2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】トランプ前大統領、次期大統領選に出馬へ ν速民「うおおおおおお!!!」 [458381987]

1 ::2022/03/30(水) 15:06:01.30 ID:ldo1TBfT0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
トランプ前大統領“中間選挙前に出馬表明”見通し…側近が明らかに

アメリカのトランプ前大統領の側近、ジェイソン・ミラー元顧問がNNNの取材に応じ、トランプ氏が今年11月の中間選挙の前に、2024年の次の大統領選挙への出馬を表明するとの見通しを示しました。

ミラー氏は2020年の前回の大統領選挙で、トランプ陣営の上級顧問を務め、今もトランプ氏と頻繁に連絡を取り合うという側近です。

ミラー氏は、去年12月のインタビューでは、トランプ氏が中間選挙の“後”に次期大統領選挙への出馬を表明するとの見通しを示していましたが、今回、「中間選挙の“前”に出馬を表明するだろう」と述べ、見通しを前倒ししました。

理由として、ロシアのウクライナ侵攻や国内のインフレなど、国民が多くの不安を抱えている中で、「トランプ氏はじっと座ってそれを眺めていることはできない」と指摘しています。

またミラー氏は、ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、「トランプ氏が大統領だったら、プーチン大統領はウクライナに侵攻していなかった」と述べました。

バイデン大統領が先週、プーチン大統領を「権力の座にとどまってはならない」と非難した発言については、トランプ氏が、「バイデンは何かおかしいのではないか。同じような間違いをずっと繰り返している」と、相次ぐ失言を批判していたことも明らかにしています。そのトランプ氏自身も、プーチン大統領を「天才だ」などと発言したことが批判されました。

ミラー氏は、「私ならそういう言葉は使わない」としつつも、「プーチンは悪者で侵略は違法だが、彼が賢いということも事実かもしれない。2つのことが両方正しい場合もある」とトランプ氏を擁護しました。

https://www.teny.co.jp/nnn/sp/news91fayzf3njs5t3wsm7.html

2 ::2022/03/30(水) 15:06:51.98 ID:5QtXB+2z0.net
トランプ支持はニュー速の黒歴史だよな…

3 ::2022/03/30(水) 15:06:56.96 ID:R4gut5Si0.net
USA!USA!

4 ::2022/03/30(水) 15:07:15.78 ID:Cj6gLHn40.net
安倍さんも次の総理になるしかないな!

5 ::2022/03/30(水) 15:07:16.08 ID:qNspJ4mZ0.net
さすがに後継立てろよw

6 ::2022/03/30(水) 15:07:18.42 ID:pZ0Aek2O0.net
中国人「俺が十億人になる(投票)」

7 ::2022/03/30(水) 15:08:08.15 ID:/WSuXNzX0.net
民主も大概だけど、共和党も人材難なのな

8 ::2022/03/30(水) 15:08:10.15 ID:iE7J2Efi0.net
米国民にバイデン支持されてないからトランプ出ればトランプになるやろ

9 ::2022/03/30(水) 15:08:34.20 ID:YZxkFNPD0.net
ウクライナの件で名を下げたんじゃないか。

10 ::2022/03/30(水) 15:08:47.00 ID:VbNX4qx70.net
早く世界最強アベトラコンビ復活させろや

11 ::2022/03/30(水) 15:08:53.06 ID:Xv4CFO5v0.net
残念だけど、米国はバイデンが最後の大統領だよ。

12 ::2022/03/30(水) 15:09:27.98 ID:XPQdqerG0.net
ν速民はもはや五毛に侵されてパヨクとキ○ガイしかおらんよ

13 ::2022/03/30(水) 15:09:50.90 ID:X74sP3Rs0.net
共和党にもっと若手で有力そうなのがいるだろ
ルビオ上院議員とかアカンのか?

14 ::2022/03/30(水) 15:10:01.33 ID:zHINl04+0.net
ウクライナ戦争にアメリカ人は興味示さなかったから、バイデンの支持率低迷中、、、


だが、バイデンは謎のジャンプで勝つ!!!

15 ::2022/03/30(水) 15:10:11.67 ID:0T6mfO240.net
ダイレクトに関係ないから知らないおじさんより知ってるおじさんで構わんw

16 ::2022/03/30(水) 15:10:19.82 ID:OSUx2tpY0.net
娘のイヴァンカ出せよ

17 ::2022/03/30(水) 15:11:26.42 ID:RpkVNZlh0.net
>>5
あと20年たてばバロン君が立候補するだろ

18 ::2022/03/30(水) 15:11:34.02 ID:nH2siiPd0.net
トランプ応援してるけど、ワクチン打ってるし陰謀論者でもない
変なやつがトランプ応援してて困るわ
俺は戦争になってほしくないだけなのに

19 ::2022/03/30(水) 15:11:53.58 ID:nt1F9xIL0.net
プーチンとグルになってウクライナいじめそう

20 ::2022/03/30(水) 15:12:28.37 ID:2fW56fsU0.net
また帰ってくるって言ってたからね

21 ::2022/03/30(水) 15:12:29.23 ID:yW0QK1m/0.net
ほれアベガー仕事だぞ

22 ::2022/03/30(水) 15:13:39.31 ID:JqhhN54O0.net
またアベガーのビッグウェーブくっぞ!

23 ::2022/03/30(水) 15:13:54.19 ID:2fW56fsU0.net
>>19
それはないな
和解させてトランプの仲間にするのがトランプ流だからな

24 ::2022/03/30(水) 15:14:01.86 ID:mIjcfnDb0.net
この前逆ニードルになって2023の年末あたりにリセッションやいうてるのに大丈夫なんか
バイデンより遥かに経済政策はマシだろうけど
また毎日USA!できる日々にしてくれや

25 ::2022/03/30(水) 15:14:06.22 ID:gUbnrbHx0.net
うおおおおおお!!!USA!!USA!!

26 ::2022/03/30(水) 15:14:06.46 ID:NTJdCyzu0.net
USA!USA!

27 ::2022/03/30(水) 15:14:13.04 ID:4QEJvSkx0.net
フロリダの知事じゃないんだ?
共和も人材いないの?

28 ::2022/03/30(水) 15:15:34.95 ID:wxRCAme80.net
トランプ好きだけど再選は議会が許さんでしょ?
今はバイデンみたいなカカシが欲しいんでしょ?

29 ::2022/03/30(水) 15:15:36.58 ID:WiRQ0qk80.net
これは実は嘘
トランプは日本に帰化して衆院選に出るよ
んでトランプが日本の総理になる
まあ、その筋では有名なはなしだけどね
きみら程度じゃアクセスできない情報さ

30 ::2022/03/30(水) 15:15:40.54 ID:aFfME7Ry0.net
面白いけど結構歳だろ

31 ::2022/03/30(水) 15:15:58.50 ID:+9kr3Wd40.net
トランプは嫌いじゃないけど
もっと若い人いないの?もう80過ぎだろ?
ゼレンスキーは40代だぞ?

32 ::2022/03/30(水) 15:16:14.87 ID:lT42TwpX0.net
資金を出して若手に譲れよ

33 ::2022/03/30(水) 15:16:21.84 ID:hrpDal+t0.net
TPP加盟が遠のく

34 ::2022/03/30(水) 15:16:51.79 ID:gUbnrbHx0.net
>>27
言うてアメリカ人の半分が投票したのは事実やし、これより上は民主党にもおらんのちゃう?
ちょい前のバイデンくらい?

35 ::2022/03/30(水) 15:17:06.92 ID:ErBgA5pS0.net
トランプの元気には評価したい
80超えて管理業務するとかありえない

36 ::2022/03/30(水) 15:17:24.76 ID:hdWzua/T0.net
2024年まであのボケ老人がやるの?
大統領になるなら今でしょ

37 ::2022/03/30(水) 15:17:24.96 ID:FHETP8WQ0.net
良い意味でも悪い意味でも交渉で何とかしようとする変則的な平和主義者だからな。
今就任ロシアと息吹替えしそうだからもういいわ
今度は共和党のラテン系のあの若い奴でいいんじゃないか

38 ::2022/03/30(水) 15:17:54.86 ID:sJvKwSNF0.net
なんで反ワクチンがトランプ信者になるの?
ワクチン開発を急がせたのはトランプだし
トランプ自身もワクチン打ってるのに

39 ::2022/03/30(水) 15:17:55.91 ID:deZtdZDL0.net
トランプかあ
よいかも。

チャックあけたまま
人前に出てきたのみて、
こいつは出来るやつと
気がついたwww

40 ::2022/03/30(水) 15:17:56.50 ID:7J3MpNbj0.net
の前に下院議長になる可能性もあるんよね

マット・ゲイツ議員「トランプ大統領を下院議長に指名する!」「中間選挙で下院を奪還し、バイデンを弾劾し、ペロシをクビにし、ドナルド・トランプを下院議長に指名する!」
http://totalnewsjp.com/2022/03/28/trump-1447/

41 ::2022/03/30(水) 15:17:58.53 ID:L87fxwaN0.net
まあトランプのままならこんな事になってなかったかも知れんが他に人材おらんの?
ってかその前にガバガバどころかスカスカな選挙制度をどうにかしろ

42 ::2022/03/30(水) 15:18:13.01 ID:qrXFyiif0.net
トランプって日本軽視だろ

43 ::2022/03/30(水) 15:18:39.63 ID:kVNjeOhU0.net
プーチンべたぼめしたのはまずかったな
ゆるいファンはあれで離れたな

44 ::2022/03/30(水) 15:18:41.34 ID:deZtdZDL0.net
>>37
ルビオ?

さて

45 ::2022/03/30(水) 15:18:51.80 ID:ckBxIKoU0.net
>>7
バイデン対ヒラリーも人気なかった。民主も共和も人がいないのか?

46 ::2022/03/30(水) 15:19:02.43 ID:p68w8pAk0.net
議会で騒いだ日が懐かしい

47 ::2022/03/30(水) 15:19:13.41 ID:FHETP8WQ0.net
>>44
ありがとう、そいつ

48 ::2022/03/30(水) 15:19:32.66 ID:udLTyK+U0.net
トランプが濃すぎて他の共和候補埋もれちゃうわな

49 ::2022/03/30(水) 15:19:35.57 ID:1yGHboRu0.net
バイデンのジジイっぷりヤバない?
明らかに頭の回転が遅いんだが

50 ::2022/03/30(水) 15:19:40.53 ID:9XZuYT5P0.net
アメリカというか共和党は凶気に飲まれたよな
議会襲撃を煽って止めずに見物してたんだろコイツ

51 ::2022/03/30(水) 15:19:54.39 ID:2fW56fsU0.net
>>39
有能すぎるw

52 ::2022/03/30(水) 15:20:00.68 ID:deZtdZDL0.net
>>43
ワクチン推進、
俺様が用意した

あの時点でなあ

53 ::2022/03/30(水) 15:20:21.09 ID:68RlwGXR0.net
中露に対してバイデンは何も出来ないし、
トランプだとビジネスライク過ぎて結果中露に利するだけだし

54 ::2022/03/30(水) 15:20:44.91 ID:2fW56fsU0.net
イヴァンカさんも戻ってくるぞ!

