2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田総理決断 ポーランドに自衛隊を派遣 『ロシアの蛮族にサムライの魂を教えてやりますよ』 [784885787]

1 ::2022/03/26(土) 18:10:02.84 ID:vs4+6hF+0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
https://img.atwiki.jp/prdj/attach/1360/416/Samurai_s.png

政府はウクライナから避難している人などを支援するため、ポーランドなどに
自衛隊の医官らを派遣する方向で検討を進めていることが分かりました。

 松野官房長官:「ウクライナ国内外での避難民が1000万人を超えており、ウクライナにおける
人道支援ニーズが高まっている。緊要性の高い分野を中心に支援を実施していきたい」

 関係者によりますと、政府は新たな人道支援として、ウクライナの周辺国のポーランドなどに
自衛隊の医官や看護官を派遣する方向で検討に入りました。

 派遣する場合は、人道的な支援での派遣を定めた国際平和協力法、
いわゆるPKO協力法を根拠とし、今後、派遣国と協議するなど法的な調整を進めていく方針です。

 一方、外務省幹部によりますと、政府はウクライナに対しておよそ1億ドルの追加の緊急人道支援を行う方針を固めました。

 ベルギーのブリュッセルで24日に行われるG7=主要7カ国の首脳会議で、岸田総理大臣が表明する見通しです。
https://www.google.com/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/amp/000249173.html

2 ::2022/03/26(土) 18:10:51.79 ID:cv5F1V6U0.net
いいね

3 ::2022/03/26(土) 18:10:52.37 ID:ZqCQaHuP0.net
>>1
それより露助を直接叩き潰せ!

4 ::2022/03/26(土) 18:10:58.16 ID:+zdKsTLM0.net
自衛隊はいっときゃよかった

5 ::2022/03/26(土) 18:11:57.11 ID:idiF0MH40.net
 
みんなで攻め込んで領土と資源山分けしようぜ。

6 ::2022/03/26(土) 18:12:09.01 ID:MFFqVNpy0.net
千島にも人道支援に行ったれ

7 ::2022/03/26(土) 18:12:20.49 ID:eIdu4E6y0.net
そんなのより北海道で演習やった方が支援になるだろ

8 ::2022/03/26(土) 18:12:50.28 ID:1Ygcvc5q0.net
空挺部隊の医師な

9 ::2022/03/26(土) 18:12:53.82 ID:tcEJYtGg0.net
ポーランド人は親日だよなー

10 ::2022/03/26(土) 18:13:04.81 ID:MzTcKIdl0.net
自衛隊は樺太千島送りされたウクライナ人を救え
そしてそのまま駐留しとけ

11 ::2022/03/26(土) 18:13:26.87 ID:4+H7OLVk0.net
医療チームか
当然だな

12 ::2022/03/26(土) 18:13:54.29 ID:ouPJNLQy0.net
こいつのケツ弾はぜんぶ裏目に出る

13 ::2022/03/26(土) 18:14:00.97 ID:MzTcKIdl0.net
>>4
島奪還するなら今からでもいけるし応援する
単なる腰掛けなら税金の無駄

14 ::2022/03/26(土) 18:14:26.26 ID:OJT0IMPN0.net
日本は
何時も後手、後手だが
自衛隊の自主規制に多大な影響を与える
岸田。やれ

15 ::2022/03/26(土) 18:14:31.75 ID:FnxtltN/0.net
こういう実績を積み重ねて自衛隊の存在感を世に示すのだ、やがては国防軍になれるようにな

16 ::2022/03/26(土) 18:14:37.61 ID:E9+lmymH0.net
アホが のこのこ出かけても黄色のおまえらの席ねーから
本当にアホだな 底抜けのアホだな 5ちゃんえらー並みだな

17 ::2022/03/26(土) 18:14:58.09 ID:uQ8ch+JP0.net
パヨクさんどうすんのこれ
さんざっぱら岸田は弱腰ヘタレだの北方領土に侵攻しろだの騒いじゃった後だけども
辻褄合わせられないんじゃないの

18 ::2022/03/26(土) 18:15:15.11 ID:8NQYZSiJ0.net
パヨクはアホ

同盟って軽くないからな

19 ::2022/03/26(土) 18:16:07.91 ID:Vf8r6EOj0.net
人道支援とはいえ
金だけじゃくて活動で示さねばな

20 ::2022/03/26(土) 18:16:29.60 ID:8NQYZSiJ0.net
>>13
ぶっちゃけ今は待つべき

上手くいけば、取り返す前にロシアが解体・分裂しそう

21 ::2022/03/26(土) 18:17:18.79 ID:bE2xqibH0.net
ウクライナへは1億、氷河期世代には17億
どうだ?すごいだろ?

