 19:42:47.14 ID:0jcWMuuy0.net
>>102
お前コテ付けろよ
NGしてあげるから

104 ::2022/02/14(月) 20:11:41.63 ID:ZNSuCmsq0.net
それはnei!

105 ::2022/02/14(月) 21:30:39.56 ID:PxGU8DeB0.net
スイス人は賢いわ

106 ::2022/02/14(月) 21:31:17.55 ID:9gU9gdTJ0.net
見習いたい

107 ::2022/02/15(火) 00:19:48.91 ID:TCASfc/P0.net
>>62
計算もなにも軽減税率適用する代わりに与党寄りの報道させるようになったろ
今では朝日ですら自民の都合に合わせた記事書いてるぞ

108 ::2022/02/15(火) 01:42:10.81 ID:UyfLKyZx0.net
スイスは世界の害悪。
ここの国や企業と極力関わらない方が良い。

109 ::2022/02/15(火) 02:27:51.15 ID:vxu80S9z0.net
>>100
その悪夢の30年を作った自民党の方がマシ、と思われてる原因は自民党に代わるまともな野党がいないからだろ

反自民→反政府は分からなくもないが、それと反日親韓は全くの別物
日本の敵に票を投じるバカなんて居ないよ

110 ::2022/02/15(火) 02:34:04.28 ID:GDEcXFnR0.net
日本も今、政府のCMが入ってんじゃねえの?
なのにオリンピック反対してたし
日々の反日偏向報道も改めない
政府の言う通りしたかと思えば
ワクチン打てだ、コロナやばいだ、永遠に自粛しろだ
国民が損をする報道しかしないよな
はたから見てても意味不明過ぎてよ

そら、よその国でも事情は同じなんじゃねえのか?

111 ::2022/02/15(火) 02:37:13.19 ID:S0KZiiCK0.net
放送局の報道局が
ここまで反日工作員に支配されていたとはね

いい加減
バカ高いCM料でこんな連中を生かしてる業も
自殺行為だと気づいてきたのでは

112 ::2022/02/15(火) 02:37:27.37 ID:3k9/ksii0.net
日本は国民投票が少なすぎる
ぶっちゃけネットがありゃ毎週国民投票できるだろ

113 ::2022/02/15(火) 02:42:28.49 ID:S0KZiiCK0.net
バラエティも、ドラマも制作費が削減され陳腐化
朝から晩まで、ワイドショーや通販のゴミだらけ

それでも報道局だけは絶大な権力で最期まで生き延びるw

114 ::2022/02/15(火) 02:50:10.40 ID:Lt6NIX3r0.net
日本カスゴミというチョソコーが日本語で電波飛ばしてるだけだしなw

115 ::2022/02/15(火) 07:52:55.60 ID:b3Wj9QTF0.net
視聴者から受信料をせしめれば良いのですよ

116 ::2022/02/15(火) 09:59:14.98 ID:XkYkf2fd0.net
なんかおかしい

117 ::2022/02/15(火) 10:31:00.89 ID:rygehAcp0.net
>>1
日本もマスコミへの減税措置と電通広告企業への助成金補助金を廃止しろよ

118 ::2022/02/15(火) 10:37:28.42 ID:DwQOG5nx0.net
日本のテレビ番組はメシ、ひな壇、クイズ、再放送

119 ::2022/02/15(火) 11:18:00.84 ID:/4rIp4H+0.net
NeiてNeinのスイス訛り?

120 ::2022/02/16(水) 15:07:33.73 ID:V0PoORUb0.net
NHKは法人税払ってないからね
みんなもっと怒るべき

121 ::2022/02/16(水) 16:07:06.18 ID:RwPhyoYQ0.net
これこそ民主主義だ

日本のNHKの存在は日本国民の人権を蔑ろにして成り立っている違法組織だ
NHK死ね

122 ::2022/02/16(水) 16:08:36.64 ID:kH8t6JMA0.net
NHKは民間企業なので無敵

123 ::2022/02/16(水) 16:15:26.18 ID:8X6NB0g70.net
>>5
で、実際に特別扱いしちゃうのは日本だけ
ってニュースだろ?

124 ::2022/02/16(水) 16:15:37.15 ID:RwPhyoYQ0.net
>>58
そうやらない日本はもうパチンコマネーやシナチョンマネーでズブズブですがw

125 ::2022/02/16(水) 16:17:36.19 ID:RwPhyoYQ0.net
>>122
NHKには税金を投入されていて、受信料と称して恐喝して毟り取っている悪徳団体が民間企業な訳が無い
NHK関係者か?
NHKは早く倒産しろ

126 ::2022/02/16(水) 16:19:10.70 ID:VjNl5vex0.net
テレビは
社員とゲーNO陣の賃金カットで凌げ

127 ::2022/02/16(水) 16:19:39.65 ID:g1V5aDLq0.net
発音がわからん。
にゃーって言うんか?
だったらなんか可愛らしいな。

128 ::2022/02/16(水) 16:20:11.97 ID:5dp3yQV10.net
>>3
んだ

129 ::2022/02/16(水) 16:22:53.89 ID:u3zcyo410.net
当然だな
けど国民の声を聞くだけまとも

130 ::2022/02/16(水) 16:31:55.05 ID:6YEFACmq0.net
広告収入減てどういうことよ!?
youtube1人勝ちかよ

131 ::2022/02/17(木) 10:53:49.24 ID:4jqQvovk0.net
ラジオ同様
終わったメディア
細々とやってもらって
災害時にあればいい

総レス数 131
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★