2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震 [279771991]

1 :ガリ子ちゃん(東京都) [NZ]:2022/04/08(金) 22:07:15 ID:o4RoyhSL0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
   :∧_∧:
  :((・∀・ ∩:
    :ヽ    ):
   :(_(_つ:
揺れた

www.jma.go.jp/jp/quake/
https://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/

2 :マルコメ君(東京都) [CH]:2022/04/08(金) 22:07:22 ID:JNWjnA+i0.net
はい

3 :京成パンダ(埼玉県) [ニダ]:2022/04/08(金) 22:07:29 ID:heCUo2oF0.net
佐藤

4 :ニックン(愛知県) [US]:2022/04/08(金) 22:07:32 ID:hxLzPIaw0.net
能登半島多いな

5 :都くん(大阪府) [CN]:2022/04/08(金) 22:07:36 ID:I59sbgbP0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
どこいな

6 :雷神くん(千葉県) [US]:2022/04/08(金) 22:07:44 ID:2OGzj6Mm0.net
揺れなかった

7 :フレッシュモンキー(鳥取県) [NL]:2022/04/08(金) 22:07:47 ID:/5FLBVYq0.net
多いな
日本割れるんじゃね

8 :エビ男(神奈川県) [CN]:2022/04/08(金) 22:07:48 ID:6Txdk4IT0.net
どこの田舎だよ

9 :じゃがたくん(大阪府) [US]:2022/04/08(金) 22:07:55 ID:RHkQLYNU0.net
佐藤

10 :ばっしーくん(光) [US]:2022/04/08(金) 22:07:55 ID:2Qo7ab1+0.net
地震とかどこの田舎だよ

11 :にっくん(新潟県) [CN]:2022/04/08(金) 22:07:56 ID:snrRfV5K0.net
最近この震源地結構多いんだよなぁ

12 :リッキー(北海道) [CN]:2022/04/08(金) 22:07:57 ID:CeDGALN+0.net
今度は北陸かよ
日本列島の東西南北全部来てるな

13 :モジャくん(香川県) [DE]:2022/04/08(金) 22:08:00 ID:G/tvJtxs0.net
佐藤さん

14 :たぬぷ?店長(東京都) [BR]:2022/04/08(金) 22:08:03 ID:VOFdL4hu0.net
どこの田舎だよ

15 :ラジオぼーや(光) [EU]:2022/04/08(金) 22:08:06 ID:rPBH35Ri0.net
やばい、震度4各地で頻発!!

16 :マンナちゃん(光) [DK]:2022/04/08(金) 22:08:26 ID:FHIp6KfC0.net
冬景色〜

17 :かえ☆たい(京都府) [SE]:2022/04/08(金) 22:08:26 ID:K+f2epvp0.net
地震とかどこの惑星だよ

18 :ヤマク君(福岡県) [JP]:2022/04/08(金) 22:08:27 ID:2EzoCrY30.net
どこの大都市だよ

19 :ファーファ(茸) [CN]:2022/04/08(金) 22:08:27 ID:b2VbmbJn0.net
お前ら!水と食料備蓄しとけよ!!

20 :Mr.メントス(福井県) [ニダ]:2022/04/08(金) 22:08:33 ID:mKPz59d90.net
こっちは揺れてねーぞ

21 :ホスピー(茸) [US]:2022/04/08(金) 22:08:35 ID:sUIzGFNQ0.net
速報でたからどこかと思えば

22 :コアラのマーチくん(富山県) [US]:2022/04/08(金) 22:08:39 ID:sKZpuwLs0.net
能登カワイイよ能登

23 :リッキー(北海道) [CN]:2022/04/08(金) 22:08:59 ID:CeDGALN+0.net
>>22
能登怖いよ能登

24 :Kちゃん(千葉県) [ニダ]:2022/04/08(金) 22:09:03 ID:VcJaklY50.net
のと

25 :ファーファ(茸) [CN]:2022/04/08(金) 22:09:04 ID:b2VbmbJn0.net
これはもうダメかも知れんね

26 :くーちゃん(大阪府) [CN]:2022/04/08(金) 22:09:13 ID:7Z2nH6NV0.net
何日か前にもあったよな
そのうち能登半島分離して流れ出すんじゃないか?

