2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプ氏、大手SNSから締め出され、自分専用SNS開設。まずはアップルストアで配信中。 [896590257]

1 ::2022/02/21(月) 19:17:19.01 ID:4T6Dd/9d0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
トランプ氏の独自SNS、サービス開始
2022年2月21日 16:52 AFPBB

ドナルド・トランプ前米大統領の新たなSNS「トゥルース・ソーシャル(TRUTH Social)」が20日夜、アップルのアップストアで事前登録者を対象にサービスを開始した。
アプリは3月末までに「本格展開」を予定する。主要SNSから1年以上締め出されているトランプ氏の存在感を高めることになりそうだ。

トゥルース・ソーシャルは米国の祝日「プレジデントデー(大統領の日)」に当たる21日から公開され、段階的にサービスを拡充するという。

アプリ運営会社トランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(TMTG)の最高経営責任者で、元下院議員のデビン・ニューネス氏は20日、
保守系のFOXニュースに対し、「3月末までに少なくとも米国内でサービスを本格展開できるだろう」と述べた。
 
トランプ氏は2021年1月6日に起きた支持者による連邦議会議事堂襲撃事件の後、フェイスブック、ツイッター、ユーチューブのアカウントを凍結されており、
トゥルース・ソーシャルがこれらSNSに取って代わるとしている。

トランプ氏の長男、ドナルド・トランプ・ジュニア氏はこれに先立ち、ツイッターに「トゥルース(真実)の時間だ!」と投稿。
トランプ氏のトゥルース・ソーシャル初投稿だとする「準備はいいか! 君らの大好きな大統領にもうじき会えるぞ!」と記されたスクリーンショットを掲載していた

https://www.afpbb.com/articles/-/3391123
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/5/810wm/img_351771e5e656d04530003893ed01fd61112250.jpg

2 ::2022/02/21(月) 19:17:55.47 ID:nqqIrYUH0.net
強いなあいつ

3 ::2022/02/21(月) 19:18:04.36 ID:qB9QZidM0.net
日本語対応はどうなってる?

4 ::2022/02/21(月) 19:18:05.10 ID:7xI3WBHg0.net
中国を侮辱した国は滅ぶ
中国に逆らった国は滅ぶ
中国に喧嘩売った国は滅ぶ

5 ::2022/02/21(月) 19:18:44.37 ID:x2vhkzNO0.net
前も作ってなかったっけ

6 ::2022/02/21(月) 19:19:04.58 ID:+Hfdh9Pl0.net
一定のメディアに力が集中し過ぎだわな

7 ::2022/02/21(月) 19:19:15.10 ID:W9f+iv5T0.net
裸の王様

8 ::2022/02/21(月) 19:19:27.10 ID:LHWqRKCU0.net
Fラン私学卒安倍ちゃんとは違うな
さすが日本の犬

9 ::2022/02/21(月) 19:20:27.07 ID:EwlZw/QF0.net
しかし、政治的に気にくわないから締め出す、てのが凄いな。
中東のイスラムテロリストですら放置なのにw

10 ::2022/02/21(月) 19:20:39.16 ID:KpMxpfxw0.net
要はマストドンでしょ?

11 ::2022/02/21(月) 19:21:00.79 ID:nPjAVYYv0.net
この実行力は好きだなトランプw

12 ::2022/02/21(月) 19:21:45.86 ID:IE+9VZQd0.net
ヅランプの再選はないな

13 ::2022/02/21(月) 19:21:46.12 ID:VrdpvhI10.net
バイデンの愚かさが周知に広まった今こそ
トランプさんの正しさをみんなが求めてるんだなあ

14 ::2022/02/21(月) 19:21:53.22 ID:X8zmSCGx0.net
トランプ信者ってν速にもまだいるんだよな

バイデン蔑んで喜んでる人未だに見るわ

15 ::2022/02/21(月) 19:22:22.64 ID:X8zmSCGx0.net
>>13
真上にいてわろた

16 ::2022/02/21(月) 19:22:50.61 ID:uGuB+IPS0.net
>>9
このアプリも入れたら入れたでまた怖いな

17 ::2022/02/21(月) 19:23:29.31 ID:n6YBnYww0.net
>>14
アベガー言ってるキチガイが未だに居るくらいだからなあw

18 ::2022/02/21(月) 19:24:22.14 ID:26jQPC7B0.net
ていうかなんでトランプ前大統領はbanされたんだ?BLMは毎日犯罪インフラとして便利にTwitter使ってるだろ?

19 ::2022/02/21(月) 19:24:26.96 ID:+aRxoUms0.net
>>14
ツイッターとかで未だにトランプアイコンのままなやつ見たら、なんか微笑ましくなるわ

20 ::2022/02/21(月) 19:24:29.95 ID:51kDGk6t0.net
流行り出したらappleからもgoogleからも締め出し食らうんじゃないの

21 ::2022/02/21(月) 19:24:42.08 ID:bb4du2540.net
ワロタ

22 ::2022/02/21(月) 19:25:32.44 ID:HTGW76iy0.net
ISの首切り動画はOKなのにな

23 ::2022/02/21(月) 19:26:00.12 ID:5lyFS8XU0.net
ミクシィ、アメーバなう、ニコニコ動画でいいじゃん

24 ::2022/02/21(月) 19:26:13.33 ID:Ooes6Mx/0.net
>>14
トランプ嫌いでもバイデンのボケ老人ぶりにあきれてるやつは多いだろ

25 ::2022/02/21(月) 19:26:40.47 ID:X8zmSCGx0.net
>>24
はいw

26 ::2022/02/21(月) 19:26:51.36 ID:431iIRiU0.net
アップルの審査通ったんか

27 ::2022/02/21(月) 19:27:04.50 ID:qU/JBq/K0.net
配信者の墓場のふわっちやれよ

28 ::2022/02/21(月) 19:27:25.65 ID:VrdpvhI10.net
>>15

バイデンが愚か者だということは今や世界の常識だろ?
じゃあトランプさんじゃなくてバイデンに投票した連中も愚か者だろ?

