2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すき焼きは関西風の、ラードで牛肉焼いて砂糖と醤油かけて炒めて野菜煮る方が旨そう [194767121]

1 ::2022/04/09(土) 13:03:30.58 ID:t84Vi0/B0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「払う金がない」すき焼き店で3万円以上の飲食後、連れの2人を帰した74歳…所持金1000円余り、詐欺容疑でその場で逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5360a9dc7849be86b8fc146f867c389b0b0eb3

2 ::2022/04/09(土) 13:04:10.71 ID:n/N7fru90.net
ラードじゃねえよ

3 ::2022/04/09(土) 13:04:11.58 ID:4pSdaxUN0.net
今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった

4 ::2022/04/09(土) 13:04:14.41 ID:6x/BnhRp0.net
ラード?
ヘットだろ

5 ::2022/04/09(土) 13:04:33.21 ID:nOIMJqB20.net
そんな事はどうでもいいから早く滅べよバカキムチ!

6 ::2022/04/09(土) 13:05:42.79 ID:Lnaic0ow0.net
牛肉を豚味に?!

7 ::2022/04/09(土) 13:05:59.35 ID:qk+sRqZ20.net
関西風のすき焼きはもてなし料理よな
京都で初めて食ったときマジで感動したわ

8 ::2022/04/09(土) 13:07:23.16 ID:d6SQO/qb0.net
何故砂糖など入れる?
甘いモンがおかずになるかボケ

9 ::2022/04/09(土) 13:09:19.87 ID:fwmYdSd80.net
さ 砂糖醤油
し 醤油
す 酢醤油
せ せうゆ
そ ソイソース

ふと思い出したけどネタ元忘れた。

10 ::2022/04/09(土) 13:10:18.96 ID:4+XNrwPJ0.net
それ以外の食い方あったんだ

11 ::2022/04/09(土) 13:11:37.18 ID:UA4zF+dJ0.net
>>8
なぜおかずだと思ってるのかも分からない
甘いものがおかずにならないと思ってるのは子供だけ

12 ::2022/04/09(土) 13:12:08.72 ID:UA4zF+dJ0.net
>>2
ほら関東の人だから

13 ::2022/04/09(土) 13:13:31.32 ID:8dKUCq030.net
メイラード反応のこと言いたかったのかな?

14 ::2022/04/09(土) 13:14:00.46 ID:w7QRH0r70.net
へ? 牛脂だろ?
ラード? ラード!!!?

15 ::2022/04/09(土) 13:14:10.56 ID:mJobuELV0.net
春菊や糸こんにゃくや焼き豆腐はどうやって食べるの?焼いて食べるのか

16 ::2022/04/09(土) 13:14:39.58 ID:OOtPAuUS0.net
牛脂じゃね?

17 ::2022/04/09(土) 13:16:04.10 ID:d6SQO/qb0.net
牛肥だろ

18 ::2022/04/09(土) 13:16:26.59 ID:B/xTj5AP0.net
関西は割り下を沸騰させたとこに、肉も野菜もみんな一緒に煮ちゃうじゃないの?

19 ::2022/04/09(土) 13:17:42.57 ID:2SgACj150.net
家でやるとすき煮になっちゃうんだよなあ🤔

20 ::2022/04/09(土) 13:17:55.21 ID:+QfGnwRR0.net
レシピだと先に肉焼くって
もったいないけど泣く泣くやってみたけど
2度とやらない

21 ::2022/04/09(土) 13:18:21.19 ID:hIpkLylH0.net
ラード?

22 ::2022/04/09(土) 13:18:23.28 ID:OCwBwE560.net
実家だと醤油と砂糖に加えて少しお酒を入れてる
両親ともに後期高齢者なのにこのすき焼きんときはものすごい勢いで食べてて
こりゃ当分元気だろなと少し安心する

23 ::2022/04/09(土) 13:18:35.38 ID:lAchXvy00.net
>>1

関西人は「だしの文化」とかホルってるがその現実は、核心素材を東夷と揶揄している東日本に依存してる「依存文化」です。
そもそも昆布料理はアイヌ料理。
日本に核心素材を依存してホルホルしているチョンと同じ、馬鹿で劣等民族なのです。

BBC報道『日本料理に永続的な影響を与えた』アイヌの伝統に世界が驚いた!!
https://www.youtube.com/watch?v=OyQy9mK5siI

関西土人の発狂で閲覧不能wwww

24 ::2022/04/09(土) 13:21:28.54 ID:OCwBwE560.net
>>15
家に依って違うかも知れんが煮込みモード初期に糸こんにゃくや焼き豆腐を入れてその後に春菊かな
味が染み込んでうまいよ

25 ::2022/04/09(土) 13:22:08.10 ID:SbjI3k5N0.net
砂糖醤油酒だろ?
そしてラードなんてありえない

26 ::2022/04/09(土) 13:22:22.25 ID:NXAOUa+z0.net
ヘッドだ、アホめ

27 ::2022/04/09(土) 13:23:33.77 ID:06iDA8fy0.net
トンキンは最初から煮るんだっけ
牛丼かよw

28 ::2022/04/09(土) 13:23:56.05 ID:ghhFxyYp0.net
あれ、関東でもお高いすき焼き屋はそのタイプだよね
中部の出汁つゆいれたよーのCMのせいじゃないかな

29 ::2022/04/09(土) 13:24:14.86 ID:fwmYdSd80.net
綿飴

30 ::2022/04/09(土) 13:24:38.80 ID:hIpkLylH0.net
>>27
牛鍋だな

31 ::2022/04/09(土) 13:24:54.94 ID:OCwBwE560.net
>>18
それが関東風じゃないの?

32 ::2022/04/09(土) 13:25:37.38 ID:n4TZV76q0.net
すき焼き甘う

33 ::2022/04/09(土) 13:26:03.33 ID:a+AJPh4X0.net
>>31
ああ、うちは関東風だったのか
実家関西なんだが

34 ::2022/04/09(土) 13:26:08.70 ID:3PzEO6I60.net
別に焼かないで最初から肉煮てもうまいし

35 ::2022/04/09(土) 13:26:19.22 ID:HSCzpS+V0.net
>>18
関西風知らないなら黙ってろよ
恥ずかしい奴め

36 ::2022/04/09(土) 13:27:24.10 ID:hIpkLylH0.net
>>18
すき焼きは割り下なんて使わない

37 ::2022/04/09(土) 13:27:27.84 ID:MFgAIimg0.net
割下使うでも最初に肉を焼いて割下を回しかけて少し煮たたせ食わせる店もあるよ

38 ::2022/04/09(土) 13:27:42.67 ID:XgYyRK0G0.net
砂糖でもいいけどすき焼きって基本ザラメだよな

39 ::2022/04/09(土) 13:28:39.95 ID:sLb+sMch0.net
美味しんぼだと関東風は全否定されてた

40 ::2022/04/09(土) 13:29:18.39 ID:06iDA8fy0.net
>>28
その店が関西風を取り入れてるだけやん
高級店はほぼ焼いてると思う

41 ::2022/04/09(土) 13:30:33.27 ID:MFgAIimg0.net
>>30
牛鍋の発祥は横浜だよ

42 ::2022/04/09(土) 13:30:46.51 ID:UamAPxuT0.net
>>34
焼いた方が美味しい
煮ただけのお肉って微妙

43 ::2022/04/09(土) 13:31:07.98 ID:fwmYdSd80.net
>>39
だから?

44 ::2022/04/09(土) 13:31:24.03 ID:zjz/PhgM0.net
動物脂のこと全てラードだと思ってそう

45 ::2022/04/09(土) 13:31:52.80 ID:Mj2rNKiZ0.net
>>41
そう
だからすき家は前まで横浜すき家だった

46 ::2022/04/09(土) 13:33:27.65 ID:gacmVGup0.net
プーチン「スター・リング・ラードの死闘を思い出せ!」
ブルー・スリー「考えるな!感じるんだ漢字ルンバ!」
ベイ・ブルース「大田になおみすげえ」

47 ::2022/04/09(土) 13:33:37.35 ID:hIpkLylH0.net
牛鍋も好きだけどね

48 ::2022/04/09(土) 13:35:36.83 ID:8ay6ruw30.net
ラード!?マジで?めんつゆ1択だなあ

49 ::2022/04/09(土) 13:35:57.64 ID:jlFG47Gi0.net
関西風と呼ばなきゃならん時点でもうね笑笑
恥ずかしいよね

50 ::2022/04/09(土) 13:36:03.40 ID:9Z7ERUtQ0.net
肉は旨い

51 ::2022/04/09(土) 13:36:35.12 ID:MFgAIimg0.net
https://i.imgur.com/D63F67u.jpg
食べ方分かるか?

52 ::2022/04/09(土) 13:37:49.35 ID:8ay6ruw30.net
>>51
何じゃこりゃ

53 ::2022/04/09(土) 13:38:28.78 ID:DNHyP4Kl0.net
ラードじゃなくて牛脂では?

54 ::2022/04/09(土) 13:40:07.47 ID:wl+yMvVO0.net
>>8
世の中大体のオカズには砂糖なり甘味料入ってるぞ

55 ::2022/04/09(土) 13:41:54.81 ID:wl+yMvVO0.net
>>33
まぁ今時地域差なんて曖昧だからな
関西でもスーパーで割り下売ってるし

56 ::2022/04/09(土) 13:44:09.03 ID:FyuclH3j0.net
広島風すき焼きには焼きそばが入っているときいた

57 ::2022/04/09(土) 13:45:09.08 ID:MFgAIimg0.net
>>52
横浜で元祖牛鍋を屋号に掲げる太田なわのれんの牛鍋だよ

58 ::2022/04/09(土) 13:47:42.12 ID:DNHyP4Kl0.net
関東でもすき焼きを焼いて食べる所はあるんだよなぁhttps://i.imgur.com/wtpgmyd.jpg

59 ::2022/04/09(土) 13:48:12.52 ID:XCS4sDIr0.net
ウチは家族分の肉の最初の一枚づつは
関西風に焼いて食べてその後は割り下入れて
関東風に煮て喰ってる

60 ::2022/04/09(土) 13:48:50.31 ID:8ay6ruw30.net
>>57
真ん中のは味噌ですか?名古屋飯かとおもいました

61 ::2022/04/09(土) 13:49:05.24 ID:VQqwOOcZ0.net
あれ関西風なのか。今半とかでも焼くよな。
焼いただけだと脂の落ちが悪いから、サシの多いA5の肉とか使う時は、煮たほうが美味い。

62 ::2022/04/09(土) 13:52:14.28 ID:mKsvbwFr0.net
すき焼きって素材の味殺すいうけど、素材の味なんかどうでもいいよね
すき焼きという味が美味しければいいのよこっちは

63 ::2022/04/09(土) 13:53:18.13 ID:YeVt7U2d0.net
ヘットでしょ?

64 ::2022/04/09(土) 13:54:00.65 ID:WHxiIE2w0.net
結局焼いただけが美味いんだよね

65 ::2022/04/09(土) 13:54:17.86 ID:XnZQ5fVH0.net
>>8
料理したこと無い?
特に和食は砂糖で味付けめちゃくちゃ多い

66 ::2022/04/09(土) 13:55:59.42 ID:XgYyRK0G0.net
でも関西のすき焼きってそんなに自慢できる料理じゃないだろ
調味料は醤油とザラメだけの手抜き料理やん
酒を入れる人も居るけどウチは酒も使わない
野菜から出る水分だけ

67 ::2022/04/09(土) 13:56:02.20 ID:54GbsScp0.net
>>62
俺は牛すじで出し作って後はネギとこんにゃくで満足だわ

68 ::2022/04/09(土) 13:56:41.53 ID:XCS4sDIr0.net
>>62
魯山人はすき焼き食ってたから
砂糖入れない甘くない奴だった
らしいけど

69 ::2022/04/09(土) 13:59:01.30 ID:XKpOuYlt0.net
ラードちゃうやろ
ヘットや

70 ::2022/04/09(土) 13:59:26.09 ID:gF7qWSH20.net
関東ではなぜか鍋カテゴリで語られる

71 ::2022/04/09(土) 14:00:40.02 ID:NE8Pao9l0.net
>>66
料理ってシンプルな方が美味しいと思わん?
焼き鳥やステーキなんて炭火で塩ふってさっと焼いただけなのにソース凝りまくったフランス料理なんかよりはるかに美味い

72 ::2022/04/09(土) 14:01:50.79 ID:aW0hL8xB0.net
砂糖と醤油と言う最強タッグ

73 ::2022/04/09(土) 14:03:30.36 ID:aW0hL8xB0.net
>>71
まぁそこは文化の差
フランス料理なんかは足し算で和食は引き算だから
フルオーケストラと三味線の独演みてーなもん

74 ::2022/04/09(土) 14:05:08.44 ID:Mq28Lc+Q0.net
あんなもん店で中居さんが焼いてくれるから良いんだよ。
家であんなすき焼き忙しくてかなんわ。

75 ::2022/04/09(土) 14:10:19.69 ID:mJobuELV0.net
すき焼きで豚のトンキンは黙ってなさい

76 ::2022/04/09(土) 14:16:55.07 ID:wl+yMvVO0.net
>>70
関西でも器はすき焼き鍋だけどな

77 ::2022/04/09(土) 14:19:49.93 ID:apQLDl1w0.net
すき焼きは中居さんに作ってもらうもの

78 ::2022/04/09(土) 14:20:49.14 ID:UA4zF+dJ0.net
>>18
割り下を使うのは関東風

79 ::2022/04/09(土) 14:20:51.79 ID:mSBkmLpR0.net
関東はすき煮だよね

80 ::2022/04/09(土) 14:22:30.98 ID:UA4zF+dJ0.net
>>23
ではなぜ関東は昆布ではなく鰹節メインなのか
薄口醤油の方が塩分が濃いのか
そこを考えなさい

81 ::2022/04/09(土) 14:24:14.24 ID:UA4zF+dJ0.net
>>77
肉が霜降りすぎて

82 ::2022/04/09(土) 14:24:24.67 ID:627y5Nnv0.net
肉のハマナサがやってたすき焼き食べ放題が好きで良く行ってたな
値段の安さもあったけど、ゴマとあっさり醤油でタレが選べて良かったな

83 ::2022/04/09(土) 14:25:36.35 ID:RUNnijkT0.net
すき焼きにした時点で大差ない

砂糖醤油焼きがうまい その後の鍋はまあなんとなく肉以外も雰囲気でってかんじ

84 ::2022/04/09(土) 14:28:07.20 ID:NE8Pao9l0.net
>>82
すき焼きにごまとあっさりしょう油タレ??
意味分からんw
それただの焼き肉では?

