2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペスコフ報道官「米国はプーチンを理解していない意思決定の仕組みや我々の仕事を理解していない」 [448218991]

1 ::2022/04/01(金) 10:45:14.13 ID:KhJPL2iD0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【AFP=時事】ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)は3月31日、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の
側近がウクライナ侵攻の実情を大統領に伝えるのを恐れているとした米英の主張を否定した。

 ドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)大統領報道官は記者会見で、「(米国の)国務省も国防総省もクレムリンで
何が起こっているのか、本当の情報を持っていない」と一蹴。「彼らはプーチン大統領を理解していない。
意思決定の仕組みを理解していない。われわれの仕事の仕方を理解していない」と批判した。

 英情報機関・政府通信本部(GCHQ)のジェレミー・フレミング(Jeremy Fleming)長官は31日、ロシア軍の戦果と
ウクライナの抵抗の度合いについて「プーチン氏の側近は同氏に真実を伝えるのを恐れている」との見方を示した。

 30日には、米ホワイトハウス(White House)のケイト・ベディングフィールド(Kate Bedingfield)広報部長も、
米情報機関の機密情報に基づく分析結果として、プーチン氏が「ロシア軍により欺かれたと感じて」おり、
側近との関係が悪化していると指摘していた。

 ペスコフ氏は、このような主張がなされたことは「残念」なだけでなく、「懸念」を呼び起こすものだと指摘。
「なぜならこのような完全な理解不足は誤った判断や軽率な判断につながり、非常に悪い結果をもたらすからだ」
と警告した。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb27a6c9efdc5c9d684acd78225948ec5e67a40

2 ::2022/04/01(金) 10:46:03.46 ID:KzEtpehi0.net
 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
       ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、
  、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、 
      ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:` ドォオオオオン!!
 : ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::
   、(⌒  `:::、 ノ  ...;:;_) ’、′ ...::ノ  ソ,
.         ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
         i!         | !:.:.:.:i
         {l         /  ミ:.:.:rヽ
.         !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
          ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
          i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
          ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
           '、 、`''''" ___,.  / / |
           ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
            `.、________// /  |`ヽ、
            /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
          /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::::
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛

3 ::2022/04/01(金) 10:46:21.84 ID:9q8JfhBh0.net
弁解せんのかい

4 ::2022/04/01(金) 10:46:22.59 ID:l/teybjk0.net
リメンバーパールハーバーを忘れない

5 ::2022/04/01(金) 10:46:34.66 ID:T/bynCzG0.net
その割には…

6 ::2022/04/01(金) 10:46:42.48 ID:FJv7odgE0.net
プーチンが側近に騙されてると俺達が知ってどうなるの?

7 ::2022/04/01(金) 10:47:23.51 ID:q+CEyszi0.net
ゆとりの脳内みたいになってきたな…

8 ::2022/04/01(金) 10:47:45.22 ID:4ZvMxBOQ0.net
じゃぁそれを西側に理解させるのがお前の仕事じゃねーの?

9 ::2022/04/01(金) 10:48:08.10 ID:NSOHecCJ0.net
メンヘラみたいなこと言ってる

10 ::2022/04/01(金) 10:48:31.48 ID:vStMtLPM0.net
図星だな

11 ::2022/04/01(金) 10:48:32.40 ID:z+2dF/V90.net
まぁあの幹部並べて一人一人戦争の賛否を聞いてた状況見ればお察しだよなw

12 ::2022/04/01(金) 10:49:09.85 ID:sabV/bI00.net
(´・ω・`)図星だったようで反論出来てないなw

13 ::2022/04/01(金) 10:49:32.65 ID:NuIhBucZ0.net
苦しい言い訳w
末期症状だわ

14 ::2022/04/01(金) 10:50:03.52 ID:AN/aJpl80.net
露「うちはうち、よそはよそ(怒」

15 ::2022/04/01(金) 10:50:58.24 ID:s4PnW9T30.net
[3371]ネオナチのアゾフ連隊が、ロシア兵を射殺、
虐殺する動画が世界に波紋を広げている。
投稿者:副島隆彦