22 ::2022/03/26(土) 18:17:18.86 ID:aW3WQrUt0.net
紛争地域でもないしPKO活動だし何の問題も無いな

23 ::2022/03/26(土) 18:17:55.19 ID:wtfC6XFd0.net
言葉通じるのん?

24 ::2022/03/26(土) 18:18:19.51 ID:Rujd59gf0.net
ちんたら協議してる間にドンドン情勢は変わる
兵は神速を貴ぶんだぞ

25 ::2022/03/26(土) 18:18:53.27 ID:C4FthT5C0.net
白衣着た特戦群を派遣するのかw

26 ::2022/03/26(土) 18:19:10.09 ID:E9+lmymH0.net
合言葉は リメンバー・パールハーバー(`・ω・´)

27 ::2022/03/26(土) 18:19:25.70 ID:uQ8ch+JP0.net
>兵は神速を貴ぶんだぞ

まあロシア兵は前線で孤立してそのまま捕虜になったわけだが

28 ::2022/03/26(土) 18:19:38.92 ID:JjJUt4q+0.net
>>1
いや、サムライ魂で戦争してますよ?

29 ::2022/03/26(土) 18:19:40.50 ID:fhpGESrN0.net
いいぞ!キッシー

30 ::2022/03/26(土) 18:19:54.51 ID:0Lfbw2aK0.net
言ってないこと言わせんなw

31 ::2022/03/26(土) 18:19:57.76 ID:GmbegtyP0.net
北方領土警戒しろよ

32 ::2022/03/26(土) 18:20:18.67 ID:SqQbLsZo0.net
炊き出し部隊も派遣してカレーと豚汁作ってあげて

33 ::2022/03/26(土) 18:21:35.74 ID:sgAn7c+P0.net
よしロシアの蛮族を皆殺しにしてこい

34 ::2022/03/26(土) 18:22:39.71 ID:4+H7OLVk0.net
>>32
あとでっかいお風呂もあるよね

35 ::2022/03/26(土) 18:23:10.88 ID:QUyyR6TL0.net
>>26
またやるか

36 ::2022/03/26(土) 18:23:11.51 ID:HuQf4XuZ0.net
樺太獲りに行けよチャンスだろが

37 ::2022/03/26(土) 18:23:24.10 ID:nWGV7X4x0.net
自衛隊関連スレは銃の取り扱いも分からない人達が威勢張ってて凄いよね

38 ::2022/03/26(土) 18:24:06.43 ID:z60ySD3m0.net
経済は注視してるだけのゴミなのに対ロシアだけは神速だな

39 ::2022/03/26(土) 18:24:09.27 ID:P4fSBWbc0.net
アメリカに言われたらしゃーない

40 ::2022/03/26(土) 18:24:22.64 ID:QeZ6PeSn0.net
PKO活動の時は絶対安全地帯での後方支援だったのに自殺者出まくってたよね

41 ::2022/03/26(土) 18:24:58.19 ID:3TZeEQnQ0.net
>>27
まあそれ、基本出来てる前提だからな、、、

42 ::2022/03/26(土) 18:24:59.18 ID:3XaFSUnB0.net
>>17
もう「日本は知らんうちに対露リーダーにされたバカ」ていう妄想に切り替えたからへーきへーき

43 ::2022/03/26(土) 18:27:37.61 ID:T5pchGD10.net
つかヘタレのロスケ兵がマト抱えてガン首並べてる北方領土の奪還作戦敢行せえよ

44 ::2022/03/26(土) 18:28:19.76 ID:Z4tYW8vc0.net
ポーランドになら自衛隊オケなんだ、じゃ次は安倍晋三をロシアに派遣しろよ

45 ::2022/03/26(土) 18:30:08.44 ID:+m2gyUyv0.net
ウクライナで市街戦実戦訓練やれよ

46 ::2022/03/26(土) 18:30:20.12 ID:r9x3xicy0.net
避難民の支援って別に自衛隊でなくてもできるんじゃね?
北がミサイル撃って、ロシアは北方領土で軍事演習して中国が台湾に侵攻するかもって時に
自衛隊を地球の裏側に派遣しとる場合か?

