2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア「中国滅びると俺らが狙われるやん」中国「ロシアが滅亡したら俺らだけ叩かれるやん」 [194767121]

1 :ナカヤマくん(秋田県) [US]:2022/04/12(火) 09:31:51 ID:HT91A2/o0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
習近平が“ほくそ笑む”…「プーチンの敗北」でこれから日本に起こる「ヤバすぎる現実」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5b7dad56d06893a86d9e5331a8567e731c1ae33

2 :キャティ(東秩父村) [FI]:2022/04/12(火) 09:32:37 ID:gvvU+KtD0.net
ほくそって何?

3 :エビオ(ジパング) [US]:2022/04/12(火) 09:37:23 ID:w7h45GYM0.net
>>2
ほほに糞でも付いてんだろ

4 :RODAN(光) [US]:2022/04/12(火) 09:38:13 ID:7WKKkFUw0.net
まあ、チャンコロ国だけが責められるのは確定だろな

5 :ひよこちゃん(東京都) [US]:2022/04/12(火) 09:50:07 ID:U7jtnsU90.net
世界の嫌われ者同士

6 :たらこキューピー(山梨県) [US]:2022/04/12(火) 09:52:14 ID:lxDY2eAk0.net
唇滅びれば歯寒し

7 :チューちゃん(大分県) [US]:2022/04/12(火) 09:52:45 ID:KC/LBuao0.net
今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった

8 :ハナコアラ(千葉県) [ニダ]:2022/04/12(火) 10:00:20 ID:h0lg/7wx0.net
ロシアは大きな北朝鮮として中国の砕氷船つまり特攻隊長になるって話だよ

9 :ねるね(やわらか銀行) [US]:2022/04/12(火) 10:01:39 ID:pn9qNhGW0.net
ロシアがウクライナ侵攻で戦力をすり潰すだけすり潰してどちらも抜け殻になるまで西側が支援するだろ

次に矢面に立つのは中国でしょ

10 :ミルーノ(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 10:03:07 ID:DNG5hDSC0.net
>>2
ほく‐そう【北×叟】
北辺に住む老人。「淮南子えなんじ」人間訓の「塞翁が馬」の故事の塞翁をいう。

11 :サン太(北海道) [ニダ]:2022/04/12(火) 10:04:39 ID:Gb6IKXvA0.net
シナチクならどさくさに紛れて弱ったロシアの資源パクりそう。

12 :ハッチー(千葉県) [MX]:2022/04/12(火) 10:05:22 ID:8AbD+9br0.net
嫌われるのには理由がアル

13 :キキドキちゃん(愛媛県) [US]:2022/04/12(火) 10:06:56 ID:Ravus6RG0.net
呉越泥舟

14 :ハーディア(福岡県) [CA]:2022/04/12(火) 10:11:19 ID:nGjFaS0B0.net
はいはいまたいつもの「中国様は全てお見通しだ!」ね

15 :よかぞう(埼玉県) [US]:2022/04/12(火) 10:16:37 ID:RSOwTW4X0.net
両者やり合え〜
地球上からいなくなれ〜

16 :とれねこ(SB-Android) [EU]:2022/04/12(火) 10:21:20 ID:Iry+wQgV0.net
どっちも滅べw

17 :ペコちゃん(帝国中央都市) [JP]:2022/04/12(火) 10:21:37 ID:4QWLph8d0.net
いや
それが狙いだったんだけど…
まさか気付かなかったの?

