2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「これ絶対漫画とかアニメになってないだろうな」って職業 [633829778]

1 ::2022/03/28(月) 10:34:16.71 ID:U+5v1Kh70●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
とろける鉄工所」の野村宗弘による新作「ぴっかり職業訓練中」の1巻が、本日4月19日に発売された。 「ぴっかり職業訓練中」は、就職するための技術を身につけるポリテクセンターこと職業能力開発促進センターを舞台にしたショート。自身も ...

https://natalie.mu/comic/news/328594

2 ::2022/03/28(月) 10:34:56.64 ID:nOnAmDVV0.net
ビルメン

3 ::2022/03/28(月) 10:35:10.36 ID:2NRWeNjm0.net
倉庫荷役管理全般

4 ::2022/03/28(月) 10:35:13.19 ID:OhH3E78c0.net
きこり

5 ::2022/03/28(月) 10:35:39.91 ID:GMnGVT8h0.net
PLC /DCS 開発者

6 ::2022/03/28(月) 10:35:44.76 ID:xTgJBy2j0.net
重量鳶

7 ::2022/03/28(月) 10:35:56.87 ID:+GLh/KHK0.net
>>2
なんかビックリマークつけてポップな感じにしたらタイトルになりそうだな

8 ::2022/03/28(月) 10:36:08.37 ID:80CsAU6l0.net
海事代理士は既出

9 ::2022/03/28(月) 10:36:33.67 ID:gCCB/xXR0.net
ひよこ鑑定士

10 ::2022/03/28(月) 10:36:47.01 ID:GMnGVT8h0.net
>>3
倉庫はゲーム化してるんよなぁ
うらやま

11 ::2022/03/28(月) 10:37:00.21 ID:13YR5I7Y0.net
あんぱんの上にゴマを塗り付ける仕事

12 ::2022/03/28(月) 10:37:40.74 ID:t8qdxImU0.net
プロの自宅警備員

13 ::2022/03/28(月) 10:38:45.30 ID:RAGI/zIm0.net
ダムの監視員

14 ::2022/03/28(月) 10:38:53.59 ID:oCcYTXxz0.net
>>11
えっ!?ゴマ乗せマシンを…導入…ですか…で1話目で無職になりそう

15 ::2022/03/28(月) 10:39:20.02 ID:gYOXxnLs0.net
ハイパーメディアクリエイター

16 ::2022/03/28(月) 10:40:17.83 ID:PvcNScBO0.net
レゴマスタービルダー

17 ::2022/03/28(月) 10:40:43.57 ID:gcAmiPpL0.net
アメリカだったかな。
年に一回だけ、鉄塔の一番上で
ライトか何か替えるやつ

18 ::2022/03/28(月) 10:41:31.50 ID:K5/bQM820.net
蜂の巣駆除

19 ::2022/03/28(月) 10:41:31.92 ID:6NeSpg6x0.net
がたろう

20 ::2022/03/28(月) 10:42:28.11 ID:eMFMYUO20.net
メインキャラじゃなければ、すべてなっているんじゃね

21 ::2022/03/28(月) 10:43:37.23 ID:uVYpLf740.net
ビッグボス物語

22 ::2022/03/28(月) 10:44:13.76 ID:pe2t3Y3U0.net
大木切ります

23 ::2022/03/28(月) 10:44:28.18 ID:L6EB0cpq0.net
登場人物としては大抵のものはでてるだろ。

24 ::2022/03/28(月) 10:46:32.63 ID:mWhEqsB+0.net
斫屋

25 ::2022/03/28(月) 10:47:18.93 ID:VTrtRsFl0.net
>>2
ヤンマガか何かで見た気がする

26 ::2022/03/28(月) 10:48:13.58 ID:xTgJBy2j0.net
イスラム教の神様

27 ::2022/03/28(月) 10:48:43.42 ID:AkooQdgh0.net
ホテルの宴会場の皿洗い又はホテルのメイン厨房の鍋洗い

28 ::2022/03/28(月) 10:51:01.97 ID:SA1k27u20.net
5毛

29 ::2022/03/28(月) 10:51:41.52 ID:ISBFrAYl0.net
>>10
超昔か

30 ::2022/03/28(月) 10:52:26.82 ID:WLZ5LbvD0.net
造船所

31 ::2022/03/28(月) 10:53:13.67 ID:DVr+1X4Z0.net
糞尿バキュームカーの運転手

32 ::2022/03/28(月) 10:53:16.81 ID:jadZIHLP0.net
プーチンとゼレンスキーの悲恋

33 ::2022/03/28(月) 10:56:47.97 ID:q9pTsPdu0.net
旋盤工

34 ::2022/03/28(月) 10:58:39.73 ID:hUHwlhmb0.net
ライン工

35 ::2022/03/28(月) 11:00:03.27 ID:3hP9yT7w0.net
>>33
ダンディ、ミャウの親父さん

36 ::2022/03/28(月) 11:00:46.72 ID:e0xlcXXS0.net
トラ運の現状

37 ::2022/03/28(月) 11:01:20.45 ID:/1oq4fnH0.net
思いつかんもんだな

38 ::2022/03/28(月) 11:03:09.00 ID:92OEjlB50.net
はつり工
クソ汲み取りのやつ
漫画になってる気がしない

39 ::2022/03/28(月) 11:03:35.03 ID:1UIR0cSb0.net
クロネコ集荷場の荷捌き チーフ

40 ::2022/03/28(月) 11:03:44.44 ID:perKqfB50.net
実録系とか日記じゃないフィクションでの交通誘導員てある?

41 ::2022/03/28(月) 11:03:50.24 ID:U2FK3vzk0.net
非破壊検査士

42 ::2022/03/28(月) 11:04:52.37 ID:PbUY0GLa0.net
バスの運転手
人情もの描いたら売れるかもよ

43 ::2022/03/28(月) 11:05:03.88 ID:eXmpi8u+0.net
手延べ製麺技能士

44 ::2022/03/28(月) 11:05:09.25 ID:pW9+6H1c0.net
ガスや水道のメーターを 計る おばさん

45 ::2022/03/28(月) 11:05:45.98 ID:eg31WQRd0.net
良いレストランの皿洗い。
かなり高い皿や器を使うから専門知識がいるんよ。

46 ::2022/03/28(月) 11:06:03.99 ID://wYBPOM0.net
ヤクルトレディ

47 ::2022/03/28(月) 11:06:52.19 ID:QcYBpTOj0.net
昔考えた、マラソンの凄腕ペースメーカーが主人公の漫画
「健脚商売」

48 ::2022/03/28(月) 11:07:02.46 ID:KOyGm9CV0.net
荷揚げ屋とか漫画になりようがないと思われ

49 ::2022/03/28(月) 11:08:58.36 ID:9PmkSC+D0.net
運行管理

50 ::2022/03/28(月) 11:09:58.20 ID:1XlFEwq40.net
>>40
BLとかゲイ漫画だとけっこうある

51 ::2022/03/28(月) 11:10:02.54 ID:1UIR0cSb0.net
竿竹行商

52 ::2022/03/28(月) 11:10:53.80 ID:U+VzjpSq0.net
ドモホルンリンクルの一滴を見守る仕事

53 ::2022/03/28(月) 11:11:36.11 ID:b9A5TiZ40.net
>>31
アラレちゃんの中でだけどあった

54 ::2022/03/28(月) 11:11:42.61 ID:DeIBHz7h0.net
>>18
まずは、主人公5人姉妹長女の両親が防護服の不備で刺されて死んで職業を継がざる得ない状況に置かれ高校を休学届け、だな。

55 ::2022/03/28(月) 11:13:13.84 ID:nYYqUaA90.net
検針員は確かに見た事無い気が
清掃局員や火葬場職員も無い様な

56 ::2022/03/28(月) 11:13:45.78 ID:A90gwQ6Z0.net
旧2ちゃんねる管理人

57 ::2022/03/28(月) 11:14:11.47 ID:IdQTRGNN0.net
発電所とかある?

58 ::2022/03/28(月) 11:15:29.21 ID:8X9n2tDX0.net
宮大工って思ったけどありそうだな

59 ::2022/03/28(月) 11:16:53.30 ID:UqTqU0yn0.net
庭師を掘り下げた漫画って無いかね
庭の手入れにハマって庭師にちょっと憧れる

60 ::2022/03/28(月) 11:17:40.14 ID:mBsb0NEU0.net
貸ビル業カズマ!

61 ::2022/03/28(月) 11:19:07.80 ID:+5707+6O0.net
YouTuber

62 ::2022/03/28(月) 11:19:20.07 ID:8Uh/jNZl0.net
>>1
やっぱりコドオジとかキモオタとかってのはドラマや映画、演劇より先に漫画やアニメの事が先に頭に出てくるんだな

63 ::2022/03/28(月) 11:19:27.32 ID:W/rlHniy0.net
ペルセベ漁師

64 ::2022/03/28(月) 11:19:42.36 ID:JYeo73us0.net
製紙業
粉末冶金
射出成形オペレーター

65 ::2022/03/28(月) 11:19:58.48 ID:1XlFEwq40.net
>>38
はつり工直接じゃないけど解体屋ゲンは?

66 ::2022/03/28(月) 11:20:00.77 ID:X719w3oc0.net
>>59
京都で庭師をする美少女アニメとか売れそうだな
聖地巡りで経済効果も期待できる

67 ::2022/03/28(月) 11:21:13.58 ID:GMnGVT8h0.net
アニメにはなってなくてもゲームになってるのは結構あるな

68 ::2022/03/28(月) 11:21:28.08 ID:fVihvlw00.net
>>59
バカボンのパパがやってるからなぁ

69 ::2022/03/28(月) 11:21:43.11 ID:2W8j5Noa0.net
ゼネコンのセコカン

70 ::2022/03/28(月) 11:22:08.37 ID:QX8iU8+v0.net
港湾関係者

71 ::2022/03/28(月) 11:22:35.76 ID:/iiQd9ET0.net
清掃屋
定期清掃や窓ガラス清掃だと二十歳そこそこのねえちゃんが頑張ってるぞ。

72 ::2022/03/28(月) 11:22:56.75 ID:QX8iU8+v0.net
>>62
ここはそういう層の集まりだから自分を差別化したいなら来ない方がいいよ

73 ::2022/03/28(月) 11:23:37.49 ID:FEY6a9AN0.net
バキュームカーのバキューム作業員

74 ::2022/03/28(月) 11:24:07.69 ID:g3rj137y0.net
>>13
小説だったらあるな
テロリストが逃げ込む

75 ::2022/03/28(月) 11:24:11.20 ID:JYeo73us0.net
浚渫船船員
さく泉業

76 ::2022/03/28(月) 11:24:45.83 ID:Pld5suHx0.net
>>4
北の国から

77 ::2022/03/28(月) 11:24:49.30 ID:rQjcnqXC0.net
食肉処理関係でしょ
働いてる人がヤバすぎて映像化は不可能

78 ::2022/03/28(月) 11:24:57.10 ID:C8Xgpovt0.net
犬の散歩屋

79 ::2022/03/28(月) 11:25:21.47 ID:tJd///kt0.net
アゴなしゲンと俺物語

80 ::2022/03/28(月) 11:25:35.64 ID:AIRLd+yb0.net
>>1
ネコを逃がす仕事

81 ::2022/03/28(月) 11:26:23.17 ID:JYeo73us0.net
シボ加工業

82 ::2022/03/28(月) 11:26:46.96 ID:g3rj137y0.net
>>70
ヤクザ系で普通に出てきそう

83 ::2022/03/28(月) 11:28:00.42 ID:/iiQd9ET0.net
>>70
ケンタウロスの伝説ってアニメ化されてなかったっけ?

84 ::2022/03/28(月) 11:28:38.12 ID:yB61AQwA0.net
保温屋

大昔はアスベスト、現在でもグラスウールを扱う呼吸器にクリティカルな職業

85 ::2022/03/28(月) 11:29:46.98 ID:1XlFEwq40.net
>>59
ファンタジーなら作庭師の一族
庭バトル漫画なら庭師一代

86 ::2022/03/28(月) 11:30:08.73 ID:A4kbFkMf0.net
>>9
https://youtu.be/ACR_D8rGRe8

87 ::2022/03/28(月) 11:30:56.23 ID:1XlFEwq40.net
>>55
エッセイ漫画でむちゃくちゃある

88 ::2022/03/28(月) 11:31:00.89 ID:Q5QBbqa/0.net
汁男優

89 ::2022/03/28(月) 11:31:04.95 ID:/0Ppywm+0.net
流れてくる三食ナムルにコチュジャンを添える仕事

90 ::2022/03/28(月) 11:31:13.80 ID:X719w3oc0.net
>>84
ガン関連だと印刷業も

91 ::2022/03/28(月) 11:32:00.08 ID:JYeo73us0.net
歯科技工士
ピアノ運送業者
梱包資材製造

92 ::2022/03/28(月) 11:33:22.06 ID:Sx7f/6fA0.net
臭気判定士

93 ::2022/03/28(月) 11:34:51.22 ID:1XlFEwq40.net
>>57
いちえふ

94 ::2022/03/28(月) 11:34:53.50 ID:ytX3ziKt0.net
>>2,71
ガラス清掃ならあるんだなあ
「染盛はまだか」って漫画がモーニングで連載されてた

95 ::2022/03/28(月) 11:35:47.89 ID:mN+2/3Fj0.net
野村宗弘さんの描く女性、良いんだよな〜

96 ::2022/03/28(月) 11:35:52.70 ID:6BQwgmio0.net
>>1
税理士

97 ::2022/03/28(月) 11:36:33.39 ID:BRFtDWsY0.net
>>52
小田原ドラゴンが描いてた

98 ::2022/03/28(月) 11:36:59.07 ID:UqTqU0yn0.net
>>85
あんのかw
絵的に創作時期が昭和の概念だけど何かしら参考になるかもしれないな
ありがとう

99 ::2022/03/28(月) 11:37:04.88 ID:+hq/q67L0.net
>>50
凄いジャンル網羅してんなw

100 ::2022/03/28(月) 11:37:30.82 ID:1XlFEwq40.net
>>88
エロ漫画にたくさんある
エッセイ漫画も出てる

101 ::2022/03/28(月) 11:38:37.40 ID:p2tFXpex0.net
>>57
ゴルゴ13で原発事故をやってたな。
依頼者が原発の作業監督。

102 ::2022/03/28(月) 11:38:38.24 ID:E9mgeoEP0.net
屠殺業

103 ::2022/03/28(月) 11:38:49.85 ID:Pp4yRpjw0.net
歯科技工士

104 ::2022/03/28(月) 11:39:22.05 ID:SyqlnK2A0.net
羅宇屋

105 ::2022/03/28(月) 11:39:56.21 ID:O+WBky2U0.net
ゲイバーのママ

106 ::2022/03/28(月) 11:39:57.36 ID:4RIcmy2l0.net
地見屋

107 ::2022/03/28(月) 11:40:30.30 ID:Xe/qYcdL0.net
NHKの集金の人

108 ::2022/03/28(月) 11:40:33.41 ID:QJWyCknu0.net
>>77
銀の匙でチラッと出たな、食肉処理関係

109 ::2022/03/28(月) 11:41:37.03 ID:X/kQZt2q0.net
>>42
ころがし涼太があるじゃろ

110 ::2022/03/28(月) 11:42:01.66 ID:ic45KdwO0.net
通関士

111 ::2022/03/28(月) 11:42:19.76 ID:hh/jE1dR0.net
新聞配達

112 ::2022/03/28(月) 11:42:39.87 ID:/iiQd9ET0.net
>>106
恨ミシュランで西原理恵子が東京競馬場回でネタにしてた。

113 ::2022/03/28(月) 11:42:51.18 ID:SyqlnK2A0.net
鋳掛屋

114 ::2022/03/28(月) 11:42:56.50 ID:gBgkTrN+0.net
ビルメンはつれえよ
って漫画誰か書いて

115 ::2022/03/28(月) 11:43:29.89 ID:vZkxre5H0.net
>>67
ウーバーイーツや、バイク便とかゲームにはあるな

116 ::2022/03/28(月) 11:43:33.86 ID:SyqlnK2A0.net
>>114
ビルメン’75ってタイトルの方がいい

117 ::2022/03/28(月) 11:45:30.08 ID:1XlFEwq40.net
>>92
イヌゴエ

118 ::2022/03/28(月) 11:46:24.99 ID:oghYazVg0.net
コンビニ店員の漫画を検索したらあった
こんな仕事にやりがいを見出すような漫画は教育上良くないと思うわ

119 ::2022/03/28(月) 11:46:30.96 ID:sN8i+m+V0.net
バイク整備士

120 ::2022/03/28(月) 11:47:23.66 ID:NkmFOLQz0.net
>>4
与作

121 ::2022/03/28(月) 11:47:57.04 ID:iZKNiDkJ0.net
ここまで 刺身の上にタンポポ乗せる仕事 なし

122 ::2022/03/28(月) 11:48:25.44 ID:1umcIhUl0.net
フリースタイルインライン

123 ::2022/03/28(月) 11:49:24.43 ID:3kW8hpfo0.net
>>4
コマンドー

124 ::2022/03/28(月) 11:49:29.05 ID:ak7VuKAK0.net
看護助手物語 誰か描いてw
ドクター、ナース、患者、患者家族の闇
助手だから見えるのよ
私は元看護師なんだけど、助手さんから
聞く話がエグかったw
家族や本人が医師や看護師に言えないことを
助手さんには言うんだよね

125 ::2022/03/28(月) 11:49:31.61 ID:SyqlnK2A0.net
>>118
あるコンビニ店員が恋する話は普通に名作

126 ::2022/03/28(月) 11:50:14.86 ID:I4teKtdk0.net
>>33
とろける鉄工所

127 ::2022/03/28(月) 11:52:01.28 ID:I4teKtdk0.net
>>77
カムイ伝とかはその手の職人よく出してたな

128 ::2022/03/28(月) 11:52:07.60 ID:pu03XxnF0.net
下水道調査
ダクソみたいにしたら面白そう

129 ::2022/03/28(月) 11:52:10.55 ID:44CPc5Jw0.net
金魚売り

130 ::2022/03/28(月) 11:52:22.22 ID:eStuFamr0.net
裏稼業がある設定ならどんな仕事でもいけるじゃん

131 ::2022/03/28(月) 11:52:23.51 ID:TLTZivlQ0.net
アマゾン倉庫の作業員

132 ::2022/03/28(月) 11:52:44.94 ID:SyqlnK2A0.net
総会屋ってあったっけ?