47 ::2022/03/26(土) 18:31:13.47 ID:ROAN1Ymf0.net
ウクライナでネオナチ掃討作戦やバイオラボ無力化作戦に従事するのかな?

48 ::2022/03/26(土) 18:31:24.91 ID:xDXjL8Mn0.net
ロスケ ハヤク ニゲロ
https://i.imgur.com/XtqLEMa.jpg

49 ::2022/03/26(土) 18:32:16.60 ID:SQHH57QM0.net
いったいどうしたんだ日本
覚醒したのか

50 ::2022/03/26(土) 18:32:48.58 ID:bKGZzJ420.net
医官や看護官が戦闘に参加できないと思うのは間違い
なかには遠投の名人や一流のスナイパーもいる
状況に応じて対応するのは戦闘行為ではない

51 ::2022/03/26(土) 18:33:53.49 ID:jx+syHgt0.net
肝心なことは何もしないのに、こういうイラン事だけは速いな

52 ::2022/03/26(土) 18:34:07.88 ID:HUH/mgmx0.net
サハリンと樺太のウクライナ人に人道支援しろや

53 ::2022/03/26(土) 18:34:49.22 ID:3nopVxYh0.net
今の自衛隊って根性あんの?
実戦なんかしたことないっしょ
敵前逃亡しそう

54 ::2022/03/26(土) 18:35:25.41 ID:CvnHLQTa0.net
左翼オロオロ

55 ::2022/03/26(土) 18:35:50.95 ID:t1m9QyTu0.net
ちゃんと必要な物資人員予算付けてよ。大規模接種の時、自衛隊の予算持ちだしだったと聞いたぞ。

56 ::2022/03/26(土) 18:36:25.10 ID:6DLq0WI90.net
ポーランドに攻撃したらロシア終わるから比較的安全だろうけどプーチンがもうどうにでもなれってなったら危ないんだよな
まあその時は核戦争だろうし何処に居ても変わらんか

57 ::2022/03/26(土) 18:38:09.50 ID:ypa90Swu0.net
自国優先主義の政策しろよ
外ばっか見んな

58 ::2022/03/26(土) 18:38:31.27 ID:qqGlklhW0.net
医官だけが行くのはいかん

59 ::2022/03/26(土) 18:38:48.30 ID:ZjyTdLSA0.net
やっぱりリーダーだったか

60 ::2022/03/26(土) 18:38:48.33 ID:qWWIGvDl0.net
岸田いいぞ
すぐおくれ

61 ::2022/03/26(土) 18:39:23.09 ID:Z02+7K3I0.net
サムライジャップマン…コ!

62 ::2022/03/26(土) 18:39:26.61 ID:6DLq0WI90.net
>>58
😒

63 ::2022/03/26(土) 18:39:32.28 ID:gUU0op6b0.net
と言ったとか言わなかったとか

64 ::2022/03/26(土) 18:40:19.08 ID:CY+viGrg0.net
ポーランドじゃなくてウクライナで活動しろよ
NATO軍じゃねえから行けるだろ

65 ::2022/03/26(土) 18:40:19.45 ID:PSLlD6To0.net
復興支援は日本の仕事だな

66 ::2022/03/26(土) 18:40:40.29 ID:AtQfUhCS0.net
プロレスラーのコメントかよ

67 ::2022/03/26(土) 18:41:01.54 ID:IOhnw8+10.net
めちゃくちゃ弱そう
威嚇射撃で死にそう
結局5兆円くらい置いて帰ってきそう