27 :みんくる(光) [KR]:2022/04/08(金) 22:09:15 ID:7oc9zDk/0.net
また能登半島か

28 :TONちゃん(千葉県) [US]:2022/04/08(金) 22:09:29 ID:PnHU44LA0.net
サトンボ

29 :イッセンマン(ジパング) [US]:2022/04/08(金) 22:09:31 ID:Lq4ujt380.net
m78くらいのきて太平洋からの津波が列島超えて日本海抜けたりする?

30 :肉巻きキング(北海道) [US]:2022/04/08(金) 22:09:34 ID:aKvmPpQz0.net
全国どこでも震度4ばかりで気持ちが悪いね・・・

31 :おもてなしくん(群馬県) [JP]:2022/04/08(金) 22:09:41 ID:brGHGD0m0.net
砂糖がない

32 :ファーファ(茸) [CN]:2022/04/08(金) 22:10:07 ID:b2VbmbJn0.net
鬼界カルデラ&南海トラフ&首都直下がおんどれらを襲う!!

33 :ばっしーくん(光) [US]:2022/04/08(金) 22:10:07 ID:2Qo7ab1+0.net
最近地震多すぎだろ

34 :Happy Waon(大阪府) [US]:2022/04/08(金) 22:10:14 ID:JqSnaacY0.net
発作的マグナムがどうたらこうたら

35 :ドクター元気(北海道) [TN]:2022/04/08(金) 22:10:21 ID:1XPLYgvs0.net
すんごい局地的で草

36 :なーのちゃん(東京都) [IQ]:2022/04/08(金) 22:10:22 ID:dyQBaVXO0.net
トンボカリーパン屋の佐藤です。ただ今、北陸地方で強い揺れを感じてます。。。

37 :ハッケンくん(岐阜県) [US]:2022/04/08(金) 22:10:26 ID:kjSuqGSl0.net
しゅ、、、珠洲市

38 :キリンレモンくん(やわらか銀行) [BD]:2022/04/08(金) 22:10:30 ID:inQDK1mG0.net
うわあああああああ!!!
ちな九州微動せず!

39 :アンクルトリス(千葉県) [ニダ]:2022/04/08(金) 22:10:33 ID:70pRWfhO0.net
なんか毎日震度4が続くな
しかも同じ場所じゃなく適度に散らばってる

40 ::2022/04/08(金) 22:10:39.46 ID:6XSL9+8z0.net
三陸能登ループしてんな

41 ::2022/04/08(金) 22:10:46.82 ID:nO+/MQg10.net
東南海だけは起きない不思議

42 ::2022/04/08(金) 22:10:54.50 ID:4Jnzl5qV0.net
どこいな???

43 :ドクター元気(北海道) [TN]:2022/04/08(金) 22:11:08 ID:1XPLYgvs0.net
>>29
ウルトラマンかよ

44 :サリーちゃんのパパ(石川県) [US]:2022/04/08(金) 22:11:08 ID:GTVe+Egq0.net
揺れまくり

45 :こぶた(SB-Android) [DE]:2022/04/08(金) 22:11:11 ID:WrnvA1ot0.net
いっぺん揺れてみる?

46 :サリーちゃんのパパ(石川県) [US]:2022/04/08(金) 22:12:16 ID:GTVe+Egq0.net
明日、野生のイルカとデート約束したのに大丈夫かなぁ

47 :ケズリス(東京都) [US]:2022/04/08(金) 22:12:19 ID:XiNeBDz00.net
( ´∀`)<ぬるぽ

48 :生茶パンダ(光) [ニダ]:2022/04/08(金) 22:12:20 ID:jHfii79c0.net
震度4程度で速報出すのやめてくれよ

49 :つばさちゃん(東京都) [CN]:2022/04/08(金) 22:12:29 ID:tEVwJzmY0.net
新潟か?

