2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

G7、ロシアに「破壊的代償」警告へ 異例のサミット集中開催。戦争する覚悟は全員出来ている。 [839071744]

1 ::2022/03/24(木) 19:26:16.27 ID:7j7+Kk0R0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
西側諸国は24日に異例の集中開催となる北大西洋条約機構(NATO)、主要7カ国(G7)、欧州連合(EU)の各首脳会議で、ロシアのプーチン大統領にウクライナ侵攻の「破壊的」代償を払わせる決意を示す見通し。

ベルギーの首都ブリュッセルで開かれる一連の会議にはバイデン米大統領も出席し、ウクライナのゼレンスキー大統領はNATOとEUの会議でビデオ演説を行う見通し。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nato-idJPKCN2LL06F

2 ::2022/03/24(木) 19:28:25.41 ID:xpD+ufkU0.net
ブリュッ

3 ::2022/03/24(木) 19:28:41.19 ID:YKQpOsDe0.net
リーダーは日本なのかな

4 ::2022/03/24(木) 19:28:57.86 ID:/dmP1FqR0.net
どうせ西側諸国は戦争なんて出来やしない口だけのチキン

5 ::2022/03/24(木) 19:29:09.78 ID:kKyRG0YI0.net
バイデンが岸田の後ろに隠れてる

6 ::2022/03/24(木) 19:29:26.18 ID:dOudcV8e0.net
リーダーは日本だからよ
なめんなよ!

7 ::2022/03/24(木) 19:29:30.20 ID:qZPUeUNJ0.net
>>3
もちろリーダーだから分前も一番だよな!

8 ::2022/03/24(木) 19:29:39.28 ID:IZeZVLKk0.net
日本はこれでやっと終戦から抜け出すんだな

9 ::2022/03/24(木) 19:30:04.79 ID:+11wb8cy0.net
ついでに北朝鮮へも制裁 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648116530/

10 ::2022/03/24(木) 19:30:20.79 ID:EsieRSR10.net
それはこっちのセリフだとロシアに返されるだけ。

11 ::2022/03/24(木) 19:30:32.72 ID:AUlTRNHJ0.net
日本が矢面に立たされる未来が見える

12 ::2022/03/24(木) 19:30:40.17 ID:MptyEVBD0.net
しないと次に二本来そうだな
露中北?
みかた米してくれるの?

13 ::2022/03/24(木) 19:30:44.08 ID:o2g9h2YU0.net
>>3
ロシア叩きの急先鋒だからな、キシダは!

14 ::2022/03/24(木) 19:30:45.44 ID:5DR/Wm0M0.net
>>5
おい、核スイッチくらいは、
持っているんだよな?バイデン😅

15 ::2022/03/24(木) 19:30:59.63 ID:QIAHP+tk0.net
永世中立国のスイスが動いて、資金面では問題ないよな
後は覚悟だけだ

16 ::2022/03/24(木) 19:31:15.32 ID:l9fX6ZUr0.net
日本は後ろからドンッて押されたんか?

17 ::2022/03/24(木) 19:31:26.93 ID:HdsBPTq80.net
侵攻はあやまりだったなロシア終わった

18 ::2022/03/24(木) 19:32:39.28 ID:EsieRSR10.net
プーチンはこのまま引き下がれば戦争犯罪人、国内では失脚処刑。
下手すると可愛がってる娘たちの命すら危うい。
その覚悟に向き合うことが西側のリーダーにはできるかな?

19 ::2022/03/24(木) 19:33:14.78 ID:ldmYouUU0.net
国連総会でもロシアの味方が6か国しかないっていうのが終わってるからな
プーチンが側近を粛清し始めた話も出てきたし意外と早くロシア終わるかもしれない

20 ::2022/03/24(木) 19:33:16.70 ID:1qZtrj1m0.net
天然ガス買わないとかそんな程度だろ

21 ::2022/03/24(木) 19:33:53.90 ID:UxVfBKbv0.net
無視しとくのが一番じゃね?

22 ::2022/03/24(木) 19:34:27.65 ID:Wh8byBov0.net
>>4
ロシア中国レベルじゃ西側には勝てないよ
経済力も軍備も余りに違いすぎる
おまけに旧東側諸国も西側寄り、例え中国が援軍に回っても相手にならない
夢を見るのはやめて身を処す準備をしなさいな

23 ::2022/03/24(木) 19:34:38.14 ID:javLxop/0.net
アベンジャーズみたいでカッコイい

24 ::2022/03/24(木) 19:34:44.77 ID:0Ae32xEE0.net
世界構造はG7が常に上だぞってのを示したいというのもあるんだろうが、G20が本当は結束できればいいんだがな
中露抜きの

25 ::2022/03/24(木) 19:36:16.56 ID:U2zx2jeP0.net
>>10
悪質な侵略国家ロシアに何を言われてももう無意味だよ
ロシア、プーチンは日本国や日本の政治家を騙して大金をせしめてしまったしね

26 ::2022/03/24(木) 19:36:47.27 ID:hVuQ9BaU0.net
国際的ダチョウ倶楽部芸が見られるぞw

27 ::2022/03/24(木) 19:37:01.18 ID:W6SQ/kna0.net
世界大戦になりそうだな
日本も何発か核ミサイルくらう覚悟はしとかないと

28 ::2022/03/24(木) 19:37:20.93 ID:Wh8byBov0.net
>>14
バイデン「岸田、これはリーダーである君に預ける」

29 ::2022/03/24(木) 19:38:14.00 ID:1VUw/UKk0.net
日ソ不可侵破りの破り

30 ::2022/03/24(木) 19:38:14.77 ID:aDezDxZg0.net
ネトウヨ、徴兵へ

31 ::2022/03/24(木) 19:38:32.42 ID:U2zx2jeP0.net
>>11
逃げ続けてきたが何も変わらなかった

日本の周囲は口で言っても理解できないクズ国家ばかりだと
戦後教育で嘘の歴史と贖罪意識を押し付けられてきたアホでも理解できただろ

32 ::2022/03/24(木) 19:38:41.42 ID:7ev5ZNh00.net
>>28
広島から出てるし案外適任なんだよなぁ

33 ::2022/03/24(木) 19:38:43.99 ID:ObrIklRD0.net
俺はノーサンキュー
どうしてもやりたいなら欧州だけで頼むわ

34 ::2022/03/24(木) 19:39:02.30 ID:gDqF5AQC0.net
岸田も?