68 ::2022/03/26(土) 18:41:01.64 ID:nvSd/TIv0.net
増税の為なら無駄使いの限りを尽くす
それがキシダ

69 ::2022/03/26(土) 18:41:36.40 ID:A91+D6uy0.net
ポーランドで日本語教師やってる日本人がウクライナの家族を受け入れたのをテレビでやってたんだけどさ
両親ともウクライナに残してきた10代前半の姉弟の肩を抱いて僕をポーランドの父と思ってくれて良いよ、とか言ってるのを見て背筋がゾワッとした
今かける言葉でもないし自分の事しか考えてないあんなのが日本人と思われたら嫌なのでイメージ改善をお願いします

70 ::2022/03/26(土) 18:42:50.88 ID:1kJBWVui0.net
非戦闘区域だっけ

71 ::2022/03/26(土) 18:43:23.64 ID:/O6dH7Jq0.net
岸田「人権ない身長170センチない人は送りません!」

72 ::2022/03/26(土) 18:44:35.59 ID:xHi220uZ0.net
>>57
これこそが自国優先政策でなくてなんなんだよ

73 ::2022/03/26(土) 18:44:37.21 ID:UdIGxY+H0.net
いつもの「検討を進めている」やん

74 ::2022/03/26(土) 18:47:32.69 ID:t1m9QyTu0.net
>>69
なんかバーベキューやってるの見て「は?」と思ったのがそれかな

75 ::2022/03/26(土) 18:47:37.71 ID:CBdua9pk0.net
>>53
筋トレして金もらえるとかいってるやつと
レンジャー入ったやつどっちも見たことある

76 ::2022/03/26(土) 18:48:09.02 ID:ZHuUlLvj0.net
>>7
うるせぇな!

77 ::2022/03/26(土) 18:48:15.85 ID:F//BrF9L0.net
自衛隊なんて役立たずだろ
ケンカしてもオレより弱いだろ

78 ::2022/03/26(土) 18:48:38.09 ID:ZHuUlLvj0.net
>>31
うるせぇな!

79 ::2022/03/26(土) 18:49:20.54 ID:ZHuUlLvj0.net
北方領土を何とかしろや!

80 ::2022/03/26(土) 18:49:56.77 ID:U5Ut+lCK0.net
そんな事はどうでもいいから早く滅べよバカキムチ!

81 ::2022/03/26(土) 18:50:07.10 ID:0KCvLHpb0.net
移動式のお風呂ユニットでも持って行くんか。あっちは寒いから感謝されるかもね。

82 ::2022/03/26(土) 18:51:25.48 ID:t1m9QyTu0.net
>>81
大風呂の習慣有るんだろうか。温泉はフィンランドだっけ?

83 ::2022/03/26(土) 18:51:55.75 ID:Rujd59gf0.net
フィンランドはサウナだろ

84 ::2022/03/26(土) 18:53:26.22 ID:QUyyR6TL0.net
>>77
銃撃つばかりが戦争でもないんでな

85 ::2022/03/26(土) 18:54:55.72 ID:jf8e7oST0.net
日本ポーランド軍事同盟に向けて突き進め!ユーラシアを日本とポーランドで管理するのだ

86 ::2022/03/26(土) 18:56:08.62 ID:jf8e7oST0.net
>>24
戦後日本にはありえない速さでことが進んでおる
民族に覚醒した若手官僚らの手腕に期待しようぜ!

87 ::2022/03/26(土) 18:56:48.23 ID:ktG/P8110.net
>>67
そりゃ医官と看護官だからなw

88 ::2022/03/26(土) 18:59:08.74 ID:9qxcPC7a0.net
自衛隊の誇る野外炊具の出番か!?

