2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022年もはやくも四分の一が過ぎたわけだが [358966518]

1 ::2022/03/26(土) 22:24:19.74 ID:CaUQ36Or0●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
現時点での流行語大賞候補をとりあえずきめようぜ
やっぱジャベリンとかZマークとかのウクライナ関係かな?

2 ::2022/03/26(土) 22:24:43.72 ID:w27UF6wS0.net
流石に嘘やろ

3 ::2022/03/26(土) 22:25:10.06 ID:/2D2TvKu0.net
ラダーン祭り

4 ::2022/03/26(土) 22:25:54.48 ID:h0oXBJpM0.net
ぷーちん

5 ::2022/03/26(土) 22:26:16.67 ID:qJcZaPXU0.net
ことしもいろいろあったな

6 ::2022/03/26(土) 22:26:50.14 ID:ZojY8gt/0.net
年賀状書かなきゃ

7 ::2022/03/26(土) 22:27:08.71 ID:D/+QksZk0.net
ナイッス〜

8 ::2022/03/26(土) 22:27:11.52 ID:jF09MpF/0.net
Xmasケーキ予約せな

9 ::2022/03/26(土) 22:27:19.79 ID:CaUQ36Or0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>5
えっ
おまえの中ではもう今年終了?(苦笑)

10 ::2022/03/26(土) 22:27:51.98 ID:Du9Uf8/J0.net
来年から本気出す

11 ::2022/03/26(土) 22:27:53.53 ID:3cqHNzs/0.net
嘘乙

12 ::2022/03/26(土) 22:28:23.12 ID:Cnw9fADh0.net
年月とか気にすんな

13 ::2022/03/26(土) 22:28:24.01 ID:De4i5OJE0.net
去年よりも仕事が途切れなくなってきた。のんびり自宅警備員やってた頃が遠い昔に感じられてきたよ。

14 ::2022/03/26(土) 22:28:25.23 ID:D9EDYpAJ0.net
いやいやちょっと前に節分だったじゃん
まだ春になったばかりだろ嘘だろ

15 ::2022/03/26(土) 22:29:16.90 ID:h9bghxfw0.net
ユーチューバーとポンコツ格闘家の一戦のグダグダで幕を開けた1年だったな。

16 ::2022/03/26(土) 22:29:35.71 ID:zw76Mn140.net
次の確定申告まで1年ある

17 ::2022/03/26(土) 22:30:09.39 ID:1TcWWkbT0.net
エイプリルフールが楽しみ

18 ::2022/03/26(土) 22:32:28.05 ID:ouyrEP2x0.net
お正月の時にはこんな大変な年になるとは思ってなかったよ
初詣行く気満々だったし

19 ::2022/03/26(土) 22:32:37.94 ID:4ojd75v10.net
21世紀もはやくも五分の一が過ぎたわけだが

20 ::2022/03/26(土) 22:32:47.11 ID:j52PdNi00.net
>>1
それ言っちゃったよリアルナチュラルな職場で!
んで、みんな嫌な顔するのな!

21 ::2022/03/26(土) 22:33:52.77 ID:xMyfxLn80.net
ユーキャンのシーケンスオフィサーやパラミリタリーズオフィサーが
流行語のために何かしら行動起こすだろうな。

22 ::2022/03/26(土) 22:34:23.08 ID:Wc5KBI1U0.net
トンガ噴火

23 ::2022/03/26(土) 22:34:45.36 ID:dDtClMB20.net
本当に早いよな過ぎるの
去年雪を見たと思ったら今年も早々に雪見出しな

24 ::2022/03/26(土) 22:35:33.73 ID:FNlMfA9D0.net
はやーーーーい!!!
こんなんじゃすぐ死んじゃうよおーーー!!!

25 ::2022/03/26(土) 22:37:36.21 ID:TRrxtmWi0.net
>>1
ゼレンスキーかっか

26 ::2022/03/26(土) 22:38:08.30 ID:ouyrEP2x0.net
>>24
自然に任せて日本人として死ねるならいいじゃん
ロシア人や中国人、朝鮮人にされて死ぬのだけはごめんだね

27 ::2022/03/26(土) 22:40:08.79 ID:EkWcNUKa0.net
ジャネーの法則

28 ::2022/03/26(土) 22:40:10.63 ID:74TzirOo0.net
>>19
どうせ22世紀を迎えるやつはこの板にはおらんからそこは忘れろ

