2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Netflix「垢共有に追加料金請求するね」違反者は自動課金 [645525842]

1 ::2022/03/17(木) 15:12:29.23 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 米Netflixは3月16日(現地時間)、違反である「お客様のご家庭以外の方」とパスワードを共有しているユーザーに対し、追加料金を請求するテストをチリ、コスタリカ、ペルーの3カ国で開始すると発表した。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2203/17/yu_netflix.jpg

 テストでは2つの機能をリリースする。まず、スタンダードとプレミアムのメンバーは、同居していない最大2人のサブアカウントを追加できるようにする。サブアカウントの料金は、例えばチリの場合は1人当たり月額2380ペソ(約350円)。次に、ベーシック、スタンダード、プレミアムのメンバーは、プロファイルを新しいアカウントまたは追加料金を支払う必要のあるサブアカウントに転送できるようにする。

 チリの料金プランではベーシックが5940ペソなので、誰かのサブアカウントにしてもらう方がお得だ。

 Netflixは昨年3月には、別の方法での違反パスワード共有対策のテストを実施した。

 こうしたテストの対象地域を今後拡大するのか、あるいは公式機能にするのかは未定だ。

 「サブスクリプション料金は、優れたコンテンツに資金を提供します。他の地域にも変更を加える前に、3カ国のユーザーにとってこれら2つの機能が有用かどうか理解するよう努めます」(Netflix)

Netflix、不正なパスワード共有対策の追加料金テストを3カ国で開始
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/17/news081.html
2022年03月17日 08時47分 ITmedia

2 ::2022/03/17(木) 15:13:20.96 ID:Rww8o8X70.net
アリエクで400円で売ってるやつとかどーすんの?

3 ::2022/03/17(木) 15:14:14.00 ID:jhF/2p1W0.net
家族ってどう判断するんだろ?
同棲してる彼女のアカウントでスマホで別々に見たりしてるけど

4 ::2022/03/17(木) 15:14:50.81 ID:dlIEavxK0.net
世界中でやれよ
工作が減らないぞ

5 ::2022/03/17(木) 15:15:58.79 ID:3K/pdtEp0.net
Netflixセコすぎワロタ

6 ::2022/03/17(木) 15:16:21.22 ID:g3RqTy/a0.net
韓国人ピンチ

7 ::2022/03/17(木) 15:21:37.88 ID:Ps3BuRd30.net
>>4
やるに決まってるじゃん、いずれ世界中に導入

けど一緒に入って分けるの何がダメなのかよく分からないけどな
そう言う選択をする人間は1人なら多分入らないし
例え共有でも入ってくれるだけネトフリ的には特だと思うが

8 ::2022/03/17(木) 15:24:56.07 ID:8uLm5eOS0.net
>>3
同棲してるなら同居じゃん

9 ::2022/03/17(木) 15:26:15.03 ID:JYSVNuhr0.net
えっ、俺はU-NEXTの3子垢を500円/月x3でレンタルしてるが

10 ::2022/03/17(木) 15:26:57.98 ID:hMNLhoBH0.net
>>3
自分と彼女の住民票が同じなんだし家族でええんちゃうの

11 ::2022/03/17(木) 15:28:55.85 ID:2OmRs5yG0.net
アカウントって決済情報見えるんじゃないの?
他人とよくそんなことできるね。

12 ::2022/03/17(木) 15:29:59.49 ID:JvoPcGnc0.net
>>9
USENさんコイツです!

13 ::2022/03/17(木) 15:32:00.66 ID:BypbazQr0.net
Wi-Fiのアドレスが一緒なら同居か非同居か区別は着くんじゃないの?

14 ::2022/03/17(木) 15:34:54.82 ID:9KTqttXo0.net
履歴見るとハッキングされてんのかってくらい訳わからん接続があるんだがこれどうすりゃいいんだ?