35 ::2022/03/24(木) 19:39:22.45 ID:aDezDxZg0.net
>>31
日本が一番クズなんやが…

36 ::2022/03/24(木) 19:40:05.76 ID:U2zx2jeP0.net
>>30
卑怯なバカ左翼も前線行きだ
話し合いで何も変えられなかった左翼は身をもって自分の愚かさを償わなければならなくなった

37 ::2022/03/24(木) 19:40:36.17 ID:U2zx2jeP0.net
>>35
ん?、どこが?

38 ::2022/03/24(木) 19:40:54.81 ID:aDezDxZg0.net
>>36
行くわけないじゃない
お前を撃つよ?

39 ::2022/03/24(木) 19:41:57.53 ID:KOVus2Pi0.net
おい巻き込むなや

40 ::2022/03/24(木) 19:42:15.80 ID:RceOXnjB0.net
なーんでヨーロッパの揉め事に日本が金払わなきゃならんのよ?

41 ::2022/03/24(木) 19:42:27.93 ID:xJdXiVux0.net
ロシアが核兵器をウクライナで使用すればNATOはロシアを攻撃すると言ったんだからG7でも同じようになりますわな

42 ::2022/03/24(木) 19:42:47.59 ID:g2Gdnce90.net
また日本が負けるのか

43 ::2022/03/24(木) 19:42:47.75 ID:+11wb8cy0.net
>>37
ヒント→(ジパング)

44 ::2022/03/24(木) 19:43:15.91 ID:9+LN0YeN0.net
>>3
ロシアを撃っていいのは、ロシアに撃たれる覚悟がある奴だ

45 ::2022/03/24(木) 19:43:19.18 ID:Qn0ar5pA0.net
大惨事世界大戦

46 ::2022/03/24(木) 19:43:25.37 ID:3RpUQsoY0.net
ウクライナ侵略前ならビビりも
入るが劇的に弱いかならなぁw
通常戦略では話にならん。

47 ::2022/03/24(木) 19:43:35.92 ID:gzk759Fj0.net
>>37
日本はモンゴルにしか侵略されてない
日本は朝鮮、中国、ロシアを侵略した
フィリピンやインドネシアにも酷いことをした
日本は同盟国のイギリスと友好国のアメリカを敵に回して、第一次大戦で敵対したドイツと手を組んだ
完全にガイジの国

48 ::2022/03/24(木) 19:44:12.64 ID:YTTaTk1t0.net
ここは麻生に出てもらいたい

49 ::2022/03/24(木) 19:44:36.11 ID:bUeSLUnW0.net
日本のアビギャ君予言

二階俊博が二階の乱を起こして首相に
いきなりGoTo天安門キャンペーン敢行して
習近平様に日本献上

かくして日本は戦争になることなく
中華人民共和国日本自治州になり日本滅亡

なお中共に逆らう多くの日本人が
南京大公開処刑で死んで
南京大虐殺で亡くなった方々に捧げられた

50 ::2022/03/24(木) 19:44:37.48 ID:mK7zq+KV0.net
ウクライナの復興はロシアマネーで
やるのが本筋だけどな。
そこまで行けりゃいいけど。

51 ::2022/03/24(木) 19:45:32.13 ID:l0PbMW6l0.net
実際に参戦することは無いだろ

52 ::2022/03/24(木) 19:45:56.35 ID:CpDuliN80.net
日清日露太平洋戦争とお家芸の奇襲攻撃とか卑怯者の国だからな

53 ::2022/03/24(木) 19:46:07.08 ID:uhMpt3K40.net
わかったかロシア
このボケがっっ

今日はこのくらいにしといたるわ

54 ::2022/03/24(木) 19:46:27.27 ID:o0b0RRN60.net
>>47
当時のモンゴル=中国な
中国5000年の歴史はどうした?
ちなみに元寇を画策したのは朝鮮で兵の殆ども朝鮮の人達だった
だから対馬などで蛮行を働いたのは朝鮮なんだよ
先に手を出したのは誰かわかったね

55 ::2022/03/24(木) 19:46:42.53 ID:DlzHWYkM0.net
パヨク9条は?

56 ::2022/03/24(木) 19:46:50.31 ID:ISVCZ9I50.net
おそらく戦争になってもフルボッコに出来る算段はもう付いてるんだろうな
今後の為にも見せしめにして吊し上げにしたいんだろ

57 ::2022/03/24(木) 19:47:02.85 ID:qnJXS20n0.net
パヨ心痛

58 ::2022/03/24(木) 19:47:21.67 ID:Wh8byBov0.net
>>32
広島県民「俺たち全員で撃つんだ!」

59 ::2022/03/24(木) 19:48:21.27 ID:wsIZn+fi0.net
破滅するつもりならウクライナに侵攻したりしない
まさか失敗するとは思わなかった
核もちらつかせてしまった
これでお咎めなしならそれこそ世界は力が正義になる
この場合力=核

60 ::2022/03/24(木) 19:48:56.11 ID:EhAAhnew0.net
>>47
それ言ったら一番ガイジなのはイギリスじゃねえか

61 ::2022/03/24(木) 19:48:59.97 ID:CpDuliN80.net
プーチンにラスプーチン降霊したんじゃね

62 ::2022/03/24(木) 19:49:06.22 ID:xm5chToS0.net
公然と核の使用ほのめかすような連中は徹底的に潰すべき

63 ::2022/03/24(木) 19:49:08.06 ID:o0b0RRN60.net
>>47
アメリカの策略で日英同盟は解消されてたことを知らないのか?
義務教育からやり直した方がいいよ
当時のアメリカが本当に友好国なら、日本が提出した人種差別撤廃条約に反対しないし、フランクリン・ルーズベルトのような人種差別主義者が大統領になったりしない

64 ::2022/03/24(木) 19:49:35.20 ID:p5YKpaUI0.net
日本はリーダーだからw
西側諸君「専守防衛だよ」

65 ::2022/03/24(木) 19:50:02.62 ID:OssXlFal0.net
リーダーじゃなくて戦地が日本なだけw

66 ::2022/03/24(木) 19:50:10.81 ID:6WKvFfSa0.net
ウニかにイクラたらこ禁輸くらいの厳しい態度で望まなければ。
明太子くらい我慢しないと。

67 ::2022/03/24(木) 19:50:53.21 ID:al228OLg0.net
引いても地獄
進んでも地獄

プーチンは牛宮城の宮迫状態

68 ::2022/03/24(木) 19:51:13.54 ID:o0b0RRN60.net
>>61
ラスプーチンを改姓したのがプーチンだろ?

