2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完成後7カ月「開かずの総合会館」公金2億円投入後も未だ。「追加料金を出さない限り鍵は渡さない」 [421685208]

1 ::2022/03/16(水) 17:09:42.66 ID:u1EwbRTq0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 兵庫県尼崎市が2億円を補助し、地元自治会が建て替えた東園田町総合会館が、工事完了後7カ月以上使用できない状態が続いている。工事代金の支払いを巡り、自治会と施工会社の間でトラブルとなっており、鍵がかかったまま引き渡しされていないためだ。市は「トラブルが長期化すれば、交付した補助金の返還も求めざるを得ない」と事態の打開を求めている。

 東園田町総合会館は、東園田町会が阪急園田駅前の市有地にある旧総合会館(1980年築)を建て替えた施設で、鉄骨4階建て、延べ床面積約810平方メートル。町会の事務所や会議室のほか、一般の人も利用できる貸しスペースを備える。2012年以降、市の公共施設集約化の一環で、近くにあった園田地区会館(現園田東生涯学習プラザ)の移転に伴い、貸しスペースなどの機能を補完しようと、市が町会側に旧総合会館の建て替えを提案。18年7月、園田競馬場の周辺整備事業費を財源として、市が町会に2億円を交付することを約束した。

 町会は京都市の施工会社と20年9月に1億7200万円で工事請負契約を結び、補助金の残りの約3000万円は解体や設計費などに使用。建て替え工事は21年7月にほぼ完了した。

 ◇落成式当日に発覚

 ところが、稲村和美市長も招かれた7月末の落成式当日の朝、施工会社が鍵をかけて入れない状態にしていることが発覚し、式典は急きょ中止に。1階に入居するコーヒーチェーン店を除き、町会が使う事務所や会議室は中に入れない状態が続いている。

 施工会社は、工事期間中から資材の高騰や電気系統の設計変更などで追加工事代金が発生することを、町会が工事の監理業務を委託していた現場監督の男性に伝えていたと主張。「追加代金の約6000万円が支払われない限り、建物の引き渡しはできない」としている。

 一方、町会は追加代金について落成式の直前まで聞いていなかったと反論。「発注前に直接相談してくるべきだ。工事が終わってから契約金以上を支払うことはできない」としており、追加代金のことを知らせなかった現場監督の男性についても、今後責任を追及していく姿勢だ。

 町会は21年12月に建物の引き渡しなどを求め、施工会社を神戸地裁尼崎支部に提訴し、現在も係争中だ。町会の田中靖二会長(77)は「鍵を渡してもらうことがまず第一だ」。施工会社の社長(73)は「下請け業者などへの支払いがあり、引くことはできない」と話す。

 園田地区に約60年住んでいる女性(73)は「地域のお祭りや読書会などを新しい会館でやろうと予定していたのに、全てパーになってしまった。町会から十分な説明もなく、一体どうなっているのか」とため息をつく。【中村清雅】
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1732a0c6ab01314a51cef14bdf7777b0fbc3ccbc&preview=auto

2 ::2022/03/16(水) 17:10:48.69 ID:fQxAmFuE0.net
はい

3 ::2022/03/16(水) 17:11:20.73 ID:zzIXrYNo0.net
現場監督に伝えてたから払えとかアホかよ

4 ::2022/03/16(水) 17:11:58.01 ID:xyKW+yqo0.net
途中から追加代金なんて請求できるもんなのか?

5 ::2022/03/16(水) 17:12:38.30 ID:9fSTiQm30.net
契約書取り交わしてないなら施工会社の負けだろ

6 ::2022/03/16(水) 17:12:43.52 ID:4LsB7uGG0.net
町会のくせに立派な建物だな
なんでコメダが店子にいんだよw

7 ::2022/03/16(水) 17:12:46.78 ID:b1VWYjDc0.net
契約金の変更は再契約だろ
口頭で済ますなよ

8 ::2022/03/16(水) 17:13:10.02 ID:RfsM18kg0.net
こんな話がまかり通るなら、要らないから金返せも通るはずだ

9 ::2022/03/16(水) 17:13:41.17 ID:omwBvUZG0.net
なんだ、尼崎の日常やないか

10 ::2022/03/16(水) 17:14:15.02 ID:0YDqmU2m0.net
馬鹿社長wてめえが自腹だろ

11 ::2022/03/16(水) 17:14:33.99 ID:xMpHQ+cv0.net
自治会ごときの建物で何の騒ぎなの?
プレハブ小屋でもおっ立てとけや

12 ::2022/03/16(水) 17:15:01.86 ID:yBT6akuJ0.net
どんな見積書だか見てみたい

13 ::2022/03/16(水) 17:16:30.89 ID:3c/gkGT80.net
登場人物みんな馬鹿すぎだろ
やっぱ関西人は馬鹿でんがなまんがな

14 ::2022/03/16(水) 17:16:39.03 ID:plAvbTNT0.net
>>4
公共事業ではよくある話だよね
小さく産んで大きく育てるのが当たり前になっている

15 ::2022/03/16(水) 17:17:04.99 ID:vCYZ3FXO0.net
引き渡せないなら
工事代金返金だけど

16 ::2022/03/16(水) 17:18:26.86 ID:vCYZ3FXO0.net
工事途中で追金契約してない方が悪い
馬鹿なのww

17 ::2022/03/16(水) 17:18:32.74 ID:kzrga2h+0.net
園田競馬場が最終レースの時間を一方的に2時間繰り下げて地元住民と揉めてるのと何か関係があるのだろうか

18 ::2022/03/16(水) 17:19:03.91 ID:r6Jg48ez0.net
なんで重要な事を口約束で済ますんだよ
ワザとか?

19 ::2022/03/16(水) 17:19:51.94 ID:hDpiKf+L0.net
>>4
なんか東京運動会とか大阪文化祭みたいなので当初の予算の数倍になったりしてるみたいだし

20 ::2022/03/16(水) 17:20:03.30 ID:bFtFKdr/0.net
社会情勢の変化とかで赤字出たらなんでも補填される訳ないだろ
すくなくとも施主と話つけてないでごねれば済むって完全に占有やってる輩の典型例だな

21 ::2022/03/16(水) 17:20:15.20 ID:f/yUDISQ0.net
自治会が金使い込んでなくなったのかと思ったら違うのか、契約した後の値上がりなんて客には関係ないだろ

22 ::2022/03/16(水) 17:20:32.94 ID:gCANXJOu0.net
現場監督は契約者じゃないから言ってもな
会社が誰と契約してたかだよな

23 ::2022/03/16(水) 17:20:35.48 ID:PJP8Wr2T0.net
現場監督w
そんなの言われてもそうですか、としか思わんかっただろうなw

24 ::2022/03/16(水) 17:20:43.86 ID:BFnyDibM0.net
>>14
それでもおかわりするときでも普通は覚書かわすけどな、
この場合は業者の負けだろ

25 ::2022/03/16(水) 17:21:06.10 ID:9gYkk/XY0.net
関係あるぞ

請負の契約書の雛形とかに
書いてあるケース多いし

26 ::2022/03/16(水) 17:21:28.97 ID:zzIXrYNo0.net
>>19
そりゃ見積もり段階の話だろ

27 ::2022/03/16(水) 17:21:49.10 ID:kG5Ylqzl0.net
完成した後に現場監督には伝えてあったって
個人宅の改修じゃねーんだぞ…

28 ::2022/03/16(水) 17:22:18.72 ID:HJCdqmvL0.net
金勘定を口約束でするなよタコ

29 ::2022/03/16(水) 17:22:29.53 ID:9gYkk/XY0.net
現場監督じゃなくて
管理業者なら、契約書上、協議義務くらいはあってもおかしくないかなー

30 ::2022/03/16(水) 17:22:39.22 ID:5P0kIsS50.net
ストリートビューで見たら、まだ工事中の風景だなw

31 ::2022/03/16(水) 17:23:01.77 ID:PzPc4ZY00.net
書面がないなら無理だろ

32 ::2022/03/16(水) 17:23:13.55 ID:Un31IpIn0.net
これじゃあいいわってなったら業者は受け取った金返還出来るのかよ
どこかで落としどころ探さないと自分とこが倒れるだけだろw

33 ::2022/03/16(水) 17:24:16.22 ID:PMvvCzkF0.net
設計変更すらまともにやってねえのか

34 ::2022/03/16(水) 17:24:39.95 ID:nRq49Mdn0.net
裁判でもすれば終わりそうだな

35 ::2022/03/16(水) 17:25:41.65 ID:0FY6vuQA0.net
税金を使う側に危機感などない
パチンコで負ける人のように「使っちゃった」と言うだろう

36 ::2022/03/16(水) 17:25:42.70 ID:9gYkk/XY0.net
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://web.pref.hyogo.lg.jp/pref/documents/000103409_1.pdf&ved=2ahUKEwiOg-T4mcr2AhVXB94KHTj0BuEQFnoECA4QAQ&usg=AOvVaw1z00W_CEgNc-ix6EE6OdNC

