2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ウクライナ戦争 自衛隊参戦へ [329591784]

1 :けんけつちゃん(大阪府) [KR]:2022/04/13(水) 21:48:30 ID:UAEV9Nwv0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
政府が、ウクライナ支援の一環としてPKO法に基づき自衛隊の輸送機をウクライナに派遣する方向で最終調整して
いることが分かりました。

複数の政府関係者によりますと、政府はロシアによる侵攻を受けたウクライナに対する支援の一環として、自衛隊
の輸送機をウクライナや周辺国に派遣する方向で最終調整しているということです。

UNHCR・国連難民高等弁務官事務所の要請を受け、支援物資を輸送するために自衛隊機を派遣するということで
す。

自衛隊機の派遣は国際平和協力法いわゆるPKO法に基づいて「人道的な国際救援活動」として実施されます。

政府関係者によりますと、この枠組みで自衛隊機の派遣が行われるのは、2003年にイラク支援のために輸送機が
派遣されて以来だということです。

https://news.ntv.co.jp/category/politics/ef3288037e5e4697a6dca5a6fb3dde94

2 :モアイ(福岡県) [US]:2022/04/13(水) 21:49:46 ID:ElD3a/iq0.net
僕のチンチンは小さすぎて参戦できません!

3 :Kちゃん(兵庫県) [JP]:2022/04/13(水) 21:50:33 ID:QgzY8SPu0.net
ウクライナにも乗り付けるとか、また踏み込んだなこれ

4 :ヨドくん(神奈川県) [US]:2022/04/13(水) 21:50:48 ID:5rYLlgry0.net
これ絶対ダチョウ倶楽部だろwww

5 :らぴっどくん(ジパング) [ニダ]:2022/04/13(水) 21:51:07 ID:B/tOK5yv0.net
野党からの大反対が予想されるが、与党がんばれ。

6 :レイミーととお太(光) [EU]:2022/04/13(水) 21:51:58 ID:b8f9r9ns0.net
的になりながら支援物資を届ける 尊敬の念しかない

7 :つくもたん(愛知県) [DE]:2022/04/13(水) 21:52:02 ID:TkxsUKAE0.net
やめとけ
敗戦国としての辱めをまた受けるつもり

8 :けんけつちゃん(やわらか銀行) [CN]:2022/04/13(水) 21:52:08 ID:ILd/sLv30.net
黒海のロシア艦を沈めてこい

9 :ハッチー(東京都) [US]:2022/04/13(水) 21:52:19 ID:iYby1YuH0.net
誰の発案だろう?岸田が考えるように思えない。

10 :ハッケンくん(茸) [US]:2022/04/13(水) 21:53:29 ID:RsDZm+tf0.net
>>7
何言ってんだ共産党員

11 :キャティ(愛知県) [ニダ]:2022/04/13(水) 21:54:02 ID:cP9QvefG0.net
東京に核ミサイル打ち込まれる未来が見えるな

12 :ケズリス(富山県) [US]:2022/04/13(水) 21:54:04 ID:Uz/4FTAl0.net
周辺国ならわかるが、ウクライナにも飛ばすの?
ガチなら滅茶苦茶踏み込んでるし、比較的安全な西部限定としても攻撃されるリスクはゼロではないだろう
無意味な行為とは思わんが、大激論に値する行為ではあるな

13 :やいちゃん(茸) [US]:2022/04/13(水) 21:54:09 ID:P+ouj7Rx0.net
>>9
アベ「やれ」
キシダ「はい」

14 :よかぞう(ジパング) [BR]:2022/04/13(水) 21:54:10 ID:kOwbV+pW0.net
周辺国なら分かるが、軍用機のウクライナ入りってどの国もやってなくね?

15 :カッパ(東京都) [US]:2022/04/13(水) 21:54:11 ID:Qe3S1gAV0.net
>>7
 もうおじいちゃんソ連は無くなったんだよ?

16 :ブラット君(熊本県) [ニダ]:2022/04/13(水) 21:54:15 ID:IjKrAXbo0.net
ウクライナ国内の飛行場は露助にボコボコにされてるから
周辺国に降りるんだよね?

17 :フレッシュモンキー(神奈川県) [CN]:2022/04/13(水) 21:54:20 ID:6XciubMG0.net
>>2
おまえはどのスレでもチンコに例えるな

18 :俺痴漢です(茸) [ニダ]:2022/04/13(水) 21:54:24 ID:KX2bO5NT0.net
>>7
は?