69 ::2022/03/24(木) 19:51:49.39 ID:V4wyDSio0.net
ウリは?

70 ::2022/03/24(木) 19:53:00.30 ID:rts/9OeS0.net
ずっこけるぐらいロシア弱かったからなぁ〜 あれに敵前逃亡チキン中国が付いても
西側には勝てないだろうな

71 ::2022/03/24(木) 19:53:19.82 ID:XtftJL0G0.net
ついでに特亜三国もどうにかしてくれ

72 ::2022/03/24(木) 19:53:30.34 ID:CacONIbw0.net
旧連合国自身が対日大戦後レジームを自分らでぶっ壊しちまったからしょうがないよな
レジームに寄生してきた反日パヨも時代が根本的に変わってしまった認識くらい持てよ

73 ::2022/03/24(木) 19:53:38.83 ID:dEb8bB510.net
>>3
バイデンに岸田がやったって言われそう...

74 ::2022/03/24(木) 19:53:44.94 ID:+11wb8cy0.net
>>69
とりあえず経済制裁。

75 ::2022/03/24(木) 19:54:58.85 ID:NJjx2OVF0.net
>>63
直前までゴムや石油を融通していたのは米英だ
日本は米英からして取るに足らない途上国だったが日本人は違った
日本を過大評価して、日本は強い、日本は優れている、日本は米英にハブられている、もうやるしかないとなぜか味方の米英を攻撃した
日本は意味不明かつ根拠のない自信で戦争を始めて、結果は知っての通り

76 ::2022/03/24(木) 19:55:09.85 ID:RwFUWSGu0.net
露軍 ショイグ国防相・ゲラシモフ参謀総長 10日以上不明
死傷者 3-4万   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


敗戦ケッテ−イ  wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77 ::2022/03/24(木) 19:55:46.73 ID:Firh03b60.net
韓国は?

78 ::2022/03/24(木) 19:57:23.38 ID:wvoZSczP0.net
落とすなら島国だし黄色いからいいかって感じで落とされたら嫌だな

79 ::2022/03/24(木) 19:57:29.35 ID:XQ2hMDZf0.net
西側全部で攻め込もうぜ
核撃たれてもどうせトンキンだろ

80 ::2022/03/24(木) 19:58:05.10 ID:b0gOx8WF0.net
ヨーロッパはガス止められたら終わりやもんな
どうするつもりなんやろw

81 ::2022/03/24(木) 19:58:13.37 ID:IVf9sEdx0.net
>>62
5ちゃんにも沢山いるが?

82 ::2022/03/24(木) 19:58:19.31 ID:veT7vTPd0.net
少なくても戦地を日本にするなよ?

ヨーロッパで始めやがったんだからヨーロッパ内で勝手にやってろよ。

83 ::2022/03/24(木) 19:58:43.40 ID:gY6YQR9T0.net
でもガスと魚介類は買います^^
骨抜き制裁

84 ::2022/03/24(木) 19:59:34.27 ID:xJdXiVux0.net
>>72
これが言われていたグレートリセットだったのかと思うようになったけどパヨの連中はまだ1ミリも状況を理解できてないだろうねぇ

85 ::2022/03/24(木) 20:00:24.49 ID:4+JacFBL0.net
常任理事会の拒否権剥奪以外、効かないだろ。

86 ::2022/03/24(木) 20:00:35.01 ID:jO0Zl90w0.net
日本の近くでやるなや

87 ::2022/03/24(木) 20:01:27.47 ID:IOL+ws620.net
>>50
凍結したロシアンマネーで復興は確実みたいだな。

88 ::2022/03/24(木) 20:01:44.75 ID:wsIZn+fi0.net
>>83
ロシアを解体してガスはEUが管理すればいい
こんなならず者このまま放置とか有り得ない

89 ::2022/03/24(木) 20:02:16.31 ID:Hq6LHE070.net
もうすぐ戦後が終わるな

90 ::2022/03/24(木) 20:03:13.69 ID:m8u7hV0U0.net
G7もEUも同じ、

91 ::2022/03/24(木) 20:04:11.77 ID:P0BVs+mH0.net
>>4
お前wwww
ビビリすぎだろwwwww
首洗って待っとけよwwww

92 ::2022/03/24(木) 20:05:07.84 ID:ykkQa3TU0.net
抜け道だらけの経済制裁
キシダもガスやカニを禁輸しないし

93 ::2022/03/24(木) 20:05:10.17 ID:Fttr0RgL0.net
>>87
国体が残ればな

94 ::2022/03/24(木) 20:05:29.19 ID:mvy+CPeg0.net
岸田「わしゃー広島じゃけん、ロシアだけは許さんのじゃ!」

95 ::2022/03/24(木) 20:05:31.18 ID:bmDpFrB70.net
鬼畜プーチンを取っ捕まえてライオンの檻にいれてやれ

96 ::2022/03/24(木) 20:06:11.01 ID:Fttr0RgL0.net
>>85
それ常任理事国の全員賛成が必要なんだよ

97 ::2022/03/24(木) 20:06:14.96 ID:AbOkTjxg0.net
後ろから鉄砲撃つアメリカ
さらにその後ろから鉄砲撃つ納豆
うーん汚い

98 ::2022/03/24(木) 20:06:41.36 ID:Y+F3l7vt0.net
プーチンに殺された恨み晴らさないと
どんだけ苦しかったか
ウクライナの女子子供たち

99 ::2022/03/24(木) 20:07:36.12 ID:Fttr0RgL0.net
>>84
理解出来てりゃウクライナに行って死ぬか韓国に逃げて日本に居ないよ

100 ::2022/03/24(木) 20:07:54.07 ID:QCPvWpZF0.net
>>80
原発再稼働だろ。
そもそも、日本の原発事故は人災なの
に騒ぎ過ぎ。
非常用電源さえ確保出来ていれば
起きなかった。
社内でも警告されていたのに握り
潰された。

101 ::2022/03/24(木) 20:09:07.99 ID:QCPvWpZF0.net
>>96
台湾方式は使えないのかな。

102 ::2022/03/24(木) 20:10:04.44 ID:HgBEwJvK0.net
やっと世界大戦始まるのね

103 ::2022/03/24(木) 20:10:15.57 ID:aEBt3rtG0.net
>>35
一番って何を基準に言ってるの?