停戦協議どころの騒ぎではない。
の動画を見ると、ロシア兵の捕虜を、本当に、
車から降ろして、そのまま射殺するシーンが映ります。

もう一つの方は、もっと残虐で、撃たれたあと、
まだ生きている、血だらけのロシア兵の顔に向かって、
語り掛けている、ウクライナ人のネオナチの
アゾフ連隊の兵士の姿まで、写っています。 

これまで、ロシア軍とプーチン大統領の悪口と、
ウソばっかりの報道してきた責任を、
今から、反省しなければ済まなくなった。

日刊ゲンダイの 昨日(30日)の記事の、
最後に出て来る、軍事ジャーナリストの世良光弘の
「戦場だから、正常ではなくなる」という言い訳のような、
これまでテレビとかで、発言してきた、態度は、許しがたい。

他の、日本の、ウクライナ問題で、テレビに出ている言論人と、
すべてのテレビ局の、代表、テレ朝の、大越健介たちも、
これまでのお前たちの報道は、許しがたい。
お前たちのテレビ局の、悪事も暴かれるべきだ。

「マリウポリなどからの避難民が
ネオ・ナチの恐怖支配を語る映像をTwitterは削除」
2022年3月29日 櫻井ジャーナル
://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202203290001/
若い女性はレイプされているとも告発されている。
ゼレンスキー政権はロシアへのルートを拒否してきた。
これは避難民の証言を恐れているからだろう。

【マ仆レーヤ】 米軍基地に遊びに行くポチは反社
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577174201/l50

16 ::2022/04/01(金) 10:51:33.79 ID:64TL7wQk0.net
たすけてって言ってます?

17 ::2022/04/01(金) 10:51:39.34 ID:bYDVbmeG0.net
言い訳に必死

いいからロシアは鎖国の準備にいそしんでたら

18 ::2022/04/01(金) 10:51:53.04 ID:zLsEZllA0.net
>>6
知らないよりいいんじゃない

19 ::2022/04/01(金) 10:51:59.83 ID:JNkLOnha0.net
しっかりと上層部が意思疎通してこの体たらくなら余計悪いわw

20 ::2022/04/01(金) 10:52:11.90 ID:px4kbUi70.net
やけにムキになってるね

21 ::2022/04/01(金) 10:52:41.23 ID:px4kbUi70.net
当たってるから否定に必死だろ

22 ::2022/04/01(金) 10:53:04.37 ID:zLsEZllA0.net
「違う、そうじゃない。
(根拠は言わない)」

23 ::2022/04/01(金) 10:53:29.26 ID:KzEtpehi0.net
      ____
   /⌒彡彡⌒\
  ∧.    '    ∧
  | (     〜   ) |
  (V  __  __ V)  ルーブルオワタ
  |.  <・ Y ・> |
  ヽ     |    ノ
   | ヽ  ヽ_ノ / .|
    \ _.二二_/
   _(__ つ⊂_)_

24 ::2022/04/01(金) 10:53:46.87 ID:WgJzo6Oe0.net
米「プーチンぐだぐだやんアイツ絶対状況分かってへんやろ」
ペスコフ「プーチンやぞ?そんなもんや!」

25 ::2022/04/01(金) 10:53:51.50 ID:80RcniOy0.net
>>1
ペスコフはん、声震えてまっせ

26 ::2022/04/01(金) 10:54:07.85 ID:9oq2JpfG0.net
そらプロセスを説明しないからな

しかし、プーチンにしどろもどろになりながら答える委員会の映像見りゃ、プロセス関係なく恐怖支配で機能不全になってるのは理解できるわな

27 ::2022/04/01(金) 10:54:26.86 ID:69qP8AXc0.net
>「なぜならこのような完全な理解不足は誤った判断や軽率な判断につながり、非常に悪い結果をもたらすからだ」

負け惜しみにしか…

28 ::2022/04/01(金) 10:55:25.93 ID:nsd0wtz10.net
おいバラすなや!
って言ってるようにしか

29 ::2022/04/01(金) 10:55:29.33 ID:UNil/L8J0.net
全く否定してなくて草

30 ::2022/04/01(金) 10:55:39.97 ID:KzEtpehi0.net
つーか、ロシア軍ウクライナに兵器鹵獲されすぎだろw
もう核兵器使うしかないな

