2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「日本では自転車にカギをかけていなくても盗む人はいない。それに比べてわが中国は情けない」 [144189134]

1 ::2022/03/27(日) 08:21:55.50 ID:zsWbbu2U0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
記事はまず、日本では学生のほかにも、サラリーマンや主婦など
あらゆる人が自転車を「移動の道具」として日常的に利用していると紹介。

メンツを気にしてわずかな距離でも自動車を使いたがる中国人には、
先進国なのに自転車に乗る日本人の心境が理解できないのかもしれない。

しかも、「マウンテンバイクでもロードバイクでもなく、普通のママチャリなのだ」
と驚きを示している。
「日常生活の道具として自転車に乗る」
という考え方がむしろ新鮮のようだ。

筆者がもう1つ驚いているのは、
日本は「自転車に鍵をかけなくても大丈夫」
なほど治安が良いことだ。
中国ではあり得ないことで、鍵をきちんとかけていても
盗まれてしまうことが多々ある。
ではなぜ日本ではかぎをかけずに済むのだろうか。

記事は、1つの理由として
「すべての自転車が購入時に登録している」ので、
届け出れば警察がすぐに探し出してくれることを挙げた。
これは「防犯登録」のことを指しているようだ。

https://news.fresheye.com/searchina/china/20190716_00034-1680697.html

2 ::2022/03/27(日) 08:22:32.97 ID:cVJetAGA0.net
日本にも自転車泥棒はいるな

3 ::2022/03/27(日) 08:22:35.77 ID:e+7HLli+0.net
日本でも朝鮮人が盗むから

4 ::2022/03/27(日) 08:23:05.23 ID:5pNmHqvC0.net
普通に盗まれるぞ

5 ::2022/03/27(日) 08:23:11.92 ID:0sjeOm/c0.net
めっちゃ盗まれてるはず

6 ::2022/03/27(日) 08:23:15.26 ID:tI9sztf20.net
>>1
デマ
何台も盗まれた

7 ::2022/03/27(日) 08:23:18.20 ID:uLO4RMOs0.net
いや、盗まれるし
それ神話

8 ::2022/03/27(日) 08:23:19.36 ID:XDOnaHQ50.net
もうこういう日本人を精神的に褒めるみたいなのをニュースにするのやめようよ
国力で勝てなくなってんのに

9 ::2022/03/27(日) 08:23:22.67 ID:y+u5CPSR0.net
んなこたーねぇ

10 ::2022/03/27(日) 08:23:26.55 ID:bOBzVTQV0.net
https://i.imgur.com/LQScoXy.jpg

11 ::2022/03/27(日) 08:23:34.48 ID:Ppdg0j6k0.net
>>1
ガチレスすると、倫理観ってのも確かにあるけど
それよりも前科者が再起しにくい社会だってのがあるだろうなあ

だから今まで真っ当に生きてきた奴は、たかが自転車1台と
自分の人生を引き換えにするなんていう損な取引はしない…ってだけの話

逆に言えばすでに前科前歴がついてて失う物がないクズは
日本人でもやっぱ平気で自転車盗むんだよ

12 ::2022/03/27(日) 08:24:08.60 ID:oKYNZXMQ0.net
日本人は盗むよ
収入減ってバカ増えてるし未成年者やヤンキーは傘を盗むように盗む

13 ::2022/03/27(日) 08:24:25.06 ID:PByhEMIv0.net
中国、韓国のスレはここに立てるな鬱陶しい>>1

14 ::2022/03/27(日) 08:24:28.80 ID:hbUK08mZ0.net
日本でも普通に盗まれるけど
今まで3台はやられた
最後のは自宅の敷地内でやられたよ

15 ::2022/03/27(日) 08:24:57.01 ID:63xSX3Uc0.net
最近はそうでもない
中国を笑えない

16 ::2022/03/27(日) 08:25:24.45 ID:HHp1Ddob0.net
>>15
これ

17 ::2022/03/27(日) 08:26:02.36 ID:O4OSma+z0.net
警察の取り締まりがやたら厳しいからだよ
中国のお巡りが怠慢なだけ
日本の警官の職質はしつこい

18 ::2022/03/27(日) 08:26:33.16 ID:Hq2kUGzZ0.net
傘と自転車の盗難は異様におおいよな。
国際比較はしらんけど。

19 ::2022/03/27(日) 08:26:35.73 ID:NMmOtHKs0.net
50年前の話か?
日本は貧乏になったから普通に盗難は起きる。

20 ::2022/03/27(日) 08:26:36.37 ID:1sswFouD0.net
普通に盗まれるけどメンツで自動車に乗るは謎だな

21 ::2022/03/27(日) 08:26:37.57 ID:vQfTRLaI0.net
日本でも盗むやつは盗むが
中国人は全員が盗むんだろう

22 ::2022/03/27(日) 08:26:49.26 ID:2jP98P3g0.net
鍵かけても普通にチャリパクされるし、ロードなんかちょっとでも油断するとパーツ単位でパクられる

23 ::2022/03/27(日) 08:26:57.97 ID:VM3M607G0.net
日本が世界二位の経済大国だった時の話。
今は貧乏人だらけ。

24 ::2022/03/27(日) 08:27:03.94 ID:toTfwUHE0.net
お仲間が日本でもやらかしてますがね

25 ::2022/03/27(日) 08:27:14.84 ID:tCHIiAIW0.net
そんな事より10億人位死んでも中国人の手で中国共産党をどうにかしない事の方が

26 ::2022/03/27(日) 08:27:54.32 ID:6WRwXR190.net
いや盗まれるからw
電動自転車なんか下手すりゃ強奪されるかもw

27 ::2022/03/27(日) 08:28:23.59 ID:Lm26rq5D0.net
高級自転車は都市部に置いとくと速攻で盗まれるな
だから家の中で保管することになる(´・ω・`)
悪さする連中がいない田舎なら大丈夫なんだけど

28 ::2022/03/27(日) 08:28:26.16 ID:4wflFD4t0.net
そら他国の資源やら土地やら堂々と盗む国だからな。
自転車盗むなんざあたりまえのこと。
おバカなプーチンは力技に出たけど、狡猾なキンペーは策を弄するからね。
その策にずっぼりハマったスリランカさん、食料や燃料が不足してるってよ。

29 ::2022/03/27(日) 08:29:01.46 ID:X14Wz11T0.net
一昔前は中国人=チャリ移動のイメージだったんだが
今は車なのか?