104 ::2022/03/24(木) 20:10:18.20 ID:QCPvWpZF0.net
>>88
これを許すとこれから戦争ふえるよな。

105 ::2022/03/24(木) 20:10:30.90 ID:VTNYomaR0.net
https://i.imgur.com/sTnOkk9.jpg

106 ::2022/03/24(木) 20:12:10.36 ID:DIjB2VRL0.net
>>6
アメリカ、朝鮮、中国の緩衝地帯日本いきまーす!

107 ::2022/03/24(木) 20:12:19.19 ID:IOL+ws620.net
>>93
ウラル以東しか残らんかもしれんが、国は一応残るんじゃないかね

108 ::2022/03/24(木) 20:13:07.11 ID:wsIZn+fi0.net
>>104
中国なんか遣りたい放題になる

109 ::2022/03/24(木) 20:13:56.48 ID:cEwOh5lT0.net
今回はロシア、中国、北朝鮮、イラン連合軍かな

110 ::2022/03/24(木) 20:13:58.55 ID:5/F1zSxS0.net
第二次世界大戦から北海道狙ってたわけで
何か友好だよ

111 ::2022/03/24(木) 20:14:52.61 ID:7zpH4k/l0.net
そう言えば、いつもはどこよりも大声で勇ましく出しゃばる韓国が全く出て来てねえな?

112 ::2022/03/24(木) 20:15:32.24 ID:8iaZtfP30.net
EMP対策用にバック買って中にいろいろ積めといた

113 ::2022/03/24(木) 20:15:40.56 ID:dTo9UqG40.net
>>88
それこそ侵略だがな
戦争を口実に政治と経済をコントロールしようとしてるアメリカの思惑が見え見え
自由意志のない日本がG7に出ても滑稽なだけだ

114 ::2022/03/24(木) 20:16:32.52 ID:Y+F3l7vt0.net
旅客機は何回も爆撃し殺すし
ロシアつうのは許せん

115 ::2022/03/24(木) 20:17:11.99 ID:W6SQ/kna0.net
>>112
インフラが止まるのが怖い
今の社会は全国規模の停電に耐えられない

116 ::2022/03/24(木) 20:18:11.31 ID:P0Hu+Bne0.net
>>12
お前何語書いてんだ
地球人の言葉で書けや中華饅頭豚野郎

117 ::2022/03/24(木) 20:19:16.64 ID:elG//Hyn0.net
とことんやってロシアを焦土化しろ。
中国は何もできずに終わる。

118 ::2022/03/24(木) 20:20:28.33 ID:s4AEUBEV0.net
>>1
効いてる効いてる
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Russo-Japanese_War_Shunga.jpg

119 ::2022/03/24(木) 20:20:44.50 ID:kAzBMt5F0.net
まずは軍事化してから戦争とか言え
梯子外されて貧乏くじ引いて増税されるのが想像に容易い

120 ::2022/03/24(木) 20:21:25.67 ID:/93f4uSl0.net
軍事力もない日本が西欧と足並み揃えてて
大丈夫かいな。
腹くくって行動してればいいけどさ。

121 ::2022/03/24(木) 20:21:52.28 ID:OHVAyALM0.net
G7が日本がリーダーだよ

122 ::2022/03/24(木) 20:21:54.72 ID:pBGjpurd0.net
日本人はロシアウクライナより中国に警戒した方が良いと思うわ🤤


国内与党に媚中政党がいる訳だし



https://i.imgur.com/RaNz1e0.png
https://i.imgur.com/zPVKM4z.png

123 ::2022/03/24(木) 20:22:20.91 ID:4slmBLTt0.net
>>1
大西洋憲章【たいせいようけんしょう】
1941年8月14日,米国大統領F.ローズベルトと英国首相チャーチルにより発せられた共同宣言。領土不拡大,民族自決,通商・資源の均等解放,安全保障など,第2次大戦および戦後処理の指導原則を明らかにした。国際連合憲章の基礎となった。


米英首脳会談 民主主義の原則を守る「新大西洋憲章」発表
2021年6月11日 6時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/k10013079341000.html


米政府 日本のロシアへの制裁を歓迎
「日本はウクライナへの攻撃を非難するリーダーだ。我々は日本を支持する」米政府、日本の決断を賞賛
[2022/02/28 01:34]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000246156.html


ホワイトハウス 「NATOとEUパートナーである英国、カナダ、オーストラリア、日本、前例のない連合となるだろう」(CNN)
2022/3/1 CNN ソース英語 『White House: Biden will highlight "unprecedented coalition" against Russia in State of the Union address』
https://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-putin-news-03-01-22/h_53d1abdefb38f6a54a45e333b5f9be41


第三次世界大戦の新連合軍=EUとNATO(アメリカ、フランス、ドイツ、イタリアなど)+イギリス+カナダ+オーストラリア+日本(リーダー)
すなわちG7を土台にした新連合軍が第三次世界大戦で中共とロ連を解体して
国際連合に代わる新たなる地球統治機構が創設されて
真に公正公平な地球統治が日本発の新国際秩序によって確立するからね
そこには特定の国を常任理事国として優遇したり
特定の国を敵指定し続けて冷遇するような
差別制度は存在しないから安心しろ

124 ::2022/03/24(木) 20:23:00.49 ID:7zpH4k/l0.net
>>121
な訳ない罠www

125 ::2022/03/24(木) 20:23:17.49 ID:W79oUXOq0.net
ロシアはポンコツがばれたからなw

126 ::2022/03/24(木) 20:25:28.54 ID:fV7m9eJL0.net
コテンパンに痛めつけて絶滅させてやれ

127 ::2022/03/24(木) 20:27:14.40 ID:P0Hu+Bne0.net
鬼畜米英が一晩でギブミーチューインガムに変わった国だ
あっという間に先祖返りして一億火の玉になるさ
しかも今回はアジアのリーダー指名付きw

128 ::2022/03/24(木) 20:27:19.92 ID:P/z5uUd60.net
平和維持軍を編成するって話しは本当か?
テレビで聞いたんだが
そろそろ戦後処理?