133 ::2022/03/28(月) 11:52:46.08 ID:TLTZivlQ0.net
>>4
与作は

134 ::2022/03/28(月) 11:53:10.55 ID:oghYazVg0.net
漫画家が主人公の漫画が増えすぎ

135 ::2022/03/28(月) 11:53:17.23 ID:1XlFEwq40.net
>>110
異世界ものならシェノンの通関士
あとは資格のPR漫画

136 ::2022/03/28(月) 11:54:08.14 ID:TLTZivlQ0.net
高圧洗浄業者はないような

137 ::2022/03/28(月) 11:54:18.55 ID:l1Q59Rdf0.net
単純作業は話が続かないからならないだろう

138 ::2022/03/28(月) 11:54:18.98 ID:UqTqU0yn0.net
>>131
ドラえもん方式で色んな商品をダイレクトマーケティングするネット通販番組アニメになりそうだな

139 ::2022/03/28(月) 11:54:19.18 ID:hYa1Djru0.net
司法書士
弁護士や行政書士はあるのに

140 ::2022/03/28(月) 11:54:20.08 ID:I4teKtdk0.net
>>134
エッセイ漫画が1番書きやすいだろうな

141 ::2022/03/28(月) 11:54:53.51 ID:g6bNNSSk0.net
けん玉で宇宙一を目指す冒険活劇

142 ::2022/03/28(月) 11:55:06.95 ID:wEoequBK0.net
勇者

143 ::2022/03/28(月) 11:55:09.23 ID:4LFBlexK0.net
>>40
くろさわでその仕事してたな

144 ::2022/03/28(月) 11:55:34.51 ID:w4u2LM2p0.net
三国人の内の台湾人と中国人の、差別とか屈辱の在日ストーリー。

145 ::2022/03/28(月) 11:55:40.69 ID:/hZnG2JH0.net
弁理士あたりは見たことないかな
公認会計士なんかも見たことない

146 ::2022/03/28(月) 11:55:44.30 ID:1XlFEwq40.net
>>124
看護助手のナナちゃんって有名なやつがあるし実録系ならウェブ漫画から雑誌まで多そうですね

147 ::2022/03/28(月) 11:55:49.03 ID:CDKrmlFR0.net
安定してるのは物語になり難い
山とか谷とか展開が無いから物語が進まない
逆を言えば何等かの事件なり事故なりが起き易い職業は物語が作れる
だからそう言うのが発生し易い職業のは多い

148 ::2022/03/28(月) 11:55:52.28 ID:IzDV+3rv0.net
>>40
赤灯えれじい、という名作がある

149 ::2022/03/28(月) 11:57:38.52 ID:QcYBpTOj0.net
装丁家・ブックデザイナー
重版出来で触れてたけど、主人公にした漫画は無いよな
身内が装丁の仕事してるから、面白い話はたくさん聞く

150 ::2022/03/28(月) 11:57:41.55 ID:OqlAxzEz0.net
動物のお医者さん(保健所の殺処分係)
(ガウガウ わー太で似たようなシーンはあったが…)

151 ::2022/03/28(月) 11:58:19.08 ID:TLTZivlQ0.net
>>138
働く細胞みたいな感じでお願いします

152 ::2022/03/28(月) 11:59:10.35 ID:TLTZivlQ0.net
ゴミ収集車は攻殻機動隊に出てた

153 ::2022/03/28(月) 11:59:23.78 ID:1XlFEwq40.net
>>132
総会屋と対決するやつはサラリーマン金太郎とか銀行渉外担当竹中治夫にあるけど総会屋そのものはあんまり見ない

154 ::2022/03/28(月) 11:59:57.47 ID:9iDRVEKa0.net
ドモホルンリンクルのじっと座って見ている人

155 ::2022/03/28(月) 12:00:21.60 ID:ak7VuKAK0.net
>>146
え、あるんだ!有名なのね
教えてくれてありがとう!
あんまり漫画読まないから知らなかったよ
ドクターやナースばっかりじゃん、って思ってたの
探して買うわw

156 ::2022/03/28(月) 12:01:41.64 ID:1XlFEwq40.net
>>139
セイギとミライ -熱血司法書士の事件簿-

157 ::2022/03/28(月) 12:02:09.33 ID:CZUvFWuF0.net
音声さん

158 ::2022/03/28(月) 12:02:16.27 ID:fQgEeaq40.net
墨出し屋だな

159 ::2022/03/28(月) 12:02:46.14 ID:omd7F8OX0.net
>>119
ジャジャ
整備といっても旧車のレストアがメインだけど

160 ::2022/03/28(月) 12:02:55.63 ID:dpu94/Wd0.net
マタギ

161 ::2022/03/28(月) 12:03:40.74 ID:KWgsk5vG0.net
国土交通省 河川事務所

162 ::2022/03/28(月) 12:04:53.01 ID:I4teKtdk0.net
>>160
ゴールデンカムイ
カムイ伝
あたりか

163 ::2022/03/28(月) 12:04:58.16 ID:1XlFEwq40.net
>>145
閃きの番人
日本弁理士会が監修したこれ以上ない弁理士の漫画(全話無料)
https://www.jpaa.or.jp/comic/

164 ::2022/03/28(月) 12:06:36.08 ID:YKEkdO/U0.net
バナナ色付人

165 ::2022/03/28(月) 12:06:41.83 ID:g6bNNSSk0.net
そろばんのマンガ
フラッシュ暗算で宇宙の心理が見えたらおしまい

166 ::2022/03/28(月) 12:08:13.82 ID:quiJLiDF0.net
>>132
家裁の人の斗馬がそれっぽい

167 ::2022/03/28(月) 12:08:14.17 ID:Za0Fk82g0.net
タイヤ屋
地味だから

168 ::2022/03/28(月) 12:09:03.02 ID:A2YkqTDY0.net
>>165
ブラックジャックで指が動かなくなって舌でそろばんする話があったな

169 ::2022/03/28(月) 12:09:05.97 ID:EePkAXYR0.net
ニート

170 ::2022/03/28(月) 12:09:53.11 ID:IBMduEOP0.net
交通量調査

171 ::2022/03/28(月) 12:10:44.87 ID:hn1m+J350.net
プロバイダーの中の人

172 ::2022/03/28(月) 12:11:02.05 ID:1XlFEwq40.net
>>161
ダムマンガで協力してくれてそう

173 ::2022/03/28(月) 12:11:06.48 ID:gBgkTrN+0.net
>>169
働かないふたりってニート漫画ある
面白いからオススメ

174 ::2022/03/28(月) 12:11:09.56 ID:J3xQ4eLy0.net
特殊清掃

175 ::2022/03/28(月) 12:12:30.32 ID:1XlFEwq40.net
>>174
創作ならルートエンド
実録なら不浄をはらう人

176 ::2022/03/28(月) 12:14:57.86 ID:TLTZivlQ0.net
>>175
沖田ばっかのやつか
あとNHKでドラマになった産婦人科漫画の透明なゆりかごもあったね

177 ::2022/03/28(月) 12:15:58.56 ID:IoxSkQoO0.net
>>148
モザイク掛け職人にもなったしな

178 ::2022/03/28(月) 12:16:28.37 ID:IE+FpVzi0.net
ドモホルンリンクルの一滴一滴を監視してる人

179 ::2022/03/28(月) 12:16:43.07 ID:y2IrgXo50.net
測量士、土地家屋調査士

180 ::2022/03/28(月) 12:17:55.61 ID:NBkUsRlk0.net
avソムリエ

181 ::2022/03/28(月) 12:18:17.47 ID:1XlFEwq40.net
>>149
まんがの装丁家さん
猫とごはんと装丁家

182 ::2022/03/28(月) 12:18:52.46 ID:EePkAXYR0.net
>>173
マジか
ちなみに働かないひとりとはワイのこと

183 ::2022/03/28(月) 12:19:24.26 ID:J52csxny0.net
物流センターの従業員て見たことないな

184 ::2022/03/28(月) 12:22:51.35 ID:LCd73I3q0.net
精肉工場

185 ::2022/03/28(月) 12:23:08.11 ID:RAGI/zIm0.net
>>74
そうなんだ 良ければ題名教えて貰えませんか

186 ::2022/03/28(月) 12:24:13.80 ID:GlzLqVy20.net
>>118
島さんな

187 ::2022/03/28(月) 12:24:20.41 ID:waGGkuK+0.net
自宅警備員

188 ::2022/03/28(月) 12:24:22.47 ID:1XlFEwq40.net
>>179
創作系は無さそうだけど事務所で紹介漫画をHPに載せてるとかならありそう

189 ::2022/03/28(月) 12:24:41.18 ID:RAGI/zIm0.net
>>84
スタイロもやばい?

190 ::2022/03/28(月) 12:24:57.64 ID:XvrCL+2k0.net
塗装工

191 ::2022/03/28(月) 12:25:47.35 ID:MWUNdZTT0.net
>>4
木こり女子 ってのがきっと出てきて、木のうんちく、森林管理の重要性、最新の伐採機などの話をする。

192 ::2022/03/28(月) 12:25:56.12 ID:ULkkrxAU0.net
>>13
ホワイトアウト

>>57
Fukushima50

193 ::2022/03/28(月) 12:26:28.53 ID:3/UjYX5e0.net
>>169
THE・3名様

194 ::2022/03/28(月) 12:26:49.66 ID:qOCNHyjn0.net
一般市民が上級貴族の女と結婚して海外生活を満喫すている…ヒモ

195 ::2022/03/28(月) 12:26:52.26 ID:lrGqH2DH0.net
作中に登場するとかスポットで職業回ある程度じゃダメだろ
その職に就いてて話の中心にあるくらいじゃないと

196 ::2022/03/28(月) 12:27:48.50 ID:MWUNdZTT0.net
>>28
とりあえず、4コマ化なら可能じゃないか?
キャラもそこそこリアルっぽくいそうだしw

197 ::2022/03/28(月) 12:27:53.94 ID:aguBCSss0.net
営繕係だろ

198 ::2022/03/28(月) 12:28:10.01 ID:VeRy8X0F0.net
こんなのも有るから、、

http://kohaku.imagination-power.asia

199 ::2022/03/28(月) 12:28:30.73 ID:1XlFEwq40.net
>>178
トネガワ

200 ::2022/03/28(月) 12:28:36.09 ID:5HqWYH670.net
5chネラー

201 ::2022/03/28(月) 12:28:40.60 ID:EenoUyIp0.net
>>185
ホワイトアウトの主人公がダム作業員だな

202 ::2022/03/28(月) 12:28:42.57 ID:qI3ipQYp0.net
>>103
不器用な匠ちゃん 
>>28
ボボボーボ・ボーボボ

203 ::2022/03/28(月) 12:30:16.84 ID:MWUNdZTT0.net
>>1
立憲民主党の議員
また、それとつるむ生コン業者

204 ::2022/03/28(月) 12:32:09.45 ID:3/UjYX5e0.net
>>197
コンシェルジュ(無印)
ホテルの裏方全般を描いてる

205 ::2022/03/28(月) 12:32:31.89 ID:QcYBpTOj0.net
>>181
もうちょっとガッツリ装丁家を掘り下げた漫画が読みたい
それこそ重版出来や刷ったもんだ!みたいな

206 ::2022/03/28(月) 12:33:00.65 ID:BRFtDWsY0.net
>>170
けいおん

207 ::2022/03/28(月) 12:33:03.69 ID:1XlFEwq40.net
>>183
ずっこけ轟くん

208 ::2022/03/28(月) 12:33:55.96 ID:I4teKtdk0.net
>>193
あぁあったなぁ
あれはファミレス漫画でもあるなw

209 ::2022/03/28(月) 12:35:45.06 ID:3/UjYX5e0.net
>>208
4月8日から1週間限定で映画公開するぞ

210 ::2022/03/28(月) 12:36:07.94 ID:G/YQKQT20.net
スーパーの店員

211 ::2022/03/28(月) 12:36:08.53 ID:mFqaPVQx0.net
自動車整備士

212 ::2022/03/28(月) 12:36:11.57 ID:i4IgQJR20.net
ちんこの皮に挟まった陰毛の外し屋
いわゆる外し屋さん

213 ::2022/03/28(月) 12:36:17.25 ID:EoKCDwCw0.net
CADオペ

214 ::2022/03/28(月) 12:36:22.86 ID:1XlFEwq40.net
>>205
漫画だと思いつかないね
自分も読みたい

215 ::2022/03/28(月) 12:38:00.54 ID:M+RheyG30.net
警察の並べ師……あっ

216 ::2022/03/28(月) 12:38:17.81 ID:9BDPYg6+0.net
工事現場の足場組む作業員

217 ::2022/03/28(月) 12:38:23.18 ID:wyRNm5L00.net
部落解放同盟

218 ::2022/03/28(月) 12:39:33.41 ID:sVM3DYre0.net
>>105
冷蔵庫物語って4コマ漫画にゲイバーのママいたな
登場人物みんな食べ物の擬人化(野菜に手足生えたやつ)とかだけど

219 ::2022/03/28(月) 12:40:10.72 ID:wyRNm5L00.net
プロ市民

220 ::2022/03/28(月) 12:40:16.14 ID:oghYazVg0.net
>>181
漫画の装丁で自分の個性を押し出してくる装丁家は嫌いだわ
祖父江慎とか最悪

221 ::2022/03/28(月) 12:40:50.35 ID:1XlFEwq40.net
>>211
よろしくメカドック
レストアガレージ251
なにわ友あれ

222 ::2022/03/28(月) 12:41:49.64 ID:3/UjYX5e0.net
>>211
レストアガレージ251

223 ::2022/03/28(月) 12:42:04.82 ID:sVM3DYre0.net
>>210
映画だとあったな

224 ::2022/03/28(月) 12:43:15.83 ID:KO3ppa4v0.net
ガントリークレーン操縦士

225 ::2022/03/28(月) 12:43:45.58 ID:1XlFEwq40.net
>>216
足場やろう

>>219
ゴー宣

226 ::2022/03/28(月) 12:46:22.65 ID:uMVXTWxT0.net
爪楊枝の溝を彫る仕事

227 ::2022/03/28(月) 12:46:34.49 ID:AjtzedQL0.net
処女鑑定士

228 ::2022/03/28(月) 12:46:43.20 ID:J/PSS/f/0.net
ポツンと一軒家

229 ::2022/03/28(月) 12:47:38.00 ID:J/PSS/f/0.net
自動販売機メーカー
造幣局

お金が絡むところは見たことないわ

230 ::2022/03/28(月) 12:52:12.04 ID:cKlHEoiz0.net
チラシのポスティングは流石にないだろ(´・ω・`)
誰も共感しないし

231 ::2022/03/28(月) 12:54:11.86 ID:rYkylMfF0.net
屠殺場

232 ::2022/03/28(月) 12:54:54.00 ID:R2NMS5q/0.net
NHKの集金人

233 ::2022/03/28(月) 12:55:20.30 ID:gyjhIXFy0.net
>>178
1コマだけなら絶望先生

234 ::2022/03/28(月) 12:59:12.26 ID:NpEVFtyh0.net
>>179
伊能忠敬の奴がある意味

235 ::2022/03/28(月) 13:01:16.42 ID:PpLkk/AR0.net
ドモホルンリンクルの人

236 ::2022/03/28(月) 13:01:50.60 ID:1XlFEwq40.net
>>229
自動販売機に転生するやつと造幣局を見学するエッセイ漫画しか見たことないな