50 :くーちゃん(大阪府) [CN]:2022/04/08(金) 22:12:29 ID:7Z2nH6NV0.net
>>31
それはロシア

51 :コジ坊(奈良県) [JP]:2022/04/08(金) 22:12:46 ID:UsqmJ/f40.net
全国で震度4置きすぎだろ

ロシアか?

52 :なーのちゃん(東京都) [IQ]:2022/04/08(金) 22:12:57 ID:dyQBaVXO0.net
>>31

代用品

黒糖、角砂糖、水飴が有ります。

が、10円、20、5銭ほど、値上げ推奨ですね〜

53 ::2022/04/08(金) 22:13:52.42 ID:jGC4tLGP0.net
暖かくなると地盤がゆるんで地震が多くなると化学的根拠も無しに思っている

54 :Kちゃん(岐阜県) [US]:2022/04/08(金) 22:14:12 ID:w3wh4Htb0.net
どこ? 最近多いね ちょっと心配

55 :ニッセンレンジャー(光) [KR]:2022/04/08(金) 22:14:14 ID:KAOKc5lY0.net
無能なアホはでかい地震の前触れだと吠えるが、
残念ながらこの程度の地震が多いほど、でかい地震は来ない

56 :なーのちゃん(東京都) [IQ]:2022/04/08(金) 22:14:16 ID:dyQBaVXO0.net
うわーーー、次で、ヨシダが牛丼andカリーで、。、

57 :トラムクン(岩手県) [CH]:2022/04/08(金) 22:14:33 ID:azBemRsc0.net
田舎じゃねーか

58 :ケロちゃん(愛知県) [SY]:2022/04/08(金) 22:15:03 ID:HN2OrcTJ0.net
>>47
ぬるぽ

59 :てん太くん(東京都) [US]:2022/04/08(金) 22:15:07 ID:EOvKZZjZ0.net
本当に地震多いな
中堅レベルの

60 :ちびっ子(茸) [CN]:2022/04/08(金) 22:15:10 ID:+fVlD7ph0.net
いい加減コピペもはらない佐藤はうざい

61 :トウシバ犬(愛知県) [US]:2022/04/08(金) 22:15:12 ID:/alRp1CM0.net
でっかいのがどこかで来るかもなあ

62 :星犬ハピとラキ(和歌山県) [US]:2022/04/08(金) 22:15:22 ID:bG7HwORn0.net
預言者の大発生にご注意下さい

63 ::2022/04/08(金) 22:16:04.60 ID:g0mZ7X8J0.net
どこが?

64 ::2022/04/08(金) 22:16:06.54 ID:AEmzJG2a0.net
日本列島ルーレットいずれも震度4 !

65 ::2022/04/08(金) 22:16:23.61 ID:S54YgEWD0.net
>>23
一篇、死んでみる?

66 ::2022/04/08(金) 22:16:43.32 ID:GTVe+Egq0.net
>>57
てめぇに言われたくない

67 ::2022/04/08(金) 22:16:43.97 ID:XiNeBDz00.net
>>58
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

68 ::2022/04/08(金) 22:16:47.26 ID:rBQn52bj0.net
まあデカいの来るなら太平洋側なので

69 ::2022/04/08(金) 22:16:56.55 ID:+bBil1uN0.net
>>64
次は貴方の番です

70 ::2022/04/08(金) 22:17:03.13 ID:xpIRKStH0.net
>>1
https://i.imgur.com/Fv8j29s.png

71 ::2022/04/08(金) 22:17:09.02 ID:Wh35Vo7t0.net
こんだけ続くのも珍しいな
なんか有るぞきっと

72 ::2022/04/08(金) 22:17:16.24 ID:T7/mpYiR0.net
言わなくてもわかりますよね?