85 ::2022/04/09(土) 14:29:14.20 ID:UA4zF+dJ0.net
小林カツ代のネギと牛肉だけのすき焼きがビールを飲むにはいい

86 ::2022/04/09(土) 14:29:49.58 ID:627y5Nnv0.net
>>84
せやな、いや美味しかったから今文句言ってももうないんだがw

87 ::2022/04/09(土) 14:30:54.11 ID:UA4zF+dJ0.net
>>71
鳥スキだってサバスキだって美味しいぞ

88 ::2022/04/09(土) 14:33:19.21 ID:89YBg+nt0.net
関東のは牛鍋って名前でやってたのにあとにすき焼きと改名したからそもそも別料理なんだよな

89 ::2022/04/09(土) 14:33:53.77 ID:EYM5E0aE0.net
砂糖に醤油で焼くから
すき焼きな。
割り下ではなからグツグツ煮込んだら
すき炊きやがなwww

90 ::2022/04/09(土) 14:35:24.87 ID:aHs0n6bE0.net
>>89
お母さんの手間も考えよう

91 ::2022/04/09(土) 14:35:40.65 ID:yypZirsw0.net
>>8
すき焼きを飯のおかずにするなんて結婚するまで
知らなかった
実家では鍋料理全般に飯なんて出ないし
今は残った味付のとき玉子をご飯にかけて〆にすると
美味いって気づいたから受け入れたけどな。

92 :ロジカル・ラグナロク :2022/04/09(土) 14:36:32.47 ID:L5vHPEnc0.net
>>51
これがチョコレートフォンデュか

93 ::2022/04/09(土) 14:37:04.82 ID:Mybkp8ib0.net
>>89
元は鋤で焼いてたから鋤焼きなんだけどな

94 ::2022/04/09(土) 14:37:11.20 ID:300DF+4I0.net
何回もご馳走してもらったけど、ザラメ醤油ぶっかけ肉美味いかアレ?
即ご飯かっこむか、お湯割り(温度高い酒じゃないと生卵相性悪い)で何とか流し込むけど。

95 ::2022/04/09(土) 14:38:13.43 ID:vlwXL5+N0.net
関西人って醤油使うんだな

96 ::2022/04/09(土) 14:39:11.75 ID:yypZirsw0.net
関西風だと前半の焼肉パートはおろしポン酢で後半の鍋パートに玉子かな

97 ::2022/04/09(土) 14:40:44.87 ID:CZMB1kHg0.net
>>59
我が家もだw


まあ北海道だから豚肉なんですけどね…

98 ::2022/04/09(土) 14:40:55.04 ID:JAUQf0dD0.net
>>17
求肥だろ

99 ::2022/04/09(土) 14:42:19.38 ID:kqbuFZ5h0.net
小さい頃は
週末はすき焼きで

食べさかりの中学の頃は
鍋に牛脂(スーパーの溶けるのじゃなくて本当の牛脂)で脂をひいたやつ

最後はとろとろなってんだけど
それを食う

翌日は
鼻てっぺんから油が・・・・ww

残ったすき焼きに翌日に飯入れて食うとうめーんだなあ

糸コンがすきだな

100 ::2022/04/09(土) 14:44:30.78 ID:89YBg+nt0.net
>>93
杉木の板で焼いて香りを付けたって定説もあるし良くわかってないやろ

101 ::2022/04/09(土) 14:44:50.68 ID:JAUQf0dD0.net
牛脂のことをヘットと言うってのは
ラーメンハゲから学んだ

102 ::2022/04/09(土) 14:45:30.25 ID:yypZirsw0.net
すき焼きの残り汁の翌朝の使い途は牛丼派?うどん派?

俺はうどん

103 ::2022/04/09(土) 14:46:13.79 ID:XgYyRK0G0.net
>>95
関東人ってあんまり醤油使わないの?
濃口醤油と溜まり醤油しか使わないって聞いたことある
こっちじゃ濃口醤油、溜まり醤油、淡口醤油、白醤油は絶対冷蔵庫に入ってるけど

104 ::2022/04/09(土) 14:46:58.61 ID:eheE2Uz+0.net
ぬうう、このくどくて鈍重な味はどうだ!

105 ::2022/04/09(土) 14:54:42.84 ID:Mq28Lc+Q0.net
「お刺身でも食べられますえ」言うから
刺身で食ってみたらこれが美味い。
ババアもう焼くな消えろおもた。

106 ::2022/04/09(土) 15:00:27.70 ID:mJobuELV0.net
>>103
埼玉のスーパー行ったときソースの種類が多くて驚いたな、その代わり醤油の種類が少なかった印象

107 ::2022/04/09(土) 15:02:57.28 ID:89YBg+nt0.net
>>102
卵丼

108 ::2022/04/09(土) 15:05:27.65 ID:yypZirsw0.net
>>106
関東って中濃一本で全部済ますからソースコーナーは寂しいイメージしか無いけどな

109 ::2022/04/09(土) 15:22:30.38 ID:YNR0XjIw0.net
シャブスキー

110 ::2022/04/09(土) 15:23:19.42 ID:nzraGt3v0.net
>>82
新宿のしゃぶしゃぶ花まさ亭はよく行っていた思い出。
牛豚ラム食べ放題。
最盛期には週7や1日2回とか。
冷凍レアチーズケーキが至高。
24時間営業で深夜にキラーカンを2回見掛けた記憶。

1Fはステーキ花まさ館でカットステーキやサーロイン
ステーキ食べ放題だったけど狂牛病ブームで衰退、終了。
いい時代だった。

111 ::2022/04/09(土) 15:24:23.88 ID:627y5Nnv0.net
>>110
詳しいw
負けました

112 ::2022/04/09(土) 15:36:34.37 ID:/lKte/yi0.net
>>1
ラード、、とんかつかよ。
牛脂だろ一気に豚臭くなった。

113 ::2022/04/09(土) 15:44:23.74 ID:FtaWpgwX0.net
関東人でもスレタイのラードには引っ掛かったわ

114 ::2022/04/09(土) 15:44:35.11 ID:MFgAIimg0.net
また同じスレが立った時にヘットまたは牛脂に直してあったら主はハゲで
ラードのままならやっぱりハゲなんだろう

115 :おおもりススム(大阪府) [JP]:2022/04/09(土) 15:45:17 ID:Mq28Lc+Q0.net
すき焼きは牛肉を最も不味く食べる料理だ
って言ったのは海原雄山だっけ。
ワシもそう思う。

116 ::2022/04/09(土) 15:52:11.39 ID:YBrWnj8Y0.net
>>1
ラードなんか使うか田舎モン
牛脂や牛脂

117 ::2022/04/09(土) 15:53:46.49 ID:YBrWnj8Y0.net
>>108
マジでそれ

118 ::2022/04/09(土) 15:54:27.08 ID:wSLEMfqx0.net
関西風はなんでも不味いし下品

119 ::2022/04/09(土) 15:55:15.22 ID:wSLEMfqx0.net
>>51
下利便盛り付けとはさすが韓国w

120 ::2022/04/09(土) 16:19:44.43 ID:Bao0mQoa0.net
でって言う

121 ::2022/04/09(土) 16:21:06.73 ID:GKIqVWMT0.net
砂糖と醤油の味ってあんまり好きじゃない

122 :ごきゅ?(大阪府) [ニダ]:2022/04/09(土) 16:24:00 ID:Pf49Daj90.net
>>121
和食全否定ですか

123 ::2022/04/09(土) 16:25:48.38 ID:nzraGt3v0.net
http://imgur.com/fpbpzbi.jpg
http://imgur.com/eKC2o0S.jpg
http://imgur.com/FpsHyNe.jpg
http://imgur.com/bnf9D89.jpg
http://imgur.com/XbrO3Bb.jpg
和食さとすき焼き焼肉パリィ。

>>111
ちょっと足りなくなった物買いに行くからと
少しの間店番任されたりとか。

ハナマサは焼肉放題も安かったし、いい店だった。
狂牛病ブームさえなければ。。

124 :トッポ(東京都) [DE]:2022/04/09(土) 16:28:14 ID:gF7qWSH20.net
>>117
関東人ってのは食にバリエーション求めないのよ
醤油は濃口一本だけ
ソースは中濃一本だけ
どちらも3種から5種あるのが標準の西日本人から見ると信じられない
住居が狭いせいかね

125 :あどかちゃん(茨城県) [ニダ]:2022/04/09(土) 16:29:37 ID:eNd2K5Mu0.net
豚の脂で牛の肉焼くの?

126 :デンちゃん(大阪府) [EU]:2022/04/09(土) 16:33:22 ID:PcIQxVVY0.net
濃口醤油だけしか使わないとか嘘やろ?
茶碗蒸しとか寄せ鍋とかどうすんの?
濃口醤油で茶碗蒸しだと色が悪くなりそう

127 :MILMOくん(石川県) [TR]:2022/04/09(土) 16:35:23 ID:chJLkXjn0.net
炒めるのは灰汁をとるからだろ
煮てから灰汁をとるか方法の違い

128 :トッポ(東京都) [DE]:2022/04/09(土) 16:35:59 ID:gF7qWSH20.net
>>126
いいんだよ
お題のすき焼きにしたって
家でも簡単に作れるわざわざ「割り下」を買ってくる
関東はそういう風土

129 :晴男くん(ジパング) [IN]:2022/04/09(土) 16:36:03 ID:dJNo/z7b0.net
実際関西のやり方の方が美味い
白菜の汁が出て、半分お鍋だけど、それ故にうどんが活きる

130 :麒麟戦隊アミノンジャー(ジパング) [US]:2022/04/09(土) 16:36:16 ID:x6f1ILZB0.net
女将がずっーと横にいるのがうっとおおしくないのかね、あれ。

131 :しまクリーズ(茸) [IT]:2022/04/09(土) 16:37:48 ID:m2+KPb4S0.net
>>26
ヘット、な?w

132 :ちーぴっと(千葉県) [US]:2022/04/09(土) 16:39:28 ID:T/LDGZQ50.net
関東風のごちゃごちゃ煮るのはすき焼きは
あんまり美味くない

133 :カールおじさん(大阪府) [US]:2022/04/09(土) 16:39:58 ID:ln8XwNlK0.net
>>8
君のオモニが造った焼肉のタレにもめっちゃ砂糖入ってるよ

134 ::2022/04/09(土) 16:40:34.78 ID:LKmTvU970.net
作ってもらう料理と家でやる鍋料理が同じ名前ってのがおかしいよね

135 ::2022/04/09(土) 16:41:34.80 ID:dJNo/z7b0.net
>>132
え?最終的にお鍋になるのが関西じゃねぇの?

136 ::2022/04/09(土) 16:44:33.15 ID:ITtxvx1O0.net
関西の薄口醬油って化調が入ってる

137 :ちーぴっと(千葉県) [US]:2022/04/09(土) 16:49:46 ID:T/LDGZQ50.net
>>135
肉の食い方

138 ::2022/04/09(土) 16:51:07.62 ID:bxJUwbbN0.net
すき焼きは関西風、ウナギは関東風が美味しい

139 :ユートン(茸) [UA]:2022/04/09(土) 16:53:10 ID:MBcZNBib0.net
>>135
焼肉→鍋→翌朝のうどんのプロセスを辿るのが関西風
うちの実家は鍋2個使って砂糖醤油の焼肉やった後別に
作っておいた水炊きを足して肉汁を伸ばしていくスタイルだった。
男ばかりでちまちま待ってらんねぇっていう家だったから
カーチャンなりのすぐ食える工夫だったんだと思う

140 :ぴょんちゃん(東京都) [CN]:2022/04/09(土) 16:53:56 ID:nzraGt3v0.net
>>108
ウスター中濃とんかつは普通に売ってる。
焼きそばお好み焼き、店によってはたこ焼きも。

141 :ウチケン(茸) [FR]:2022/04/09(土) 16:54:28 ID:uKJ2DDlh0.net
>>1
ラードじゃなく牛脂だ
バーカ

142 :ユートン(茸) [UA]:2022/04/09(土) 16:56:10 ID:MBcZNBib0.net
>>140
売ってるけど実際使ってるのって移住してきた関西人だけじゃない?

143 :スージー(茸) [US]:2022/04/09(土) 16:58:21 ID:MFgAIimg0.net
関西も焼きの状態で用意した肉全部食べ尽くさないでしょ?

144 :ヱビス様(大阪府) [GB]:2022/04/09(土) 17:00:54 ID:z7b9HnBr0.net
牛鍋?