89 ::2022/03/26(土) 19:00:37.33 ID:QG3+yrpU0.net
地対艦SAMを護衛につけて、ロシアのバルチック艦隊の牽制したらネ申

90 ::2022/03/26(土) 19:02:51.54 ID:Hqg1gYbp0.net
そこはマリウポリだろうが

91 ::2022/03/26(土) 19:05:00.98 ID:mNx/Vl7Q0.net
なにっ

92 ::2022/03/26(土) 19:05:56.00 ID:2wTTeIzI0.net
ついでにウクライナ避難民引っ張ってこいよ
いつの日か避難民のおかげで友好が花開くかもしれないし

93 ::2022/03/26(土) 19:08:16.84 ID:ccd1UA0I0.net
実は、自衛隊→J隊 だったりするんかな

94 ::2022/03/26(土) 19:16:17.46 ID:0wnmFMTV0.net
鎌倉武士の流儀でいってもらいたいが
ま、無理だろうなw

95 ::2022/03/26(土) 19:16:18.70 ID:SmU0cH340.net
行くのは医官とかだろ
戦闘職種は演習場で草刈りだよ

96 ::2022/03/26(土) 19:19:51.11 ID:nrFU30dD0.net
国内の惨状、なんとかしろよ

97 ::2022/03/26(土) 19:21:05.94 ID:ZxJ2ZTXj0.net
せめてフィンランドに言って難民保護しろ
こっちの難民を保護することが西側チームで一番左の日本がやることなんだ

98 ::2022/03/26(土) 19:23:18.43 ID:D4wLoOl/0.net
ウクライナ復興増税待った無し

99 ::2022/03/26(土) 19:35:24.98 ID:zADlpv5R0.net
岸田
貴様も同行しろ

100 ::2022/03/26(土) 19:48:43.42 ID:vs4+6hF+0.net
武士道とは死ぬことと見つけたり

101 ::2022/03/26(土) 19:56:11.39 ID:j7dB9pdN0.net
いやNATOがやる事だろ、自衛隊は北海道をきっちり守れ
ポーランドには日本に避難したい人用にチャーター機飛ばしとけばいい

102 ::2022/03/26(土) 19:56:40.09 ID:FI+RwZo40.net
屯田兵の魂

103 ::2022/03/26(土) 19:59:51.88 ID:RS8Nxyvx0.net
>>1
この画像の武士さ、兜は当世具足ぽいのに下は大鎧ぽいし太刀だしどっちなんだよ

104 ::2022/03/26(土) 20:00:14.07 ID:GsLPpRHn0.net
どんどん引きずり込まされてるな

105 ::2022/03/26(土) 20:07:28.94 ID:3nopVxYh0.net
>>56
プーチン家族思いらしいからどうにでもなれ!とまでは行かないと思う
てかそうであって欲しい

106 ::2022/03/26(土) 20:09:45.89 ID:awKzV3FG0.net
当然先に特戦が入るな

107 ::2022/03/26(土) 20:21:46.89 ID:tgPxBRtS0.net
>>9
サンフランシスコ講和条約の署名を拒否した国だが

108 ::2022/03/26(土) 20:37:39.14 ID:BIv02lmw0.net
サムライニッポン!

109 ::2022/03/26(土) 21:36:03.66 ID:b3u9y8Ac0.net
>>106
アフガニスタンにもいたしな

110 ::2022/03/26(土) 21:38:37.07 ID:nvSd/TIv0.net
ポーランド軍に金払って護衛してもらうんだろ
増税する為だった
どんな無駄使いでもヤリまくるのが
増税魔王キシダー

111 ::2022/03/26(土) 21:41:32.52 ID:CxTkSEog0.net
>>31
北方領土は取られとるがな

112 ::2022/03/26(土) 22:07:40.53 ID:SZ4BUrsi0.net
ニュースで見たけど今は小児科が医療崩壊寸前で
ポーランド国民も見られなくなりつつあるそうな

113 ::2022/03/26(土) 22:19:20.25 ID:3nopVxYh0.net
自衛隊にはいる奴ってどんな奴かと言えば
無能だから溢れて取り敢えずどっかに入り込んで格好付けてホトボリさめたらやめちゃおー
こんな奴等のどこにサムライの魂あんだよ
岸田ってホント恥ずかしい奴

114 ::2022/03/26(土) 22:23:29.70 ID:mH3j28WQ0.net
杉原千畝も喜んどるよ

115 ::2022/03/26(土) 23:00:04.96 ID:/phlGdbm0.net
そんなのNATOで対応できるだろ?