73 :ミミハナ(宮城県) [EU]:2022/04/08(金) 22:17:38 ID:O0sLhJuR0.net
震度6強食らった俺ですら余裕なんだから4何てただの貧乏ゆすり
地震で騒ぐのは震度7とか津波食らってから
わかった?

74 :星犬ハピとラキ(和歌山県) [US]:2022/04/08(金) 22:17:56 ID:bG7HwORn0.net
お前ら余震って知らないの?

75 :ミスターJ(鳥取県) [DE]:2022/04/08(金) 22:18:06 ID:hUAM2jMQ0.net
このまえから横断するように石川-愛知-京都-和歌山で震度4があるな

76 :レイミーととお太(SB-iPhone) [US]:2022/04/08(金) 22:18:07 ID:WGD0SOD50.net
全てのプレートが揺れてるね
これは分裂してしまうのかな

77 :タヌキ(愛知県) [ニダ]:2022/04/08(金) 22:18:15 ID:6s2mnYTF0.net
どこいな

78 :ぶんちゃん(埼玉県) [AU]:2022/04/08(金) 22:18:36 ID:TTm98SYV0.net
東京のすぐ近くに居るけど揺れなかったぞ!

79 :アイミー(愛媛県) [AR]:2022/04/08(金) 22:18:37 ID:Pd4nxhcS0.net
東日本で満遍なく揺れてるな
急に西日本でドカンと来るのはやめて欲しい

80 :クロスキッドくん(大阪府) [US]:2022/04/08(金) 22:18:38 ID:Gi/3/KJB0.net
まぁこんなふうにあちこちで震度4連発して溜まったエネルギーが放出されるといいよね

81 :モバにゃぁ?(光) [US]:2022/04/08(金) 22:18:40 ID:dlwjz3420.net
最近太陽に大きめの黒点が出てたみたいだからそれのせいかもしれないし違うかもしれない

82 ::2022/04/08(金) 22:19:28.80 ID:0UxdxS4g0.net
>>11
そう思ってこの前書き込んだら教えてくれた人がいたよ
九州から東北にかけて亀裂あるんだって

83 ::2022/04/08(金) 22:20:03.27 ID:Wb9KHbJf0.net
田舎とかどこの佐藤だよ

84 ::2022/04/08(金) 22:20:06.86 ID:TTm98SYV0.net
>>79
こういう時って何故かノーマークの所にドカンとくるな

85 :ハッケンくん(静岡県) [DE]:2022/04/08(金) 22:22:24 ID:DgUVWiny0.net
震度って上限あるの

86 :星ベソくん(埼玉県) [US]:2022/04/08(金) 22:22:40 ID:u/fo9Bxa0.net
どこいな

87 :パー子ちゃん(茸) [US]:2022/04/08(金) 22:23:54 ID:O6DMNUCF0.net
NHK何で2連発で速報出したんやw

88 :パー子ちゃん(茸) [US]:2022/04/08(金) 22:24:34 ID:O6DMNUCF0.net
>>79
持ち出し品揃えておく位はしておいた方がいいかもな

89 :ナミー(石川県) [JP]:2022/04/08(金) 22:24:34 ID:QkHElsE/0.net
あ、なんか鳥でも天井に入り込んだと思ったら地震だったのか

90 :キリンレモンくん(やわらか銀行) [BD]:2022/04/08(金) 22:24:40 ID:inQDK1mG0.net
あたいの胸を揺さぶるようなアースクエイクは来ないのかい!