30 ::2022/03/27(日) 08:29:16.03 ID:YhXyIYGO0.net
日本に日本人しか居ないと思ってるのかな

31 ::2022/03/27(日) 08:30:02.34 ID:e+7HLli+0.net
>>23
その頃でも朝鮮人が盗んだから

32 ::2022/03/27(日) 08:30:20.27 ID:URyWScNo0.net
日本旅行で街の清潔さに衝撃を受けた中国人男性
http://warotanikki.com/48128
帰国してから毎日公園を掃除w

日本はゴミがまったく落ちていないどころか、
ホコリも少なく1日中外出していても靴が汚れないほどだ。

33 ::2022/03/27(日) 08:30:21.48 ID:nkyy1rV00.net
>>1
日本人しか居なかった昭和とは違うんだよ
もう財布落としても交番には届かないぜ

34 ::2022/03/27(日) 08:30:27.36 ID:YTTmJ7Hn0.net
前自転車鍵掛けた状態で盗まれたことあるけど
あれって使いたいから盗んでるのかねえ
売るのもあまりにリスキーだろうし倍値低いし釣り合わんような

35 ::2022/03/27(日) 08:30:37.74 ID:W43vtzkI0.net
>>20
30年前までは中国と言えば自転車のイメージだったみたいだから、それに対するコンプレックスみたいなものが国民の中にあるんかね?

36 ::2022/03/27(日) 08:30:49.36 ID:URyWScNo0.net
中国メディア 中国人が日本で軽視されるのは自業自得である
http://news.searchina.net/id/1676513?page=1
ルールから逸脱した行為によって、すべての中国人が嫌われている。

中国人は日本でルールを守らなすぎる。日本で部屋を借りて退去する際にも
部屋を片付けずに行方をくらましたり、喫煙禁止の場所で喫煙したりする。
結果、中国人が不動産を借りにくくなったり、高額な費用を求められたりするようになった。

また、日本の信用を重んじる社会と医療保険制度を悪用し、医療サービスを受けながら
費用を払わずに逃げる事例も多発したことを指摘し、中国人の民度や思考は、まだ一定の
水準に達していない。

日本で中国人が軽視され、嫌われるのは中国人が自ら行ったことの結果であり、自業自得である。
中国人は国外に出て、他の中国人の顔に泥を塗るような行為は慎まなければならない。

37 ::2022/03/27(日) 08:31:06.50 ID:e+7HLli+0.net
>>27
田舎で朝鮮人はいるから

38 ::2022/03/27(日) 08:31:12.28 ID:URyWScNo0.net
日本で暮らす中国人が語った言葉の真意
http://news.searchina.net/id/1699198?page=1
「日本で最も気を付けるべきなのは同胞」
「日本で騙そうとしてくるのは95%が同胞」
「中国人とはあまり関わらないようにしている」

中国ネット
「95%じゃなくて100%だよ」
「海外では絶対に同郷人を信用してはダメ」
「いたって正常。これは中国人の伝統だから」

笑える

39 ::2022/03/27(日) 08:31:56.57 ID:URyWScNo0.net
中国人が書いた中国批判書

品性下劣な中国人
https://bookmeter.com/books/8619928
第1章 中国人の劣化
第2章 中国人はなぜ嘘をつくのか
第3章 金のためなら手段を選ばない
第4章 衣食足りても礼節知らず
第5章 いつでも傍観者の中国人

第6章 面子にこだわる病的な虚栄心
第7章 大国の小民 下衆な国民性
第8章 中国式エンタテインメント・内ゲバ
第9章 中国人 世界で醜態をさらす
第10章 暴君 暴政 暴民

40 ::2022/03/27(日) 08:32:03.81 ID:YTTmJ7Hn0.net
>>34
倍値→売値

41 ::2022/03/27(日) 08:32:21.93 ID:V14jHPwe0.net
ニュー速は同じばかり立つな
今あるスレ一覧を見ても何十回も見たスレばかり
レスしてる人にしても、同じスレに同じレスしてる人もいるんじゃない?

得るものが無い状況はつまらないね

42 ::2022/03/27(日) 08:32:33.20 ID:vQfTRLaI0.net
他人の自転車に自分の鍵刺したら開いた事がある
盗まないけど

43 ::2022/03/27(日) 08:32:50.49 ID:UC5r/UBq0.net
>>1
スーパーで米10s他もろもろ買って戻ったら自転車無くなってた事は忘れない(TДT)

44 ::2022/03/27(日) 08:33:06.90 ID:qZJFitoT0.net
>>1
居るって
嘘書くな

45 ::2022/03/27(日) 08:34:14.92 ID:kds8Gh4Z0.net
不良外国人に盗まれる

46 ::2022/03/27(日) 08:34:36.13 ID:ISsTCWbQ0.net
鍵掛けてても盗まれるから

47 ::2022/03/27(日) 08:35:07.86 ID:VgpfOMNF0.net
中古の自転車ライト
それもマウントなしを
たくさん出品してるやつ

48 ::2022/03/27(日) 08:36:27.00 ID:+uREwb5D0.net
地球ロックでも盗まれる
おかげでオレ様のロードバイクは10年以上、隣の部屋に飾ってある

49 ::2022/03/27(日) 08:37:01.49 ID:3UoHx6/x0.net
悪いことじゃないけど
これ日本が異常なんだぞ

50 ::2022/03/27(日) 08:37:23.37 ID:ycsSDRta0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/nrnEVWj.png
https://i.imgur.com/HHClIhD.png
https://i.imgur.com/jTFcsYm.jpg

51 ::2022/03/27(日) 08:38:24.55 ID:i5uZxfZJ0.net
治安も国際化してるな

52 ::2022/03/27(日) 08:39:34.06 ID:fNjUD8y+0.net
なんで、チャリとカサは盗むやつ居るのか、、、
底辺が盗むんか?