29 ::2022/02/21(月) 19:27:55.27 ID:ASfwk7+C0.net
金があるってすごい

30 ::2022/02/21(月) 19:28:02.45 ID:SVcmIPGn0.net
>>14
トランプはどうでも良いが同じく政治的デマのロシアゲートや更に過激なイスラムのテロツイート放置していた後の対応はフェアでは無いという点においては運営側に不満があるな

31 ::2022/02/21(月) 19:28:31.86 ID:X8zmSCGx0.net
茸がいっぱい襲ってくるwwww

32 ::2022/02/21(月) 19:28:42.24 ID:PoSFDTFU0.net
使わせてくれないのなら作ってしまえ

33 ::2022/02/21(月) 19:29:02.80 ID:izfWDiy80.net
訴訟対象レスの記録保存が義務付けられるのによくアップルストア使ったな。

34 ::2022/02/21(月) 19:29:04.63 ID:3qGjR09w0.net
任期中に大統領のアカウントBANするとかいかれてる

35 ::2022/02/21(月) 19:29:24.89 ID:/FEwHbz/0.net
Android向けに野良アプリで作るわけじゃないんだな

36 ::2022/02/21(月) 19:30:10.40 ID:6iYOMEIu0.net
>>18
blmでも議事堂襲撃事件はしないからな

37 ::2022/02/21(月) 19:30:23.25 ID:k3lHmAvo0.net
バイデンはあれはおかしいわ

38 ::2022/02/21(月) 19:30:41.00 ID:851DwH5L0.net
多様性とは?

39 ::2022/02/21(月) 19:30:52.93 ID:W5pqTauv0.net
トランプさんタフでほんと好きw

40 ::2022/02/21(月) 19:31:23.85 ID:izfWDiy80.net
mixiがレスポンス良くなって欲しいけど、使わなくなった期間が長いから文句言えないや。

41 ::2022/02/21(月) 19:31:55.26 ID:Gs1aMP6c0.net
でも、Googleは自由を売りにここまで大きくしたのに
トランプの発言がどうあろうが、あんな弾圧は駄目だよ
マジで

42 ::2022/02/21(月) 19:31:59.97 ID:joTrw3ef0.net
>>34
大統領を差別する国

43 ::2022/02/21(月) 19:32:44.31 ID:WXaVdR6c0.net
当時現役大統領を締め出すって、ツイッターも中国並みだなw

ツイッターは連邦議会議事堂襲撃事件の前からトランプを締め出したよね。

44 ::2022/02/21(月) 19:32:58.38 ID:VrdpvhI10.net
アフガニスタン撤退で失敗して世界中に恥を晒したのもバイデン
ウクライナ問題をここまでこじれさせたのもバイデン
ほんとバイデンは無様だよね
断言するけどトランプさんならこんな無様なことにはならなかったよね

45 ::2022/02/21(月) 19:33:20.11 ID:dKOd762W0.net
これ
日本のウヨQは怒らないの?

46 ::2022/02/21(月) 19:33:23.67 ID:xuhs8Tbh0.net
負け犬トランプ支持する
負け犬バカウヨwww

47 ::2022/02/21(月) 19:33:40.51 ID:xuhs8Tbh0.net
>>44
負け犬バカウヨwww

48 ::2022/02/21(月) 19:33:44.61 ID:2rUxM4ew0.net
つーか北朝鮮系Jアノンと
及川と法輪功のデマに見事に騙された日本人
ミサイルを日本に撃ちまくってる時に黒電話と電撃和解、友好関係を築く
中国が日本に攻めてきても
日本人がまず、血を流さなければ
アメリカ兵なんぞ出さんぞと公言してるのに
トランプ信者は何を勘違いしてんだ?
中国を退治してくれると思ってんのかよw

49 ::2022/02/21(月) 19:33:52.16 ID:VrdpvhI10.net
今こそ世界中の人々はトランプさんの言葉に耳を傾けるべきだよね

50 ::2022/02/21(月) 19:34:01.96 ID:K304XOVZ0.net
トランプのtweetに群がってたリベラルはダウンロードするかな
燃え尽きてTwitterもやりがいなくなってるだろ

51 ::2022/02/21(月) 19:34:09.61 ID:2L7gA27V0.net
NHKの偏向報道とか酷かったよなぁ

52 ::2022/02/21(月) 19:34:44.62 ID:izfWDiy80.net
gafaが通信法の枠を超えて検閲した事は民主党も糾弾してたのに喉元過ぎれば状態だな。

53 ::2022/02/21(月) 19:34:47.03 ID:FlW2dBo80.net
がんばれよトランプ

54 ::2022/02/21(月) 19:35:08.68 ID:fb+3IesS0.net
アプリストアから弾かれそう。有力次期大統領候補だぞ。アメリカもやばいよ。

55 ::2022/02/21(月) 19:35:32.41 ID:+aRxoUms0.net
>>44
断言するレベルで自信満々なのに根拠皆無なのが草生える

56 ::2022/02/21(月) 19:36:04.77 ID:eQ1OoPIA0.net
>>31
www

57 ::2022/02/21(月) 19:36:51.57 ID:3xgttSfD0.net
負けるなトランプ

58 ::2022/02/21(月) 19:37:03.30 ID:851DwH5L0.net
GAFAの権力が大統領より上だって知らしめたよね
企業が国を超えたんだから独立もあるよ

59 ::2022/02/21(月) 19:37:20.92 ID:Ku+5Fs6s0.net
習近平は豚野郎

60 ::2022/02/21(月) 19:37:21.36 ID:2rUxM4ew0.net
>>57
光の聖戦士?