55 ::2022/03/30(水) 15:20:45.55 ID:wP5SfZTK0.net
バイデン無茶苦茶支持率低かったけどロシアのウクライナ侵攻で支持率上がったからなぁ

56 ::2022/03/30(水) 15:20:45.73 ID:nMfEyXhJ0.net
>>1
反トランプはってバカなのか?トランプ政権時が一番日米関係波風立たずに穏やかだったろうが。
地上波テレビの腐れコメンテータごときに洗脳されやがって。

57 ::2022/03/30(水) 15:21:36.39 ID:7J3MpNbj0.net
トランプ以外の若いのだと
現フロリダ州知事のデサンティス、テッド・クルーズがいるが
やっぱトランプが圧倒的人気なんだよな

反中強硬派のルビオがなんでそんなに人気ないのか分からん

58 ::2022/03/30(水) 15:21:36.73 ID:yVyHTgbW0.net
老人ばかりよな

59 ::2022/03/30(水) 15:22:34.86 ID:59/VOxDU0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

60 ::2022/03/30(水) 15:23:00.24 ID:hrpDal+t0.net
アメリカ大統領にテキサス親父はどうだろうか

61 ::2022/03/30(水) 15:23:06.75 ID:/enWly4e0.net
バイデンがまさかこんか弱腰の人だと思いもしなかった

62 ::2022/03/30(水) 15:23:09.12 ID:VXKzzJPt0.net
他にいるだろ?

63 ::2022/03/30(水) 15:23:13.01 ID:pes3DNPT0.net
https://pbs.twimg.com/media/EmDRKJvU8AAptIF.png
https://pbs.twimg.com/media/DBRhEZzV0AAmddU.jpg

64 ::2022/03/30(水) 15:23:20.37 ID:9n2W1bTR0.net
まあ実際にトランプ陰謀論はあった訳だし、過度な期待は禁物かも

トランプは日本核武装の変わりに米軍引き上げも名言してた
そんなにことしたらパワーバランスが滅茶苦茶壊れる

65 ::2022/03/30(水) 15:23:28.41 ID:wgOvhXKz0.net
民主党になると戦争ばかりおきる

66 ::2022/03/30(水) 15:23:32.45 ID:vgX0Hqt00.net
>>23
なんだかんだ言ってもトランプは商人だからなあ

67 ::2022/03/30(水) 15:24:12.37 ID:/pBCXTUO0.net
娘の巨乳谷間がまた見れるかな?

68 ::2022/03/30(水) 15:24:44.91 ID:deZtdZDL0.net
>>54
あれかよー
整形しすぎのやつかい

69 ::2022/03/30(水) 15:25:12.23 ID:bIELYhR10.net
バイデンも出るんか?

70 ::2022/03/30(水) 15:25:16.63 ID:2fZxh2yE0.net
>>2
俺が支持し続けるぜ
こんなおもろい奴いないだろ

71 ::2022/03/30(水) 15:25:19.40 ID:9n2W1bTR0.net
日本でも過度なトランプ支持者と反ワクが重なるアカウント多いし

72 ::2022/03/30(水) 15:25:19.64 ID:hrpDal+t0.net
中国潰しからトランプだな

73 ::2022/03/30(水) 15:25:32.88 ID:Ve7DVzbo0.net
うおー

74 ::2022/03/30(水) 15:26:44.31 ID:rYmgcITf0.net
次は誰がジャンプ対象?

75 ::2022/03/30(水) 15:26:54.63 ID:deZtdZDL0.net
>>2
いや、支持する

てか、はじめから誰が大統領
になっても同じと上司が
いってた そんなもんだ
チャック下げたままのトランプ支持w

76 ::2022/03/30(水) 15:27:12.34 ID:iiz6wQ6p0.net
アメリカも人材不足だな

77 ::2022/03/30(水) 15:27:23.06 ID:W8pOK4AZ0.net
強いアメリカにするにはトランプだな

78 ::2022/03/30(水) 15:27:25.61 ID:Q10vH6P10.net
日本は米軍在留費用もっと出せって言われそう

79 ::2022/03/30(水) 15:27:49.11 ID:D+sWq5Ry0.net
ここがキチガイ板という証明

80 ::2022/03/30(水) 15:28:22.25 ID:AlwOL6KF0.net
トランプがアメリカを壊したわけではなく、アメリカが壊れたからトランプが選ばれたのは事実なので、そこでトランプを責めるやつは間違っている
が、共和党を壊したのはトランプなので、そこは問題だな

81 ::2022/03/30(水) 15:28:25.66 ID:7NhC4shg0.net
トランプが大統領の時は南朝鮮を物乞い呼ばわりしたり色々面白かったな、期待

82 ::2022/03/30(水) 15:28:33.11 ID:deZtdZDL0.net
>>71
まんまだよね

トランプとあべちゃん仲良し

もうなんでもよいわw

83 ::2022/03/30(水) 15:28:42.59 ID:7J3MpNbj0.net
共和党とか民主党とか関係なく
民主主義というものが蔑ろにされてることに立ち上がったのがトランプなんだが
まあ分からない奴には分からないだろう

84 ::2022/03/30(水) 15:28:46.70 ID:HbeCGLEw0.net
イヴァンカが出た方がいいんじゃね?

85 ::2022/03/30(水) 15:28:53.81 ID:DK3EIcfy0.net
いやもうすぐお前もボケ始まるやろ
やめとけ

86 ::2022/03/30(水) 15:29:10.22 ID:epJ+MU+a0.net
トランプなら戦争はないだろうな
根っからの商人だから戦争とか要らんねんとか
本気で思ってそう

87 ::2022/03/30(水) 15:29:22.63 ID:WwUUqymo0.net
トランプ政権4年間の実績は素晴らしかった
減税、規制撤廃で景気回復し、雇用の改善、賃金上昇
日本の政治家も見習えよ

88 ::2022/03/30(水) 15:29:30.04 ID:QzwK6A/U0.net
>>71
反ワクはバイデン支持じゃね?

89 ::2022/03/30(水) 15:30:04.21 ID:deZtdZDL0.net
>>83
あのアクション
よかったが、
なんもしなかったしさ

よくわからない

90 ::2022/03/30(水) 15:30:34.91 ID:wxRCAme80.net
>>63
男塾すげー

91 ::2022/03/30(水) 15:30:45.75 ID:k1L3a1Ww0.net
もはや老害

92 ::2022/03/30(水) 15:30:47.92 ID:deZtdZDL0.net
>>87
政策はわりとよかった
きする

93 ::2022/03/30(水) 15:31:21.14 ID:deZtdZDL0.net
>>63
まじか

94 ::2022/03/30(水) 15:31:36.87 ID:eBdbEdQo0.net
トランプが大統領になると米中戦争がまた激化する

台湾を独立させ今回ウクライナで欧米がやったように
中国に台湾に攻め込ませ一斉に非難して経済制裁を行い
ロシアを弱体化させたように中国を弱体化させるだろう

ウクライナの経験から台湾有事になっても日本やアメリカは戦争に直接関与せず
武器や物資を支援する形になるだろうしそれで十分勝てるだろう

95 ::2022/03/30(水) 15:31:37.21 ID:Ur6AWXmm0.net
流石に年齢制限付けろよ
80超えたジジイに国の将来を託すな

96 ::2022/03/30(水) 15:31:52.17 ID:XG90VMs70.net
ロリのボケ老人よりはいいんじゃね

97 ::2022/03/30(水) 15:32:24.86 ID:xF4tIbb/0.net
>>88
トランプ支持じゃなくて信仰してるのが反ワクウヨ
普通に支持してるのが反ワクじゃないネトウヨ

98 ::2022/03/30(水) 15:33:13.20 ID:deZtdZDL0.net
>>94
かなあ
トランプはチャックさげてても
周りがあれかな

あの娘婿とかな

99 ::2022/03/30(水) 15:33:26.87 ID:BcbbLc7N0.net
頼むよトランプ
バイデン民主党を消し去ってくれ

100 ::2022/03/30(水) 15:34:32.08 ID:deZtdZDL0.net
アメリカもなあ
マジな正義の人いないみたいだから
しーらねとw

101 ::2022/03/30(水) 15:34:49.90 ID:CTRA0/F30.net
プーチン褒めてまでバイデンディスってたのが印象悪い
熱狂的な支持者は未だいるだろうけど勢いはもう無いんじゃないか

102 ::2022/03/30(水) 15:35:04.58 ID:fBR75GGx0.net
安部もアップしろよ

103 ::2022/03/30(水) 15:35:39.46 ID:0zJRAK2C0.net
USA!USA!

104 ::2022/03/30(水) 15:35:55.32 ID:PcI7am3A0.net
USA!USA!

105 ::2022/03/30(水) 15:36:13.06 ID:FBREl0tS0.net
出馬するのは自由よね

106 ::2022/03/30(水) 15:36:54.80 ID:7J3MpNbj0.net
>>101
そんなことは全くない、トランプ人気は相変わらずだし
戦争始めてバイデンの支持率はちょっと戻したけどまた下がってきた

107 ::2022/03/30(水) 15:36:59.60 ID:nUE48eLX0.net
議会突入で何の責任もとらんのはアカンわな

108 ::2022/03/30(水) 15:37:22.45 ID:zxVsZ3kS0.net
>>2
お前の中だけでそうなんだろ。俺ら巻き込むなよw

109 ::2022/03/30(水) 15:38:08.12 ID:KqdMt3Jh0.net
トランプ以外の輩を出せば共和党は確実に勝てるのに…

110 ::2022/03/30(水) 15:38:28.18 ID:0tDQdOqq0.net
いや爺さんはいらん

111 ::2022/03/30(水) 15:38:38.60 ID:pgRbIIs60.net
>>2
(ジパング)

wwwww
日本人じゃないくせにw

112 ::2022/03/30(水) 15:39:12.22 ID:YSIVTmV00.net
トランプに塩対応かましてたGAFAガクブルやん

113 ::2022/03/30(水) 15:40:37.35 ID:hLJyHEPV0.net
光の戦士トランプとかw
いい歳したおっさんの中二病は救えない

114 ::2022/03/30(水) 15:41:37.93 ID:BcbbLc7N0.net
トランプはロシアのクリミア併合にも一定の理解表明してた
それはウクライナが中国と戦略的パートナー宣言したり中国の核の傘提供の表明があった直後の事だったからな
だがバイデンはウクライナ側に立ち
事が起こった途端そのどさくさの最中に対中制裁打ち切った

115 ::2022/03/30(水) 15:42:06.71 ID:umVVoTQq0.net
俺たちのトランプが帰ってきた!