237 ::2022/03/28(月) 13:03:24.81 ID:Q5V9lu840.net
ウンコの汲み取り

238 ::2022/03/28(月) 13:05:01.30 ID:Xibd2lbz0.net
スケート場の管理者
氷を作る技術とか、製氷車(通称ザンボ)を運転する技術が問われる職業

239 ::2022/03/28(月) 13:05:06.70 ID:15qwsV3t0.net
>>211
シャコタンブギ

240 ::2022/03/28(月) 13:05:10.11 ID:kRIy+Q/k0.net
半導体技能士

241 ::2022/03/28(月) 13:07:18.68 ID:xTgJBy2j0.net
>>71
高所ガラス清掃の日当12000円と聞いた
同じようなロープを使う仕事として、特殊伐採工ならその倍は貰えるよ

242 ::2022/03/28(月) 13:08:05.61 ID:nd17uDG+0.net
主人公が騒動に巻き込まれるまでやってた職業なら結構埋まりそうだけどそれが話のメインってなるとかなり絞られるよな

243 ::2022/03/28(月) 13:08:42.08 ID:NYZTfZvg0.net
バキュームカーは永井豪とかトイレット博士初期にうんこちゃんと共演してるはず

244 ::2022/03/28(月) 13:09:10.33 ID:gONem7kZ0.net
>>4
レ・ミゼラブルのジャン・バルジャン

245 ::2022/03/28(月) 13:09:55.75 ID:gONem7kZ0.net
弁理士

246 ::2022/03/28(月) 13:10:19.46 ID:OG0GAwMp0.net
山崎パンのライン工

247 ::2022/03/28(月) 13:10:52.74 ID:UVWziIKD0.net
ライン工はジャスタウェイでやっただろ

248 ::2022/03/28(月) 13:11:11.93 ID:0eYEqh0S0.net
電車の保線工事

249 ::2022/03/28(月) 13:11:31.87 ID:mC6Ir+P20.net
>>184
ロッキー

250 ::2022/03/28(月) 13:12:57.75 ID:9DO8a4Tg0.net
活字写植士
バトル形式で
そ、その書体は伝説のー!
とかやってほしい

251 ::2022/03/28(月) 13:14:48.61 ID:NpEVFtyh0.net
>>246
推し武道

252 ::2022/03/28(月) 13:16:13.66 ID:dwRLnOhj0.net
>>4
サトリ

253 ::2022/03/28(月) 13:16:31.47 ID:x210n8aM0.net
障害者施設

254 ::2022/03/28(月) 13:17:57.03 ID:pYyAx54/0.net
異世界転生モノで主人公を撥ねないトラック運転手

255 ::2022/03/28(月) 13:18:43.67 ID:oR1WCitJ0.net
山田洋次の学校にプロモート用の漫画とかはありそうだと思うが

256 ::2022/03/28(月) 13:18:51.10 ID:nqEDmbrK0.net
柄付け職人

257 ::2022/03/28(月) 13:20:12.76 ID:kRIy+Q/k0.net
>>71
https://i.imgur.com/csjMS9D.jpg
結構、昔から有る

258 ::2022/03/28(月) 13:20:23.70 ID:QJWyCknu0.net
>>217
部落問題の教育用アニメが有る
小学校とかの授業で先生が見せるタイプのやつ

259 ::2022/03/28(月) 13:21:08.82 ID:1XlFEwq40.net
>>232
ウチにテレビはありません

>>253
どんぐりの家

260 ::2022/03/28(月) 13:21:29.16 ID:ZQfdhNUC0.net
医者や看護師は数多くあるが
薬剤師とか歯科技工士は無いと思う

261 ::2022/03/28(月) 13:23:31.62 ID:oR1WCitJ0.net
>>224
アニメならマクロスΔ。

262 ::2022/03/28(月) 13:24:12.16 ID:oR1WCitJ0.net
>>260
異世界転移の薬剤師ものはいくつかある。

263 ::2022/03/28(月) 13:24:45.76 ID:4uXJkl0H0.net
施工管理

264 ::2022/03/28(月) 13:25:03.98 ID:J/PSS/f/0.net
NHKとか広報で作ってそうだけど見たことないな
原発は広報で配ってそう

265 ::2022/03/28(月) 13:25:10.21 ID:1XlFEwq40.net
>>248
犬釘を打て

266 ::2022/03/28(月) 13:25:13.80 ID:DNkP6H2t0.net
企業系の研究職って意外とないな
理系・技術分野でもIT・数学、医療に偏りがち

267 ::2022/03/28(月) 13:26:55.51 ID:sq6yeuL90.net
NHK集金人

268 ::2022/03/28(月) 13:27:04.30 ID:oR1WCitJ0.net
>>162
矢口の「マタギ」
角川のエンタメハードボイルドに「北の狩人」ってのもあった。
小説だけど、地元の事件を解決するため歌舞伎町に潜入捜査に来た元マタギがヤクザと戦う話。

269 ::2022/03/28(月) 13:27:42.81 ID:pdgSb7oR0.net
>>96
90年代にマガジンハウス社から出ていたオシャレ系サブカル漫画誌「アレ!」に
「税理士ヤマちゃん」というオシャレでもなんでもないビジネス漫画が連載されて
いた。

街の不動産会社社長が特殊関係人(税の世界で愛人のこと)のバーのママへの
お手当としてママのバーに不自然に多い飲食費を経費として払っていたとか
オシャレでもなんでもない泥臭い内容。

結構、面白かったが単行本化はされなかった。

270 ::2022/03/28(月) 13:28:38.28 ID:yGFwV9E20.net
建設工事はなさそう

271 ::2022/03/28(月) 13:29:27.58 ID:J/PSS/f/0.net
>>260
検索したら調剤薬局の漫画があったぞ

ドラッグストア店員の漫画は見たことない

272 ::2022/03/28(月) 13:29:29.88 ID:oMvUalbr0.net
警備員

273 ::2022/03/28(月) 13:29:47.90 ID:ImBhFHdO0.net
中抜き屋

274 ::2022/03/28(月) 13:31:09.19 ID:1XlFEwq40.net
>>266
企業秘密があるから漫画にできなさそう

275 ::2022/03/28(月) 13:31:21.03 ID:jNydHPGC0.net
大工

276 ::2022/03/28(月) 13:31:38.27 ID:oR1WCitJ0.net
>>273
よくサラリーマンものでやってる、既存製品をプレゼンして契約して導入して売ってってのはだいたい商社で、採用決まったらあとは中を抜くだけがレギュラーの儲けになる。
何もしないと次の期は他所にとられたりもするけどな。

277 ::2022/03/28(月) 13:34:30.69 ID:gBgkTrN+0.net
>>182
馬鹿言うな
俺も入れて二人だ

278 ::2022/03/28(月) 13:35:19.07 ID:U7NOK88L0.net
ボイラー技士

279 ::2022/03/28(月) 13:36:06.60 ID:1XlFEwq40.net
>>270
サラリーマン金太郎

280 ::2022/03/28(月) 13:36:15.80 ID:tWgVNhl50.net
ストリートミュージシャンってある?
漫画向きなのに

281 ::2022/03/28(月) 13:36:21.75 ID:RAuVQbTz0.net
チキン屋

最下層過ぎて実現不可能だろ

282 ::2022/03/28(月) 13:36:32.42 ID:irZ8dEra0.net
警察事務

283 ::2022/03/28(月) 13:37:18.29 ID:AR4bzb2x0.net
ハンマー投げ選手

284 ::2022/03/28(月) 13:37:28.30 ID:pdgSb7oR0.net
>>57
経済ヤクザを主人公にした「白竜」で原発業界の闇を扱うエピソードがあったが
よりにもよってその連載中に福島の原発事故が発生。連載は中断。

後日、連載は再開されたが原発というより抗争がメインのエピソードになって
しまったのが残念。

原発の多重下請け構造下で、東電が出した日当が末端作業員にたどり着く頃には
1/10の金額になってしまうことを聞いたヤクザが「ひでえ、ヤクザでもそこまでしねーぞ」と
叫ぶシーンが最高にシュール。

285 ::2022/03/28(月) 13:37:45.99 ID:NCRMJ6xB0.net
日銀総裁

286 ::2022/03/28(月) 13:38:09.97 ID:1oc4gC8S0.net
弁理士…と思ったらあるのかよ >>163
商業誌ではないが

287 ::2022/03/28(月) 13:38:12.35 ID:GMnGVT8h0.net
>>250
刷ったもんだでやってなかったかな

288 ::2022/03/28(月) 13:39:02.74 ID:7SBPttUB0.net
>>260
薬剤師は石原さとみ?辺りが主演でドラマ化もされてる漫画ある
歯科技工士もググると漫画ある

289 ::2022/03/28(月) 13:39:08.56 ID:HEbT0nUM0.net
旋盤工

290 ::2022/03/28(月) 13:40:20.12 ID:GJ31c1WJ0.net
>>18
駆除人

291 ::2022/03/28(月) 13:40:22.12 ID:GMnGVT8h0.net
>>281
唐揚げ作って飯無双する悪役令嬢は多々いるような

292 ::2022/03/28(月) 13:41:08.48 ID:GMnGVT8h0.net
>>263
係長ブルース

293 ::2022/03/28(月) 13:41:13.43 ID:ivlgh9qt0.net
何とかって女優に馬鹿にされた照明係

294 ::2022/03/28(月) 13:41:44.07 ID:+IcrBZjz0.net
クリーニング屋

295 ::2022/03/28(月) 13:42:40.28 ID:dwRLnOhj0.net
絶対ないであろうJK部活もの

地学部地質班

296 ::2022/03/28(月) 13:42:42.11 ID:GMnGVT8h0.net
>>272
モーニングの鑑定眼
現金輸送車襲撃してたけど

297 ::2022/03/28(月) 13:42:57.37 ID:1XlFEwq40.net
>>281
小松くんのから揚げ
一応から揚げ屋さんをする漫画

298 ::2022/03/28(月) 13:43:32.01 ID:GMnGVT8h0.net
>>294
神達に拾われた男

299 ::2022/03/28(月) 13:44:51.05 ID:Rs/gDu1E0.net
刺身にたんぽぽを乗せる仕事

300 ::2022/03/28(月) 13:45:16.53 ID:lnac7Bj80.net
>>11
おしぶどうでそんなのなかったかな

301 ::2022/03/28(月) 13:46:40.25 ID:6QMXVtAs0.net
缶詰を棒でこんこん叩いて
品質チェックする人

302 ::2022/03/28(月) 13:46:49.36 ID:kZ1ziE/Q0.net
職業とは言えないような細かいものしか残ってなかろ

303 ::2022/03/28(月) 13:46:51.54 ID:oR1WCitJ0.net
>>295
恋する小惑星は、天文よりの地学部って設定の部活動を扱ってる。

304 ::2022/03/28(月) 13:47:08.47 ID:X3wSLVCe0.net
>>295
読んだことないけどあるっぽい
恋する小惑星

305 ::2022/03/28(月) 13:48:36.31 ID:SyqlnK2A0.net
>>280
百人物語

306 ::2022/03/28(月) 13:49:08.28 ID:X3wSLVCe0.net
こんなの無いだろと思ってググると結構あるんだな

307 ::2022/03/28(月) 13:49:11.35 ID:lQJsIx7r0.net
鍵師

308 ::2022/03/28(月) 13:49:17.05 ID:ivlgh9qt0.net
>>294
「鬼桐さんの洗濯」ってのもあるな
>>295
「恋する小惑星」って半分は地学部員による地質学の話だったような

309 ::2022/03/28(月) 13:49:30.51 ID:HBlhShBj0.net
役所の職員

310 ::2022/03/28(月) 13:50:06.81 ID:SyqlnK2A0.net
>>309
こちら人情民生課

311 ::2022/03/28(月) 13:50:59.36 ID:GMnGVT8h0.net
>>307
異世界でも鍵屋さん

312 ::2022/03/28(月) 13:51:11.71 ID:ASRJh8TA0.net
>>160
釣り吉三平の作者がズバリ描いてる

313 ::2022/03/28(月) 13:51:14.37 ID:nJlOUkHx0.net
ゴルフボールダイバー

314 ::2022/03/28(月) 13:51:40.88 ID:1XlFEwq40.net
>>309
健康で文化的な最低限度の生活
死役所
自治体のお役所紹介漫画

315 ::2022/03/28(月) 13:53:28.13 ID:tOft6cNp0.net
とろける鉄工所の最後ってどうなったの?
親方の娘とはくっ付いたのか?

316 ::2022/03/28(月) 13:54:56.06 ID:SyqlnK2A0.net
ポン菓子屋は流石に無さそう

317 ::2022/03/28(月) 13:55:21.07 ID:SuiCNBXa0.net
>>18
異世界ものだかでやってた気がする

318 ::2022/03/28(月) 13:55:34.75 ID:TuaYvxUF0.net
刺し身にたんぽぽ乗せる仕事

319 ::2022/03/28(月) 13:55:51.49 ID:fajTK01S0.net
ドモホルンリンクルが落ちてくるのを見つめる仕事

320 ::2022/03/28(月) 13:57:16.53 ID:TjfjJDeC0.net
特殊清掃とかってある?

321 ::2022/03/28(月) 13:57:41.36 ID:FlfdXQRw0.net
マイクロソフトオフィススペシャリスト検定講師

322 ::2022/03/28(月) 13:58:13.39 ID:evptFjJl0.net
名器度鑑定士

最近見ないね

323 ::2022/03/28(月) 13:58:15.53 ID:1XlFEwq40.net
>>316
漫画家がノベライズしたのならある

324 ::2022/03/28(月) 13:58:38.48 ID:ivlgh9qt0.net
>>309
サーバント×サービス

325 ::2022/03/28(月) 13:59:37.59 ID:6QMXVtAs0.net
>>309
シ役所…はちょっと違うか

326 ::2022/03/28(月) 14:00:22.00 ID:fajTK01S0.net
ぶっ殺し屋
魚の卸売市場で、売れ残り品を何とかする役目でそういう仕事をするのがいるらしい
テレビで一度だけ見たことがあるが名前の通り非常に物騒な雰囲気で
「闇の仕事人」という感じだ

327 ::2022/03/28(月) 14:03:27.21 ID:0aU/Z1j60.net
>>3
つ そうこばん!

328 ::2022/03/28(月) 14:03:59.86 ID:0aU/Z1j60.net
>>1
ソープ嬢!

329 ::2022/03/28(月) 14:04:08.56 ID:niMDNr6f0.net
街角で看板持って座ってる人

あれを漫画に出来たら凄いぞ
但し
・そいつの視点から見たアレコレごたごた
・仕事中の妄想の世界
は一切禁止で

330 ::2022/03/28(月) 14:04:39.72 ID:GXeHRq0c0.net
日大理事長

331 ::2022/03/28(月) 14:05:05.05 ID:niMDNr6f0.net
>>296
日通航空かな

332 ::2022/03/28(月) 14:05:27.22 ID:0aU/Z1j60.net
>>46
エロ漫画で42回見た

333 ::2022/03/28(月) 14:06:52.10 ID:1XlFEwq40.net
>>30
艦これの同人誌だとたくさんでてくるけどね造船所
商業だとアルキメデスの大戦くらい

334 ::2022/03/28(月) 14:07:02.87 ID:FtXhkCUx0.net
自称不動産経営
自称投資家

335 ::2022/03/28(月) 14:07:52.83 ID:U7q2LY6X0.net
>>320
DEATH SWEEPER

336 ::2022/03/28(月) 14:08:24.63 ID:0aU/Z1j60.net
>>273
部長島耕作!