129 ::2022/03/24(木) 20:27:23.03 ID:3JffxoPb0.net
一旦、G7でロシア分割を話し合った方が良いと思うわ。マジで。
この戦争が終わったらロシア軍は一旦武装解除し、連邦解体後、モスクワ周辺の小さな国として生きるしかないだろう。ポーランドの旧領は返還だろうし、飛地は小国に分割してEUに入れるとか。
特にウラル山脈から東側は国がたくさんできるだろう。

130 ::2022/03/24(木) 20:32:12.59 ID:LAQTWaPR0.net
ロシアは分割統治で資源は西側へ流せばいい
オリガルヒの財産も没収

131 ::2022/03/24(木) 20:35:07.15 ID:CiI0emXE0.net
バイデン「プーチンよ、われわれは既に第三次世界大戦の準備はできている」
バイデン「おまえが核のボタンを押すのなら、わたしも即座にこのボタンを押すであろう」
バイデン「ポチっとな!」
看護婦「バイデンさん気分が悪くなりました?そろそろお薬の時間でしたね」

132 ::2022/03/24(木) 20:35:58.80 ID:RRHjsXva0.net
アリガト・ダザイマス

133 ::2022/03/24(木) 20:37:00.53 ID:nEriNzHC0.net
>>3
ステ駒🇯🇵キター
♪───O(≧∇≦)O────♪

134 ::2022/03/24(木) 20:39:37.62 ID:wsIZn+fi0.net
>>113
だとしても恰好の大義名分を与えたロシアの失敗

135 ::2022/03/24(木) 20:40:05.65 ID:6yok7ZWt0.net
>>131
バイデンをプーチンにしたらそれっぽい

136 ::2022/03/24(木) 20:48:41.00 ID:2bJwjr/X0.net
岸田やっと動くん?

137 ::2022/03/24(木) 20:48:46.47 ID:g9hnAywX0.net
ロミアは一刻も早くG7に生首差し出さないと大変なことに

138 ::2022/03/24(木) 20:53:03.25 ID:ZZhzh6Du0.net
ロシア切り取り放題にされるわ

139 ::2022/03/24(木) 20:54:07.56 ID:/pgl0jx80.net
オラやだよ。

140 ::2022/03/24(木) 20:54:49.72 ID:Hq6LHE070.net
>>3
ここで表出れば戦勝国やな

141 ::2022/03/24(木) 20:55:14.42 ID:QJgkrgf+0.net
>>138
令和のヤルタ会談しようぜ

142 ::2022/03/24(木) 20:56:12.85 ID:2kKg3m+a0.net
え?ジャップも?

143 ::2022/03/24(木) 20:56:19.07 ID:slSBuD/A0.net
>>3
見返りは北方領土と樺太だな

144 ::2022/03/24(木) 21:01:42.14 ID:GRUXm6hg0.net
貧乏クジ引かされそうな悪寒www

145 ::2022/03/24(木) 21:03:57.70 ID:BxGaMgEw0.net
岸田さん教科書に載るんじゃね?

146 ::2022/03/24(木) 21:10:36.60 ID:uptWenOW0.net
ダチョウ倶楽部にならなきゃいいけどな

147 ::2022/03/24(木) 21:11:42.27 ID:yPHJ9pxj0.net
バイデン、ヨボヨボやからなぁ〜😔

148 ::2022/03/24(木) 21:12:51.88 ID:bdYoj+xM0.net
>>22
っていうかロシア中国の二大巨頭で西側と張り合ってると思ったら
その片割れがとんでもないハリボテだったのがバレて中国が焦りまくりよ

149 ::2022/03/24(木) 21:21:44.90 ID:jn66aYIz0.net
ロシア兵器のポンコツぶりにはシナさんガクブルやろなあ。本家であの体たらくなのにそのコピーばっかだもの

150 ::2022/03/24(木) 21:24:21.94 ID:gCLMLsRD0.net
英米にロシアの火中の栗を拾え
と言う
風刺画が有ったな

151 ::2022/03/24(木) 21:27:18.55 ID:DJtoIR8r0.net
糞ロシア。国を守るために国を滅ぼす糞外道

152 ::2022/03/24(木) 21:30:47.69 ID:O/OoXpnG0.net
バイデン「日本さんが怒ってるぞロシア」
NATO「そうだぞ俺達の日本さんを怒らせたら怖いぞ」
ウクライナ「そうやっていられるのも今のうちだぞ日本さんをなめるなよ」

キッシー「ちょ おまっ・・・」

153 ::2022/03/24(木) 21:31:13.68 ID:VggA20ML0.net
>>3
世紀末リーダー伝キシダはじまた…
ボンチューはおるんだろうか…?