ダウナスダック爆上げやな

116 ::2022/03/30(水) 15:42:38.18 ID:rclXQLfU0.net
当選確実じゃないか

117 ::2022/03/30(水) 15:43:08.78 ID:8QeWHQEL0.net
これだけ状況変わると、戦争大好きヒラリーさんなんかのが勝ちの目ありそう

118 ::2022/03/30(水) 15:43:42.37 ID:Ay97Tz+Y0.net
はい安倍トランプ復活までみえた
中露脂肪

119 ::2022/03/30(水) 15:44:02.75 ID:n8ewkMGf0.net
>>13
共和党の候補になるのかすら決まってないのだが

120 ::2022/03/30(水) 15:44:20.32 ID:FYCGg0TU0.net
トランプの戦略は目立つ恫喝とハッタリと搦め手と経済戦争。
コロナ前まで、原油価格は低調トレンドにさせていた功績は大きい。

121 ::2022/03/30(水) 15:44:53.40 ID:7J3MpNbj0.net
>>107
そもそもトランプに責任がない
どころかあれは偽旗作戦である根拠が続々と出てきている
ロシアゲート騒動と一緒だよ

122 ::2022/03/30(水) 15:45:13.39 ID:lT42TwpX0.net
>>57
移民だから

123 ::2022/03/30(水) 15:45:18.77 ID:eHFwm1LT0.net
トランプ好きだったけどバイデンも日本に嫌がらせしてこないのが予想外だった

124 ::2022/03/30(水) 15:46:05.16 ID:do9kBTwj0.net
民主党の連中が秋にまたとんでもない事件起こしそうだがどうなるかな

125 ::2022/03/30(水) 15:46:30.89 ID:WYgM0WOd0.net
https://www.jungdoilbo.com/data/photos/20210936/art_16314300491477_c8a8dd.jpg
事実で見ないから騙されるww
トランプ
シンプソンズの計画に出ている
マックのコマーシャルでこの世を支配しようと言っている
イヴァンカの旦那はDS偽ユダヤ
日本に来た時に安倍ATMで使えない武器を売る
ワープスピードで毒チソ会社に国税を流す
ドクチンを推奨
メラニアのブランド三昧
ゴルフして遊んでいるだけ
予告期日に何も起こらないしフォローも無し
正当防衛とやらで銃ぶっ放して殺人をした少年を絶賛、銃規制どころか推進、子供も撃ち殺せ
もっとあるけどいい加減気づけよ、プロレス撹乱要員なんだよ
支配者側は何百年も
各国でプロレスして一般人を統制しているのが実態
日本も与野党のプロレスで巧妙に国民を騙して支配している

126 ::2022/03/30(水) 15:46:37.60 ID:7J3MpNbj0.net
>>117
バイデン、ハリスの代わりにヒラリーを押し出そうとしてるけど
あいつはもっとないよ
人気がそもそもない上に、ロシアゲート捏造で刑務所入りの可能性すらある

127 ::2022/03/30(水) 15:46:52.09 ID:WYgM0WOd0.net
世の中は悪魔崇拝者だらけhttp://blog.livedoor.jp/pianosukidesu/archives/23932356.html
https://livedoor.blogimg.jp/pianosukidesu/imgs/4/e/4e6bcac2-s.jpg

128 ::2022/03/30(水) 15:47:13.36 ID:KDGmq0jN0.net
他の候補いないのかよ(´・ω・`)

129 ::2022/03/30(水) 15:47:17.18 ID:WYgM0WOd0.net
未だにドクチン推進してる
だけでも真っ黒のDS側

人口削減推進してるトランプ
いい加減気づけよ

ヴァイデンとプロレスして撹乱してるだけだって

130 ::2022/03/30(水) 15:47:33.20 ID:WYgM0WOd0.net
DS側が何百年もプロレスして
一般庶民を騙し統制してる事に気づけば
トランプもその演者

過去最高に稼いでいるからな
普通の頭があれば
ヴァイデン ×
トランプ ×
なんえ

131 ::2022/03/30(水) 15:47:49.06 ID:WYgM0WOd0.net
>>125
安倍チョンと一緒、イメージだけで事実は真逆
ヴァッカだけ騙される
大統領だった時にヒラリーも追い込まず
宇宙やJFK暗殺の機密情報開示もしない
カネ集めだけ必死。
SNSはパクリで訴えられるし

統一教会の教義は騙されるほうが悪いって事だろwwwwww

132 ::2022/03/30(水) 15:47:55.45 ID:4G9J2dCS0.net
トランプなら電話一本で停戦させられる

133 ::2022/03/30(水) 15:48:09.71 ID:bJDy//Io0.net
娘のイヴァンカで良いだろ
初の女性大統領にも

134 ::2022/03/30(水) 15:48:14.12 ID:WYgM0WOd0.net
未だにドクチン推進してる1点だけでも
こんな豚はゴミ  後世は犯罪認定されるだろ

トランプ ワープスピードありがとう
www.youtube.com/watch?v=CvDjx13oFQI

135 ::2022/03/30(水) 15:48:19.66 ID:mNsRvKQQ0.net
やっぱり民主党は戦争の種しか蒔かないよ

136 ::2022/03/30(水) 15:48:50.37 ID:WYgM0WOd0.net
今回トランプだったら今期でドクチンは終わるけど
ヴァイデンとプロレスやれば次期トランプになっても
ドクチン継続できる

要するにドクチンを長く打たす計画なだけ。
おまけに写真集や本とかSNSで金集め人生最高額の収入になってるらしいよ。
本当に世直しやる行動じゃないよ

137 ::2022/03/30(水) 15:49:19.24 ID:wu5sRvA10.net
>>114
ロシアとは適当に距離を置いて取引しつつ
プーチン以上の無法者のシナ畜を先に締め上げるトラ安倍の方針はやはり正しかった
バイデンがウクライナを利用してロシアを潰しつつ戦争で儲けようと画策した結果がこのザマ

138 ::2022/03/30(水) 15:49:28.32 ID:8QeWHQEL0.net
>>126
だめなんか

139 ::2022/03/30(水) 15:49:33.04 ID:BKUqmkhV0.net
バイデン存在感薄すぎん?

140 ::2022/03/30(水) 15:49:43.64 ID:wtisjo/g0.net
>>122
クルーズもキューバ系なんやが

141 ::2022/03/30(水) 15:49:44.88 ID:FYCGg0TU0.net
>>132
そんなタマじゃねぇよ
ここぞとばかりに色々売りつけて儲けようとするだろ

142 ::2022/03/30(水) 15:50:04.51 ID:NWRMlwr30.net
>>123
民主党だかDSだかわからないけど日本より中国韓国がダメな判断だろ

143 ::2022/03/30(水) 15:51:12.60 ID:4e7UBlYE0.net
トランプは今回のロシアの侵略行為で大きく男を下げたからないと思うけど?
トランプを推しているのって幸福の科学信者位じゃね?

144 ::2022/03/30(水) 15:51:31.22 ID:FtwsHWGH0.net
トランプ続投のままだったらハッタリも効いたが
いまさらトランプに戻してももうダメ
バイデンが全てダメにした

145 ::2022/03/30(水) 15:51:41.65 ID:WYgM0WOd0.net
トランプなんで自分のSNSでドクチンインチキ止めないんだ?
ヒラリーとか不正選挙とかより優先度高いだろ
https://i.imgur.com/utESVlI.png
ブースター打ったらこうなるものをワクチンと呼んでいるのも異常
こんなもの生物兵器で、毒以外にありえんわ
これを世界中で必死になって国民に打ち込んでるとか、何が何でも国民を数年以内にかなり削減してやるって思惑のもとに一致団結してるやないか

146 ::2022/03/30(水) 15:52:21.67 ID:t4FhrWRn0.net
>>2
いや、支持するけど?

147 ::2022/03/30(水) 15:52:49.08 ID:FYCGg0TU0.net
バイデンもやること無くなって暇になってきたら
日本叩き始めるさ。
あいつらはいつもそう、暇を与えたら碌なことしない。

148 ::2022/03/30(水) 15:53:58.99 ID:qt79LUjZ0.net
>>18
個人的にはワクチン様子見だが
ワクチン製造早めて世界に発信したのもトランプの功績だし
対ロシアにも現在進行で厳しい態度で臨んでるのがトランプなのに
何故か極度の反ワクや反ウクライナが一緒になってくっついてくるよな
純粋にトランプ支持を言いにくい

149 ::2022/03/30(水) 15:54:01.94 ID:WYgM0WOd0.net
統一教会歓喜だろ
https://i.imgur.com/He8KnKv.jpg
https://i.imgur.com/2ndJaFZ.jpg
https://i.imgur.com/hx6AvNr.jpg
https://i.imgur.com/NS6u1Io.jpg

150 ::2022/03/30(水) 15:54:30.77 ID:jmLirvRS0.net
ブッシュ
オバマ
トランプ
バイデン
K・コムロ

151 ::2022/03/30(水) 15:54:50.81 ID:Tp+QK9Gy0.net
>>2
バイデンとトランプだぞ
トランプだろ

152 ::2022/03/30(水) 15:55:09.32 ID:WYgM0WOd0.net
トランプ前大統領、1億ドル「トランプ・フォース・ワン」買い替えへ支援者に寄付呼び掛け
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1647254628/
ホラまたカネ集め
パクリSNSも金集めて適当にやって終わるだろうね

153 ::2022/03/30(水) 15:55:16.58 ID:PjewAhHS0.net
これは面白くなってきたな

154 ::2022/03/30(水) 15:55:45.90 ID:MVklfbhK0.net
あべも帰ってこい

155 ::2022/03/30(水) 15:55:48.66 ID:WYgM0WOd0.net
安倍晋三とトランプ、統一教会のイベントに登場!!!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647258449/
ワールドサミット2022 「ソウル宣言」を採択〜 参加首脳が朝鮮半島平和統一を積極支持 〜

156 ::2022/03/30(水) 15:57:06.66 ID:r2Jr2Jho0.net
どうだろうな
前回きちんと引いてりゃ返り咲いてたかもしれないが後引きがまずかったのがな

157 ::2022/03/30(水) 15:57:14.10 ID:THbtjWDK0.net
旧速東亜ネトウヨはトランプ落選を1週間は信じなかった馬鹿よね?😲

158 ::2022/03/30(水) 15:57:22.12 ID:CGOx+M720.net
バイデンが鳩ぽっぽ空き缶あたりと同じようなショックを国民に与えてしまったら楽勝だろうが、どうかな?

159 ::2022/03/30(水) 15:57:23.51 ID:WYgM0WOd0.net
>>1
(動画 統一教会教祖文鮮明氏の息子が信者に向けて) トランプ大統領を続けて応援しなさい。2018年10月31日 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BxxSl-yrU58

160 ::2022/03/30(水) 15:57:51.33 ID:3AfHAQDI0.net
トランプ復活まじ頼むわ
今のアメリカは舐められてるから
プーチンも核攻撃上等みたいになってる

161 ::2022/03/30(水) 15:57:59.87 ID:zkDiz8Ka0.net
バイバイバイデンヤバイデン

162 ::2022/03/30(水) 15:59:02.93 ID:WYgM0WOd0.net
>>160
>>159

163 ::2022/03/30(水) 16:00:11.35 ID:VXKzzJPt0.net
>>155
おどろくべき内容だな
トランプと安倍が同じ教祖を祀り上げる信仰者だとは

164 ::2022/03/30(水) 16:00:51.95 ID:95dvLASd0.net
まさかプーチンがここまで間抜けだと思わないからトランプも立場悪いだろ

165 ::2022/03/30(水) 16:01:15.69 ID:wyYFZhlG0.net
米国人は皆バイデンとハリスにうんざりだろうから
トランプが圧勝するかもな

166 ::2022/03/30(水) 16:02:42.56 ID:7J3MpNbj0.net
>>152
金なんて元々腐るほど持っていた
それを台無しにする危険を冒して大統領をしていて
汚職をしなく、既得権益層から攻撃されるもんだから資産も大分減らした
資産がどうというか刑務所に入れらる危険もあったわけだが

トランプは実は悪サイドみたいなネタに踊らされてるとは思わんか

167 ::2022/03/30(水) 16:05:42.18 ID:WYgM0WOd0.net
>>166
現実見な
トランプなんて金ないからビル売りまくり
脱税
真っ当に金なて稼いでないだろ、ほぼ詐欺だからな

168 ::2022/03/30(水) 16:05:58.17 ID:GVPCHxuO0.net
>>149
全然アンカーが付かないw

169 ::2022/03/30(水) 16:06:31.87 ID:HJwa7U/q0.net
トランプは言葉がストレート過ぎるが、有能なビジネスマンだと思うわ

170 ::2022/03/30(水) 16:07:15.43 ID:WYgM0WOd0.net
これでわかっただろ
トランプ上げは統一教会と
一部のアフォ

171 ::2022/03/30(水) 16:07:21.06 ID:MHK/ZrOk0.net
流石にもう口だけ番長ってバレたからなw無理でね?