337 ::2022/03/28(月) 14:08:33.33 ID:QJWyCknu0.net
>>328
風俗嬢は青年漫画(エロ漫画じゃないぞ)でそこそこ有る

338 ::2022/03/28(月) 14:10:33.30 ID:TthZCpuu0.net
>>59
あー確か少女漫画であったよ

339 ::2022/03/28(月) 14:12:39.44 ID:fUsW9ObE0.net
オメガヒーリング師

340 ::2022/03/28(月) 14:13:38.96 ID:SuiCNBXa0.net
>>59
家裁の人は半分本業みたいなものでは

341 ::2022/03/28(月) 14:14:24.35 ID:WEAcPz1i0.net
うんこ汲み取り

342 ::2022/03/28(月) 14:14:29.25 ID:MfuesIaH0.net
>>328
マンガアプリで無料で何作か読んだ

343 ::2022/03/28(月) 14:14:32.69 ID:GMnGVT8h0.net
>>30

沈黙の艦隊〜海江田四郎青春譜 瑠璃の波風 大海原に出帆す 編

344 ::2022/03/28(月) 14:15:51.67 ID:1XlFEwq40.net
>>339
BLのオメガバースのジャンルで割と見る

345 ::2022/03/28(月) 14:16:01.42 ID:GMnGVT8h0.net
>>334
fx戦士くるみちゃん

346 ::2022/03/28(月) 14:16:29.68 ID:xTgJBy2j0.net
>>26
自己レスだが探したらあったわ
まんが世界の歴史 マホメットとイスラムの国ぐに

イスラム教的にこれが大丈夫なものなのか心配になった

347 ::2022/03/28(月) 14:18:09.15 ID:1XlFEwq40.net
異世界転生ものでの夜鷹

348 ::2022/03/28(月) 14:18:41.33 ID:wr/06QXA0.net
歯医者

349 ::2022/03/28(月) 14:19:10.88 ID:+1Zunrhl0.net
職業よりもエルフにどんなコスチュームを着せるべきかを考えればいいと思う
三つ編みブルマエルフでお願いします
二酸化炭素を作る仕事とかどうだろう
森を育てる三つ編みブルマエルフが活躍できそう

350 ::2022/03/28(月) 14:19:37.92 ID:SuiCNBXa0.net
>>346
持ってたけどそんな変じゃなかったと思う

351 ::2022/03/28(月) 14:20:47.79 ID:SuiCNBXa0.net
>>348
「ほたる 真夜中の歯科医」

352 ::2022/03/28(月) 14:21:28.64 ID:1XlFEwq40.net
>>348
不器用な匠ちゃん

353 ::2022/03/28(月) 14:22:01.42 ID:6ppCfitR0.net
馬喰

354 ::2022/03/28(月) 14:22:38.23 ID:xTgJBy2j0.net
>>350
マホメットを絵として描くこと自体禁忌じゃなかったっけ?

355 ::2022/03/28(月) 14:23:40.16 ID:ivlgh9qt0.net
>>346
イスラム法学者が書いたラノベならあったな

356 ::2022/03/28(月) 14:24:26.68 ID:SuiCNBXa0.net
>>354
一応惣一朗さんのように顔を描かないように工夫はしている

ttps://livedoor.blogimg.jp/din_gir/imgs/c/2/c22b3bdd.jpg

357 ::2022/03/28(月) 14:25:30.94 ID:xTgJBy2j0.net
>>356
なるほど!これならオッケーだね、ありがとう!
心配になっちゃってさ

358 ::2022/03/28(月) 14:26:18.21 ID:/eJCD5mL0.net
>>111
かなめも

359 ::2022/03/28(月) 14:28:28.43 ID:4OVKDfQw0.net
>>356
>惣一朗さんのように
??

360 ::2022/03/28(月) 14:28:57.88 ID:lPEaUIFA0.net
制御盤屋

361 ::2022/03/28(月) 14:29:52.93 ID:1XlFEwq40.net
>>353
馬喰一代で実写映画はあるのよね
馬喰を名馬を育てる意味で言えばじゃじゃ馬グルーミンアップで伯楽って意味ならドラフトキング
苦しいな

362 ::2022/03/28(月) 14:30:28.29 ID:SuiCNBXa0.net
>>359
めぞん一刻の響子さんの死別した旦那は
作中最後まで顔を映さないか出てきてもこのように黒塗りになってた

363 ::2022/03/28(月) 14:30:29.64 ID:lPEaUIFA0.net
化学プラント維持管理

364 ::2022/03/28(月) 14:30:36.15 ID:KBzvtc+70.net
>>359
めぞん一刻

365 ::2022/03/28(月) 14:31:15.01 ID:SuiCNBXa0.net
>>361
銀の匙でちょろっと出てきたことはある>馬喰

366 ::2022/03/28(月) 14:33:30.72 ID:lPEaUIFA0.net
各分野製造業の研究・開発(R&D)屋

367 ::2022/03/28(月) 14:34:22.07 ID:b3eY3btW0.net
肛門科医

368 ::2022/03/28(月) 14:36:14.18 ID:KJg2JXWp0.net
地方公務員行政職

死役所とかじゃなくてリアルな奴な。
ちなワシもと本職
なんで無いかってぇと、ドラマが無いから描いても面白く無いし共感されないからだな。

369 ::2022/03/28(月) 14:37:38.70 ID:lPEaUIFA0.net
衛生プラント(屎尿焼却)

370 ::2022/03/28(月) 14:38:08.37 ID:irZ8dEra0.net
将軍

371 ::2022/03/28(月) 14:38:13.27 ID:lxKC03rE0.net
荷揚げ

372 ::2022/03/28(月) 14:39:06.88 ID:JOc4k8yD0.net
新しい漫画を描きたいから、
他力本願になってスレ立てか。

自分で考えろ!

373 ::2022/03/28(月) 14:40:28.67 ID:lPEaUIFA0.net
死体洗い

374 ::2022/03/28(月) 14:40:41.84 ID:1XlFEwq40.net
>>360
制御盤そのものの擬人化してBLはある
あとは漫画でわかるシリーズ

>>368
リアル公務員

375 ::2022/03/28(月) 14:41:26.31 ID:kfBngxo+0.net
金山とかの鉱脈見つける人とか

376 ::2022/03/28(月) 14:41:44.06 ID:Q0PYrIbT0.net
花屋
もっと言うなら、お墓参り用専門の花屋

377 ::2022/03/28(月) 14:41:54.51 ID:QMf2HkVb0.net
枕営業

378 ::2022/03/28(月) 14:42:49.02 ID:lPEaUIFA0.net
屠殺場

379 ::2022/03/28(月) 14:44:03.16 ID:stcntAfE0.net
プーチン

380 ::2022/03/28(月) 14:44:13.03 ID:+NwYTMEa0.net
屠殺業

381 ::2022/03/28(月) 14:44:38.78 ID:uhxjrR100.net
ダスキン

382 ::2022/03/28(月) 14:44:55.82 ID:kIflD7Z00.net
歯医者

383 ::2022/03/28(月) 14:45:51.62 ID:kgInVsPO0.net
>>368
2,30年前にモーニングで現役市役所職員が実話に基づくマンガ描いてたぞ
複数回載ったはず

市議会議員が有力者の息子連れてやってきて「こいつの書いた本を市の金で出版してやってくれ」とか無理難題押し付けてくるとか

384 ::2022/03/28(月) 14:46:04.15 ID:GJ31c1WJ0.net
>>341
昔の裏ビデオになら..
くみとり屋オグちゃん

385 ::2022/03/28(月) 14:46:52.07 ID:lPEaUIFA0.net
>>111
朝刊太郎

386 ::2022/03/28(月) 14:47:13.94 ID:iuCmf8bL0.net
>>348
デンタルクエスト

387 ::2022/03/28(月) 14:47:14.00 ID:1XlFEwq40.net
>>375
ムカデ戦旗
>>376
お葬式用のお花屋さんの話ってなら生花甘いかしょっぱいか

388 ::2022/03/28(月) 14:47:26.98 ID:DOOgZd660.net
製版

389 ::2022/03/28(月) 14:48:37.17 ID:1XlFEwq40.net
>>381
公式
https://www.duskin.jp/dusken/comic/

390 ::2022/03/28(月) 14:49:25.96 ID:fVfIGKIg0.net
家具配達

391 ::2022/03/28(月) 14:49:49.60 ID:ZxkPaxyT0.net
>>45
ザシェフで皿洗いチーフが食洗機導入で干されれたけど食洗機壊れてから見直される話があった

392 ::2022/03/28(月) 14:50:38.03 ID:1XlFEwq40.net
>>367
おしり愛
肛門科の先生同士のラブコメ

393 ::2022/03/28(月) 14:50:40.38 ID:iuCmf8bL0.net
>>368
健康で文化的で最低限度の生活

394 ::2022/03/28(月) 14:50:42.54 ID:ll5gZz3m0.net
>>36
トラック野郎

395 ::2022/03/28(月) 14:51:48.41 ID:8KrxS08Y0.net
婚活スタッフが参加者をあざ笑う物語が見たい

396 ::2022/03/28(月) 14:52:00.37 ID:ll5gZz3m0.net
>>69
サラリーマン金太郎

397 ::2022/03/28(月) 14:52:13.49 ID:fVfIGKIg0.net
>>368
ワーキングの人が描いてたような。
アニメにもなってた。

398 ::2022/03/28(月) 14:53:53.73 ID:33HcTxJG0.net
交通誘導

399 ::2022/03/28(月) 14:54:05.15 ID:1XlFEwq40.net
>>395
ツイッターに腐るほどあるしなんならYouTubeにも

400 ::2022/03/28(月) 14:54:16.70 ID:bj4pP0lB0.net
胞衣屋

401 ::2022/03/28(月) 14:55:16.62 ID:sKVUl5lH0.net
登山もキャンプも流行ったんだから、今度はヤブ漕ぎをやってくれ

402 ::2022/03/28(月) 14:56:37.20 ID:kfBngxo+0.net
布団を打ち直すひととか

403 ::2022/03/28(月) 14:56:38.04 ID:wFMYT5JE0.net
>>368
リアルな奴なってどんな前提条件つけてんだ
漫画ならある程度のドラマ性を出すに決まってるだろ

404 ::2022/03/28(月) 14:57:44.37 ID:kfBngxo+0.net
水族館の飼育員さん

405 ::2022/03/28(月) 14:58:33.60 ID:lPEaUIFA0.net
印刷所の活字拾い

406 ::2022/03/28(月) 14:58:40.18 ID:fwmf1tBw0.net
工場の細かい部品購入担当者
大きな取引ではない部分

407 ::2022/03/28(月) 14:59:22.10 ID:DNkP6H2t0.net
>>274
原理からなにから何までフィクションでいいと思うけどね
Drストーンの石化現象的な
まあガチ勢から突っ込まれまくりそうで題材として費用対効果は低そうだなあ

408 ::2022/03/28(月) 15:00:05.90 ID:kfBngxo+0.net
大学職員とか

409 ::2022/03/28(月) 15:00:27.76 ID:J5cP9B7B0.net
>>368
おれも元公務員だからわかるな
面白い話にならないと思う

410 ::2022/03/28(月) 15:00:46.88 ID:peNLYga80.net
>>31
トラック野郎で愛川欽也がデコバキュームカーだったような気がする

411 ::2022/03/28(月) 15:01:52.20 ID:lPEaUIFA0.net
品質管理部

412 ::2022/03/28(月) 15:02:24.92 ID:ak7VuKAK0.net
>>404
アクアトープ

413 ::2022/03/28(月) 15:03:49.04 ID:Usg894yA0.net
旋盤工

414 ::2022/03/28(月) 15:04:02.02 ID:LCd73I3q0.net
>>59
君の名は。のタイミングで君の庭って漫画があった
講談社がやってたマンガボックス
もちろんすぐ打ち切られた

415 ::2022/03/28(月) 15:05:13.50 ID:lPEaUIFA0.net
就労支援B型作業所

416 ::2022/03/28(月) 15:07:08.81 ID:sVM3DYre0.net
>>404
杉原涼子の天然水族館

417 ::2022/03/28(月) 15:07:09.07 ID:lPEaUIFA0.net
理論有機の教授

418 ::2022/03/28(月) 15:09:54.38 ID:W4zuQqhh0.net
相撲の行司

419 ::2022/03/28(月) 15:10:15.95 ID:lPEaUIFA0.net
理学療法士
作業療法士

420 ::2022/03/28(月) 15:10:22.86 ID:1XlFEwq40.net
>>404
あくあわーく

>>405
銀河鉄道の夜
今日も下版はできません

421 ::2022/03/28(月) 15:13:47.59 ID:lPEaUIFA0.net
電子回路の設計士

422 ::2022/03/28(月) 15:14:21.34 ID:EHZdI2/C0.net
臨床検査技師

423 ::2022/03/28(月) 15:14:48.43 ID:N5l9DCe90.net
>>1
マナー講師(迷惑クリエイター)

424 ::2022/03/28(月) 15:14:54.51 ID:1XlFEwq40.net
>>418
きちんと軍配!

>>419
境界のアントフィール

425 ::2022/03/28(月) 15:15:50.09 ID:1XlFEwq40.net
>>422
ラジエーションハウス

426 ::2022/03/28(月) 15:17:55.38 ID:lPEaUIFA0.net
鉄道の保線作業

427 ::2022/03/28(月) 15:19:49.75 ID:vhwhpnLs0.net
>>426
迷い家ステーション

428 ::2022/03/28(月) 15:20:34.86 ID:W4zuQqhh0.net
5chの管理人

429 ::2022/03/28(月) 15:20:54.66 ID:lPEaUIFA0.net
便所掃除

430 ::2022/03/28(月) 15:21:42.67 ID:6xMgxmvK0.net
>>4
映画はあったよね

431 ::2022/03/28(月) 15:22:37.58 ID:CRgHF1Wz0.net
>>295
月マガで化石の漫画やってるわ

432 ::2022/03/28(月) 15:22:47.06 ID:cYiYpdFk0.net
人材派遣会社の役員

433 ::2022/03/28(月) 15:23:23.91 ID:F8+Rc6by0.net
電話工事は見たことねえな

434 ::2022/03/28(月) 15:23:52.03 ID:UVM/2y3c0.net
セルフGSの夜勤ボタン押し

435 ::2022/03/28(月) 15:25:35.33 ID:1DoVQAXy0.net
だいたいの職業が何らかの作品に出てるのはすごいなw

436 ::2022/03/28(月) 15:26:07.21 ID:/zdzOR5H0.net
>>433
伝染るんですで見たな。
電話回線増やすおばあちゃん

437 ::2022/03/28(月) 15:26:27.30 ID:nIgPnohR0.net
荒茶、蒸しから粗揉〜精揉まで

438 ::2022/03/28(月) 15:26:47.60 ID:Pv6keF6h0.net
下水処理

439 ::2022/03/28(月) 15:29:08.83 ID:W4zuQqhh0.net
てかちょびっと出た程度でなってる言われてもな
せめて主役やその職業をテーマにした作品を挙げないと意味無いだろ

440 ::2022/03/28(月) 15:29:33.17 ID:TBY1GU350.net
肛門科のスーパードクター

441 ::2022/03/28(月) 15:30:07.86 ID:BcFnKAmi0.net
>>275
匠三代
 祖父 現役大工
 父  社長兼施工管理
 息子 設計

442 ::2022/03/28(月) 15:30:50.44 ID:Ch3HI1Lf0.net
逆に漫画化が一番多い職業は何だ
やくざ?

443 ::2022/03/28(月) 15:32:16.76 ID:W4zuQqhh0.net
冒険者じゃね?

444 ::2022/03/28(月) 15:33:21.39 ID:BcFnKAmi0.net
>>309
健康で文化的な最低限の生活@柏木ハルコ

ナマポ受給者の対応職員だが

445 ::2022/03/28(月) 15:36:21.30 ID:I7B/OQv90.net
職人気質でバトルする漫画有ったな
ああいうの割と好き

446 ::2022/03/28(月) 15:36:29.65 ID:BcFnKAmi0.net
>>435
漫画家も隙間産業狙ってるからな
当たれば5年10年は食える

447 ::2022/03/28(月) 15:37:19.80 ID:+kbfisQ80.net
>>12
転生物の主人公みんなそうやん

448 ::2022/03/28(月) 15:37:21.14 ID:aHYZEcDW0.net
そーいやうなぎ職人の漫画って見た事ねーな

449 ::2022/03/28(月) 15:37:27.50 ID:BcFnKAmi0.net
>>442
パッと見だが医師
メチャクチャ多い

450 ::2022/03/28(月) 15:38:47.42 ID:GJ31c1WJ0.net
プリント基板屋

451 ::2022/03/28(月) 15:39:35.57 ID:TIGLtP5t0.net
>>27
https://i.imgur.com/RyJw6Nw.jpg

452 ::2022/03/28(月) 15:39:51.16 ID:xalMJCnu0.net
荷揚げ

453 ::2022/03/28(月) 15:43:52.20 ID:r1RGFtk50.net
>>395
(あってるようであってないような気がするけど)パープル式部

454 ::2022/03/28(月) 15:47:03.43 ID:BcFnKAmi0.net
>>132
総会屋自体がグレーだからな
白竜でもテーマの1つでしか出てこなかった

455 ::2022/03/28(月) 15:47:08.35 ID:6l8VNE+I0.net
家畜商

牧場のお仕事系は競馬ものや畜産業もの色々あるけどこれはないんじゃないか

456 ::2022/03/28(月) 15:47:13.44 ID:I7B/OQv90.net
>>260
アンサングシンデレラが物議醸してたな
権限逸脱してたとかなんだろうが

457 ::2022/03/28(月) 15:49:03.10 ID:I7B/OQv90.net
ぬいぐるみのお医者さんでほっこり人生ドラマとか

458 ::2022/03/28(月) 15:50:33.57 ID:YCNAnl2s0.net
>>442
野球、侍、医者?