91 :カーネル・サンダース(東京都) [DE]:2022/04/08(金) 22:25:26 ID:4c7FHd2H0.net
こんだけ地震で被害受けてるのに日本列島を空中要塞化しない政府は本当に無能だわ

92 :とれたてトマトくん(大阪府) [KR]:2022/04/08(金) 22:25:42 ID:8IFR2PnH0.net
砂糖やけど

93 :シャブおじさん(千葉県) [US]:2022/04/08(金) 22:26:26 ID:mn1tNnGg0.net
人工地震とか陰謀とかの界隈では日付を足して18がヤバいんだろ?
今日じゃんw

94 :つくばちゃん(光) [NO]:2022/04/08(金) 22:26:44 ID:p4LslPzD0.net
>>90
アースクエイク「これでも喰らえ!3三ブッ」

95 :ハーディア(奈良県) [US]:2022/04/08(金) 22:26:53 ID:271i66oM0.net
シコリスギー

96 :カッパファミリー(大阪府) [US]:2022/04/08(金) 22:27:43 ID:hEMa0Uq20.net
能登半島、折れる

97 :ソニー坊や(和歌山県) [JP]:2022/04/08(金) 22:28:15 ID:KZYLbpO30.net
>>79
北陸や愛知は東日本とも言い難いような

98 :チューちゃん(千葉県) [US]:2022/04/08(金) 22:28:22 ID:Q6TbYlw30.net
ここのところ毎日震度4だったから変に静かになるとかえってヤバいと思ってたんだ
何か軽い便秘が出た気分だわ、地球さん明日もお願いしますw
揺れなくなった時が一番危険だぞ絶対

99 :こぶた(神奈川県) [AU]:2022/04/08(金) 22:29:44 ID:GdP9LHcS0.net
能登のつむぎ

100 :ぴちょんくん(愛媛県) [CN]:2022/04/08(金) 22:29:45 ID:A8Ivdi7y0.net
ここ最近の地震の起きる時間帯がだいたい同じなんだよなぁ
なんか不気味

101 :ドンペンくん(茸) [US]:2022/04/08(金) 22:29:48 ID:erf22QUx0.net
忘れた日にやってくる(´・ω・`) 備えておこう

102 :Dr.ブラッド(北海道) [US]:2022/04/08(金) 22:30:13 ID:xpIRKStH0.net
二発目
https://i.imgur.com/y5AzmV8.png

103 :ほっしー(茸) [RU]:2022/04/08(金) 22:30:15 ID:uBP+bmIs0.net
おなじとこでまたじしん

104 :おばこ娘(長野県) [VN]:2022/04/08(金) 22:30:34 ID:1okbkxhM0.net
しかしまあ色んなとこ揺れとるな

105 :キリンレモンくん(やわらか銀行) [BD]:2022/04/08(金) 22:30:44 ID:inQDK1mG0.net
また北ーーー

106 :がすたん(茸) [GB]:2022/04/08(金) 22:31:25 ID:jGC4tLGP0.net
愛知は小さい地震が定期的にきてるかぎり大丈夫だと思う

107 :パルシェっ娘(SB-Android) [ニダ]:2022/04/08(金) 22:32:38 ID:E59mr1YT0.net
気のせいだろ

108 :ほっしー(光) [JP]:2022/04/08(金) 22:33:42 ID:auZVMDU70.net
なんか毎日揺れてない?

109 ::2022/04/08(金) 22:35:19.67 ID:a+9pPmRx0.net
能登半島ってポキって折れそうな形してるよね
耐震性能考えたらあんな形にはしないだろ
誰だよ設計した事務所は?!