172 ::2022/03/30(水) 16:09:05.09 ID:ouUejk2L0.net
>>36
中間選挙の結果次第では弾劾されるかもだが、それでも2023まではやるんじゃね

173 ::2022/03/30(水) 16:09:11.57 ID:FwYABBAb0.net
https://i.imgur.com/WU9Hxm3.jpg

174 ::2022/03/30(水) 16:10:30.99 ID:WYgM0WOd0.net
>>173
MAD の表紙かよw

175 ::2022/03/30(水) 16:11:19.94 ID:pkTWvklF0.net
確かにトランプ様が大統領を続けていればプーチンは動かなかったと思うが、辞めた後には間違いなく動いたと思う

となると今回、売電の罠にまんまとはまりロシアが徹底的に疲弊し、その上でトランプ様が復活し更に身動き出来なくなる方が、世界の安定としては歴史的正解だったと後々語られるかもね

176 ::2022/03/30(水) 16:12:15.50 ID:QTQgVUgR0.net
>>2
お前がν速向いてないだけ
早く巣へ帰れよ

177 ::2022/03/30(水) 16:12:25.08 ID:eIqcHdFh0.net
トランプ飯!!

178 ::2022/03/30(水) 16:12:32.34 ID:7J3MpNbj0.net
>>167
脱税 ほら出たデマ
左翼NYの検察も諦めてんだぞ

179 ::2022/03/30(水) 16:14:09.25 ID:QTQgVUgR0.net
トランプがプーチンを持て囃してるうちは表面上の友好関係であってもプーチンもアメリカが目を光らせてるから容易には動けないって思っててそれが抑止力になってたってことだよな

180 ::2022/03/30(水) 16:15:37.88 ID:c1jTGWyY0.net
一度負けた大統領が再選されるって過去にあったかな?

181 ::2022/03/30(水) 16:16:26.31 ID:WYgM0WOd0.net
>>178
これからだよw

182 ::2022/03/30(水) 16:16:43.62 ID:gY1hZCmL0.net
安倍ちゃんも戻ってきてくれ

183 ::2022/03/30(水) 16:17:15.48 ID:/DKlfYrD0.net
>>167
あのなトランプは不動産社長だが自分でセールスしてない
野村不動産の社員が詐欺にあっても詐欺しても一々関知しないの

184 ::2022/03/30(水) 16:17:16.69 ID:1xtB2kiO0.net
ランニングメイトは誰になるんだろうなあ

185 ::2022/03/30(水) 16:17:18.53 ID:QTQgVUgR0.net
>>175
核使わないロシア軍がここまで弱いとは思ってなかったのが大誤算で
アメリカも数日で片がつく紛争レベルだと誤認してたろ
欧米が最初手出しせず様子見してたのはウクライナがすぐ降参するからとその後の支配バランスに重点を置いてたからだろうし

186 ::2022/03/30(水) 16:17:32.61 ID:7J3MpNbj0.net
>>181
まずないだろうな
ロシアゲートも、女性暴行疑惑も、今まで出てきた何もかも左翼による捏造だった

187 ::2022/03/30(水) 16:18:56.98 ID:g9aWedP+0.net
バイデンじゃもう勝てないでしょ、民主党は誰かいるの?

188 ::2022/03/30(水) 16:19:34.67 ID:Ti53Apae0.net
>>2
2げっとおめ五毛ちゃん(*´∀`*)

189 ::2022/03/30(水) 16:19:44.20 ID:jpaaRLIn0.net
王の帰還

190 ::2022/03/30(水) 16:19:58.90 ID:ouUejk2L0.net
>>187
我らがヒラリー

191 ::2022/03/30(水) 16:22:51.00 ID:Pj3c1A7r0.net
#トランプ #ヒラリー #ワシントン
【日本語字幕】ワシントンの全員が知っていて、言わない、言えないことをいうトランプ大統領、ワシントンの泥沼と戦う前に、
トランプ大統領が行った演説 (説明欄に訂正内容があります)
104,490 回視聴2021/10/25 Harano Times Official Channelチャンネル登録者数 17.9万人

↑まさに、トランプ劇場!!!  凄い人だよ  改めて 本質を語る 包み隠さず これだよ
 悪魔(ヒラリー)と枢機卿、出来過ぎのシチュエーション これほど面白い動画は近年ない

【日本語字幕】主流メディアで流さない生動画!ど正論すぎて誰も否定できない!トランプ大統領がNATO事務局長と会食中にドイツのエネルギー政策を批判
|2018年7月83,275 回視聴2022/03/17
Harano Times Official Channelチャンネル登録者数 19.5万人

↑これまたど正論 いまみるとすごいよこの人


 …おれさ、トランプ大統領と安倍首相の伝記を書きたいんだよ タイトルはすでに決まってる「偉大な生涯の物語」

192 ::2022/03/30(水) 16:23:35.20 ID:0tDQdOqq0.net
老害いらねえから
もう少し若いやつにしろよ

193 ::2022/03/30(水) 16:24:58.30 ID:Ay97Tz+Y0.net
年齢が心配だな

194 ::2022/03/30(水) 16:25:20.67 ID:ozVZdQYX0.net
>>1
よし!!
これでウラジミールの戦争終結やね
(´・・ω` つ )

195 ::2022/03/30(水) 16:27:38.48 ID:xb6j7wAI0.net
トランプってロシア疑惑あったけどいいの?

196 ::2022/03/30(水) 16:28:01.96 ID:pkTWvklF0.net
>>185
確かにその読みもあったと思う
また別の線として、オンボロ劣化軍団だった場合の読みも確実にあったと思う

ただ劣化具合が想像以上だった事で全てを書き換え始めたかな
歴史は思いの外ドラマチックに進むわね

トランプ様復活後のロシアへのお裁きがどうなるのか俺にはまだ先が見えないよ

197 ::2022/03/30(水) 16:28:58.63 ID:WI3skenl0.net
日露の頃から変わってねえなロシア

198 ::2022/03/30(水) 16:29:28.68 ID:ouUejk2L0.net
>>196
グレートリセット番狂わせの巻
そっちの方が面白い

199 ::2022/03/30(水) 16:29:30.83 ID:/3JEXbCz0.net
トランプ帰ってくるのか!
こりゃ面白くなりそうだ

200 ::2022/03/30(水) 16:29:35.49 ID:5lxACo5R0.net
おっマジかトランプがんばれ

201 ::2022/03/30(水) 16:29:36.51 ID:/DKlfYrD0.net
>>185
単に緩衝帯が欲しいのはNATOも同じだからウクライナ加盟させないんだよ

202 ::2022/03/30(水) 16:30:44.85 ID:GnauWafp0.net
どーにも旗色の悪いプーチン支援ネタくらいしか仕事なかった五毛ちゃんたちが活気ついたね( *´艸)

203 ::2022/03/30(水) 16:30:51.24 ID:/UM5iTe+0.net
アメ公も人材不足なのか?

204 ::2022/03/30(水) 16:31:02.36 ID:9Hy4U7fA0.net
でも実際
売電よりは、使えてただろ?w

205 ::2022/03/30(水) 16:31:41.91 ID:m98CDcYv0.net
なんだかんだでトランプなら面白くなるわ
年齢的に不安あるけど
しかしアメリカも人材居ないね〜

206 ::2022/03/30(水) 16:31:49.97 ID:/DKlfYrD0.net
>>192
で出てきたのが「オバマ」
白人の爺さんばっかりだから若い黒人に
「Change!」した結果どうなった?

207 ::2022/03/30(水) 16:33:19.40 ID:8w+joTBu0.net
え?だって今もトランプが大統領なんじゃないの?
バイデンが大統領だと言ったらボロカスに言われたんだが

208 ::2022/03/30(水) 16:34:14.63 ID:y/IR6sge0.net
出直しだと8年できるの?

209 ::2022/03/30(水) 16:34:31.44 ID:Pj3c1A7r0.net
>>195
オバマは相当異質だって
大統領、負けたらさっさとワシントン引き払うのに
オバマだけ、ホワイトハウスそばに新築買って住んでると もしかして、再選狙ってる????

ロシアンゲート オバマが黒幕だって どこまで腹黒いんだ、奴は
日高義樹さんの最新著による・半年前にでた 慧眼よな…(フュージョンGPS?? 得体のしれないロビー集団  オバマが支援してるらしい)
イギリスの元大物スパイも絡んでる 大物スパイを高額報酬で雇って、選挙期間中から着々と反トランプの準備を進めてたと
どこまで腹黒いんだ、オバマ(バイデン)は!!!

オバマゲート で 要けんさく!! 高原剛一郎さんのようつべ見るべし ←このひと、凄い!! これ、単なる選挙不正とちがう 究極の「悪」との闘い

2013/12/27【政治】オバマ米政権、安倍首相に靖国参拝見送りを要請していた★2←ミッシェル夫人国賓として異例・来日せず←恩知らずのニガーはこなくていい!!!

210 ::2022/03/30(水) 16:34:47.38 ID:ZoBQIdnY0.net
ロシア国営テレビ「アメリカの体制転換が必要だ。我々のパートナー、トランプがまた大統領になるべき」 [649381991]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648611535/

211 ::2022/03/30(水) 16:35:28.87 ID:txUv9EiB0.net
選挙権も無いくせにアホなのか

212 ::2022/03/30(水) 16:35:40.73 ID:pkTWvklF0.net
トランプ様復活に合わせて何故かアベちゃん漁夫の利復活が起き、両名でプーチン擁護しロシアの西側転向なんて起きたら驚愕の歴史なんだけどね

213 ::2022/03/30(水) 16:35:53.98 ID:/DKlfYrD0.net
>>205
まあ民主党が各種人材潰しまくるからな
大統領は白人の爺さんばっかり!
で若い黒人がオバマ
で男ばっかりでヒラリー
もう若い白人女しか新しい切り口無いぞ

214 ::2022/03/30(水) 16:38:22.03 ID:Pj3c1A7r0.net
#ウクライナ情勢 #ロシア #プーチン
【ウクライナ侵攻】日本の国内団体がプーチンに送った手紙が恐ろしい “北海道知床の侵略を嘆願”
9,827 回視聴2022/03/15
【越境3.0チャンネル】石田和靖チャンネル登録者数 7.58万人

激化するウクライナ情勢。日本はどう動くのか?! 日本はロシア東側の国境で接しています。北方領土を武装化するプーチン。そして日本の国内団体が
プーチンに送った手紙がヤバい。TTMつよしさんの動画はこちら → 【衝撃】ロシアの日本侵攻のシナリオが明らかに!ウクライナ侵攻の中、
プーチンに北海道知床の侵略を嘆願する団体が日本に存在 まさかのプーチンは認定済み!全くシャレにならない (TTMつよし
46,078 回視聴2022/03/12

↑日本は反日のちょうせんじんを自由・野放しにさせ過ぎ!!  安全保障案件としてのヘイトスピーチ規制法

215 ::2022/03/30(水) 16:39:21.08 ID:m+WuTlTD0.net
トランプは無理。ドミニオンに勝てないから

216 ::2022/03/30(水) 16:41:20.86 ID:/DKlfYrD0.net
>>208
大統領は3回出来ないからもう1度出来るが再選はできない

217 ::2022/03/30(水) 16:41:37.56 ID:8x+xdcjL0.net
まだ見通しかー

218 ::2022/03/30(水) 16:41:38.26 ID:7J3MpNbj0.net
>>195
あれはそんな証拠はないと2020年の時点でFBI捜査の結果が出ていて
さらに、最近の特別捜査官の調査で
ヒラリー陣営による完全な捏造だったと言う途中報告が上がっていて逮捕者も出ている

嘘の情報提供を基にFBIがトランプを盗聴までした(現役大統領を盗聴ってしていいのか?)
が何も出てこなかった

分かりますか
既得権益層 vs 一般国民 をやってるのよ

219 ::2022/03/30(水) 16:42:22.38 ID:Pj3c1A7r0.net
>>215
油断もあったな 文明国であそこまで汚い手を使ってくるかという

というか不正選挙だろあれ  反日ユダヤキチガイ民主党にやられて国がいま乗っ取られてる状態

このひとのようつべ見てみ  必見 停止されないように言葉はぐらかしてるけど凄い
アメリカ在住  南部アトランタに住んでバレエの先生?? 