31 ::2022/04/01(金) 10:55:49.70 ID:ulBfN7yA0.net
完全な介護御用聞きだわな
国家として成り立ってたらこんなお粗末な敗北はしてない

32 ::2022/04/01(金) 10:56:50.28 ID:U5T4SYp10.net
チャイナもロシアと距離を取ってきているからな
どこの国も理解してないだろ

33 ::2022/04/01(金) 10:57:08.38 ID:Dp1W7eno0.net
それで上手く行ってるなら反論しなくていいじゃん。

逆効果とかもさ。

どんなに上手に隠れてもかわいいお尻が見えてるよってところが問題なんだけどなw

34 ::2022/04/01(金) 10:57:08.73 ID:X/Fma7ML0.net
言い訳すればするほど苦しいw

35 ::2022/04/01(金) 10:58:09.27 ID:nfFFNqCJ0.net
する必要ある?

36 ::2022/04/01(金) 10:58:12.33 ID:KzEtpehi0.net
まー今後の情勢によってはウクライナが西側の脅威にならないとも限らないが…
アメリカはいつもコントロールやらかして失敗してるし

37 ::2022/04/01(金) 10:58:15.29 ID:bR3+UJWy0.net
そんなことより戦死した遺体回収してやれよ
腐って臭いってさ

38 ::2022/04/01(金) 11:00:48.74 ID:t1XnZ/J10.net
その内チョンみたいにリスカブスになりそう

39 ::2022/04/01(金) 11:00:59.56 ID:LZbCPKVg0.net
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺

与党に堂々と中国擁護を公言しちゃってる中価学会もいるしね



https://i.imgur.com/fwmRvfK.png
https://i.imgur.com/QpA6M0J.png
https://i.imgur.com/xJ3x3QY.jpg

40 ::2022/04/01(金) 11:03:11.83 ID:vPz38VWx0.net
大量に死者を出し、甚大な損失を被らせた暴挙を「ロシア国民の生活と安全を守るための平和維持活動」
などと抜かす貴様ら露助政腐どもの寝言なんぞを理解する奴がいるかよ

それとも貴様も自身の資産を凍結されて苦しくなってきたのか?

41 ::2022/04/01(金) 11:03:12.18 ID:9iNPjNtJ0.net
>>24
ワロタ

42 ::2022/04/01(金) 11:03:40.86 ID:KzEtpehi0.net
>>39
ロシアが制裁や戦後賠償などで弱体化してくれるのは中華の覇権対策としても有効だがな

43 ::2022/04/01(金) 11:04:34.32 ID:gzaeiM9R0.net
まあそりゃ否定するしかないわな
プーチンに「アメリカが言ってる事マジ?」て訊かれてyesとは答えられんだろ

44 ::2022/04/01(金) 11:04:48.95 ID:CK9L6nZU0.net
次の大河はクレムリン殿の十常侍

45 ::2022/04/01(金) 11:06:00.84 ID:NCThQAQY0.net
つまりロシアの外交が無能だと

46 ::2022/04/01(金) 11:06:10.95 ID:m3iknj0g0.net
プーチン「同志諸君、軍は私を欺いているとあるが?」
軍の偉い人達「…」
プーチン「同志ペスコフ、君はどう思うかね?」
ペスコフ「はっ、彼らは我々のことを全く理解していないようです」
プーチン「そうだな、君の仕事はそれを知らしめることではないかね」
ペスコフ「おっしゃる通りです」
軍の偉い人達(ふぅ…)

47 ::2022/04/01(金) 11:09:40.51 ID:wCG3rsAb0.net
粛清指示したのは誰

48 ::2022/04/01(金) 11:11:43.65 ID:9yW6lnT/0.net
つまり都合の悪い人間を毒殺するときは
大勢の役職者がはんこを押して決裁するというわけか?