61 ::2022/02/21(月) 19:37:24.32 ID:izfWDiy80.net
>>48
信者と付いてるからまあいいけど、トランプファンの俺は反ワクチンJアノンに迷惑しておる。

62 ::2022/02/21(月) 19:37:47.95 ID:TfVrOpRj0.net
でもトランプYouTuberになった方がええやろ

63 ::2022/02/21(月) 19:38:08.17 ID:ep+bWv9X0.net
トランプとバイデンならバイデン選ぶわ

64 ::2022/02/21(月) 19:38:12.76 ID:dKOd762W0.net
アルファベットも最後まで言えないラストベルト界隈の最下層にも伝わるようにバカ丸出し発言を意図的にしているトランプちゃん。
そのバカ丸出し発言を真にとって受け入れてる日本のバカウヨ界隈。

あれ、演技なんですけど‥

65 ::2022/02/21(月) 19:38:13.50 ID:+2rt33RU0.net
早速攻撃受けて落ちてるっぽい
https://truthsocial.com/

66 ::2022/02/21(月) 19:38:53.18 ID:4fxj3LqK0.net
デマ狂人野放しのYoutubeからも弾かれてるとかよっぽどだな

67 ::2022/02/21(月) 19:39:11.81 ID:EidipC/50.net
Twitterで緊急放送とか言ってる連中はそっちに移動するんかね

68 ::2022/02/21(月) 19:39:12.99 ID:CaQJe7/a0.net
ある種のアナクロ政治も限界に来ている様子。次の大統領候補にはなれないだろうな。

69 ::2022/02/21(月) 19:39:20.40 ID:fb+3IesS0.net
>>19
またトランプ当選するかもしれん状況だぞ。民主も共和も誰もいない

70 ::2022/02/21(月) 19:39:41.46 ID:X8zmSCGx0.net
>>69
ねえよw

71 ::2022/02/21(月) 19:40:32.37 ID:eusTCveR0.net
グーグルプレイでは売らんのか?

72 ::2022/02/21(月) 19:40:45.49 ID:e58lYZwT0.net
こんなバカなアプリ誰が使うんだよ

73 ::2022/02/21(月) 19:40:46.04 ID:851DwH5L0.net
>>69
オバマだって急に出てきたんだから担ぎ上げるなんてすぐだろ

74 ::2022/02/21(月) 19:41:06.38 ID:izfWDiy80.net
>>62
関連動画がBANされたやろwとりあえずロシアゲートの件はトランプ有利に動いてるから、反撃も有り得なくは無い

75 ::2022/02/21(月) 19:41:39.43 ID:DgxQMGJh0.net
まじ剛腕

76 ::2022/02/21(月) 19:42:11.15 ID:Xk4swgPb0.net
>>9
フェアじゃないよね
右だろうが左だろうが閉め出すべきじゃないと思う

77 ::2022/02/21(月) 19:42:30.73 ID:7xiQoc/90.net
>>4
イギリスは?

78 ::2022/02/21(月) 19:43:02.77 ID:3KGXjJY/0.net
ツイッターはTS931導入よろ

79 ::2022/02/21(月) 19:43:08.42 ID:VrdpvhI10.net
>>55
根拠はトランプさんのビジネスマンとしての利害調整の手腕だよ
バイデンはおろか歴代の大統領にも真似はできない

80 ::2022/02/21(月) 19:43:29.98 ID:izfWDiy80.net
>>4
一行足りないゾ

81 ::2022/02/21(月) 19:44:14.93 ID:oKY261+Z0.net
どーせ、配信停止になる

82 ::2022/02/21(月) 19:44:34.29 ID:+aRxoUms0.net
>>79
これは重症やな

83 ::2022/02/21(月) 19:44:45.49 ID:+2rt33RU0.net
>>71
トランプ締め出した張本人だからないやろ

84 ::2022/02/21(月) 19:45:05.44 ID:xcEJYp1G0.net
自らネットのゴミ箱を称するのか

85 ::2022/02/21(月) 19:45:16.32 ID:5iLaLhu10.net
>>69
本気で言ってるのかネタなのか判断できねえ

86 ::2022/02/21(月) 19:45:28.18 ID:dKOd762W0.net
トランプちゃん
アメリカの統一教会 韓 鶴子に首ったけ

87 ::2022/02/21(月) 19:45:52.33 ID:QIX/LhDx0.net
トランプだったらロシアのウクライナ侵略どうなったんだろうな

88 ::2022/02/21(月) 19:46:41.51 ID:3KGXjJY/0.net
ブロックリンクのリストに載るかな

89 ::2022/02/21(月) 19:47:35.64 ID:7/O7iuEN0.net
元々事業で財を成した人だからビジネスにするのは余裕だろう
問題は選挙で勝てるかどうか、年齢的に次が最後だろうし、共和党内でのレースに勝てるか

90 ::2022/02/21(月) 19:47:47.69 ID:fKF3/M200.net
>>87
無かっただろ
バイデンになってからロシアも北朝鮮も調子乗りまくりだろ
ナメられてるんだよ

91 ::2022/02/21(月) 19:48:12.34 ID:LeTTf3lT0.net
エロは有り?

92 ::2022/02/21(月) 19:48:19.20 ID:X8zmSCGx0.net
単発茸のトランプ好きは異常

93 ::2022/02/21(月) 19:48:34.26 ID:h3/HUN7a0.net
どっからどこまでが自由で
どっからどこまでが規制対象になるのか
興味はあるな
さあキチガイパヨクの皆さんw恐れることなく突撃してこいw

94 ::2022/02/21(月) 19:48:54.59 ID:NVP/n+iY0.net
言論弾圧すげーな

95 ::2022/02/21(月) 19:48:59.51 ID:ApPdeDlN0.net
思想が気に食わないから排除なんてイスラムテロリストや共産主義者すらやってないのに、リベラル様の異常っぷりが際立ったわ

96 ::2022/02/21(月) 19:49:03.84 ID:izfWDiy80.net
>>87
その組み合わせには安倍ちゃんが必要。安倍ちゃんを呼び出したかもしれんね。

97 ::2022/02/21(月) 19:49:33.98 ID:VdX951vV0.net
どうせマストドンがベースなら
Pawooでも買収すれば安上がりだったのに

98 ::2022/02/21(月) 19:50:19.37 ID:+2rt33RU0.net
誰かダウンロードできるか試した?
自分はアンドロイドだから確認できん
apkなら転がってるが本物か分からん

99 ::2022/02/21(月) 19:51:15.69 ID:fIO+Zkq80.net
>>36
えっ放火とか商店街襲撃とかやったんのに?