15 ::2022/03/17(木) 15:35:54.35 ID:xig2satG0.net
>>14
韓国ドラマ不自然に一位にするためにアカウント乗っ取りだね

16 ::2022/03/17(木) 15:37:33.22 ID:Z4BkG5FJ0.net
>>13
????w

17 ::2022/03/17(木) 15:39:20.58 ID:gk0AYbC/0.net
同時視聴を不可にすればいいじゃん

18 ::2022/03/17(木) 15:42:19.25 ID:PX+zSBx60.net
「適量の飲酒は健康にいい」説は間違い、「どんな量でも飲酒は心臓の健康を害する」ことが35万人超の調査結果で判明
https://gigazine.net/news/20220201-light-drinking-harmful/ 

19 ::2022/03/17(木) 15:46:07.91 ID:wIH0Ao9n0.net
家庭内別居だからセーフだ

20 ::2022/03/17(木) 15:47:08.14 ID:UNdhRaix0.net
家族内で使っていたけど
最近はいいコンテンツが無くて解約したわ

21 ::2022/03/17(木) 15:48:03.17 ID:eNNz3wnB0.net
これは当たり前だ

22 ::2022/03/17(木) 15:49:44.03 ID:fi0gw6EG0.net
この変更は韓国人のせいでしょうね

23 ::2022/03/17(木) 15:49:59.77 ID:e8PZcngr0.net
某ローカル局の男性アナが元同僚の女性タレントにサブ垢使わせてるような発言してたけど普通にアウトだよな

24 ::2022/03/17(木) 15:53:44.59 ID:hm3qjORn0.net
Netflix値上げしすぎ

25 ::2022/03/17(木) 15:54:07.86 ID:9o1dyTZX0.net
どうやって判別するんだろうな?
旅行や出張先の wi-fi も使ってスマホやパソコンで見るだろうし
海外にも出かけるだろう日本のアカウントは日本国内のみ有効なのかなぁ
そんなわけないよな世界中に出張して仕事している人はたくさんいる

26 ::2022/03/17(木) 15:55:02.18 ID:wYzaDvNd0.net
自宅回線でも見るし、出先でスマホでも見るが本人かそうじゃないかどう判断するんやろ
中継局が既定値より離れてるとか?

27 ::2022/03/17(木) 15:57:44.34 ID:YksgrU+W0.net
規約違反の金払ってない共有垢を排除するだけならともかく

同居してない共有垢を公式化するかわりにその視聴者の料金を割安にするなら
普通に1人または一世帯だけで契約してる人は面白くないと思うんじゃないの
値上げを短いスパンで繰り返してるからなおさら

28 ::2022/03/17(木) 16:00:08.28 ID:e8PZcngr0.net
ラケットとピンポン玉をチンポと金玉に持ち替えて醜態さらしてるな

29 ::2022/03/17(木) 16:00:51.83 ID:h0vAinFz0.net
>>17
これでいいと思うわ

30 ::2022/03/17(木) 16:04:15.65 ID:5piriMz20.net
チョンドラ非表示にできるの?

31 ::2022/03/17(木) 16:05:42.78 ID:UNdhRaix0.net
>>30
できないうえ、少し前に本日のランキング機能が実装されて
猛プッシュされるようになったよ

32 ::2022/03/17(木) 16:10:58.86 ID:/eQKCLkE0.net
アパートとかネット回線一人が契約してWiFiで数人でシェアしたら安上がりじゃね?と思うんだけど
5人ぐらいなら回線共有してても速度とか気にならないでしょ

33 ::2022/03/17(木) 16:13:19.49 ID:n3ei/If/0.net
実家でNetflix見るように共有してるけど、どうやって判別するのだろうか?
登録メアドにPINコード送って何分以内に認証しなかったら弾くとかか?

34 ::2022/03/17(木) 16:18:30.80 ID:s5UxUaHi0.net
高いんだからさー
同時視聴のみ弾くだけにしてよ

35 ::2022/03/17(木) 16:20:08.87 ID:OcW6iXFO0.net
家族以外というより家庭別か

36 ::2022/03/17(木) 16:26:22.61 ID:KwzbI8kp0.net
これ会社員とかが出張先のPCとかで見たら別人扱いで勝手に課金されたりすんの?