459 ::2022/03/28(月) 15:52:30.69 ID:UVM/2y3c0.net
>>272
Angel Beats!

460 ::2022/03/28(月) 15:53:20.55 ID:peNLYga80.net
>>442
JK

461 ::2022/03/28(月) 15:54:50.85 ID:sKVUl5lH0.net
>>433
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/958/134/22958134/p1.jpg

462 ::2022/03/28(月) 15:55:00.15 ID:8EX9iMrP0.net
このスレ出版社がネタ探しの為に立ててるだろ

463 ::2022/03/28(月) 15:56:56.51 ID:I7B/OQv90.net
>>442
刑事はかなり上位な気がする

464 ::2022/03/28(月) 15:57:33.29 ID:1FzmLV4W0.net
芸能人のマネージャーは?

465 ::2022/03/28(月) 15:58:17.12 ID:Iq6/JZvN0.net
○○の○○とか掘り下げたら腐るほどありそうだな

466 ::2022/03/28(月) 15:59:06.87 ID:I7B/OQv90.net
照明さん

467 ::2022/03/28(月) 16:00:09.41 ID:I7B/OQv90.net
>>465
コントになるくらいだからな

468 ::2022/03/28(月) 16:00:11.13 ID:yB61AQwA0.net
>>189
そんなチャチなもんじゃない
グラスウールは触るだけでキラキラしたガラス繊維がずっと周りを漂ようんだ

キラキラは一見綺麗に見えるけど首筋とか素肌に触れるとチクチク痛くて払うだけじゃ取れない地獄

469 ::2022/03/28(月) 16:04:13.27 ID:Dv9YsJMm0.net
ラジオ体操のお姉さん

470 ::2022/03/28(月) 16:05:27.35 ID:1XlFEwq40.net
>>457
まんまそのタイトルあるよ

471 ::2022/03/28(月) 16:06:00.99 ID:cf2mO0kc0.net
>>62
演劇はともかくドラマ映画は半分位漫画原作だろ

472 ::2022/03/28(月) 16:06:38.94 ID:pe2t3Y3U0.net
産婦人科医

473 ::2022/03/28(月) 16:07:37.39 ID:2L667c120.net
アクチュアリー

474 ::2022/03/28(月) 16:10:13.54 ID:1XlFEwq40.net
>>469
なつやすみラジオたいそうおねえさん
えっちいやつ

475 ::2022/03/28(月) 16:12:28.67 ID:J8hmbPxx0.net
納得定食屋

476 ::2022/03/28(月) 16:17:06.60 ID:tJEGiay90.net
プレス工

477 ::2022/03/28(月) 16:18:57.91 ID:MCdte5DE0.net
AVのモザイク職人

478 ::2022/03/28(月) 16:24:40.83 ID:/CKZCH/r0.net
スポーツも大体やりつくしたかな?
カバディやゲートボールやセパタクローの漫画もあるみたいだし

479 ::2022/03/28(月) 16:25:27.34 ID:ZGxOYJol0.net
介護士とかってある?あったら読んでみたい。

480 ::2022/03/28(月) 16:27:28.68 ID:ZGxOYJol0.net
>>58
ハチミツとクローバーでちょっと出てくる

481 ::2022/03/28(月) 16:28:55.61 ID:eXD/Cr4T0.net
>>1
既にカイジで帝愛グループの地下工事にて土木建設工事の職業が出てるだろ?
実際にあんなもんだよ。

482 ::2022/03/28(月) 16:29:00.54 ID:QPG1bStK0.net
イベント製作関連ってその職業でのストーリーが作品化されたことあったかなぁ?

483 ::2022/03/28(月) 16:29:07.27 ID:iTgUFthi0.net
スタントマン

484 ::2022/03/28(月) 16:30:27.76 ID:mhmlkEIV0.net
ディズニー

485 ::2022/03/28(月) 16:34:22.54 ID:i4IgQJR20.net
>>260
おぬし、どんだけ漫画やTV見ない奴なんや^_^、

486 ::2022/03/28(月) 16:35:43.72 ID:i4IgQJR20.net
>>464
普通にあるわ
柳沢きみお先生のとか

487 ::2022/03/28(月) 16:36:50.18 ID:52ZfE6+80.net
>>260
本職で薬剤師だった人が漫画家になって描いてる人ならいる
山下友美(薬師アルジャン)とか
杜野亜希(屍活師 女王の法医学)とか
本業の知識フル活用ですごい読みごたえがある。

488 ::2022/03/28(月) 16:38:44.71 ID:lP/7aZT90.net
ゆる盆栽

489 ::2022/03/28(月) 16:42:08.01 ID:79/E1yqa0.net
介護職とかPTは?

490 ::2022/03/28(月) 16:46:23.70 ID:peNLYga80.net
>>477
バラライカさんが内職でやってた

491 ::2022/03/28(月) 16:51:00.31 ID:TZQGJ2KH0.net
>>489
ヘルプマン

>>483
アンダーグラウンドッグズ

>>484
ウォルト・ディズニー
コミック版世界の伝記

492 ::2022/03/28(月) 16:53:46.77 ID:TZQGJ2KH0.net
>>482
企画アリ
バブルっぽいけど

493 ::2022/03/28(月) 16:53:55.56 ID:TIMAcK8w0.net
>>461
一本綱ですのぼりとか
50年ぐらい前かな
今どきバケット以外見たことない

494 ::2022/03/28(月) 16:53:56.60 ID:f5BaMDbm0.net
>>442
サラリーマン、医者、警察、教師、スポーツ選手

495 ::2022/03/28(月) 16:56:50.71 ID:IxLIsKG90.net
>>13

ダム・キーパーてアニメなかったっけ

496 ::2022/03/28(月) 17:00:58.51 ID:A6pV3W3C0.net
俺が昔やってた、ティッシュ配りを監視する人を監視する人を監視する仕事

497 ::2022/03/28(月) 17:03:32.78 ID:UVM/2y3c0.net
自販機回って飲料を補充する仕事
通称 ガラガラ

498 ::2022/03/28(月) 17:04:06.14 ID:Of6AbK2O0.net
>>332
なそ
にん

499 ::2022/03/28(月) 17:07:59.70 ID:PewwYKZL0.net
カスタマエンジニア

500 ::2022/03/28(月) 17:08:45.48 ID:1XlFEwq40.net
>>497
その恋、自販機で買えますか

501 ::2022/03/28(月) 17:09:21.16 ID:wRuXb5SV0.net
汚穢屋

502 ::2022/03/28(月) 17:12:50.22 ID:LN85S+CR0.net
実演販売する人

503 ::2022/03/28(月) 17:17:05.35 ID:Zm0t/q+r0.net
遊び人はさすがにあるまい

504 ::2022/03/28(月) 17:20:16.31 ID:SLuudNi20.net
赤報隊

505 ::2022/03/28(月) 17:23:13.75 ID:gfLHeSRP0.net
ネクスコの高速料金所の中の人

506 ::2022/03/28(月) 17:24:34.95 ID:hkUF92iH0.net
>>201
>>192
ありがとう

507 ::2022/03/28(月) 17:31:56.88 ID:29ccuBTt0.net
旋盤工

508 ::2022/03/28(月) 17:35:45.82 ID:cxHrTJvU0.net
道路の白線ライン引き

509 ::2022/03/28(月) 17:36:18.92 ID:Uwigzb8m0.net
スポーツの審判は?

510 ::2022/03/28(月) 17:37:05.90 ID:f2nNYcuY0.net
>>46
提供がヤクルトのアニメでは脇役で出た

511 ::2022/03/28(月) 17:37:08.15 ID:CbSTCOSd0.net
失礼クリエイターことマナー講師

512 ::2022/03/28(月) 17:38:22.78 ID:fYMfbslt0.net
熱帯魚店店長

513 ::2022/03/28(月) 17:39:28.66 ID:ksdfeEWD0.net
養豚養鶏業

と畜場

514 ::2022/03/28(月) 17:42:04.84 ID:TZQGJ2KH0.net
>>504
皇国の緋色
るろうに剣心

>>507
男の条件

>>503
ドラクエ漫画

515 ::2022/03/28(月) 17:42:06.19 ID:vguk7oHe0.net
ポスドク

516 ::2022/03/28(月) 17:42:15.48 ID:sVM3DYre0.net
>>442
野球は多そう

517 ::2022/03/28(月) 17:42:40.39 ID:f2nNYcuY0.net
転売屋

518 ::2022/03/28(月) 17:44:25.76 ID:sVM3DYre0.net
>>408
サボテンキャンパス

主人公は大学生だけどその後大学職員になってたはず

519 ::2022/03/28(月) 17:52:39.25 ID:TZQGJ2KH0.net
>>513
マンガで読む!母豚に教わる繁殖講座

>>512
ミズハコセカイ

>>511
ツイッターにむちゃくちゃある

>>508
学研漫画道づくりのひみつ

>>509
審判の憂鬱
サッカー審判

520 ::2022/03/28(月) 17:52:49.44 ID:TZQGJ2KH0.net
>>515
月間ポスドク

>>517
転売屋金木くん

521 ::2022/03/28(月) 17:54:02.10 ID:7SBPttUB0.net
>>503
ジョージ秋山の浮浪雲

522 ::2022/03/28(月) 17:57:35.45 ID:MrUr2X9T0.net
>>257
出ると思ったけど、拝天狗清掃社を名乗った仕置き人だろ。
気持ち程度に清掃作業の場面があるけど。

523 ::2022/03/28(月) 18:05:20.07 ID:QfFup3x00.net
工場の人間ローダー

524 ::2022/03/28(月) 18:09:40.80 ID:WQlMehSg0.net
カレー屋ってあったかな

525 ::2022/03/28(月) 18:12:50.73 ID:iNdfFGF20.net
>>503
金さん
本職じゃないけど

526 ::2022/03/28(月) 18:13:01.00 ID:0E7K2UNh0.net
>>241
そういうのもあるんだな。
ガラス清掃だと、うちはそれに幾らか乗せて平米単価で客先に出す。
ガラス清掃は独立するとアホみたいに儲かるらしい。
だからガラス清掃以外しない業者は結構ある。
イニシャルコストもランニングコストもかからないしね。

527 ::2022/03/28(月) 18:14:34.82 ID:2yu874dj0.net
とろ鉄にも出てこなかったヘラ絞り

528 ::2022/03/28(月) 18:15:56.94 ID:TZQGJ2KH0.net
>>283
オリンピアの投擲者―ハンマー投げ室伏広治物語

529 ::2022/03/28(月) 18:19:31.23 ID:Yj3oB5ah0.net
ドリンクベンダーのルート配送業

530 ::2022/03/28(月) 18:19:42.15 ID:TZQGJ2KH0.net
>>524
華麗なる食卓
けっこうある

531 ::2022/03/28(月) 18:21:16.26 ID:iNdfFGF20.net
>>71
おお振りの監督がやっている
本職かアルバイトかは知らない

532 ::2022/03/28(月) 18:22:48.92 ID:TZQGJ2KH0.net
>>527
小説ならある
墨田区吾嬬町発ブラックホール行き

これがコミカライズされたらいいな

533 ::2022/03/28(月) 18:24:06.15 ID:m/lcsmBY0.net
>>246
鳥肌実

534 ::2022/03/28(月) 18:25:36.94 ID:TZQGJ2KH0.net
>>452
あった

https://omocoro.jp/kiji/189335/

535 ::2022/03/28(月) 18:28:36.15 ID:m/lcsmBY0.net
鍍金屋
つげ義春

536 ::2022/03/28(月) 18:28:44.73 ID:AWwCofZw0.net
>>531
水島努だと色々やりすぎてどれか分からんw

537 ::2022/03/28(月) 18:31:24.56 ID:laoyA5rk0.net
ブラジリアンワックスでVIO脱毛を担当している人

538 ::2022/03/28(月) 18:31:51.71 ID:V+XYl0JL0.net
>>41
木で出来たソファに異音がする!
検査したらなんと死体が!
ドラマになりそう

539 ::2022/03/28(月) 18:36:39.71 ID:1XlFEwq40.net
>>537
金魚妻

540 ::2022/03/28(月) 18:36:41.46 ID:SuiCNBXa0.net
>>71
きらら系かどうか忘れたけど
4コマ漫画で見たことある
5人組くらいの清掃業ねーちゃんたちの話

541 ::2022/03/28(月) 18:37:19.89 ID:iNdfFGF20.net
>>536
そうなんだ

542 ::2022/03/28(月) 18:38:17.25 ID:2yu874dj0.net
>>532
あるんだw
しかもこの作者ネジ屋とか鋳物屋の小説書いてるし

543 ::2022/03/28(月) 18:46:05.86 ID:I4teKtdk0.net
>>367
泌尿器科医 一本木守!はどうか

544 ::2022/03/28(月) 18:49:30.38 ID:cZUgyf0I0.net
>>472
ようこそ ナデシコ婦人科って漫画があった
読んだことはない

545 ::2022/03/28(月) 18:51:00.01 ID:cZUgyf0I0.net
>>472
あとは透明なゆりかごがあったな
正確には産婦人科医の看護師見習いだけど

546 ::2022/03/28(月) 18:51:09.97 ID:J1AsRyvX0.net
これは絶対ないだろう

胞衣屋

547 ::2022/03/28(月) 18:58:07.25 ID:1XlFEwq40.net
>>546
シドニアの騎士でしかその用語を見たことないけど内容は
捨てられるいのち利用されるいのちって本にありそう

548 ::2022/03/28(月) 19:01:58.83 ID:Pp+paPub0.net
システムプログラマー

549 ::2022/03/28(月) 19:06:26.36 ID:1XlFEwq40.net
>>548
SE

550 ::2022/03/28(月) 19:06:33.60 ID:isqrfOjN0.net
バキュームカーの人

551 ::2022/03/28(月) 19:06:36.01 ID:AZs1/3tI0.net
>>540
あるんだね。
ハウスクリーニングじゃなくてビル清掃の方?

そう言えば警備業ってエッセイ風や実録もの以外では無いような。
例えば4号警備。分かりやすく言えば民間警備会社がやる要人警護やボディガード

552 ::2022/03/28(月) 19:07:31.83 ID:SuiCNBXa0.net
>>551
うん
オフィス清掃だったと思う確か
もう20年近くは前だからおぼろげだが

553 ::2022/03/28(月) 19:08:50.70 ID:edG00+kb0.net
花火師はなってる?

554 ::2022/03/28(月) 19:09:49.82 ID:1XlFEwq40.net
>>551
バウンサー
SPとかどうかしら

555 ::2022/03/28(月) 19:11:23.90 ID:CF/gQp2G0.net
紙幣局の話とか無いんじゃね

556 ::2022/03/28(月) 19:11:25.86 ID:1XlFEwq40.net
>>553
刹那グラフィティ

557 ::2022/03/28(月) 19:11:26.08 ID:i036p5va0.net
汎用機オペレーター

558 ::2022/03/28(月) 19:11:41.63 ID:TjiKSFcH0.net
防水工

559 ::2022/03/28(月) 19:13:00.64 ID:1FzmLV4W0.net
芸能レポーターは?