53 ::2022/03/27(日) 08:40:13.22 ID:8zaOonJp0.net
寝言

54 ::2022/03/27(日) 08:40:43.21 ID:SfBNpuxH0.net
>>13
わざわざアクセスして、さらに書き込みまでするんだねw

55 ::2022/03/27(日) 08:40:49.47 ID:66LsYeZU0.net
いや、在チョンが盗んどるし

56 ::2022/03/27(日) 08:40:57.47 ID:x1hiMosn0.net
普通に盗まれる
高校生の姪のチャリが錆塗れだったから新しいの買ってやると言ったら盗難を避けるためワザとそういうのを使ってるそうだ

57 ::2022/03/27(日) 08:41:33.87 ID:/bgm7Wcz0.net
バリバリ盗まれるぞ、大阪なんてチェーン鍵ぶった切って盗んでいくからな

58 ::2022/03/27(日) 08:42:15.61 ID:J+OEh9tf0.net
日本も最近車も盗まれる

中国はやはり中共以外は価値観は同じなので
やはり東アジアくらいは話し合いで
平和を保障し合う関係にならないとだめだと思うの

59 ::2022/03/27(日) 08:42:40.51 ID:asnoQ1oT0.net
朝鮮人と中国人が盗んでいく

60 ::2022/03/27(日) 08:43:10.94 ID:phzzrNmM0.net
>>34
ダイヤル式のチェーンの場合、端っこだけチョロっと回して鍵かけたつもりになってる人が多すぎる

日本人は右利きが多いから、1番右のダイヤルを1周させれば8割くらい解錠できるんじゃね?

61 ::2022/03/27(日) 08:43:39.41 ID:z9yM8GFn0.net
日本にも中国人がいるから鍵はかける

62 ::2022/03/27(日) 08:44:57.95 ID:V14jHPwe0.net
このスレのソースも3年前のもの
当然過去に何度も立てられてるスレ
ニュース速報でもなんでもないね

63 ::2022/03/27(日) 08:45:27.59 ID:YhXyIYGO0.net
>>61
チャイナだけじゃなく貧困国から外人奴隷を輸入してるから犯罪は増えてくぞ

64 ::2022/03/27(日) 08:46:13.15 ID:NJQlyfmy0.net
シナチョンは泥棒民族だし

65 ::2022/03/27(日) 08:46:44.33 ID:TnBJBwT+0.net
梅田までバイトでチャリ通いしてたけどママチャリ何台も盗られたわ
バイト終わりにチャリ乗ってたらポリに盗難チャリかどうかの職質されるし面倒くさかった

66 ::2022/03/27(日) 08:47:35.76 ID:y0aqNwH10.net
>>1
普通に盗まれるから😂😂😂

67 ::2022/03/27(日) 08:47:38.75 ID:A6N0EFgm0.net
高級自転車はすぐ盗まれるじゃん

68 ::2022/03/27(日) 08:47:47.67 ID:gYYE84xF0.net
傘と自転車はフツーに盗まれた経験あるわ

69 ::2022/03/27(日) 08:49:15.11 ID:phzzrNmM0.net
>>65
電飾ピカピカで旗をたなびかせて走ってるような自転車にカスタムして、自分も電飾付きベストでも着て走ってたら職質受けなさそうじゃね?

70 ::2022/03/27(日) 08:50:07.75 ID:G2sM9agY0.net
大学の駐輪場で鍵をかけてたのに2回盗られたので、3台目のときはバイク用のゴツいU字型の鍵にした🥺
犯人は同じ大学の学生なんだろうな〜

71 ::2022/03/27(日) 08:54:16.93 ID:EF6OyVIy0.net
普通に盗まれるが

72 ::2022/03/27(日) 08:55:22.16 ID:9n0cKOO10.net
人のものを盗むやつって生きてる価値ないよな

73 ::2022/03/27(日) 08:56:29.53 ID:vWMJBEiu0.net
放置自転車ならカギ掛けてても
強制撤去される

74 ::2022/03/27(日) 08:56:42.47 ID:x8sMIwpK0.net
俺20歳になるまでに自転車8台と原付き1台盗まれたがな

75 ::2022/03/27(日) 08:57:15.46 ID:S4aAr/xP0.net
盗まれるし警察は探しません

76 ::2022/03/27(日) 08:57:18.95 ID:hNpkPAAM0.net
ゴロゴロいるわ。日本人かどうかはわからんけど

77 ::2022/03/27(日) 08:58:16.91 ID:FzZn/GH40.net
サドルだけ盗むんは本当にやめて欲しい
鉄棒が尻に突き刺さって痔になってしまう

78 ::2022/03/27(日) 08:58:19.23 ID:WSgOoG2l0.net
外国人が少なかった昔から傘と自転車は盗まれましたよ

79 ::2022/03/27(日) 08:58:25.32 ID:3vHkyrfQ0.net
>>17
滅多に職質なんてされないだろ

80 ::2022/03/27(日) 08:59:13.85 ID:X6CV4v4k0.net
安くてかっこわるいママチャリ乗るのは盗難対策なんだよなぁ

81 ::2022/03/27(日) 08:59:16.39 ID:B/rjW2hw0.net
施錠してても容赦なく盗まれるけどな
チャリはおろか原付きやでかい二輪もいかれる

82 ::2022/03/27(日) 09:00:00.85 ID:B/rjW2hw0.net
>>80
もはや安くもないしなあ
昔は1万でお釣りが来たけど今は足が出る

83 ::2022/03/27(日) 09:00:09.08 ID:N4JYuSxd0.net
知人がコルナゴの自転車盗まれたわ

84 ::2022/03/27(日) 09:00:43.01 ID:VN8z/voC0.net
盗まれるよ普通に
名古屋住みの時に3回盗まれた

85 ::2022/03/27(日) 09:02:33.26 ID:oF3qskgY0.net
盗難されたチャリが家の目の前に放置されてて、
持ち主の電話番号書いてたから、お宅のチャリありますよーて連絡したら、
持ち主が酒屋で、ありがとうございます!とかって、なんか高級なお酒3つ程もらったけど、
今から思えば俺の自作自演ぽくてものすごく嫌な感じだわ

86 ::2022/03/27(日) 09:02:36.51 ID:4jqcQ+4o0.net
高い自転車なんか外に置けないだろ

87 ::2022/03/27(日) 09:02:52.82 ID:0812kGM10.net
>>1
いやいや盗まれるってw駅前で鍵かけてない自転車とか見たこと無いわ