19 :シンシン(大阪府) [JP]:2022/04/13(水) 21:54:44 ID:ur56fk/C0.net
>>9
親露派の安倍晋三への嫌がらせで岸田が主導してもおかしくない

20 :ビタワンくん(埼玉県) [ニダ]:2022/04/13(水) 21:54:49 ID:KYyujFME0.net
他所の揉め事に首突っ込んで高くつくよこれ 人道支援なんかロシアは関係なく打ち落としにくるだろ

21 :あるるくん(愛媛県) [GB]:2022/04/13(水) 21:54:54 ID:aEGXih6I0.net
もう自衛隊じゃないな
日本軍を名乗れ

22 :ハムリンズ(東京都) [US]:2022/04/13(水) 21:55:08 ID:cdyqxucP0.net
ご苦労さんです

23 :KEIちゃん(東京都) [CN]:2022/04/13(水) 21:56:04 ID:8cH9pVx80.net
自衛隊が武器輸送したって言ってきてミサイル撃ち込まれそうだからやめろや

24 :ナカヤマくん(神奈川県) [US]:2022/04/13(水) 21:56:24 ID:RFH+YU1J0.net
これもアメリカの命令なん?(´・ω・`)

25 :なっちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/13(水) 21:56:36 ID:I2rx5md80.net
このスレ前にも見た

26 :ハムリンズ(東京都) [US]:2022/04/13(水) 21:56:38 ID:cdyqxucP0.net
カンボジア、クウェート、イラク、ウクライナ

他どっか行ったっけ?

27 :Pマン(大阪府) [PE]:2022/04/13(水) 21:57:00 ID:WNKaWmZl0.net
これ以上ロシアを刺激するなよ

28 :かえ☆たい(神奈川県) [ニダ]:2022/04/13(水) 21:57:01 ID:J/0qpJpQ0.net
>>7
お薬増やしておきますねー

29 :はやはや君(静岡県) [US]:2022/04/13(水) 21:57:06 ID:vOfzAqUp0.net
人道的支援ご苦労さまです

30 :ヱビス様(東京都) [ニダ]:2022/04/13(水) 21:57:10 ID:mNhDvEMP0.net
侵略国家から他国を守ることが自国の自衛につながるのだ
いいね?

31 :けんけつちゃん(やわらか銀行) [CN]:2022/04/13(水) 21:57:30 ID:ILd/sLv30.net
>>13
日曜日に安倍、萩生田、松野と食事してるな
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041000439&g=pol

32 :パム、パル(福岡県) [US]:2022/04/13(水) 21:57:55 ID:QCXNs1n30.net
内緒だよ
MLRSとか対艦SAM改と随伴するの

33 :ケロちゃん(福岡県) [US]:2022/04/13(水) 21:58:12 ID:a6e1Xc4i0.net
自衛隊が動く時はテレ東が緊急番組やるぐらいのヤバさ

34 :ルミ姉(やわらか銀行) [US]:2022/04/13(水) 21:58:22 ID:LNYmFISS0.net
シベリア出兵?夏ならできるな

35 ::2022/04/13(水) 21:58:34.11 ID:/m4qpMiP0.net
>>2
大事にしまっとけ

36 ::2022/04/13(水) 21:58:46.16 ID:4J52eoXh0.net
ずいぶん踏み込んだな

37 ::2022/04/13(水) 21:59:23.65 ID:+9g4spc/0.net
もし撃墜されたらどうなるんだろ
遺憾砲だけかな?w

38 ::2022/04/13(水) 21:59:26.34 ID:QgzY8SPu0.net
>>12
>自衛隊の輸送機をウクライナや周辺国に派遣する方向で最終調整しているということです。

書いてるじゃん
つか、普通に各国と協調してやると思うぞ?
当然PKOで使う空港は防空ガチガチで展開するやろ

39 ::2022/04/13(水) 21:59:50.47 ID:bAgub5PG0.net
もっとスマブラみたいに参戦してくれ

40 ::2022/04/13(水) 21:59:53.68 ID:tvuFjzRi0.net
自衛隊は軍隊ではありません。
したがってコレは参戦ではありません。

41 ::2022/04/13(水) 22:00:12.63 ID:wgZnteBF0.net
国益にもならんし
やられても遺憾砲やろ

42 ::2022/04/13(水) 22:00:55.56 ID:4ZOW8rNk0.net
今更なんか送ってももう手遅れじゃね?

43 ::2022/04/13(水) 22:01:40.42 ID:UvP+uFB50.net
欲しがりません勝つまでは><

44 ::2022/04/13(水) 22:02:15.10 ID:pEoNltxP0.net
やめとけ
よそのくにで何かおきたら自民党おわりだぞ。

45 ::2022/04/13(水) 22:02:22.74 ID:NyS5TvJq0.net
>>42
難民溢れてるだろうし
その手助けとしてはむしろ丁度いいんじゃね

46 ::2022/04/13(水) 22:02:24.70 ID:bx/qMaKk0.net
今まで戦争中の国に直接自衛隊機が乗り入れた事あったっけ?