【重要】日本では報道されないアメリカで起きていること。隠し切れない数々の事実
69,382 回視聴2021/10/05
スカーレット切り抜きCh チャンネル登録者数 1.74万人

220 ::2022/03/30(水) 16:47:55.23 ID:la0pIPQ80.net
あの選挙は結果バイデンで良かったろ
ウクライナなんて見殺しだぞトランプだったら
台湾問題ならトランプの方が中国に圧力かけるけど今回の戦争でアメリカ単体だけじゃもうダメなのはわかったから

221 ::2022/03/30(水) 16:48:51.18 ID:Pj3c1A7r0.net
<<<<トランプ大統領は、16日のツイートで新型ウイルスを「中国ウイルス」と呼び、人種差別だとの批判が上がった。

厄介なのは、アメリカキチガイ反日ユダヤ民主党(オバマ→バイデン→WHO ファウチ(なんと資金援助までしてた!!))とズブズブなこと

米国政府は2014年10月にこうした実験に対する資金供給を停止したが、この実験はそれ以前から始まっており、
米国立衛生研究所(NIH)は引き続き武漢ウイルス研究所に対する資金提供を続けていることの是非にも記事は触れていた。
つまり、武漢ウイルス研究所ではかねてコウモリのウイルスを人工的に造り替える実験が行われており、米国がその資金援助をしていたことになる。
その額は60万ドル(約6600万円)に上るが、NIH傘下のNIAID所長のファウチ博士もこの援助に関わっていなかったわけがないと考えられる。
それを裏付けるようなメールが、同年4月19日、ピーター・ダザックという人物からファウチ博士に送られている。

米コロナ対策トップのファウチ所長!武漢研究所から流出を新型コロナ発生当時から知っていた!
中国のために隠蔽していた証拠が出てきた 他の研究者にも指示のメールが!ついに黒確定に (TTMつよし
20,573 回視聴2022/01/15

ゲイツやディープステートの人類絶滅計画なんてあり得ないと思っていたがひょっとするとひょっとしたりして↑
こいつらホントに汚い シナに片棒担がせてコロナ菌つくったのこいつら
ケネディの直系の子孫がこのテーマ取り上げて全米で騒然だそうだ はやく翻訳されないかな

222 ::2022/03/30(水) 16:50:54.71 ID:/jPnAiKP0.net
>>1
トランプっ80歳過ぎてんだろ?
さすがに年齢的に厳しくないか?

223 ::2022/03/30(水) 16:51:46.09 ID:GsAtuzJY0.net
流石に年齢的にバイデンともども引退してほしい

224 ::2022/03/30(水) 16:52:11.46 ID:VfIid8TZ0.net
https://i.imgur.com/yB6P67d.jpg
https://i.imgur.com/Ik3gm77.jpg
https://i.imgur.com/23LjmzF.jpg

225 ::2022/03/30(水) 16:53:24.22 ID:t2DfLfV90.net
いやもっとマシな奴出ろよ
そんなに人がいないのかアメリカは

226 ::2022/03/30(水) 16:55:05.19 ID:6EYSzVsb0.net
>>213
この前ゲイの候補いなかったっけ?
どっちにしても民主も極端だよな
共和党の方がUSA!って感じで好きだわ

227 ::2022/03/30(水) 16:57:12.88 ID:uTOmXzVw0.net
バイデンの反動でトランプ選ばれるとすると
さらに世界が混乱するかも?
でもそれは世界経済にとっていい方向に動く可能性はあるとは思う

228 ::2022/03/30(水) 16:58:36.81 ID:y/IR6sge0.net
>>226
ブティジェッジはバイデン政権で運輸長官

229 ::2022/03/30(水) 16:59:22.29 ID:cPpH9zct0.net
プーチンがラブコール送ってるから
またロシアンパワー貰えるのかな?

230 ::2022/03/30(水) 16:59:30.44 ID:pkTWvklF0.net
まともな価値観のUSA大統領だとまた行動に出るのが現れると思う

トランプ様が最高に楽しいのは狂気的な言動と振る舞いがチラッと見えること
コレこそが抑止力に見えるのよね何故かw

231 ::2022/03/30(水) 16:59:58.74 ID:cPpH9zct0.net
んで安倍チョンもアップ始めてんだって?

232 ::2022/03/30(水) 17:00:26.08 ID:02ctnOMl0.net
不正対策しなきゃ次も負けだな

233 ::2022/03/30(水) 17:02:09.67 ID:EAQ2bPAr0.net
また変な連中が湧きまくりそう
気持ち悪いトランプの似顔絵持ってデモしてるアイツら

234 ::2022/03/30(水) 17:02:33.47 ID:4oy4Zg4B0.net
こいつを建てるしか無い共和党がどうしようもなさそう
まぁバイデンもだけどさ

235 ::2022/03/30(水) 17:04:23.69 ID:0W/j90Mg0.net
>>4
アベガー歓喜!!

236 ::2022/03/30(水) 17:04:45.29 ID:RZlLkaVw0.net
一番喜んでるのは間違いなくCNN

237 ::2022/03/30(水) 17:05:34.49 ID:pkTWvklF0.net
アベちゃんみたいな忠犬アクション出来る人は今の政治家にいないし、やりたくないから余計にワンポイントリリーフ復活はあるかもね

238 ::2022/03/30(水) 17:05:50.79 ID:WYgM0WOd0.net
ドクチンはだんまり
人口削減トランプ

トランプが
支配者側のプロレス要員てバレたな
https://youtu.be//JudunHnVpa0 4分18秒〜6分50秒で、トランプ元大統領は、
“ファウチは彼らと取引をしていて、ある種の研究のために支払いもしていたようです。これも、
彼がオバマ時代に行っていたことがわかった時点でやめました。それを知ったとき、私は、
「アメリカが中国の研究室にお金を払っているなんて想像できるか」と言いました”と言っているのですが、
オーストラリアのジャーナリストのシャリー・マークソン氏は、“しかし、オバマ時代は機能獲得研究を停止していましたが、
それはあなたの監督下で解除されました。なぜ、機能獲得研究を許可したのですか?”と問いかけています。
これに対しトランプ元大統領は、“最終的に私たちがしたことは、それを止めたこと、
全てを止めたことです(6分10秒)”と言い訳をしましたが、“オバマ政権下では禁止されていましたが、それが2017年、
あなたの監督下で開始されたのです”とさらに突っ込まれると、“ええ、違います。ワクチンとオペレーションワープスピードの間で、
私たちは素晴らしい仕事をして来たと思います…人々は私たちがした仕事の素晴らしさに
気づき始めています(6分40秒)”と話をすり替え、聞かれてもいないワクチンの素晴らしさに話を逸らすのです。
この一連のやり取りは、トランプ元大統領がシッポを出した瞬間だと言えるでしょう。武漢研究所からのウイルスの流出と、
ワクチンの大量接種に関して、予めトランプ元大統領は習近平と合意があったのです。こうした眼で、このやり取りを見れば矛盾は何もなくなります。

239 ::2022/03/30(水) 17:06:49.49 ID:AfBJ8XSh0.net
バイデン「次の選挙やりたくないから、ロシアと中国に宣戦布告するわ」
(選挙無しが可能)

240 ::2022/03/30(水) 17:07:41.69 ID:14lF2P/P0.net
光の戦士たち集まれー

性書の予言を成就して世界を救うのじゃ!!!!!!!!!!!

241 ::2022/03/30(水) 17:08:55.21 ID:z4sqk+Qy0.net
端から見てる分には面白いよな
自国のトップになって欲しいかと言われたらNOだがw

242 ::2022/03/30(水) 17:09:09.67 ID:RZlLkaVw0.net
就任一年で死にかけバイデン政権

243 ::2022/03/30(水) 17:12:05.71 ID:QOPXGL4L0.net
キチガイがまたアメリカの大統領になるのか?
いい加減にせいよ( ;´Д`)

244 ::2022/03/30(水) 17:12:16.53 ID:Qm8t1HtI0.net
既に妨害入ってるらしいな

245 ::2022/03/30(水) 17:12:31.67 ID:WYgM0WOd0.net
https://i.momicha.net/liquor/1644327943645.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644327978104.jpg

246 ::2022/03/30(水) 17:14:13.78 ID:HF2xNQi+0.net
>>1
どっちの政党でもいいから特亜の息の根を止めろ

まあ日本が池沼パヨクズを駆除した上で改憲することがベストなんだがね

247 ::2022/03/30(水) 17:14:38.96 ID:37xb07No0.net
次トランプになったら
二期出来るんか?
もう四年やってるから一期だけ?

248 ::2022/03/30(水) 17:16:12.26 ID:7J8h7+pV0.net
>>1
不正選挙対策しなきゃ同じ轍を踏むぞ?

249 ::2022/03/30(水) 17:16:24.50 ID:x5jLVGyS0.net
万が一トランプが返り咲いたら、任期はどうなるの?
連続二期までなのは知ってるが、間が開いた場合はどうなるのだっけ?

250 ::2022/03/30(水) 17:17:25.54 ID:L+jekBhv0.net
>>247
もし次なら一旦リセットでまた8年じゃないかな?
そうなってくると寿命の心配もあるけど

251 ::2022/03/30(水) 17:17:43.40 ID:ZLE9ITjs0.net
ポンペオさんを副大統領にしてくれ

252 ::2022/03/30(水) 17:19:07.53 ID:79y3PwrC0.net
NATOなど知らん

ってスタンスだからなー。

英ウク独+日米クワットvsって世界図やな

253 ::2022/03/30(水) 17:19:52.89 ID:r7cXY+OF0.net
トランプ勝てばせっかく戻った欧州との関係また崩れるかもなw

254 ::2022/03/30(水) 17:20:11.64 ID:0qzH95s10.net
人間大統領

255 ::2022/03/30(水) 17:21:05.65 ID:XbZsnOZI0.net
イバンカにしようぜ

ダディは参謀でいいよ

256 ::2022/03/30(水) 17:21:22.49 ID:DfH93XUW0.net
頭Qアノン歓喜

257 ::2022/03/30(水) 17:21:25.38 ID:3Ykj8Ldk0.net
トランプ師匠キター

258 ::2022/03/30(水) 17:21:36.67 ID:vgyzvFWR0.net
トランプ当選間違いないが副大統領がまた凄い人物だからアメリカはまた良くなるぞ

259 ::2022/03/30(水) 17:23:59.03 ID:OzdZfr8M0.net
>>2
トランプの方が世の中面白くなりそうだから俺は支持だわw
バイデンはつまんねーやつ(チコちゃん風)

260 ::2022/03/30(水) 17:24:35.68 ID:DCQamYlH0.net
ロシアの工作バレてるからもう無理だろw

261 ::2022/03/30(水) 17:25:12.69 ID:2LC0g2kZ0.net
>>2
立派なリーダーだと思ってるし支持してるよ
なんで黒歴史になるのか根拠を教えてくれ

262 ::2022/03/30(水) 17:28:09.37 ID:DCQamYlH0.net
どうすんの共和党?
完全にスパイじゃんトランプw

ロシアの息がかかったダミーメディアがデマニュースを流す→4チャンや極右ネットメディアが拡散する→光の戦士トランプを支持する頭Qちゃんが発生するw

263 ::2022/03/30(水) 17:30:36.55 ID:AfBJ8XSh0.net
>>262
スパイだと主張するなら、スパイの証拠を持って裁判所に行けば?(ハナホジ

264 ::2022/03/30(水) 17:31:18.33 ID:sp/Kh75R0.net
>>1 >>4
保守支持者を騙しながら
ケケ中や二階にやりたい放題させ続けた安倍はないわ