88 ::2022/03/27(日) 09:03:08.27 ID:syuBNycR0.net
チャリは盗まれるわ

89 ::2022/03/27(日) 09:03:15.62 ID:GjqMoX060.net
日本でも盗まれるけど、中国は比較にならないくらい頻繁に盗まれるんだろ

90 ::2022/03/27(日) 09:03:37.13 ID:8m6JM6bE0.net
いやそうでもない

91 ::2022/03/27(日) 09:03:41.63 ID:HqGzGEWt0.net
いえ在日朝鮮人とベトナム人がいるので…

この最悪な治安を生んだのも自民党です、他の野党でも確実に同じでしたけどね

92 ::2022/03/27(日) 09:03:50.18 ID:ubUcng5G0.net
外人が盗む

93 ::2022/03/27(日) 09:04:51.37 ID:U9Gz+PxY0.net
中国より貧富の差が無く、マジメに仕事してれば何とかなるってこと。
だがそれも崩れつつある。

94 ::2022/03/27(日) 09:04:52.25 ID:NEr6RI0R0.net
置き引きに遭ってそこに置いた奴が悪い理屈ってどうなのよ

95 ::2022/03/27(日) 09:07:02.89 ID:Mao7HR7C0.net
日本でも自転車系の犯罪については褒められんわ
国家権力にカネ払って管理してもらっているのに

96 ::2022/03/27(日) 09:10:03.48 ID:HqGzGEWt0.net
ちなみのメルカリだかヤフオクだかに
謎のカタコトベトナム人による
自転車のライト(全て謎の中古品)の大量出品がありましたよね…

97 ::2022/03/27(日) 09:12:16.13 ID:pqh3YvEP0.net
7マンで買ったクロスバイク門の中の玄関横に鍵までして置いてたのに盗まれたわ

ふざけんな泥棒!

98 ::2022/03/27(日) 09:14:09.74 ID:GQnYyCPY0.net
ロックするでミラー勝手に畳んでくれるし。

99 ::2022/03/27(日) 09:15:15.73 ID:OyHt9lbs0.net
大嘘

100 ::2022/03/27(日) 09:16:43.33 ID:A7q8mElN0.net
いやいや盗むやつは国籍関係なく盗むから

101 ::2022/03/27(日) 09:18:17.70 ID:CKLzTfHk0.net
だよな
俺らはそのへんの自転車借りただけよ

102 ::2022/03/27(日) 09:19:11.22 ID:9J8InZY10.net
ママチャリくらいなら急いでいたからという身勝手な理由で鍵のかかっていない
ものを盗む奴はいるだろうが高級自転車なら鍵をかけていても盗む奴が居る

103 ::2022/03/27(日) 09:20:42.55 ID:UaSiT2Tx0.net
傘は何処でもめちゃくちゃ盗まれる、安ものなら相手も諦めつくだろみたいな謎理論は蔓延してる

104 ::2022/03/27(日) 09:21:58.64 ID:pf0icCoI0.net
昔からよく盗まれてたぞ
隣町から泣きながら歩いて帰った中学生の頃

105 ::2022/03/27(日) 09:24:07.53 ID:5vBnQ93F0.net
自転車と傘は盗まれる

106 ::2022/03/27(日) 09:24:25.99 ID:V0FxDCTj0.net
中国人の友達に
国に帰るから自転車あげると言われて貰った彼女が
その自転車が全くの他人の盗んだ自転車で
警察に連れてかれて事情話したら
何も無かったことにしてくれたのは良かったのだが
その一ヶ月後くらいに担当の警官から電話が来てデートしないかと言われたらしい。

女割引てすげーな。
これが男だったら罪になってただろうな。

107 ::2022/03/27(日) 09:26:02.09 ID:M2WzZ6v20.net
くまのプーさん惨殺

108 ::2022/03/27(日) 09:26:45.35 ID:OdicNKc20.net
メンツを気にして自転車を使いたがる

もはや絶対に理解し合える仲ではないとわかる異常さ
ちっぽけな自尊心抱えてオナニーでもしてろゴミクズ民族

109 ::2022/03/27(日) 09:28:19.07 ID:XWrxbu0d0.net
鍵掛けてても盗まれますが。
特に大阪あたりは。

110 ::2022/03/27(日) 09:28:30.30 ID:IxYFm2a80.net
昔は朝鮮人だけだったけど中国人とかベトナム人が増えたからな。

111 ::2022/03/27(日) 09:30:28.12 ID:iBHDDVqX0.net
足立区で数分で盗まれてる奴おったわ

112 ::2022/03/27(日) 09:31:01.54 ID:G0fLuIED0.net
中国なら、新聞配達中の自転車やバイクでも盗まれる

113 ::2022/03/27(日) 09:35:21.92 ID:U5QG2Wbo0.net
昔は大丈夫だった

114 ::2022/03/27(日) 09:35:23.90 ID:y0aqNwH10.net
>>1
ジャップランドでは自転車と傘は平気で盗まれる😂😂😂

115 ::2022/03/27(日) 09:36:02.97 ID:6oA5Gvqw0.net
>>110
朝鮮人は特権でいい暮らししてる設定なのに、チャリパクなんてしょぼいことするのか?

116 ::2022/03/27(日) 09:39:25.40 ID:/4ukK7zT0.net
馬鹿にするなよ中国人だって自転車盗まないよ。

https://i.gzn.jp/img/2018/05/02/bike-share-oversupply-in-china/01.jpg

117 ::2022/03/27(日) 09:39:58.56 ID:Gea+xUCN0.net
>>2
殆ど中国人だろ

118 ::2022/03/27(日) 09:40:26.22 ID:6Wa1bvKf0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

いや普通に盗まれるよ鍵かけてても
ただ自転車が欲しくて盗むんじゃなく
目的地まで歩くの面倒くさいから盗んで捨てるみたいなのが多い気がする

119 ::2022/03/27(日) 09:40:49.63 ID:YBPXZ+Tz0.net
バイク泥棒の歌があっただろ

120 ::2022/03/27(日) 09:46:20.73 ID:NQfOszZG0.net
自転車禁止のバイパスで捕まる九州からこいで来るやつ最近いないな

121 ::2022/03/27(日) 09:51:42.99 ID:tSE0yT020.net
シナ人に取ってチャリはシェアみたいな感覚なんだろ
ガキな頃働いてた工場にシナ人いっぱいいたが定期的に窃チャリで捕まってたわ