37 ::2022/03/17(木) 16:27:59.27 ID:ZjAP92Vq0.net
どうやって判別するんだ?

38 ::2022/03/17(木) 16:30:13.83 ID:SzpGXBKO0.net
アマプラも出来るよね

39 ::2022/03/17(木) 16:31:46.32 ID:CiH58+nU0.net
これでランキング操作も対策できるの?

40 ::2022/03/17(木) 16:33:42.24 ID:EjoKfl/N0.net
アメリカでも子供が学校の友人4人で1つのネトフリアカウントを共有して料金割勘とかやってるし、そういう対策かね

41 ::2022/03/17(木) 16:34:47.43 ID:G4arRUg80.net
韓国人が運営に入ってゴミになったiHerbと同じ未来しか見えない

42 ::2022/03/17(木) 16:43:09.21 ID:0ZedKjT70.net
>>1
>チリ、コスタリカ、ペルーの3カ国で開始すると発表した。

本丸は韓国だろ

43 ::2022/03/17(木) 16:50:46.11 ID:eWrJSigE0.net
ひろゆき逝ったーーw

44 ::2022/03/17(木) 16:57:07.11 ID:pzJ5DIi10.net
貧乏人に有料コンテンツを楽しむ権利はないからな当然だな

45 ::2022/03/17(木) 17:09:18.45 ID:5SYxzoQp0.net
>>3
内縁

46 ::2022/03/17(木) 17:19:16.51 ID:pVnwEHGW0.net
>>1
嫌儲民の話だと皿洗いで時給5000円なんだから
セコいことすんなよな

47 ::2022/03/17(木) 17:40:56.77 ID:oAp5Zaic0.net
>>24
本来なら5000円以上は軽く超えるラインナップだよ

ただ世界クラスの企業で世界中の人が会員となる事で低価格で提供が可能となっている

これを国内でやろうとも、そもそもオリジナルコンテンツに予算をかけられずに即破産するだろうし、会費は数万円とかになるだろうな

48 ::2022/03/17(木) 17:42:41.83 ID:oAp5Zaic0.net
>>41
? 勉強不足過ぎるだろ

Netflixは世界180ヵ国以上に展開してて、主要国ではオリジナル製作をしているわけで、日本にも支社があるしという具合で当然、韓国にも支店がありオリジナル製作が行われている

49 ::2022/03/17(木) 17:42:59.64 ID:Z4UDIEZP0.net
>>36
同アカウントが2定点で頻繁に利用されてたらとかじゃね?

50 ::2022/03/17(木) 17:43:31.51 ID:oAp5Zaic0.net
>>36
問題ないよ大丈夫

51 ::2022/03/17(木) 17:56:20.83 ID:/eQKCLkE0.net
>>49
でも家族でのアカウント共有はokなんでしょ?

52 ::2022/03/17(木) 17:59:42.57 ID:mizvfBAO0.net
>>1

53 ::2022/03/17(木) 18:01:14.93 ID:ZSU9FtmM0.net
ネトフリもう無理じゃね、そこまで依存性ないのに制約が多すぎる

54 ::2022/03/17(木) 18:06:28.41 ID:KUW9dHyS0.net
そもそも友達と共有していいといってたのはネトフリじゃねえか!!
なめんな。

55 ::2022/03/17(木) 18:59:27.98 ID:8pC7fhSP0.net
んなことより1ストリームだけのプランをSDからHDにしてほしい

56 ::2022/03/17(木) 19:28:33.46 ID:MCMJ7ZHX0.net
>>47
登録会員数増加したとか発表してたのに値上げは意味がわからなかったわ

57 ::2022/03/17(木) 19:32:05.87 ID:ckYWCAxD0.net
>>54
それな
Netflixを共有してる人は入会する率が多いからどんどんやれって言ってた癖に