145 :タルト(大阪府) [IT]:2022/04/09(土) 17:01:28 ID:86sEwDFg0.net
サバですき焼きするのが四国

146 :ザ・セサミブラザーズ(群馬県) [US]:2022/04/09(土) 17:04:08 ID:lAchXvy00.net
すき家、吉野家のすき焼きは関東風
日本全国関東風

不味いすき焼きの作り方→関西風

147 :ユートン(茸) [UA]:2022/04/09(土) 17:07:19 ID:MBcZNBib0.net
>>143
鍋パート用に少し残すのは普通。

148 :元気マン(東京都) [ニダ]:2022/04/09(土) 17:08:14 ID:hHXYHvxL0.net
>1
ラード?何も分かってない無知な人

149 ::2022/04/09(土) 17:09:48.68 ID:dCRA/vrL0.net
すき焼にはサバだろ?

150 :スージー(茸) [US]:2022/04/09(土) 17:11:15 ID:MFgAIimg0.net
火種投下するようでなんだけど
関東はこれが売ってるんだよね
https://i.imgur.com/v1CEeRp.jpg

151 :ペコちゃん(東京都) [IE]:2022/04/09(土) 17:11:31 ID:SdwCVPZh0.net
関西風の弱点は山のように砂糖入れるから食う気失せるところだけ

152 :DD坊や(東京都) [US]:2022/04/09(土) 17:11:45 ID:8KK7lpMt0.net
すき焼きみたいな味が濃いの食べるとしゃっくりが出て困る

153 :りゅうちゃん(ジパング) [ニダ]:2022/04/09(土) 17:12:26 ID:kFHe+rk80.net
ラードじゃなくて、牛脂ね。
もう、超絶美味い。
わりしたとか、やめとけ

154 :りゅうちゃん(ジパング) [ニダ]:2022/04/09(土) 17:14:32 ID:kFHe+rk80.net
>>23
>>1

>関西人は「だしの文化」とかホルってるがその現実は、核心素材を東夷と揶揄している東日本に依存してる「依存文化」です。
>そもそも昆布料理はアイヌ料理。
>日本に核心素材を依存してホルホルしているチョンと同じ、馬鹿で劣等民族なのです。

>BBC報道『日本料理に永続的な影響を与えた』アイヌの伝統に世界が驚いた!!
https://www.youtube.com/watch?v=OyQy9mK5siI
>↑
>関西土人の発狂で閲覧不能wwww

とは言え、アイヌもコタンによって
食ってるものが違う。
一概にアイヌがー
にはならんが。

155 ::2022/04/09(土) 17:15:34.87 ID:kFHe+rk80.net
>>18
>関西は割り下を沸騰させたとこに、肉も野菜もみんな一緒に煮ちゃうじゃないの?

関西では割下は使わない

156 ::2022/04/09(土) 17:15:38.52 ID:QOFWEEWT0.net
ホントに関東ではカレーも肉じゃがもすき焼きも豚でやるの?

157 ::2022/04/09(土) 17:16:00.31 ID:nzraGt3v0.net
>>142
純粋関東人だけど、とんかつ焼きそばがメイン。
ウスターは使わず。

大学時代、関西出身者がお好み焼きソースを
水で薄めればウスターにも中濃にもなる
と言っていて驚いた記憶。

>>150
関東だけでなく東日本じゃね?

158 ::2022/04/09(土) 17:16:52.22 ID:5eA2opJQ0.net
けど、肉焼くのは最初だけというアホらしさ

159 ::2022/04/09(土) 17:20:42.89 ID:MFgAIimg0.net
焼肉チェーン店がすき焼き風焼き肉やり始めてから鍋まで行くすき焼きやる家庭も少なくなったんじゃないかな?
もうあの鉄鍋を持ってないとか

160 ::2022/04/09(土) 17:22:00.14 ID:6RTVu6/u0.net
うなぎも関西風の焼き方が美味い コロナ禍になる前はわざわざ関西までうなぎ食べに行ってたほどだ どうせ高い金払うなら美味い方食べたい

161 ::2022/04/09(土) 17:23:06.61 ID:sDosvfvH0.net
>>71
わかる
元々めちゃくちゃ料理好きで凝ったものもかなり作ってたけど最近は素材を焼くか煮るかしてほぼ塩だけで食ってるわ

162 ::2022/04/09(土) 17:25:45.47 ID:fwmYdSd80.net
我が家では大晦日と正月は毎年すき焼きと決まってる。おせちだけじゃ飽きるし。

163 ::2022/04/09(土) 17:41:40.54 ID:DNHyP4Kl0.net
>>156
家庭のカレーは豚肉、肉じゃがもすき焼きも豚肉、
鷄じゃがとか鷄すきもある、鷄すきは京都の方だったか

164 ::2022/04/09(土) 17:44:12.13 ID:0ZnCHgWD0.net
>>146
たのしい?

165 ::2022/04/09(土) 17:44:15.43 ID:lAchXvy00.net
すき家、吉野家、夢庵、他のすき焼きは関東風
日本全国関東風

不味いすき焼きの作り方→関西風

166 ::2022/04/09(土) 17:46:08.67 ID:o6sCJpv70.net
>>162
正月はすき焼き派とカニすき派に分かれるよな
ウチはカニすき派やけど戦争でカニ高くなるんかなぁ

167 ::2022/04/09(土) 17:46:17.85 ID:a+AJPh4X0.net
何回言うんだ群馬
構ってほしいのか

168 ::2022/04/09(土) 18:03:06.06 ID://5/ST5P0.net
家は砂糖とか言うかザラメだし
酒も入れるな

169 ::2022/04/09(土) 18:16:59.40 ID:n09Y57sd0.net
関西風の食べ方は、奮発して高級肉で食べないと旨くないよ。

170 ::2022/04/09(土) 18:24:16.88 ID:MHsfCTk10.net
ラードじゃねえよ、牛脂だわ

171 ::2022/04/09(土) 18:28:12.27 ID:neoFg26E0.net
田中角栄の家のすき焼きは醤油のみらしい。

172 ::2022/04/09(土) 18:29:58.12 ID:MHsfCTk10.net
>>171
辛そうだな・・・

173 ::2022/04/09(土) 18:30:13.13 ID:gF7qWSH20.net
>>169
それ、東京ではて話なんだよな
安くて美味い牛肉がまるっきり流通してない
高くて美味い肉と
安くないけど不味い肉しか買えない

174 ::2022/04/09(土) 18:35:33.32 ID:nODbcMTY0.net
>>1
お前の家では牛脂の代わりにラード使うのか?

175 ::2022/04/09(土) 18:49:52.15 ID:CqJsIhsW0.net
>>112
いやいや高級ラードでも旨いよ
特にオランダ製のカメリアラードは旨い
香ばしさが半端ない!
生卵にも良く合う
安い牛脂使うならカメリアラードのが旨いと思う
まぁ山里が嫌いなら仕方無い( ・`д・´)

176 ::2022/04/09(土) 19:04:34.90 ID:/qHWe5400.net
すき焼き屋と鉄板焼屋っておままごとで笑っちゃうわ

177 ::2022/04/09(土) 19:19:35.62 ID:/kJrtPvb0.net
すき焼きは旨いの最初だけで最後の方は飽きるんだよな
若い頃は最後にうどん入れて食べるの楽しみだったけど今はうどんまで辿り着けない

178 ::2022/04/09(土) 20:00:31.03 ID:sVgkJAP50.net
今のすき焼きは関西でしょ。東では味噌で焼くのが元祖

179 ::2022/04/09(土) 20:02:56.65 ID:Xf0vGOFL0.net
>>58
今半がそうだったな

180 ::2022/04/09(土) 20:09:20.96 ID:4bCuS0VlO.net
肉を焼いてから砂糖と醤油絡めたのと、割り下に肉入れて煮たのでは味が全然違う
焼く事によって旨味が加わると思う

181 :アンクルトリス(やわらか銀行) [GB]:2022/04/09(土) 20:41:55 ID:diPpQq5y0.net
>>104
歳食ったんだよ

182 :まがたん(東京都) [NL]:2022/04/09(土) 21:05:51 ID:Y5LJ7kVB0.net
すき焼きは高級店はどうかおいておいて
おうちとか中級店とかならフタして少し蒸し焼きするの好き

183 ::2022/04/09(土) 21:44:24.87 ID:n6dX+U700.net
今日は今から一人すき焼き
https://i.imgur.com/ljuXOq6.jpg

184 :ポンきち(ジパング) [CN]:2022/04/09(土) 22:05:10 ID:DNHyP4Kl0.net
>>179
まさに、今半のやつです

185 ::2022/04/09(土) 22:10:52.77 ID:GUjoSxgi0.net
関東だけど一番最初は鍋に肉並べて焼き目つけるけどな
そこで食べずに端に寄せて割下入れて野菜豆腐ほか投入

186 :健太くん(茸) [US]:2022/04/09(土) 23:00:28 ID:p1axtIBn0.net
魯山人のとほっともっとしか俺は認めん…

187 ::2022/04/09(土) 23:02:01.85 ID:n09Y57sd0.net
>>178
味噌で焼くなら、飛騨あたりで
大きな葉っぱの上で焼くのがある。

188 :パーシちゃん(兵庫県) [CN]:2022/04/09(土) 23:04:42 ID:n6dX+U700.net
>>187
ホウバってやつかな
味噌焼くだけで飯食えるわ
漢字の候補がどれか分からん

189 :サト子ちゃん(神奈川県) [KR]:2022/04/09(土) 23:07:05 ID:6UNNpz6d0.net
最初に焼いてちょっとだけ下割入れて肉だけ食べる
その後焼いて関西風にする
最終型は関東風
翌朝は煮こごりみたいなので朝酒

190 :俺痴漢です(東京都) [US]:2022/04/09(土) 23:17:33 ID:Vo/HL4gW0.net
京都で食ったのめっちゃ美味かったなあ。

191 :ヨドくん(滋賀県) [DE]:2022/04/09(土) 23:17:37 ID:CZMB1kHg0.net
関西も焼くのは一人1〜2枚で後は牛鍋だよね
店なら肉追加したとき「焼き」でも小さい鍋で持ってきてくれる

192 :ベーコロン(東京都) [BE]:2022/04/09(土) 23:19:47 ID:2SEdMnv40.net
>>1
頭おかしいのか?関西人は
牛肉使うんだから普通は牛脂だろ?
変態か?関西人は

193 :陣太鼓くん(大阪府) [US]:2022/04/09(土) 23:20:45 ID:KE2ji0fe0.net
>>188
朴葉
岐阜の民宿とかはご飯が美味しく食べれるような料理出してくれるからいい

194 :ベーコロン(東京都) [BE]:2022/04/09(土) 23:21:02 ID:2SEdMnv40.net
>>183

これも今半(今から半額!)

195 :ねるね(大阪府) [US]:2022/04/09(土) 23:21:23 ID:OzHyc8Df0.net
( ゚Д゚)「本能寺ですきやきたべたよ」
(´・ω・)「うぐぐ」

196 :ベーコロン(東京都) [BE]:2022/04/09(土) 23:22:11 ID:2SEdMnv40.net
高い牛肉にラードって
せめてサラダ油にしろよ
本当に関西人は頭おかしい

197 :デ・ジ・キャラット(神奈川県) [DE]:2022/04/09(土) 23:26:08 ID:44cwRPnJ0.net
ラードで肉を焼いてから甘めの割下 野菜と豆腐を投入して軽く煮る
大量に作って翌日にじゃがいも入れて肉じゃが→残ったら肉じゃがコロッケ

198 ::2022/04/09(土) 23:27:13.09 ID:44cwRPnJ0.net
>>197
ラードじゃねえよ牛脂だわw

199 ::2022/04/09(土) 23:27:15.70 ID:L/Mrr/Fp0.net
焼こうが煮ようがどっちでもいいよ
自分が美味しく食べれたなら
つうかいちいち他人のすき焼きの作り方を否定や批判するやつはもう少し寛容になれよ器が小さすぎるぞ

けど俺のすき焼きには麩だけは入れてくれるな絶対

200 :ベーコロン(東京都) [BE]:2022/04/09(土) 23:44:45 ID:2SEdMnv40.net
>>198
スレタイに書いてあるだろ
関西人はラードだとよ

201 :カールおじさん(大阪府) [US]:2022/04/09(土) 23:57:01 ID:DBTo+fCj0.net
お肉は焼きが美味い

202 :のんちゃん(大阪府) [EU]:2022/04/10(日) 00:00:55 ID:EOf5+XXT0.net
>>200
お前馬鹿だなラードなんか入れるかよ

203 :コロドラゴン(東京都) [US]:2022/04/10(日) 00:03:11 ID:hODiuo4P0.net
中国人は喜びそう

204 ::2022/04/10(日) 00:06:17.40 ID:17WDEa8r0.net
>>203
中国人だらけなだけあって詳しいな
流石

205 :陸上選手(兵庫県) [KR]:2022/04/10(日) 00:08:50 ID:UWLhONrG0.net
京都の三嶋亭でランチを食べられるレベルになってから、すき焼きを語ろうぜw

206 :ホックン(茸) [ID]:2022/04/10(日) 00:16:20 ID:vAerLFIf0.net
>>200
秋田がたてたスレを信じ込むウルトラ級の馬鹿www

207 :吉ギュー(東京都) [JP]:2022/04/10(日) 00:17:01 ID:OqQ0DkDw0.net
サードで牛肉焼いたほうが美味い

208 :もー子(埼玉県) [US]:2022/04/10(日) 00:18:37 ID:3jmpI0C40.net
>>118
 なのに町中に「関西風」「大阪風」「京風」の看板かかげた
飲食店が無数にる東京。立ち食いソバさえ「うどんは関西風です
東京風は申し出てください」とする東京の駅の立ち食い。
 東京人て「不味いし下品」が大好きなんですね。

209 :梅之輔(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 00:27:47 ID:AJqorS900.net
>>206
そいつが機会があれば他のスレにも関西人は牛肉にラードを使うと書きまくるのが目に見えるわ

210 :ナミー(神奈川県) [US]:2022/04/10(日) 00:31:21 ID:qqkf2FFL0.net
>>150
見たことない

211 :きこりん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 00:32:07 ID:5NBLMiWX0.net
お麩いれるのは東西どっち?