こういうのもあるよ、

37 ::2022/03/16(水) 17:25:48.40 ID:vCYZ3FXO0.net
不味かったから
金払わなくていいよね

38 ::2022/03/16(水) 17:25:52.69 ID:tEFQIanI0.net
昭和かよ

39 ::2022/03/16(水) 17:26:24.70 ID:qJoZQuIa0.net
>>1

>施工会社は、工事期間中から資材の高騰や電気系統の設計変更などで追加工事代金が発生することを、町会が工事の監理業務を委託していた現場監督の男性に伝えていたと主張。


ん?工事監理者は普通は設計屋だろ?
現場監督(施工屋)が工事監理者を兼ねることなんてあるん?
意味わからん。

40 ::2022/03/16(水) 17:27:49.49 ID:yHEkv14/0.net
7ヶ月も何やってんだよ
とっとと逮捕しろよ

41 ::2022/03/16(水) 17:28:14.11 ID:fyrbo90J0.net
正式に交渉せず6000万払えとか…

42 ::2022/03/16(水) 17:28:43.75 ID:vCYZ3FXO0.net
>>37
出来るだけ美味しくしろ
と言われたから金掛けた

定価1千円だけど
今回は1500円払え

43 ::2022/03/16(水) 17:28:58.51 ID:F2Ln4IDc0.net
現場監督は追加工事、追加料金なんて契約者どうして話がついてると思うよね。

44 ::2022/03/16(水) 17:29:28.80 ID:xeVN7fVE0.net
現場監督って工事の監督だろ?
予算なんて関係ないだろ

45 ::2022/03/16(水) 17:29:29.54 ID:Pq+RJ7u70.net
書面ないなら通らんだろ。
なんでこんな業者使ってんだ?

46 ::2022/03/16(水) 17:29:40.70 ID:XIduZTD80.net
ちょうど部材とかの高騰時期だな

47 ::2022/03/16(水) 17:30:19.41 ID:cpxUn9tS0.net
関西生コンの闇

48 ::2022/03/16(水) 17:30:23.36 ID:yHEkv14/0.net
2億の契約で建てたものを、引き渡す段になって「6千万追加で払えや、払わないと鍵は渡さん」とか
まかり通るわけねえだろ
そこらのチンピラヤクザより酷えよな

49 ::2022/03/16(水) 17:30:48.80 ID:vCYZ3FXO0.net
言った
聞いてない

ガキだな

50 ::2022/03/16(水) 17:31:37.90 ID:lM8bEjaL0.net
記事だけ読むと業者が勝てる要素ないように見える

51 ::2022/03/16(水) 17:31:52.05 ID:e/cJh3gW0.net
契約書がねえなら無効だろ、不法占拠で逮捕したらどうよ

52 ::2022/03/16(水) 17:32:14.31 ID:JTd9fvor0.net
ケツに火がついてる業者が一か八かで無茶な要求だしてるだけにしか見えない

53 ::2022/03/16(水) 17:32:26.55 ID:7cvH/QqZ0.net
どうせ最初に値切ったんだろ
役所はクソだぞ

54 ::2022/03/16(水) 17:32:31.11 ID:b+gSfSUK0.net
>>48
けどこういう業者が癒着してるから仕事貰ってこれるんだよ。

55 ::2022/03/16(水) 17:32:56.00 ID:WFs6VyNq0.net
施主に無断で設計変更して金払えは通らんだろ
相談してるなら図面とか追加工事費の見積もり有るだろうし

56 ::2022/03/16(水) 17:35:06.51 ID:vCYZ3FXO0.net
まあこの業者の見積りが悪く
受注したくてギリギリなのか

工事やったら
各種下請けやら資材やら
請求書来たら足りねえ
になった感

57 ::2022/03/16(水) 17:35:07.78 ID:MEABriOJ0.net
落成式当日におかわり6000マン払えはやばいねwそんなもん罷り通るわけねえだろw

58 ::2022/03/16(水) 17:35:41.09 ID:qzrN84vn0.net
町会やる程度で鉄骨4階建とかいるんか?

59 ::2022/03/16(水) 17:36:02.56 ID:J9xtDpjg0.net
なんだこの施工会社

60 ::2022/03/16(水) 17:36:36.22 ID:vCYZ3FXO0.net
>>58
しかも田舎で2億ww

61 ::2022/03/16(水) 17:36:53.29 ID:BjtmayzB0.net
鍵屋に頼んで開けてもらったらどう

62 ::2022/03/16(水) 17:37:42.30 ID:m3D+z4rE0.net
勝手にお金掛けましたからそれも払って、なんておっさんの言い分が通る問題じゃないだろ
追加経費の書類が残ってて双方同意の署名がないなら施工会社の言い分なんか聞く必要もない。

63 ::2022/03/16(水) 17:37:42.95 ID:lM8bEjaL0.net
現場監督に伝えたからなんやねん。監督は施工主か?馬鹿なの?

64 ::2022/03/16(水) 17:37:49.34 ID:5YOfOfYk0.net
こういう建築物って行政が発注者になるんでは?
よく経緯がわからんな

>>58
公民館や役所証明書交付窓口を兼ねると結構規模大きくなる

65 ::2022/03/16(水) 17:38:07.15 ID:bDSuZ1jn0.net
業者の訴えが本当だとしても契約書もなく口約束だけじゃ無理だろ

66 ::2022/03/16(水) 17:38:10.15 ID:neDq0NB50.net
現場監督って人挟まれて可愛そう
自殺しないかな?

67 ::2022/03/16(水) 17:38:47.01 ID:M70F4N5+0.net
1億7千万の工事計画で追加6000万は詐欺レベル

68 ::2022/03/16(水) 17:39:37.86 ID:t9xKnxpL0.net
管理会社から現場に来ていたなら管理会社の責任だわなぁ

69 ::2022/03/16(水) 17:39:44.74 ID:BfoDkTOh0.net
建築は完成時精算だからね
払うのが普通

70 ::2022/03/16(水) 17:40:13.97 ID:b+gSfSUK0.net
>>6
引渡し前に建物の稼動と同時に営業できるように内装工事等を事前に着手させることはよくあって(大手チェーン店は自分のとこのお抱えでやる)、だから鍵も渡してたのでオープンできた

71 ::2022/03/16(水) 17:40:41.17 ID:m9WpI7C70.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

72 ::2022/03/16(水) 17:40:46.04 ID:FYEmruP20.net
現場監督って、そんな責任あんのか?
契約の話はあちらへどうぞじゃないの?

73 ::2022/03/16(水) 17:41:09.05 ID:5YOfOfYk0.net
>>67
積算ミスしていたのかな
そんなに機械設備値上がりしたのだろうか

74 ::2022/03/16(水) 17:41:20.92 ID:ssUB7kI+0.net
口約束かよ
頭おかしい

75 ::2022/03/16(水) 17:41:26.61 ID:rYq7zdlx0.net
>>67
仮に1円でも契約無しに追加請求するのが問題なんであって、
双方合意の上で変更契約結んでいるなら当初契約金額の10倍だろうが何の問題ない。

このアホ業者は契約行為に関する基本的な認識が足りてなさすぎ。
裁判所もさっさと判決出せよ。

76 ::2022/03/16(水) 17:41:35.10 ID:Z6iWVRS50.net
>>4
設計変更は公共工事でもある

77 ::2022/03/16(水) 17:41:35.17 ID:Nwi1y2+A0.net
現場監督は何て言っているの?

78 ::2022/03/16(水) 17:41:36.53 ID:Cq26wLeu0.net
まあ裁判で白黒つくやろ
普通に考えれば施工会社は負ける
ゴネても強制執行で明渡し
時間の問題やろ
施工会社に政治家でもついて補助金返還をネタに揺するようなことでもなければ

79 ::2022/03/16(水) 17:43:04.60 ID:vCYZ3FXO0.net
>>66
有資格者じゃなかったとかw
施工管理技術士

80 ::2022/03/16(水) 17:43:30.87 ID:VWicTSAh0.net
資材高騰はダメなんじゃね?
見積もった施工会社側のチョンボだろ。

電気系統の設計変更は請求しても良いと思うけど、施工前に追加契約してない以上、裁判だと負けそうな気がするな。

81 ::2022/03/16(水) 17:43:49.45 ID:f//GWxC+0.net
スーゼネの監督が言うには
関西の現場のほうが気の荒い人が多くて大変らしい

82 ::2022/03/16(水) 17:44:52.65 ID:YA8broxf0.net
6000万円アップ?
京都からの輸送費高騰とかもあるの?