29 ::2022/03/26(土) 22:42:22.85 ID:ZsaHC1jA0.net
紅白が楽しみ

30 ::2022/03/26(土) 22:45:01.98 ID:FnxtltN/0.net
年度末でドタバタしてて、あっという間だったわ

31 ::2022/03/26(土) 22:48:01.35 ID:lLUorQVL0.net
はや

32 ::2022/03/26(土) 22:49:23.19 ID:sRo0JTb80.net
あっという間に還暦だわ

33 ::2022/03/26(土) 22:50:50.34 ID:puLDRGOB0.net
もうそろそろ暑くなんのか…早く半年過ぎて涼しい秋が来ないかなぁ

34 ::2022/03/26(土) 22:52:30.02 ID:EqK5nhCZ0.net
あかん! 阪神優勝してまう

35 ::2022/03/26(土) 22:52:39.38 ID:QUO+vg0Y0.net
まだ過ぎてねーぞボケ

36 ::2022/03/26(土) 22:55:37.57 ID:NQqxkmp30.net
またまた冗談ばっかり

37 ::2022/03/26(土) 22:56:31.25 ID:rNZ8gSWa0.net
ワールドカップ出場決定

38 ::2022/03/26(土) 22:58:14.42 ID:BEcPXigA0.net
>>19
なんというか夢のある発明、進歩がみたいな
髪の毛が復活するとか

39 ::2022/03/26(土) 22:59:44.61 ID:Ft3Rz/Rr0.net
直ぐに年明けて正月だし
正月は冥土の旅の一里塚
めでたくもあり、めでたくもなし

40 ::2022/03/26(土) 23:00:56.33 ID:OryTdZ120.net
来年から頑張る

41 ::2022/03/26(土) 23:15:23.82 ID:fpHBb0yF0.net
人生あっと言う間に

42 ::2022/03/26(土) 23:17:08.47 ID:dRpDJ7zc0.net
嘘つくのやめてもらっていいですか?(´・ω・`)

43 ::2022/03/26(土) 23:19:59.02 ID:EqK5nhCZ0.net
>>41
人生の4分の3が過ぎました・・・

44 ::2022/03/26(土) 23:21:43.04 ID:Bnl94SK40.net
働こうそう思っていたのにズルズルと俺の頭みたいに…

45 ::2022/03/26(土) 23:27:51.35 ID:UB9X8WT00.net
コロナとウクライナばかり

46 ::2022/03/26(土) 23:29:53.06 ID:IOhnw8+10.net
戦争が終わったら本気出す

47 ::2022/03/26(土) 23:48:10.53 ID:/kI5pciS0.net
つい先日年越ししたばかりのような気がする

48 ::2022/03/27(日) 00:55:48.69 ID:69Q+XncY0.net
コロナ禍だと時の流れが早い

なぜかというとコロナ禍だから

コロナ中心に物事が進むため

時間はすべてコロナタイムになる

コロナ!コロナ!コロナ!コロナ!

コッコロ、コ、コロナ〜♪

49 ::2022/03/27(日) 03:12:48.00 ID:ya0cA6IP0.net
まあ国鉄色に戻ったのはすごいよな

50 ::2022/03/27(日) 04:55:09.88 ID:xSWSrYul0.net
まだ余裕だな

51 ::2022/03/27(日) 04:57:40.55 ID:Yo4VMp5e0.net
おせち食ったのが 昨日のようだわ もういいけどさ。

52 ::2022/03/27(日) 05:01:55.37 ID:Yo4VMp5e0.net
最近は パートでスーパーで働いているんだが、従業員割引き1割引きを利用して、いろいろ買いまくって食べまくるのにハマってる。 まず食うことだよな。 まずなにより生物なんだから。 食うことで満足しないと いい人生ではないな。

53 ::2022/03/27(日) 05:36:10.41 ID:HkExA8/H0.net
糞みたいな職場地方に転勤したおかげで無駄に終わるわ
来月から元のところに戻るから俺の2022は4月から始まる

54 ::2022/03/27(日) 07:34:04.87 ID:IDSB3t1X0.net
親が入院して数ヶ月、いよいよダメかもしらん

55 ::2022/03/27(日) 08:56:20.06 ID:ShHxlnfa0.net
未だ、お節料理の残りを食べてますが、

56 ::2022/03/27(日) 14:00:05.92 ID:siBRlFN+0.net
>>54
5chで、言うことじゃないけど

大変だけど、がんばれ

57 ::2022/03/27(日) 17:55:19.10 ID:NoGZN5Ql0.net
年度末の意識の方が強いわ

総レス数 57
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200