2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクドってなんで客に片づけ強要させんの?店員がやれ 俺は意地でもそのままにして帰る片づけたら負け [784885787]

1 ::2022/03/25(金) 20:36:23.00 ID:Vz1sDY2U0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
どうしてもというのならトレイごとゴミ箱に放り込んでやるわ


やさしい甘さの粒あんとやわらかい食感の桜風味のおもちをサクサクのパイで包みました!

春の味わいが口いっぱいに広がります。
春の新作 #桜もちパイ
3/23(水)新発売 pic.twitter.com/usiuxrBguW
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) March 16, 2022

 マクドナルドの“パイ”って、どれも美味しいですよね! でも、“桜もち”のパイって一体どんな味なのでしょうか?
https://dengekionline.com/articles/124816/
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2022/03/25(金) 20:37:08.10 ID:nTObWxh90.net
そうですね!

3 ::2022/03/25(金) 20:39:58.68 ID:h5xFmPJA0.net
くだらねぇマイルール

4 ::2022/03/25(金) 20:40:37.66 ID:N8+jrACo0.net
気に入らないなら利用しなければいいんだよなぁ

5 ::2022/03/25(金) 20:41:35.48 ID:wg9afHiJ0.net
ちゃんとしたとこだと定期的に店員が掃除したり消毒したりして見回ってて
片づけようとしたら
こちらでやりますのでそのままでいいですよって言われる

6 ::2022/03/25(金) 20:41:38.48 ID:Rf9Kkrdk0.net
モスにでも行ってればいいんじゃね

7 ::2022/03/25(金) 20:42:05.49 ID:Z1aBXQod0.net
>>1
小せぇな
粗チンだろ

8 ::2022/03/25(金) 20:42:41.57 ID:XtcHA8kq0.net
気にしたことない

9 ::2022/03/25(金) 20:42:47.08 ID:IF5PTj300.net
>>1
(大阪府)

10 ::2022/03/25(金) 20:43:02.98 ID:5I0UqWEN0.net
トレイごとゴミ箱に入れたらいいんじゃね?はよやれよ

11 ::2022/03/25(金) 20:43:10.72 ID:fyXWbRCU0.net
>>1
アメリカでも自分で片付けてるのに
バカなの?

12 ::2022/03/25(金) 20:43:27.01 ID:siPvAnIf0.net
トレイも蓋もストローも紙にすりゃいいな

13 ::2022/03/25(金) 20:45:40.85 ID:Sw/LE+EQ0.net
セルフサービスの店で何言ってんだ?
金払ってウェイトレスのいる店に行けばいいのに

14 ::2022/03/25(金) 20:46:36.22 ID:05B8FCOH0.net
別に置きっぱなしでもいいんだよ

15 ::2022/03/25(金) 20:47:53.75 ID:rsjL7ZBH0.net
トレイ毎ゴミ箱にいれてるやつは3回ほどみたな

16 ::2022/03/25(金) 20:48:44.19 ID:Mvns/BpH0.net
>>1
昔、火のついた吸い殻も放り込んでやったわ

17 ::2022/03/25(金) 20:48:54.80 ID:Xkjxf5IY0.net
価格に転嫁されてるだろ
セルフだからあの価格なんだろ

18 ::2022/03/25(金) 20:49:01.03 ID:6RASg3n40.net
長年あるマクドナルドの店内て独特な匂いがあって臭い

19 ::2022/03/25(金) 20:49:30.74 ID:Vz1sDY2U0.net
店員が不手際したらトレイをゴミ箱へ放り込む

20 ::2022/03/25(金) 20:49:56.08 ID:dnXWpUlC0.net
俺は前はちゃんと分別して捨てていたんだが
店員が分別しないで捨てているのを見て
分別しないようになった

21 ::2022/03/25(金) 20:50:25.70 ID:edH4gSVo0.net
>>1
それが今回の値上げでお前の負け

22 ::2022/03/25(金) 20:51:34.12 ID:hgM/4gIG0.net
つかマクドは自分で片付けなくていいしなんならトレイ置き場にゴミ乗っけたまま置いてもいいぞ
客の使ったテーブルはどっちにしても拭きに行くんだし店員はその時トレイとゴミを処理するマニュアルになってるらしい

客が勝手に片付けても構わないってだけでこれはこっちでいいの?とか聞くとそのまま置いといて下さいって言われるよ

23 ::2022/03/25(金) 20:52:11.69 ID:Bqqz7wzN0.net
好きにしたらいい

24 ::2022/03/25(金) 20:52:28.73 ID:oj4LNLms0.net
>>1
勝手にすればいいけどその内出禁にされるよ

25 ::2022/03/25(金) 20:52:46.14 ID:Bqqz7wzN0.net
>>15
結構多いよなトレイごと捨てる奴

26 ::2022/03/25(金) 20:53:22.88 ID:1eUceC+l0.net
カウンターに返すとイイよ

27 ::2022/03/25(金) 20:53:23.26 ID:oS0qUW0e0.net
仕分けまではしないけど流石に片付けるわ

28 ::2022/03/25(金) 20:53:25.08 ID:1UTOv9tZ0.net
>>1
なるほど、そんな方法が許されてたのか!
いい事を教えてくれてありがとう!

29 ::2022/03/25(金) 20:54:08.01 ID:d43sOhaS0.net
最近はフロアにいる店員が持っていってくれることが多いよ

30 ::2022/03/25(金) 20:54:12.09 ID:KA8Qg12o0.net
>>1
鋭いな

31 ::2022/03/25(金) 20:54:16.29 ID:zt0v8VAr0.net
マックじゃないけど、フランスでスタバ入ったら誰も片付けてねえのな。
一応セルフなのにテーブルに置きっぱなしで帰っちゃう。

32 ::2022/03/25(金) 20:54:30.30 ID:S9mdZj0g0.net
金払ってるのに片付けするやつ何なんだ?
お前は店員か?
コックの代わりに自分が料理すんの?
ホテルに泊まっても掃除機を掛けてトイレ掃除してからチェックアウトすんの?

33 ::2022/03/25(金) 20:56:06.51 ID:pugKTi380.net
でもマクドナルドには行くんですねw

片付けるのすらめんどくさいなら

マクドナルドに行くのもめんどくさいだろ

近所のコンビニでファミチキところじゃが食ってろよ

34 ::2022/03/25(金) 20:56:22.11 ID:SYHj/Fjo0.net
そう言われたらそうだな、今度からそうするわ

35 ::2022/03/25(金) 20:56:41.36 ID:ZgXU98+C0.net
体調の悪い時そうゆう考えになった

今ダイエットに成功体調治したらそうならなくなった

36 ::2022/03/25(金) 20:57:15.13 ID:oE+3HUiJ0.net
小せえなあ

37 ::2022/03/25(金) 20:58:13.59 ID:9dqeQpyq0.net
もう少し良いもん食え

38 ::2022/03/25(金) 20:58:24.65 ID:5i93+WKu0.net
そのうち掃除費用分が値段に上乗せされて倍額になるんだろ

39 ::2022/03/25(金) 20:58:51.79 ID:fSxaUo0V0.net
安いファーストフード店に何求めてんだ底辺の屑が

40 ::2022/03/25(金) 20:58:59.45 ID:LGRSvpHx0.net
セルフサービスを知らないとか

41 ::2022/03/25(金) 20:59:47.27 ID:iuyleurM0.net
>>6
モスもセルフだろ

42 ::2022/03/25(金) 21:01:23.61 ID:l79IZMql0.net
人間のゴミクズにとってゴミは友達

43 ::2022/03/25(金) 21:01:24.88 ID:itr8Umwm0.net
おまえごとゴミ箱に捨てろよ

44 ::2022/03/25(金) 21:01:27.35 ID:JhUpSuoT0.net
ストローは持ち帰って再利用してる

45 ::2022/03/25(金) 21:01:32.91 ID:AZ7V+B8t0.net
セルフがいやならフルサービスの店に行けばいいだけじゃん
セルフはその分安いんだし
学食とか役所の食堂もセルフだぞ

46 ::2022/03/25(金) 21:03:42.92 ID:hVHs8jeV0.net
セルフサービスって知ってる?