110 :星ベソママ(神奈川県) [MA]:2022/04/08(金) 22:35:35 ID:b4Gpgj8x0.net
デッドボールが顔面直撃

https://youtu.be/ZzAEGwxiCR4

111 :環状くん(新日本) [SE]:2022/04/08(金) 22:36:49 ID:/va2D2Is0.net
珠洲の軍艦島見に行った時の感想
ここマジで日本なの?って位道中車とすれ違わなかったw

112 ::2022/04/08(金) 22:38:28.39 ID:1QKZoBmq0.net
1日1回ペース、日本各地で震度4とか前代未聞じゃない
熊本の同じところで連発したのは覗く、これはアメリ、、、

113 ::2022/04/08(金) 22:38:44.01 ID:iKYVTmRS0.net
能登の先っぽが折れるくらいはどうってことないけど問題は和歌山 さすがに要注意

114 ::2022/04/08(金) 22:39:05.63 ID:qetk1uOX0.net
東京?気がつかなかった

115 ::2022/04/08(金) 22:39:42.56 ID:qR+Naa9+0.net
南海らへんずっと静かだな

116 ::2022/04/08(金) 22:44:17.61 ID:9s/zPVf90.net
もう知らねー

117 :黒あめマン(福島県) [US]:2022/04/08(金) 22:47:54 ID:ZTKh2lwQ0.net
「どこいな」ってさ、最近までドコのやつが居ないっていう心配のレスだとずっと思ってたんだよ

118 :セイチャン(兵庫県) [ニダ]:2022/04/08(金) 22:48:13 ID:x1hihW6X0.net
今さっきミシッていわなかった?神戸

119 ::2022/04/08(金) 22:52:04.36 ID:DOJRxFLe0.net
>>79
311のあと熊本は地震来ないから安全って言ってたら大きいの来たな

120 ::2022/04/08(金) 22:57:36.73 ID:9MGd1fdH0.net
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね


https://i.imgur.com/eOG4xgu.png
https://i.imgur.com/vniiILX.png

121 :ヤマク君(愛知県) [US]:2022/04/08(金) 23:05:18 ID:0JeLG4yw0.net
>>82
北陸じゃなくて?
フォッサマグナとは別物?

122 :MiMi-ON(東京都) [US]:2022/04/08(金) 23:06:38 ID:E72eeUVi0.net
露助やりたい放題

123 :タルト(千葉県) [US]:2022/04/08(金) 23:13:29 ID:BmPvEZ7y0.net
4ばっかだな
そろそろ6強くらいこいよ

124 :サトちゃん(静岡県) [US]:2022/04/08(金) 23:18:39 ID:I6S7SEHJ0.net
陰謀論とか都市伝説が好きな人は毎日が楽しいだろなぁw
自称予言者と専門家も毎日ヤバいって言ってりゃ当たるしさ
まぁおかしいのは確かっぽいけど

125 :ナミー(石川県) [JP]:2022/04/08(金) 23:23:22 ID:QkHElsE/0.net
>>124
ドハマリしてるやつと好きなやつは別もんだからなぁ
おもろいネタとしてみてたのに、ガチで狂ってるやべーのが本気の顔して陰謀や都市伝説は本当だったとか喚きだされると、そりゃもうね

126 ::2022/04/08(金) 23:31:43.71 ID:JdV6+zqO0.net
昨日一昨日は愛知和歌山に4来てるんだね、やな感じ…

127 :auワンちゃん(東京都) [CA]:2022/04/08(金) 23:35:00 ID:J1w8hzFX0.net
4月中旬までにデカいの来るみたいだな
今年は色んな意味で酷い年になりそう

128 :ブラックモンスター(千葉県) [US]:2022/04/08(金) 23:35:12 ID:8Ljd8InR0.net
M4.2で騒ぐこともなかろうに

129 ::2022/04/08(金) 23:36:52.54 ID:JXob7GUP0.net
タモリ「糸魚川静岡構造線!」
おじじ「さすがタモリさん」

130 ::2022/04/08(金) 23:46:21.46 ID:D1VYlLfJ0.net
だかいの来るかなこれ

131 ::2022/04/08(金) 23:46:42.57 ID:D1VYlLfJ0.net
でかいの

132 ::2022/04/08(金) 23:59:51.56 ID:Lf5DgZSX0.net
>>127
ソースは?