560 ::2022/03/28(月) 19:13:36.11 ID:AZs1/3tI0.net
>>552
そんな前か。
と言うところで、業界専門誌で4コマとか8コマで連載して単行本化されてるの今になって思い出した。

561 ::2022/03/28(月) 19:13:38.57 ID:dTGQzvtA0.net
床屋

562 ::2022/03/28(月) 19:13:46.69 ID:Hf05zw/m0.net
ちり紙交換業者

563 ::2022/03/28(月) 19:15:19.59 ID:n6goofy40.net
期間工

564 ::2022/03/28(月) 19:19:06.27 ID:QcYBpTOj0.net
>>553
江戸の花火師の漫画あったな

565 ::2022/03/28(月) 19:19:48.91 ID:/sdoZ5fl0.net
ガラス細工を作る職人

566 ::2022/03/28(月) 19:24:04.29 ID:I7B/OQv90.net
特殊清掃員が亡くなった人の人生を垣間見る漫画とか有りそう

567 ::2022/03/28(月) 19:25:12.01 ID:TZQGJ2KH0.net
>>563
期間工がヨシっ

>>559
リポーター

>>561
バーバーハーバー

>>562
蛭子さんの漫画にあった
タイトル忘れた

>>565
いとしのムーコ

568 ::2022/03/28(月) 19:27:09.51 ID:f0YA8bVy0.net
現場ネコの漫画があったら読みたい

569 ::2022/03/28(月) 19:27:51.24 ID:RGKXJ3xK0.net
野球やサッカーの漫画は多いが審判が主人公のは無さそう

570 ::2022/03/28(月) 19:28:48.91 ID:2L667c120.net
>>536
ももかんじゃいw

571 ::2022/03/28(月) 19:29:36.64 ID:TZQGJ2KH0.net
>>569
バーディクト

>>568
ツイッターにパロディ漫画はたくさんある

572 ::2022/03/28(月) 19:38:18.60 ID:V33Mq1Rq0.net
レントゲン技師
ひよこ鑑定士

573 ::2022/03/28(月) 19:41:21.82 ID:AZs1/3tI0.net
>>570
そっちだったのか
了解

574 ::2022/03/28(月) 19:45:33.20 ID:TZQGJ2KH0.net
>>572
ひよこ鑑定士

https://ameblo.jp/yomenekonekoneko/entry-12655317994.html

レントゲン技師はラジエーションハウス

575 ::2022/03/28(月) 19:50:13.35 ID:RGKXJ3xK0.net
>>571
ドラゴン桜の人の漫画か
知らなかった

576 ::2022/03/28(月) 19:50:53.63 ID:314Dv3IL0.net
自販機の補充と現金回収

577 ::2022/03/28(月) 19:52:59.30 ID:AZs1/3tI0.net
>>554
逆に題材にし易いか。
4号警備教育(教育指導員)の方に一度お会いした事があり、こんなの誰彼も出来ないだろと思いこんでた。

578 ::2022/03/28(月) 19:54:58.36 ID:VpNmaigE0.net
超音波探傷試験する人

579 ::2022/03/28(月) 19:58:19.00 ID:hco6+sYJ0.net
楽器職人
眼鏡屋
速記者

ありそうだな…

580 ::2022/03/28(月) 19:59:34.16 ID:nTePuj7m0.net
>>569
野球狂の詩で審判主役の回がある

581 ::2022/03/28(月) 19:59:45.02 ID:V33Mq1Rq0.net
>>574
あんのかいひよこ・・・

582 ::2022/03/28(月) 20:00:05.61 ID:W4JiDD8S0.net
調律師

583 ::2022/03/28(月) 20:00:41.49 ID:TZQGJ2KH0.net
>>578

https://www.kk-kyuken.jp/99830.html

584 ::2022/03/28(月) 20:05:52.34 ID:c75lUbLU0.net
>>367
ケツノイシ
かなり前に無料で漫画が読めるアプリの漫画図書館Zで読んだ

585 ::2022/03/28(月) 20:06:24.08 ID:sphoJ+dU0.net
>>309
カモシカあるやろ

586 ::2022/03/28(月) 20:09:46.95 ID:IdURWg9p0.net
屠殺業

587 ::2022/03/28(月) 20:11:02.44 ID:67O2cbWR0.net
伊藤理佐に
鉄工所で働いてんならその漫画を描けばいいじゃん
と言われて出来たのがとろ鉄

588 ::2022/03/28(月) 20:11:33.88 ID:cGJ0X59o0.net
>>430
ウッドジョブだっけ

589 ::2022/03/28(月) 20:13:25.30 ID:kuyrBgEr0.net
>>4
日本昔話でいっぱい出て来た

木を切ってはなりません・・・・
いいですね・・・絶対に切ってはなりません・・・

という木の精霊からの忠告による
怖い話でたくさん出てたよ

590 ::2022/03/28(月) 20:16:34.75 ID:TZQGJ2KH0.net
>>579
眼鏡屋は眼鏡屋華子の見立て

楽器職人はわりとある
速記士はわからんごめん

>>582
羊と鋼の森

591 ::2022/03/28(月) 20:17:00.64 ID:tLkKPk2H0.net
>>579
眼鏡屋:眼鏡橋華子の見立て

592 ::2022/03/28(月) 20:17:03.33 ID:I4teKtdk0.net
>>472
コウノドリがあるべ

593 ::2022/03/28(月) 20:19:08.78 ID:kuyrBgEr0.net
俺、学校用務員やってるけど
学校用務なんか絶対ないよね
燃えるお兄さんである意味なったけどさ
あんなのは違うわ全く

仕事内容も全く異なる
クレームが出て当然だわあんなのw

594 ::2022/03/28(月) 20:20:20.46 ID:I4teKtdk0.net
>>593
良かった!燃えるお兄さんは許されたんだ!

595 ::2022/03/28(月) 20:20:28.28 ID:INj4QEoU0.net
シルクスクリーン印刷職人

日本が世界一の技術持ってる

596 ::2022/03/28(月) 20:20:35.42 ID:FZ88Ccv20.net
道路に等間隔に手袋落とす仕事

597 ::2022/03/28(月) 20:21:15.98 ID:eW4fWf+M0.net
おっぱい揉み師

598 ::2022/03/28(月) 20:28:11.91 ID:buyN/On90.net
大型トラックドライバーはたくさんあるだろうけど宅配ドライバーは無い気がする

599 ::2022/03/28(月) 20:30:07.66 ID:TZQGJ2KH0.net
>>593
あね❤はぐ

>>597
揉み祓い師

600 ::2022/03/28(月) 20:32:01.26 ID:2zojf/4y0.net
測量してる人

601 ::2022/03/28(月) 20:32:18.32 ID:wSEcfAC00.net
>>31
トイレット博士のエピソードであった

602 ::2022/03/28(月) 20:33:35.35 ID:TZQGJ2KH0.net
>>598
佐川男子公式本の中に佐川ドライバー漫画があった

603 ::2022/03/28(月) 20:36:22.01 ID:TZQGJ2KH0.net
>>600
猛き黄金の国 伊能忠敬

604 ::2022/03/28(月) 20:41:47.52 ID:buyN/On90.net
葬儀屋っていかにもありそうなんだけど思いつかない

605 ::2022/03/28(月) 20:43:56.24 ID:TZQGJ2KH0.net
>>604
おとむらいほかたくさん

606 ::2022/03/28(月) 20:55:01.23 ID:BcFnKAmi0.net
>>472
綾野剛「喧嘩売ってる?」

607 ::2022/03/28(月) 20:56:16.04 ID:BcFnKAmi0.net
>>489
コンシェルジュ インペリアル

608 ::2022/03/28(月) 20:58:09.97 ID:BcFnKAmi0.net
>>548
いきのこれ 社畜ちゃん

609 ::2022/03/28(月) 21:11:32.67 ID:zEpW1L9Z0.net
>>4
カールおじさん

610 ::2022/03/28(月) 21:12:23.59 ID:0HuMVz220.net
>>1
マンガと言っても職業案内のとかも入れたら、あらゆる職業がマンガになっていそう

611 ::2022/03/28(月) 21:12:24.25 ID:cGJ0X59o0.net
>>47
パラ陸上の伴走者とかもネタにすると面白くなりそう

612 ::2022/03/28(月) 21:13:42.46 ID:P2QIvEPe0.net
オリンピック種目で漫画になってないスポーツ
https://i.imgur.com/mlmIPXF.jpg

613 ::2022/03/28(月) 21:15:53.78 ID:Fjw18sIm0.net
>>67
倉庫番

614 ::2022/03/28(月) 21:16:15.67 ID:Ar1pHi6e0.net
ゴーストライターはある?

615 ::2022/03/28(月) 21:17:59.46 ID:cZUgyf0I0.net
>>356
この作者俺の地元歴史漫画描いてた人だ
色んな歴史物の漫画色々描いてのは知ってたけど
イスラムも描いてたとは知らなかった

616 ::2022/03/28(月) 21:18:15.55 ID:Fjw18sIm0.net
ファイナンシャルプランナー

617 ::2022/03/28(月) 21:19:28.71 ID:KPjDgASp0.net
>>2
五福星で映画化されてるだろ

作品化されてないのは土工以外の建設業全般かな

618 ::2022/03/28(月) 21:21:02.82 ID:UfIuE+qv0.net
キャンドル・ジュン

619 ::2022/03/28(月) 21:22:00.30 ID:Fjw18sIm0.net
通信士
「まんがでわかるアマチュア無線入門」とか除いて
電波関係は漫画無い。

620 ::2022/03/28(月) 21:26:44.39 ID:He9zM/mY0.net
米問屋が主人公のオモニバスなんてあったら面白いと思った

621 ::2022/03/28(月) 21:27:19.03 ID:w01oCn0E0.net
電気工事士とか理系の現場職人は、主人公になり難いじゃね

622 ::2022/03/28(月) 21:29:11.55 ID:ocgoBYvJ0.net
💩の汲み取り

623 ::2022/03/28(月) 21:31:03.69 ID:BQt53+oe0.net
>>61
ちゃおで動物主人公なのがあったよ
ハムスターのYouTuber。
ttps://ciao.shogakukan.co.jp/3700/

624 ::2022/03/28(月) 21:33:06.19 ID:EgFHLt3M0.net
プロパンガスの配送とか。

625 ::2022/03/28(月) 21:39:00.20 ID:Dvskzchl0.net
>>4
超兄貴

626 ::2022/03/28(月) 21:39:23.68 ID:cZUgyf0I0.net
>>108
確か同じ作者の百姓貴族でもあった
学校の実習で鶏の解体で内臓を掻き出すみたいなシーン
農家じゃない女の子が叫びながら作業してたけど
最終的に次の捌く鶏持ってこいやって言うぐらい逞しくなってるという

627 ::2022/03/28(月) 21:39:43.90 ID:I4teKtdk0.net
>>624
配送は見たことないな
ガスの配管工なら吾妻ひでおの失踪日記で少し触れてた

628 ::2022/03/28(月) 21:41:09.74 ID:NqcFYDGk0.net
漫画 割れ

629 ::2022/03/28(月) 21:44:16.45 ID:V33Mq1Rq0.net
>>627
ゲッチューまごころ便

630 ::2022/03/28(月) 21:53:13.11 ID:0md2qb7M0.net
>>294
何ぃ?洗濯屋ケンちゃんだぁ?

631 ::2022/03/28(月) 21:57:28.45 ID:1XlFEwq40.net
>>61
ブラックチャンネル


>>614
タイムパラドクスゴーストライター

632 ::2022/03/28(月) 22:07:19.57 ID:1XlFEwq40.net
>>621
電気工事士
https://tendenmushi.com

633 ::2022/03/28(月) 22:18:11.12 ID:8ah6MNKn0.net
ガチ痴呆症が主人公。
なろう系とか無し、ボランティア支援とかも一切なしでひたすら痴呆症目線での生活だけが続く漫画。
さすがにこれはないだろw

634 ::2022/03/28(月) 22:19:05.43 ID:1XlFEwq40.net
>>611
ましろ日
伴走者

635 ::2022/03/28(月) 22:39:53.49 ID:1XlFEwq40.net
>>633
家族の顔が消えていく第一話
痴呆症目線が続く話だとファンタジーになるからたしかにないね

636 ::2022/03/28(月) 22:46:44.49 ID:I4teKtdk0.net
>>633
そもそも痴呆症は職業じゃないw
まぁ俺は知らんけどエッセイ漫画にはあるんじゃないかな?精神病を患ってる最中のルポルタージュとかなら
まんしゅうきつこのアル中ワンダーランド
とか
卯月妙子の人間仮免許中
とかはどうかな

637 ::2022/03/28(月) 22:48:06.75 ID:HQsDmJF40.net
IT土方(※ガチの方の奴🙄

客先常駐派遣のアニメって無いよね🙄

638 ::2022/03/28(月) 22:48:13.48 ID:tIm2emrM0.net
住職

639 ::2022/03/28(月) 22:48:38.77 ID:BGG+PGVO0.net
>>595
セントお兄さんのブッダの趣味がそれだよ。
漫画読みながら
どれだけの人がそれを知ってるんだろうって思った記憶がある。

640 ::2022/03/28(月) 22:49:34.52 ID:pHb/E7Up0.net
バキュームカーで糞尿回収

641 ::2022/03/28(月) 22:52:01.91 ID:doqTJMHO0.net
>>617
ブチギレ金剛というゲームがあってな

642 ::2022/03/28(月) 22:55:21.44 ID:hMezlArx0.net
>>2
ヒミーズ

643 ::2022/03/28(月) 23:03:51.82 ID:1XlFEwq40.net
>>637
SNSの実録系にあると思う

>>638
ファンシイダンス
住職系女子

644 ::2022/03/28(月) 23:04:22.09 ID:ImBhFHdO0.net
スポーツ冒険家

645 ::2022/03/28(月) 23:06:32.18 ID:YSZHlx4Y0.net
漆掻き職人は見たこと無いな
塗りや蒔絵はそこそこ有るが

646 ::2022/03/28(月) 23:14:33.78 ID:MV8+jKoJ0.net
>>517
テンバイヤー金木くん
ニコニコ静画でやってる。

647 ::2022/03/28(月) 23:15:27.39 ID:Z+AjZsh70.net
金属熱処理

648 ::2022/03/28(月) 23:16:46.84 ID:Of6AbK2O0.net
>>629
好きだった

649 ::2022/03/28(月) 23:16:56.76 ID:QvuhqSvy0.net
マニアックな職業が出ても、結局人情ものやバイオレンスになるからな
銀の匙も農業マンガとか言いつつ、ただの青春群像劇だし

650 ::2022/03/28(月) 23:18:07.27 ID:giQKFtet0.net
ペット葬儀屋
とか思ったけど動物主役な作品だと出てくるか

651 ::2022/03/28(月) 23:21:24.16 ID:z141ifwP0.net
せり人

652 ::2022/03/28(月) 23:24:46.94 ID:ld+JrtLO0.net
俺が小学生の頃にあこがれてた職業
灯台守

653 ::2022/03/28(月) 23:27:26.63 ID:TZQGJ2KH0.net
>>645
青春うるはしうるし部
漆塗り漫画って見たことない

>>647
鉄工所のヒカリ

>>650
虹の橋を渡って

>>651
八百森のエリー

654 ::2022/03/28(月) 23:28:50.74 ID:3Uh4VisJ0.net
もう出てるかな?
鬘職人
日本人用のカツラの材料はインド人の毛髪なんだってさ

655 ::2022/03/28(月) 23:35:55.14 ID:9+XidGB50.net
浄化槽の清掃や汲み取りも壮絶なドラマありそうだけど
漫画化したら面白そう

656 ::2022/03/28(月) 23:36:31.19 ID:4HnWUnLl0.net
電車の運転士

657 ::2022/03/28(月) 23:38:17.02 ID:9Z2qVw1J0.net
GPライダー

658 ::2022/03/28(月) 23:39:51.54 ID:YZj8MI8h0.net
>>656
終電ちゃんに、実質主人公回はあった

659 ::2022/03/28(月) 23:53:50.62 ID:TjiKSFcH0.net
>>632
CLANNADの主人公がやってた

660 ::2022/03/29(火) 00:03:13.84 ID:5+pe0BWZ0.net
煉瓦焼き職人

現代の港湾手荷役

産廃処理工場の手選別オペ

661 ::2022/03/29(火) 00:04:14.43 ID:Q7FsKe9v0.net
病院のリネン業者

662 ::2022/03/29(火) 00:15:22.28 ID:aUG37CoC0.net
天然氷職人

663 ::2022/03/29(火) 00:17:17.84 ID:PC7rakCX0.net
シズル屋

664 ::2022/03/29(火) 00:30:30.90 ID:z3QlPQMs0.net
>>503
諸星あたるが自称してる。

665 ::2022/03/29(火) 00:30:31.58 ID:VlWqMZ5L0.net
>>294
綺麗にしてもらえますか

666 ::2022/03/29(火) 00:35:54.00 ID:VlWqMZ5L0.net
>>105
パタリロに東カリマンタンって店が

667 ::2022/03/29(火) 00:36:33.25 ID:VlWqMZ5L0.net
>>111
恐怖新聞

668 ::2022/03/29(火) 00:41:59.83 ID:VlWqMZ5L0.net
>>254
いすゞエルフのやつは?

669 ::2022/03/29(火) 00:46:50.92 ID:2dkKa+E80.net
>>71
フルバの透くんがバイトでビルの清掃やってた

670 ::2022/03/29(火) 00:47:10.38 ID:VlWqMZ5L0.net
>>397
主人公の彼氏が鈴木達央だったな

671 ::2022/03/29(火) 00:52:34.76 ID:VlWqMZ5L0.net
>>58
眉引きの鉄

672 ::2022/03/29(火) 00:55:42.58 ID:2dkKa+E80.net
>>77
殆ど描写はないけど
項羽と劉邦の樊噲は出兵前
三国志の張飛が一時的にやってた

673 ::2022/03/29(火) 00:55:53.38 ID:VlWqMZ5L0.net
>>656
電車でD

674 ::2022/03/29(火) 00:57:52.10 ID:wu/9PDS00.net
シロアリ駆除の人

675 ::2022/03/29(火) 00:59:02.42 ID:2dkKa+E80.net
>>637
予告犯は?