154 ::2022/03/24(木) 21:33:52.89 ID:5/F1zSxS0.net
中国もハリボテだろ

155 ::2022/03/24(木) 21:35:08.21 ID:5/F1zSxS0.net
中国もハリボテだろ

156 ::2022/03/24(木) 21:35:55.69 ID:jLt/genT0.net
ギリギリの所で上手い事乗っかって北方領土を奪還しようぜ

157 ::2022/03/24(木) 21:36:13.36 ID:TJB51xfG0.net
>>3
桃太郎なんでな

158 ::2022/03/24(木) 21:36:55.38 ID:N0Z22qoE0.net
フライデー殴り込みの東国原状態になりそう

159 ::2022/03/24(木) 21:41:13.96 ID:2kKg3m+a0.net
人民解放軍もハリボテの可能性は大いにあるな

160 ::2022/03/24(木) 21:51:56.51 ID:/yHQIxZv0.net
>>107
いやいや、リトアニアとポーランドの間にあるカリーニングラード辺りの飛び地だけ残してやればいいよ
海にも面してるし、なにかあったら即艦砲射撃

161 ::2022/03/24(木) 22:00:16.02 ID:83erRUJD0.net
これそのまんま東の集英社襲撃事件みたいな構図だろ
嫌々最後にエレベーター乗ったら先頭で出されるヤツ

162 ::2022/03/24(木) 22:05:39.33 ID:kfviSAyA0.net
ロシアを崩壊させれば第二次世界大戦後の国際秩序再編のチャンス
日本・ドイツに変わってロシアを悪の帝国扱いできるようにロシアを徹底的に破滅させろ

163 ::2022/03/24(木) 22:07:09.37 ID:VImiFkKw0.net
>>1
戦争しないための会議なんだが。

164 ::2022/03/24(木) 22:09:16.38 ID:kfviSAyA0.net
>>98
ウクライナの子供達の事を考えると涙が出るわ

165 ::2022/03/24(木) 22:09:49.02 ID:pHB0QFrk0.net
こんだけやっとかないと中国が出っ張って来るからな

166 ::2022/03/24(木) 22:10:28.39 ID:g6N1Vbtu0.net
このままではNATOの存在意義は無い

167 ::2022/03/24(木) 22:10:52.82 ID:6xWkXLSD0.net
日本はこの機会にロシアに宣戦布告し 千島列島 樺太の奪還を目指すべきである。

168 ::2022/03/24(木) 22:11:35.32 ID:rSSMyBd+0.net
もう実質戦後処理会議始まってんだな

169 ::2022/03/24(木) 22:27:26.50 ID:ciZZJonA0.net
日本は北方領土と樺太な。

170 ::2022/03/24(木) 22:30:30.48 ID:xLNV5XW+0.net
>>1
ぶっちゃけロシアって国が亡くなったところで誰も困らない。
カニ食べへんし。

171 ::2022/03/24(木) 22:32:29.08 ID:epU0l4ht0.net
北方領土奪還とか小さいこと言ってんじゃねえよ
モスクワまで日本領にしようぜ

172 ::2022/03/24(木) 22:45:05.89 ID:bmoAXpHF0.net
こんな時に首相が岸田っていうね

173 ::2022/03/24(木) 22:50:37.79 ID:9sEF1Xm80.net
>>91
うるせ、

174 ::2022/03/24(木) 22:50:39.49 ID:KJlz5OH70.net
>>164
そいつら人間の盾にして戦ってるのはアゾフとかアイダルだからw
セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナの時と同じ

175 ::2022/03/24(木) 22:51:14.19 ID:9sEF1Xm80.net
>>91
あっ間違えた

176 ::2022/03/24(木) 22:52:13.28 ID:GLH+pYLX0.net
もうロシアは滅ぼすことに決定してる

177 ::2022/03/24(木) 22:57:11.33 ID:Uo3/mE+10.net
戦勝国のリーダーとしてキッシーさん得意になっていたら、
いつの間にか核の先制使用国家としての烙印まで引き受けたりして。。。
アメリカ「日本にどうしても撃てと脅されて仕方なくやったんだ」

178 ::2022/03/24(木) 22:58:00.79 ID:rts/9OeS0.net
常任理事国入りあるかw
この戦争は乗っかっとくべきだ 目指せ戦勝国

179 ::2022/03/24(木) 23:02:35.98 ID:Uo3/mE+10.net
>>178
でもWW2の同窓会では相変わらず爪弾きwww

180 ::2022/03/24(木) 23:03:57.74 ID:w3PKBDWD0.net
>>178
ある意味、御膳立てしてくれてるとも見ていい気がする

181 ::2022/03/24(木) 23:13:15.50 ID:H7zRca/G0.net
ロシアの戦争裁判をライブで見られるとかとても興味深い

182 ::2022/03/24(木) 23:14:50.24 ID:exJI9DXW0.net
>>22
中国得意の人海戦術アタックできんのかね
昔と違って中国人も裕福を覚えてしまってるし、家族構成も一人っ子が多いから昔みたいな戦術無理かな

183 ::2022/03/24(木) 23:39:00.91 ID:FskzWHL+0.net
結局ヨーロッパもアジアも先の大戦から何にも成長してないというか、なんというか

アメリカのやり方はもう嫌なんだけど

184 ::2022/03/24(木) 23:43:22.66 ID:mojOuqt00.net
押すな押すな!

185 ::2022/03/24(木) 23:44:18.52 ID:ZukC9Dox0.net
北方領土を取り戻す最大のチャンスですぞ

186 ::2022/03/24(木) 23:45:25.73 ID:qC6zR0Dg0.net
人も武器も出せないし経済制裁は張り切らにゃいかんでしょ
置いてきぼりにされる

187 ::2022/03/24(木) 23:49:51.91 ID:QQxeEOf60.net
ここで日本の存在は日本人が考えるよりも大きくて
EUやNATOのメンバーでこれやるとヨーロッパのショボい内輪喧嘩みたいになるんだけど
これに日本が加わることで「世界が非難するロシアの侵略」みたいな形式ができる
中国がロシアを支援しないようにクギを刺すにも、日本という暴力が効いてくる

188 ::2022/03/24(木) 23:51:01.75 ID:l3c/PbNg0.net
プーチンは調子に乗りすぎた
なんであんな時代錯誤な帝国主義を今更始めたのか常人には理解できない

189 ::2022/03/25(金) 01:22:24.67 ID:/ndfMRZd0.net
はよやれよwウクライナ人口を減らすな

190 ::2022/03/25(金) 01:28:10.81 ID:l0YDwEbK0.net
第三次世界大戦の結果
樺太と千島列島を堂々と日本領土にすればよい

191 ::2022/03/25(金) 01:39:54.91 ID:Ru/h+iIE0.net
今ちょうどマクロンが会合後の講演だか何だかやってるけど「お前らボケ老人の長電話に
延々つきあわされる気持ちがわかるか?」とか言ってんのかな

192 ::2022/03/25(金) 01:51:30.27 ID:KTBRJlQi0.net
>>187
そこを見渡せば白人だらけの異常さに気づかないか?
ウクライナの被害者も、それを助けるボランティアも、
マッチョな自称義勇兵も、勇ましいこと言う政治家も、
チャリティーを申し出る有名人もほぼ白人。
世界を見渡せば、中国だけでなく、インドも、南アフリカも、サウジアラビアも
ブラジルも、有色人国家はほぼ対露制裁に参加してない。
日本の役割は、いざという時欧米に代わって核攻撃を受けることと、金を出すこと。
まともなパートナーとは見られてないよ。

193 ::2022/03/25(金) 01:54:04.14 ID:HBzDZw/j0.net
マジかよ
やる気あるのか?