100 ::2022/02/21(月) 19:52:25.53 ID:ko6RGGVG0.net
有象無象には真似できない実行力

101 ::2022/02/21(月) 19:52:35.84 ID:4T6Dd/9d0.net
>>36
AntifaやBMLがトランプやその支持者を良く思っていないのは事実で、
トランプの集会があるとその回りに集まって抗議してたらしいんだが。
議事堂襲撃のときだけトランプ支持者の回りにAntifaやBLMが居なかったんだと。
つまり襲撃したのはトランプ支持者じゃなく、AntifaやBLMのやつらだという意見がある。

テキサス親父がソースでスマン
【テキサス親父】 議事堂襲撃のときAntifaとBLMは何処に居たんだ?!
https://www.youtube.com/watch?v=8wZKjcT72hQ

102 ::2022/02/21(月) 19:53:21.56 ID:+2rt33RU0.net
トランプが強い地盤が分かる
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=truth%20social

103 ::2022/02/21(月) 19:53:22.69 ID:i+xJV9Zy0.net
レイシスト御用達

104 ::2022/02/21(月) 19:53:27.99 ID:1U7Nx+pp0.net
>>92
異常なのはお前だよ

105 ::2022/02/21(月) 19:53:29.59 ID:kPeWn1nY0.net
アップルからアプリ規制されるんじゃないの?

106 ::2022/02/21(月) 19:54:05.57 ID:X8zmSCGx0.net
>>104
m9(^Д^)プギャー

107 ::2022/02/21(月) 19:54:20.42 ID:B6+dRyZT0.net
ニコニコ動画があるやん

108 ::2022/02/21(月) 19:54:28.50 ID:nVCVn3VP0.net
>>69
共和党はトランプの代わりにテッド・クルーズ出せばいい気がするけどな

109 ::2022/02/21(月) 19:55:23.79 ID:Gz/C3zcN0.net
そろそろ死ぬんじゃないかな
この世からも締め出されてオシマイ

110 ::2022/02/21(月) 19:55:41.07 ID:VdX951vV0.net
メディアアプリでダウンロード1位になってるぽいな

111 ::2022/02/21(月) 19:56:10.77 ID:byQF1Usi0.net
そういう風潮は怖いよ
言論封殺やん

112 ::2022/02/21(月) 19:56:20.24 ID:N2Aun3Xl0.net
>>105
さすがに走り始める前に真実で繋がるSNSくらいの説明で締め出したらAppleが叩かれるだろう
実際のDescriptionはしらんけど

113 ::2022/02/21(月) 19:57:00.17 ID:7Vkzpfrv0.net
トゥルース・ソーシャルやっと出来たのか

114 ::2022/02/21(月) 19:57:59.80 ID:izfWDiy80.net
>>101
壁登りの一団はベスト着て異質だったから、トランプ派がざわついて引きずり下ろしてる場所も有ったんよね。付いて行っちゃった人たちは、申し訳ないけどトランプの足を引っ張った。

115 ::2022/02/21(月) 19:58:10.83 ID:mdIa38hN0.net
破産王のトランプがGAFAに勝てるわけないよなw

116 ::2022/02/21(月) 19:58:45.27 ID:CSB/qk7q0.net
Q

117 ::2022/02/21(月) 19:59:12.67 ID:M+3fwUqF0.net
トランプはiPhone使っていて、Appleのクックともツーツーの仲だからな

118 ::2022/02/21(月) 19:59:14.62 ID:c7FRRtAr0.net
反ワクとか光の戦士とかは胡散臭くてついてけないが、民主側の弾圧のやり方は中国と変わらないし、
民主側の失態は隠す偏向は納得出来ないね。

119 ::2022/02/21(月) 20:01:37.72 ID:j82ZylFZ0.net
>>1
全てのSNSから出禁を食らってるのか^^;
ホントコメディ映画の登場人物みたいな奴だな

120 ::2022/02/21(月) 20:01:43.38 ID:eQ1OoPIA0.net
ああ
なんかアメリカ大統領選挙が終わった後のあの傷の舐め合いエコーチェンバースレを思い出す

121 ::2022/02/21(月) 20:02:14.12 ID:izfWDiy80.net
>>118
反トランプが盛り上がったんで、元からバイデン賛美じゃ無いからな。バイデンと同時に投票するはずの民主党票が足りないし。いびつ。

122 ::2022/02/21(月) 20:02:14.73 ID:AbQDhNof0.net
何がここまでトランプ排除するんだろアメ公は

123 ::2022/02/21(月) 20:03:29.39 ID:GdSKn1/30.net
ツイッターのトランプアイコンの奴らなんとかならないの?

124 ::2022/02/21(月) 20:04:00.26 ID:nqqIrYUH0.net
>>122
トランプの影響下で戦争したくないんだろ

125 ::2022/02/21(月) 20:04:01.41 ID:zFZi3odJ0.net
さすが大富豪だな

126 ::2022/02/21(月) 20:05:22.20 ID:tb9nlcIP0.net
散々偏向メディアとか敵対勢力に支配されてるとか言いながら、
使わせてくれないって喚いてたんだから笑えるよねw

トランプ自分から支配されに行ってるじゃねーかって話で。

127 ::2022/02/21(月) 20:11:07.51 ID:R6y/6UGn0.net
凄いよな、自由とか平等とか平和、博愛と言いつつ、気に入らないから自分達の世界から抹殺するって。
あいつらの言ってる平和ってこれなんだなあと。
もっと言うとユダヤ人の望ましい世界ってやつだな。

128 ::2022/02/21(月) 20:14:13.52 ID:FyXQLYG40.net
そうQPhoneならね

129 ::2022/02/21(月) 20:15:18.57 ID:AbQDhNof0.net
今までアメリカは自由の国って言われて洗脳されてたけど
何もかも自由も言論もない国だよね
日本の事馬鹿にしてたけど本音と建前が一番なのがアメリカだよ

130 ::2022/02/21(月) 20:17:12.66 ID:nvhTdbKy0.net
これが凄いのかどうかよく分からんけど
トランプさん応援してるぜ

131 ::2022/02/21(月) 20:20:58.48 ID:hnOe6M4e0.net
ぐうつよ

132 ::2022/02/21(月) 20:21:48.66 ID:ZhuB33Ps0.net
トランプだったら北もロシアもここまで自由に暴れなかった気がするんだよなー 結果論だけど

133 ::2022/02/21(月) 20:22:39.20 ID:hWbzU26s0.net
>>127
白人様は昔からそうやんけ・・・何を今更

134 ::2022/02/21(月) 20:22:44.69 ID:aLgHJeIZ0.net
頼む、新党作ってくれ

135 ::2022/02/21(月) 20:23:24.62 ID:ihfIb9b80.net
イエーイ
日本版はよ

136 ::2022/02/21(月) 20:24:56.31 ID:/W6Ip7lk0.net
いまさらトランプ求めてる奴いないだろw

137 ::2022/02/21(月) 20:25:10.21 ID:+AjUudTU0.net
安倍ちゃんがSNS開設したらお前らどうする?

