2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イギリス初の水専門店。2万円とか。水のテイスティングコースとか。水商売 [421685208]

1 ::2022/02/25(金) 20:30:44.06 ID:yRQThJmX0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 イギリス初の水専門店が、ロンドン南西部フラムにオープンした。
 「Fine Liquids(ファイン・リキッズ)」には、世界中から集められた何百本もの天然水がそろう。価格は400円程度から2万円近くするものまでさまざまだ。店内には、水をテーマにしたギャラリーもある。
 経営者のミリン・パテルさんはアクアソムリエの資格を持ち、同じ味のする水は2つとして存在しないと断言する。

 水のテイスティングコースも実施しており、ワインのように食事とのペアリングも可能だという。
 「水はそれぞれがユニークで、温度やミネラル含有量によって味と口当たりが変わります。最高の水というものはなく、あなたにとってベストな水を選ぶことが私の仕事」と語る、 ロンドン出身のパテルさんは、20年近くウォーターコンサルタントとして働いてきた。


 パテルさんは2020年に、1987年創業のファイン・リキッズの経営者でドイツ人のパット・エッカートさんと出会い、ビジネスパートナーになった。
 ドイツに二店舗構えるファイン・リキッズは、先週イギリス初出店となるロンドン店をオー プン。最高値の水は、パタゴニア産の天然氷河水「APSUオリジン・ウォーター」 で、750ml入りが120ポンド、日本円で約18600円。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6bf798d5596990a2ed1f94dcaa6fa364f1f03768&preview=auto
https://i.imgur.com/EpDSOqp.jpg

2 ::2022/02/25(金) 20:32:47.39 ID:ycUVrKFq0.net
川越臭

3 ::2022/02/25(金) 20:33:27.57 ID:ohUj+6qB0.net
水物か。

4 ::2022/02/25(金) 20:34:11.21 ID:VgiTPpEH0.net
海洋深層水って見かけなくなったよね

5 ::2022/02/25(金) 20:35:49.04 ID:mRtbZlAF0.net
イギリスにも意識高い系っているんだな

6 ::2022/02/25(金) 20:35:58.14 ID:yRQThJmX0.net
>>4
うちの近くでは売ってる
温泉水とかいうのもある

7 ::2022/02/25(金) 20:36:19.42 ID:U7hQyZYU0.net
アクア800円

8 ::2022/02/25(金) 20:36:19.89 ID:aG+Op3GQ0.net
水戸黄門に空目して

9 ::2022/02/25(金) 20:37:17.12 ID:wSNjGV430.net
水道水ゴクゴクで満足できるからどうでもいいや。

10 ::2022/02/25(金) 20:37:46.40 ID:rED8c/tS0.net
藤原紀香に店主やらせてみろよ

11 ::2022/02/25(金) 20:38:27.69 ID:ncYyqZe20.net
川越シェフ御用達

12 ::2022/02/25(金) 20:39:38.72 ID:+uOtRHVi0.net
助さん格さん、懲らしめてやりなさい

13 ::2022/02/25(金) 20:40:05.05 ID:B3etdiXj0.net
水商売(物理)

14 ::2022/02/25(金) 20:40:24.55 ID:DJ0d8Ibw0.net
高額商品に東京の水道水とか混ぜても気付かれないだろ

15 ::2022/02/25(金) 20:41:39.70 ID:ZTMDhtuU0.net
尊師の体液を売ってくれ

16 ::2022/02/25(金) 20:42:10.88 ID:yQw1EQmP0.net
>>14
ぶっちゃけ名古屋や大阪の水なら普通に美味い

17 ::2022/02/25(金) 20:42:31.89 ID:OyOEimiQ0.net
住宅地で採取された、六甲のおいしいみずを飲ませてあげたい

18 ::2022/02/25(金) 20:43:23.58 ID:ohUj+6qB0.net
>>4
https://i.imgur.com/NLlLieg.jpg

ダイドーのmiuなら現役。

19 ::2022/02/25(金) 20:43:59.46 ID:RYyHPwYd0.net
 
僕の水も半分アベしちゃいそうです

 

20 ::2022/02/25(金) 20:44:55.45 ID:zAasjdF50.net
英国料理が不味いと言ってる奴の大半は次の3つのどれか

1)たまたまそいつが食った店や料理が不味かっただけなのに、
 それをさも普遍の真理のように言いふらしてる

2)そもそも現地へ行ったことも無いのに、二次情報だけで不味いと思い込んでいる

3)英国料理の一部は、客がテーブルで味付けをするという前提でサーブされる
 (だからテーブルにあれだけ調味料が並んでいる)ということを知らずに、
 そのまま食べて「薄い!」「不味い!」と言っている

21 ::2022/02/25(金) 20:45:48.92 ID:CoVWMLuh0.net
誰がこんな店行くんだよ

22 ::2022/02/25(金) 20:46:51.79 ID:xzJ3PLYd0.net
日本の軟水最強

23 ::2022/02/25(金) 20:46:52.32 ID:ed5/XLSA0.net
でも砂漠にあったとしたら?