265 ::2022/03/30(水) 17:32:07.22 ID:yDUND6VF0.net
トランプvsマスゴミ

266 ::2022/03/30(水) 17:32:22.14 ID:1v08Hve50.net
ポンペオさん大統領選出馬のためダイエット

ダイエット前
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef18d2cafbfd45892d7c6ed6a653ff867841e0e/images/000

ダイエット後
https://res.cloudinary.com/graham-media-group/image/upload/f_auto/q_auto/c_scale,w_758/v1/media/gmg/4TD7TSUNGVCMVA5OTBUXT5W53I.jpg?_a=ATABlAA0

267 ::2022/03/30(水) 17:32:26.71 ID:/Mfn6utg0.net
【朗報】トランプ前大統領、次期大統領選に出馬へ ν速民「うお

https://youtu.be/e8Jh3GrxoG0

268 ::2022/03/30(水) 17:34:36.76 ID:lbiw7bRZ0.net
トランプ勝ったら楽しいことになりそう
何をするか分からないプーチンVS何をするかわからないトランプ

269 :名無しさんがお送りします:2022/03/30(水) 17:48:16.87 ID:7YDk04Xpo
トランプの対抗はバイデンよりさらにひどいわけだろ・・・

270 ::2022/03/30(水) 17:37:16.98 ID:HvULQe2g0.net
今更もういいよ
徹底的に潰すんだロシアを

271 ::2022/03/30(水) 17:38:29.41 ID:Vi0Y9U1+0.net
やだよ、あんな横柄なおじいさんに振り回されんの

272 ::2022/03/30(水) 17:41:32.78 ID:ORHy3T2u0.net
>>266
えっ、俺の知ってるポンペオさんじゃない

273 ::2022/03/30(水) 17:45:32.96 ID:CTlC4CoL0.net
>>1
バイデン不正選挙やる臭いしむりやろ

274 ::2022/03/30(水) 17:46:20.23 ID:CTlC4CoL0.net
トランプなら必死に陥れてくるやろバイデン側が

275 ::2022/03/30(水) 17:46:21.62 ID:1v08Hve50.net
>>272
一時やばい病気なんじゃないかって言われたんだけど
大統領目指すならシュッとしてないとダメということで
毎日ジムワークしたらしい

276 ::2022/03/30(水) 17:53:01.68 ID:DCQamYlH0.net
>>268
トランプはロシアのスパイだからプーチンの言いなりになるだけだぞ

277 ::2022/03/30(水) 17:54:55.67 ID:cAQ0G1jk0.net
クズ対ボケ

278 ::2022/03/30(水) 17:55:53.38 ID:qyDHc2Gt0.net
今度は何人死ぬのかな

279 ::2022/03/30(水) 17:57:54.51 ID:oXkwLPOT0.net
>>18
何でトランプは自分がワクチン作ったって言ってんのに反ワク=トラ信なのかが謎すぎるよな
トランプ自体もワクチンいいですよって言ったらブーイングくらって打たない権利もあるって言ってたけど一番普通のスタンスじゃんね

280 ::2022/03/30(水) 17:59:11.00 ID:oXkwLPOT0.net
米軍のトランプへのUSA!USA!コールが一番好きやわ
早よ戻ってきてくれー

281 ::2022/03/30(水) 17:59:44.44 ID:932aqmSr0.net
>>270
だけどトランプのやり方の方がプーチンは弱体化したってことだよねえ
今のウクライナのジャベリンだって
トランプがバカなことしながら
褒めながら潰していくスタイルの結果

282 ::2022/03/30(水) 18:01:17.14 ID:oXkwLPOT0.net
>>273
あの不正選挙はコロナによる郵便投票が一番でかそうだしもうあの手は使えんじゃろ…
ドミニオンパワーがどこまで通用するのか

283 ::2022/03/30(水) 18:02:28.17 ID:oXkwLPOT0.net
>>272
分かる
あのクマ感が良かったのに(・(ェ)・)

284 ::2022/03/30(水) 18:04:30.24 ID:oXkwLPOT0.net
>>258
副大統領誰になるの?

285 ::2022/03/30(水) 18:09:03.10 ID:GEekK0c20.net
ジョーカーさんの方が良いと思う

286 ::2022/03/30(水) 18:09:52.72 ID:M1rA5fkF0.net
クリントン女子でいいだろーが

287 ::2022/03/30(水) 18:14:47.46 ID:KPrvKLD00.net
バイデンで対中赤字増えてるしな
コロナ賠償と中露連携の追及はまあ壮絶だろうな

288 ::2022/03/30(水) 18:21:08.35 ID:uTOmXzVw0.net
アメリカ国民にとって我慢ならんのがガソリン高騰なんだよな

289 ::2022/03/30(水) 18:21:19.62 ID:gHod07NV0.net
アメリカ国籍とってくる!

290 ::2022/03/30(水) 18:23:55.73 ID:u+o4A+w30.net
>>275
貫禄あった方がいいだろうに

291 ::2022/03/30(水) 18:26:18.13 ID:jJFgFb4m0.net
>>288
対ロシアで世界中がエネルギー不足となる状況で
国内のエネルギー産業潰してるバイデンが復活する見込みないわな

292 ::2022/03/30(水) 18:27:41.73 ID:79y3PwrC0.net
>>288

日本国民にとって我慢ならんのは


トランプや安倍やブッシュで
マスコミとパヨクが祭典繰り広げるとこやな。

293 ::2022/03/30(水) 18:28:02.29 ID:7J3MpNbj0.net
今ハンター・バイデンがバイデンの汚職窓口になっていた証拠が出てきてるから
いくらウクライナ戦争で支持率戻そうが、この問題でジワジワ支持率低下してくれそう

294 ::2022/03/30(水) 18:28:07.98 ID:ycF1cuDG0.net
>>2
反ポリコレってだけで価値が有るだろ

295 ::2022/03/30(水) 18:30:02.79 ID:iXvP2BdC0.net
いやいやそれじゃおそすぎるからことし大統領に復帰する可能性がある
民主がまた不正選挙に成功しなければ共和党が中間選挙で上下を制する
そこでトランプが下院議長に選出
バイデンハリス弾劾 
下院議長大統領へ

296 ::2022/03/30(水) 18:30:27.68 ID:Pj3c1A7r0.net
>>288
反日ユダヤキチガイ民主党の自演
カナダとのパイプライン止めてシェールオイル採掘も妨害してる

297 ::2022/03/30(水) 18:37:55.22 ID:NGmFMUpt0.net
プーチン死亡でプーアノン居なくなったと思ったらQアノン湧いてきて笑う
完全にロシアの工作だろw

298 ::2022/03/30(水) 18:39:11.53 ID:cLDvP3R70.net
今こそトランプにいてほしかったのだが

299 ::2022/03/30(水) 18:40:04.58 ID:5V7+5UHE0.net
おまえら、新たなトランプのロシアゲートをトランプ自身が公表してくれたぞw

> 米国のトランプ前大統領は、29日に新たに公開されたインタビューの中でロシアのプーチン大統領に対し、バイデン米大統領の家族にとって不利になるあらゆる情報を公表するよう呼び掛けた。
> 国内の政治にかかわる支援を米国最大の敵対国に求めるという、自国への背信行為を前大統領が行った形だ。

300 ::2022/03/30(水) 18:41:28.35 ID:7B4vV2Md0.net
ドミニオンパワーは払拭できたんか?
じゃなきゃ前回同様の結果になってまうやん

301 ::2022/03/30(水) 18:41:39.94 ID:NWrdewu70.net
別スレの話題

>973
ネットからもメデアからも締め出されて聞いてないけど

自前のアプリ作って支持者しか聴いてない

今回本格的に機会が到来したのでしんぱじゃなくて庶民世間にわかるようにヒラリーの起訴とハンターの追及を同時に始めたら今までトランプ叩いてたアメリゴの一般国民までトランプが正しかったと認めた段階

302 ::2022/03/30(水) 18:41:43.38 ID:MD5S7BZ/0.net
トランプは年齢的にも次期はきついんじゃないの
イヴァンカを立ててバックアップ側に回ったほうが対外的にもよさそう

303 ::2022/03/30(水) 18:43:29.91 ID:7J3MpNbj0.net
>>299
何がロシアゲートだよ
これの何が問題なのか言ってみ

304 ::2022/03/30(水) 18:43:46.84 ID:NWrdewu70.net
ここで聞いてもムダかもだけど


キューアノン系の情報集めてるグループでさらに先いってるグループはトランプは既に死んでるって言い続けてるのはどう思う?

305 ::2022/03/30(水) 18:44:17.33 ID:+dhQS4Fo0.net
もう75だし引退してくれ
政治家も60歳定年制導入しろ

306 ::2022/03/30(水) 18:47:06.91 ID:7J3MpNbj0.net
>>304
凄いなそんなことになってるのかw
自分たちの適当な嘘の辻褄合わせのためにそういうことになってるんだと予想

307 ::2022/03/30(水) 18:47:33.02 ID:HShiYx6M0.net
トランプだったらウクライナとロシアこんなってなかったろ

308 ::2022/03/30(水) 18:50:39.88 ID:EaloI5yh0.net
( ゚Д゚)「ロシア軍もトランプ大統領の当選を支援する」
(´・ω・)「不正投票でバイデンが大統領になってアフガニスタンから撤退したからウクライナ進攻が起きた。その責任を売電は負うべきだ」
( ゚Д゚)「そういう流れになって間違いなくアメリカという国は、倒れますね」

309 ::2022/03/30(水) 18:50:46.41 ID:NWrdewu70.net
>>306
あっちもそっちもすぐ死んでるってことにするんだよ

芸徒とか平利とかああいうのがみんな捕まって死んでるとかすぐ言う

トランプはワクチンをワープスピードと言って辞める直前に許可を出したことがその人たち我慢ならんらしい


色々あるからさ全部正しいことできないとは思うんだよね

310 ::2022/03/30(水) 19:01:24.85 ID:wwQ2tBCi0.net
日本も安倍ちゃん大復活クル〜〜?w

311 ::2022/03/30(水) 19:01:51.11 ID:wwQ2tBCi0.net
日本も安倍ちゃん大復活

312 ::2022/03/30(水) 19:02:24.10 ID:6iRPCuqk0.net
>>2
トランプ好きだわー

313 ::2022/03/30(水) 19:02:42.54 ID:NWrdewu70.net
プラスとちがってこっちはほんと保守の賀状

トランプネタは叩きじゃないとほんと伸びない

314 ::2022/03/30(水) 19:08:55.49 ID:7J3MpNbj0.net
>>309
共和党の集会でもトランプがワクチン勧めるとブーイングする人いるもんね
反ワク原理主義みたいな人達が

ワクチンが切望されてたわけだし、間違った判断ではなかったんじゃなかろうか強制はしてないし
まあ俺は打ってないんだけどw

315 ::2022/03/30(水) 19:09:23.96 ID:tk0eDwNH0.net
>>2
シナ猿が報復できずに土下座するほどの制裁やってくれたのに?
コロナテロ後はインチキ通貨人民元のドル交換禁止まで考えてくれていたぞ

316 ::2022/03/30(水) 19:11:01.11 ID:Em1oR5vF0.net
>>1
プーチンがやって消せそうなのに二回りバカをまた世界に放つのか?
いい加減にしろロシア・アメリカ・中国

317 ::2022/03/30(水) 19:12:01.27 ID:jpaaRLIn0.net
プーチンも待ち侘びてるだろうな

318 ::2022/03/30(水) 19:12:57.01 ID:tk0eDwNH0.net
>>282
あれが不正にはならないシステムに改正しようとしたが
さすがの民主党議員も賛成しなかったという

319 ::2022/03/30(水) 19:14:21.92 ID:Nmgz5l/A0.net
トランプになったら何故か終戦するけど世の中的にはBAADOENNDOになりそう