47 ::2022/03/25(金) 21:04:46.18 ID:1eUceC+l0.net
その割に高いよな

48 ::2022/03/25(金) 21:05:00.05 ID:tP+mYD2/0.net
マックよりロッテリアの方が全然美味い

49 ::2022/03/25(金) 21:05:03.99 ID:a66Wtyks0.net
迷惑客で通報されろ

50 ::2022/03/25(金) 21:05:50.48 ID:He0XAF0p0.net
>>1
タヒねよ被差別部落地区出身者

51 ::2022/03/25(金) 21:06:07.48 ID:z97vGRH80.net
スーパーでカゴ戻さないヤツもいるよな

52 ::2022/03/25(金) 21:06:21.38 ID:afap4dqt0.net
殿様商売って言うんだよ。

53 ::2022/03/25(金) 21:07:45.99 ID:kPguIVMX0.net
スーパーのカゴなんかでもそのままにして帰るガイジいるけど社会生活に適応できない猿ですよって自己アピールしてる自覚ある?w
まーそういう人は見るからにあってわかるような足りてなさそうな人ばかりだから仕方ないのかな

54 ::2022/03/25(金) 21:08:36.35 ID:+OpDsctD0.net
中国ではテーブルに放置だよ。

55 ::2022/03/25(金) 21:08:50.50 ID:kCM1IzAQ0.net
ワイはトレー事捨てるで

56 ::2022/03/25(金) 21:09:01.85 ID:tc6rQJCf0.net
>>32
金払ってるなら店員に食べさせてもらってるよな、当然。

57 ::2022/03/25(金) 21:09:24.73 ID:YtqEa3fC0.net
「俺様はお客様。お客様は神様なんだから偉い」
とか思ってそう

58 ::2022/03/25(金) 21:09:35.60 ID:Y3l8KQfq0.net
>>41
モスバーガーはそのままで良いですよって言われるぞ

59 ::2022/03/25(金) 21:11:17.74 ID:vVWFiVfo0.net
マクドの店員は接客態度いいんだけど、お昼時とか混雑時に来店すると
持ち帰り待ちしてるウーバーいーつとか出前館のごみ屑連中が揃いもそろって糞な態度で
トレイごとぶちまけたくなることあるわ
あんな小汚い連中店内に入れるなよ

60 ::2022/03/25(金) 21:11:30.77 ID:5XeoV21s0.net
フレッシュネスバーガーなら「フレッシュ!」と言うとテーブルを片付けてくれるとネットで言ってた

61 ::2022/03/25(金) 21:11:35.26 ID:Sw/LE+EQ0.net
>>32
焼肉屋に行ったら店員に肉を焼かせてんの?

62 ::2022/03/25(金) 21:11:44.77 ID:j2UXI52/0.net
ヘルメットしてる人に「ヘルメットはお店ではご遠慮ください」って言われて
不機嫌になって店員に文句言ってた

63 ::2022/03/25(金) 21:12:22.86 ID:odiCW6YG0.net
>>58
自分で片付けることもあるし、店員の手が空いてるときには言ってくれる程度に思ってる

64 ::2022/03/25(金) 21:12:47.33 ID:R6AydxT70.net
>>59
今その話じゃねえから後にしろよ

65 ::2022/03/25(金) 21:13:11.10 ID:n7J1K/rv0.net
割れ窓は一人から

66 ::2022/03/25(金) 21:13:34.45 ID:vqMCRcIc0.net
>>56
指を二本頬のあたりに出したら
ポテトを挟んでくれる店員最高だよな

67 ::2022/03/25(金) 21:13:42.90 ID:hPwYZ0A60.net
>>1
そんなことしてると岡君みたいな人間になっちゃうぞ

68 ::2022/03/25(金) 21:14:55.55 ID:KSVL58BE0.net
ユピッ

69 ::2022/03/25(金) 21:15:15.15 ID:G3++cnSd0.net
>>5
そりゃ片付けようとしてるからだ

70 ::2022/03/25(金) 21:16:14.94 ID:q4+bh37c0.net
持ってかいりゃあええやん

71 ::2022/03/25(金) 21:17:16.15 ID:jSFiQcW/0.net
>>1
お前みたいなクズは外食しないで

72 ::2022/03/25(金) 21:19:15.41 ID:hPqHdNfW0.net
>>1
リテラシーの低いひとですね

73 ::2022/03/25(金) 21:23:33.14 ID:uS6ax3nk0.net
>>16
ほうかほうか

74 ::2022/03/25(金) 21:23:41.87 ID:9RgC647n0.net
家から出てこなくていいよゴミ

75 ::2022/03/25(金) 21:24:13.79 ID:9RgC647n0.net
>>32
猿未満の知能だとこういう風になるのか

76 ::2022/03/25(金) 21:25:08.68 ID:LOOzjcZc0.net
>>74
実際はここ数年自分の部屋さえからもでてないと思う

77 ::2022/03/25(金) 21:25:13.35 ID:N1CoQJlj0.net
お前立ち食い蕎麦屋でも同じこと言えるんか

78 ::2022/03/25(金) 21:25:21.80 ID:mUbyXZNL0.net
監視カメラの有る所でよくできるよなー🙄

マークされて次から何されるか分からんのに

79 ::2022/03/25(金) 21:25:26.31 ID:XJuSltM90.net
マックは捨てるものが多すぎだよな
店内なら使いマワシが効くものにしろよ

80 ::2022/03/25(金) 21:25:43.40 ID:GjR1TMRe0.net
>>66
わかる!
口をすぼめたらドリンク
大口開けたらバーガー
最近これをできない店が多いこと

81 ::2022/03/25(金) 21:26:07.62 ID:BseZvIaA0.net
たかが数百円でお客様気取ってんじゃねえよゴミ
どうせチキンクリスプと水で居座ってんだろ

82 ::2022/03/25(金) 21:26:36.49 ID:XZZNCa1M0.net
お値段に反映されるけどいい?

83 ::2022/03/25(金) 21:26:52.19 ID:VggoEQ+60.net
こういう細かい事にこだわる奴ほど稼ぎの悪い底辺なんだよな。岡くんがわざと伝票落とすのと一緒。常に下のポジションにしか居ないから、唯一上に立てる外食時に尊大に振る舞う。コーヒー100円相当のプライド。

84 ::2022/03/25(金) 21:27:15.21 ID:0QprxYoS0.net
ニュー速ではスレッドタイトルの末尾にスレを立てた人のBEIDが表示されるようになりました
Janeやmateなど各種専用ブラウザを使っている人は、スレタイ末尾のIDをNG登録することで
特定のBEの立てたスレッドを一括して非表示にすることができます

各専ブラ設定  ※すべての板 推奨
●JaneStyle
ツール→設定→あぼーんのNGThreadの所に追加
JaneStyle(NGThreadの所に登録)
<>Be番号|Be番号|Be番号|Be番号
の形式で<>の後に番号を書き|で繋げれば1行で複数の番号をまとめて登録できる
※一番最初に<>を記入する必要がある
(Be番号リストのテンプレにこの記号をまとめて入れるとレスアンカーがおかしいと言われて書き込みできないから分けて書いてある)
※最後のBe番号の後に|記号は不要