24 ::2022/02/25(金) 20:47:51.61 ID:4qXkGVeN0.net
>>20
当のイギリス人が認めてるんだよなあ……
イギリスでうまいのはお茶菓子と酒のつまみと朝ごはん

25 ::2022/02/25(金) 20:49:16.55 ID:xTlE+ZXN0.net
僕の聖水もご提供しますよ?

26 ::2022/02/25(金) 20:51:37.45 ID:+FEdfiXr0.net
市販のだとファミマの津南が美味い

27 ::2022/02/25(金) 20:53:17.34 ID:0d18wXlb0.net
さすがpatagoniaぼったくりだな

28 ::2022/02/25(金) 20:53:19.95 ID:1ItwgoXd0.net
なんで日の丸

29 ::2022/02/25(金) 21:01:41.63 ID:epV48y2x0.net
アホらし
自宅の水道水で満足してますけど

30 ::2022/02/25(金) 21:03:53.76 ID:4oHX9MiR0.net
コーラとかもあるなら行きたい

31 ::2022/02/25(金) 21:05:40.83 ID:PA6v5I2s0.net
昔子供の頃、80年代初めてエビアンだったかの水が販売されて驚いた記憶。
飲んで本当にただの水でさらにビビった。懐かしいなぁ

32 ::2022/02/25(金) 21:09:45.36 ID:ZTMDhtuU0.net
>>20
スコーンとか茶菓子に素朴な味が多いのは
ジャムとかシナモン使う前提だからみたいな?

33 ::2022/02/25(金) 21:12:12.13 ID:P0V+s9xW0.net
お嬢様聖水もおこう

34 ::2022/02/25(金) 21:26:51.31 ID:k2B35e8o0.net
>>31
エビアン飲んでただの水だと思えるって味覚障害か?
そんなら水道水がごちそうだわな

35 ::2022/02/25(金) 21:28:33.95 ID:7uSr4rPm0.net
>>33
水じゃないぞ


https://i.imgur.com/vIbiWTg.jpg

36 ::2022/02/25(金) 21:39:44.62 ID:/oncDMiU0.net
>>2
つ800円

37 ::2022/02/25(金) 21:46:44.89 ID:nx93sXOF0.net
幼女の聖…

38 ::2022/02/25(金) 21:54:25.85 ID:jrR/20Mn0.net
意識たっけええええええwwwwwwww
飯がまずいから水しか飲めませんwwってかwwwwwwwwww

39 ::2022/02/25(金) 22:37:09.64 ID:7//DZVcS0.net
エリザベスで有名なバッテン家のバルモラル宮殿はバルモラル島にある。

40 ::2022/02/25(金) 22:39:52.01 ID:+kfXsu770.net
(´・ω・`)今から嫁と風呂入るから聖水をだな

41 ::2022/02/25(金) 22:40:49.24 ID:5OqTq89G0.net
(´・ω・`)せやな

42 ::2022/02/25(金) 22:42:24.13 ID:kyH+XPj/0.net
岐阜羽島駅から見える怪しい水はどうなったの?

43 ::2022/02/25(金) 22:44:09.71 ID:wknJo/Hx0.net
俺んちの蛇口捻ってここで1万円で売れば案外売れるんじゃねえか。人間の心理なんてそんなもんだよ

44 ::2022/02/25(金) 23:53:40.43 ID:X0de6wv80.net
福島の原発が騒がれる前は猪苗代磐梯山にある五色沼の天然水が世界最高値だったんだっけ

45 ::2022/02/26(土) 01:13:15.64 ID:/BegHxGR0.net
>>4
たまーに飲むと旨い

46 ::2022/02/26(土) 02:53:43.55 ID:5cBDrZFF0.net
シャテルドンしか分からん
日本は瓶のミネラルウォーターなんてないしな

47 ::2022/02/26(土) 03:12:01.43 ID:/oc2frBA0.net
2月と8月は暇になる
通称ニッパチ

48 ::2022/02/26(土) 03:16:17.69 ID:ftrKeoxC0.net
水道水がミネラルウォーターだったから水買うやつの気が知れなかった

49 ::2022/02/26(土) 03:16:35.74 ID:7KSRENux0.net
国によっては水道水すらそのまま飲めないし日本の基準で考えないほうがいいけど流石に流通ある地区でやって客来るのかと