194 ::2022/03/25(金) 02:03:14.49 ID:5vgAmRIe0.net
>>192
これ以上敵が増えると大変だからねw
でも核ミサイル撃ったら今動いてない国も動いちゃうから結局運命は変わらないしね

195 ::2022/03/25(金) 05:11:41.80 ID:ttwZpjbr0.net
>>192
アホか
日本はアジア唯一の先進7か国だ
ほかの土人どもとは立場が違う

196 ::2022/03/25(金) 07:27:34.48 ID:/paKW1sM0.net
今チャーハンどれくらい?

197 ::2022/03/25(金) 07:37:29.49 ID:/YOnhLpo0.net
マクロンが分かるようになったわ

198 ::2022/03/25(金) 07:42:13.71 ID:XJuSltM90.net
日本だけ武器ないってすごい勇者やな

199 ::2022/03/25(金) 07:43:11.00 ID:xPxWAR430.net
>>196
チャーハン作ったらブチ殺すど!て決まったところ

200 ::2022/03/25(金) 07:47:45.98 ID:fDnz5/g/0.net
>>18
覚悟があればカネも兵隊も湧いて出るのかw
このままだと核の発射命令をくだしたところで「ああ、国家指導者としての打開策を出せないままロシア民族を道連れにした自殺か。こりゃ付き合いきれんわ」と反逆されて終わりだぞ?

201 ::2022/03/25(金) 07:48:01.89 ID:ZlIaN7DG0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う


国内与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/PNiTUXd.png
https://i.imgur.com/BNZUMMb.png

202 ::2022/03/25(金) 07:48:09.61 ID:XJuSltM90.net
同じソ連で兄弟国とか言ってるのに
ロシア嫌われすぎじゃねというか
ウクライナボコり過ぎじゃねというか
ロシアって友達の国とかないんじゃね
周り全部敵だろうこれ

203 ::2022/03/25(金) 07:49:18.31 ID:fDnz5/g/0.net
>>192
>そこを見渡せば白人だらけの異常さに気づかないか?

100年たっても日本以外の有色人種はまともな国を作れてないってだけの話だ。

204 ::2022/03/25(金) 08:16:05.45 ID:qG/4Kjf40.net
日本は自らを白人と自認してるから
中東からの難民はこっち来んなってボロクソに叩く一方でウクライナからの白人難民の歓迎ぶりはどうよ

205 ::2022/03/25(金) 10:14:45.59 ID:QajF+z3q0.net
>>204
陸続きじゃない上にヨーロッパより遠いから
自力で来れる奴は生活に余裕があるってことだぞ

206 ::2022/03/25(金) 10:28:19.27 ID:edEkZhSh0.net
2022.3.25 リチャード・コシミズ新型コロナウイルス 戦争387
「JEWクライナ国王、ジョージ・ソロス・ユダヤ人がG7の飼い犬を総動員して、必死のプーチン攻撃。結末はユダヤ世界帝国崩壊。」

ジョージソロスに飼われたユダヤ人の下ネタ芸人の演説に、与野党議員が「スケジュール通り」スタンディングオベイジョンする馬鹿の国、日本。

同じ議員たちが、こぞって、殺人ワクチン接種に猛進。

強酸党も本性丸出し。

どいつもこいつも、ハザール殺人鬼の家畜。

https://video.fc2.com/content/2022032563XuVU4q
https://rumble.com/vye4kl-march-24-2022.html

207 ::2022/03/25(金) 17:07:11.87 ID:f0pMDAlR0.net
>>204
拒否ったら白黒黄色全部からボコじゃん。

208 ::2022/03/26(土) 07:41:43.87 ID:0Tud/2WD0.net
参戦するの?

209 ::2022/03/26(土) 07:42:43.81 ID:bsi8alvk0.net
打算的に勝ち組につくべき

210 ::2022/03/26(土) 07:44:32.31 ID:BDBOY6r20.net
でもウクライナには派兵しないんですよね

211 ::2022/03/26(土) 07:45:54.71 ID:nX1xNbPA0.net
>>210
平和維持軍として参加ならあり得る

212 ::2022/03/26(土) 07:46:42.37 ID:mWIKAyGa0.net
>>210
する理由がない

213 ::2022/03/26(土) 07:48:01.39 ID:mWIKAyGa0.net
>>204
土人は後がめんどくさいモン

214 ::2022/03/26(土) 07:50:09.53 ID:P/5cg8120.net
ウクライナの隣、NATO加盟のハンガリーさん、ロシアと仲良し


>ウクライナ軍事支援を拒否 ロシアに融和的 ハンガリー首相

https://news.yahoo.co.jp/articles/afabc59ff40b928aa97cd90a3c0e7a67099a9611

215 ::2022/03/26(土) 07:51:27.35 ID:mWIKAyGa0.net
>>192
そんなコトはどうでもいい事。

216 ::2022/03/26(土) 07:51:28.27 ID:S5YYTt2v0.net
>>171
ロシアにどれだけチョンがいると思ってんだ?
在日ならぬ在露チョンってのがいるんだぞ

217 ::2022/03/26(土) 07:51:29.02 ID:nX1xNbPA0.net
>>214
腰抜けだなハンガリーは

218 ::2022/03/26(土) 07:54:29.84 ID:mWIKAyGa0.net
>>217
隣だから、ウクライナがやばいやつだって知ってるんだよ。
後、やりすぎると露やウクライナからの難民が押し寄せてくる。
ポーランドほど、お人好しじゃ無いってことだ。