●ChMate
ChMate(NGThreadを選んで正規表現を選んで登録)
Be番号|Be番号|Be番号|Be番号
の形式でBe番号を|で繋げれば1行で複数の番号をまとめて登録できる
※最後のBe番号の後に|記号は不要

●Ciisaa
スレ一覧から該当スレッドを長押し
→コピー/NGワード登録をタッチ→BE番号をタッチして範囲選択(色を変える)→NGワード登録をタッチしておしまい

●twinkle
》NG登録
スレタイ一覧でNGしたいスレを長押し
NGスレッドへ追加→キーワードのところに書いてあるスレタイ部分だけ消してBe番号のみの状態にして追加を押す

》解除や変更は[NGスレッド設定]

左側ウインドウにスレタイが並んでるとこの枠下に
[既読を上][勢い][スレ順][…]の横の[↑]みたいなボタン押して
[NGスレッド設定]から

●Siki
スレッドを右クリックしてミュート→記者名(#be番号)でミュートを選択
または正規表現を使いたかったらスレッドNG/強調設定の投稿者を対象データ、対象ワードにBe番号を入れる

85 ::2022/03/25(金) 21:27:43.83 ID:L1ba8zWF0.net
さすが大阪

86 ::2022/03/25(金) 21:28:01.70 ID:kNm4/ZAn0.net
中で食うことないなー

87 ::2022/03/25(金) 21:29:32.75 ID:od7QNF1Z0.net
フードコートで片付けない客に不幸を

ガキどもに多いけど

88 ::2022/03/25(金) 21:29:34.21 ID:z6HiWe/u0.net
>>80
VIPにはJKが咀嚼して口移ししてくれる

89 ::2022/03/25(金) 21:29:36.96 ID:XzEybBkz0.net
出前取りなさい。 (・ω・)

90 ::2022/03/25(金) 21:29:43.03 ID:IIx6XtMh0.net
(´・ω・`)桜もちパイのCMが、桜ちっパイに見えますた…

91 ::2022/03/25(金) 21:29:46.30 ID:ehMpseVR0.net
>>1
お爺ちゃんご飯はさっき食べたでしょ?

92 ::2022/03/25(金) 21:29:56.60 ID:Vg5+wKuP0.net
片付けようとしたときに、あなたのようにみんなが片付けてしまうと職を失うことになるのでそのままにしておいて。もし気になるのならチップをあげて片付けてもらって、って言われたことが結構ある。日本じゃないけど

93 ::2022/03/25(金) 21:30:12.37 ID:GxddOpD60.net
こう言うスレを見るとある程度以上の知能が無い人は間引かれないと社会的に迷惑なのがよく分かる

94 ::2022/03/25(金) 21:31:38.37 ID:pSROPgx+0.net
マックな!

95 ::2022/03/25(金) 21:31:57.16 ID:PQhjeoVz0.net
安い金しか支払ってないのに普通のサービスを要求するクズの貧民か

96 ::2022/03/25(金) 21:31:58.05 ID:FBPtkiqb0.net
店選んだほうがいいよ貧乏人はつらいね

97 ::2022/03/25(金) 21:32:00.80 ID:KcdYRiGA0.net
サービス料が含まれてないからこその料金ってことだな

98 ::2022/03/25(金) 21:32:24.13 ID:+WfoCdIO0.net
ミクダーナーだろ

99 ::2022/03/25(金) 21:34:25.35 ID:1WV1U4zg0.net
>>1
スモジでも同じ事言えんの?

100 ::2022/03/25(金) 21:35:12.44 ID:4Nl9jBJF0.net
タイは店員が片付けてくれる

101 ::2022/03/25(金) 21:35:31.30 ID:MzKVbeNz0.net
貧乏人って変なプライドあるよね

102 ::2022/03/25(金) 21:35:34.67 ID:UkT1ptTB0.net
俺は客だぞってか 育ちの悪さに笑えるww

103 ::2022/03/25(金) 21:36:10.97 ID:8Hseeikf0.net
>>1
ただの厄介者

104 ::2022/03/25(金) 21:37:02.00 ID:NhvxZKWa0.net
バイクですり抜けしてそう

105 ::2022/03/25(金) 21:37:11.25 ID:aXfZkceR0.net
マクド?マックやろ

106 ::2022/03/25(金) 21:37:22.34 ID:dwosezju0.net
仕事できないタイプ
発達障害かな

107 ::2022/03/25(金) 21:37:40.78 ID:lo+WKJEM0.net
>>1さもしいねぇ
意地汚い乞食にはなりたくないもんだ

108 ::2022/03/25(金) 21:38:55.98 ID:B+av2fZf0.net
嘉門達夫

109 ::2022/03/25(金) 21:38:59.70 ID:yklKaWrO0.net
よくわからんがお前の負けだな

110 ::2022/03/25(金) 21:39:35.43 ID:9+YmqEZV0.net
>>1
俺がお前のぶんも片付けてやるよ
ついてこい

111 ::2022/03/25(金) 21:42:14.01 ID:LXj7XjAy0.net
こう言ってるけど本当は片してるんだろ
本物はその場で燃やすからな

112 ::2022/03/25(金) 21:48:53.80 ID:KllN0Kro0.net
友達へのウケ狙いでトレイごと捨ててしまい
あの時は申し訳ありませんでした

113 ::2022/03/25(金) 21:49:19.60 ID:eMWCjWlt0.net
客層が終わってる店、マクドナルド…

114 ::2022/03/25(金) 21:54:25.99 ID:XbEtNePM0.net
そういう幼稚なガキの知り合いがいなくて良かったわ。

115 ::2022/03/25(金) 22:00:16.02 ID:iuyleurM0.net
こんなのあった
https://plaza.rakuten.co.jp/cerclemaster/diary/200706190000/
https://maplog.hatenadiary.org/entry/20070221/p1

陶器やグラス類を使ってるから店員の案内があればそのままという事で

116 ::2022/03/25(金) 22:03:03.45 ID:dWd5/gLP0.net
>>1
レストランでは無くイートインだからだ!

117 ::2022/03/25(金) 22:05:09.01 ID:r37n+VW70.net
近所のモスバーガーはゴミ箱に持っていこうとすると
あっそのままでいいですから、っていつも言われるから席に放置してるけど
なんか悪い気がするな

118 ::2022/03/25(金) 22:05:24.12 ID:KlWsrBi70.net
>>1
お前は頭が足りないようだから、施設に帰るか引きこもるかすれば良い。

119 ::2022/03/25(金) 22:06:30.05 ID:oAin/OOG0.net
>>1
バカチョンと同じ思考

120 ::2022/03/25(金) 22:06:59.66 ID:AeM8GH+N0.net
>>1
おまえんちは部屋の前にお母さんからトレイ置かれて食べたらトレイ出しとくだけだもんな

121 ::2022/03/25(金) 22:08:01.04 ID:4IBLwVzk0.net
セルフだから手前で片付けるのが筋だろ。
片付けない奴は中国や東南アジアの雑魚
んな奴は食いに来るなと言う話。

122 ::2022/03/25(金) 22:17:49.12 ID:i30Il6c80.net
>>121
セルフってどこかに書いてあるんだっけ?