116 ::2022/03/26(土) 23:49:21.92 ID:bMFwlm2k0.net
>>9
ポーランドとは関わらん方がいい
これがからむとろくでもないことばかりおきる

117 ::2022/03/26(土) 23:54:59.51 ID:qBER/+Cz0.net
俺的にこれはアリ
熱い展開

118 ::2022/03/26(土) 23:57:12.61 ID:4vNgUCZS0.net
死ぬよ
死んだらどう責任取るんだよ岸田

119 ::2022/03/26(土) 23:59:57.40 ID:oH7A5Fm40.net
こういう海外派遣とか国内の災害出動って内緒で武器も持っていくの?

120 ::2022/03/27(日) 00:04:38.06 ID:7Y3JgoOV0.net
>>119
持ってかないんじゃね?
イラク戦争の時にキャンプに小型ミサイル撃ち込まれても黙々と水や食料配ったりして
なんかやたら感動されてたじゃん

121 ::2022/03/27(日) 00:21:35.29 ID:jR0ceq180.net
このチャンスに北方領土奪い返してくれよ
岸田さん!決断しろ!

122 ::2022/03/27(日) 00:56:24.40 ID:5bepsy440.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/DJe7Ovs.png
https://i.imgur.com/5c6L7ZA.png

123 ::2022/03/27(日) 05:45:23.57 ID:zVY4aM8S0.net
岸田、海上保安庁で訓示「力で無く法で解決」
日本は尖閣領有主張戦に負ける。

124 ::2022/03/27(日) 06:43:49.25 ID:65PPRzKY0.net
極東のロシア軍を釘付けにしてウクライナに援軍出させないようにするために、日米でオホーツク辺りで大演習するのも手だぞ。

125 ::2022/03/27(日) 07:52:56.34 ID:NZzXRv3B0.net
マジかよ
ならついでに平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去するため
侵略者を排斥してこい

126 ::2022/03/27(日) 07:53:35.28 ID:URyWScNo0.net
防衛省 「自衛隊は中国、北朝鮮、ロシアの3正面に備えなければならない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648303615/

127 ::2022/03/27(日) 09:16:25.53 ID:Pjw7SwW10.net
>>119
必要に応じてだな
護身や儀礼的な意味合いで小銃・拳銃・銃剣くらいは持って行くだろ
https://i.imgur.com/49tcMEt.jpg

128 ::2022/03/27(日) 12:20:28.60 ID:+FgtzgqC0.net
ロシアかポーランドに侵攻したら撤退するだろうな
自衛隊はロシアを攻撃する法的根拠が無いから撤退せざるを得ない

129 ::2022/03/27(日) 12:24:14.26 ID:U6NMtJk80.net
>>1
後方支援の大事さは今回良くわかっただろうからな
頑張って欲しい
>>20
干上がってから金で買い取るのが最善

130 ::2022/03/27(日) 12:26:30.91 ID:U6NMtJk80.net
>>127
持っては行くけど本部に保管、みたいな話を聞いたけどどうなんだろう

131 ::2022/03/27(日) 12:27:09.55 ID:S/bNTk2n0.net
パヨクは岸田のやることに批判できずw

132 ::2022/03/27(日) 12:28:39.84 ID:td5QCVX/0.net
>>127
銃剣ってどこで使うんだよ

133 ::2022/03/27(日) 12:30:35.22 ID:ZN4QOZ+r0.net
第二次世界大戦の借り、返す時が来たようですね

134 ::2022/03/27(日) 12:44:40.32 ID:IWUjnYY40.net
ポーランドがスラヴ系とはこの戦争が起こるまで知らんかった

135 ::2022/03/27(日) 12:46:29.41 ID:b/mEKIJ40.net
これはいいことだからはやく
あとは北方領土奪還もはやく

136 ::2022/03/27(日) 12:49:27.42 ID:4jqcQ+4o0.net
ポーランドならまあ大丈夫か

ウクライナはさすがに無理

137 ::2022/03/27(日) 13:52:00.93 ID:/ax+wnVd0.net
>>125
国際社会に於いて名誉ある地位を占めるべくな

138 ::2022/03/27(日) 19:02:16.66 ID:I2i2Jvsu0.net
>>74
あーそれそれ、ソーセージ焼いてた。
意識高い系日本人で避難してきた人の気持ちなんか一切考えてないのがテレビからビシバシ伝わってきてやるせ無い気持ちになった

139 ::2022/03/27(日) 19:03:37.38 ID:OewlWqnw0.net
岸田って天然なんか?
理解できない

140 ::2022/03/27(日) 19:06:31.08 ID:SZIFxkv30.net
ほー、いいやん

141 ::2022/03/27(日) 19:06:52.69 ID:8H3w1bb/0.net
刀を抜かないサムライは果たしてサムライと言えるだろうか?