49 ::2022/04/01(金) 11:14:16.00 ID:rgUU42ur0.net
真実を伝えていますと反論できない時点で、、、

50 ::2022/04/01(金) 11:16:11.61 ID:Ilc8lPQZ0.net
知らんがな

51 ::2022/04/01(金) 11:18:38.89 ID:7Z5NylOM0.net
誰も理解できないからな

52 ::2022/04/01(金) 11:22:23.33 ID:xIIqK8Q+0.net
末期ヒトラー化してる

53 ::2022/04/01(金) 11:24:55.08 ID:+lk4twku0.net
軍隊の方も分かってないから思惑通りに占領できてないと思うんですけど

54 ::2022/04/01(金) 11:26:34.16 ID:YIBdk7UN0.net
ペスコフ(誰も知らない)

55 ::2022/04/01(金) 11:30:28.01 ID:8uvW8X2c0.net
>>19
そのとおりだな

56 ::2022/04/01(金) 11:34:31.18 ID:uFwKUNWa0.net
プーチンみたいな狂った独裁者を、理解出来る筈が無いだろ。

57 ::2022/04/01(金) 11:35:24.99 ID:W+LVcOqD0.net
あまりに戦術戦略がマヌケすぎて大失敗重ねてるから理解に苦しむんだよ

58 ::2022/04/01(金) 11:35:43.93 ID:GyWF+cBm0.net
状況把握しててコレだと
プーチンがもっと頭おかしいことに
なるんだけどいいのだろうか

59 ::2022/04/01(金) 11:36:06.36 ID:D5aG/FVW0.net
理解してなかったらなんなんだよ

60 ::2022/04/01(金) 11:36:45.78 ID:zFnJALNT0.net
ロシアという国家は、解体しないと、また同じことを繰り返す。

61 ::2022/04/01(金) 11:36:58.72 ID:gQWUUc9a0.net
おまえらプーチンわかってない
俺らの仕事をわかってない
ロシアは東部を支配する
東部は我らを受け入れる

62 ::2022/04/01(金) 11:36:59.03 ID:NRic77nG0.net
>>6
日本に居る俺達が知る事自体に意味がある訳じゃなく
本当のターゲットは当然ロシアで、
「ロシアの弱みが世界中に喧伝された」というカタチにして動揺を誘ってるんじゃない?
現に必死で言い訳してるけど

63 ::2022/04/01(金) 11:39:21.29 ID:xnFgvY4j0.net
侵略戦争をするプーチンの事なんてわかんねえよ
ベスコフお前が戦犯になるか?

64 ::2022/04/01(金) 11:39:48.47 ID:K7/7JJ7W0.net
理解する必要がないんだよだって頭おかしいし

65 ::2022/04/01(金) 11:40:27.41 ID:3GCpfhhU0.net
よく分からんけど図星なん?

66 ::2022/04/01(金) 11:42:05.09 ID:jxb49tkh0.net
>>1
戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる
そして、最終意思決定の場において、しばしば現実なるものは存在しない
戦争に負けているときは特にそうである

つまりプーチンどころか意思決定してる人達に現状が届いてないのでは

67 ::2022/04/01(金) 11:42:34.24 ID:JnVX4k+F0.net
プーチンの人望の無さが仇に(大爆笑)

68 ::2022/04/01(金) 11:42:48.31 ID:krPqwICz0.net
>>30
この間核兵器搭載した爆撃機でスウェーデンに領空侵犯したような

69 ::2022/04/01(金) 11:43:21.07 ID:IhY2rX4t0.net
プーが気に入らなきゃはい粛清という仕組み理解してるからこその指摘だろ
否定したいなら軍の状況包み隠さず話してる映像でも出すしかない

70 ::2022/04/01(金) 11:44:30.39 ID:x0dy+HYw0.net
>>15
長々と書く前に最初に
「ソースは日刊ゲンダイ」って書いといて

71 ::2022/04/01(金) 11:46:50.54 ID:4bIXXPhk0.net
なんか変
浮気がバレた時みたいな言い様だ

72 ::2022/04/01(金) 11:46:54.33 ID:ps7/hWop0.net
CIAクラスになるとロシアに数十人の8重(スパイのスパイのスパイのスパイのスパイのスパイのスパイのスパイのスパイのスパイのオパイ揉みたいのスパイのスパイ)スパイ居るから情報筒抜けだよね。

73 ::2022/04/01(金) 11:49:46.93 ID:B45+02Tm0.net
嘘つきは図星突かれると辻褄会わせに必死になって口数多くなるよね

74 ::2022/04/01(金) 11:50:13.81 ID:O5PUPOqy0.net
知らんけどこういうどうでもいい話にまで食いつくのは後ろめたい事情があるんだろ
中国と一緒だわな

75 ::2022/04/01(金) 11:50:38.00 ID:vGKaJH3t0.net
ぺスコフ:違うもん!そうじゃないもん!