83 ::2022/03/16(水) 17:45:49.09 ID:taw4Xu590.net
そのまま永遠に引き渡さず、町も引渡しを求めるの諦めたらどうなるんだろうw

84 ::2022/03/16(水) 17:46:01.13 ID:n3Ud/OGz0.net
鍵が無いならぶち破って扉変えれば良いじゃない

85 ::2022/03/16(水) 17:46:06.14 ID:YA8broxf0.net
>>80
書面でどう言うやり取りしてたんだろうね
メールで口頭連絡とは思えないし

86 ::2022/03/16(水) 17:46:06.57 ID:t9xKnxpL0.net
町会が管理業務を委託していた現場監督の男性っていうのは
施主ではないにしろそれに準じる立場だったわけだろ?
施工会社は伝えていたっていう以上いつ伝えたか明確にしなきゃならんが
口約束だけなら現場監督も否定はできないわけで管理できていなかった
と言うことになるわな

87 ::2022/03/16(水) 17:47:08.37 ID:fZ7Oh8HA0.net
覚書交わしてなきゃ業者の負けだろこんなもん

88 ::2022/03/16(水) 17:47:19.00 ID:6iQ7ioCH0.net
尼崎もややこしいけど京都の施工会社ってのもなぁ…
京都市だから真っ白?なんてね

89 ::2022/03/16(水) 17:47:49.01 ID:OXTk1JE80.net
>>83
一億7千万円は渡しちゃってるから町の損かな

90 ::2022/03/16(水) 17:49:10.21 ID:P7fjFRHe0.net
契約書に書いてないのに、口頭で追加請求とか
ねーよ w w w w どこの施工会社だよ

91 ::2022/03/16(水) 17:49:19.05 ID:UyKES57w0.net
施工会社「6000万円上がるどすえ!」
現場監督「そんなにでっか!」

単にこれだけの会話ならって感じだけどね

92 ::2022/03/16(水) 17:51:47.40 ID:e9uRTWAQ0.net
>>19
馬鹿見っけ

93 ::2022/03/16(水) 17:54:22.48 ID:z2sQ3wqy0.net
また尼崎か

94 ::2022/03/16(水) 17:56:47.68 ID:f+xN/sOe0.net
町内会の建屋に二億とかアホすぎる
プレハブで十分

95 ::2022/03/16(水) 17:57:40.92 ID:M70F4N5+0.net
家建てる時に、俺も地盤改良とかで追加要求されて、問題ないから工事やめとけって言ってやったわ。
未完で放置なら言い宣伝に成るだろうって。
元々、意図しない追加工事の費用は払わないって契約だったしな。

施工会社餅で即工事再開したわ。
殆どの人が一生に一度の事で
施工会社の言いなりで工事費追加は
常套手段なの知ってたから舐めんなって感じ。

96 ::2022/03/16(水) 17:58:26.87 ID:/aaTUDLb0.net
民間にこれやるとポンと追加が支払われるんよ
同じ感覚で行政にやっちまって後に引けなくなってるんだろうな

97 ::2022/03/16(水) 17:58:34.68 ID:wTMEgmo30.net
これ法律知らんと一見業者が悪者にみえるが必ずしもそうとはいえないんだよ
というのも請負契約において報酬の支払いと引渡しは同時履行の関係にあるから金払うまで建物は渡さんって普通に言えちゃう
しかも報酬が後払いの建物の所有権は施工業者に帰属するから裁判やってもただの引換給付判決が出されるだけ
正直これはかなり難しい案件だよ

98 ::2022/03/16(水) 17:59:31.01 ID:iUedvZ7J0.net
監理技術者
元請負の特定建設業者が当該工事を施工するために締結した下請契約の請負代金総額が4,000万円以上(建築一式工事は6,000万円以上)になる場合に当該工事現場に専任で配置される、施工の技術上の管理をつかさどる技術者のことです。

これに該当する人って理解で良いの?
監理
工事監理
工事管理
って言葉があって分かりにくい

99 ::2022/03/16(水) 18:00:01.94 ID:iUedvZ7J0.net
てかなんで尼崎のを京都に?

100 ::2022/03/16(水) 18:00:10.07 ID:vCYZ3FXO0.net
>>95
あるあるww
外壁補修
パイプ詰まり
害虫駆除
などなど

101 ::2022/03/16(水) 18:01:06.56 ID:GFLCLKNX0.net
>>1
そもそも2億円の補助金が出るからってまるまる2億円使い切る計画にしてるのが間違いだろ

102 ::2022/03/16(水) 18:01:25.87 ID:IU+z7KJf0.net
金のことを現場で現場監督に伝えても意味ねーだろw

103 ::2022/03/16(水) 18:01:39.50 ID:iUedvZ7J0.net
単純に遠くね?
尼崎市→京都市
https://i.imgur.com/yx8Y9dC.jpg

施工会社の本社が京都市で支部が尼崎市って理解で良いのかなー

104 ::2022/03/16(水) 18:03:47.38 ID:ZdR3mFPs0.net
>>95
なんか分からない程度の嫌がらせが微妙に仕込まれてそうで嫌だなあ

105 ::2022/03/16(水) 18:04:12.31 ID:rzakRztg0.net
>>14
なら入札で安い金額で取って追加で金取ればいいわけだな

106 ::2022/03/16(水) 18:04:19.69 ID:vCYZ3FXO0.net
>>103
受注会社が施工業者でなく
下請けや職人に発注

107 ::2022/03/16(水) 18:05:15.41 ID:Lqy2pF0V0.net
建物の所有権や管理責任はどうなるの?
固定資産税とか誰が払うの?

108 ::2022/03/16(水) 18:05:17.91 ID:iUedvZ7J0.net
>>101
市の監査が悪い可能性まであるのかな

https://i.imgur.com/8Fe3omJ.jpg
緑の党vs共産党という選択肢なんだが…

109 ::2022/03/16(水) 18:05:28.30 ID:iK3oIzJO0.net
市側が現場監督とコミュニケーションを取らなかったのが原因だろう
追加の見積資料がどれだけ残っているかだな

110 ::2022/03/16(水) 18:06:40.48 ID:M70F4N5+0.net
>>104
結局 そういう強迫観念から泣き寝入りするんですよね 普通の人は。

個人でも予算はあるんだから、常習的に追加要求する建築業界はおかしい。

111 ::2022/03/16(水) 18:06:46.06 ID:gwqRxHPX0.net
監理と管理って言葉がありそれぞれ色んな名前のものがありややこし

112 ::2022/03/16(水) 18:07:00.13 ID:q2n1DMMe0.net
談合くせえ(´・ω・`)
低く見積もりすぎたから盛っておきました感しかない

113 ::2022/03/16(水) 18:07:12.40 ID:UiW+4DIA0.net
>>97
難しくも何とも無いw

何で「現場監督に伝えてた」ら
請負工事費を片務から値上げする事が出来るんだよw

お前が一戸建ての住宅建設するとして
お前に了承を得ずに、現場監督に伝えれば
1000万円の建設費を1300万円に値上げ出来るのかよw

114 ::2022/03/16(水) 18:07:37.53 ID:5ezMPwZ/0.net
口約束とか子供かよ

115 ::2022/03/16(水) 18:07:50.31 ID:PJxlNqAf0.net
>>4
下請けあるあるだな。
元請(3億)→中請(2.5億)→下請(2億)→孫請(1.5億)で施工し始めたら、孫請けがどうしても
1.5億では無理となきついてきて、1.7億〜1.9億と追加工事費を出すことはよくある。

孫請けがさらに下請けに出してその会社の名前を孫請の名義にして、自分は隠れて中抜きする事もよくある

116 ::2022/03/16(水) 18:08:51.00 ID:Eot/Y0Pr0.net
>>56
去年だといろんな資材やら部品やらが滅茶苦茶高騰(というか品物が無い)してたから施工会社側の主張も普通に有り得る

117 ::2022/03/16(水) 18:09:15.30 ID:IU+z7KJf0.net
尼崎なんて建築業盛んそうなのにわざわざ県外の業者ってのも何かキナ臭いよね

118 ::2022/03/16(水) 18:09:43.66 ID:iK3oIzJO0.net
>>113
現場監督と依頼主のコミュニケーション不足は向こうからしたら知ったこっちゃないからな
追加で費用かかりますか?って聞いて無反応ならそれは肯定と同義
現場監督と日頃から工事に問題点がないか会話しておけばよかった話

119 ::2022/03/16(水) 18:09:57.66 ID:/nR6UNtf0.net
6000万が口頭とかすげーわ

120 ::2022/03/16(水) 18:10:55.24 ID:M70F4N5+0.net
>>118
現場監督はどっちサイドの人間だ?
先ずはそれからだろ。

121 ::2022/03/16(水) 18:11:38.61 ID:bPbDJVep0.net
鍵くらい交換すれば問題ない

122 ::2022/03/16(水) 18:11:48.79 ID:XKAPZn3Q0.net
現場監督に口頭で?書類はないの?メールは?
このご時世にバカなの?

123 ::2022/03/16(水) 18:12:24.34 ID:vCYZ3FXO0.net
>>116
口頭で伝えた
はガキだろw

124 ::2022/03/16(水) 18:12:52.58 ID:/nR6UNtf0.net
鍵のレスキュー呼んで解決だな

125 ::2022/03/16(水) 18:14:04.55 ID:IU+z7KJf0.net
てか逆に資材が安く仕入れられたらポッケないないだよね?