123 ::2022/03/25(金) 22:21:39.97 ID:+a5Jk6BJ0.net
>>1
お前の意見なんかどうでもいいんだよ糞朝鮮人
明日お前とお前の一家拷問して焼き殺してやる

124 ::2022/03/25(金) 22:27:34.82 ID:B3Ixq91q0.net
>>1
トレイごと捨てるってまた斬新な事を思いつくね
でも真似る奴出て来て店も困るだろうからほどほどにな

125 ::2022/03/25(金) 22:28:59.04 ID:WnPQp7Pc0.net
別にどんな店でも片付けろと言われれば片付けるよ
お金払っているとはいえ、飯を出して持った人への感謝の気持ちは自然と日本人なら湧くけどな。
日本人なら

126 ::2022/03/25(金) 22:29:44.90 ID:aq+ZcqQr0.net
育ちの悪さってこういう所に出るのな

127 ::2022/03/25(金) 22:36:28.15 ID:9Lq4bAyl0.net
普通に置きっぱなしにするわ

128 ::2022/03/25(金) 22:46:37.48 ID:6cP9jHCE0.net
同類を見捨てるなんて酷い事できないもんな

129 ::2022/03/25(金) 22:49:24.42 ID:frs2qBok0.net
蕎麦屋で酔っ払いグループが放置して出ようとしたのを店員さんが引き留めて片付けさせてたの見た時ある
ビールのジョッキとか落として割ってるのも全部拾わせてて笑った

130 ::2022/03/25(金) 22:54:03.01 ID:LvdaLDcb0.net
路面店でトレイごと持ち帰りかけた事がある。
50メートル先の交差点の信号待ちで気付いて駆け足で店に戻ったわ。

131 ::2022/03/25(金) 22:57:42.95 ID:fh+juIGG0.net
セルフの代わりに安いはずだが安くない
最近、導入されたタッチパネル式の注文会計は対人恐怖病の俺様には便利

132 ::2022/03/25(金) 22:59:34.25 ID:4+KyOns10.net
そういう店なんだよ
片付けたくないならもっと高い店いけってことだ

133 ::2022/03/25(金) 23:07:37.00 ID:KXsI0B8P0.net
>>1
イオンのフードコートでひとりブツブツ喋りながら最後は置きっぱなしで帰ってるのはお前だったのか

134 ::2022/03/25(金) 23:08:20.92 ID:YzBEhzt10.net
>>1は注文するとき客席から店員呼びつけてるらしいね

135 ::2022/03/25(金) 23:12:37.08 ID:XNju775L0.net
じゃあガストでもいけよ

136 ::2022/03/25(金) 23:13:53.17 ID:vr3ewAIW0.net
これってイキってんの?知恵遅れなの?
かまって欲しい寂しん棒なの?
>>1

137 ::2022/03/25(金) 23:14:00.75 ID:yFdJ1Q8B0.net
モラルの問題。

138 ::2022/03/25(金) 23:17:28.11 ID:b57At0WK0.net
外資だからな、その辺のコストカットはゴリゴリにしてる。

139 ::2022/03/25(金) 23:18:07.11 ID:WGkgT7vB0.net
文句を言いながらでもマクドナルドには行くんだな(笑)
まあ気に入らないならテイクアウトして家で食えば

140 ::2022/03/25(金) 23:18:52.99 ID:08WYvMCV0.net
ゴミ捨ててトレイ重ねるだけやん

141 ::2022/03/25(金) 23:19:06.90 ID:En2OyU6Z0.net
普通持ち帰りにして車の中で食うだろ

142 ::2022/03/25(金) 23:19:39.28 ID:j+u3BRVd0.net
丸亀、はなまるでもか

143 ::2022/03/25(金) 23:19:54.10 ID:J89Ebd070.net
持ち帰りも値段同じだし、場所借りて食ってるようなもんじゃないか

144 ::2022/03/25(金) 23:22:45.24 ID:b57At0WK0.net
>>131
俺とは真逆だ。
タッチパネルや電子メニュー見るとぶん投げたくなる。

メニュー開いて、ドリンクタブを選択し、アルコールを押して、ビール。 で人数をポチ。  コレで良いですか?YES

何が嬉しゅうてこんな事しなきゃならねーんだよ。 
「大将生三つ〜!大至急でぇ」だろ。タッチパネルめんどくせぇ

145 ::2022/03/25(金) 23:25:48.62 ID:GShMMZVX0.net
>>144
老害は早く死ねや
香川から出てくんなゴミ

146 ::2022/03/25(金) 23:26:56.17 ID:mBGbKgwK0.net
最近はコンビニの弁当の温めもセルフになってんのな
めんどくせえわ

147 ::2022/03/25(金) 23:30:29.56 ID:LvdaLDcb0.net
>>146
紐引くだけだろ文句言うな

148 ::2022/03/25(金) 23:33:37.41 ID:E3B0hgUQ0.net
ワイはわざとハンバーガーとかポテト食べ残して隣の人にあげてる
片付けなくても済むし隣の人も喜んでくれるからいつもニコニコやで

149 ::2022/03/25(金) 23:46:07.57 ID:KSec8fU80.net
>どうしてもというのならトレイごとゴミ箱に放り込んでやるわ
ハンバーガーショップ、ハンバーガーショップ
熱い戦い〜ハンバーガーショォップ

150 ::2022/03/25(金) 23:48:56.13 ID:uPy9pWK50.net
さすがキノシタ。

151 ::2022/03/25(金) 23:49:06.51 ID:rWW/4HQ10.net
>>1
いいから片付けろ速やかに

152 ::2022/03/25(金) 23:53:49.38 ID:60MzksAd0.net
アホ過ぎワロタw
俺が座る時になんで店員は俺のイスを引かないの?で座る時に押さないの?金払ってるのに💢
みたいな?w

153 ::2022/03/25(金) 23:55:32.80 ID:80ky+bX10.net
ハンバーガーショップ
ハンバーガーショップ

熱き戦いハンバーガーショップ

https://www.youtube.com/watch?v=c-9nQp9says

154 ::2022/03/25(金) 23:56:22.48 ID:54cZgvk50.net
>>94
 ま〜た田舎者が訛り丸出しで喋ってる。
どうしてMcDonaldのMcの発音がマックになるんだよ。
マクドナルドの名前のどこにマックという小さい「ッ」があるんだよ。

155 ::2022/03/25(金) 23:57:47.26 ID:60MzksAd0.net
こういった稚拙な客は「何だこれチャージって💢こんなもん注文してねーぞ💢」とか言うんだろうなw

156 ::2022/03/26(土) 00:02:58.85 ID:18WNXYxX0.net
>>94>>105

>>94
こういう人たちは思考停止してるから、一言「じゃあフルネームではマックドナルドって言うの?」と聞いたらいい
そんなわけないじゃ〜んとか言うクセに、マクド派(普通)には「じゃあ朝マクドとか言うの?」とか必ず言ってくる
・・・いう訳ないのにめんどくせえのよね

157 ::2022/03/26(土) 00:05:27.85 ID:AC9p34aW0.net
>>1
何勝手に強要された気になっとんねん、アホやろ

158 ::2022/03/26(土) 00:12:55.64 ID:USXTe5hC0.net
強要「させる」ってことは客が店員に無理矢理やらせてるのか
それは客が悪いな

159 ::2022/03/26(土) 00:38:49.74 ID:uHHoSJK50.net
アメリアのお店だからな
チップが必要だぞ

160 ::2022/03/26(土) 01:01:05.12 ID:t6fulBJ50.net
トレーごとゴミ箱にぶち込む快感よ

161 ::2022/03/26(土) 01:07:26.80 ID:ANEna85a0.net
セルフサービスのマナーも知らない関西土人かよ

162 ::2022/03/26(土) 02:06:02.89 ID:qw0KwIKc0.net
尾崎豊

163 ::2022/03/26(土) 02:08:20.86 ID:EiO6jlPc0.net
>>13
最近マックは店員が席まで持ってくるよ

164 ::2022/03/26(土) 02:14:22.27 ID:hzYOAeTm0.net
うどん屋でも同じこと言えんの?