122 ::2022/03/27(日) 09:53:51.20 ID:6X3Bk2QB0.net
傘と自転車に関しては修羅の国

123 ::2022/03/27(日) 09:53:53.82 ID:lG2Kh8BU0.net
盗んでる側がコレを言うのが中国

124 ::2022/03/27(日) 09:56:09.70 ID:q7ry2vi40.net
普通に盗まれるんだよなあ

125 ::2022/03/27(日) 09:56:58.07 ID:TWHU+Mh+0.net
>>1
日本の場合、拝借しても元の位置に戻したら窃盗にならなきというワケわからんルールがあるんだよなw

126 ::2022/03/27(日) 09:57:11.06 ID:I/hCIDad0.net
>>33
バレなきゃいい
ずるした方が得
やったもん勝ちみたいになったよな

127 ::2022/03/27(日) 09:57:33.75 ID:lEhA0Xgt0.net
チャリと傘は盗まれまくるな。

日本は軽犯罪を犯罪とみなしてないだけ。
イジメの問題と似てる。

128 ::2022/03/27(日) 09:59:58.38 ID:nH4bKOfw0.net
日本も最近レンタル自転車増えてるけど
中国はあれ持っていかれちゃうからってドンドンやめてるんだよな

129 ::2022/03/27(日) 10:01:28.34 ID:92QGVHxF0.net
日本の青年が自転車で中国を旅
ある田舎で住み込みながら働き、まわりの中国人からも認められ、仲良しに
そんな中、彼の自転車が盗まれ、意気消沈
それを見兼ねた中国人達がお金を出し合って青年に自転車を買ってあげた

という話を聞いたことがあるんだけど、詳細知っている人いる?

130 ::2022/03/27(日) 10:02:37.65 ID:aJwmYIV20.net
日本でも盗まれる
犯人はだいたい中国人、朝鮮人、ロシア人

131 ::2022/03/27(日) 10:07:10.49 ID:q1HwZTwJ0.net
自転車と傘はよく盗まれる

132 ::2022/03/27(日) 10:10:52.72 ID:x/kpFtGT0.net
傘盗むやつって信じられないけど普通にいるよな
泥棒を何とも思わない奴がそこら中にいるということ

133 ::2022/03/27(日) 10:11:03.57 ID:jbnUouFW0.net
駅の駐輪場に停めてた息子の自転車が普通に盗まれたが

134 ::2022/03/27(日) 10:12:02.42 ID:VhGIrq4L0.net
シェアの国

135 ::2022/03/27(日) 10:13:58.44 ID:0/MkjP3D0.net
簡単に盗まれるよ
取り外し可能なライトも盗まれる
終わりだ猫の国

136 ::2022/03/27(日) 10:14:55.72 ID:zHFO23Vi0.net
おれ何台か盗まれたぞ

137 ::2022/03/27(日) 10:15:07.09 ID:Rrbw/BcH0.net
自転車どころか
盗んだバイクで走り出す奴さえいるから

138 ::2022/03/27(日) 10:16:54.80 ID:rD4wAj/r0.net
普通に盗まれますが、なにか?
ここ10年ぐらい治安が悪い

139 ::2022/03/27(日) 10:17:17.62 ID:9eE0atTp0.net
自転車も傘も盗まれる。
だから俺は傘は「間違ったを」許さぬために印つけるのはもちろん、みんなが置く傘置きの場所には置かない。

ロードバイクなど持ってるが
店に入るのは表が見通せることが多いコンビニが限界。
全ての部品が共通規格化してるから
自動車以上にバラして売りやすいし
ヤフオクやメルカリもあるし。

140 ::2022/03/27(日) 10:18:09.70 ID:EoXKaFR60.net
他人の自転車に後付けロックを付ける物理ランサムウェアするやつはおるやろ

141 ::2022/03/27(日) 10:18:13.64 ID:/jiZTb0s0.net
サドルだけ盗むのやめろ

142 ::2022/03/27(日) 10:19:18.63 ID:LqVEW3Ea0.net
いやいや。鍵かけてても2回盗まれたぞ。

143 ::2022/03/27(日) 10:19:52.67 ID:MqUv9C9e0.net
>>1
情けないと思いつつ自分も盗んでしまうのが中国人

144 ::2022/03/27(日) 10:20:24.14 ID:uVlAgruo0.net
いや、自転車と傘は日本では共有物ですよ

145 ::2022/03/27(日) 10:21:04.30 ID:3VU4VBFW0.net
警察が探してくれるわけないだろ
通報あったのを照会してるだけ

146 ::2022/03/27(日) 10:22:01.04 ID:bIyFz0d80.net
>>1
そりゃ日本でも盗むやつはいるだろ
>>114の同胞のキチガイ特亜やパヨクズが消滅すれば激減するだろうけど

147 ::2022/03/27(日) 10:25:56.66 ID:An25q2KX0.net
>>60
後輪用の馬蹄錠でもマイナスドライバー一本あれば二三分で解錠されるぞ
そのせいで数年前から理由なくマイナスドライバー携帯すると軽犯罪法違反で現行犯逮捕できるようになってる

148 ::2022/03/27(日) 10:30:03.18 ID:c0nxnInn0.net
>>1
いろいろ勘違いしてるね

日本でも鍵かけてなきゃあっさり盗まれるよ
チャリ泥棒は多い。

あと警察は盗難チャリをわざわざ探すことはしない。
職質や検問で偶然網にかかったものしか基本戻ってこない

149 ::2022/03/27(日) 10:30:41.09 ID:F722YivY0.net
いやいるしw
家に入る泥棒は少ないけど車上荒らしみたいなこそ泥は結構いるやろw