126 ::2022/03/16(水) 18:14:29.53 ID:vCYZ3FXO0.net
>>124
一度頼んだ

旧式なのですぐ開きます
言われて5秒ww
奴ら半端ない
警察に登録されてるだけある

127 ::2022/03/16(水) 18:14:47.34 ID:+esponYa0.net
数千万円単位の話がなんで口約束なの?

128 ::2022/03/16(水) 18:15:59.55 ID:vCYZ3FXO0.net
伝えると了承は
別次元だけどね

129 ::2022/03/16(水) 18:17:36.23 ID:IU+z7KJf0.net
てか資材費の変動なんて当たり前だし契約直後に発注しとくもんじゃねーのか?

130 ::2022/03/16(水) 18:18:31.80 ID:WtJV2tj40.net
契約書交わさないで話しといたは、いくらなんでも無理じゃないの

131 ::2022/03/16(水) 18:18:55.21 ID:nfEJRZ8P0.net
何処の施工会社だよ
晒してくれ
ブラックリストに載せておくから

132 ::2022/03/16(水) 18:19:08.09 ID:D2KcQQB00.net
この手のって勝手に鍵付け替えたらダメなん?

133 ::2022/03/16(水) 18:19:15.34 ID:M70F4N5+0.net
これ判りにくいけど
行政と請負会社と施工会社で
予算決めた行政には
請負会社と施工会社のトラブルは関係ないんじゃねーの?

134 ::2022/03/16(水) 18:19:21.53 ID:vCYZ3FXO0.net
設計会社に監督業務は入れなかったのかな

135 ::2022/03/16(水) 18:20:40.58 ID:zda1g3ub0.net
>>追加代金のことを知らせなかった現場監督の男性についても、今後責任を追及していく姿勢だ

普通
発注者の偉いさんが
増は認めないから!ってすっぱくいうもんだけど
慣れてないからいわなかったんやろなあ

現場監督も忙しくて増減はあくできてなかったんやろなあ

136 ::2022/03/16(水) 18:21:31.62 ID:cPNSytCk0.net
園田東会館空調設備整備工事のうち電気設備工事ってのは尼崎市の入札なんだね
https://www.njss.info/offers/view/17068309/

町会に全部任せるわけでないの?

137 ::2022/03/16(水) 18:22:48.25 ID:nGkH0LkU0.net
>>133
住民サービスの話で町会側が裁判できないなら市がやるって感じじゃない?
使えないんだし

138 ::2022/03/16(水) 18:23:29.19 ID:lobJ7IWn0.net
>>6
えっ通ってる園田駅前コメダ
あそこの話かよwww

139 ::2022/03/16(水) 18:23:40.13 ID:nGkH0LkU0.net
>>136
園田東だった…
これは東園田だね、すまん、

140 ::2022/03/16(水) 18:24:06.29 ID:vCYZ3FXO0.net
>>136
公共建築物は分離発注が基本

141 ::2022/03/16(水) 18:24:07.76 ID:dFQFIc3G0.net
>>138
https://i.imgur.com/p11jzFt.jpg

142 ::2022/03/16(水) 18:24:33.46 ID:dFQFIc3G0.net
>>140
>>139なんだわ、ごめんね

143 ::2022/03/16(水) 18:24:42.38 ID:buwMSIDi0.net
とりあえず補助金引き上げてから考えようぜw

144 ::2022/03/16(水) 18:25:04.67 ID:wV1C45KM0.net
2億の現場でこの雑さ
そら一般家庭の工事なんかまともにやりませんわ

145 ::2022/03/16(水) 18:25:18.01 ID:M70F4N5+0.net
>>137
町会側は契約不履行で返金と更地変換を要求すればいい。

146 ::2022/03/16(水) 18:25:51.10 ID:vCYZ3FXO0.net
>>142
ご丁寧に
分離発注は本当だよ

147 ::2022/03/16(水) 18:26:46.02 ID:05A4/H040.net
現場監督に伝えても意味がないじゃん
町会か尼崎市に伝えて
追加契約しないと

148 ::2022/03/16(水) 18:27:49.23 ID:vCYZ3FXO0.net
でもさ一番泣いてるのは
この受注会社から仕事貰った
職人さん達だよね
恐らく入金ない

149 ::2022/03/16(水) 18:27:51.08 ID:hdXqBvEN0.net
>>86
どちらにしろ契約書が無いと認められないよ

150 ::2022/03/16(水) 18:29:20.39 ID:05A4/H040.net
>>4
割合よくある
契約ごとだから説明した上で
納得してもらわないといけない

151 ::2022/03/16(水) 18:29:22.49 ID:5YrPE2+30.net
書面も無しで口頭で6000万追加?

152 ::2022/03/16(水) 18:30:16.31 ID:AY5FeX5E0.net
本当アホだよな
地方自治体ってw>>1

153 ::2022/03/16(水) 18:30:27.83 ID:vCYZ3FXO0.net
契約書通り払ってくれるだけマシやん
民間なんて…

154 ::2022/03/16(水) 18:30:35.53 ID:05A4/H040.net
現場監督が町会側の人間??
意味わからん

155 ::2022/03/16(水) 18:30:44.68 ID:+VCgfaLk0.net
施工会社はどこ?

156 ::2022/03/16(水) 18:30:50.78 ID:AY5FeX5E0.net
>>151
ヤクザの世界だろ

157 ::2022/03/16(水) 18:31:49.91 ID:vCYZ3FXO0.net
>>151
銀座や新宿の店にはよくある

158 ::2022/03/16(水) 18:32:27.06 ID:05A4/H040.net
2億は貰ってるんだから
引き渡さないとダメだろ
追加は民事の判断になる

159 ::2022/03/16(水) 18:32:33.90 ID:UiW+4DIA0.net
★建築主 東園田町会(町会に法人格があるか不明)

その建築主が「●●建設」に、2億円で改修工事を依頼
(当然に契約書は取り交わしてる)

「●●建設」が、電気工事屋や配管工事や内装屋に下請けさせる

その中の一つの業者(仮に▲▲内装)が「●●建設」の現場監督に
「新型コロナとかで材料費が上がったから、その分の負担してくれよな」と口頭で伝える

下請け費値上げの話が「●●建設」に伝わってなかったとして
「▲▲内装」が勝手に鍵を付け替えてロックアウト

160 ::2022/03/16(水) 18:33:54.83 ID:05A4/H040.net
>>159
拒否してるのは施工業者

161 ::2022/03/16(水) 18:34:08.68 ID:BO9EqPUd0.net
>>145
これ見る限りは金がないって理由で中々立て替えられなかったっぽいし
ポンポン金が出てくるとも思えんのよね

https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/344/sonodagijiroku1.pdf

162 ::2022/03/16(水) 18:34:22.38 ID:aIxB7eBx0.net
条件変更の場合は書面で通知と記載があれば終了だろ

163 ::2022/03/16(水) 18:36:53.92 ID:bMgUq59B0.net
>>141
町会会館ってレベルじゃねぇ

164 ::2022/03/16(水) 18:36:54.79 ID:f1gaHaxh0.net
うちの近所の町内会の建物は
プレハブに毛の生えたようなレベルだぞ
なんでそんなものに金かけるんだ

165 ::2022/03/16(水) 18:37:33.90 ID:WtJV2tj40.net
板を剥がしたら、有り得ない施工の予感

166 ::2022/03/16(水) 18:37:39.38 ID:YC/dGyst0.net
6千万円の追加請求を、現場監督に口頭で伝えたって
いくらなんでも非常識過ぎるだろw

167 ::2022/03/16(水) 18:38:38.69 ID:05A4/H040.net
https://www.komei.or.jp/km/amagasaki-nakao-kenichi/2021/07/17/

学会が強い地域か

168 ::2022/03/16(水) 18:39:16.42 ID:ZiPD8bXi0.net
>>125
それは当然、だから業者は少しでも安く購入できる業者を探して材料を仕入れる
だけど安かろう悪かろうでは後々問題になるので、品質も確保し値段も安いところを探さねばならないが
なかなかそれが難しい

169 ::2022/03/16(水) 18:40:03.58 ID:f1gaHaxh0.net
誰もやりたがらない町内会会長を土建屋か、その繋がりのある人が請け負って
大金使わせるとかそういうストーリー?

170 ::2022/03/16(水) 18:40:22.56 ID:CnssdBma0.net
税務署含めて本当に資材が高くなったのか
調べてみようか。
仕入れした業者も全部調査対象になるな。

171 ::2022/03/16(水) 18:41:16.11 ID:9wFdBcbN0.net
>>1
設変発生で現場管理任せてた人に投げた時 自治会側はどう反応したのかとか聴かなかった施工側も少し抜けてるのよな
少なくとも結構な額が必要になるのだからちゃんと自治会の人間と話しすべきだったろうに 自治会が突っぱねて任せてある!みたいな対応してたのなら自治会がアホなだけだが

172 ::2022/03/16(水) 18:41:17.11 ID:miPOh3o30.net
>>19
砂漠に埋まってろ

173 ::2022/03/16(水) 18:41:32.45 ID:RwzEpHYg0.net
>>151
ヒント
尼崎
ザイニチ

174 ::2022/03/16(水) 18:42:03.10 ID:bDoXf2Vt0.net
仮にそういう約束であっても、契約した金額の3割増加とか、依頼側が支払えないことは想像出来る
払えないものを払えと言っても出てこないし、最終金を回収出来なかったらそれこそ焦げ付くんじゃないの?