219 ::2022/03/26(土) 07:56:10.81 ID:nX1xNbPA0.net
>>218
アホか
ロシアはもっとヤバいだろが

220 ::2022/03/26(土) 07:58:30.13 ID:mWIKAyGa0.net
>>219
ハンガリーにとっては同じだよ。

221 ::2022/03/26(土) 07:59:26.86 ID:nX1xNbPA0.net
>>220
アホか
ウクライナはNATO入りを望んでた
つまりこっち側だぞ

222 ::2022/03/26(土) 08:01:15.91 ID:E/KgF/7j0.net
ロシアの隣国の日本がリーダーだ!
よっリーダー

223 ::2022/03/26(土) 08:01:20.17 ID:P/5cg8120.net
ポーランドは昔からロシア嫌いだからな
https://i.imgur.com/2RTYVM4.jpg

224 ::2022/03/26(土) 09:29:37.30 ID:P/5cg8120.net
EU諸国の対ロシア制裁要求は「偽善」、「セルビア人は友人を攻撃しない」=セルビア内相

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648017257/


セルビアは、欧州連合(EU)加盟国のリトアニアから、同国がEU加盟を目指しているにもかかわらず、
対ロシア制裁への参加を拒否したため罰せられる可能性があると指摘され、怒りをあらわにした。

セルビアは、EU加盟を目指す一方で、伝統的な同盟国であるロシアとの緊密な関係を維持している。
ロシアは、ユーゴスラビアの流血による崩壊以来続いているバルカン半島の近隣諸国との確執において、
エネルギー供給と政治支援をおこなっている。

アレクサンダル・ヴーリン内相は、政府のウェブサイトに掲載されたコメントで、
「ロシア連邦に対する制裁を行わない限り、セルビアを制裁すると脅すのは、偽善的であると同時に愚かだ」と述べた。

これは、リトアニアのガブリエリウス・ランズベルギス外相が月曜日に、ロシアと取引を続け、
モスクワがEUの制裁を回避することを許している国に罰則を与えるよう求めたことに反応したものである。
ヴーリン氏は、EU諸国がまだロシアから石油やガスを輸入しているのに、セルビアに制裁に参加するよう要求するのは「偽善」だと述べた。

「リトアニアの脅しがEUの言葉だとしたら、我々のEU加盟は思った以上に遠い」と、
セルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領の盟友であるヴーリン氏は述べた。
「セルビア人は友人を攻撃しないし、脅迫を好まない。

セルビアは、国連の投票でロシアのウクライナへの攻撃を非難した140以上の国の一つであったが、厳しい制裁措置に加わるには至らなかった。

EUの空域ではロシアの飛行が禁止されているが、セルビアのフラッグキャリアは同地域への飛行を続け、
旅行者に抜け穴を提供している。エアセルビアは今週、国際的な批判を受け、フライトを縮小した。

225 ::2022/03/26(土) 10:37:38.18 ID:fQ2KIBvW0.net
>>224
そのあたりは、民族と宗教がぐちゃぐちゃで敵の敵は味方なのか敵なのか分けがわからん

>EU諸国がまだロシアから石油やガスを輸入しているのに、

EUで偉そうにしているドイツが二枚舌だからなw

226 ::2022/03/26(土) 10:47:26.20 ID:QUyyR6TL0.net
>>216
つまり、○れと?

227 ::2022/03/26(土) 10:47:36.08 ID:P/5cg8120.net
旧ユーゴ圏はNATOに壊された国だから
半数くらいは恨みもってるだろうな

クリントンのスキャンダルを揉み消すために
NATOが動いたという噂もある

228 ::2022/03/27(日) 03:11:21.99 ID:LlCB4VHW0.net
>>221
こっちってどっちだよ

229 ::2022/03/27(日) 09:10:33.69 ID:i5/+lLjd0.net
ここで北朝鮮がロシアの攻撃は人道的見地から認めることはできない。
列車で移動できるミサイルをウクライナに提供する!とか言い始めたら面白い展開になると思うんだけどなw

230 ::2022/03/27(日) 18:30:21.50 ID:WTfEzC6v0.net
ワニシャンキタ

231 ::2022/03/27(日) 18:45:08.98 ID:iV1b1Ird0.net
やったるで!

232 ::2022/03/27(日) 18:47:17.55 ID:OGNqlm140.net
賠償金払わずに終われるシナリオあるのかよ、マジで詰んでるだろプーチン。

233 ::2022/03/27(日) 18:48:03.75 ID:iV1b1Ird0.net
>>227
それも未来の露助人も今がどうかだろ
例えば日本の帝国主義が今まで続いてたとするならアメリカくん勝ってくれてありがとうってなもんだろ
今の露助のように天皇陛下の悪口言ったら死刑だし
自由も人権も休日もない世の中

234 ::2022/03/27(日) 18:48:38.37 ID:On5w2sdB0.net
第三次世界大戦はもうすぐ

235 ::2022/03/27(日) 18:49:41.60 ID:iV1b1Ird0.net
>>232
プーチンはな
露助は助かる方法がひとつだけ有る
プーチンの首を差し出して「コイツがすべてやりました、すいませんでしたNATOに入ります」と言えば西側も鬼じゃ無いんだから許してくれるだろう(笑)

236 ::2022/03/27(日) 18:54:13.36 ID:wu9oyL200.net
ウクライナを舐めプしてたから苦戦してるのかと思ったら
これが本当の実力だったってバレちゃったよね

237 ::2022/03/27(日) 19:24:35.23 ID:i5/+lLjd0.net
最近、ロシアが北方領土で何やらやってるみたいだから、米国さん空母を日本に駐留させてくれんかな。
専守防衛の意味で北海道に自衛隊と共に兵を配置したら、プーチンは何かやるかな?
韓国も参加したらそれなりの雰囲気が出てくると思うけどな。西へ攻めてるが東側からプレッシャーを与えたら兵の配置も考えんとアカンと思うけどどう?

総レス数 237
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200