76 ::2022/04/01(金) 11:54:20.80 ID:Hj70HzWP0.net
知ったこっちゃねえ
馬鹿過ぎだろ

77 ::2022/04/01(金) 11:55:27.42 ID:fvwpr4s30.net
何でそんなに偉そうなの

78 ::2022/04/01(金) 11:56:32.06 ID:HoqIz3070.net
>>20
キムになっていくよりはまあ

79 ::2022/04/01(金) 11:56:33.16 ID:QBYzz5W/0.net
>>77
きみは僕を、何も理解していないんだ

80 ::2022/04/01(金) 11:57:17.74 ID:8XdEz9Ys0.net
あれだろ キレると頭に1発撃ち込まれるあるある

81 ::2022/04/01(金) 11:58:27.56 ID:8XdEz9Ys0.net
私の事わかってない・・別れ話か

82 ::2022/04/01(金) 12:02:10.81 ID:P6mdWUWy0.net
英米の分析が正しかったので、ペスコフなどの側近連中は焦ってるんだろうな。

83 ::2022/04/01(金) 12:06:23.39 ID:krPqwICz0.net
ロシア泥舟脱出グランプリは何人完走できるのだろう

84 ::2022/04/01(金) 12:06:27.12 ID:RdgD3s1K0.net
俺にも分からんちんw、って意味かもしれない

85 ::2022/04/01(金) 12:06:59.45 ID:SwWIymmE0.net
図星だと反応してくるねw
ロシアもかわいくなった、んじゃなくてマジで余裕がないんだろう

86 ::2022/04/01(金) 12:07:03.73 ID:KnkKWCVg0.net
お気の毒さまwお察しします。

87 ::2022/04/01(金) 12:10:13.07 ID:LZbCPKVg0.net
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺

与党に堂々と中国擁護を公言しちゃってる中価学会もいるしね


https://i.imgur.com/GS8O32j.png
https://i.imgur.com/0NKwEqo.png

88 ::2022/04/01(金) 12:22:00.85 ID:xqPLYo9b0.net
実質反論になってねえというw

89 ::2022/04/01(金) 12:24:12.09 ID:6ewGc1wb0.net
プーチンマンセーだぞって言えばいいのに

90 ::2022/04/01(金) 12:25:19.14 ID:UsU4ORbM0.net
もうちょっと説得力のある返答をしてくれないと、
プーチンも疑心暗鬼になるだろw

91 ::2022/04/01(金) 12:25:34.10 ID:LZXW9Vaf0.net
昔、ソ連赤軍の逸話で、兵隊並べて気合入れる為に将校が1人おきに撃ち殺したとか読んだことあるが本当にありそうなのがソ連赤軍

92 ::2022/04/01(金) 12:25:59.71 ID:q+418TaB0.net
>>1
知wらwなwいwよwwwww

93 ::2022/04/01(金) 12:30:07.62 ID:wSVCJqzs0.net
ペスコフの顔を見るにつけ、無性に殴りたくなるのは何故だ?

94 ::2022/04/01(金) 12:31:47.66 ID:x0dy+HYw0.net
図星だから反応しちゃうんだなって

95 ::2022/04/01(金) 12:49:02.27 ID:04KUghC00.net
プーチン:「いやあ、SVR、FSB五課、軍に騙されてたわ。わりいわりいカンベンなw」
                   ↓
                  解決

96 ::2022/04/01(金) 13:06:45.68 ID:EV1HA1lJ0.net
ペスコフって目がキモいってか覚えやすい顔よな

97 ::2022/04/01(金) 13:26:57.40 ID:sabV/bI00.net
(´・ω・`)ムスカに似てるよなw

98 ::2022/04/01(金) 13:48:16.21 ID:0Q/W3nph0.net
ラスプーチだろ?