175 ::2022/03/16(水) 18:43:02.86 ID:vCYZ3FXO0.net
>>174
まともな業者なら
工事止める

176 ::2022/03/16(水) 18:43:39.65 ID:9YeCh07Z0.net
>>105
変更金額に落札率適用されるから気をつけて

177 ::2022/03/16(水) 18:44:19.93 ID:CxmOoF890.net
>>167
尼崎市自体がそうだよ
昔は社民党も強かったけどね
冬柴鐵三のお膝元だった、自民も維新もそんなに力入れない

178 ::2022/03/16(水) 18:45:36.30 ID:CwwtQXzp0.net
ウチのとこの町内会長はくじ引き、こんな時に当たると災難だな

179 ::2022/03/16(水) 18:45:37.73 ID:CxmOoF890.net
てか工事終わるまでなんとなく素通りする6000万円ってすごいなぁ
この現場監督には何度か聞いてるんだろけどなんと答えてたのか?それとも聞きもしなかったのか

だって払えないって言葉はあるわけだしさ

180 ::2022/03/16(水) 18:45:48.37 ID:a1NzZrdL0.net
現場監督に伝えただけ?
それじゃダメだろ

181 ::2022/03/16(水) 18:45:52.47 ID:MSYacHyW0.net
現場監督に伝えていた は無理ちゃうか?

182 ::2022/03/16(水) 18:46:05.22 ID:tEFQIanI0.net
>>141
すげえなおい
市が出してくれるとは言えずいぶん羽振りいいな
てか市立にしろよこんなの

183 ::2022/03/16(水) 18:47:19.85 ID:CxmOoF890.net
施工業者「監理担当の現場監督について了解を得ていた、書面はこれ」

これでちゃんちゃんって見えるけど、裁判になるまでは秘密にする?
てか裁判沙汰にするの面倒じゃね?

184 ::2022/03/16(水) 18:47:43.18 ID:kHsLajCW0.net
口約束とか裁判所やっても負けるだけじゃないの

185 ::2022/03/16(水) 18:49:02.60 ID:LcVlZBSn0.net
現場監督じゃなくて直接自治体に連絡するもんじゃね?

186 ::2022/03/16(水) 18:50:02.19 ID:ODHo5mxW0.net
こんな大きな金額のやり取りを文書でしないなんて建設会社バカだろ。
それとも建設業界はこういうの良い加減にやる慣行なの?

187 ::2022/03/16(水) 18:52:35.44 ID:Q6oVMyus0.net
書面ないなら、この業者の負けだろ

188 ::2022/03/16(水) 18:54:03.18 ID:vCYZ3FXO0.net
現場監督って施主じゃないよ

189 ::2022/03/16(水) 18:56:14.54 ID:sPVhiyfj0.net
公共工事だとこういうのが罷り通ってるてことか?
施工会社は市が金出してるからいつものノリでええやろと適当にやったと。

そうでないと普通はこんな理屈通るとは思わんよなあ。
民間なら仮に金が尽きたらそこで工事ストップするでしょ。

190 ::2022/03/16(水) 18:56:47.73 ID:c5NpGysx0.net
深刻なほうれん草不足

191 ::2022/03/16(水) 18:56:50.94 ID:0cdBZSmh0.net
「兵庫県尼崎市東園田」
京都の業者

何のための会館ですかね?
近くに住んでたから想像つくわ
関西人ならわかるでしょ

192 ::2022/03/16(水) 18:56:55.60 ID:aIxB7eBx0.net
つーか元請けがやくざ企業なんじゃねえかとおもう
決済滞ってるのに焦ってる感じもなく余裕すぎ

193 ::2022/03/16(水) 19:00:13.40 ID:CyhIOUzh0.net
資材高騰は分からなくもないが設計変更で追加代金って発注側が変更を頼んだのか?

194 ::2022/03/16(水) 19:00:50.39 ID:TDcKZJAK0.net
>>4
コロナで材料費高騰は事実だから

195 ::2022/03/16(水) 19:01:17.56 ID:iji3Jj900.net
>>4
ひと月以内で完結するのならともかく
設計から数ヶ月〜数年後じゃ品物の料金は違ってくるじゃろ
当然ながら調整は必要だと思うよ

196 ::2022/03/16(水) 19:01:34.45 ID:33JNo64C0.net
お前らの嫁さんも開かずの股だろ!

197 ::2022/03/16(水) 19:02:46.37 ID:jjqlHaPz0.net
関西の闇おじさん「園田か…あのへんはややこしい地域でな……(遠い目」

198 ::2022/03/16(水) 19:03:44.97 ID:tbzqjWRg0.net
契約書面以外の費用負担なんか誰もしない
裁判やればおk

199 ::2022/03/16(水) 19:04:30.21 ID:bVHWMrsu0.net
さっさと裁判終わらせてバカ社長ぶち込めや
こんなん蔓延らせちゃいかんだろ

200 ::2022/03/16(水) 19:07:21.14 ID:fw2qzPGs0.net
工事止めるならともかく作った後にゴタゴタ言ってもダメだろ

201 ::2022/03/16(水) 19:07:24.71 ID:zlYSkM7o0.net
「現場監督の男性に伝えていた」
え?これだけ?
書面で了承を取ってたりしなかったの??社会人が??

202 ::2022/03/16(水) 19:07:27.19 ID:PJP8Wr2T0.net
>>83
普通に裁判して負けるだけだろこんなの

203 ::2022/03/16(水) 19:09:29.49 ID:yzuYxy6q0.net
物価高騰によるコスト増分は
公共工事の場合だと厳密に決められてるから
揉めるんだけどそれほど揉めるものじゃない
ゆうて
物価上昇分を全部見てくれるかといえば
そういう事でもない

設計変更については
発注者と打合せ簿くらい交わしてるだろうし
粛々と交渉してダメなら裁判でしょうね
役所の担当がなめ腐って
その変更は見れませんとかヌかす事あるけど
はっきり言って詐欺だよね
詐欺で刑事罰喰らわせてやりたい

204 ::2022/03/16(水) 19:11:05.96 ID:mkAc8mZ80.net
こんな立派な箱いるの?

205 ::2022/03/16(水) 19:11:53.83 ID:NtE6+aF10.net
建設や建築って資材の単価って購入時単価なの?
契約終了後すぐに資材の発注かけちゃ駄目なの?

206 ::2022/03/16(水) 19:16:09.41 ID:+okOMpJc0.net
コレは無理だわ。安く受注して後で値上げが通るなら
原価割れで入札して利益を後で請求なんてことができる
不正入札だな

207 ::2022/03/16(水) 19:17:59.77 ID:gIm+JkRH0.net
さすが尼崎だぜ

208 ::2022/03/16(水) 19:18:24.06 ID:qiyuP5y90.net
>>194
事実だとしても書面に残ってなければ駄目でしょ
言った言わないになるなら裁判するしかない

209 ::2022/03/16(水) 19:19:11.23 ID:ZlhRbhS/0.net
しょせん箱モノだし儲けたくてわざと工程増やしたんちゃうの

210 ::2022/03/16(水) 19:23:01.42 ID:e4PiXb5X0.net
竿竹屋みたいなやり口だな

211 ::2022/03/16(水) 19:25:54.24 ID:31b9W0ay0.net
>>4
通常の感覚なら理解できないよな
ここで「よくあるよ」とか言ってる連中も胡散臭いこと

もしするのであれば契約の段階で「この期間に原材料費がここまで値上がりしたら、追加費用を請求できる」と記載して
甲乙が納得の上で契約締結、受発注するべき

212 ::2022/03/16(水) 19:27:23.52 ID:VrzcI4PX0.net
役人と癒着業者の間で中抜き額でもめて報復に
ゴネられてるとかが本当のところなんじゃないの?
残念だけどもう日本には銭ゲバの卑怯者しか居ないからね

213 ::2022/03/16(水) 19:28:53.11 ID:Q8MO4v0z0.net
>>118
金額上がるなら変更(追加)契約書を作成してサインするけどね

214 ::2022/03/16(水) 19:31:06.40 ID:a1mDWZVP0.net
なら固定資産税と取得税を施工会社から取れ

215 ::2022/03/16(水) 19:33:00.45 ID:dwVeTznw0.net
>>120
町内会って書いてあるだろ

216 ::2022/03/16(水) 19:34:45.77 ID:CYAkL4EP0.net
相変わらずの土方クオリティ

217 ::2022/03/16(水) 19:38:54.82 ID:GfVtArPF0.net
金の話を現場監督としてもしゃーないだろ
まして6千万円

218 ::2022/03/16(水) 19:39:28.98 ID:spyCgiyr0.net
東園田町は数字が大きくなるほどヤバいエリア。

219 ::2022/03/16(水) 19:41:16.78 ID:hc1XAD740.net
>>206
低入は失格になるよ
品質を確保できない金額の札は弾かれる

220 ::2022/03/16(水) 19:41:52.54 ID:qiyuP5y90.net
>>118
6000万も上がるのに口約束でOKだと思ってるなら頭パヨクだろw
しかも公共工事なのにw

221 ::2022/03/16(水) 19:41:57.72 ID:T6IkwYO90.net
竿竹売りややリフォーム会社みたいなことしてんだな

222 ::2022/03/16(水) 19:42:57.98 ID:T6IkwYO90.net
京都が財政難になってるのってこういうのが公共工事で横行してるのもあるのかな?