18 ::2022/04/12(火) 10:25:03.44 ID:/U+Gzqkt0.net
>>7
2021/06/05(土) 01:01:12.29 ID:9YmYQi95a
4年間きつかったわ
今日刑務所から出てきた。お前ら久しぶりやな

19 ::2022/04/12(火) 10:25:12.15 ID:JGAzeDQh0.net
ソース見たけど、ゼレンスキーが抗戦を表明して、実際に戦っているから各国も傭兵を送り込むなどの支援を行ったというのは分かる。戦いもせずに逃げるやる気のない国のために、犠牲を払うわけにもいかんだろう。

20 ::2022/04/12(火) 10:36:11.39 ID:gKqP99vD0.net
>>5
日本もね

21 ::2022/04/12(火) 10:39:51.55 ID:uGyU+nlE0.net
いや核なんて小さいミサイル 撃たれたらアメリカからもらって倍返ししますがな

22 ::2022/04/12(火) 10:44:47.29 ID:jS1MIIJB0.net
女さん「フ●ラされてる時に何をするかで男の価値は決まる」

https://agoof.casacam.net/OTI/954305515.html

23 :サトちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/12(火) 10:45:38 ID:Uu7BSKN50.net
惰眠からさめていきなり富国強兵にいそしむ極端な行動が日本人の特徴

24 ::2022/04/12(火) 10:47:20.11 ID:WVYhfUrO0.net
中国だけになったら敵役として大事にされると思うぞ西側の軍需産業の為に

25 :ぶんちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/12(火) 10:47:58 ID:AUpwc0cu0.net
ロシアは負ける負けると言われて粘りすぎ
誰か支援してるの?

26 :アイミー(茸) [KR]:2022/04/12(火) 10:49:31 ID:1Ce6Stcu0.net
どっちも同時に消えればいいだろ

27 :なっちゃん(兵庫県) [JP]:2022/04/12(火) 10:49:56 ID:QFapU1co0.net
ロシアは滅びません。白い北朝鮮になるだけです。

28 :金ちゃん(ジパング) [US]:2022/04/12(火) 10:50:30 ID:/KXYqvIE0.net
それなら同時に滅びるしかないね

29 :みんくる(千葉県) [RU]:2022/04/12(火) 10:51:34 ID:G2aKmHHQ0.net
>>10
知っているのか雷電?

30 :ちかぴぃ(茸) [US]:2022/04/12(火) 10:52:44 ID:vcnoGwlV0.net
>>25
逆じゃね?
ウクライナ粘り過ぎいぃぃ

31 :だっちくん(大阪府) [DE]:2022/04/12(火) 11:01:03 ID:l2nNuoFI0.net
ロシアシンパ知識人の世論工作で日米は中国との戦いに集中するためロシアと融和して対中包囲網を作れみたいな論があったけど、今の状況からわかるのは結局、専制国家のひとつを仲間に入れるより一つずつ潰していく方が正解ってことだよね。

上記論の理由の一つに中ロが一体になると日米でも苦戦するからってのがあったけどロシアがたいしたことないのもわかったし。

32 ::2022/04/12(火) 11:03:47.28 ID:DNG5hDSC0.net
>>29
おうよ

ほくそ-え・む【ほくそ笑む】
ほくそ-え・む ―ヱム [4] 【ほくそ笑む】 (動マ五[四])
物事が思い通りの結果になったことに満足して,一人ひそかに笑う。「ひそかに―・む」
〔「ほくそ」は「ほくそう(北叟)」の転で,「塞翁が馬」の達観した北叟(=塞翁)が喜憂いずれに対しても少し笑ったという故事によるともいわれ,「ほくそ」に「北叟」の字も当てられる〕
大辞林に「ほくそ笑む」で始まるの検索結果 1-1。

33 :モノちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/12(火) 11:08:43 ID:WebCMpBh0.net
日本にはSEALDsがいるよ