150 ::2022/03/27(日) 10:31:59.60 ID:IO20SK0U0.net
カギ無くした時ヘアピンで開けたな。

151 ::2022/03/27(日) 10:33:24.19 ID:Qa8HeApN0.net
自転車と傘だけはよく盗まれる

152 ::2022/03/27(日) 10:33:29.53 ID:UyDpqm+B0.net
小汚いママチャリは盗まれないが、スポーツバイクは無くなる。

153 ::2022/03/27(日) 10:37:39.28 ID:dFkDJX0D0.net
ドンキの前に鍵かけずに置いてたら一瞬で無くなってたわ
客層を考えるべきだったとすごく反省した

154 ::2022/03/27(日) 10:38:17.57 ID:VI6wuKKn0.net
>>1
中国人にとっては今更だろ…

155 ::2022/03/27(日) 10:39:18.12 ID:2h9YEGRY0.net
いや、鍵をかけてても盗まれるし防犯登録してても出てこないことも普通にある。
偽造500円硬貨が出回るような頃から日本の治安は一気に悪くなった。

あと、ちょっとの距離で自転車に乗るのは、都心からちょい離れた地域だけじゃないの?
都心だと歩くし田舎に行くとすぐ車出すし。

156 ::2022/03/27(日) 10:39:25.35 ID:IrQWzpWc0.net
>>42
たしか板キーはパターンが20種類くらいしかないのよ、メートルが卸すとき分散させるけど

157 ::2022/03/27(日) 10:42:04.13 ID:xrlK8UMq0.net
パクってやったわとか自慢げに言ってたやつになら警察に電話しないと窃盗犯が目の前にいるしと電話かけるふりしたらめちゃくちゃ面白かったわ

158 ::2022/03/27(日) 10:42:41.47 ID:KFTEi3Go0.net
盗まれても良いやつならかけない

159 ::2022/03/27(日) 10:45:06.27 ID:V19eUrmk0.net
日本人のモラル
施錠関係なく人の物は勝手に使わない。
謎の黄色い鎖だけで侵入しない。

160 ::2022/03/27(日) 10:46:46.70 ID:BoBJJ/dq0.net
それは間違った外国人あるある幻想
盗むやつが比べてみれば少ないだけ

161 ::2022/03/27(日) 10:50:39.17 ID:babqfjhb0.net
パチ屋に置いて鍵掛けっぱででかけたが盗まれなかったのはびっくりしたわ

162 ::2022/03/27(日) 10:52:27.13 ID:mlDHIrg90.net
こないだ初めて車のホイール盗まれたわ。
朝、会社行こうと思ったら
コンクリートブロックの上に車が載ってた。
それからはロックナットつける様になった。

163 ::2022/03/27(日) 10:58:54.86 ID:i2658Zr+0.net
んなことないわ!
私が学生時代どれだけ盗まれたか
殺人
レイプ
その次くらいに自転車泥棒は許せねぇ犯罪だったわ

164 ::2022/03/27(日) 11:00:06.44 ID:6PDinHi90.net
日本だって防犯登録をしていても鍵をかけないと自転車は盗まれるよ

165 ::2022/03/27(日) 11:03:31.47 ID:ZVu2RP5V0.net
居ないわけではない
諸外国と比べて少ないだけ

166 ::2022/03/27(日) 11:11:45.12 ID:1dhy1GPP0.net
>>106
善意の第三者を知らなさそう

167 ::2022/03/27(日) 11:13:11.29 ID:30TGNS1g0.net
そんなこと無いよね
盗人だらけだよwww

168 ::2022/03/27(日) 11:18:23.66 ID:IC8bhSUO0.net
これは嘘
中国が自国を批判するのに日本を使ってるだけだな
日本でも自転車はすぐ盗まれる

169 ::2022/03/27(日) 11:20:25.01 ID:pQpBU1sU0.net
大学時代に傘とチャリは天下の回りものだと知った

170 ::2022/03/27(日) 11:27:13.11 ID:CM1HsymR0.net
むしろ鍵かけてあるようなやつしか盗まれない

171 ::2022/03/27(日) 11:34:18.45 ID:jF6XEdxf0.net
自転車盗んでも邪魔じゃね?
知らん奴が股間押し付けてたサドルに座るのも気持ち悪いし

172 ::2022/03/27(日) 11:38:25.48 ID:Rc2VXGdq0.net
>>1
最近はそうでもないよ、鍵しないと盗まれる。

中国人が多くなってきたから

173 ::2022/03/27(日) 11:39:01.47 ID:FdU+tSlv0.net
外人どもは日本をあまり信用しないでほしいわ
決して民度が高い国でもないし安全なわけじゃねえからな

174 ::2022/03/27(日) 11:39:09.59 ID:65pd/4080.net
暑すぎた夏の

175 ::2022/03/27(日) 11:42:02.04 ID:HSu2ppTr0.net
自転車と傘は油断していると盗まれる社会

176 ::2022/03/27(日) 11:50:18.91 ID:+FgtzgqC0.net
余裕で盗まれるけど

177 ::2022/03/27(日) 11:51:33.54 ID:2TiNiLkV0.net
盗んで売るわけじゃないんだよなあ
移動だけ使ってスーパーとか川の中に
放置しやがる

178 ::2022/03/27(日) 11:59:10.45 ID:dEKxrCHk0.net
別の鍵をかけて使えなくする奴も許せない

179 ::2022/03/27(日) 11:59:37.46 ID:IDKAN+zx0.net
いや盗まれるだろ

180 ::2022/03/27(日) 12:00:42.16 ID:u20pVRTc0.net
オレのATB返せ!ドロボー><

181 ::2022/03/27(日) 12:00:49.65 ID:rkEdZv/n0.net
高いやつだから盗まれるのかと思ったらボロいママチャリですら盗まれた
そっちの方が心理的ハードルが低いのかもしれないが

182 ::2022/03/27(日) 12:01:11.06 ID:itvn1djq0.net
在日支那チョンが居るから
鍵かけて無いなら普通に盗まれるわ

183 ::2022/03/27(日) 12:02:19.82 ID:Vp6xQcNp0.net
>>1
何時も時代だよ
ふつうに盗まれるぞ

184 ::2022/03/27(日) 12:04:06.05 ID:2ZBS0f2J0.net
いや盗まれるからww

185 ::2022/03/27(日) 12:04:22.75 ID:joEf0RjD0.net
高級車とかレアなのは盗めれるんだなこれが

186 ::2022/03/27(日) 12:05:38.66 ID:YU8t3a0y0.net
ロードめっちゃ盗まれるだろ。
公衆トイレの中にも持って入ってるわ。