50 ::2022/02/26(土) 03:44:49.04 ID:JREkQs2u0.net
日本の僻地の福岡は海水を淡水化して水道を流しているから水が不味い
よって飯も不味い。女も糞ブスだらけ。
同和や朝鮮人だらけwww

政令指定都市で一級河川が無いのは神戸と福岡だけ。
しかし神戸は大阪の淀川からポンプアップして神戸まで引いている。
そして、福岡は慢性水不足で海水を淡水化するプラントがある
福岡地区水道企業団海水淡水化センター
https://goo.gl/maps/UxyMD1BqFnvnyWt68
1日5万トンの海水を淡水化している
5万トン=25mプール200杯分

◆海の中道奈多海水淡水化センター
福岡県福岡市東区奈多
生活用水用
逆浸透法 海水 50,000u/日

51 ::2022/02/26(土) 03:45:13.94 ID:JREkQs2u0.net
福岡土人は海水を水道で飲んでいる

福岡の水道水が不味過ぎてビックリ!水が生臭い?のは私の家だけですか??

先月熊本から福岡市内に引っ越してきました。
熊本のときは普通に水道水を飲んでいたのですが、福岡の水道水なんか生臭い?感じがして飲めないです。
会社の同僚に聞いてもそんなことないよって言われました。私の家だけでしょうか?
福岡をバカにしてるわけじゃないんですが、福岡の水道水って美味しくないのが普通ですか?
みんなミネラルウォーターでも飲んでるのですか?
質問日時:2014/4/26 19:03:39


1日5万トンの海水を淡水化している
5万トン=25mプール200杯分

◆海の中道奈多海水淡水化センター
福岡県福岡市東区奈多
生活用水用
逆浸透法 海水 50,000u/日
http://www.f-suiki.or.jp/facility/kaitan-center/

52 ::2022/02/26(土) 03:46:14.34 ID:JREkQs2u0.net
福岡は海水を淡水化するプラントがある
福岡土人はこれを隠したくて仕方ない
福岡地区水道企業団海水淡水化センター
https://goo.gl/maps/UxyMD1BqFnvnyWt68

53 ::2022/02/26(土) 03:50:32.40 ID:MVnpwYsl0.net
>>34
水道水も場所によっては美味い

54 ::2022/02/26(土) 03:51:26.51 ID:RyfjU7WN0.net
イギリスの令和納豆

55 ::2022/02/26(土) 03:59:20.35 ID:PFKGSvtM0.net
>>8
これ

56 ::2022/02/26(土) 04:09:48.27 ID:4+BBR69t0.net
プチエンジェルから幼女大好き上流階級には需要があるからね
聖水商売は捗るかもしれない

57 ::2022/02/26(土) 04:10:29.56 ID:moNZYdZc0.net
飯はまずいが水はうまい!
マーマイト飯おかわりだ!

58 ::2022/02/26(土) 10:27:29.27 ID:c2aI6ARJ0.net
水のテイスティング?
それは水なのか?

59 ::2022/02/26(土) 10:30:30.53 ID:qqKo/Ire0.net
写真に写っている人間が不健康そうな件

60 ::2022/02/26(土) 10:48:11.39 ID:P7Dn12z70.net
いろはすがうまいよ

61 ::2022/02/26(土) 11:15:38.65 ID:iHYHZ85r0.net
それをよこせ...全部だ!

62 ::2022/02/26(土) 15:28:23.45 ID:FwgX0q4a0.net
川越シェフって今何やってんだろうな?

63 ::2022/02/26(土) 15:34:03.03 ID:ZlmR0x/V0.net
自分の唾液の味だけが「味がしない」液体だ
純水にも味がある

64 ::2022/02/26(土) 15:35:59.07 ID:SqoeEUUS0.net
テムズ川の臭い水はいくらですか

65 ::2022/02/26(土) 15:37:46.80 ID:5FZhXKIW0.net
福島の一次冷却水とかどうでしょう

66 ::2022/02/26(土) 16:32:23.88 ID:RyfjU7WN0.net
>>59
それなw

67 ::2022/02/26(土) 16:42:02.61 ID:ky88oGJ30.net
最近うちのジムの水素水の味が変わった
どう見ても水道水です
バレないとでも思ってるのかな
2年飲んでればそれくらいのテイスティングはできるんよ

68 ::2022/02/26(土) 16:43:39.47 ID:Pz3wO76K0.net
>>67
備え付けの機械で作ってるならふいるたーつまってるんじゃね

69 ::2022/02/26(土) 16:53:46.77 ID:TJRcPhQH0.net
アクアソムリエって資格、日本にもあるのな
こうした資格商法は世界共通のようだ

総レス数 69
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200