165 ::2022/03/26(土) 02:17:19.07 ID:Wc5KBI1U0.net
>>146
レジ前で待つより気楽でいいけどな
レジで温めだと店員さんも離れられなくて気まずいし

166 ::2022/03/26(土) 02:22:18.51 ID:IyFioDrM0.net
海外のマクドは
デーブルの上に放ったらかしてるぞ

167 ::2022/03/26(土) 02:24:37.13 ID:7dcfkJ980.net
>>134
ユピピピ!?それは酷い!

168 ::2022/03/26(土) 02:36:20.18 ID:EWRHSLu90.net
行かなきゃいいのに

169 ::2022/03/26(土) 03:49:04.97 ID:eS44dlek0.net
スクールカースト上位のJK様かよ

170 ::2022/03/26(土) 03:55:55.91 ID:j+Cttfp80.net
まあでもゴミの仕分けは意味ないわな
そこまで意識高い人間はこんな店来ないし

171 ::2022/03/26(土) 03:57:33.77 ID:5KnRY0IL0.net
客に食後まで働かせるのって日本だけだろ

ロシアのマックではみなガラスのグラスでワインやドリンク飲んでたし

172 ::2022/03/26(土) 04:03:06.14 ID:ozNXWBm30.net
>>1
こういう店を選べば片付けてくれるよ

MUNCH'S
https://munchs.jp

173 ::2022/03/26(土) 04:03:51.76 ID:0JwXqdgf0.net
牛丼屋は神だよな

174 ::2022/03/26(土) 04:07:34.78 ID:HsynLN+U0.net
それ込の価格だろ
片付けたくないならそう言う店にいけ

175 ::2022/03/26(土) 04:09:42.26 ID:HsynLN+U0.net
>>171
随分客単価が高そうな店だな

176 ::2022/03/26(土) 04:11:13.71 ID:SVzkp/6q0.net
たまに店員が持ってきてくれるときの謎のワクワク感

177 ::2022/03/26(土) 04:11:31.46 ID:YDAssPK60.net
マクドって何?
もしかしてマックの事?

178 ::2022/03/26(土) 04:19:11.12 ID:hadijPxb0.net
>>7
はい9センチニダ

179 ::2022/03/26(土) 04:38:21.27 ID:E3RCEe0R0.net
嫌なら食うな

180 ::2022/03/26(土) 04:42:17.93 ID:HghuG2G10.net
>>5
>ちゃんとしたとこだと定期的に店員が掃除したり

こういう自分ルールを平気で使う馬鹿って50歳代以上に多いいるよな
うちの馬鹿上司も、意味ない儀式みたいな作業に対して、ちゃんとした奴だったらやって帰るぞとか言いやがる。何が「ちゃんとした」だよ。

181 ::2022/03/26(土) 05:00:43.29 ID:VwIJqpTY0.net
関係ないけど、タブレットで注文できないのか
最近行っていないから知らないだけかもしれないが
行列につきたくないし、後ろの客のプレッシャーを感じながら注文したくない
呼ばれて取りに行くのも片付けるのも全く気にならないが

182 ::2022/03/26(土) 05:06:11.87 ID:o9Je4jzl0.net
こういうイキリ散らかしたゴミが心底嫌いだわ。
店利用すんなよ?おい!聞いてんのか? >>1
利用すんなって言ってんだよ、コラ!おい!カス!

183 ::2022/03/26(土) 05:19:06.04 ID:5JONehqN0.net
https://i.imgur.com/P3OjlbH.jpg

ガストや日高屋で導入し始めた猫型配膳ロボットはイキリ客対応なのかもしれない。

184 ::2022/03/26(土) 05:24:00.96 ID:9Q1CICTw0.net
マクドナルドを店内で食うのが許されるのは高校生まで
あとは子連れの家族くらい
子連れの家族なら子供に片付けを教える一環になるので良いこと
独り身のおっさんは持って帰って家で食え

185 ::2022/03/26(土) 05:25:47.58 ID:wD+mSTK00.net
それより、真冬に人が食ってるのに冷房入れてくるのやめろ
難民とか乞食対策は俺が帰ってからにしろよ

186 ::2022/03/26(土) 05:29:34.02 ID:HcJ2XMgW0.net
またここにも老害がいるよなぁ。
ほんとあっちこっちに老害ジジイがいてたまらんわ。
よぼよぼジジイ大国日本、世界一の老害大国、日本有志以来甘やかされた年寄り。若者も大変だわな。

187 ::2022/03/26(土) 05:37:05.17 ID:lxzfOKru0.net
俺もセルフ片付けはしない派かな
こっちは金払ってるわけだし客としての意地とプライドがあるからね

188 ::2022/03/26(土) 05:38:25.74 ID:7f/A1uLv0.net
>>1
こういう品のない人にはなりたくないと思わせてくれた。ありがとう。

189 ::2022/03/26(土) 05:38:40.23 ID:noGR7t6M0.net
>>187
コンビニのイートインスペースでもそうなの?

190 ::2022/03/26(土) 05:40:40.59 ID:6XvGPi4G0.net
>>32
お前か

「土下座するか店を辞めろ」ファストフード店で20歳女性アルバイトに怒号 60歳キチガイ男を逮捕 [295723299]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648217483/

191 ::2022/03/26(土) 05:42:37.73 ID:VtJLkZHq0.net
セルフだろ!何言ってんだバカ。

192 ::2022/03/26(土) 05:42:50.87 ID:hzYOAeTm0.net
>>187
釣り針でかすぎ

193 ::2022/03/26(土) 05:43:52.82 ID:vUL7ZeGf0.net
本場のアメリカではマクダーナルって呼ぶ

194 ::2022/03/26(土) 05:51:23.26 ID:L+gr9JyS0.net
セルフなのは常識だし別にいいけど
一言セルフですって書いておけばいいと思ってた時期はあるわ

195 ::2022/03/26(土) 05:56:42.87 ID:lEMDh7g30.net
大企業のマニュアルにゃ結局勝てず
飲みモノ無しでチーズバーガー頬張って
怒りをぶつける場所もなく腹いせに
トレイをゴミ箱に捨てたった

ハンバーガーショップ♪

196 ::2022/03/26(土) 05:58:08.42 ID:ziY5cLBE0.net
>>184
最近のマクドナルドの店内の客層知らんようだな

197 ::2022/03/26(土) 05:59:03.80 ID:nWsQ91Vj0.net
次お前が入ったときも前の客の全部おきっぱな

198 ::2022/03/26(土) 06:00:24.95 ID:ugD31c6s0.net
>>154
じゃぁメェックで🙄

199 ::2022/03/26(土) 06:01:33.73 ID:ugD31c6s0.net
ンメェァック🙄

200 ::2022/03/26(土) 06:10:25.51 ID:h53wGtGJ0.net
俺は、ラーメン屋の食べ終わった丼をカウンターに置いてテーブルを拭くルールのほうが気に入らないね。

201 ::2022/03/26(土) 06:26:08.14 ID:3U94js3A0.net
ゴミ人間のくせにマックで食いたいんだなw
偉そうなこと言ってるけどダサいよ?
食わないって選択肢は無いの?
その時点でお前の負け
弱い人間だな

202 ::2022/03/26(土) 06:27:26.06 ID:RxU2CMK/0.net
>>201
朝から絶好調だなw

203 ::2022/03/26(土) 06:32:40.00 ID:kXYKtKaK0.net
小せえ男だな!
店ごと片付けるくらいの勢いで行けや

204 ::2022/03/26(土) 06:33:32.03 ID:HsynLN+U0.net
香川のうどん屋なら出禁だよ

205 ::2022/03/26(土) 06:34:50.91 ID:sFMhaNCK0.net
マクド  マック
ミスド  ミッス
ファミマ  ファッミ

206 ::2022/03/26(土) 06:37:58.42 ID:k5VfCzEZ0.net
>>203
カッコいい

207 ::2022/03/26(土) 06:39:38.42 ID:3gab4Nfo0.net
>>1
でもお前が頼むのチーズバーガーと
水だけじゃん

208 ::2022/03/26(土) 06:43:39.49 ID:zg10Da/p0.net
マックは食後にコーヒー飲んでスマホいじる場所だったが
最近コーヒーが不味いので
ファミマのイートインコーナーに変更した。

209 ::2022/03/26(土) 06:45:00.19 ID:jHpv60D40.net
スタバどうしてんの?