212 :和歌ちゃん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 00:36:31 ID:UENpvLhY0.net
ラード?牛脂じゃないん?

213 ::2022/04/10(日) 00:42:32.70 ID:17WDEa8r0.net
>>150
すき焼き用と言われるとアレだが
魚すきやら鶏すきやらあるから豚すきも有りやろ

214 ::2022/04/10(日) 01:15:10.88 ID:u5PSxZhL0.net
>>138
鰻の関東風こそマジで食えん
あれマジで材料の無駄遣いだと思うわ
わざわざ蒸して脂を落とす神経が分からんわ

215 :ぼうや(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 01:22:45 ID:17WDEa8r0.net
まあ、関東風は冷め専用やな

216 :和歌ちゃん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 01:24:41 ID:UENpvLhY0.net
うなぎは柳川だろ

217 ::2022/04/10(日) 01:30:09.55 ID:xY+upKMq0.net
鰻なんて現代はほぼ養鰻で温度管理が鹿児島つーか台湾辺りに設定されてるから、余分な脂なんてつくはずねーんだよ
蒸す必要なんて全く無いし関西でも焼きすぎだわ

218 :アカバスチャン(千葉県) [TH]:2022/04/10(日) 01:55:29 ID:AObWM/g+0.net
東日本の煮るタイプのすきやきになったのはいつ頃なんだろう
横浜に明治時代の古式の牛鍋?を提供してる店あるけど
味噌で「焼く」というどちらかというと焼肉に近いスタイルだよね?

219 ::2022/04/10(日) 02:03:54.03 ID:fq4xQXoZ0.net
春菊が入っていないすき焼きなど瀕死の狸だ

220 ::2022/04/10(日) 02:07:42.74 ID:wAA4gNax0.net
関西の牛肉肉じゃがより、関東の豚肉肉じゃがの方が好き。、

221 ::2022/04/10(日) 02:27:34.91 ID:04Qyako30.net
>>218
鉄器にしろ牛自体にしろ明治時代に降って湧いたものではなく、平安あたりから普通に食ってたからな
煮るより焼くのが速いよね、って焼鳥が始まるのなんて奈良時代だし

222 ::2022/04/10(日) 04:22:49.48 ID:VfEreCrG0.net
ちくわぶ入れたら美味しい

223 :こぶた(光) [FR]:2022/04/10(日) 06:23:58 ID:LeD+pfz/0.net
我が家は近江牛でよく作るな

224 ::2022/04/10(日) 06:48:13.79 ID:u5PSxZhL0.net
>>219
春菊大嫌い
あんな青臭いのよう食べれるわ

225 :パム、パル(図書館の中の街) [ニダ]:2022/04/10(日) 06:52:38 ID:j9qlEXep0.net
>>219
春菊旨いよな。

226 ::2022/04/10(日) 06:54:50.10 ID:OL26jZKL0.net
>>224
歳取ると脂や濃い味つけをリセットする存在が有り難くなる
ロースカツが重くなってきたら分かるぞ

227 :むっぴー(茸) [ニダ]:2022/04/10(日) 06:59:36 ID:oPgtQ8Ls0.net
大根が美味しい

228 :りゅうちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/10(日) 07:25:53 ID:fM5cvrKS0.net
>>51
なわのれんか
めっちゃ美味いが高すぎてなかなか行けん

229 :ぼうや(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 07:58:01 ID:2hV9dW710.net
>>3
毎日だな

230 :ティグ(東京都) [US]:2022/04/10(日) 08:02:10 ID:yYGBzPm/0.net
春菊は鍋じゃない
天ぷらでこそ輝く

231 ::2022/04/10(日) 08:09:19.65 ID:7YdGsZNu0.net
東西内戦勃発!すき焼きの変!

232 :アストモくん(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 08:31:16 ID:TyytqWPa0.net
ふと思ったんだけど40年間生きてきてラードって使った買ったことも使ったこともないかもしれん
牛脂は肉買うと肉と一緒に入れてくれるからよく見るけど

233 :エビオ(青森県) [US]:2022/04/10(日) 08:35:18 ID:Fd+A74+g0.net
肉食わないんですき焼きの時は焼き豆腐ばかり食う。
あとはたれを入れた溶き卵をご飯にかけて食べる。

234 :天女(北海道) [FR]:2022/04/10(日) 08:39:25 ID:R2rbsUKU0.net
>>188
朴葉か。美味しんぼにも出てきてたな。カメラマンが最初に登場した回

235 :Dr.ブラッド(ジパング) [JP]:2022/04/10(日) 08:40:23 ID:9ZfxTAvW0.net
>>226
オレも春菊は大好きだがリセットは生玉ねぎだな

236 :レインボーファミリー(兵庫県) [ニダ]:2022/04/10(日) 08:46:38 ID:7M9BMPEk0.net
確かにそうだが第二陣からは普通に煮るからな
最初がピークで最初からグレードダウンした感は拭えない

237 :山の手くん(群馬県) [US]:2022/04/10(日) 08:47:19 ID:dpXlR9T90.net
てす

238 :BEATくん(東京都) [GB]:2022/04/10(日) 08:47:20 ID:oWMR828g0.net
すき焼きはくどいから普通の鍋のほうがいい
肉より白菜の方がうまいし

239 :↓この人痴漢で(茸) [US]:2022/04/10(日) 08:47:25 ID:Hnj1MSKF0.net
>>91
家の外ですき焼き食べる機会が無かったのかな

240 :モバにゃぁ?(静岡県) [US]:2022/04/10(日) 08:51:03 ID:E9s7LA2z0.net
>>9
俺の知ってるのは
さ 砂糖
し 醤油
す 酢
せ 青雲
そ それは君が見た光

なんだが

241 :パム、パル(図書館の中の街) [ニダ]:2022/04/10(日) 09:00:04 ID:j9qlEXep0.net
>>227
普通は入れないんだけどお汁を吸って旨い。

242 :エネモ(東京都) [DE]:2022/04/10(日) 09:01:39 ID:AQQHyiWT0.net
すき焼きに大根とゴボウはNG
基本中の基本だろ

243 :パー子ちゃん(大阪府) [CN]:2022/04/10(日) 09:03:01 ID:ZCNsVqxK0.net
すき焼きに大根ってケンミンショーでやってたな
俺はそれを見て閃いてカレーに大根入れたら美味かった

244 ::2022/04/10(日) 09:05:46.19 ID:zx9SK6/Y0.net
最初に作った鍋食べて終わりならいいけど肉や野菜追加するなら焼いてらんない
すき煮にしないと少なくとも子供は待ってらんないし焼き肉やしゃぶしゃぶにする選択となる

245 :ちくまる(東京都) [JP]:2022/04/10(日) 09:07:08 ID:tQSyX2mH0.net
なら、焼き肉で良くね?と思う

246 :タマちゃん(光) [US]:2022/04/10(日) 09:09:36 ID:JcDwy7JP0.net
>>243
マジで美味かった?やってみようかな

247 ::2022/04/10(日) 09:10:54.89 ID:WbQ2TVIE0.net
うち淡路島だけどすき焼きって煮物だったわ
子供のとき何で「焼き」かわからんかった

248 :ごーまる(光) [AZ]:2022/04/10(日) 09:15:08 ID:DCJPoSnL0.net
>>244
いや、関西風は、野菜の水分を計算に入れて作るから、
基本的に肉以外の追加はしないんだよ。

249 :エネゴリくん(徳島県) [ヌコ]:2022/04/10(日) 09:15:35 ID:9WuQYYH00.net
>>247
鍋焼きうどんとかもそうだし西日本圏内なら特に気にするモンで溢れないかそれ
どちらかといえば「すき」の方を疑問持つべきでは
少なくとも原型の焼く料理ではとうになくなってるのはそこを知っていけば分かるわけで

250 :ワラビー(空) [US]:2022/04/10(日) 09:18:13 ID:53SYJCs60.net
>>129
関西は白菜を入れないと聞いたことあるけど入れるのか
それを話してた関西人は、白菜なんか入れたら水っぽくなる、そんなものを入れる東北人は馬鹿みたいって言っててムカついたわ

251 :リッキーくん(千葉県) [SA]:2022/04/10(日) 09:18:17 ID:YN9T0RFF0.net
>>156
むしろ豚肉文化は西じゃねーの?
東日本は牛肉の方が多いだろ

252 :ムパくん(ジパング) [ニダ]:2022/04/10(日) 09:18:36 ID:zoKEB6Bg0.net
>>23
やろやんにマジレスしても仕方ないけど昆布料理と昆布出汁料理は別物だぞ

253 :むっぴー(茸) [EU]:2022/04/10(日) 09:21:04 ID:zx9SK6/Y0.net
>>248
それますますもって子供相手には懐事情的な理由で無理じゃん
豚使う話が理解できたような気がしなくもない

254 :都くん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 09:25:20 ID:DwysSmvw0.net
>>228
単品で肉寿司とかあるといいんだよな〜

255 :バザールでござーる(千葉県) [EU]:2022/04/10(日) 09:31:12 ID:9GsL17r20.net
ネットで関東のカレーは豚肉て馬鹿にするけど
豚肉カレーは美味いから別にええやん

256 :マカプゥ(愛知県) [ID]:2022/04/10(日) 09:32:35 ID:/imqU1fQ0.net
家は最初は焼いて
白菜入れてから鍋に移行だな

257 ::2022/04/10(日) 09:33:06.36 ID:pewe/4V30.net
>>251
そうなの?
関東ってカレーも肉じゃがも肉うどんも他人丼もモツ鍋も青椒肉絲も豚丼使ってるイメージだったわ

258 :フクタン(大阪府) [CA]:2022/04/10(日) 09:36:33 ID:E4wDWWmk0.net
>>251
豚肉なんか中華と粉モンくらいしか食べることないわ

259 :星犬ハピとラキ(兵庫県) [DE]:2022/04/10(日) 09:41:00 ID:uUG81Vk00.net
肉じゃがは牛肉って言う嘘だって言われるけど
関西は本当に肉じゃがは牛肉だよ
はい証拠
https://i.imgur.com/orSzysH.jpg

260 :スーパーはくとくん(兵庫県) [DE]:2022/04/10(日) 09:41:35 ID:oJur/KwL0.net
>>255
同じく価格帯なら豚肉で作る方が美味いな

261 :ぼうや(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 09:43:51 ID:17WDEa8r0.net
>>255
発狂するから面白がって言ってるだけだろ

262 :レインボーファミリー(兵庫県) [ニダ]:2022/04/10(日) 09:44:21 ID:7M9BMPEk0.net
>>257
豚の肉じゃがはありえんわバカにしてんのかってくらい不味い
ザめしやかなんかで初めて食ってハァ?ってマジギレしかけた

263 :Pマン(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 09:47:03 ID:VMQtmbNi0.net
>>251
江戸時代以前は西日本は牛を東日本は馬を農耕に主に使っていて
明治になり肉食が一般人に普及したときに西日本はすかさず農耕牛を潰して食ったので牛肉文化に
東日本は馬を食うわけにもいかず養豚が始まるまで待つしかなかったので豚肉文化っていう歴史的経緯の名残り

264 :もー子(ジパング) [US]:2022/04/10(日) 09:48:43 ID:zEhlbdA90.net
>>106
確かにソースは無駄にいろんな種類あるけど
醤油はそれほどでもないな
キッコーマンのシェア独占してるように感じる

265 :フクタン(大阪府) [CA]:2022/04/10(日) 09:52:13 ID:E4wDWWmk0.net
>>263
幕末の神戸開港で乗り込んできた英国人が欧州の牛肉文化を伝えたのもあるよね
あと近畿は周辺に牛の生産地はたくさんあるが豚の生産地がない
流通が発達した今でこそ鹿児島や山形から来るが昔は豚肉が手に入らなかった

266 ::2022/04/10(日) 09:53:16.09 ID:/imqU1fQ0.net
>>258
関西じゃ生姜焼きも牛の方が多いのか?
豪勢だな

267 ::2022/04/10(日) 10:01:20.80 ID:qy0GzgO40.net
割り下は後発だと思うんだけど
何故わざわざ不味くするのか謎

268 ::2022/04/10(日) 10:01:43.95 ID:j9qlEXep0.net
豚のジンギスカンを盗んで逮捕。「食べたかった」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649377612/


↑羊肉以外はジンギスカンと呼んではいけないと思ってた。
私の家ではせっかく買ったジンギスカン用の鍋が使わないともったいないんで、これですき焼きをやってる。出っ張りの部分で割り下をかけた牛肉焼いて、他の具は窪みで煮る。

269 :しょうこちゃん(神奈川県) [GB]:2022/04/10(日) 11:11:39 ID:P11TdMvW0.net
すき焼きの味が好きな連中が家庭でも気安く食べられるようにダウンサイズしたのがすき煮でしょ?
https://i.imgur.com/ri25Qft.jpg
これがすき焼きよ!って出される家庭もそう少なくないとは思うけど
うちはこれに玉子も落とされてたな

肉豆腐って料理もあるし煮込み料理のカテゴリーに入ると線引きは複雑になってそうだね

270 :もー子(ジパング) [US]:2022/04/10(日) 11:22:08 ID:zEhlbdA90.net
すき焼きって昭和の時代はごちそうの代名詞みたいだったけど
今は存在感が薄くなってしまったな

271 :しょうこちゃん(神奈川県) [GB]:2022/04/10(日) 11:32:07 ID:P11TdMvW0.net
鍋があの真っ黒な鉄鍋じゃないとどんないい食材だろうがすき焼きって感じはしないな
高級店でもそこは守り続けないといけない所だと思う
意外と近代的なモノにしちゃってる店とかあんのかね?