58 ::2022/03/17(木) 19:32:21.42 ID:o2YbGAIG0.net
GYAO! の無料ので十分

59 ::2022/03/17(木) 19:41:26.59 ID:66dOI4HS0.net
恨むならシステムを国家ぐるみで悪用した韓国を恨むんだな。 サッカーの反則、
審判買収の勝利でキャッキャと無邪気に喜ぶ連中だから、ドラマの順位不正操作の
一位でもウリ達最高wってホルホル出来るんだろ。

60 ::2022/03/17(木) 19:53:15.02 ID:dcW6qong0.net
サブスクを色々と試してみたが
Netflixが料金体系的にもコスパてきにも駄目で一番最初に切ったな
大体がメールでの再会勧誘の言葉が挑発的なんだよw

61 ::2022/03/17(木) 20:44:27.40 ID:JdkQmNPE0.net
ネトフリで駄目だったら他はもっと駄目だぞ

ネトフリは毎日のように新作が入るから
新作処理だけでも大変

https://animephilia.net/netflix-arrival-calendar/

62 ::2022/03/17(木) 20:54:15.78 ID:YGHV6EZK0.net
見たいものが何もない

63 ::2022/03/17(木) 20:59:15.21 ID:Liqn0irH0.net
とっくに切った

64 ::2022/03/17(木) 21:09:13.36 ID:TjJaPy9k0.net
アプリは有能だよな

65 ::2022/03/17(木) 21:51:11.00 ID:aGFvLUyW0.net
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.81
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1645453782/

66 ::2022/03/17(木) 23:52:39.88 ID:JYSVNuhr0.net
>>58
GYAOとTVerはオフライン視聴専用

67 ::2022/03/18(金) 00:09:25.97 ID:Hi4bSp/z0.net
韓国ではアカウントシェアリングが普通らしいな

68 ::2022/03/18(金) 01:53:52.91 ID:yVcoLLH40.net
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
 
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン 
https://diamond.jp/articles/amp/121720

69 ::2022/03/18(金) 02:19:44.92 ID:JLQLm0XU0.net
姪が友達としてるな
見る暇もねえのに

70 ::2022/03/18(金) 08:56:42.69 ID:D6a9nzKI0.net
IPアドレスで判別かな
内部アカウント5個作れるから最大5人に貸せるからな
月500円取って商売してる奴知ってるw

71 ::2022/03/18(金) 08:58:03.06 ID:wRwqwA8F0.net
当たり前だな

72 ::2022/03/18(金) 09:00:07.08 ID:icXkm+2A0.net
地球外少年少女見る為に1か月だけ入った
これは良かった
今はもう退会してるけどね
こういう優れたオリジナルアニメを毎月作るならずっと入っててもいいけど

73 ::2022/03/18(金) 09:05:18.27 ID:x1+ejm890.net
同じVPNサーバー通してたらバレないんじゃね?

74 ::2022/03/18(金) 09:06:15.79 ID:cZE4SE5C0.net
家族でもないのにアカ共有してるアホなんておるんか

75 ::2022/03/18(金) 09:08:01.76 ID:aaR6FkOb0.net
韓国窮地やんw

76 ::2022/03/18(金) 09:11:38.24 ID:kRgs1tHq0.net
ネトフリオリジナルの映画がガンガンアカデミー賞にノミネートしてんだよな
一気に空気が変わったわ

77 ::2022/03/18(金) 09:40:48.14 ID:nkeipJHJ0.net
>>72
1ヶ月だけじゃとてもNetflixは見切れないよ

映画の世界もNetflixが最多ノミネートだもんな


アカデミー賞ノミネート(Netflix作品)

パワー・オブ・ザ・ドッグ 
Hand of God -神の手が触れた日-
ドント・ルック・アップ 
tick, tick... BOOM! 
ロスト・ドーター 

ミッチェル家とマシンの反乱(配信中)長編アニメ
ことりのロビン(配信中)短編アニメ
オーディブル 鼓動を響かせて(配信中)短編ドキュメンタリー
私の帰る場所(配信中)短編ドキュメンタリー
ベナジルに捧げる3つの歌(配信中)短編ドキュメンタリー

78 ::2022/03/18(金) 09:46:28.00 ID:/jbM0gx00.net
アカウント共有なんて考えすらなかったわ。テレビかタブレットで観てるけど、それは問題無いよね?