99 ::2022/04/01(金) 13:54:16.26 ID:GC3R5T220.net
>>1
泣き言はもうその辺にしておけ

100 ::2022/04/01(金) 14:03:11.50 ID:Nbpl7E8g0.net
つまり図星だったと

101 ::2022/04/01(金) 14:34:02.17 ID:0idPV0e20.net
同じキチなら理解できるかもな

102 ::2022/04/01(金) 16:00:44.92 ID:myPU/+Sk0.net
街を壊して人を殺しているんだからもっと説明が必要だと思うが
NATOが東に広がってきたからってことでいいのか?

103 ::2022/04/01(金) 17:26:17.85 ID:WninS3oC0.net
プーカスが気にいるか気に入らんかただそれだけのうんこみたいなシステムやろw

104 ::2022/04/01(金) 17:27:39.07 ID:sGqUJryM0.net
それはロシア側の報道官がダメなんじゃないだろうか
ちゃんと説明しろよカス

105 ::2022/04/01(金) 19:24:50.43 ID:5gt0iUfM0.net
お前らの意思決定の仕組みや仕事なんか知らねーよ
どうせプーチンポ舐めてるだけのくせに

106 ::2022/04/02(土) 02:33:55.38 ID:t9vii75F0.net
>>1
まあこれはそうだろうな
アメリカって人治主義だし
官僚ってものをわかってない

107 ::2022/04/02(土) 02:42:45.40 ID:885VrYL40.net
こういう報道が出ると一番都合が悪くなるのはプーチンじゃなくてコイツら部下だからなwwwwww

108 ::2022/04/02(土) 02:48:55.60 ID:8mmgbdqF0.net
ネガティブ(これやばいっス)なレポートはゴミ箱行き、もう一回書き直し
非現実的でもポジティブ(常に前向き)な意見はすぐ受け入れてもらえる
ロシア情報部勤務の職員がツイッターでこんな風に愚痴ってたらしい
柏原竜一の動画で言ってた

109 ::2022/04/04(月) 08:40:48.47 ID:GpmJDvEq0.net
知らんがなお前らの立場なんぞ
西側の思考がわからないロシアの責任じゃん
馬鹿だろコイツら

110 ::2022/04/04(月) 08:41:29.81 ID:k/AH7n2x0.net
ベルリンのSuzukiさん

だからといってどこにロシアの正義があるのか?
この手の話は聞き飽きた。
ロシアに正義があるなら教えてほしい。

三宅洋平

この手の話は聞き飽きたのはこちらで
誰もロシアの正義なんか口にしていない
なんでそう言う話になるかな
//twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/1510674925484343301?s=20&t=_QpG2ohZShsDKiSIwNrQ_Q

≪マ仆レーヤの警告≫
彼らは今世紀をアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したい
という衝動をコントロールするのは、マ仏レーヤの任務である。

Q アメリカは9.11の攻撃にどう反応すべきだったのですか。
Å これらの西側支配に対する攻撃は、悪意からではありません。
  世界の先進国は、侵略して分け前を取り、すべてを奪い、
  それから他の国に移るというようなことをしてきました。
  世界を荒廃させました。西側諸国が世界資源を搾取してきたのです。
  それが世界貿易センターとペンタゴンへの攻撃を起こしたのです。

【9.11】 明日、面白いドラマが起きるから見てゆけ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1589524236/l50
(deleted an unsolicited ad)

111 ::2022/04/04(月) 08:42:14.78 ID:0j6Y5flA0.net
事実を示さずに他人の脳内を批評するだけのやつー

112 ::2022/04/04(月) 08:42:38.75 ID:jUDtkVpD0.net
黙れ人殺し共

113 ::2022/04/04(月) 08:43:49.83 ID:wtyTzXFI0.net
この人みて
ロシアの山口二郎
こう思って人は、俺だけじゃないはず

114 ::2022/04/04(月) 08:51:03.08 ID:vD9SILfg0.net
ペスコフ「我々も理解出来てないのにアメリカに理解出来るわけがない」

総レス数 114
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200