272 ::2022/04/10(日) 11:35:51.31 ID:3jmpI0C40.net
今の時代のごちそうってなんだろ?
母親手作りのおにぎりか?
・・・・公園とか動物園でコンビニ製のおにぎりや弁当食べてるの
見て「(あらゆる意味で)貧しい家庭だな」と思ってしまう。

273 ::2022/04/10(日) 11:36:35.77 ID:C0RUIfde0.net
都内のすき焼きは焼いてねーもんな

274 :一平くん(ジパング) [IN]:2022/04/10(日) 11:40:33 ID:0Qk/emKV0.net
すき焼きの本体はうどん

275 :Dr.ブラッド(ジパング) [JP]:2022/04/10(日) 11:52:05 ID:9ZfxTAvW0.net
>>271
実家は昔から鉄鍋だが独り暮らしのオレはグリル鍋の黒テフロンの鍋を「これはすき焼き鍋。これはすき焼き鍋。これはすき焼き鍋。」って三回唱えてから使ってる

276 :わくわく太郎(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 12:02:30 ID:Z89i5jsp0.net
>>23
生存確認

277 :おばこ娘(大分県) [US]:2022/04/10(日) 12:43:50 ID:vkMt/iHu0.net
>>270
しゃぶすきーなら海原雄山も認めるところ

278 ::2022/04/10(日) 13:04:22.36 ID:XY0ycXpG0.net
まあ我が家ではある程度肉を焼いて食ってから
余ったのを野菜と煮る感じかな

279 :のんちゃん(大阪府) [CN]:2022/04/10(日) 13:13:58 ID:/b4E/O0o0.net
我が家ではすき焼き禁止令を出してる
すき焼きするぐらいなら焼肉かしゃぶしゃぶにしろって

280 :レイミーととお太(大阪府) [JP]:2022/04/10(日) 13:22:34 ID:fidLZ2Cw0.net
鉄鍋の店でバイトしたら閉店後の鍋磨きが辛すぎた。
右手だけ太くなる。

281 :柿兵衛(光) [KR]:2022/04/10(日) 13:24:29 ID:Y8KUyh0O0.net
すきとか焼きとか最初に言い出したのは誰なのかしら

282 :(兵庫県) [DE]:2022/04/10(日) 13:29:18 .net
>>281
昔の百姓じゃね?
https://i.imgur.com/n4PBLu7.jpg

283 :MiMi-ON(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 16:02:17 ID:wZm2gEsj0.net
実家都内だけど
すき焼きは関西の方が美味しいと思う
うなぎと寿司は明らかに東京の方が美味しい

文化の違いだと思う

284 :トッポ(兵庫県) [US]:2022/04/10(日) 16:24:15 ID:w6ShX/e40.net
俺の家も昔は砂糖と醤油で味付けしてたけどスーパーですき焼きの割下を買うようになってから
ずっと割下だわ

285 :マカプゥ(愛知県) [ID]:2022/04/10(日) 16:50:06 ID:/imqU1fQ0.net
>>284
一発で気に入った割り下に出会えるとそうなるのかもねえ
食い放題なんてどこも割り下なんだし(俺が知る限り)

286 :ちくまる(茸) [CN]:2022/04/10(日) 19:58:02 ID:bylMOGFU0.net
化学調味料入った割下買うほうが安くてうまいからね

287 :ハナコアラ(福岡県) [US]:2022/04/10(日) 20:24:08 ID:pqm7/nyj0.net
>>283
いやいや、寿司は知らんけど
関東のうなぎは技術が低いから
背中で開いて、蒸してるだけ

香ばしさに欠ける
だから白焼きなんかを有難がる

288 ::2022/04/10(日) 20:27:30.89 ID:gCKyJ2H10.net
すき焼きに白菜を入れる西日本は土人。
すき焼きは肉を食う料理。
鍋じゃない。

289 ::2022/04/10(日) 20:29:39.83 ID:bFW6UfTZ0.net
もみじおろしで風流を感じる

290 :ミーコロン(東京都) [IN]:2022/04/10(日) 20:33:31 ID:VzJAuK3d0.net
関西の並みの旅館に一人で8連泊した。
4日サイクルで同じ料理が出てきて、2回すき焼きを食べた。
1ラウンド目は旅館の人が牛肉に砂糖や酒をかけて調理してくれた。
2ラウンド目と3ラウンド目は自分で調理することになった。
関西風は家族で食べるのには向いていないように思った。

291 ::2022/04/10(日) 20:36:17.28 ID:3jmpI0C40.net
>>287
 東京のうなぎ屋で「ここのうめえよなあ。脂がのってて」なんて
通ぶったのが言ってたが・・・蒸して脂が抜けてるのに・・どんな
肥満児うなぎなんだ?と思った。

292 ::2022/04/10(日) 20:42:36.73 ID:gCKyJ2H10.net
>>259
この右上は何?

293 ::2022/04/10(日) 20:45:10.45 ID:bylMOGFU0.net
>>287
Youtubeの素人も鰻は全員背開きだな
腹開きは難しいらしい

294 :マカプゥ(愛知県) [ID]:2022/04/10(日) 20:49:37 ID:/imqU1fQ0.net
>>288
最初から割り下で煮てる関東風は
鍋じゃなくてなになんだ?(´・ω・`)

295 ::2022/04/10(日) 21:26:48.31 ID:VzJAuK3d0.net
関東だけど、しゃぶしゃぶは徹底的に灰汁アクを取るのに
すき焼きの時は、灰汁に関しては寛容である。
この違いはなんだろうな。

296 :ミミちゃん(ジパング) [JP]:2022/04/10(日) 21:29:17 ID:OW5V+8C00.net
関西だと野菜炒めてラーメンに乗せる神座ってラーメン屋が人気なんだよ

297 :ハナコアラ(福岡県) [US]:2022/04/10(日) 22:08:27 ID:pqm7/nyj0.net
>>288
やっぱり韓国料理の焼き肉の方がいいよな
東日本のすき焼きは豚肉なんやろ

298 :ラジオぼーや(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 22:15:21 ID:fXA7vd8n0.net
肉料理はやはり韓国が優れてるな。
すき焼きも韓国式の方がうまい。

299 :あおだまくん(茸) [ニダ]:2022/04/10(日) 22:15:24 ID:ORnYA5kK0.net
>>296
うちの会社の近くにもあるってそこそこ並んでるわ
調べたら関東にも15店舗くらいあるみたい

300 :マカプゥ(愛知県) [ID]:2022/04/10(日) 22:16:02 ID:/imqU1fQ0.net
すき焼き久しぶりに食いたくなったな
来週末気が向いたら作ってみるか

301 ::2022/04/10(日) 22:23:16.27 ID:gCKyJ2H10.net
>>297
>>298


【文化泥棒】 焼肉=야키니쿠(読み)→yakiniku 【パクリ民族】

日本人が朝鮮人に焼肉を教えるまで「焼肉」と言う言葉や概念すら無かった韓国。
日本から焼肉文化をパクった後は独自文化と起源まで主張、今に至る。

야키니쿠를 먹자.
(ヤキニクルル モクチャ)
『焼肉を食べよう。』

야키니쿠를 먹으러 가자.
(ヤキニクルル モグロ カジャ)
『焼肉を食べに行こう。』

야키니쿠를 먹을래요?
(ヤキニクルル モグルレヨ)
『焼肉を食べますか?』

야키니쿠가 가장 맛있습니다.
(ヤキニクガ カジャン マシッスムニダ)
『焼肉が一番美味しいです。』

야키니쿠를 먹습니다.
(ヤキニクルル モクスム二ダ)
『焼肉を食べます。』



はい糞食いバカチョン論破

302 :リョーちゃん(群馬県) [US]:2022/04/10(日) 22:23:51 ID:gCKyJ2H10.net
>>297
>>298

朝鮮人は、国策アイドルに年間2000億円つぎ込んでいる
そして
朝鮮人は肘をつき、片ひざを立てて茶碗を持たずにおかずとご飯をグチャグチャに混ぜてクチャクチャ音を立てながら食べるのがマナー。
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
まさに土人食い。
いくら韓流KPOPだの韓国政府が流したところで変わらない。
これが原始人だ。
これが糞食い土人国家の真骨頂。

303 :リョーちゃん(群馬県) [US]:2022/04/10(日) 22:40:00 ID:gCKyJ2H10.net
朝鮮は文化ゼロ地域

304 :V V-PANDA(埼玉県) [US]:2022/04/10(日) 22:44:01 ID:/U54SJws0.net
関西風?の鍋で肉だけ焼くやつ一度だけ食べたことあるけど
変な食べ方だよな

305 ::2022/04/10(日) 22:45:16.08 ID:gdZWBAXQ0.net
牛鍋の方が良い

306 ::2022/04/10(日) 22:45:18.99 ID:/U54SJws0.net
>>301
焼肉が日本発祥なんて周知の事実だろ
そもそも韓国に日本みたいな焼肉屋なんて、観光客向けしかないし

307 ::2022/04/10(日) 22:47:18.97 ID:3jmpI0C40.net
>>304
関東風?の鍋で割り下使って煮るやつ。一度だけ食べたことあるけど
変な食べ方だよな

308 :マウンちゃん(愛媛県) [AU]:2022/04/10(日) 22:55:18 ID:fiE7bYcv0.net
昭和期は、街中で普通にすき焼き店があったけど今は絶滅しちゃったね。
外食で肉料理は焼肉屋と焼鳥屋がツートップなのかなあ?
よく考えたらステーキ店も絶滅してるし。

309 ::2022/04/10(日) 22:56:48.82 ID:fiE7bYcv0.net
どこ風でも美味しければいいけれど、たまに砂糖を入れる奴はどんな家庭で育ったのか?
とみぞおちに三段蹴りを食らわせたくなる。

310 :ビバンダム(SB-iPhone) [ニダ]:2022/04/10(日) 23:00:37 ID:OvnEKR9S0.net
まず牛脂を鍋一面に広げる。その上に薄切りの牛肉。そして肉の上に砂糖。
味付けは関西風。
砂糖の甘さが肉に染み付いてから醤油、酒を入れる。
肉60度、ネギ70度、焼き豆腐90度、シラタキ60度、しいたけ50度、えのき30度の角度で入れるのが好ましい。
シラタキは、カルシウムの成分が肉を固くしてしまうので肉から離して入れる。
その後春菊を入れてふたを閉め、野菜から水分がにじみ出るのを待って3分。

この3分間を神の時間と呼ぶ。

そして卵をかき混ぜる回数は9往復半。
食べる人数は最低でも3人は必要。4人なら最高。

食べる順番にも拘っており、エノキとネギを先に食べる。肉を最初に食べるなど、愚の骨頂。
肉のうまみが程よく染みており、非常に美味しい。
違和感を覚えていたエリンギも悪くない…いや良い。

311 :パー子ちゃん(ジパング) [VE]:2022/04/10(日) 23:01:05 ID:srrpPxnm0.net
>>308
牛丼があるでしょ
牛丼店に吸収された感じかな
牛鍋とかやってるし

312 ::2022/04/10(日) 23:08:35.16 ID:P11TdMvW0.net
>>308
ステーキ店はちょこちょこあるだろ
あのスジ肉ステーキじゃなくてもさ

313 ::2022/04/10(日) 23:09:27.18 ID:/imqU1fQ0.net
>>309
焼くタイプは勿論割り下タイプも砂糖入ってるよ(´・ω・`)
あなたのご家庭が特殊なのでは…

314 :ぼうや(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 23:18:43 ID:17WDEa8r0.net
市販のすき焼きのタレとかめっちゃ甘いのになw

315 :ぶんちゃん(大阪府) [CN]:2022/04/10(日) 23:23:55 ID:h2wHPtlG0.net
>>309はザラメじゃなくて砂糖入れる奴のこと言ってるんじゃないの?
料理で砂糖使うななんて言うバカさすがに居ないだろ

316 :京ちゃん(兵庫県) [CN]:2022/04/10(日) 23:29:23 ID:6dXG6Sp30.net
>>293
鰻の腹開きは専用の包丁ないとかなり無理だよ
背開きは鰻専職じゃなくて鮮魚店でもノールックで出来る
アナゴが背開きだから

317 :鷲尾君(ジパング) [ニダ]:2022/04/10(日) 23:30:48 ID:Ei0lVMVv0.net
甘さはみりんで出せ
砂糖は邪道

318 ::2022/04/10(日) 23:32:40.69 ID:17WDEa8r0.net
>>315
ザラメて砂糖でんがな

319 :キョロちゃん(SB-Android) [EU]:2022/04/10(日) 23:34:06 ID:RrH8bF4U0.net
つけ玉子だって地鶏玉子で拘って欲しいモー

320 :マツタロウ(大阪府) [CL]:2022/04/10(日) 23:35:38 ID:PCkyZVWC0.net
>>318
それはそうなんだけど
すき焼きは上白糖じゃなくてザラメ使うだろってこと