79 ::2022/03/18(金) 09:48:06.49 ID:AJIdOO3i0.net
サブアカウントにしてもらうほうが得だとかいてあるが
シカトしてそのままのほうがとくだよな

80 ::2022/03/18(金) 11:10:57.84 ID:UuxnO9Ie0.net
イカゲームこれはマストドラマだろ

81 ::2022/03/18(金) 11:12:39.65 ID:UuxnO9Ie0.net
>>78
普通に使ってる分にはぜんぜん大丈夫ニダよ
今回の件は南米の3国だけだし、日本とかまったく関係のない話ニダ

82 ::2022/03/18(金) 12:49:06.77 ID:550EUpuJ0.net
>>11
実家の親とか単身赴任の家族とか、、、というか違反やったのかこれ?

83 ::2022/03/18(金) 19:01:02.12 ID:4eIeAEeB0.net
韓国潰し?

84 ::2022/03/18(金) 19:02:33.84 ID:+QYXUEJo0.net
>>3
それ夫婦だから家族だろ

85 ::2022/03/18(金) 19:18:38.58 ID:UsD2xrEX0.net
ドラマでアンブレラアカデミーってのが面白い

86 ::2022/03/18(金) 19:22:16.42 ID:gn4lmvFx0.net
>>83
だね

87 ::2022/03/18(金) 21:09:49.56 ID:WGN8wsKv0.net
>>47
自分の観たい番組だけならわかるけど駄作も含めて5,000円だろw
5,000円の価値無いわ

88 ::2022/03/18(金) 21:19:19.35 ID:I0KN7uLE0.net
ただTVの再放送してるだけの
ぼったくりスカパーが5000円とかだから

年間2兆円の製作費がかけられたクオリティーの高い
コンテンツが観れるんだから、月額1万円でも安いだろうな < Netflix

89 ::2022/03/18(金) 21:24:17.40 ID:Do0w30T50.net
結局はNetflix一択ってカンジ

90 ::2022/03/19(土) 11:48:34.96 ID:4sMyJjed0.net
ネトフリは汚鮮が激しいからなあ
アマプラで十分だわ 動画だけのサービスではないし

91 ::2022/03/19(土) 11:49:38.00 ID:OE8cNaUv0.net
最近アメリカのなんとか州のやつにタダノリされたたのが発覚した

92 ::2022/03/19(土) 11:49:54.63 ID:KhTAtkd10.net
ネットウリックスなんてとっくに解約してますがな

93 ::2022/03/19(土) 12:32:12.47 .net
そこまでしてTV見たいのかよw

94 ::2022/03/19(土) 13:28:05.44 ID:PjtZUQnB0.net
>>90
チョンアマプラ
【韓国ドラマ】怪物【Amazonプライム】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1641459928/

95 ::2022/03/19(土) 13:30:19.64 ID:vF0AEO+Y0.net
>>93
テレビを付けたら通販番組みたいな番組ばかり
下品だし不細工ばかり

だからネットフリックスに今までテレビに費やしてきた時間を費やしている、快適だわ

96 ::2022/03/19(土) 20:43:21.38 ID:tHWbGOQN0.net
喧嘩すんなし
unextもすんげえ韓国映画あるけどどのサービスでも見なきゃいいんじゃね

97 ::2022/03/19(土) 21:01:07.29 ID:kX/QXZej0.net
>>2
あれってそうだったのか

98 ::2022/03/19(土) 21:13:02.82 ID:2+47Hb590.net
>>96
そこはポイント商法だろ

99 ::2022/03/19(土) 22:03:13.45 ID:wNwitGiT0.net
https://i.imgur.com/H8g8sxN.jpg

総レス数 99
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200