138 ::2022/02/21(月) 20:25:21.72 ID:ihfIb9b80.net
>>1
>トランプ氏は2021年1月6日に起きた支持者による連邦議会議事堂襲撃事件の後、フェイスブック、ツイッター、ユーチューブのアカウントを凍結されており、

またシレッと嘘ついてんな
敵側の偽旗作戦だったと判明してるのに
まとめてグアンタナモ行けや

139 ::2022/02/21(月) 20:26:36.94 ID:stH17pJi0.net
フェイクとかデマとか親トランプ反トランプは別にして
一企業でしかないSNSの自主規制とかが国境を超えて国の法律より強くなって言論を左右するのやばいよな

140 ::2022/02/21(月) 20:27:39.63 ID:qF/hra7L0.net
パーラーはどうしたん。

141 ::2022/02/21(月) 20:27:54.59 ID:c7FRRtAr0.net
>>129
欧州もだよ。むしろもっとダブスタ

142 ::2022/02/21(月) 20:30:06.34 ID:eQ1OoPIA0.net
>>138
まだやってんのかw

143 ::2022/02/21(月) 20:30:19.18 ID:izfWDiy80.net
まあ民主党州警察解体から共和党派だけでなくIT企業も他州に転出してるって言うから、次の選挙でどうなるか見てみよう(トランプ風)

144 ::2022/02/21(月) 20:31:41.18 ID:izfWDiy80.net
>>140
アマゾンサーバーにBANされたんじゃ無いっけ。

145 ::2022/02/21(月) 20:34:47.71 ID:9c84k1wa0.net
トランプはキャラがいいんだよメリケンくそやろう代表

146 ::2022/02/21(月) 20:35:11.79 ID:4+lppArc0.net
9ヶ月遅い

147 ::2022/02/21(月) 20:35:26.24 ID:IUpMoi5H0.net
OpenPNEってまだあるんだっけ

148 ::2022/02/21(月) 20:38:27.07 ID:9GIyYINJ0.net
まあ何か頑張れw

149 ::2022/02/21(月) 20:39:31.40 ID:m6Fu22Rd0.net
ドミニオン
アンティファ
ネトウヨ‼︎

150 ::2022/02/21(月) 20:39:32.64 ID:7MsKhhSS0.net
Qがすごい

151 ::2022/02/21(月) 20:41:05.74 ID:uITlNdnk0.net
バグってグダグタになりそう

152 ::2022/02/21(月) 20:45:16.71 ID:pfOjCMeG0.net
アップルは違うってこと?

153 ::2022/02/21(月) 20:47:04.38 ID:pfOjCMeG0.net
最終的に5ちゃんのコテハンになってたらウケる

154 ::2022/02/21(月) 20:48:46.65 ID:PBRL+yLY0.net
目指せひろゆき

155 ::2022/02/21(月) 20:49:51.86 ID:B0Zf/Or20.net
>>51
民法もワイドショーとか酷かったぞ
でも日本でやった所で意味無いだろうに何なんだろうな

156 ::2022/02/21(月) 20:49:53.08 ID:GGQecCR80.net
アンフェアなSNSが多いのは判る

157 ::2022/02/21(月) 20:52:41.91 ID:9c84k1wa0.net
>>155
中華の影響じゃね

158 ::2022/02/21(月) 20:53:13.82 ID:rFOGtZf40.net
>>1
ドクチンの真実を言わない

有料SNSって

ただの商売って

気づこうよ

159 ::2022/02/21(月) 20:53:16.98 ID:U93dFxwv0.net
つーか
これを言論弾圧というのでは?

160 ::2022/02/21(月) 20:53:30.69 ID:EeAnUwUh0.net
ロシアゲートの真実暴露されてパヨクサイドが大ピンチだからなぁ

少なくとも、ヒラリーの大統領の芽は完全に無くなった

161 ::2022/02/21(月) 20:55:05.54 ID:pUcFcxuj0.net
時代遅れ

162 ::2022/02/21(月) 20:55:16.64 ID:WufpPm0I0.net
トランプが優れてるとは思わんが、
バイデンはヤバだろw

163 ::2022/02/21(月) 20:55:51.60 ID:/2POhDkM0.net
でもバイデンに比べたら、トランプの所業ってかわいいもんだよね
バイデンはリアルタイムで戦争させようと煽りまくってるし

164 ::2022/02/21(月) 20:57:35.26 ID:pUcFcxuj0.net
>>163
そう思ってるのはお前だけ
盗っ人猛々しいプーチンを許す訳にはいかないからな

165 ::2022/02/21(月) 20:58:18.04 ID:rFOGtZf40.net
今回トランプだったら今期でドクチンは終わるけど
ヴァイデンとプロレスやれば次期トランプになっても
ドクチン継続できる

要するにドクチンを長く打たす計画なだけ。
おまけに写真集や本とかSNSで金集め人生最高額の収入になってるらしいよ。
本当に世直しやる行動じゃないよ

166 ::2022/02/21(月) 20:58:29.73 ID:tOF5spBj0.net
>>162
対露はしっかりやってると思うが

167 ::2022/02/21(月) 20:59:38.17 ID:rFOGtZf40.net
事実で見ないから騙されるww
トランプ
シンプソンズの計画に出ている
マックのコマーシャルでこの世を支配しようと言っている
イヴァンカの旦那はDS偽ユダヤ
日本に来た時に安倍ATMで使えない武器を売る
ワープスピードで毒チソ会社に国税を流す
ドクチンを推奨
メラニアのブランド三昧
ゴルフして遊んでいるだけ
予告期日に何も起こらないしフォローも無し
正当防衛とやらで銃持って走り回ってた少年が銃ぶっ放して殺人、この悲しい事件を銃規制に持っていくどころか
人気取りの握手。子供も銃ぶっ放せ。
もっとあるけどいい加減気づけよ、プロレス撹乱要員なんだよ
支配者側は何百年も
各国でプロレスして一般人を統制しているのが実態