187 ::2022/03/27(日) 12:06:39.17 ID:8sFtBDO30.net
最近防犯カメラがその辺にあるんでチャリパクるやつは勇者だと思うわ
最悪、カメラの位置次第では経路追われて家まで特定されるレベル
窃盗で捕まるうえに持ち主からパクられたことによる他の交通手段使った金の請求と慰謝料までやられる可能性がある

188 ::2022/03/27(日) 12:06:41.86 ID:LWCnipei0.net
鍵かけないとめっちゃ盗まれるよ
傘と自転車は盗んでもいいと思ってるキチガイ多すぎ

189 ::2022/03/27(日) 12:07:19.68 ID:SU66JqC20.net
日本では行政が率先して盗み身代金を要求する。

190 ::2022/03/27(日) 12:07:37.89 ID:OvqmnTx30.net
こんな嘘流すなよ
ベトナムやらのアジア系が盗みやりたい放題

191 ::2022/03/27(日) 12:10:17.65 ID:Ffc18SN80.net
>>116
レンタルサイクルの返却方法が主に池にブチ込むだったんだっけ。
モラルのモの字もねぇな

192 ::2022/03/27(日) 12:15:52.66 ID:j12YMJsk0.net
買って1週間の自転車盗まれて親父にボコられた思い出

193 ::2022/03/27(日) 12:17:08.30 ID:IuLCEpfj0.net
外人が盗む事もあるし日本人が盗む事もあるだろ
日本に幻想抱き過ぎ

194 ::2022/03/27(日) 12:17:57.55 ID:7Xt4hoJd0.net
ニダに盗まれるアル

195 ::2022/03/27(日) 12:20:16.40 ID:oO04fmlX0.net
サドルをよく盗まれるので困ってます
返して下さい
私の座ったのが欲しいのなら
替わりのと交換しといて下さい

196 ::2022/03/27(日) 12:28:00.35 ID:DKLJmnNB0.net
放置自転車はどんどん盗ってくれ

197 ::2022/03/27(日) 12:30:39.23 ID:Rrbw/BcH0.net
迷惑な駐輪自転車が邪魔な場合は
そこに「自転車捨て場」という張り紙をするといい

198 ::2022/03/27(日) 12:36:43.96 ID:k3TckFhK0.net
んなこたぁーない

199 ::2022/03/27(日) 12:37:47.32 ID:+aKIsl4v0.net
ロードバイク、クロスバイクは盗んでオクで転売してる組織犯罪あるやろがい

200 ::2022/03/27(日) 12:40:59.76 ID:CKkExMvN0.net
>>日本では自転車にカギをかけていなくても盗む人はいない。

それはよっぽどド田舎。
鍵かけておいても、撤去の振りしてトラックでもっていく泥棒がいるわ。

201 ::2022/03/27(日) 12:41:31.66 ID:LQrJO6nb0.net
防犯登録がまだ浸透していなかった昔
物色して車に積み込んでいる泥棒を何度か見たけど怖くて言えなかった子供時代
自分の自転車も無くなっていた

202 ::2022/03/27(日) 12:47:29.54 ID:i69uTNv90.net
盗むというか好きなところまで乗っていっちゃう奴多いね
駅とかだとほぼやられると思う

203 ::2022/03/27(日) 12:50:17.53 ID:SHacRi7l0.net
>>8
確かに
他に褒めるところがないとはいえな

204 ::2022/03/27(日) 12:55:59.33 ID:5LR7T7MI0.net
田舎だと自家用車を庭に鍵付きで1週間置いていても異常無し

ソース俺

205 ::2022/03/27(日) 13:09:44.22 ID:P/mRJmOF0.net
ばんばん盗まれる
車は盗まれないけど

206 ::2022/03/27(日) 13:15:45.47 ID:YsfLJv410.net
盗まれるよ

207 ::2022/03/27(日) 13:35:32.10 ID:ojZQAryB0.net
田舎って大人が自転車移動してたら変な目で見られるんだろ?

208 ::2022/03/27(日) 13:36:19.30 ID:MIjeu5+20.net
いや日本も自転車と傘はなぜかけっこう持っていくやついるんだよ

209 ::2022/03/27(日) 13:36:21.60 ID:uDCpD5e60.net
蒲田へ行け!!

210 ::2022/03/27(日) 13:37:44.18 ID:Nuk1ljMs0.net
学生の頃スーパー行って鍵忘れてて10分くらいで戻ったけど盗られてたな
予想通り近くのパチ屋で見つけたけど

211 ::2022/03/27(日) 13:38:02.78 ID:4MLHkw7h0.net
俺中学の頃自転車乗ってたら何回も警察に止められて
盗難自転車かどうか調べられたぞ
それだけ自転車の盗難が多いという事だろ
持ち物検査や行き先とか根掘り葉掘り聞かれたりしてウンザリだった

212 ::2022/03/27(日) 13:47:17.43 ID:aCyWrdIn0.net
地域によって盗まれやすいのかな
買い物袋もそのままでも盗まれた事が無い

213 ::2022/03/27(日) 13:51:20.68 ID:qJu17PUP0.net
日本だってカギかけないと盗まれるわ

214 ::2022/03/27(日) 13:52:27.49 ID:5Qs7ddPY0.net
>>211 中学で職質かよ、お巡り殺したくなるな

215 ::2022/03/27(日) 13:53:31.89 ID:DlwxuG790.net
大阪にいたとき自転車3台盗まれた、大阪マジでチョンと被差別部落だらけ

216 ::2022/03/27(日) 13:59:50.75 ID:s7wClrt80.net
哲太がギクギクしてるじゃないか

217 ::2022/03/27(日) 14:02:10.67 ID:twAqYKOg0.net
学生時代に盗られた自転車が見つかった時、普通に家の前に停めてたわ。
お店が筆で名前入れてくれたんだけどそこだけ削ってた。
そこまでして欲しかったんか?
その頃には原付乗ってたからどうでも良くなってそっとしておいたけど