320 ::2022/03/30(水) 19:28:16.39 ID:GgbW6o5s0.net
中共がガチパニックになるレベルだし共和党は比較的と違って戦争起こさせない方向で和平が進むし今でも支持するぞ

321 ::2022/03/30(水) 19:35:27.45 ID:2Y040RtG0.net
政治家より商売人の損得勘定のほうが状況を改善させるだろうな

322 ::2022/03/30(水) 19:40:06.50 ID:8DTwQR/A0.net
>>314
トランプが宇宙ともつながる救世主伝説だと今の毒を振り撒くのに許可をおろしたトランプはつじつまが合わないらしい

ここで正義派はトランプをどうしたらいいのかわからない

だからもう始末されたってことで整合させる

色々あるけど要するに最終的に勝たなきゃ人々を救えないわけだからその間に犠牲者になるひとがたくさん出ることも彼らは選択はするよね

おれおれ詐欺に誰も被害出てないまま全部未然に防いだらはたして老人は感謝してくれるのか。。みたいな感じかな

わしの自分なりの見解

323 ::2022/03/30(水) 19:41:53.58 ID:D97npKHZ0.net
今の大統領てパッとしないよね
コロナにかき消されてる

324 ::2022/03/30(水) 19:43:42.77 ID:1za0yvD40.net
楽しみじゃないか

325 ::2022/03/30(水) 19:45:12.84 ID:Ayr1yac50.net
バイデンはなんだかんだと中国よりだからな。ウクライナ侵攻に紛れて中国の制裁解除してるし。安倍トランプのほうが平和だわ

326 ::2022/03/30(水) 19:46:14.71 ID:7J3MpNbj0.net
>>322
そういうのを信じる人達には

327 ::2022/03/30(水) 19:47:38.56 ID:7J3MpNbj0.net
>>322
自分でもちゃんと裏取ってから信じましょうねと言うしかないかな

328 ::2022/03/30(水) 19:52:48.62 ID:8DTwQR/A0.net
>>326
プーチンが攻め込んだとき最初から反ワクチングループは一貫してプーチンは正義って言ってるから反デエエスとか反ワク情報とか集めて考えるということは究極的には全員そっちがわだよ

ワクチンの技術もこれは地球ではできないことだとか言ってるし

わしはそういう情報集めるグループの中で簡単に誰でも捕まった諸兄された始末されたもう生きてないと軽々しくいうグループが嫌いなの

そんなに簡単にやっつけられるならぶっしからふぇらーからチャイルドから全部やっつけてグレリセ止められるだろと

まあ止まるんだけどな

329 ::2022/03/30(水) 19:54:10.17 ID:8DTwQR/A0.net
>>327
むしろ一切裏とらないんだよねw

そうなんだよ

ほんとに自分の思いつきレベルで捕まりました死にましたってすぐ言う

証拠は全く出さないのに断定していう

330 ::2022/03/30(水) 20:11:29.06 ID:7J3MpNbj0.net
>>329
こんな事言うとその人達に失礼なんだけど
まあ自分では判断できないボーダーな人達なんだろうね 詐欺師に騙される人達
だから「〜さんは信用しても良いんですか?」とかを訳の分からん奴に質問したりする

人数も限られてるからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
まあ…自分でもある程度は調べましょうと

331 ::2022/03/30(水) 20:12:14.90 ID:twVOTzIH0.net
うおおお

332 ::2022/03/30(水) 20:27:29.97 ID:lAr8j9320.net
トランプ好きだけど日本と同じで人材不足だな

333 ::2022/03/30(水) 20:28:38.17 ID:5JCCm86t0.net
今なら勝てそうとは思うが後続にせいよトラさん

334 ::2022/03/30(水) 20:32:14.83 ID:oXkwLPOT0.net
>>307
なってないやろな
売電がオバマ時代に仕込んだ導火線がトランプで中断されて今引火してるわけだし

335 ::2022/03/30(水) 20:37:03.93 ID:oXkwLPOT0.net
>>291
シェールガス潰してクリーンエネルギーとかマジ訳わからんよな
脱炭素集団はカルト宗教指定してもらいたいぐらいや

336 ::2022/03/30(水) 20:44:08.50 ID:bB8L4wUN0.net
すげーエネルギーだな。
俺なら毎日タクシーと新幹線で旅行して旅館で温泉に浸かる日々にするわ

337 ::2022/03/30(水) 20:49:26.36 ID:yJlFRoCg0.net
おまえら投票権ないやん

338 ::2022/03/30(水) 21:01:25.63 ID:wKVWGBm20.net
安倍聖帝も三度目の正直準備万端やで

339 ::2022/03/30(水) 21:19:03.09 ID:uwFGGeEn0.net
トラ&高市でも面白いと思う

340 ::2022/03/30(水) 21:21:30.57 ID:M7n6GGFp0.net
> https://twitter.com/echiechi_com/status/1508039177270542336?s=21&t=l4gFEjsfIqHSoCL8LqvRAg
>https://twitter.com/echiechi_com/status/1505791154230476805?s=21&t=4kgzhUiYN6CkjLjsxALZqw
> https://twitter.com/echiechi_com/status/1509128450266656768?s=21&t=ULDToX78ujmUmPfpoGtlYw

気分かなり和んだわありがと
(deleted an unsolicited ad)

341 ::2022/03/30(水) 21:22:12.04 ID:M7n6GGFp0.net
>https://twitter.com/echiechi_com/status/1509128450266656768?s=21&t=ULDToX78ujmUmPfpoGtlYw
>https://twitter.com/echiechi_com/status/1505791154230476805?s=21&t=4kgzhUiYN6CkjLjsxALZqw
> https://twitter.com/echiechi_com/status/1508039177270542336?s=21&t=l4gFEjsfIqHSoCL8LqvRAg


気分かなり和んだわありがと
(deleted an unsolicited ad)

342 ::2022/03/30(水) 21:32:28.37 ID:PICGxqb70.net
熱いな

343 ::2022/03/30(水) 21:38:32.14 ID:P8C6OCJ60.net
トランプが当選↓
CNN「やっぱり俺が取材したとおりドミニオンは不正投票機!」

344 ::2022/03/30(水) 21:59:11.96 ID:hTsjjPCD0.net
トランプがアメリカで歴史上稀なカスだったからボケ老人のバイデンが当選した。
バイデンが大統領でなければアフガン撤退しくじらず、ウクライナ侵攻は無かった。
ポックリ逝って欲しいが再度トランプが選ばれるのは問題

345 ::2022/03/30(水) 21:59:46.50 ID:OLVWcBb70.net
共和党ってインド系の女性で大統領候補いなかったっけ

346 ::2022/03/30(水) 22:05:23.60 ID:WYgM0WOd0.net
https://www.jungdoilbo.com/data/photos/20210936/art_16314300491477_c8a8dd.jpg


事実で見ないから騙されるww
トランプ
シンプソンズの計画に出ている
マックのコマーシャルでこの世を支配しようと言っている
イヴァンカの旦那はDS偽ユダヤ
日本に来た時に安倍ATMで使えない武器を売る
ワープスピードで毒チソ会社に国税を流す
ドクチンを推奨
メラニアのブランド三昧
ゴルフして遊んでいるだけ
予告期日に何も起こらないしフォローも無し
正当防衛とやらで銃ぶっ放して殺人をした少年を絶賛、銃規制どころか推進、子供も撃ち殺せ
もっとあるけどいい加減気づけよ、プロレス撹乱要員なんだよ
支配者側は何百年も
各国でプロレスして一般人を統制しているのが実態
日本も与野党のプロレスで巧妙に国民を騙して支配している

347 ::2022/03/30(水) 22:06:31.36 ID:bnIRBHNx0.net
>>2
お前の存在が宇宙の黒歴史やから安心しろ(笑)

348 ::2022/03/30(水) 22:06:50.27 ID:DUkaIwyO0.net
北朝鮮に爆撃しなかった時点で、期待値0なんだよなー

349 ::2022/03/30(水) 22:08:20.88 ID:DZsUhCnq0.net
USA!USA!USA!

350 ::2022/03/30(水) 22:10:46.24 ID:8AiDyodU0.net
トランプだったらロシアの侵攻なかったろう事が簡単に予想できちゃうから困る
正直バイデンはルーピー鳩山超えたアホだしこいつの行動と言動だけで何万人死んでんのよ

351 ::2022/03/30(水) 22:54:23.90 ID:WYgM0WOd0.net
トランプはワープスピードでドクチン推進で

人口削減計画遂行してるから

戦争以上に殺してるんだが

352 ::2022/03/30(水) 22:56:33.46 ID:FWHxzeJj0.net
当選したらウクライナへ米軍を派遣して第三次世界大戦を引き起こしてくれ

353 ::2022/03/30(水) 23:00:32.43 ID:aFfME7Ry0.net
>>266
えっ誰だよw

354 ::2022/03/31(木) 00:22:21.27 ID:sxrbcpdL0.net
>>346
トランプまで仕込みというのは考えにくいんだけどそうだとしたらうまくできてるな

死んでると主張する人がいるがそうだとするとコロナにかかったときに暗殺されて戻ってきたか?

355 ::2022/03/31(木) 00:25:56.74 ID:5tOHcnPN0.net
アメリカも政治家の人材不足が凄まじいな

356 ::2022/03/31(木) 01:32:54.86 ID:dgCAecyS0.net
アメリカも日本もヨボヨボおじいちゃんの政治家は一掃して欲しい。

357 ::2022/03/31(木) 06:15:46.81 ID:yVgUIY2Z0.net
トランプがいいよ
また株買うのが楽しみになる

358 ::2022/03/31(木) 06:51:10.64 ID:VmbSCCa60.net
それまで生きてるのか?
何歳だよ!

359 ::2022/03/31(木) 06:53:35.94 ID:rv1spWCH0.net
ロシアを退治してくれるなら

360 ::2022/03/31(木) 07:10:05.82 ID:Dw2DoV210.net
トランプは昨日もプーチンにたいして「バイデンの支持率が下がるような
暴露話をしてくれ」ってアホなこと言ってたんでしょ?

ほんとコイツだけは勘弁してほしい
ボルソナロ・エルドアンと並ぶ世界3大アホ大統領だわ
その中でもトランプとエルドアンは世界に対して悪影響を及ぼした

361 ::2022/03/31(木) 07:10:52.24 ID:Dw2DoV210.net
>>360
間違えた 「トランプとボルソナロが世界に大悪影響」

362 ::2022/03/31(木) 07:20:38.95 ID:lvhQHFpV0.net
>>360
アメリカの国益を売って儲け
アメリカで独裁体制を築こうとしてるバイデンも
引きずり降ろさなければいけない対象なんで何も悪くない

363 ::2022/03/31(木) 08:07:32.51 ID:l/zWeQGT0.net
選挙戦の時のお前ら本当ダサ過ぎて好きだったわ

364 ::2022/03/31(木) 17:21:06.01 ID:+v7ms34/0.net
>>121
唆したことは、重大な責任だよ
死亡者まで出して陰謀論で、ハイ終わりはねーよ

365 ::2022/03/31(木) 17:28:49.42 ID:lvhQHFpV0.net
>>364
FBIが捜査して、トランプが扇動した証拠はないって結論出てるの
それどころか民主党陣営が焚きつけた偽旗作戦であることが濃厚

もうね、本当に全部って言ってもいいくらい民主党側のしかけなのよ
邪悪過ぎて驚くわ

366 ::2022/03/31(木) 19:15:23.63 ID:2Exu/k6T0.net
扇動どころかむしろ「集会終わったら大人しく家に帰れ」とまで言ってるんだよな
なのに何故かそれを危険なツイートだとして削除したTwitter社

367 ::2022/03/31(木) 19:43:27.62 ID:rq2TMnKZ0.net
開けた守衛が何者だったか知らんが先陣切って入った複数や目立つ報道写真を撮ってた人達はやたらアンティファの写真に混じってるんだっけ
報道も早かったな

368 ::2022/03/31(木) 20:04:36.50 ID:W2RaqJkX0.net
>>364
それがいかさまだってんだよ

369 ::2022/03/31(木) 20:09:44.49 ID:lvhQHFpV0.net
>>367
ちなみに撃たれて亡くなったトランプ支持者のアシュリー・バビットは
実は議事堂侵入を止めようとしていたことが今年初めくらいに判明したんよね
頑なに防犯カメラの映像を隠しているの、はこういう事を伏せておきたいんだろう

撃たれるべきは、先頭で率先して扉を破壊してた黒づくめの仮面野郎だったのに

370 ::2022/03/31(木) 20:56:01.81 ID:cEr2iinR0.net
>>369
その辺はほとんど報道しないんだよな
結果最初の報道の印象だけが広まって
>>364みたいなのが我が知り顔で批判する

371 ::2022/03/31(木) 21:35:49.02 ID:WQDGB+hp0.net
>>370
そこら辺は計画通りなんじゃねえの?