34 :よむよむくん(光) [PL]:2022/04/12(火) 11:19:39 ID:oOtezbcn0.net
この戦争、落とし所がわからん

35 :ポッポ(千葉県) [CN]:2022/04/12(火) 11:21:21 ID:FmGhtiRe0.net
中国滅亡確定

36 ::2022/04/12(火) 11:23:48.02 ID:lfXGGXkK0.net
どっちも滅びる時に核ミサイルでジャップランドを道連れにしそう

37 ::2022/04/12(火) 11:29:00.66 ID:NnGBVQe60.net
ウクライナで露助潰したら次はウイグルで中共潰しやな…

38 ::2022/04/12(火) 11:29:49.41 ID:xyAEF5I80.net
金豚の野郎震えて眠れwwwwwwwwwwwww

39 :ハムリンズ(東京都) [CN]:2022/04/12(火) 11:32:17 ID:In79kU7d0.net
ロシア・中国「ほな、一緒にやりまっか」

40 :京成パンダ(東京都) [CN]:2022/04/12(火) 11:33:29 ID:VLcYSG5Y0.net
人革連作るしかないな

41 :ハッチー(東京都) [US]:2022/04/12(火) 11:36:15 ID:eoOe29I/0.net
共依存

42 :みんくる(大阪府) [RO]:2022/04/12(火) 11:36:23 ID:AKMsQOtu0.net
あれだけウィグルガー人権ガー言われてたのにもう誰も言わんしな
そらキンペーも笑いが止まらんわ
「あのハゲほんまにやりよったでw」って

43 :ホスピー(茸) [ES]:2022/04/12(火) 11:46:56 ID:UZA14ZF/0.net
>>34
プーチンの大統領辞任

44 ::2022/04/12(火) 11:54:26.33 ID:JGAzeDQh0.net
プーチン大統領懐妊

45 ::2022/04/12(火) 11:55:47.68 ID:9SPHup9Q0.net
この手のタイトルの付け方だと週刊ゲンダイだろう、と思ったら現代ビジネスかよ

46 :名無しさんがお送りします:2022/04/12(火) 11:59:02.01 ID:Oy62rFp1z
2025〜2030年には中国がアメリカの軍事力を上回りますから

47 :名無しさんがお送りします:2022/04/12(火) 11:59:25.64 ID:Oy62rFp1z
記者おおぼらふきじゃねえかwww

48 :サンペくん(茸) [US]:2022/04/12(火) 12:10:36 ID:xNGY2JLx0.net
世界「独裁を止めれば叩かれないじゃん」
中露「それは・・・」

49 ::2022/04/12(火) 12:11:45.66 ID:sX5fLnLN0.net
第二次世界大戦は連合陣営と共産陣営と枢軸陣営とのバトロワだからな
枢軸陣営が負けただけでまだ連合陣営と共産陣営との勝負はまだついてない

50 :柿兵衛(ジパング) [US]:2022/04/12(火) 12:13:44 ID:9WOjnNJJ0.net
>>23
もともと凶暴性を寝かしつけてるだけには思える
尖閣で巡視船に中国漁船がぶつかってきただけでびっくりするくらい一気に強硬化するような国民性だからな
逆に普段は威勢がいい韓国人はというと哨戒艦を撃沈されて街を砲撃までされたのにしゅーんとして泣き寝入り

51 :にっきーくん(京都府) [US]:2022/04/12(火) 12:18:22 ID:Jd4Pr0NQ0.net
>>50全く同意。
凶暴性が抑えられてるから、異常なほど食べ物に
こだわる。
また、集団行動となった時は自国民でも引くくらい
同じように動くのが日本人。

52 ::2022/04/12(火) 12:19:57.80 ID:BQ6UDUl60.net
でもお互いに信用していないから軍事同盟はない

53 :ぴよだまり(東京都) [US]:2022/04/12(火) 12:22:57 ID:lRnzhvWQ0.net
>>2
ホワイトソックスの略。
白い靴下はもう似合わないってこと。

54 :おたすけ血っ太(北海道) [PK]:2022/04/12(火) 12:32:32 ID:a9WG2hUN0.net
>>31
潰すことが出来れば良いんだけどね
もし中途半端になってしまうと結構不味いんだよなだから何としてでもロシアは潰れて欲しい