321 :ペーパー・ドギー(岡山県) [US]:2022/04/10(日) 23:38:34 ID:5Hu0P6y20.net
>>283
>>287
それな
関東風の蒸し鰻はうま味が抜けて美味くない。

322 ::2022/04/10(日) 23:42:01.65 ID:17WDEa8r0.net
>>320
言ってる事は分かっとるよw
ただの砂糖とは言わんってこと
ちなみにウチは黒糖だな

323 :ののちゃん(岡山県) [US]:2022/04/11(月) 00:03:34 ID:se/9CHeP0.net
すき焼きもラーメンも寿司も天麩羅も西日本の方が旨い

324 :ティグ(SB-iPhone) [ニダ]:2022/04/11(月) 00:06:38 ID:3pJejJyj0.net
>>323
他のはよくわからないけど寿司は違うと思う

325 ::2022/04/11(月) 00:08:33.72 ID:pqgGBCv60.net
>>287
関西のカリカリ鰻がいいのか?
うちは穴子で間に合ってる

326 :ポッポ(神奈川県) [CN]:2022/04/11(月) 00:09:09 ID:pqgGBCv60.net
>>322
ザラメ黒糖でやってたな
ニュートーキョーのすき焼き

327 ::2022/04/11(月) 00:11:03.56 ID:Uq9GLlaE0.net
ラーメンごときでも全国チェーン展開できてるのは北海道関西九州の店だけだからな

328 ::2022/04/11(月) 00:22:08.77 ID:fhKP2KJq0.net
朝鮮系の文化がより濃ゆいからね

329 :アンクル窓(東京都) [BD]:2022/04/11(月) 00:36:44 ID:qve5Qxk50.net
>>323
同意できるのすき焼きだけだな、後は完敗。

西日本には家系ほぼ無いし箱寿司は独特だけどトータルで
負けてるし江戸前天ぷらの影さえ踏めない
西が勝ってるのはうどんと鰻

330 :だるまる(愛媛県) [AU]:2022/04/11(月) 00:41:17 ID:j/uzIpzu0.net
>>329
北から優れた魚介類や農産物が入る東京と違い、西日本は素材のハンデを背負ってるからね。
味付けの工夫で克服してるのはあるな。
要するに米の本当の旨さを知らないから、塩オニギリとタクワンさえあれば、ってのがピンと来てない。

331 :ニックン(大阪府) [CA]:2022/04/11(月) 00:45:48 ID:qygMqMYY0.net
>>321
関西の鰻は脂っこすぎるから
苦手

332 ::2022/04/11(月) 00:46:49.26 ID:Sqq2Bk3o0.net
もともとは鋤の上で焼くからすき焼きなわけだし焼き料理なんだよな
どういう過程で煮込み料理に変わったんだよ

333 ::2022/04/11(月) 00:53:41.86 ID:TXhaclTk0.net
ラードは豚の油だって知らなかったのか

334 :セイチャン(神奈川県) [CN]:2022/04/11(月) 01:12:27 ID:27WgkD/u0.net
>>330
東京は関西の真似しようと思えばすぐ真似できるが
関西はそもそも良質な素材が入らないってのはあるよな

335 ::2022/04/11(月) 01:28:45.20 ID:KXioPkhy0.net
農産品も水産品も採獲北限南限のクロスレンジがほぼ近畿地方なのに何言ってんだか
取扱種別数は大差で大阪中央>豊洲なのを考えてもわかるだろ

336 :バヤ坊(大阪府) [BE]:2022/04/11(月) 01:42:53 ID:AuW6UXdD0.net
>>335
一番じゃないと気が済まない子供だから。。

337 ::2022/04/11(月) 02:21:11.10 ID:nSn7Op0a0.net
>>334
ん?
中国から東南アジアを通って奈良に伝わった熟鮨を大坂(おおざか)が魔改造して
江戸に伝えたら修行が面倒下ごしらえが面倒でおにぎりに切り身を乗せたのが江戸前
神戸開港で上陸した英国人が伝えたフレンチのブフコートレットが東京に伝わると
牛肉が豚肉になってグラッセした野菜が刻みキャベツになってデミグラスソースがとんかつソースになった
日本の五大ブランド牛(神戸、松坂、近江、佐賀、米沢)のうち
北前船の寄港地で関西と取引があった山形の米沢以外はすべて西日本だ
東京は関西の真似をできない
むしろ伝わったものをそのまま再現することが出来ず、劣化コピーしてそれを美味い素晴らしいと自画自賛する
英国海軍が横須賀に伝えたビーフカレーでさえ牛肉を豚肉に置き換えるあたりも同じだ
あと東京のメディアが勝手に作る和製英語もな

338 :ミニミニマン(茨城県) [EE]:2022/04/11(月) 02:25:39 ID:b3dKe8EK0.net
>>337
その魔改造した下劣な江戸前寿司を排除して
関西の押し寿司を今でも続けてるならその言い分も正しいと思うよ

339 :あゆむくん(茸) [EU]:2022/04/11(月) 02:48:33 ID:pYEQnvYl0.net
>>334
すでにすき焼きごときでも全く真似できてねーだろ
河豚にしろ蟹にしろ上級国民しか口に出来ないとか東日本の悲しさよ

340 ::2022/04/11(月) 03:02:02.54 ID:DfH3TL3K0.net
>>338
だから今の握り寿司が関西発祥
関東人は文化レベルが低いので、おにぎりのような寿司しか作れなかったw

341 ::2022/04/11(月) 03:09:36.54 ID:b3dKe8EK0.net
>>340
だから、関西発祥である押し寿司を捨てて
下品な魔改造である江戸前寿司を有り難がってる時点で敗北してるんだよ

342 :赤太郎(群馬県) [US]:2022/04/11(月) 05:57:37 ID:KfaZ8R4u0.net
>>340
敗北敗北敗北敗北

343 :ぴよだまり(奈良県) [JP]:2022/04/11(月) 06:57:40 ID:4VM3EMT+0.net
ラード?
ゆとりはほんと何も知らないのな

344 ::2022/04/11(月) 07:19:32.94 ID:8e9vGdSr0.net
違うよ東日本は西日本人の想像以上に食のレベル低いから
牛脂すら知らないんだよ

関東は一ヶ所に人が集まり過ぎてるから
必然的にそうなる
可哀想に

345 :赤太郎(群馬県) [US]:2022/04/11(月) 07:31:58 ID:KfaZ8R4u0.net
朝鮮や九州に文明や文化など一つも無し。

歌川広重で有名な東海道五十三次は京都で終点。
大阪は含まれません
つまり大阪から西は九州と同じ日本の僻地の糞ド田舎と言うこと。
福岡=朝鮮半島。
貨幣経済では無かった上に、庶民の旅行が禁止されてた李氏朝鮮。
日本統治以前には宿も無ければ、外食産業も無かった。
一方、日本は古くから貨幣が流通し、商人が日本中を行き来し様々な文化が伝播浸透していく。
江戸時代には参勤交代で定期的に大勢の人間が移動することから街道が整備され宿場が定められる。
日光街道では将軍の東照宮参詣に伴う随行員だけで十万人が徒歩移動した記録がある。
庶民の間でも伊勢参り、善光寺参り、富士講、四国巡礼といった信仰による旅行が大ブームで
年間何百万人もの庶民が旅を楽しんだ。
特に東海道と中山道の宿場町は大賑わい。宿場町にも独自の魅力としてそれぞれ名物料理が生まれたし、
独身男性が多い江戸では外食産業が発展していく。
また湯治目的で草津などの温泉へ行く人々も多く、滞在型リゾートだって数百年の歴史を持つ。
日本と福岡朝鮮では宿泊業や観光業の歴史も経験もレベルが100と0の差。
https://pbs.twimg.com/media/EbqkDsjUwAEDyyr.jpg

346 :BMK-MEN(千葉県) [ニダ]:2022/04/11(月) 07:35:33 ID:M7CTGI7g0.net
安肉なら関西風のがうまいだろうな

347 :しんちゃん(埼玉県) [US]:2022/04/11(月) 07:44:48 ID:/DfWAjH00.net
関東風なんて知らんぞ
スーパーの肉売り場には牛脂置いてあるし

348 :スーパーはくとくん(神奈川県) [US]:2022/04/11(月) 07:46:19 ID:bJe4X97H0.net
横浜の太田縄のれんの牛鍋は味噌仕立てでうまい

349 :大吉(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 07:47:06 ID:+XUKdJh+0.net
スーパーに置いてる牛脂ってあれ何でできてんの?
本当に牛脂なん?
肉屋で買った時に入ってる牛脂と全然違うんだけど

350 :ゆうゆう(大阪府) [IR]:2022/04/11(月) 07:47:20 ID:S55H8SfJ0.net
麩が一番うまい

351 :ラビリー(香川県) [CN]:2022/04/11(月) 07:52:23 ID:uvUc0c/e0.net
関東の食文化は貧しいねw
所詮関東の食は肉も魚も他所頼みだものw

352 :赤太郎(群馬県) [US]:2022/04/11(月) 08:07:53 ID:KfaZ8R4u0.net
>>351
なにそのカッペ土人が上から

353 :しんちゃん(埼玉県) [US]:2022/04/11(月) 08:17:38 ID:/DfWAjH00.net
>>349
安い脂をまとめて輸入してるんかも

354 :うまえもん(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 08:17:47 ID:mmF5fR2H0.net
>>9
調べてみた中では2006年にTwitterと2ちゃんねるに書かれてたのが一番古かった

355 :カーネル・サンダース(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 08:32:32 ID:Em+u2Xgw0.net
>>316
おぼろ昆布や鱧の骨切りも堺の刃物あってこそだからな

356 :Mr.メントス(兵庫県) [KR]:2022/04/11(月) 08:47:30 ID:Pj3f39Lo0.net
>>341
バッテラ美味しいで

357 :ペコちゃん(埼玉県) [US]:2022/04/11(月) 09:08:55 ID:hIob/hVO0.net
>>356
東京でおいしいバッテラは売ってない。
:サバの酢〆が全然足らない。
:ご飯の酢も同様
:昆布が乗ってないのがある。
:魚と飯の間に生姜が入ってるのがある(関西では未体験)
握り寿司と同じ感覚でご飯と魚に味付けしてるからと思われる。

358 :タマちゃん(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 09:22:17 ID:aEDvR4WW0.net
バッテラを含む押し寿司って作るのがめちゃくちゃ手間だからね
人気もないし江戸前寿司ばかりやってるの店の板前さんはチャレンジもしないと思う

359 :みらいちゃん(愛媛県) [US]:2022/04/11(月) 09:29:58 ID:Zgw1BVuI0.net
浅草の米久うまかった。

360 ::2022/04/11(月) 09:37:03.75 ID:Zgw1BVuI0.net
でも野菜本来の味を愉しむなら豚バラ肉スライスで水炊きの方がいいなあ。
煮物全般、甘い味付けは苦手。

361 ::2022/04/11(月) 09:37:16.06 ID:KsRtETbf0.net
>>357
流石に探せば旨いのあるんじゃないのか
良い鯖が流通してるのか知らんけど

鯖の棒寿司もバッテラも良い鯖だとくっそ旨いな
福井様様やで

362 :梅之輔(大阪府) [ニダ]:2022/04/11(月) 09:43:06 ID:8xPu5NDE0.net
>>8
味醂醤油砂糖は和食の定番だぞ

363 :ハッチー(大阪府) [JP]:2022/04/11(月) 09:43:53 ID:KsRtETbf0.net
>>360
水炊きは鶏やわ
豚バラとか脂っこくないんか

364 ::2022/04/11(月) 09:50:32.80 ID:hbSgVnrl0.net
>>8
じゃあ逆転の発想でご飯に砂糖を混ぜればいい
砂糖と酢と塩を混ぜて一口大に握って刺身を乗っけて食べると美味いかもな

365 :ポテくん(神奈川県) [MA]:2022/04/11(月) 09:51:33 ID:0aiFrYfy0.net
すき焼きは関西風の、ラードで牛肉焼いて砂糖と醤油かけて炒めて

https://youtu.be/iWvwyzvBr4Q

366 ::2022/04/11(月) 09:53:07.92 ID:mKZmiiwe0.net
数年前、すき焼き屋が局所的に流行ったことがあって、一度行ってみたけど
関西風すき焼きだった
一年くらいで潰れて焼肉屋になってた
関東風のすき焼き出すお店には行ったことない
つーか、ここらへんにはない

367 :ハッチー(大阪府) [JP]:2022/04/11(月) 09:56:20 ID:KsRtETbf0.net
関西風とか言うから韓国人みたいな反応するんよ
ただのすき焼きと呼んどけ

368 :陸上選手(東京都) [US]:2022/04/11(月) 10:00:39 ID:t+mtSgTB0.net
醤油と砂糖でなべ底にカラメル作ってから肉を焼く

369 ::2022/04/11(月) 10:03:43.92 ID:Zgw1BVuI0.net
>>363
ベーコン料理っぽく脂の旨味が野菜に染みるのがいいな。
鶏は鶏で最高だね。

370 :みらいちゃん(愛媛県) [US]:2022/04/11(月) 10:06:46 ID:Zgw1BVuI0.net
これは焼鳥のタレ派vs塩派のようなエンドレスの平行線だよな。

371 ::2022/04/11(月) 10:11:17.58 ID:t+mtSgTB0.net
東京ではもともと牛鍋だった
浅草の米久はいまでも牛鍋と呼んでいる

372 ::2022/04/11(月) 10:11:33.18 ID:KsRtETbf0.net
正直、最初の肉以外は大して変わらんかな
関西でも割下使う店もあるし不味いとも思わん

373 ::2022/04/11(月) 10:14:49.16 ID:Zgw1BVuI0.net
>>371
俺が行ったときは本日の肉=近江牛と書かれてた。

374 :ピモピモ(石川県) [US]:2022/04/11(月) 10:18:08 ID:UBNAFnSk0.net
ラードワロタ

375 :陸上選手(東京都) [US]:2022/04/11(月) 10:20:03 ID:t+mtSgTB0.net
>>373
彦根藩は牛肉の味噌漬が毎年のお中元お歳暮の定番で
各藩が楽しみにしていたというほど
近江はむかしから牛肉を食う地域だったようだ

376 :RODAN(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 10:24:27 ID:iRCdhjbH0.net
関西風ってなんやねん全国で統一された食い方やろ。この食い方しないの貧乏舌のトンキンぐらいやろ

377 :ミルミルファミリー(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 10:25:01 ID:WD9smpYZ0.net
スーパーでタダで貰ってきた牛脂を入れる
ラード???