223 ::2022/03/16(水) 19:44:57.72 ID:31b9W0ay0.net
>>219
サラリーマン金太郎でそんな話あったな
そこを見極めてギリギリをくぐるとか

224 ::2022/03/16(水) 19:46:24.11 ID:l8UUSTKK0.net
いくら外見がきれいになったところで尼は尼

225 ::2022/03/16(水) 19:52:52.11 ID:Hyj/RLPx0.net
20年くらい前だけど赤坂あたりにゼネコンが留置権でロックアウトしてたホテルだったか
ビルだったかあったじゃない、あれどうなったの?

226 ::2022/03/16(水) 20:00:49.17 ID:v4fW9WGU0.net
まんまリフォーム商法ワロタ…笑えない

227 ::2022/03/16(水) 20:01:58.07 ID:Kj7lqRov0.net
これはどうやっても業者の負け

228 ::2022/03/16(水) 20:03:44.89 ID:R3qvJ3DU0.net
(プロセス含めて)よくあるよー
ってのはないんだろうね

229 ::2022/03/16(水) 20:04:42.02 ID:mBi3Vgx/0.net
神の声兵器

エレクトロニック・ハラスメント

230 ::2022/03/16(水) 20:09:52.22 ID:oUmLWERk0.net
>>141
競馬て儲かるんやな

231 ::2022/03/16(水) 20:10:17.85 ID:0k9umkOK0.net
業者「公金おかわり!」

232 ::2022/03/16(水) 20:21:06.02 ID:zFfkBEcc0.net
1.5億で請け負って引き渡さないてそれの方が裁判で負けそうと思うんだが

233 ::2022/03/16(水) 20:21:54.17 ID:y2OhXuM10.net
工事請負契約結ぶだろ、口頭だけで追加契約なんてしてないんだろ?建設会社が悪い

234 ::2022/03/16(水) 20:23:18.35 ID:g4vxbDNy0.net
現場監督って追加工事の決定権とか持ってるの?
そういうのは施主と直接やり取りすべきでないの?

235 ::2022/03/16(水) 20:24:18.21 ID:D2HFeiQF0.net
>>4
受注者が勝手にやったことを変更契約でぼったくり価格でやるのが建設業者の常套手段
だが、ぶっちゃけ発注者に相談しないものだから元に戻せって言われたらおしまい

236 ::2022/03/16(水) 20:24:36.67 ID:8V0MrcDe0.net
>>54
は?自己責任乙w

237 ::2022/03/16(水) 20:27:38.09 ID:/jyLpHg40.net
>>141
テナント取りたいんか

238 ::2022/03/16(水) 20:35:43.22 ID:eY9bM95+0.net
尼崎の闇は深い

239 ::2022/03/16(水) 20:36:18.84 ID:j1X3pZ/30.net
金に関することは設計監理してる人間を通じてか、直接建築主に言わないとダメ
工期のズレとか工事の変更がないと正当性はないんじゃないかな
単に見積間違えてたんじゃね

240 ::2022/03/16(水) 20:38:07.09 ID:m90KPEml0.net
今材料めちゃめちゃ高騰してるんだから相場に合わせて追加したれよ

241 ::2022/03/16(水) 20:39:40.37 ID:R3qvJ3DU0.net
監理って業務がどこまでかよく分からない
管理と監理、監理技術者、工事監理、工事管理だのって言葉もあって現場監督は”監理”業務を委託されてたとなってるけど何をするかイマイチ分からん

ただそれなりの額の話で回収の確証得てないと嫌じゃね?現場監督はどういう回答をしてたんだろう。

242 ::2022/03/16(水) 20:41:57.92 ID:D22aNCpa0.net
契約書に何て書いてあるかだよな?燃油サーチャージみたいに材料が値上がりした場合は追加で請求するとあればしょうがないだろうが、
材料高騰したから契約書には無いけど余計に支払いよろしくは通らないだろ?

仮に材料がめちゃくちゃ安くなって人件費安くなったら値段下げるのか?と聞いてみたい

243 ::2022/03/16(水) 20:43:20.88 ID:qiOjLyeI0.net
>>4
それで発注会社の中間管理職が自殺したりよくある

244 ::2022/03/16(水) 20:43:40.54 ID:MGTdZuYn0.net
京都vs兵庫だからどっちも苦しんでほしい

245 ::2022/03/16(水) 20:46:48.72 ID:qiyuP5y90.net
>>242
公共工事だから入札でしょ
入札で決まった金額を変えるなら口頭で変えれるわけねーよ

246 ::2022/03/16(水) 20:46:52.02 ID:R3qvJ3DU0.net
全体スライド単品スライドインフレスライドってのもあるらしい
発注者及び受注者の確認時期は決まってたり、その請求は書面で行うこととなってたりもする様だけど

書面に対する言及が記事にないのは裁判控えて敢えて黙ってる?

247 ::2022/03/16(水) 20:55:27.40 ID:h8oO4mnK0.net
>>241
現場監督に伝えた、とはあるが、了承を得たとは書かれてないからな

施工会社:6千万円余計に掛かります(だから追加で支払いお願いします)
現場監督:分かりました(へーそうなんですか、言ってる内容は理解しました)
施工会社:(分かりました=現場監督の了承を得た=施工主の了承を得た)ありがとうございます!

248 ::2022/03/16(水) 21:03:06.98 ID:6DSSfuXF0.net
よくわからないが現場監督に言っても仕方なくね?
設計変更で追加工場があるなら施主に言うのが普通だろ

249 ::2022/03/16(水) 21:03:14.70 ID:R3qvJ3DU0.net
直接は関係ないかもだけど

https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/sangyo/nyusatu/1017742/index.html
令和4年3月からの公共工事設計労務単価等の運用に係る特例措置について(令和4年3月15日)
ってのを見てると


3 スライド協議の請求
発注者又は受注者からのスライド協議の請求は、書面により行うこととし、その期限は直近の賃金水準の変更から、次の賃金水準の変更がなされるまでとします。

書面が基本っほいけどなー…

250 ::2022/03/16(水) 21:05:17.50 ID:6DSSfuXF0.net
>>247
施工会社から現場監督てか現場代理人って出すもんちゃうん?

251 ::2022/03/16(水) 21:12:00.28 ID:zda1g3ub0.net
現場監督 施工する側が出す人

現場監理 施主側

単語を間違ってねーかw

252 ::2022/03/16(水) 21:12:04.67 ID:Hajh8f4d0.net
>>241
> 監理って業務がどこまでかよく分からない

そりゃもう契約による

253 ::2022/03/16(水) 21:12:45.81 ID:HiEtqPgH0.net
現場監督に伝えたねぇ?
これ流石に建設会社に勝ち目ないと思うけどね

254 ::2022/03/16(水) 21:19:21.85 ID:zda1g3ub0.net
増見積もり出してたのかも重要だけど

出してなくて増でっせは通用しねーだろうな

255 ::2022/03/16(水) 21:25:04.29 ID:uGIYqoCj0.net
https://www.mlit.go.jp/common/001185127.pdf
工事監理ガイドラインが策定されました。


https://i.imgur.com/5vkeO1e.jpg
工事請負契約書の締結は施主と施工会社間で、請負代金の話をするのに監理は素通りしてる様に見えるんだけど。
工事監理と監理は別?
どちらにしても施主と施工会社でやるんじゃないの?

256 ::2022/03/16(水) 21:26:10.56 ID:PtlzpWkL0.net
公共事業って普通めっちゃ報告細かいのに完成後7か月も問題にならないのはおかしい。
途中で報告止めてた奴がいるよ。
たぶん現場監督案件大量に押し付けられて処理しきってないない。
監督業務を軽視した委託先の責任だよ。

257 ::2022/03/16(水) 21:29:53.57 ID:uGIYqoCj0.net
>>255
追記

工事施工者
工事施工者は工事請負契約書に定められた工期と金額で設計図書通りの建築物の工事を役割を担っています。

資材高騰等の話も言及される先はあくまで(建築)工事請負契約書に対して為される様だ。
監理者の責任って小さくね?