210 ::2022/03/26(土) 06:46:50.54 ID:mWIKAyGa0.net
>>1
セルフサービス前提の定価なのだが。

211 ::2022/03/26(土) 06:46:53.91 ID:uRvR14+h0.net
>>1

知人でもいたわ なにいきってるのかしらんけどトレイごとゴミ箱に放り込む輩

お前あいつだろ

212 ::2022/03/26(土) 06:51:30.83 ID:EQ3dLL2g0.net
ザ・独身 ですね

213 ::2022/03/26(土) 06:52:00.53 ID:agzwhwOE0.net
>>210
にしては高いな

214 ::2022/03/26(土) 06:56:57.02 ID:8WOvh8Tx0.net
>>1
自分もゴミ箱入ったら?

215 ::2022/03/26(土) 06:57:27.83 ID:PGVPtY2m0.net
貧乏人同士で蹴りあってる民度

216 ::2022/03/26(土) 07:05:46.88 ID:FmDAceP10.net
>>213
そうか?
セットで600円だろ?
高いか?

217 ::2022/03/26(土) 07:07:38.50 ID:mVBFfc7u0.net
先週3年ぶりくらいに吉牛行ったら全部セルフになってて驚いた

218 ::2022/03/26(土) 07:08:23.13 ID:2YmsU6ekO.net
むかし沖縄土人がセルフに腹を立てて
コレをやっていて
小ッせい奴って思ったわ
セルフに腹を立てるって意味が分からないのですが
しかも沖縄の土人が…何なのですよwwwwww

219 ::2022/03/26(土) 07:09:35.51 ID:N8Kjaake0.net
俺はレジカウンターに御馳走様って言って置いて帰る
ありがとうございますと感謝される事はあっても一度も文句を言われた事はない

220 ::2022/03/26(土) 07:09:43.61 ID:hfj0ZFUv0.net
>>1
朝鮮人

221 ::2022/03/26(土) 07:22:29.71 ID:VlX1n2gk0.net
>>1
大阪土人にはマックの使い方は理解できないよな
あ、マクドかw

222 ::2022/03/26(土) 07:22:59.43 ID:oYoZuNJM0.net
中国人が増えるとこの手の当たり前が当たり前じゃなくなるよな
前におかわり自由の店で自分はおかわりしないからその分安くしろってゴネてるの見たわ
世界中で同じことやってんだろうな

223 ::2022/03/26(土) 07:27:17.22 ID:JzcK/pSk0.net
昔からそうだろ。サービスには支払いが必要という概念が日本人には薄いから今更気付くことになる。
片付けを必ずやるならメニューは当然もっと高い値段になる。そのくせ自分でトレーにのせて持っていくのは気にならんのか。

224 ::2022/03/26(土) 07:28:18.07 ID:CbhA/H1m0.net
うつわの小さい男ほどそうやって肝っ玉の小さいオラつき方するよねw

225 ::2022/03/26(土) 07:29:42.66 ID:npCGn5LK0.net
バカだなあ
食った客が片付けないと
食う前に客が片付けなきゃテーブルが空かないだけなんだが

226 ::2022/03/26(土) 07:33:47.20 ID:lyJa6Kq50.net
もう片付けないとか底辺だよね。どうやったらこんなキチガイに育つのか?

227 ::2022/03/26(土) 07:41:23.73 ID:ogKLjcjA0.net
マイルールって行き過ぎるとただのクズだよね

228 ::2022/03/26(土) 07:43:17.48 ID:vZgR6RPa0.net
>>171
アレは洒落やぞ
本当のロシアのマクドは日本と同じ

229 ::2022/03/26(土) 07:50:11.95 ID:hAYETrRe0.net
ルール守らない俺カッケー!
と言う幼稚な考えでやってるんだな。

ラーメン屋で爪楊枝ぶちまけたのも同じ種類のキチ。

230 ::2022/03/26(土) 07:52:23.61 ID:OcAm7eQs0.net
安い店に何求めてるんだ サービス求めるなら金出せよ

231 ::2022/03/26(土) 08:08:58.35 ID:hAYETrRe0.net
セルフサービスの意味を知らないのかな?

232 ::2022/03/26(土) 08:42:21.85 ID:y+SdU8Be0.net
ユピピのピ〜

233 ::2022/03/26(土) 09:17:55.48 ID:ZtN+qffj0.net
セルフサービスのガソリンスタンドで
スレタイのような主張をしたら笑える

234 ::2022/03/26(土) 09:31:34.06 ID:k95ItrnP0.net
トレイの上のチラシもちゃんと丸めてあげると店員さんに喜ばれる。そのまま捨てるとかさばるからな。

235 ::2022/03/26(土) 09:40:21.59 ID:qaZ5NNpx0.net
伏せ丼はマナー違反なのか

236 ::2022/03/26(土) 09:42:58.78 ID:O8X+ZJk/0.net
マックとか吉牛で威張ってるやついるよなw

237 ::2022/03/26(土) 09:47:40.16 ID:UfBwSms80.net
>>1
ルール守れない日本人

238 ::2022/03/26(土) 10:04:36.58 ID:5JONehqN0.net
>>237
(やわらか銀行)

239 ::2022/03/26(土) 10:17:51.49 ID:0cUyBAfp0.net
>>62
ヅラだったのか

240 ::2022/03/26(土) 10:21:06.88 ID:5twFzDGS0.net
ガイジ

241 ::2022/03/26(土) 10:36:08.17 ID:eS44dlek0.net
セルフと言えばさ、
ドリンクバーにスポンジと洗剤を置いて欲しい。
きれいなグラスが1つもないんだよ。

242 ::2022/03/26(土) 10:45:53.41 ID:82LoFQEd0.net
そういうサービス受けたきゃ相応の店に行きなさいよ

243 ::2022/03/26(土) 10:47:09.98 ID:oj8I+JCt0.net
店の掃除のおばさんの仕事がなくなるしそのままテーブルに放置だよ

244 ::2022/03/26(土) 10:47:42.76 ID:TJd2YqNC0.net
トレイの上のゴミを何もかもそのままゴミ箱にバサーってするだけなのに、何がそんなに難しいのか

245 ::2022/03/26(土) 10:55:29.00 ID:nvSd/TIv0.net
何で1人あたり1000円も使わない店で偉そうにしてるの?
>>1って腐れ外道なの?