133 ::2022/04/09(土) 00:09:24.01 ID:tyM/6YWP0.net
ここんとこの震央図見たら見事にラインになってる…
こええ

134 ::2022/04/09(土) 00:14:52.64 ID:C7qgqarD0.net
ose-yo

135 ::2022/04/09(土) 00:26:45.17 ID:C9UMWVLE0.net
>>11
多いなら分散して安全なんじゃねえか?
他の地域の方がヤバそう

136 ::2022/04/09(土) 00:33:55.91 ID:vC2HKyKf0.net
>>106
マグニチュードが1増えると威力は32倍になるから
M7の地震を防ごうと思ったら
M6の地震が32回必要だし
M5の地震であれば1000回必要
小さい地震が起きていれば大丈夫なんて考え方は頗る無意味

137 ::2022/04/09(土) 00:44:33.71 ID:cE+kPosS0.net
地震あっち行けや

138 ::2022/04/09(土) 00:53:16.86 ID:OEpaLVuo0.net
>>136
そんなに

139 ::2022/04/09(土) 02:45:45.28 ID:sRTO8C5P0.net
>>132

https://www.news-postseven.com/archives/20220402_1740387.html?DETAIL

140 ::2022/04/09(土) 03:54:36.72 ID:OmCc3Ygg0.net
原発作らないで良かったね

141 ::2022/04/09(土) 04:06:40.27 ID:aDgSXVhV0.net
だんだん震度5を連発するようになってきて
海底火山も次々に活発化して
最終的に日本が沈没するやつ

142 ::2022/04/09(土) 04:29:05.66 ID:KVB9RqOJ0.net
東京と仙台に震度7を切に願う

143 ::2022/04/09(土) 04:30:02.41 ID:fwmYdSd80.net
>>142
(茸)

144 ::2022/04/09(土) 06:15:50.63 ID:KiFalDA+0.net
>>142
ブチ穀すぞ五毛茸

145 ::2022/04/09(土) 06:49:15.80 ID:6mUVhpwm0.net
>>85
有る
7まで
かなりの確率で家が半壊又は倒壊レベル
それ以上設定しても意味が無いって理由で7までになってる
そもそも細かい振り分け出るまで人の目で確認して震度判断してた

146 ::2022/04/09(土) 07:06:01.16 ID:vcKpefTJ0.net
>>142
お前の願いはかなわない
今までも願いがかなったことないだろ?
一度たりともないだろ???

これからもないよ
つまり東京と仙台に震度7は起こらない
お前の願いは叶わない

  m9(^Д^)プギャー

147 ::2022/04/09(土) 08:29:42.79 ID:+xbzaIRg0.net
次の満月までにデカいのくる

148 ::2022/04/09(土) 10:03:50.60 ID:DNHyP4Kl0.net
>>70
フォッサマグナだっけ

149 :損保ジャパンダ(秋) [IL]:2022/04/10(日) 18:44:50 ID:Zfxrp6+g0.net
ゆれ

150 :ヒーおばあちゃん(群馬県) [DE]:2022/04/10(日) 18:45:31 ID:6Ywqlx810.net
微妙にゆらゆら
震度2ぐらいか

151 :省エネ王子(滋賀県) [IR]:2022/04/11(月) 16:30:29 ID:dpTYTFq20.net
今揺れた!!@京都

152 :だっちくん(岡山県) [US]:2022/04/11(月) 16:39:53 ID:5A42Ef9r0.net
次回地震オッズ
福島沖
日向灘
九州南部
大阪北部
房総半島
能登半島
紀伊水道
遠州灘

153 :ごーまる(茸) [ニダ]:2022/04/11(月) 17:23:11 ID:ynWEyczl0.net
>>152
茨城沖で

154 :さいにち君(愛媛県) [BR]:2022/04/11(月) 21:55:16 ID:sMcYTIRZ0.net
>>152
相模トラフで

総レス数 154
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200