142 ::2022/03/27(日) 20:41:15.37 ID:1BikapCt0.net
>>96
いやでございます

143 ::2022/03/27(日) 20:41:28.89 ID:NCBU1H0Z0.net
ブレブレな様で強かな男、それが岸田文雄。

144 ::2022/03/27(日) 20:45:16.18 ID:TuzXygfI0.net
戦国時代の日本武士の甲冑ってあの年代では世界的に見て相当な重装備だったんだってな
そんなもん担いで戦ってたんだねぇ

145 ::2022/03/27(日) 21:27:36.63 ID:lrExA3Kl0.net
岸田ちゃん頑張ってるな
せっかくだから医療チームのフリした特殊部隊をウクライナに入れてみようぜw

146 ::2022/03/27(日) 21:39:34.82 ID:beEtvAL40.net
核対策で自衛隊を寄越したのだろうが、ロシアはそんなに甘くない>>1

147 ::2022/03/27(日) 21:40:20.78 ID:jZbIG1cK0.net
よしよし
少しずつでいい少しずつでいい

148 ::2022/03/27(日) 21:44:46.24 ID:A+ryYVUx0.net
一発撃たせてもらってよかですか?

149 ::2022/03/27(日) 21:47:57.67 ID:6TdivMAN0.net
>>129
中国に売られたら最悪

日本はロシアの応援が正しい

150 ::2022/03/27(日) 21:48:00.81 ID:7IY7NC3E0.net
難民受け入れ国のうち
モルドバあたりが手薄かなと
とりま寄付してきた

151 ::2022/03/27(日) 21:49:04.02 ID:6TdivMAN0.net
>>128
赤っ恥

152 ::2022/03/27(日) 23:00:46.88 ID:MAl9D5400.net
反対します。

153 ::2022/03/27(日) 23:07:44.47 ID:GNgw53G/0.net
>>150
なんというか、心意気がすごいね
マネできんわ

154 ::2022/03/27(日) 23:11:38.08 ID:/nIw8KeK0.net
医療班とか731部隊か

155 ::2022/03/27(日) 23:15:38.14 ID:oF7oLalD0.net
>>5
世界中に核撃って自国も核爆発して生命消える

156 ::2022/03/27(日) 23:38:56.29 ID:rHF2U9Bd0.net
情報も入ってくるだろうしええな

157 ::2022/03/27(日) 23:45:13.85 ID:jD25gZTG0.net
それはいいんだが医官送ってエグい変異株来たら国内崩壊せんかね。後方支援で送るのはいいが北側もキナくさいので上手くやって欲しいところ。

158 ::2022/03/27(日) 23:54:12.70 ID:DhsV6jcC0.net
どうせ道路工事さす土方自衛官だろ

159 ::2022/03/28(月) 01:26:57.34 ID:qUIc1HzM0.net
>>155
ビッてんなよビッてんじゃねえよ
ソッコーよソッコーで制圧すりゃイージーよ

160 ::2022/03/28(月) 01:32:01.12 ID:ZrENrOxV0.net
遅いんだよ日本政府は何もかも。総理が決めてすぐやれ。

161 ::2022/03/28(月) 01:40:26.37 ID:C0gkTbRG0.net
露助撃つべし

162 ::2022/03/28(月) 10:46:12.28 ID:1UmiqILx0.net
>>9
古い地図を持ち出してこの辺一帯は俺のものと叫んで暴れる上に、何度も分割されて消滅しても蘇るめんどくさいやつだが、
どう拡大解釈しても請求している土地に日本の土地は含まれないからな
お互いに対岸の火事として暴れてくれると対ロシアで助かる程度には親日だ

総レス数 162
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200