218 ::2022/03/27(日) 14:05:24.99 ID:9kt1KTej0.net
盗むヤツいるだろ在チュンチョンというゴミが

219 ::2022/03/27(日) 14:49:57.62 ID:mzjcD+GQ0.net
俺の錆だらけのボロい自転車は鍵付けっぱなしでも誰も盗まんわ
ボロいけどタイヤ交換したり、ブレーキワイヤー交換して騙し騙し乗ってる
盗まれたら新しい自転車買おうと思ってる

220 ::2022/03/27(日) 15:10:39.05 ID:nHAKqGkF0.net
>>1
杉本哲太「…」

221 ::2022/03/27(日) 15:27:14.41 ID:5Kmee12P0.net
まぁ押し並べて匪賊だからな支那人は。

222 ::2022/03/27(日) 15:29:33.25 ID:mvohgKUe0.net
移動のたびに盗んで乗り捨ててた友人いたわ

223 ::2022/03/27(日) 15:34:42.27 ID:VF53zLRZ0.net
>>10
単行本で改変された奴かw

224 ::2022/03/27(日) 16:47:36.30 ID:7RZR59Lo0.net
どんどん逆転していくな、儒教を脱しつつある国とそうでない国の差か

225 ::2022/03/27(日) 16:50:43.56 ID:p/ivzC680.net
鍵かけてても盗まれたが?

226 ::2022/03/27(日) 17:16:24.20 ID:l6Es5lI60.net
のほほんとした平和な住宅街だったのに近所にパチ屋が出来た途端庭先から自転車が消えるようになった
それまでどこの家も庭なんか開けっ広げで誰もシャッターなんか下ろしたことなかったのにあっという間に治安が悪くなったよ

227 ::2022/03/27(日) 18:04:51.15 ID:S2BsFzcA0.net
中国こそ乗り捨ての新品自転車が山のように捨てられてるぞ

228 ::2022/03/27(日) 18:06:30.10 ID:iNORaz/40.net
たかだか数千円のママチャリなんか、盗んでも仕方ないから盗まれないだけ
高級チャリは盗まれてる

229 ::2022/03/27(日) 18:35:43.38 ID:xXxf693+0.net
鍵かけても盗まれたこと4回ある

230 ::2022/03/27(日) 18:42:19.41 ID:bWSdLEAc0.net
盗まれまくる

231 ::2022/03/27(日) 18:43:45.95 ID:P2Qem1LP0.net
バカじゃねーかw
お前らチャリのイメージしかないのに

232 ::2022/03/27(日) 18:45:09.73 ID:OewlWqnw0.net
外に置いてたらロードバイクは秒で盗まれるで

233 ::2022/03/27(日) 18:46:09.41 ID:zL1IkJBl0.net
日本でもシナチョングエンか盗むぞ

234 ::2022/03/27(日) 18:51:19.40 ID:shDjt9fq0.net
周回遅れで先日の浮いたPRが再掲という
少しは査読して弾いておこうよ…

235 ::2022/03/28(月) 08:54:43.59 ID:Xcf3u7Rm0.net
鍵かけてても盗む奴も居るが
もっと酷いんかな
確かに1度ぐらいしかないかも

236 ::2022/03/28(月) 08:56:51.80 ID:eXD/Cr4T0.net
>>1
この中国人からは嘘の味がするぜ・・・
日本では鍵のないチャリは盗まれるのではなく、乗り回されるのだ。
そして盗みの対象になるのは自転車のタイヤだ。
チェーンやギアやフレームなど足のつくものは盗まれ難い。

237 ::2022/03/28(月) 13:38:00.76 ID:WG1gZ+wU0.net
>>1
他人の放置自転車に勝手に乗ったら占有離脱物横領

238 ::2022/03/28(月) 13:53:27.02 ID:TbrCf2Eh0.net
高校生の時、学校の駐輪場で鍵2箇所つけて鍵ぶち壊されて盗まれましたが何か?
毎日自転車盗難報告されてたからいつか来るとは思ったけど。

239 ::2022/03/28(月) 13:59:25.49 ID:t8Ya0hXb0.net
新しいチャリ盗まれたけど・・・・・・・・・・

240 ::2022/03/28(月) 14:00:01.51 ID:8u655lRp0.net
日本でも外人が盗むんだよね

241 ::2022/03/28(月) 14:05:49.28 ID:9YGw1o0U0.net
チャリはガチで盗まれるぞ

242 ::2022/03/28(月) 14:08:36.52 ID:33HcTxJG0.net
日本でも盗まれるけど
大体盗まれてるの在日外国人がおる地域やな

243 ::2022/03/28(月) 14:10:04.47 ID:kn27CEkt0.net
傘も盗まれんしチャリも鍵なくても安心だしやっぱり日本はすげーや

244 ::2022/03/28(月) 14:35:06.38 ID:+KiLIH/w0.net
盗まれたぞ。中井駅で。

245 ::2022/03/28(月) 14:59:53.93 ID:xoWUirpv0.net
ちうごくは鍵つけてても意味ないんじゃねえの
むしろあっちは全人民で自転車共有して好きなように使った方が回りそう

246 ::2022/03/28(月) 15:02:52.58 ID:bnBYenHZ0.net
>>1
こいつはバカだよな

247 ::2022/03/28(月) 17:04:35.97 ID:igZiuNoj0.net
ないない

248 ::2022/03/28(月) 17:05:10.13 ID:igZiuNoj0.net
チャリと傘は普通に盗まれた

249 ::2022/03/28(月) 22:07:10.33 ID:EDiKhTfu0.net
朝鮮人が来る前は玄関に鍵かける習慣無かったからな

250 ::2022/03/28(月) 22:11:50.51 ID:2RGmP2ki0.net
>>1
俺も親に買ってもらったブリジストンの
ヤングウェイ盗まれた。
45年位前。

251 ::2022/03/28(月) 22:44:44.28 ID:5zcDQrP+0.net
足立区では通用せんな

252 ::2022/03/29(火) 00:36:43.68 ID:Vbxy8NbG0.net
ガンガン盗まれるぞ
何なら鍵をしてても盗まれる
福岡に居たときがそうだった

253 ::2022/03/29(火) 14:46:49.88 ID:jzxDzmgo0.net
>>11
いやいや、普通の人は盗むって発想がそもそもないの。そんなこと言ってる時点であなたも予備軍。

総レス数 253
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200