676 ::2022/03/29(火) 01:04:58.89 ID:2dkKa+E80.net
>>34
福本伸行の漫画で見たことがあるな

677 ::2022/03/29(火) 01:12:20.87 ID:X4ZhgIji0.net
>>4
プロレススーパースター列伝でアンドレの元の職業だった

678 ::2022/03/29(火) 01:17:45.07 ID:TCA9I9CI0.net
よーせつこー、それドリップちがう、スパッタや

679 ::2022/03/29(火) 01:43:49.90 ID:yc+1eRCw0.net
屠殺ガール

680 ::2022/03/29(火) 01:49:39.59 ID:uazb5ZZM0.net
テコンダー朴と日之丸街宣女子

681 ::2022/03/29(火) 01:53:29.61 ID:f3S5Hqq70.net
介護士

682 ::2022/03/29(火) 02:01:01.80 ID:VlWqMZ5L0.net
実話系漫画ならいろいろあるだろな

683 ::2022/03/29(火) 02:34:41.55 ID:WFLUwJFj0.net
上級国民の職場は同じ上流であるテレビ局にしか書けない
アニメや漫画家は東大とか出てないんで大企業の職場を描写できない

684 ::2022/03/29(火) 02:37:11.44 ID:RXDzhIqs0.net
インテリアコーディネーター

685 ::2022/03/29(火) 02:38:41.57 ID:/kAmvAr90.net
>>4
ヴィンランドサガ

686 ::2022/03/29(火) 02:43:35.64 ID:0fVaz4D40.net
編曲家

687 ::2022/03/29(火) 02:43:36.92 ID:6pgQdsc80.net
コンサルタント

688 ::2022/03/29(火) 02:48:30.06 ID:Y1KcdVNS0.net
塗装鉄筋足場電気配管設備関係軽天打設ウレタンボイド

689 ::2022/03/29(火) 03:35:37.37 ID:u47xtO/Q0.net
しんちゃんw

690 ::2022/03/29(火) 03:37:27.05 ID:pX9KJR8l0.net
>>681
漫画はムチャクチャあると思うよ
特に実録体験もの

691 ::2022/03/29(火) 03:38:08.40 ID:ZOLpN1Ll0.net
>>105
BL漫画に幾らでもいるような

692 ::2022/03/29(火) 03:44:58.42 ID:pX9KJR8l0.net
>>105
上村一夫の「ヘイ!マスター」という名作

693 ::2022/03/29(火) 03:46:55.81 ID:r2ZTkEnx0.net
>>1
流石にプロ市民とネット工作員は漫画化されて無いやろ
日本のマスコミは外国と左翼に忖度する事に対する強迫観念に取りつかれてるからな

694 ::2022/03/29(火) 03:53:55.51 ID:TjWZ6YH20.net
軌道工

695 ::2022/03/29(火) 03:58:36.43 ID:TdUWacc30.net
乞胸

696 ::2022/03/29(火) 04:02:34.13 ID:25HsUiwh0.net
靴修理・合鍵屋

697 ::2022/03/29(火) 04:04:35.87 ID:Dye/0/Re0.net
年金アカ老人「アベガー!」

698 ::2022/03/29(火) 04:09:38.10 ID:u4WLyavF0.net
>>1
ヒモメン

699 ::2022/03/29(火) 04:27:40.54 ID:0NII94BW0.net
>>696
サルトフィニートと猿ロック

700 ::2022/03/29(火) 04:31:20.06 ID:FRvrGYxa0.net
製鉄所

701 ::2022/03/29(火) 04:32:05.27 ID:PdD83z2j0.net
エホバ

702 :ロジカル・ラグナロク :2022/03/29(火) 04:35:07.87 ID:a/Shi8GN0.net
>>4
アーム ジョー
https://i.imgur.com/c5e7ItW.jpg

703 ::2022/03/29(火) 04:39:00.78 ID:VoDOnWy+0.net
在日による反日工作員

704 ::2022/03/29(火) 04:39:23.23 ID:cDtcnbj20.net
たんぽぽをひたすら乗せてる…はなんか見たことあるな…

705 ::2022/03/29(火) 04:43:20.79 ID:EpXchK6s0.net
通販のアナウンサー

706 ::2022/03/29(火) 04:47:19.33 ID:BqlX/sIq0.net
>>677
木こりと言ったらこれ。
実際はそれもアングルらしいね

707 ::2022/03/29(火) 04:58:59.82 ID:TM/bfjag0.net
生キャラメル

708 ::2022/03/29(火) 05:11:44.65 ID:7O+3t1dO0.net
教習所の先生
意外と未成年とヤれていい仕事よ

709 ::2022/03/29(火) 05:34:24.98 ID:D75+cPTo0.net
>>593
よぅ臭作

710 ::2022/03/29(火) 05:39:07.68 ID:9PVV+i8+0.net
看板屋

711 ::2022/03/29(火) 05:49:56.25 ID:xsT/JvW80.net
引きこもりを無理矢理連れ出す奴

712 ::2022/03/29(火) 06:13:36.80 ID:MUi5FBiT0.net
左官屋

713 ::2022/03/29(火) 06:16:01.08 ID:LV2NISJw0.net
植木屋とか見たことねえな

714 ::2022/03/29(火) 06:43:26.83 ID:SeIaaIeX0.net
>>713
バカボンパパ

715 ::2022/03/29(火) 06:53:55.49 ID:m7I42Arb0.net
>>645
うる覚えだけど漫画日本昔話にあったような
森の奥の淵に漆が溜まってるのを見つけて…すくうだけで掻いてないな

716 ::2022/03/29(火) 06:54:20.76 ID:j3LoWQkK0.net
イオンの返品受付係

717 ::2022/03/29(火) 06:55:51.03 ID:m7I42Arb0.net
>>275
アシベの父ちゃん
むーっかしチャンピオンかなんかに大工の対決ものがあった気がする

718 ::2022/03/29(火) 07:07:52.44 ID:AGGKuanb0.net
郵便局

719 ::2022/03/29(火) 07:12:01.44 ID:xdVikgGV0.net
>>714
あーそういえば植木屋だったなw

720 ::2022/03/29(火) 07:21:33.16 ID:NUbvsGaV0.net
歌舞伎役者は野球狂の詩あるけど
ガチの梨園の内幕を描いたのってあるか?

721 ::2022/03/29(火) 07:28:48.22 ID:PTd1ApPU0.net
焼却炉の作業員

722 ::2022/03/29(火) 07:48:22.68 ID:P5NoxyLq0.net
>>684
パーフェクトワールド

>>674
駆除人

>>686
演歌の達

>>687
らーめん才遊記

>>694
http://kidoukai.com/smarts/index/0/

723 ::2022/03/29(火) 07:51:44.11 ID:sgDAuyl10.net
タグボート

724 ::2022/03/29(火) 07:52:27.45 ID:Bs+z8ph90.net
>>507
なんか多分つげ義春の漫画である

725 ::2022/03/29(火) 07:58:33.71 ID:P5NoxyLq0.net
>>697-703
ツイッターにある

>>700
だんだん街の徳馬と嫁

>>705
異世界テレビショッピング

726 ::2022/03/29(火) 07:58:44.37 ID:P5NoxyLq0.net
>>708
エロすぎる教習所

>>712
セメントボーイ

>>711
引き出し屋でつべマンガを検索

>>720
梨園の娘

>>718
日本郵政のひみつ

727 ::2022/03/29(火) 08:03:31.78 ID:OlesLDkf0.net
大相撲の行司

728 ::2022/03/29(火) 08:04:05.32 ID:tuq/xSSy0.net
冒険野郎

729 ::2022/03/29(火) 08:23:12.97 ID:IHVm6CMJ0.net
運転士、駅員以外の鉄道業が題材のってある?
自分がそうなんだけど

730 ::2022/03/29(火) 08:23:31.26 ID:7UJzwdCW0.net
水先案内人

731 ::2022/03/29(火) 08:23:50.68 ID:Lelbot080.net
ニートがうんこ製造機として社会貢献する話

732 ::2022/03/29(火) 08:28:52.70 ID:7UJzwdCW0.net
>>179
二次元ではないが新田次郎の劔岳点の記という旧陸軍測量隊の
小説は映画化されてる

733 ::2022/03/29(火) 08:30:59.17 ID:7UJzwdCW0.net
執行官

734 ::2022/03/29(火) 08:33:10.32 ID:qJLgrj9l0.net
言い方

735 ::2022/03/29(火) 08:34:40.47 ID:OTXwTXqB0.net
マナー講師はまだ無いやろ

736 ::2022/03/29(火) 08:37:12.21 ID:FnAxx+sZ0.net
交通二課

737 ::2022/03/29(火) 08:39:32.04 ID:sF0e2odO0.net
>>729
指令室なら新幹線大爆破という映画であったな
鉄道車両製造、整備士、保線員、広報は知らないな

738 ::2022/03/29(火) 08:41:09.74 ID:zeDOo7Py0.net
転職エージェント

739 ::2022/03/29(火) 08:42:43.77 ID:WwJ6fRxf0.net
予想屋とかコーチ屋とか拾い屋は?

740 ::2022/03/29(火) 08:43:52.48 ID:VtRy5T/J0.net
>>729
キオスクのキリオ
鉄の警察

741 ::2022/03/29(火) 08:48:17.46 ID:VtRy5T/J0.net
>>739
予想屋はある
あとふたつ単体は無い

742 ::2022/03/29(火) 08:56:47.90 ID:lctsYF6R0.net
>>735
社員研修の資料でクソほど出てくるぞw

743 ::2022/03/29(火) 08:58:54.85 ID:P5NoxyLq0.net
>>736
けいさつのおにーさん

>>733
サイコパス

>>730
ARIA

744 ::2022/03/29(火) 09:03:21.96 ID:I9ckEvZ70.net
カラオケ屋あったかな

745 ::2022/03/29(火) 09:04:39.17 ID:VtRy5T/J0.net
>>739
キャリコン!

746 ::2022/03/29(火) 09:05:51.03 ID:rJfL/O0T0.net
国連難民高等弁務官

747 ::2022/03/29(火) 09:11:59.71 ID:4ywN+hc10.net
>>729
ドラマだけど鉄道捜査官がある。
今でいう鉄道警察ね。

748 ::2022/03/29(火) 09:19:49.02 ID:VtRy5T/J0.net
>>746
歴史を作った女たち

749 ::2022/03/29(火) 09:35:08.01 ID:rJfL/O0T0.net
>>748
むむっ貞子か

750 ::2022/03/29(火) 09:52:21.93 ID:C60h+Cxg0.net
ゲームプレイヤーはあるけどサーバー管理者とか無さそう
サバ管

751 ::2022/03/29(火) 09:55:04.50 ID:TQ4zLsgS0.net
地獄で煮えたぎった釜をかき回してる鬼の仕事

752 ::2022/03/29(火) 09:56:07.33 ID:/bEZjn020.net
>>751
鬼灯さんとか?

753 ::2022/03/29(火) 09:59:59.38 ID:N7IsgCOv0.net
工場のライン工

754 ::2022/03/29(火) 10:07:17.51 ID:VtRy5T/J0.net
>>750
ITおじさん
神頼みのサーバ運用

>>751
阿鼻叫喚!!ゆるふわ地獄

755 ::2022/03/29(火) 10:08:27.33 ID:gJ78X3Yd0.net
眼鏡屋

756 ::2022/03/29(火) 10:12:02.62 ID:rNy+iNeA0.net
アイヌの戦国武将

757 ::2022/03/29(火) 10:12:27.69 ID:b3bq47cj0.net
読み切りなら何でもありだと思うが
連載を続けられるかどうかが一つの境界線じゃないだろうか

758 ::2022/03/29(火) 10:15:28.13 ID:6rz8pzLb0.net
ネット掲示板対策員
野党叩きの書き込み1件8円から

759 ::2022/03/29(火) 10:15:35.90 ID:VS9+L2Io0.net
電報受付

760 ::2022/03/29(火) 10:18:22.27 ID:9W8GPZeC0.net
五毛工作員の日常

761 ::2022/03/29(火) 10:32:09.63 ID:VtRy5T/J0.net
>>756
研究がすすまないとまだ描けない分野かも

762 ::2022/03/29(火) 10:45:34.47 ID:Li5rGXiF0.net
マルチ商法の中間層の人

763 ::2022/03/29(火) 10:50:35.45 ID:VtRy5T/J0.net
>>762
悪徳ネットワークビジネス集団にいた話

764 ::2022/03/29(火) 10:52:19.97 ID:EPgeUdl/0.net
>>26
永井豪「・・・・・」

もう、見れないんだろうなあ・・・作品集としても無理かなあ・・・

765 ::2022/03/29(火) 11:00:42.00 ID:zM1t4aJ60.net
ひと通りなんかしらの漫画にはなってんじゃねえかな

766 ::2022/03/29(火) 11:12:32.67 ID:N6aZeDOZ0.net
>>653
うるし部は持ってたけど
漆掻きは出てきたっけか

767 ::2022/03/29(火) 11:17:05.33 ID:VtRy5T/J0.net
>>766
最初のほうで出てくるよ
道具紹介とかやり方の説明

768 ::2022/03/29(火) 11:17:43.32 ID:dbV+cgJP0.net
youtuberは意外にないだろ

769 ::2022/03/29(火) 11:21:19.98 ID:IiviWQ0S0.net
>>768
配信勇者

770 ::2022/03/29(火) 11:23:02.26 ID:gkixW7BT0.net
勇者

771 ::2022/03/29(火) 11:23:04.38 ID:RXDzhIqs0.net
カラーコーディネーター

772 ::2022/03/29(火) 11:35:05.54 ID:VtRy5T/J0.net
>>771
カラーコーディネーターの受験エッセイ漫画
SNSにたくさんある

>>770
異世界不倫~魔王討伐から十年、妻とはレスの元勇者と、夫を亡くした女戦士~ など多数

773 ::2022/03/29(火) 11:38:08.78 ID:D2I9P9tM0.net
ざっと思いつく所を出してみた
害虫駆除
クラシアン
製菓工場ライン
地方下請けIT土方
トレイルランナー
土木測量士
漆塗り職人
水質調査員

774 ::2022/03/29(火) 11:40:01.73 ID:2amQ2+/r0.net
夢先案内人

775 ::2022/03/29(火) 11:45:07.38 ID:oKN0gtfd0.net
>>773
書き込む前にスレ内検索しようず

776 ::2022/03/29(火) 11:46:24.87 ID:hjStdqcq0.net
https://i.imgur.com/nTbtEmV.jpg


https://i.imgur.com/VcvQqXq.jpg


https://i.imgur.com/DHbeZwo.jpg


https://i.imgur.com/SFHThbv.jpg


https://i.imgur.com/ReC64gu.jpg


https://i.imgur.com/q8y8490.jpg


https://i.imgur.com/XcVA0kt.jpg


https://i.imgur.com/FMjlSFw.jpg

777 ::2022/03/29(火) 11:46:31.55 ID:oKN0gtfd0.net
>>774
ヨッ!夢先案内人 (立風漫画文庫)
高信太郎 著

778 ::2022/03/29(火) 11:47:31.32 ID:b9azj8RZ0.net
汲み取りバキュームカー運転手

779 ::2022/03/29(火) 11:49:26.51 ID:P5NoxyLq0.net
害虫駆除
ゴキブリはどこから侵入する? アース製薬に対処法を聞いてきた

クラシアン
グラシュロス42話

製菓工場ライン
クリスマスケーキ工場エッセイ漫画たくさんある

地方下請けITドカタ
SNSにたくさんある

トレイルランナー
カゼキル

780 ::2022/03/29(火) 11:52:30.38 ID:P5NoxyLq0.net
バキュームカー運転手は恋はバキュームカーに乗って

781 ::2022/03/29(火) 12:01:03.97 ID:66GBXZ700.net
進研ゼミの赤ペン先生

782 ::2022/03/29(火) 12:04:20.61 ID:P5NoxyLq0.net
>>781

https://newspicks.com/news/5937462/body/

783 ::2022/03/29(火) 12:06:16.80 ID:b9azj8RZ0.net
親から貰った不動産だけで食ってるやつ

784 ::2022/03/29(火) 12:08:23.83 ID:TQ4zLsgS0.net
交通量調査員 

785 ::2022/03/29(火) 12:09:55.05 ID:ssW+43ZZ0.net
>>783
これが私のご主人様

786 ::2022/03/29(火) 12:10:09.20 ID:P5NoxyLq0.net
>>783
相続探偵

787 ::2022/03/29(火) 12:13:33.41 ID:sTwkayJ10.net
レントンゲン技師と放射線科医師の違いをきっちり描きつつ
真面目にチーム医療描いてる医療漫画は殆どないんじゃね
結構医者側の見落とし見つけてくれるんだぜあの人達