168 ::2022/02/21(月) 21:00:45.01 ID:TkNQGM/k0.net
アフガン撤退後の世論調査、バイデンよりトランプを選んだ人多かったな
まあ認知症は仕方ない

169 ::2022/02/21(月) 21:01:43.18 ID:LSRbdQwh0.net
トランプが気に食わないからって主要SNSから締め出すってのが正気じゃない
やっちゃいけないラインをやってるのがアメリカのリベラル連中てのがな
嫌でもなんでも場はちゃんと提供したうえでフェアにやり合えよ

170 ::2022/02/21(月) 21:05:48.60 ID:GdTRpS4J0.net
トランプも痛いけどバイデンはもっと痛かった件

171 ::2022/02/21(月) 21:07:17.03 ID:4+lppArc0.net
神真徒Qが積極的に使うんでしょ。
アプリ入れてるだけで日本じゃ笑いものになりそう。

172 ::2022/02/21(月) 21:15:08.83 ID:ihfIb9b80.net
>>171
なにそれ
暴走族?

173 ::2022/02/21(月) 21:17:01.36 ID:7FnAUBKK0.net
アップルって強硬なアンチトランプが経営陣を占拠してるのに、アップルストアによく出したな

174 ::2022/02/21(月) 21:19:52.06 ID:ihfIb9b80.net
>>173
もう負けたみたいよ
あちら側は
フェイスブックの株ドーンと落ちてるし

175 ::2022/02/21(月) 21:21:14.37 ID:Bb9z8PpS0.net
>>4
日本は崖っぷちにあり、中国は日本の一歩先を行く。

176 ::2022/02/21(月) 21:21:40.23 ID:dLOqt2830.net
売電があの体たらくだからな
またトランプの時代来るかもよ?

177 ::2022/02/21(月) 21:25:06.53 ID:To2MK7/V0.net
トランプのお陰で、アメリカの大統領選のシステムがよく解った

178 ::2022/02/21(月) 21:26:44.54 ID:dLOqt2830.net
ロシアとズブズブトランプガーと疑惑煽っちゃったから米国リベラルはロシア叩かないと立場がないw

まあ日本でいう民主党政権できちゃった時みたいなもんだろ
その後どうなったかというと…

179 ::2022/02/21(月) 21:27:41.03 ID:corZKVDK0.net
バイデン民主党の大本営だったCNN、視聴率6割爆下げで身売りwwww

大統領選中にCEOが、嘘でも誹謗中傷でも何でもいいからトランプを悪く言え、
って命令してるのがバレて解任ww

180 ::2022/02/21(月) 21:28:15.76 ID:3xUEXT/M0.net
審査通ったのかPCかブラウザベースじゃないとダメかと思った

181 ::2022/02/21(月) 21:28:17.81 ID:rFOGtZf40.net
今回トランプだったら今期でドクチンは終わるけど
ヴァイデンとプロレスやれば次期トランプになっても
ドクチン継続できる

要するにドクチンを長く打たす計画なだけ。
おまけに写真集や本とかSNSで金集め人生最高額の収入になってるらしいよ。
本当に世直しやる行動じゃないよ

182 ::2022/02/21(月) 21:29:36.57 ID:I+ZHtJXx0.net
うおー急げ!!!!!!

183 ::2022/02/21(月) 21:30:17.62 ID:rFOGtZf40.net
>>182
ドクチンの真実を言わない

有料SNSって

ただの商売って

気づこうよ

184 ::2022/02/21(月) 21:30:58.96 ID:ihfIb9b80.net
>>181
botなの?
怖い(´・ω・`)

185 ::2022/02/21(月) 21:31:46.17 ID:8Vy4cE0L0.net
トランプのメンタルが欲しいわ

186 ::2022/02/21(月) 21:33:08.21 ID:nVf9InnJ0.net
マストドンやればいいのにコレだから金持ちは。

187 ::2022/02/21(月) 21:34:01.57 ID:XKkyVY940.net
>>4
眠ったままの豚

188 ::2022/02/21(月) 21:40:17.96 ID:Ew/rVxN70.net
>>34
裁判で何か大きな判決が出たわけでも
メディアで決定的な証拠が公開されたわけでもないのに
疑惑やイメージのみであらゆる所からBANされたもんな
異常やで

189 ::2022/02/21(月) 21:50:13.97 ID:/O1GiUcv0.net
アップルはねとうよ

190 ::2022/02/21(月) 22:11:51.53 ID:EwlZw/QF0.net
>>153
人気出そうw

191 ::2022/02/21(月) 22:18:53.99 ID:TzypzOPi0.net
せめてなんとかアノンを一掃するくらいのことはしてくれないと

192 ::2022/02/21(月) 22:22:28.12 ID:x4K4RI/90.net
トランプが大統領に復権すれば調子こいたSNSは潰れるやろうね 楽しみ^^

193 ::2022/02/21(月) 22:24:16.93 ID:ahDFHMvg0.net
自分専用SNSってもはやブログじゃん笑
それとも一般人はTwitterアカウントとかと連携して投稿できんの?

194 ::2022/02/21(月) 22:25:09.03 ID:2mvC+q2P0.net
自分と信者のみのSNSって掲示板みたい

195 ::2022/02/21(月) 22:26:12.47 ID:nvhTdbKy0.net
>>153
w

196 ::2022/02/21(月) 22:30:15.97 ID:JRTVee9l0.net
Twitterは厳しくなりすぎだと思うわ
リプライもしてないただの独り言のツイートにすら違反だ凍結だしてくる

197 ::2022/02/21(月) 22:32:56.86 ID:WpF0K2oO0.net
>>69
共和党支持者にもトランプに拒否反応起こしてる支持者がいるんだぞ。
共和党は推さないよ。

198 ::2022/02/21(月) 22:54:52.23 ID:HmNdsq/D0.net
これがうまいこといって政治絡みのもんが全部移動してくれたらまたツイッター平和になりそうなのにな

199 ::2022/02/21(月) 22:58:07.05 ID:4Kkibbvi0.net
Apple Storeから消えてるんだけど

200 ::2022/02/21(月) 22:59:04.97 ID:jvrzzQsX0.net
漢なら普通Signal使うよね(´・ω・`)

201 ::2022/02/21(月) 23:00:50.85 ID:gqRHJxUR0.net
mixiでよくね?