378 :ニッセンレンジャー(神奈川県) [US]:2022/04/11(月) 10:37:38 ID:vmajEVhM0.net
大学のクラスメイトの名古屋の実家ですき焼きを食わせてもらったけど

焼くんじゃ無くて砂糖と割下のツユ鍋でビックリしたわ
肉も野菜もグツグツ煮込むんだぜ
あんなすき焼きは見たことがない
というか異常

379 :さなえちゃん(福岡県) [US]:2022/04/11(月) 11:45:07 ID:8e9vGdSr0.net
>>378
なんか、関東の人間のリアクションって
君らが嫌いな国の人達とおんなじやな
同族嫌悪なんやろか

380 :じゃが子ちゃん(ジパング) [ニダ]:2022/04/11(月) 11:54:44 ID:sZ+MMS5T0.net
>>379
お前どの口で

381 :ばっしーくん(ジパング) [ニダ]:2022/04/11(月) 12:08:50 ID:LlQao74J0.net
すき焼きにモヤシ入れたら、どこの地域の鍋奉行から叱られそう?

382 :アフラックダック(福岡県) [US]:2022/04/11(月) 12:23:00 ID:gF+05ymC0.net
>>380
実際に、一般的な東日本の飯が 西日本の一般的的な不味いという自覚ありますか?
ないでしょう

全てとまでは言わないけど、
中華料理や韓国料理にも劣る自覚さえない
それは遠いから仕方ないとはいえ

383 :赤太郎(群馬県) [US]:2022/04/11(月) 12:27:15 ID:KfaZ8R4u0.net
 




やろとかやんとか言っている馬鹿の土人飯




 

384 :赤太郎(群馬県) [US]:2022/04/11(月) 12:29:05 ID:KfaZ8R4u0.net
>>1

▼関西に美味いもの無し▼

●日本の美味い物は全部関東が発祥
江戸前握りを関東の濃い口醤油で食う
天婦羅は江戸前天ぷらが発祥
うなぎも関東の濃い口醤油
ブリの照り焼きは濃口
醤油ラーメンは濃い口
焼肉のタレは濃い口醤油
すき焼きのタレは濃い口醤油
日本の醤油生産の8割は濃い口醤油
年越しそばは関東の食文化

▼関西に美味いもの無し▼

385 ::2022/04/11(月) 12:30:56.99 ID:TCHoslyp0.net
正直鍋パートに入る前にご馳走さましたいわ
肉が良ければ良いほどにな

386 :BEATくん(三重県) [MX]:2022/04/11(月) 12:34:12 ID:jqh4Gb3S0.net
いい肉+砂糖+醤油からの野菜投入のも旨いけど
一般家庭だっと一緒くたに煮る方が捗る

387 :アフラックダック(福岡県) [US]:2022/04/11(月) 12:34:41 ID:gF+05ymC0.net
>>385
最初から煮るのは臭いクズ肉なんやろ

388 :赤太郎(群馬県) [US]:2022/04/11(月) 12:45:05 ID:KfaZ8R4u0.net
>>387
訛るな朝鮮人

389 :スカーラ(埼玉県) [ニダ]:2022/04/11(月) 12:45:38 ID:k83H1Rfv0.net
うちは肉抜きの水炊きを別に作っておいて焼肉パートの
終了に合わせて逐次投入していくスタイルだった。
邪道かも知れんが味は大差ないしすぐ食える

390 :みらい君(茸) [FR]:2022/04/11(月) 13:13:33 ID:g1nhqMs40.net
北海道はだっぷりの割下で野菜を煮込んで
肉は食べる分だけしゃぶしゃぶ的に投入して食べてく
不味いよ

391 :損保ジャパンダ(大阪府) [FR]:2022/04/11(月) 13:14:49 ID:AUgMaF820.net
関東風はぶた肉なんだろ

392 :赤太郎(群馬県) [US]:2022/04/11(月) 13:20:59 ID:KfaZ8R4u0.net
>>391
すき焼きに関東風なんて無いから
何故なら何でも関東が基準なんで

393 :ほっしー(カナダ) [ニダ]:2022/04/11(月) 13:26:10 ID:ElTFHPRB0.net
トンキンはカレーも肉じゃがもブタ

394 :ぶんぶん(大阪府) [SG]:2022/04/11(月) 13:27:48 ID:cUgrBEIo0.net
>>392
関東は未だに鋤で焼いてんのかよ
まだ牛鍋の方がマシだな
調理器具買う金ないからって農機具で料理するなよ

395 :ミルミルファミリー(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 13:40:35 ID:WD9smpYZ0.net
やろやんやろやん

396 :みらい君(千葉県) [US]:2022/04/11(月) 14:07:27 ID:xolLagKS0.net
関東でも太田なわのれんとか今半とか古いお店は焼いてから食べるタイプだし
煮るスタイルが出来たのはわりと近年なのでは

397 :赤太郎(群馬県) [US]:2022/04/11(月) 14:14:58 ID:KfaZ8R4u0.net
関東風でググると

関東の風速が出るw
そっちかよ

398 :カールおじさん(茸) [US]:2022/04/11(月) 14:17:45 ID:TCHoslyp0.net
つってすき焼き鍋なんてものはグツグツやってると焦げてたりするし鍋になっても半分焼き物みたいなもんでしょ
底の深い鍋で割下ならもうそれはすき煮だわ

399 :ねるね(千葉県) [CA]:2022/04/11(月) 14:22:23 ID:EFVN5Pxq0.net
最初に肉を焼いてから始めると
肉が硬くなる

こんな事も知らんバカしかやってない

400 :エコピー(鹿児島県) [GB]:2022/04/11(月) 14:25:00 ID:8Y/gQt3H0.net
割り下千里子

401 :火ぐまのパッチョ(ジパング) [NO]:2022/04/11(月) 14:25:00 ID:ON85bKs60.net

長葱
焼き豆腐
えのき
春菊
くらいがいい

402 :りゅうちゃん(東京都) [US]:2022/04/11(月) 14:26:32 ID:iYie8icL0.net
最初の1,2枚は関西風でいいけど、その後は関東風で食べたい

403 ::2022/04/11(月) 14:50:46.30 ID:KfaZ8R4u0.net
>>401
やたら白菜を入れたがる西日本の土人鍋

404 :火ぐまのパッチョ(ジパング) [NO]:2022/04/11(月) 15:03:03 ID:ON85bKs60.net
>>403
個人的に白菜はいらないと思う

405 :火ぐまのパッチョ(ジパング) [NO]:2022/04/11(月) 15:03:40 ID:ON85bKs60.net
あとにんじんも
大阪とかは餅も入れるらしいけどそれもイヤ

406 ::2022/04/11(月) 15:09:08.62 ID:h6Tnvszz0.net
いくらなんでもラードはおかしいだろ

407 :BMK-MEN(東京都) [NL]:2022/04/11(月) 15:10:19 ID:zR66evH/0.net
おまえら食い物だけはくわしいな・・

408 :赤太郎(群馬県) [US]:2022/04/11(月) 15:21:11 ID:KfaZ8R4u0.net
>>401
白滝

409 :みらいちゃん(愛媛県) [US]:2022/04/11(月) 15:45:57 ID:Zgw1BVuI0.net
>>403
玉ねぎやダイコンは許してちょんまげ

410 ::2022/04/11(月) 15:48:45.23 ID:Zgw1BVuI0.net
で、結局すき焼き宗主国はどこの県?
○○風が乱立して、どこが本場なのか分からないぞ。

411 ::2022/04/11(月) 15:58:13.60 ID:8RTbRiwj0.net
話はしょぼいけど牛丼は一緒なの

412 :コン太くん(ジパング) [CN]:2022/04/11(月) 16:34:42 ID:WC/AqFC60.net
富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域飛行させて全国騒音まみれの世界最悪のジェノサイド国家がロシア非難する滑稽さ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg

413 :リボンちゃん(岡山県) [ニダ]:2022/04/11(月) 16:57:29 ID:figrrCjd0.net
関東人は馬鹿舌だから素材を味わうという食文化がない
だから関東の料理は何でも混ぜ混ぜw

414 :ミニミニマン(茨城県) [EE]:2022/04/11(月) 17:05:06 ID:b3dKe8EK0.net
>>413
粉物は混ぜてないのか

415 :火ぐまのパッチョ(ジパング) [NO]:2022/04/11(月) 17:07:09 ID:ON85bKs60.net
>>413
粉物といえば大阪
関東や東北は米が中心

416 :ローリー卿(ジパング) [IR]:2022/04/11(月) 17:11:00 ID:403PhS+b0.net
富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域飛行させて全国騒音まみれの世界最悪のジェノサイド国家がロシア非難する滑稽さ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg

417 :アフラックダック(福岡県) [US]:2022/04/11(月) 17:19:57 ID:gF+05ymC0.net
>>404
すき焼き食べたことないでしょ(笑)

418 ::2022/04/11(月) 17:23:14.31 ID:ON85bKs60.net
>>417
西日本では白菜入れるのが普通なのか
自分はこんな感じ

https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00002478/index.html

419 ::2022/04/11(月) 17:23:19.14 ID:/9U3UMmh0.net
>>18
京都の旅館がそれだったわ

420 :梅之輔(光) [IT]:2022/04/11(月) 17:25:15 ID:/9U3UMmh0.net
>>87
サバスキ?
鯖?

421 :梅之輔(光) [IT]:2022/04/11(月) 17:28:56 ID:/9U3UMmh0.net
>>183
生活保護のおばさん思い出した

422 :プリンスI世(東京都) [JP]:2022/04/11(月) 17:29:20 ID:hCBDAxr90.net
醤油+味醂+砂糖は飽きた
煮物とかぽたぽた焼きとか満月ポンとかいらねー

423 :星ベソくん(兵庫県) [IN]:2022/04/11(月) 17:30:23 ID:D8DsHX1e0.net
>>418
調味料は醤油と砂糖しか使わないからな
白菜の水分で味の濃さを調整する
水を入れて薄めるようなことはしない

424 :あるるくん(千葉県) [US]:2022/04/11(月) 17:35:23 ID:3DVZ91VD0.net
何も知らんことについて蘊蓄たれたがる奴ってなんなのか

425 :星ベソくん(兵庫県) [IN]:2022/04/11(月) 17:43:33 ID:D8DsHX1e0.net
水を使った割下と野菜の水分と砂糖と醤油だけの違いは
無水調理に似てるのかも
カレーもストウブの鍋を使った無水調理で使ったカレーが好きだ

426 ::2022/04/11(月) 18:00:45.64 ID:yIJvkoXA0.net
牛脂で牛肉をちょっと焼いてから割り下入れる
白菜、ネギ、白滝、エノキ、焼き豆腐を入れる

だが俺は煮込まれた白菜とネギと豆腐さえあればそれでいい
すき焼きは白菜とネギを食う鍋だと思ってる

427 :火ぐまのパッチョ(ジパング) [NO]:2022/04/11(月) 18:16:11 ID:ON85bKs60.net
白菜は普通の鍋ではメインだけど、すき焼きだとそこまでではない
でもいつもしゃぶ葉では一番安い豚ばらコースとすき焼き出汁で、白菜はメイン野菜になるけど

428 :カールおじさん(茸) [US]:2022/04/11(月) 18:23:01 ID:TCHoslyp0.net
しゃぶ葉にまともな白菜ってあったっけ?
そんなに行ってないけど毎度芯に近い所の白く硬い部分しかないわ
掴むのもめんどくさいからあの細切り野菜しか取らないわ

429 :アフラックダック(福岡県) [US]:2022/04/11(月) 18:32:44 ID:gF+05ymC0.net
>>418うわ、亀甲マンて料理のレシピもまともに知らないんだね
もともとほとんど使わないけど、二度と買わないことにする

430 :火ぐまのパッチョ(ジパング) [NO]:2022/04/11(月) 18:32:48 ID:ON85bKs60.net
しゃぶ葉の白菜は普通
むしろあの細切り香味野菜は食べた事ない

431 :火ぐまのパッチョ(ジパング) [NO]:2022/04/11(月) 18:34:18 ID:ON85bKs60.net
>>429
さすが福岡、関東風とか全く知らないんだろうな
あと江戸前とかも全く知らなそう

432 ::2022/04/11(月) 19:04:04.99 ID:gF+05ymC0.net
関東風で優れているものかあ
特になくないですか(笑)

でも近所のよく使う鰻屋が半分関東風で萎えるんだよね
まあ美味いけど

433 :TONちゃん(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 19:12:53 ID:wFoJDDOe0.net
>>418
味付けにとやかく言うつもりはない
地域によって慣れ親しんだ味があるから
ただコイツの作り方は許せん
最初に焼いた牛肉取り出すか食べるかしろよ
何そのままにグツグツ煮込んでんだよ
食べ物を粗末にする奴は許せん

434 :ベイちゃん(千葉県) [GB]:2022/04/11(月) 19:16:40 ID:/5cSbgs50.net
>>432
グニャグニャした関西うなぎなんて食えるか

435 :TONちゃん(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 19:22:10 ID:wFoJDDOe0.net
関西の鰻バカにする情弱が自称情強の5ちゃんねるに居るとは思わなかったわ
なぜ関東の鰻は蒸すか知ってる?
あのふわふわ感を出せる技術を持つ料理人が居ないから真似るには蒸さざるを得なかったんだよ

436 :Mr.コンタック(高知県) [NL]:2022/04/11(月) 19:22:30 ID:BNy0EVrE0.net
>>281
駆け抜けてゆく

437 :ポンきち(光) [US]:2022/04/11(月) 20:57:59 ID:DA8FbI0Q0.net
子どもの頃はみんな「好き焼き」だと思ってるよね

438 :シャべる君(モルドバ共和国) [US]:2022/04/11(月) 21:04:45 ID:zPMf97IK0.net
トンキンはすき焼きに白菜入れないの?
あの甘味が美味いのに
白菜と牛肉だけでもいいくらいやわ

439 :ハッチー(新潟県) [PH]:2022/04/11(月) 21:04:55 ID:FTY7EcPX0.net
肉が苦手なんでちくわぶや麩、白菜などを煮込んだすき焼きやってくれんか。

440 :ミミハナ(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 21:06:16 ID:iy625HeI0.net
>>436
割り下のメモリアル

441 :ミミハナ(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 21:06:58 ID:iy625HeI0.net
>>439
甘辛い野菜とちくわぶの炊き合わせ?