258 ::2022/03/16(水) 21:31:12.32 ID:RCF8nIa/0.net
むしろ施工会社はきちんと施工主の意思を確認し書面を交わすまでは、取りっぱぐれるかもと心配するのが当たり前なんだけど
現場監督に話をしといたからOKなんて発想があるのが異常

259 ::2022/03/16(水) 21:36:44.05 ID:2JyIEjih0.net
>園田地区に約60年住んでいる女性(73)

中学生になってから引っ越してきたのかな?どういう事情なんだろうか

260 ::2022/03/16(水) 21:36:54.53 ID:uGIYqoCj0.net
補助金ありきの工事だし後ろが役所と見て取れると踏んで動いてるとかかなー
ゴネ得で住民の批判から役所側が折れて金を払うのを待ってるとか

実質公共事業だろうし、名前伏せなくてもよくね
電凸するやつはアレだけど

261 ::2022/03/16(水) 21:38:53.57 ID:LbHi9ZP00.net
変更契約は発注者と直接協議して合意貰えない限り変更なんてありえない
工事監理の人間にそんなこと言って通るわけないだろ

262 ::2022/03/16(水) 21:41:30.90 ID:uGIYqoCj0.net
>>259
昭和40年(1965年)に大阪万博開催が決定してて、開催に向けて西日本の人が結構大阪周辺にやってきたってのはあると思います。
全然関係ない引っ越しかもですけど。

263 ::2022/03/16(水) 21:43:35.60 ID:uGIYqoCj0.net
工事施工者→工事請負契約書作成
施主→工事請負契約書締結

監理どこ?

264 ::2022/03/16(水) 21:43:51.95 ID:rkY6VyMg0.net
>>261
建築のリアルからすれば

現場の施工業者がいちいち施主と直接交渉などしてる暇もないしありえない
現場監督と交渉してその場判断になる
問題は現場監督と施主の話
今回はここ

265 ::2022/03/16(水) 21:48:07.22 ID:CVQPUM2q0.net
>>4
請求じゃなくて設計変更だな
設計変更の根拠があり証拠も揃えて発注者と協議すれば
普通に認められる事案
現場監督と発注者の担当がちゃんと手続きしてれば
変更を認めないことが違法行為にあたる
まぁ指示書も無いのに工事を完成させてる業者だから
根拠も証拠もない状態だと思うけどね〜

266 ::2022/03/16(水) 21:49:02.50 ID:CVQPUM2q0.net
>>141
我が地元にコメダ珈琲店が出来たのか!

267 ::2022/03/16(水) 21:49:26.21 ID:vrHQSmK10.net
これ建物の登記はどうしたのかね
建設業者からの引渡証明書が無けりゃ表題登記すらできないだろ
尼崎市も町会の登記確認してから補助金の交付してるはず
何かいろいろとヘンな話

268 ::2022/03/16(水) 21:53:15.89 ID:uGIYqoCj0.net
>>264
でも紙面の取り交わしは最低限度の話としてあるんじゃないの?

ネゴや段取りとして施主と現場監督(監理)という話があったとして契約は別でしょ?施主が工事依頼する先は施工会社なんだし

現場レベルでナァナァで6000万円の金の動きがあるものなんですか?
1億7200万円+3000万円の案件で。
30%近いわけでしょ?
それが普通?

269 ::2022/03/16(水) 21:54:41.51 ID:YxN0qAtr0.net
契約不履行で工事会社がペナルティ受けて終わりだろ。
工事代金は返金されるとして、解体はどうなるのかな。

270 ::2022/03/16(水) 21:57:35.31 ID:DyteWoFL0.net
>>264
それ個人の建築の場合だろ
役所発注だと発注者と受注者が協議して変更契約するのは絶対だぞ
発注者から工事監理を委託された人間に変更契約を任せるなんてありえない

271 ::2022/03/16(水) 21:57:42.55 ID:rkY6VyMg0.net
>>268
建築の現場は、設計変更や追加工事の発生というのがあまりに日常で頻繁に起こるので
その都度いちいち「書面のとりかわし」などやっていられてないのが現実

例えば
1 そもそも設計が間違っている(現場で対応するしかない)
2 1により当然追加工事が発生する
という流れ

30%が妥当かはともかく、建築の現場ではこうしたことは当たり前

272 ::2022/03/16(水) 21:58:39.95 ID:rkY6VyMg0.net
>>270
現実問題、そんなことしてたら工期は3倍必要だろね
で、結果的に費用も上乗せになる

273 ::2022/03/16(水) 21:59:05.75 ID:CVQPUM2q0.net
>>98
違う
町内会が雇った現場監督=コンサル
監理技術者は施工会社の技術者

この場合、施工会社はコンサルに伝えていたが
コンサルは設計変更の権利を持ってないので
施工会社は発注者=町内会と書面で協議して変更しないと駄目なケース
それをしないで受け渡しをしないのならば契約違反で
完成工事費も払わなくていいケースになると思う

274 ::2022/03/16(水) 22:02:09.25 ID:31b9W0ay0.net
まず契約は口頭でも成立するよ
ただし言った言わないがあるから普通は書面で交わす
あとこの現場監督との締結が発注元との契約として認められるかというところ
ただ裁判になるとこれも一部認めるとかになりそうなのが怖い
いずれもこの業者は怖すぎて公共工事からは干されそうだけど

275 ::2022/03/16(水) 22:04:49.71 ID:uGIYqoCj0.net
>>271
ありがとう
つまり書面の取り交わしなんて全くやらないで当初の契約書のまま、新たな追加も何もなく違う金額を請求し金がもらえるってこと?
それで裁判になってもまず負けないと判断する施工会社ばかりなんだね

すごい世界なのね

276 ::2022/03/16(水) 22:05:44.32 ID:qiyuP5y90.net
でもちょっとドラクエっぽくてオモロイなw
鍵を欲しければ俺を倒せ!

277 ::2022/03/16(水) 22:09:19.83 ID:CVQPUM2q0.net
>>275
いやいや
普通は最終金額の変更は竣工までにするよ
今回みたいに竣工が終わって
引渡しの書面も交わしてるのに
追加の金を払わんと鍵を渡さないなんてあり得ない状況
鍵を勝手に変えた疑いも出てくる話だよ

278 ::2022/03/16(水) 22:09:56.85 ID:p8NVcMyr0.net
>>14
国や県なら金は湯水たかり放題と思ってるからなあいつら
建築業会は本当クソだわ
オリンピックもそうだし
うちもダイワハウスのお陰で2度と建築業会に関わらないと決めたよ

279 ::2022/03/16(水) 22:13:29.02 ID:065JhTAW0.net
京都の建設会社・・・あっ 察し

280 ::2022/03/16(水) 22:14:12.57 ID:64+GxpkZ0.net
公の事業で口約束変更はあるけど管理が100%追加金引っ張って来れる時だけだな、後で変更仕様とか書くけど日付だけはこだわりの日時なのがなんとも

281 ::2022/03/16(水) 22:15:09.29 ID:AwzlvOyq0.net
ヤクザの事務所買い取る金があんだから、市長になんとかしてもらえよ。

それとも、京都と奈良でズブズブか?

282 ::2022/03/16(水) 22:17:21.23 ID:PwbwtPK+0.net
>>211
お前の通常が異常なだけだよ、ちんけなものしか仕事で扱ってないってよく分かる

283 ::2022/03/16(水) 22:17:44.57 ID:uGIYqoCj0.net
>>277
だって自称現場様が「当たり前」と断定するしさ…

ただ、以下を見ると
請負契約とその規律(国交省)
https://www.mlit.go.jp/common/001172150.pdf

契約の成立
両当事者の合意のみによって成立
※口約束も効力を有する
となってるものの

○「請負」とは、当事者の一方がある仕事を完成することを約し、相手方がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを約する 契約である(民法§632)

仕事を完成させる(今回は建設を完了させる)のは監理?その金を支払うのは監理?
多分違うからデマなんだろなと。
嘘つく必要がある話題なのかなー…

284 ::2022/03/16(水) 22:19:23.95 ID:uGIYqoCj0.net
>>281
今回奈良の影があるの?

285 ::2022/03/16(水) 22:20:47.84 ID:n2dx74Bz0.net
これ、公共工事じゃないな

市の補助金を町会に支出してるだけで、施主は町会だ

年に一回かそこらの選挙で会長になるような素人が2億円の補助金貰って建物建てるなんて無理な話なんだよな

286 ::2022/03/16(水) 22:21:54.28 ID:PwbwtPK+0.net
サラカンの位置付けも理解してない人がとやかく言うのおもろいな

287 ::2022/03/16(水) 22:22:29.68 ID:yALrn+8c0.net
なんか変な話だなと思ったら公共工事じゃないのね

発注主 →町内会
施工会社→元請の工務店・ゼネコン
施工管理→設計監理の設計事務所

って事なのかね
設計監理がゴミで金のこと考えず、客の意向無視して自分のやりたい事やって予算オーバーのパターンって割と聞くよね
普通、定例会で変更の話して下請から見積もり取りつつ予算との兼ね合いで仕様変更していくんだけど、町内会の担当者がまともに参加せず設計事務所任せで設計事務所もろくなのじゃなかったらなくもないかもしれない

288 ::2022/03/16(水) 22:23:16.83 ID:HmhRSHDu0.net
この一年は急激に資材価格が上がってるからインフレスライド条項を適用も考えられるけど、協議無し、書面無しで通用するものでは無いね。

289 ::2022/03/16(水) 22:27:20.58 ID:nepZR8vC0.net
鍵屋呼んで鍵作ったらあかんの?