246 ::2022/03/26(土) 10:58:26.56 ID:CFmQg9I+0.net
そのまま帰るやつおるね

247 ::2022/03/26(土) 11:03:02.49 ID:UE7SWjSb0.net
>>1
暇人

248 ::2022/03/26(土) 11:10:57.52 ID:BYG5RLyj0.net
ハンバーガー嫌い

249 ::2022/03/26(土) 11:38:08.14 ID:W+KLm8Nr0.net
マクド?マックでしょw

250 ::2022/03/26(土) 11:49:01.16 ID:brE1H0sH0.net
捨てるときあの扉式ゴミ箱が捨てづらいんだよな
バネが強いのか押し返そうとしてきて全然開かんし
手でさわるのもなんやだしな

足元に開閉スイッチ置いとけばいいのに

251 ::2022/03/26(土) 11:56:17.89 ID:dS0QExhW0.net
紙ナプキンが意地でも1枚しか取らせない主張してるから意地でゴッソリ取ってる

252 ::2022/03/26(土) 11:57:49.19 ID:dS0QExhW0.net
モスやフレッシュネスだと片付けるのかそのままなのか迷う事ある

253 ::2022/03/26(土) 12:35:41.96 ID:563fOLGF0.net
>>245
お前は1000円だったら偉そうにするんだな

254 ::2022/03/26(土) 12:38:55.74 ID:E9+lmymH0.net
店員も客を見てるよ

255 ::2022/03/26(土) 12:52:51.24 ID:4fPGs0xE0.net
俺たちのドナルドを返せ。゚(゚´ω`゚)゚。

256 ::2022/03/26(土) 12:54:29.14 ID:0+xuxY3P0.net
ニートネトウヨ「マクドナルドであれどこであれ働いたら負け」(*´ω`)

257 ::2022/03/26(土) 13:04:19.81 ID:WseH1bkR0.net
プラと紙を別けるのが面倒くさいな
家庭ゴミにはこのような区分がないのに

258 ::2022/03/26(土) 13:11:03.30 ID:uk3U6ArS0.net
こういう客ならなにしても良いって考え親に教わるの?なに片付けたら負けって?

259 ::2022/03/26(土) 13:21:43.01 ID:9cmS43Um0.net
トレイをゴミ箱に捨てたのさ

260 ::2022/03/26(土) 13:22:11.25 ID:THva7Yo00.net
席までは自分で配膳すんの?
そこも意地張って待ってたら?

261 ::2022/03/26(土) 13:31:19.09 ID:jQDdSUPN0.net
>>39
底辺の人程ファストフードに高級店のサービスを求めるんじゃない?

262 ::2022/03/26(土) 13:48:59.60 ID:+Nwi0B310.net
岡くん…?岡くんなの!?

263 ::2022/03/26(土) 13:51:28.95 ID:9CcCC/Hc0.net
学食なんか普通にこういう形式だったけどな

264 ::2022/03/26(土) 14:31:05.90 ID:gWFxefUC0.net
ゴミ箱満杯になると分別されてたのを一纏めにしてて草
聞いてみたら「客が分別を意識付けることに意味がある」んだってさ。

265 ::2022/03/26(土) 14:58:49.68 ID:vUL7ZeGf0.net
うちんとこもそうで、けっきょくまとめる

266 ::2022/03/26(土) 17:17:02.41 ID:qnfEfoyo0.net
>>261
年収(生涯収入?)基準で、結構な割合の額を払ってるから
そう思うんだろうなきっと

267 ::2022/03/26(土) 17:54:02.55 ID:5rbJZ6640.net
おれは感謝のしるしに折り鶴を机に置いておく派

268 ::2022/03/26(土) 18:00:45.67 ID:5rbJZ6640.net
うどん屋と違って客層悪すぎだろ。

269 ::2022/03/26(土) 18:04:14.56 ID:/VMBJA+l0.net
? チップ1000円出せば片づけてくれるぞ! 後ろの客がw

270 ::2022/03/26(土) 18:06:31.86 ID:5rbJZ6640.net
>>244
それさえもできない池沼なんじゃないの?
池沼じゃなくても、話してみたらすっごいバカな思考しかできないやつっているからな。
アホなこと言うんじゃなくて、理論の組み立てが出来てないやつ。

271 ::2022/03/26(土) 18:13:16.18 ID:5gBdXB5Z0.net
うわあ中学の時のオレかよ
トレイごと捨ててたわ
今はそんなことしないけど

272 ::2022/03/26(土) 18:49:02.42 ID:4se3HNNO0.net
>>216
客にゴミの片付けさせるような店で600円は高いと思うよ。
それにセットって600円程度で済むんだっけ。もっと高いと思ってたわ

273 ::2022/03/26(土) 18:49:49.98 ID:Odns4xZE0.net
>>1
大阪民国の日常か・・・

274 ::2022/03/26(土) 20:37:52.76 ID:s7nTGdaV0.net
>>1
お前が片付けしないと数少ない店員さんが片付けなければならない
時間帯によってはレジに長蛇の列が並び大迷惑だ。その中にお前がいたら何とする? 
仮に店員増やして人件費を増やせば必然的にメニューの販売価格も上がる。そんなことも想像できないのか 

275 ::2022/03/26(土) 20:46:33.61 ID:qgcb74Hb0.net
片付け強要されているか?
めんどうならそのまま置いていっても店はなんにも言わないだろう

276 ::2022/03/26(土) 21:09:00.62 ID:s7nTGdaV0.net
例えばガソリンスタンド。セルフにするか、フルサービスにするかは自由だ。本人の価値観とサービスと価格の違いだと誰でも分かるだろう?
俺は絶対片付けない、と言い張るなら料金割り増しが当然だ。マナーもモラルもない奴と同じ料金なんてゴメンだね
そもそも大半はこんな小汚い話するのも聞くのも嫌だろ

277 ::2022/03/26(土) 22:10:23.08 ID:1RGD6vxb0.net
>>187
かわいい

278 ::2022/03/26(土) 23:38:10.51 ID:sThNOerM0.net
>>1
“お前ごと“入ればええぞクソ野郎

279 ::2022/03/27(日) 00:58:03.29 ID:OUjHKvk40.net
>>1
そのままでも良い筈。モスも一緒。

280 ::2022/03/27(日) 01:56:58.50 ID:mfLOyQ3O0.net
スーパーも、店員はレジでひとつひとつ、きちんと包装してよ。せかされて狭い机の上で自分で包装する詫びしさはないね。

281 ::2022/03/27(日) 02:34:46.50 ID:cnW+IXAv0.net
たまにトレイパクって持って帰る人もいるんだよな
カメラに写ってるはずだけど

282 ::2022/03/27(日) 04:00:47.81 ID:qPsA44Ym0.net
マレーシアやシンガポールはそのまま置いていく
店員が片付けるシステム

283 ::2022/03/27(日) 04:25:56.10 ID:X14Wz11T0.net
他所は他所!
家は家!

284 ::2022/03/27(日) 08:45:56.19 ID:kARf5VkQ0.net
>>272
ランチに毎回2000円程度出せない奴は
自分で片付けろ

285 ::2022/03/27(日) 08:52:57.22 ID:3+Zx6+W80.net
外国のマクドはどうなんだろうか

286 ::2022/03/27(日) 08:55:40.58 ID:eFNPibOf0.net
マックの女子店員、タイトスカートやめたの何で?
毎日行ってなめ回すように見てたのに

287 ::2022/03/27(日) 08:56:15.40 ID:CgvX3IUj0.net
安いファーストフードだからセルフは当然。でもな、丸亀製麺はムカつく。毎年値上げしすぎで少しも安くねぇし。

288 ::2022/03/27(日) 08:57:08.76 ID:3+Zx6+W80.net
>>1

その前に 「店員が席まで持ってきてくれない」 だろ

商品価格を3倍位に引き上げればフルサービス化もできるだろうけど

289 ::2022/03/27(日) 08:57:28.89 ID:AyieTigf0.net
>>19
おじいちゃんがボケて間違って捨てちゃったんだと勘違いされるだけ