442 :ハーティ(神奈川県) [GB]:2022/04/11(月) 21:07:51 ID:HbdNgQys0.net
鍋のスープ二種類選べるよって必ずすき焼き風出汁選ぶやつ



俺は嫌い

443 ::2022/04/11(月) 21:08:06.21 ID:PmvNGA650.net
>>401
肉厚のシイタケもうまい。
年とってからうまいと感じるようになった。
テレビで高級料亭のすき焼きをみた影響なんだが。

444 ::2022/04/11(月) 21:08:46.84 ID:iy625HeI0.net
ネギも軽く焙ってから入れる

445 ::2022/04/11(月) 21:12:11.30 ID:cow0ByXx0.net
下仁田ネギさえありゃいいだろ、野菜は

446 ::2022/04/11(月) 21:21:34.30 ID:iy625HeI0.net
>>445
俺は岩津ねぎが好き

447 :ポテくん(千葉県) [US]:2022/04/11(月) 21:24:42 ID:55xf1RST0.net
くだらねー事でケンカしてる爺どもみてると気持ち悪くなるわ、40・50過ぎて5ちゃんで荒らしやってる奴は
60代70代の荒らしキチガイどもと同じような歳をとって行く未来が待っている自覚を持って己をセーブしろよ

448 :チップちゃん(千葉県) [JP]:2022/04/11(月) 21:27:03 ID:c1woQJlI0.net
>>259
下手くそ過ぎだなw

449 :チップちゃん(千葉県) [JP]:2022/04/11(月) 21:33:26 ID:c1woQJlI0.net
>>349
あれはラードみたいにつくってるやつ
町の肉屋みたいなのは単に脂のとこを切り落としたもの

450 :だるまる(愛媛県) [AU]:2022/04/11(月) 22:37:12 ID:j/uzIpzu0.net
家で作る回数は
もつ鍋>>すき焼き

451 ::2022/04/11(月) 23:17:04.68 ID:Zk3WNHVc0.net
>>445
個人的にすき焼きには太過ぎるなあ
あれ、メインを張れるからなあ

452 ::2022/04/11(月) 23:18:53.62 ID:Zk3WNHVc0.net
>>329
白い天ぷらに慣れてるからごま油入りはちょっとな関西出身
蕎麦屋の天ぷらなら関東の方が好きだ

453 :でパンダ(大阪府) [US]:2022/04/11(月) 23:37:20 ID:ySPTXVpY0.net
>>434
蒸して脂を落として、ふわふわの食感を喜ぶのは歯の無いカントン地方のジジババだけだw

454 ::2022/04/12(火) 00:36:48.37 ID:RXe71MOi0.net
>>415
小麦粉の消費量は関東の方が多い
実際の関東人は米食わずにラーメンやパスタばっか食ってる
だから関東の人は貧弱なのだろう

455 ::2022/04/12(火) 00:37:41.10 ID:xQLuLPyU0.net
関東風すき焼きがあるんだ

456 :お自動さんファミリー(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 00:44:06 ID:NoDEuYof0.net
>>454
錦鯉の髪の毛の貧しい人の奥歯が無いのも、東京で長く貧困生活を送ったせいだろうな。

457 :ピアッキー(千葉県) [JP]:2022/04/12(火) 00:48:50 ID:HPPkaHVo0.net
35越えてから急にすき焼き食えなくなったわ
全体しょう油がキツすぎる

458 ::2022/04/12(火) 00:53:57.32 ID:Ux5A4RYQ0.net
大阪の肉うどんが最強の肉料理やからな
別にうどんなんて入って無くても良いねん
つまり肉うどんの出汁で鍋作ると美味い
締めはうどんや
すき焼きなんて醤油鍋やんかw

459 ::2022/04/12(火) 00:53:59.27 ID:xQLuLPyU0.net
ググっだ関東風の割り下にもみりんと砂糖容れてるから甘いやろ

460 :アヒ(静岡県) [KR]:2022/04/12(火) 01:21:34 ID:kX2zpFiK0.net
山形県だと味噌とキクラゲで食わしてくれるとこあんだよ

461 :ソーセージータ(大阪府) [JP]:2022/04/12(火) 01:32:24 ID:3bg76FRR0.net
チリとつく鍋は神なんだよ
一回食うてみ
汁もんの王様や

462 ::2022/04/12(火) 01:41:27.31 ID:Zsr7uCwj0.net
関西風は肉を砂糖と醤油で甘辛く焼いて卵で食べるのが醍醐味だが、
その後野菜とか白滝とか焼き豆腐とか入れてそれらが煮えるまでの空虚な時間がなんとも言えず間がもたない。

463 :カナロコ星人(大阪府) [FR]:2022/04/12(火) 06:45:47 ID:prKv/ai90.net
肉料理ではすき焼きが1番好きだな
すき焼きこそ肉を1番美味しく食う方法だろう

464 :かえ☆たい(ジパング) [JP]:2022/04/12(火) 09:42:19 ID:w2rsFBWh0.net
京都ですき焼きを2回食った。
市役所前のモリタ屋と寺町京極のキムラ。
どちらも玉ねぎの輪切りが入ってたのでこれが京都スタイルかと納得した。
普通に旨いから原理主義者も固定観念を打ち払ってトライしてみて。 

465 :うまえもん(群馬県) [US]:2022/04/12(火) 09:43:00 ID:qNtQjcwR0.net
>>426
お前肉なしな
白菜とネギだけな

466 :まがたん(広島県) [US]:2022/04/12(火) 09:50:45 ID:ItZ5Gc/y0.net
美味いけど最初に肉食べてしまうと後は野菜だけってのがさみしい

467 :ぺーぱくん(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 09:57:59 ID:HMTOixIG0.net
>>464
そりゃ家庭スタイルだ

468 :みんくる(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 09:58:22 ID:NMjyBYJa0.net
>>466
肉は食べては追加して食べては追加してってするんだよ

469 :うまえもん(群馬県) [US]:2022/04/12(火) 09:58:58 ID:qNtQjcwR0.net
>>466
豆腐や春菊があるじゃん

470 :うまえもん(群馬県) [US]:2022/04/12(火) 11:13:56 ID:qNtQjcwR0.net
方言丸出しの関西人に「食」なんて分からんだろ

471 ::2022/04/12(火) 11:19:03.95 ID:HMTOixIG0.net
じゃん言うた後で方言云々はアカンぞやろやん

472 ::2022/04/12(火) 11:20:50.36 ID:eajl2Apj0.net
>>8
海原雄山と同じこと言ってるw

473 :ぽえみ(東京都) [CN]:2022/04/12(火) 11:21:16 ID:bPiUmaqK0.net
スキヤキの具は肉とネギとしらたきだけでいい・・

474 ::2022/04/12(火) 11:27:05.31 ID:qNtQjcwR0.net
>>323


▼西日本に美味いもの無し▼

●日本の美味い物は全部関東が発祥
江戸前握りを関東の濃い口醤油で食う
天婦羅は江戸前天ぷらが発祥
うなぎも関東の濃い口醤油
ブリの照り焼きは濃口
醤油ラーメンは濃い口
焼肉のタレは濃い口醤油
すき焼きのタレは濃い口醤油
日本の醤油生産の8割は濃い口醤油
年越しそばは関東の食文化

▼西日本に美味いもの無し▼

475 ::2022/04/12(火) 11:28:57.28 ID:CILPVgXl0.net
>>
>>474
アホですか醤油は和歌山発祥だぞ
和歌山から千葉に持ち込まれたんだぞ

476 ::2022/04/12(火) 11:31:19.27 ID:qNtQjcwR0.net
>>475
だからなに?
日本人なら誰でも知ってるぞ

477 :ぺーぱくん(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 11:34:04 ID:HMTOixIG0.net
関西は濃口も薄口も使うんよ…
濃口しか知らないのが関東て認識なんよ…

478 :ヨモーニャ(大阪府) [ES]:2022/04/12(火) 11:36:19 ID:lNdw0M+i0.net
関東は淡口醤油使わないって絶対ウソだと思ってる
俺らを騙してからかってるだけ
寄せ鍋の出汁とかうどんの出汁とか茶碗蒸しの出汁も濃口醤油つかうのか?
ありえないだろ

479 :うまえもん(群馬県) [US]:2022/04/12(火) 11:38:17 ID:qNtQjcwR0.net
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  効いてるwww効いてるwwww  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 

480 :フクタン(大阪府) [GB]:2022/04/12(火) 11:43:02 ID:LyU3fF9p0.net
関東だけが異質なことに関東土人が気付いていないw

481 ::2022/04/12(火) 11:44:21.93 ID:LyU3fF9p0.net
>>470
何でも濃口の関東人に「味」なんて分からんだろw

482 :み子ちゃん(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 11:45:20 ID:BP/VVPif0.net
ちょっと伸びてるスレ覗いたら東西で醜く争っててワラタ

483 ::2022/04/12(火) 11:48:08.77 ID:HMTOixIG0.net
そう言う趣旨で楽しんでんだよ阿呆

484 ::2022/04/12(火) 11:50:39.42 ID:qNtQjcwR0.net
>>481
しょっぱいも辛いも、辛いと表現する関西人に「味」は分からないよ。
ひょっとしてチョンじゃないの?w

485 ::2022/04/12(火) 11:52:54.60 ID:bZmjg3G10.net
魯山人風が一番ってきいた

486 :ダイオーちゃん(大阪府) [ニダ]:2022/04/12(火) 11:53:31 ID:FLoGHc9h0.net
>>484
塩辛いが正しい日本語だろ
しょっぱいが方言
バカじゃね?

487 :ぺーぱくん(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 11:53:57 ID:HMTOixIG0.net
塩辛いが標準語な
しょっぱいは方言

488 :ぺーぱくん(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 11:54:40 ID:HMTOixIG0.net
被っとるがな
チンコだけにしてくれ

489 :あんしんセエメエ(福岡県) [US]:2022/04/12(火) 12:12:17 ID:c77Z3AEk0.net
>>329
西日本に家系が浸透しないのは
見た目が黒くて汚くて
豚の餌のようだからだよ

490 ::2022/04/12(火) 12:16:23.51 ID:qNtQjcwR0.net
>>486
普段方言丸出しの癖に馬鹿じゃね

491 :ぺーぱくん(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 12:19:50 ID:HMTOixIG0.net
じゃね?と1レスで矛盾させる高度なテク
腕上げたやんけ

492 :ピカちゃん(愛知県) [ID]:2022/04/12(火) 12:23:35 ID:hj46xnXu0.net
寿司すき焼きてんぷらは俺も関西風の方が好きだな

493 :あんしんセエメエ(福岡県) [US]:2022/04/12(火) 12:25:34 ID:c77Z3AEk0.net
関西風というか
関西がオリジナルで
関東風が亜種

東の京都と書いて東京
上方に対する下々

494 ::2022/04/12(火) 12:27:34.94 ID:qNtQjcwR0.net
と文化の無い原始人が申しております

495 :うまえもん(群馬県) [US]:2022/04/12(火) 12:28:59 ID:qNtQjcwR0.net
▼西日本に美味いもの無し▼

●日本の美味い物は全部関東が発祥
江戸前握りを関東の濃い口醤油で食う
天婦羅は江戸前天ぷらが発祥
うなぎも関東の濃い口醤油
ブリの照り焼きは濃口
醤油ラーメンは濃い口
焼肉のタレは濃い口醤油
すき焼きのタレは濃い口醤油
日本の醤油生産の8割は濃い口醤油
年越しそばは関東の食文化

▼西日本に美味いもの無し▼

496 :ポコちゃん(日本のどこかに) [JP]:2022/04/12(火) 12:30:24 ID:CUiTbsBl0.net
合成ホルモン残留牛肉

総レス数 496
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★