可能であったら先に中国を潰した方が良かったと思うが

55 :↑この人痴漢です(東京都) [NL]:2022/04/12(火) 12:45:41 ID:g6bgKyJO0.net
>>1
白朝鮮と大朝鮮だもんな

56 :メロン熊(千葉県) [US]:2022/04/12(火) 12:47:44 ID:4R9t3vgc0.net
中国に謙虚さがあれば覇権国家になりえたのにな

57 ::2022/04/12(火) 12:52:37.14 ID:AUpwc0cu0.net
>>50
曾ての清国も眠れる獅子と云われながら結局眠った儘の獅子だつたので日本もそうならなひとも限らない

58 :ユメニくん(東京都) [MX]:2022/04/12(火) 12:56:08 ID:aVKoSD/40.net
      ♪∧,,∧
   ♪∧,,∧・ ω・)
 ∧,,∧・ ω・)   )っ
(・ ω・)   )っ__フ
(っ  )っ__フ(_/彡
 ( __フ(_/彡
  (_/彡

59 :あおだまくん(京都府) [ニダ]:2022/04/12(火) 13:06:27 ID:pC0VqgMJ0.net
中国の国土広がるんじゃね?

60 :サン太郎(東京都) [ニダ]:2022/04/12(火) 13:08:23 ID:3Vn4z61R0.net
90年前に狙われて叩かれてボッコボコにされた国があるけど
中国もロシアもその国のその後を見た上で言ってるんだろうな。
案外やられてよかったってこともあるんやで

61 :ぴよだまり(東京都) [US]:2022/04/12(火) 13:08:44 ID:lRnzhvWQ0.net
>>59
このままいけば減る方向だよ

62 :ぴよだまり(東京都) [US]:2022/04/12(火) 13:10:05 ID:lRnzhvWQ0.net
>>60
ロシアと中共が自由主義を受け入れたがってるってことか?w
あり得ねえw

支配できなくなるじゃんwww

63 :とれねこ(茸) [US]:2022/04/12(火) 13:10:48 ID:sKuvSEoV0.net
もうすぐロシアという国は無くなるんだし、
日米で中国に沿海州取るようにけしかけろよ
そしたら中国は台湾なんてスルーするんじゃないの

64 :コン太くん(ジパング) [DE]:2022/04/12(火) 13:12:40 ID:l3XpU3AX0.net
>>59
ロシアを裏切ってロシアが負け決まった瞬間北上して取りに行くのはあり得る

65 ::2022/04/12(火) 13:15:52.43 ID:ilji/wcn0.net
元想伝説の始まりだったアル (`ハ´  )

66 ::2022/04/12(火) 13:15:59.41 ID:BrNXsU+B0.net
>>1
わかるわ〜
近所に変わり者いるとそっちが注目されるから助かるわ

67 :アッキー(大阪府) [KR]:2022/04/12(火) 13:18:57 ID:t7CsSG6A0.net
>>10
北総
クソ高い路線

68 :↑この人痴漢です(東京都) [NL]:2022/04/12(火) 13:19:53 ID:g6bgKyJO0.net
>>64
日本がロシアにやられて北方領土を取られた作戦だな

69 :星犬ハピとラキ(埼玉県) [FR]:2022/04/12(火) 13:36:25 ID:gbVeE/vC0.net
>>2
佐々木健介の嫁

70 :ドクター元気(茸) [CN]:2022/04/12(火) 13:46:31 ID:6NZC20Pk0.net
北チョンコロ「わ、ワイは??」

71 :さっしん動物ランド(ジパング) [ヌコ]:2022/04/12(火) 14:03:16 ID:eLkzJl6q0.net
相思相愛やん

72 :暴君ハバネロ(東京都) [US]:2022/04/12(火) 14:22:00 ID:1BEEZx9o0.net
>>56
そもそも教育で失敗してる
他所で通用しない
性格が幼稚で利己的すぎる
周りヒトは自分の道具ですって自分で言っちゃう人は誰も相手しない