202 ::2022/02/21(月) 23:13:50.91 ID:Gez1aZIR0.net
>>1
「自分専用って SNS じゃねぇだろ」と思ったらスレタイで馬鹿なことを書いてるだけかw
まあ、トランプ自身、信者、冷やかし、メディア関係者は使うんじゃない?

203 ::2022/02/21(月) 23:15:10.71 ID:qF/hra7L0.net
>>160
ヒストリー・チャンネルでさえ、未だにプーチン特集じゃ
「トランプとプーチンが裏で手を組んで民主党を分断させた!」と
修正もせず、しつっこく繰り返してるな。

204 ::2022/02/21(月) 23:16:19.18 ID:d0vt/7O70.net
このメンタルは参考にしたい

205 ::2022/02/21(月) 23:20:34.08 ID:DOoZ7XI70.net
>>32
鳴かせてみせようタイプか

206 ::2022/02/21(月) 23:31:33.27 ID:dKPplR5C0.net
Androidは?

207 ::2022/02/21(月) 23:42:02.61 ID:e+8tw1AS0.net
>>14
お前らバイデン支持してたようなやつは責任取ってウクライナ行って義兵になってこい
この戦争爺さんについて行けよ

208 ::2022/02/22(火) 00:20:08.08 ID:38ctOpqd0.net
>>197
その場合票割れて負け確やん

209 ::2022/02/22(火) 00:31:21.30 ID:p+OOFSB/0.net
>>197
なに言ってんだこいつ?
共和党の候補者はトランプで決まり

210 ::2022/02/22(火) 00:40:22.24 ID:PuGr3nqL0.net
たのしみだなあ

211 ::2022/02/22(火) 00:47:08.65 ID:IMUT+II10.net
英語出来ないトランプ信者が翻訳ソフト使いながらヘラヘラと書き込んで
ヘイトされてるともバカにされてるとも気が付かず名誉白人気分2酔いしれてる未来が見える

212 ::2022/02/22(火) 00:53:26.03 ID:wq6dYUmY0.net
バイデンの評価が急落下してるから対比的に勢力としてまた伸びるかもな
バイデン持ち上げまくってたマスゴミや既存のSNSに対する不信感もあるだろうし

日本でも展開するんかね?

213 ::2022/02/22(火) 00:54:19.70 ID:wq6dYUmY0.net
>>211
キモい願望垂れ流すなよキチガイw

214 ::2022/02/22(火) 00:55:39.10 ID:IMUT+II10.net
>>213
こんな煽りすら刺さるのかよw

215 ::2022/02/22(火) 00:56:43.43 ID:Xr/sp4F+0.net
Androidまだか

216 ::2022/02/22(火) 01:11:40.41 ID:Q59r7scr0.net
バイデンは不正しなきゃ勝てないからな

217 ::2022/02/22(火) 01:12:00.72 ID:GMjuwHg80.net
今のお笑い芸人でトランプが1番面白い

218 ::2022/02/22(火) 01:20:36.58 ID:wq6dYUmY0.net
>>214
キチガイが何か言ってるw

219 ::2022/02/22(火) 01:23:51.33 ID:p404LvIX0.net
宗教団体の御布施集めか。幸福の科学とかも真似しそう

220 ::2022/02/22(火) 01:25:19.73 ID:IMUT+II10.net
>>218
イライラわろたw

221 ::2022/02/22(火) 01:26:49.86 ID:/gC8GbFh0.net
やっぱ金あるなートランプ

222 ::2022/02/22(火) 01:29:38.13 ID:tQE0J4zN0.net
>>211
そしてデマに踊らされて意気揚々とコピペ貼るまでがお約束

223 ::2022/02/22(火) 01:57:23.59 ID:E4bdLbv60.net
すげー

224 ::2022/02/22(火) 02:18:22.15 ID:Duk7mim00.net
Qアノンのすくつになるの?

225 ::2022/02/22(火) 02:34:08.88 ID:I83qYLp10.net
>>197
え?中間選挙の共和党候補は実質トランプが決めてるのに?

226 ::2022/02/22(火) 02:37:25.89 ID:lC9aYOsB0.net
いやいやトランプや共和党がどーのこーのよりもバイデンハリスがもうダメだからって
颯爽とヒラリー・クリントンが出てきて過去の悪事さらにバラされてボロボロになる姿見たい

227 ::2022/02/22(火) 02:39:04.59 ID:YbEF6UOz0.net
おもしろいよなー

このノリ結構好き
トランプなら許せる

228 ::2022/02/22(火) 02:39:11.19 ID:wknSQ9Vu0.net
左右関係なく政治関係で騒ぎたい人間移動して欲しいわ
金配り系とか商材系それ専用の何か生まれてくれんもんかなぁ

229 ::2022/02/22(火) 02:40:06.44 ID:uHfc6qkJ0.net
スゲー自分で作っちゃうのか

230 ::2022/02/22(火) 02:41:01.56 ID:c/Ib/DkD0.net
全てのSNSから追い出すとかガーファ凄いな
こんなゴリ押し出来るバイデンに期待してる

231 ::2022/02/22(火) 02:42:40.15 ID:Uytgv2130.net
>>9
ガチの言論弾圧だよなw

232 ::2022/02/22(火) 02:52:09.75 ID:UH3gh8EX0.net
ああ、大人しくなってた反ワクJアノンがまた暴れ出すのか

233 ::2022/02/22(火) 02:53:19.92 ID:TmgTPMRM0.net
中東の過激派テロリストやイスラム国より、トランプの方が悪と抜かすアメリカン・リベラル(笑)なんぞ
もはや共産主義社会の体現者だな。

人気NO1スポーツのNFLでもブレイディやグルーデンみたいなトランプ支持者はマスゴミから
散々嫌がらせされてるだけじゃなく、グルーデンに至っては「LGBTは気持ち悪い」と書き込んだ
10年前のツイートで辞任させられる羽目になった。

234 ::2022/02/22(火) 02:54:58.62 ID:TmgTPMRM0.net
>>232
毎日凶暴な反ワクJパヨンがいきなり何割り込んでやがるw