788 ::2022/03/29(火) 12:18:07.69 ID:c7ZQ7kV90.net
裁判中の様子を絵にする画家

789 ::2022/03/29(火) 12:18:45.31 ID:6F88oFJf0.net
宮内庁職員

790 ::2022/03/29(火) 12:22:15.50 ID:caIzrEfA0.net
生活保護扱う公務員の漫画は知ってる
ハロワ職員の漫画は知らないたぶんあるだろうけど

791 ::2022/03/29(火) 12:22:31.29 ID:yM/8PyYe0.net
チェスボクシング

792 ::2022/03/29(火) 12:23:37.20 ID:c7ZQ7kV90.net
手タレ・足タレなどのパーツモデル

793 ::2022/03/29(火) 12:25:10.94 ID:ZUXqPI6x0.net
ストローの袋作る工場の役員

794 ::2022/03/29(火) 12:25:47.90 ID:4ywN+hc10.net
>>792
ドラマだけど、やっぱり猫が好きで室井滋演じる次女が手タレ専門モデルの設定だった。

795 ::2022/03/29(火) 12:29:01.52 ID:1Jq1ZnQR0.net
>>778
ゲイ雑誌で見た
小説の挿絵だったかもしれんが

796 ::2022/03/29(火) 12:30:37.17 ID:1hOF1rdH0.net
通訳
翻訳家

あるかな?よつばととーちゃんみたいなキャラ設定じゃなくてもうちょっと業界ものとして

797 ::2022/03/29(火) 12:31:05.65 ID:P5NoxyLq0.net
>>791
ザコ絵師ちゃんに出てくる漫画中漫画がチェスボクシングの漫画

>>789
昭和天皇物語

>>792
世界は君のもの ~美容家ママとダウン症カイトの世界水泳奮闘記! ~

798 ::2022/03/29(火) 12:38:24.26 ID:P5NoxyLq0.net
>>788
トコノクボ

>>796
東京サラダボウル

799 ::2022/03/29(火) 12:38:33.04 ID:Y9GrthIg0.net
>>629
今考えたら、コンプラギリギリだったな
現役高校生が自宅の手伝いとはいえ、車で配達したり
(もち無免許)

18歳の春(高校一留)に自動車教習所に行って、実習初日に完璧な車庫入れ出来たり

800 ::2022/03/29(火) 12:39:48.66 ID:Y9GrthIg0.net
>>637
いきのこれ、社畜ちゃん
理系の人々

801 ::2022/03/29(火) 12:40:29.09 ID:HnTaW9u80.net
>>799
飲酒もしてりゃセッカッコーもしてる

802 ::2022/03/29(火) 12:41:02.40 ID:Y9GrthIg0.net
>>697
島耕作

803 ::2022/03/29(火) 12:46:04.59 ID:FeDbpWzQ0.net
公証人

804 ::2022/03/29(火) 12:46:53.88 ID:b9azj8RZ0.net
氷河期世代でずっと派遣アルバイトの奴

805 ::2022/03/29(火) 12:48:05.38 ID:gfP/KBwS0.net
>>64
製紙業を扱うのは去年の大河で構想としてあったらしい
渋沢栄一が日本で製紙業を始めるにあたり、庭で実際に紙を製造して技術を磨いたそうな
新型コロナのために放送回数が少なくなってこのエピソードはお蔵入りになったそうだが

806 ::2022/03/29(火) 12:57:49.14 ID:akNhcmZt0.net
板金

807 ::2022/03/29(火) 12:58:28.47 ID:akNhcmZt0.net
デントリペア

808 ::2022/03/29(火) 13:04:28.14 ID:EsysrtAr0.net
竿丈屋

809 ::2022/03/29(火) 13:15:02.73 ID:NhEAtilW0.net
構成作家

810 ::2022/03/29(火) 13:53:17.62 ID:2szU5aty0.net
万華鏡作家

811 ::2022/03/29(火) 13:53:36.98 ID:AYmpvc4h0.net
医療事務

812 ::2022/03/29(火) 14:01:36.26 ID:P5NoxyLq0.net
>>804
闇金ウシジマくん

>>807
ガタピシ車で行こう!

>>809
構成/松永きなこ

813 ::2022/03/29(火) 14:01:41.81 ID:P5NoxyLq0.net
>>808
さおだけ屋はなぜ潰れないのか

>>810
あやかし万華鏡

>>811
異世界医療事務

814 ::2022/03/29(火) 14:49:23.39 ID:qJLgrj9l0.net
ウド農家

815 ::2022/03/29(火) 14:49:34.89 ID:qJLgrj9l0.net
タネ栽培農家

816 ::2022/03/29(火) 15:40:23.33 ID:7iZNaDiU0.net
グラウンドキーパーは流石にないだろ

817 ::2022/03/29(火) 16:00:11.80 ID:HTzLVSnR0.net
>>42
ころがし良太
って知らんか?

818 ::2022/03/29(火) 16:04:17.46 ID:HTzLVSnR0.net
>>45
皿洗いを極めたらなんやかんやで出世していく料理マンガならある

819 ::2022/03/29(火) 16:08:20.33 ID:HTzLVSnR0.net
黄桜酒造で奴隷のごとく働かされているカッパの話はありそうだな

820 ::2022/03/29(火) 16:21:34.37 ID:NpqG9oXg0.net
>>10
オームの奴か

821 ::2022/03/29(火) 16:30:16.12 ID:P5NoxyLq0.net
>>814
国分寺うど物語

>>816
ボールパークでつかまえて

>>819
公式だと遊んで暮らしてる
https://kizakura.co.jp/gallery/

822 ::2022/03/29(火) 16:42:37.63 ID:ujWnFajt0.net
下水のインフラ補修

823 ::2022/03/29(火) 16:58:08.04 ID:NuDTp/rI0.net
>>702
懐かし!

824 ::2022/03/29(火) 17:05:49.06 ID:AHJgj1NA0.net
>>822
https://www.jascoma.com/doc/doc_jj/index.html
https://jgma.gr.jp/comic/HTML5/pc.html#/page/11

月間下水道に漫画が連載されていたら最強だったかな

825 ::2022/03/29(火) 17:15:51.87 ID:7QB1DbEP0.net
アフィリエイトブログ

826 ::2022/03/29(火) 17:28:17.64 ID:qJLgrj9l0.net
>>821
うどググっても出てこんのだが

827 ::2022/03/29(火) 17:39:33.44 ID:oKN0gtfd0.net
メリハリもなく劇的なイベントもない本当に平凡な女主人公の少女漫画ってある?

828 ::2022/03/29(火) 18:16:31.13 ID:b02beloJ0.net
週間実話のライター

829 ::2022/03/29(火) 18:43:00.55 ID:P5NoxyLq0.net
>>826

http://edoyasai.sblo.jp/s/article/187239440.html

830 ::2022/03/29(火) 18:44:49.55 ID:qJLgrj9l0.net
>>829
あんたなにもんだがや

831 ::2022/03/29(火) 19:41:23.42 ID:K0nkO6lD0.net
>>827
ちびまる子ちゃん

832 ::2022/03/29(火) 20:16:00.70 ID:ZQ530x1P0.net
>>162
山賊ダイアリーとか

833 ::2022/03/29(火) 20:18:20.99 ID:nHba6vap0.net
呉服屋

834 ::2022/03/29(火) 20:26:08.45 ID:WN15Rhiy0.net
養蚕農家

835 ::2022/03/29(火) 20:31:46.40 ID:P5NoxyLq0.net
>>833
日に流れて橋に行く

>>834
御蚕様改良記録

http://www.moae.jp/comic/okaikosama

836 ::2022/03/29(火) 21:01:47.78 ID:OC6/tkGt0.net
アニマムンディ

837 ::2022/03/29(火) 21:01:54.10 ID:KXbLucEu0.net
建設コンサルタント

838 ::2022/03/29(火) 21:03:32.14 ID:P5NoxyLq0.net
>>695
子連れ狼 乞胸お雪編

839 ::2022/03/29(火) 21:10:21.69 ID:P5NoxyLq0.net
>>836
天使禁猟区
もしくは同名のゲームがあるから漫画の薄い本もあるかもしれないがわからん

>>837
建コン何してる?

840 ::2022/03/29(火) 21:21:05.23 ID:0hnKXI+o0.net
コレペティートル

841 ::2022/03/29(火) 21:25:49.45 ID:nyzwBQT10.net
農協とか商工会とか

842 ::2022/03/29(火) 21:28:25.58 ID:Egz6KLR00.net
銃の早撃ち決闘みたいなのあれば読みたいけどなんかある?

843 ::2022/03/29(火) 21:34:37.16 ID:fK9tGv+K0.net
>>842
ドラえもん

844 ::2022/03/29(火) 21:35:42.35 ID:6rVrhHUg0.net
漫画家の知識量じゃ表現できない職業

845 ::2022/03/29(火) 21:41:48.55 ID:P5NoxyLq0.net
>>840
プライド

>>841
農協
まんがJAってそうやっちゃなどJA公式

商工会
地元の方が描いた漫画から有名漫画コラボまでわりとなんでもあり

846 ::2022/03/29(火) 21:46:18.09 ID:P5NoxyLq0.net
>>842
ピースメーカー

847 ::2022/03/29(火) 21:47:48.22 ID:AKBN+vNC0.net
派遣工

848 ::2022/03/29(火) 21:56:39.42 ID:P5NoxyLq0.net
>>847
ワリキリくんほかたくさんあり

849 ::2022/03/29(火) 22:02:12.32 ID:g5oqgtzS0.net
超絶勉強出来て良い大学行ったけど就職出来ず負い目を感じたせいで引きこもり30年目になるが親も外に出るのが大変になったみたいで床ドンしてもご飯がこなくなったので下に行ってみたら二人とも死んでたのでシルバーワーク頼ろうと思う件について

850 ::2022/03/29(火) 23:19:41.67 ID:gkixW7BT0.net
レスしまくってんのは何

851 ::2022/03/30(水) 00:20:33.06 ID:hdvGrfzj0.net
主人公じゃなくてもOKにしてるみたい?誰かしら登場人物にその職業がいれば良いってことなのね

852 ::2022/03/30(水) 00:47:51.13 ID:KFFpkVy+0.net
パチンコの景品交換所

853 ::2022/03/30(水) 01:46:27.47 ID:YhE6PPNP0.net
テープ起こし

854 ::2022/03/30(水) 06:57:32.98 ID:Ufs2ABZt0.net
>>853
瞬間的なら美味しんぼの第一話で栗田ゆう子がテープから記事起しをしている。

855 ::2022/03/30(水) 12:43:45.81 ID:gMV0DNvI0.net
>>835
あるもんだなあ

856 ::2022/03/30(水) 12:51:26.87 ID:GeR98Yyj0.net
日本の首相や米大統領はよくある
天皇や皇太子なんかもあるなあ

857 ::2022/03/30(水) 13:04:51.50 ID:PHNUi8Rs0.net
>>614
ゴーストライダーなら

858 ::2022/03/30(水) 13:06:45.38 ID:PHNUi8Rs0.net
下水処理場の運転員

859 ::2022/03/30(水) 13:30:58.41 ID:dUuBXH5M0.net
十兵衛ちゃんのお父さんがゴーストライター

860 ::2022/03/30(水) 13:46:11.35 ID:ST5b/rO20.net
>>108
映画だけど処刑人は主人公兄弟が生肉業の工員

861 ::2022/03/30(水) 13:58:33.76 ID:+/o9+uo70.net
>>831
ほんまや…

862 ::2022/03/30(水) 15:51:02.87 ID:fU7PvSW20.net
>>852
交換所の漫画そのものはみつかんなかった
三店方式のなんたらがあっておおっぴらにかけないのかな
>>853
怪談のテープ起こし
ツイッターとかで文字起こし漫画はvとかすとぷりとかハマってるキッズがたくさん描いてる

>>858
漫画でわかる水処理の仕事

863 ::2022/03/30(水) 16:46:51.89 ID:qbmYlKt40.net
ドローン刑事

864 ::2022/03/30(水) 16:56:08.56 ID:uyzsYu+40.net
火葬場の隠亡

865 ::2022/03/30(水) 17:26:12.29 ID:eZxmFHoi0.net
屠殺業

866 ::2022/03/30(水) 17:26:54.82 ID:gKiuHx3n0.net
型枠大工

867 ::2022/03/30(水) 17:30:57.16 ID:S9t6N9ua0.net
ペンキ屋

868 ::2022/03/30(水) 17:36:24.22 ID:J1JZ3UW40.net
内装業

869 ::2022/03/30(水) 17:36:24.76 ID:PHNUi8Rs0.net
>>862
そんなのあるのか
なら焼却場のもありそうだ

870 ::2022/03/30(水) 17:57:06.11 ID:AnnR7RSY0.net
汁男優

871 ::2022/03/30(水) 18:42:34.95 ID:fU7PvSW20.net
>>861
隠亡物語
古賀新一

>>863
王様達のヴァイキング
こち亀

>>866
https://ito-formwork.jp/picture

>>867
塗装屋ハリィ

>>870
AV男優、はじめました

872 ::2022/03/30(水) 19:59:26.95 ID:tYw7fM/P0.net
エッセイ漫画系はかなり出てるからな
たまに見てみるとタイトルだけで驚くわ

873 ::2022/03/30(水) 21:49:06.39 ID:I9A76+hU0.net
>>105
シティーハンター

874 ::2022/03/30(水) 21:56:45.86 ID:+wgha5760.net
高圧洗浄の仕事は?
あれを漫画にすればかなり面白くなると思う

875 ::2022/03/30(水) 22:38:14.13 ID:k8lwHDMY0.net
異世界週刊実話

876 ::2022/03/30(水) 22:40:07.24 ID:udD8tcCd0.net
NHKの人事部

877 ::2022/03/30(水) 23:03:41.79 ID:3+y55oSJ0.net
眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科

878 ::2022/03/30(水) 23:27:07.41 ID:vX9EfHSv0.net
>>337
おすすめはピンサロスナイパー

879 ::2022/03/30(水) 23:27:25.75 ID:VHYpOcj+0.net
駐禁切るやつ

みどりのおばさん

駄菓子屋

耳鼻科

タピオカ屋

レコーディングエンジニア

東電

880 ::2022/03/30(水) 23:35:24.27 ID:luaZ2ALL0.net
シロアリ駆除
昔働いたけど本当にクソみたいな仕事

881 ::2022/03/31(木) 00:18:45.31 ID:rbjZuUOU0.net
赤ペン先生

882 ::2022/03/31(木) 07:17:15.96 ID:FDIX0KEe0.net
>>394 あれはファンタジーみたいなもんだ

あんなんじゃないから

883 ::2022/03/31(木) 07:39:29.75 ID:7ITG8CxX0.net
>>877
耳鼻科
まんがみみ、はな、のどシリーズ

眼科
孤高の眼科医

>>879
駐禁きるやつ
駐禁ウォーズ
ハコヅメ

みどりのおばさん
王様はロバ

駄菓子屋
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

タピオカ
ゆるふわ昆虫図鑑

884 ::2022/03/31(木) 07:57:04.12 ID:+4W/JDbO0.net
意外と電車運転士ってなくない??

885 ::2022/03/31(木) 07:58:02.62 ID:K2cIv9xG0.net
オーディオ評論家

886 ::2022/03/31(木) 07:59:21.14 ID:Ki4B5R2C0.net
>>881
ニコ漫に投稿されてる赤ペン漫画面白いぞ

887 ::2022/03/31(木) 08:00:09.43 ID:8XAIJEy60.net
>>493
5mの電柱にフルハーネス完全装備で昇ってたら絵にならないじゃんw

888 ::2022/03/31(木) 08:02:33.39 ID:7ITG8CxX0.net
>>879
レコーディングエンジニア
まんがで読む仕事ナビ〈1〉歌・音楽にかかわる仕事

東電
オフィシャル
原子力発電所に質問です
マンガTEPCO

以下東電っぽいやつ
復活のパンドラ
白竜
ケンガンアシュラ

889 ::2022/03/31(木) 08:14:05.06 ID:7ITG8CxX0.net
>>884
トレイン・トレイン
オオカミが電車を運転するだけの漫画

>>885
ミミヨリ・ハルモニア
気分は形而上
サウンドレコパルに掲載された漫画(複数あり)

890 ::2022/03/31(木) 08:16:42.53 ID:6h+EPJVa0.net
バンド漫画は数あれど、ベーシストが主役なのは見たためしがない

891 ::2022/03/31(木) 08:26:01.85 ID:q7+vJR9F0.net
>>890
TO-Yで冬威が一応ベース弾いてる。

892 ::2022/03/31(木) 08:36:40.87 ID:V9UTiZHf0.net
>>890
風夏
カノジョは嘘を愛しすぎてる

893 ::2022/03/31(木) 08:50:43.64 ID:nU7uTaAN0.net
>>890
マクロス7のヒロイン
ミレーヌ

総レス数 893
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200