73 :ばら子ちゃん(茸) [ニダ]:2022/04/12(火) 14:26:56 ID:ShBdYZlg0.net
638名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/12(火) 01:12:49.78ID:a43yyvkt
アメリカは中露をくっつけてはいけなかった
ところが中国をいじめたらロシアくっついた
今度はロシアをいじめたら、やっぱり中国とくっついた
そうして中露は完全に運命共同体になった
ついでに、中国をいじめたら、中国はひとりでなんでもできるようになってしまって自立を促してしまった
アメリカは何をやっても裏目に出る

74 :カーくん(佐賀県) [PL]:2022/04/12(火) 14:28:11 ID:L3NIqn0k0.net
>>73
アメリカがどれだけ中国を優遇したのか見えないなら、
馬鹿なのかとんでもない恩知らずなのかどちらかだな

75 :エネモ(やわらか銀行) [CN]:2022/04/12(火) 14:28:19 ID:FLzlf/550.net
アメリカはロシアの前に本当はイラクを攻めようとしてたらしいな
それもやはり、リビアとかイラクやロシアと同じエネルギー資源

アメリカとイラクの歴史はこれがわかりやすい↓
https://www.youtube.com/watch?v=5X51C1ygTLY

76 :エネモ(やわらか銀行) [CN]:2022/04/12(火) 14:29:20 ID:FLzlf/550.net
>>75
訂正
アメリカはロシアの前に本当はイラクを攻めようとしてたらしいな

アメリカはロシアの前に本当はイランを攻めようとしてたらしいな

アメリカとイランの歴史はこれがわかりやすい↓
https://www.youtube.com/watch?v=5X51C1ygTLY

77 :パピラ(SB-iPhone) [JP]:2022/04/12(火) 14:30:45 ID:FxzsOOz10.net
>>74
中国は恩知らずに手足が生えたようなもんだし

78 :ばら子ちゃん(茸) [ニダ]:2022/04/12(火) 14:32:03 ID:ShBdYZlg0.net
>>74
確かにアメリカがドル崩壊促してるからなあ
でもそれはアメリカの支配層がやってるだけで
アメリカ国民の総意ではないじゃん?

79 :てん太くん(東京都) [US]:2022/04/12(火) 14:37:09 ID:xOiwZ8bk0.net
もともと中国はソ連の傀儡国家
崩壊しても変わってない
冷戦終結と天安門で中露を利用して金儲けする奴が増えすぎた
経済的なアカの敗北は民主化を意味しないのになんで錯覚したのか
儲けたいから都合よく解釈したのか
隔離されていた90年代までの世界の方がよほどマシだった気がするが
グローバル化ボーダーレス社会で世界全体が中露に振り回されている状況を誰が救えるのか

80 ::2022/04/12(火) 14:57:05.48 ID:pC0VqgMJ0.net
>>74
中国〜朝鮮半島は『騙される奴が悪い』って思考だし、契約でも騙す為にあるってスタンスだ

81 :陣太鼓くん(千葉県) [DE]:2022/04/12(火) 15:08:13 ID:/02F9Hml0.net
>>1
済まない。どう読んでも習がほくそ笑む内情が描かれてない
意味がわからない
むしろプーチン負けて狼狽してる

82 :都くん(茸) [US]:2022/04/12(火) 15:58:02 ID:JronKvY30.net
まず嫌われないようにしろよ

83 :吉ブー(京都府) [TW]:2022/04/12(火) 18:18:08 ID:dYQxOTXH0.net
せーので二国とも崩壊しとけ

84 ::2022/04/15(金) 02:10:15.68 ID:L5aJQOr+0.net
>>1
また離間工作してる

85 ::2022/04/15(金) 02:18:40.17 ID:VID6y4y60.net
>>1
安心せい
早いか遅いかの差でしかない
仲良く地獄に堕ちろや!

総レス数 85
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200