290 ::2022/03/16(水) 22:31:36.34 ID:pyBBL4dF0.net
紙面取り交わししたという報道解説がない時点で
監理がどうこうと語ったところで論外じゃね?
監理は監理でしか無いし

291 ::2022/03/16(水) 22:31:38.20 ID:yALrn+8c0.net
>>275
変更発生しますよ?→いくらだよ?→見積提示→施主の判断をもらう→仕様変更するしない決まる→実行
契約は交わしてないけど都度大体いくらかかりますよを提示して判断を仰ぐ、メールでもなんでもいいからこれ記録残してやってないとだいたいが最後の方で揉める

292 ::2022/03/16(水) 22:36:26.71 ID:gsltxfm00.net
裁判になったら施工会社の負けだろうなあ
さすがに正式な契約もなしに口約束だけで6000万追加料金払えは通らないやろ

293 ::2022/03/16(水) 22:37:21.67 ID:I6wD3c+f0.net
設計業務委託契約(設計事務所)→揉めてない
工事監理業務委託契約(だいたい設計事務所)→揉めてない
工事請負契約(施工会社)→揉めてる

294 ::2022/03/16(水) 22:39:07.90 ID:uGIYqoCj0.net
>>291
それが普通とは思いますよ
違う業界だけど客と揉めてメリットあることの方が少ないですし

ただ自称現場様は「当たり前」と仰ったのですごい世界だなーと。

295 ::2022/03/16(水) 22:43:58.26 ID:cGnsS6qB0.net
サラカン
管理と違い監理(サラがある方)

裁判までなった際にサラカンの仕事だろ!と話振ったところでだから何?にしかならん
工事請負契約の話してるんだもん

296 ::2022/03/16(水) 22:51:59.14 ID:3RdjQmfx0.net
口約束で言ってたもん!

297 ::2022/03/16(水) 22:57:26.46 ID:ccJBYgRK0.net
登場人物全員老害ワロタ

298 ::2022/03/16(水) 22:58:01.30 ID:CVQPUM2q0.net
>>283
当事者とは発注者と施工会社のこと
>>1の現場監督とは発注者=町内会が雇った監督
その監督に変更権限は無い
発注者と施工会社が交わした約束のみ効力があるってことだよ

299 ::2022/03/16(水) 23:03:33.16 ID:b+gSfSUK0.net
>>236
は?
普通業者選定する時に審査するだろ?
公共事業だぜ?
それが甘いからこんなこと言われんだよ。
審査が甘い=なーなーな関係ってことだよ。
それに当日鍵がないなんて有り得んだろ。
なんでその前に気が付かねーというかわからんの?全部人任せなんだろ。
もしくはクレームが上に上がってないとかいう超職務怠慢と役所の体質もあんだろって話
業者が糞じゃないなんて一言も言ってねぇ。
そういうの外せない体質に問題あるんだよ

300 ::2022/03/16(水) 23:04:04.93 ID:b+gSfSUK0.net
これだから田舎はよ

301 ::2022/03/16(水) 23:06:40.91 ID:b+gSfSUK0.net
>>287
あ、そうか。
2億も公金出てるから公共事業かと思ってたわ。

302 ::2022/03/16(水) 23:09:47.72 ID:31b9W0ay0.net
>>282
煽るだけのゴミはすっこんでろよカス

303 ::2022/03/16(水) 23:16:44.58 ID:kvADBgz20.net
建設会社は客の足元見すぎ

施工始めてから、これはできません、これやるなら追加百万とか、アホか!
厳しくしないとだめ、そうしないといつまでもいい加減な見積もりで契約だけとろうとする

304 ::2022/03/16(水) 23:22:54.29 ID:vPbtY4KH0.net
現場監督のおとこのひとに言いました
子供かーwwww

305 ::2022/03/16(水) 23:34:31.08 ID:gR2OadfH0.net
ここまで時間かかって解決してない事こそ問題

306 ::2022/03/16(水) 23:36:26.51 ID:dAQxMs8o0.net
東園田地区

https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/hataraku/zinken/1025886/1005307.html

307 ::2022/03/17(木) 00:28:50.88 ID:WvvqQD//0.net
発注者の施工管理員(要は発注者の下請)に言ったってなんの権限もないだろ
発注者の監督員に協議書だして、指示書出してもらって、設計変更しなきゃ金額は動かない
よってこの場合は業者が勝手にやったのと同義
建設業者なら当たり前の手続きだぞ

308 ::2022/03/17(木) 00:40:07.11 ID:8d7a/LdB0.net
韓西だしどっちも朝鮮人ならこうなるのも必然

309 ::2022/03/17(木) 00:40:42.83 ID:q5kFSlK40.net
まあ 裏で調整するしかないな

310 ::2022/03/17(木) 00:43:03.79 ID:gE5JKFcz0.net
>>4
以前に鉄の値上がりで建設費が途中で値上げとかニュースになっていたんで普通に契約書にあるみたい
ただ今回みたいに現場監督に言って終わりってのはおかしいと思う

311 ::2022/03/17(木) 00:53:36.58 ID:CPMjXeeo0.net
別会社に鍵の取り替えやって貰えないのかな

312 ::2022/03/17(木) 01:01:08.35 ID:8xezvZZ40.net
登場人物が全員70代

313 ::2022/03/17(木) 01:09:00.11 ID:drDx/D6D0.net
施工会社は、工事期間中から資材の高騰や電気系統の設計変更などで追加工事代金が発生することを、町会が工事の監理業務を委託していた現場監督の男性に伝えていたと主張。


書面でやれや。建設業法違反じゃねえか

314 ::2022/03/17(木) 01:23:54.45 ID:HaGxMGtx0.net
鍵の救急社を呼べば解決するのに、なんでやらないの?バカなの?

315 ::2022/03/17(木) 01:25:04.05 ID:CJkKoBAH0.net
自治体ごときがこんなの建ててるのか

316 ::2022/03/17(木) 03:38:22.89 ID:9/rVnHCf0.net
>>315
自治体やない
町内会やぞ

317 ::2022/03/17(木) 03:44:23.36 ID:5ifknXBb0.net
まあ追加費用は通常発注もらうまでは作業止めるけどね
作業止めずに進めるのは取り逃すリスクを考えでないというか

318 ::2022/03/17(木) 03:57:58.39 ID:JIBfRAby0.net
鍵壊して付け替えたり出来んの?

319 ::2022/03/17(木) 03:59:44.42 ID:RaKB4bLv0.net
公共工事は当初契約から設計照査経て変更するところは後で変更契約するんだけどカネ貰うための協議書類まとめるのが難儀するんだよな
結局カネ出せないから承諾扱いにされてタダ働きされてしまうケースが多い

320 ::2022/03/17(木) 04:12:15.83 ID:M8WTXEpa0.net
京都のいけずの土建屋 VS 尼崎の土人

321 ::2022/03/17(木) 08:32:52.42 ID:femMij7e0.net
現場監督に伝えてってw

322 ::2022/03/17(木) 08:37:59.86 ID:CLb8TOV90.net
口頭で6000マン追加で払えが通るわけねーし
あほなのか?この会社は

まず引き渡してない=完成にまにあってないので違約金発生してもいいくらい

323 ::2022/03/17(木) 08:44:19.07 ID:bXY3Ms2G0.net
またクソドエッタか

324 ::2022/03/17(木) 08:50:18.24 ID:Liqn0irH0.net
契約書あるの?
口頭でしかも第三者だけ直接伝えてないとなれば裁判負けるだろ施工会社

325 ::2022/03/17(木) 08:57:03.25 ID:pM6oWlf30.net
オリンピックの競技場もかなり予算オーバーしたみたいだし、予算オーバーするのはよくあることではあるんだろうな

326 ::2022/03/17(木) 08:59:38.31 ID:Hr1101Xf0.net
工事の監理業務の委託をしていた現場監督

この人が悪いじゃん
元凶はこの人

327 ::2022/03/17(木) 09:02:28.76 ID:LVy1eBBq0.net
書面にしないで言った言わないやってるんか
手口がBくせえ

328 ::2022/03/17(木) 09:08:22.77 ID:Zy3h6daU0.net
なんだ部落事案か

329 ::2022/03/17(木) 09:25:48.51 ID:5i477Ewo0.net
遅延損害金取られるまでありそう
揉めるよな

総レス数 329
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★