290 ::2022/03/27(日) 08:58:13.00 ID:UvgYHIrD0.net
>>13
でも今のマックて安くないだろ

291 ::2022/03/27(日) 08:58:21.20 ID:Zhm/Rcxp0.net
負けって
何と戦ってるのよ

292 ::2022/03/27(日) 09:00:11.27 ID:3+Zx6+W80.net
ハンバーガー1個 1000円位の店なら配膳も片付けもぜんぶ店員がやってくれるよ

293 ::2022/03/27(日) 09:00:44.54 ID:WoG5TjFz0.net
こんな事で発狂する統失が勝手に来るとか
お店も大変だねー

294 ::2022/03/27(日) 09:01:06.75 ID:8RHo2ruW0.net
>>250
あんなん触る必要ないだろ
トレーで押して開けるだろ普通

295 ::2022/03/27(日) 09:02:24.43 ID:oyRCx9e20.net
30年くらい前は、おばちゃんとか田舎から出てきた人がマクドナルドで食べ終わって
「コレ、どうすれば」とキョロキョロしてそのまま置いて帰る光景があったな。

296 ::2022/03/27(日) 09:02:31.12 ID:8RHo2ruW0.net
>>288
今マックにいるけど店員が持ってきてくれるぞ
買うと席までお待ちしますって

297 ::2022/03/27(日) 09:03:27.04 ID:8RHo2ruW0.net
席までお持ちします、だわ
おもちでなぜかお待ちって変換されるiPhone

298 ::2022/03/27(日) 09:04:38.36 ID:30RGnu+y0.net
そういやマック店内で食べるって20年ぐらい無いな
テイクアウトでは先々週にも行っているけど

299 ::2022/03/27(日) 09:04:47.12 ID:s1zUvWA90.net
そもそも汚ならしい客しか出入りしてない店内で食べるとかあり得ないだろ

300 ::2022/03/27(日) 09:05:48.42 ID:QFT1hxcl0.net
チップとして10円乗せて置くのがジェントルマン。

いや、知らんけど。

301 ::2022/03/27(日) 09:17:10.59 ID:gF4U2hJq0.net
>>296
注文カウンターの注文待ちが並んでてホール係が十分にいる店はそうやった方が
客はけがいいんだよね

302 ::2022/03/27(日) 09:23:45.59 ID:83kVAPSi0.net
混雑して注文で並んでる時席に座ってモバイルオーダーがとても良い

303 ::2022/03/27(日) 10:27:29.83 ID:dPhruOVQ0.net
>>1
セルフだからあの値段で提供出来てるのわからないんだろうな。赤ちゃんかな?

304 ::2022/03/27(日) 10:36:53.30 ID:mlDHIrg90.net
ビルのテナントで入ってるマックでコーヒー飲んでたら
飲食スペースにいきなりオヤジが現れて
「こんにちは皆さん、
有り難うございます有り難うございます
店長の○○でございます。
このようなご時世に当店をご贔屓いただき
誠に感謝しております。
当店も企業努力を怠らず
ますます皆様に美味しい食事を召し上がっていただける様つとめてまいります。」
とデカい声で演説を始めた。
最初はみんな
『あー、春先だからな』
と思って見てたが
最後は拍手喝采だった。

305 ::2022/03/27(日) 10:42:27.86 ID:NjSPHz/c0.net
緑肉事件以来行ってネーナ

おまエラは腐った肉が大好きだよなゾンビか?www

306 ::2022/03/27(日) 10:53:18.11 ID:27OKCIez0.net
社会不適合者すぎてわろた

307 ::2022/03/27(日) 10:55:06.00 ID:aAdyF4tG0.net
>>1

じゃ、オマエは電車もなんで自分の家まで来てくれ
ないの?という発想なの?

308 ::2022/03/27(日) 11:01:10.15 ID:7lyFm3T60.net
ラーメン二郎も客が丼上げて自分のテーブル拭いて黒烏龍茶のペットボトルも外に捨てる
それがルールだからだ。
ルールを守れこのヤロウ!

309 ::2022/03/27(日) 11:01:30.15 ID:i2658Zr+0.net
店と客は同等
金の対価として商品を買っている
食器くらい自分で下げろや

310 ::2022/03/27(日) 12:01:17.13 ID:gpf0FWXW0.net
マクドナルドを食べようって時点でさ、
金銭面のみならず、既にいろいろ負けてるだろ

311 ::2022/03/27(日) 12:20:45.42 ID:7Xt4hoJd0.net
>>1
アメリカのマクダーナルでは店員が片付けてる

312 ::2022/03/27(日) 12:37:22.59 ID:6Ao6d3NK0.net
安売り店のルールでしょう。安売り店のルールを守れないんじゃ!トレーと紙をデポジットにするわ。

313 ::2022/03/27(日) 12:39:21.81 ID:6Ao6d3NK0.net
ホームレスに回収させて生活の足しにしてもらう。

314 ::2022/03/27(日) 12:44:14.59 ID:7Xt4hoJd0.net
日本ぐらいだよ
ほとんどの客がマクダーナルで片付けてる国は

315 ::2022/03/27(日) 13:21:20.84 ID:2feW4OAp0.net
先払いの店はどこもそうだろ。何か残っていた場合に片付けていいタイミングが店側にはわからない。

実際大して困らないだろうから勝手にやっとけ。

316 ::2022/03/27(日) 13:42:52.32 ID:YR0S/9IG0.net
>>314
で?

317 ::2022/03/27(日) 17:05:31.02 ID:WFQrUtvM0.net
>>10
面倒なときに何度かやりました…申し訳ないです

318 ::2022/03/27(日) 17:08:46.31 ID:WFQrUtvM0.net
>>288
えっ
店内端末でオーダーしたりしたときはハット持っていくし
時間かかりそうなときはお席までお持ちしますといってハットくれるだろ

319 ::2022/03/27(日) 17:13:17.91 ID:0+MGXCmy0.net
みんなはハンバーガーの包み紙を持ち帰って再利用しないの?

320 ::2022/03/27(日) 18:50:19.87 ID:kiPQg4Zx0.net
何に使うん

321 ::2022/03/27(日) 20:34:49.68 ID:SFvMt5+b0.net
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/
 ).                   . (  
 )  周りのガキがうるさい〜―! (  
⌒)                     (  
/⌒)'⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒^\ 
            __   _/Z_rュ.ロ    , r--- 、     ,..-──- 、   
           〈〈〈〈 ヽ 丶ァrァ/__ _  /o゚    ヽ .  / : : : : : : : :: : :ヽ  
     ___  〈⊃  } .く/レ' >ン>>/ --‐' 、_  }  /: : : :,--…-ミ、:: :',  
    /ヽ  ./\. |   |     /// ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ}  / : : :/      /:::.;/   
  / (;;・;;)  (;;・;;) \   !       / /二―-、  ノ  ゝ: :/      ( : :ノ    
  (   (__人__)   ) /   ,,・_  | //   ̄7/ /    `´      `‐'   
  \  `|lilil|.   //  ,’,∴ ・ ¨ 〉(_二─--y /    
  / . └-┘   /  、∵ ’   //‖ヽ  ̄ ̄ヽ    
. / __へ    /     .   /   ‖   /\ 入   
 (___彡〉   /       /    ‖   /\ / ヽ   

322 ::2022/03/28(月) 02:16:35.63 ID:pS0rwD030.net
>>11
シンガポールはそのままだったぞ

323 ::2022/03/28(月) 02:34:58.65 ID:I7sia6To0.net
>>1
ファーストキッチン
ロッテリア
ドムドムハンバーガー
フレッシュネスバーガー
バーガーキング
モスバーガー
などマクドナルド以外のハンバーガーチェーンはいずれも
客が片付ける業態だよw

総レス数 323
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200