372 ::2022/03/31(木) 23:26:05.72 ID:GQ2AbjYK0.net
CNNだけはヒラリーゲートも未だにトランプにハメられてるって論調だからなw

373 ::2022/04/01(金) 01:41:01.80 ID:RkphCpLW0.net
お前のパクリSNSでどうなった?
金だけ集めてぽしゃる
いつものパタン

ペテン師詐欺師

374 ::2022/04/01(金) 01:58:39.66 ID:TMi3N/9s0.net
トランプはよ
中国への首の絞め方は見事だったな

375 ::2022/04/01(金) 02:00:44.57 ID:jnPCMYGx0.net
日本はアベちゃん!

376 ::2022/04/01(金) 02:05:01.71 ID:ZRezVdSZ0.net
んー、無茶苦茶アメリカファースト過ぎて日本のお財布ピンチになるで?
贔屓筋の安倍ちゃんが首相に居なきゃ益々北朝鮮もすり寄り
トランプは日本にとって邪魔な存在に成りえそうなんだけどな
あの人の鉄拳は気分で振り回し予測不可能で困る

377 ::2022/04/01(金) 02:09:53.91 ID:YnDeyQHq0.net
バイデン「クカカカカ 来るかトランプよ 全力でかかってこい!!」

378 ::2022/04/01(金) 02:51:22.42 ID:zFQ8hc+T0.net
痴呆vs痴呆

379 ::2022/04/01(金) 03:52:25.59 ID:oVIAZrLA0.net
>>376
金出さない変わりに防衛装備一式買わせて貰って対等の同盟関係を納得させればええよw

380 ::2022/04/01(金) 04:55:22.36 ID:MGn2rJu/0.net
こいつよりブッシュ
カーモンベイビー

381 ::2022/04/01(金) 07:05:54.26 ID:Fj4OLnF+0.net
>>370
トランプを擁護する理由にならんな

382 ::2022/04/01(金) 07:28:35.88 ID:KK2cEmsJ0.net
NATOを破壊するのはプーチンじゃなくトランプと言われてるらしいじゃん
さっきラジオで言ってた
まあわかる気がする

383 ::2022/04/01(金) 07:30:39.46 ID:KK2cEmsJ0.net
ウクライナももっと早くにNATOが入れてやってればこんなことになってなかったかもしれない
日本も考えないと
中国ロシアにやられぱなしになる

384 ::2022/04/01(金) 07:34:24.43 ID:PHwV4zHr0.net
熱湯浴がトランプ好きな意味がわからん

385 ::2022/04/01(金) 07:34:39.88 ID:1efWBIX30.net
>>2
バイデンとか大外れだったろ
ロシアへの抑えは効かない、原油価格暴騰でも自分のポリシー優先、すべてにおいて後手後手
日本の政治家かと思うぐらいの無能さ

386 ::2022/04/01(金) 07:37:00.61 ID:jG1NsBFn0.net
共和党が推さないだろうに。

トランプアレルギーは共和党支持者にもいるのに。

387 ::2022/04/01(金) 08:19:22.36 ID:KpiSC5Ur0.net
>>384
それはそもそもお前のネトウヨ認定が間違ってるからだろ

388 ::2022/04/01(金) 08:31:28.37 ID:4jFLuAOD0.net
ことし大統領に指名されるかもらしいぞ
下院議長になればバイデンハリス弾劾すれば自動的に大統領
こういう場合二期までにカウントされるんだろうか

389 ::2022/04/01(金) 08:34:02.39 ID:ZL2hfAmp0.net
こいつ金融相場めちゃくちゃにするから嫌いだわ

390 ::2022/04/01(金) 08:36:04.86 ID:ZL2hfAmp0.net
>>365
ウリは被害者ニダー
さすが統一教会の集会に出演してただけの事はある

391 ::2022/04/01(金) 08:37:33.34 ID:fcS239O90.net
バイデンも老人だがトランプも老人だろ

392 ::2022/04/01(金) 08:49:00.22 ID:Jn2lnf6p0.net
>>390
事実に対し訳の分からんレッテル張り中傷しかできんのか

393 ::2022/04/01(金) 09:31:18.14 ID:I6J8KRLu0.net
任期中の大統領昇格あるかもと副大統領になりたい人が媚びそう

394 ::2022/04/01(金) 09:36:02.46 ID:xdkbXwsH0.net
>>388
民主党はウクライナへの対応で
支持率がバク上げすると読んでるみたいだけど
どうなるのか楽しみだわ。

アメリカって、予想以上に劇場型政治を好むのがわかったし。

395 ::2022/04/01(金) 09:43:57.14 ID:I6J8KRLu0.net
>>388
前任者が2年以上務めていれば、後任者は残り任期を1期にカウントされないらしい
なのでひとりの人が務められるのは最大10年

396 ::2022/04/01(金) 10:59:28.56 ID:kRixMduN0.net
>>394
対ロシアにしても従来のアメリカ的な思いきりの良さがいまいちなくて「U.S.A.!U.S.A.!」的な流れに乗れてないし
対ロシアで逼迫する大きなエネルギー需要に対して、逆に現在アメリカ国内のエネルギー産業停滞させてるのがバイデンだから
その辺の効果も限定的じゃないかと思う
あとハンターバイデンとウクライナの件が真実として大メディアでも報道され始めたし

397 :名無しさんがお送りします:2022/04/01(金) 15:52:02.52 ID:ZBA8TiWLu
オバマ元大統領無事なのかな
トランプ元大統領は無事なのかな
ジョージブッシュ元大統領は無事なのかな

398 :名無しさんがお送りします:2022/04/01(金) 15:52:33.76 ID:ZBA8TiWLu
バイデン大統領無事なのかな

399 ::2022/04/01(金) 22:37:07.25 ID:cLw23FLQ0.net
老害二人を対立させるとか余程アメリカを自滅させたいんだろうなあ
日本人は早く茶番を察知して備えろ
きっと大混乱が来るぞ

400 ::2022/04/02(土) 02:39:59.18 ID:BeiVmD4D0.net
今トランプが居て欲しかった
トランプの時は平和だったよね

401 ::2022/04/02(土) 09:08:01.58 ID:cQ7klz750.net
>>400
そうか?
最後の最後にアホアノンが大挙して押しかけて死者4人も出てたよな
あれけしかけたの誰だったっけ?

402 ::2022/04/02(土) 13:10:47.99 ID:XA2oMXiy0.net
>>401
少なくともトランプではないぞ
むしろ平和的に帰宅しろと言っていたし
その件で捜査もされ、異例の退任後弾劾裁判まで大々的に開かれた結果
何も問題なかったことが証明されているし
>>369みたいな事実も後から判明してる

403 ::2022/04/02(土) 13:12:26.05 ID:/dmJIVSa0.net
>>402
トランプではないぞwww
アホか?
明らかにトランプに煽動されてやってるだろ

404 ::2022/04/02(土) 13:49:41.96 ID:eYhKnQyd0.net
>>403
だからそれが左派によるミスリードで
民主党寄りになっているFBIが捜査してもトランプが煽ったなんて証拠は出ていない

そもそもバイデンらは、アンティファ系の議会襲撃を称賛していたのだから
ダブルスタンダードも甚だしい

405 ::2022/04/02(土) 13:56:02.83 ID:3aQJvUpA0.net
>>404
あーJアノンの方でしたか
それはすいませんでしたw

406 ::2022/04/02(土) 14:02:15.68 ID:eYhKnQyd0.net
>>405
ほんとにお前らレッテル張りしかできんのだなぁ可哀そうに

・民主党寄りになっているFBIが捜査してもトランプが煽ったなんて証拠は出ていない
・そもそもバイデンらは、アンティファ系の議会襲撃を称賛していた

これ紛れもない両方事実

407 ::2022/04/02(土) 14:19:34.32 ID:cQ7klz750.net
>>406
あー、日本人が一生懸命トランプ応援しても何の恩恵も受けられないどころか蔑まれ搾取の対象にされるだけなのに哀れなお人だね

408 ::2022/04/02(土) 14:26:28.32 ID:eYhKnQyd0.net
>>407
愛国者は他国の愛国者も理解するんだが
お前みたいのには分からんな

409 ::2022/04/02(土) 14:28:53.25 ID:cQ7klz750.net
>>408
愛国者www
そういうお前は他国の愛国者プーチンをよく理解してるんだなw

410 ::2022/04/02(土) 14:30:36.87 ID:eYhKnQyd0.net
>>409
>愛国者www
これでお里が知れるw
ちなみに俺はプーチンは擁護しないぞ

411 ::2022/04/02(土) 14:31:33.18 ID:cQ7klz750.net
>>410
あれ?
愛国者wは他の国の愛国者を理解してるんじゃないの?

412 ::2022/04/02(土) 14:35:24.36 ID:eYhKnQyd0.net
>>411
理解はするが、イデオロギーが近い同盟国とそうでない国という背景もあるが
今回の件は到底擁護不能だ

413 ::2022/04/02(土) 14:40:43.54 ID:tYXPndFx0.net
理解はしても許容出来ないってのは当然の話だしな

それにしても具体的に事実書かれてるのに対して、反論せずに延々アノンだのとレッテル貼って叩こうとしているの見てると
アノンを低能とことさら馬鹿にしてる奴の方が論理的思考できない奴、みたいな構図になってしまうから
ちゃんとしとけ

414 ::2022/04/02(土) 14:47:23.06 ID:cQ7klz750.net
>>412
理解するってのは全体主義者を肯定するってことだな
そんなもん愛国者でもなんでもねーよ
単なる体制翼賛の売国奴だろ

それとバイデンがアンティファ系議会襲撃を賛美したってどこにそんなソースがある?

415 ::2022/04/02(土) 14:48:34.70 ID:cQ7klz750.net
>>413
頭Qって言われるのが何故かよく考えてみることだな

416 ::2022/04/02(土) 14:51:13.47 ID:eYhKnQyd0.net
>>414
違う、国を愛する気持ちとそれによる過剰防衛したい気持ちは理解する
が、全体主義も今回の侵略も支持しない

>それとバイデンがアンティファ系議会襲撃を賛美したってどこにそんなソースがある?
あるよ100%、リンク保存してないから今から探すけどまっとき

417 ::2022/04/02(土) 14:51:34.78 ID:x0xYRjRW0.net
愛国心って母家族親類郷土に親しむ心がベースなのよね
肯定的な帰属意識
その範囲を国家レベルにまで高めたのが愛国心
知識が増え世界が広がるにつれて自然と養われるもの

総レス数 417
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200