235 ::2022/02/22(火) 03:00:07.35 ID:wAZQbrdE0.net
>>231
米大統領よりも上の権力なんやろなw

236 ::2022/02/22(火) 03:01:26.37 ID:r+gqF6lt0.net
トランプは統一教会とつるんでる
ドクチンを止めるどころか進めてる
大統領になる前に言っていたことを何も開示していない
(ヒラリーメール、ET,JFKの真相)

いろいろSNSを荒して、ぱくりSNSで人生最高額の収益

気づけよこいつはDS側の駒を忠実に演じているって事
もちろんNWOに向けて。

237 ::2022/02/22(火) 03:05:45.68 ID:ClXN2T490.net
>>233
気持ち悪いから死ねよ。カス。

238 ::2022/02/22(火) 03:12:25.30 ID:r+gqF6lt0.net
ヒラリーもオバマも ヴァイデンもトランプも
みんな同じ劇団で

庶民を核ら㎣してだましてる事にいい加減気づこうよw

本当に世直しなんかしてたらとっくにタヒン出るだろ

239 ::2022/02/22(火) 03:24:31.90 ID:xpnjFR9C0.net
App StoreやGooglePlayストアでも配信廃止はされないの?

240 ::2022/02/22(火) 03:36:46.55 ID:c/Ib/DkD0.net
>>239
するやろうな、また
引っ越し先を色々潰されてたし既に
えぐい

241 ::2022/02/22(火) 04:05:08.22 ID:0ZZISDsD0.net
マジで二年後復権あるかな
ジジイの割にアクティブすぎる

今度こそ北のアレを叩き潰して欲しい

242 ::2022/02/22(火) 04:59:13.32 ID:3joHGSuE0.net
言論の自由、特に反権力的内容でも自由に主張できるのは
自由民主主義の最も重要な要素の一つだと思うんだけど
何故アメリカでこんなおかしな状態になってんだろう?
戦時体制に移行しつつあるんかねえ

243 ::2022/02/22(火) 05:53:16.64 ID:+UgcrQr90.net
毎回言われてるが私企業だから

244 ::2022/02/22(火) 06:50:16.65 ID:r+gqF6lt0.net
デジタル通貨で支配するから

宗教、政治 マスコミに裏金が流れないから
世直しされているように見えているだけ

逆らう組織、人物の口座を凍結すればいいだけだから

アフォは光側が勝ったとか言ってるけど

245 ::2022/02/22(火) 06:59:01.69 ID:/gbta/fW0.net
林檎ユーザーはQアノンだったのか

246 ::2022/02/22(火) 07:01:31.99 ID:hEMye/MB0.net
>>3
投票権も持ってないのに日本人相手にするわけ無くね?

247 ::2022/02/22(火) 07:02:46.19 ID:11jbFAPs0.net
日本語版はいつ出ますか?

248 ::2022/02/22(火) 07:17:26.86 ID:EUpKIsAW0.net
>>10
なつい
何かすらわからんまま終わったな

249 ::2022/02/22(火) 07:23:53.41 ID:vveZ27dj0.net
>>203
トランプが裏で暗躍しまくってて草生えるわ。

パヨクの言うとおりならあまりにも有能すぎて
世界大統領にでもなって欲しいくらいだわw

250 ::2022/02/22(火) 07:36:59.27 ID:ouqwHLbK0.net
プーチンと癒着してたのバレてるからもうオワコン

251 ::2022/02/22(火) 10:04:52.18 ID:p404LvIX0.net
>>242
未だに新自由主義なんて唱えてるのトランプと維新ぐらいだよ。そんなんで社会が成立するわけないじゃん。自由は基本だけど管理は必要。当たり前の話

252 ::2022/02/22(火) 10:32:22.20 ID:Kz4BywiH0.net
>>39
タフっだれだよ?

253 ::2022/02/22(火) 14:07:23.19 ID:+MP5byBK0.net
次はバイデンにウクライナの責任取らせてからだな

254 ::2022/02/22(火) 15:49:35.08 ID:1E9b7Vug0.net
こいつよりサンダースでよかったわ

255 ::2022/02/22(火) 16:00:28.65 ID:Ie1DyrFI0.net
過去の人

256 ::2022/02/22(火) 16:01:51.83 ID:xnJSJvzL0.net
>>9
カード会社の意向なんじゃないの
ツイッターは多分何も考えてない

257 ::2022/02/22(火) 17:39:10.16 ID:kazxiYmf0.net
やっぱトランプのが頭良いとわかったw>>1
少なくともバイデンほど痴呆が入っていない。

258 ::2022/02/22(火) 17:44:02.75 ID:FSsH8RkY0.net
トランプからバイデンに代わったら世界は寛容と融和に向かうとかしきりに言われてたよな

どう見ても第三次世界大戦前夜です

259 ::2022/02/22(火) 17:59:55.67 ID:d2vkERMv0.net
日本のmixiも締め出さないと思いますよ。

260 ::2022/02/22(火) 18:04:39.97 ID:Jyd/PqF60.net
トランプが好きなわけじゃないけどトランプSNSから締め出し、トランプ支持者を暴行・弾圧、BLM()
政治的中立って何?って思ったわ

261 ::2022/02/22(火) 18:21:41.87 ID:8CWjV7/Z0.net
>>248
マストドンはまだあるよ
てかワイはツイッター嫌になっていまもマストドンに書き込んでる

262 ::2022/02/22(火) 18:27:19.27 ID:201SE4fv0.net
次はAppleからアプリ締め出しされるだろうね

263 ::2022/02/22(火) 19:46:41.91 ID:AryvfF9L0.net
どうせ近いうちに投稿内容を理由にストアから撤去されるんだろ

264 ::2022/02/23(水) 15:10:55.12 ID:MwTC7WYi0.net
https://youtu.be/WedKh-To9v0

265 ::2022/02/23(水) 18:05:36.83 ID:RMXmP7cA0.net
>>237
お前が死ねゴミクズ

266 ::2022/02/23(水) 18:49:43.12 ID:Bt6EVaZJ0.net
>>47,55,82
まさかの中身無しの反論が並んでるんだが実はマジで不正選挙だったのかあれ?

267 ::2022/02/23(水) 19:02:56.56 ID:T9RnxRmr0.net
>>80
誉めようにも「軍事大国で、トップが絶対的」しかないじゃん

総レス数 267
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200