47 ::2022/04/13(水) 22:02:46.61 ID:ys5d2vS20.net
>>7
外交は岸田・林と木原・小林が仕切ってるが
全員が通訳なしで英語使えるのと、ハーバード2人LSEが1人って陣容だから欧米とズレが無いんだってさ。

48 ::2022/04/13(水) 22:02:49.62 ID:LKZX1l+D0.net
>>38
それにしても時期尚早や。
停戦後で良くね?

49 ::2022/04/13(水) 22:02:57.94 ID:AylPLRaX0.net
>>19
安倍晋三が親露派w
バカって単純だよな
普段からキツい態度を取るのが外交とでも思っていそう

50 ::2022/04/13(水) 22:03:01.29 ID:kPSEZwVQ0.net
日本の防衛だけに専念しろよ
露助が北海道産攻撃したら
思う存分やれ

51 ::2022/04/13(水) 22:03:06.54 ID:keOo24cm0.net
>>27
パワーバランス崩れるとホント戦争おきるもんなんだな

52 ::2022/04/13(水) 22:03:28.74 ID:/KQKwW0N0.net
あーあ、こりゃ狙ってくるぞ
プーさんに目付けられてるからな
南無阿弥陀仏…

53 ::2022/04/13(水) 22:03:29.18 ID:OSYkbhZK0.net
スマブラみたいに言うな

54 ::2022/04/13(水) 22:03:57.67 ID:tiqHh4/X0.net
実戦の経験を積むいい機会だからな戦場の空気に触れるだけでも大分違ってくる

55 ::2022/04/13(水) 22:04:06.63 ID:Uz/4FTAl0.net
>>38
ぶっちゃけ誤報を疑ってる
それくらい今までと段階が違う関与だし
アメリカやイギリスと一緒にやるんならまあいいけど、その情報がまだないからなぁ

56 ::2022/04/13(水) 22:04:11.31 ID:m0+4WUD10.net
国連軍で行けよ
国連何してるん?役立たず

57 ::2022/04/13(水) 22:04:33.73 ID:LKZX1l+D0.net
>>40
脳筋ロ助にそんな言い訳通じないぞ

58 ::2022/04/13(水) 22:04:43.74 ID:QgzY8SPu0.net
>>42
むしろこの2、3週間にどれだけの支援出来るかに掛かってる

59 ::2022/04/13(水) 22:05:03.51 ID:LhmmiY280.net
安倍は親露派っていうか時勢を読めなかったたたのアホやぞ
別に親露派ではない

60 ::2022/04/13(水) 22:05:35.42 ID:F5lmHcdH0.net
>>40
「自衛隊の行くところが非戦闘地域だ!」

61 ::2022/04/13(水) 22:05:49.46 ID:0wn7jyVd0.net
>>54
俺もそう思う
アフガニスタンの出遅れは平和ボケしてることをさらしたからな

62 ::2022/04/13(水) 22:06:09.42 ID:q9bKtaB30.net
北海道あたりでアメリカやNATOと合同演習でもした方が効果あるで

63 ::2022/04/13(水) 22:06:20.43 ID:ys5d2vS20.net
>>49
祖父の代からなんだから親露派に間違いないわ。
宗男一派に手玉に取られてクリミアの制裁すらスルーするんだから。

64 ::2022/04/13(水) 22:06:23.14 ID:xv1CtrYf0.net
>>1
やっぱりそうなるわな

65 ::2022/04/13(水) 22:07:04.48 ID:k2MS0fbe0.net
北海道周辺がやばくなりそう

66 :名無しさんがお送りします:2022/04/13(水) 22:18:16.03 ID:Qa/V4NOZw
自衛隊員の実戦訓練として良いだろ

67 ::2022/04/13(水) 22:07:12.55 ID:wgZnteBF0.net
遺憾砲しかしないくせに

68 ::2022/04/13(水) 22:07:12.60 ID:tdmK3C3Z0.net
支援物資は開戦後に鳥取県の美保基地から自衛隊の輸送機C2がポーランドにいち早く運び、避難民から感謝されただろ。
「日本が隣国にあれば良かった」とかな。
今度は直接ウクライナ国内に飛ぶのか。

69 ::2022/04/13(水) 22:07:18.00 ID:7y2CMQhW0.net
船も行こう!

70 ::2022/04/13(水) 22:07:19.72 ID:5FXr5JJ40.net
まず北方領土にウクライナ戦争しに行こうか(´・ω・`)

71 ::2022/04/13(水) 22:07:22.84 ID:Y/rSKj/L0.net
任務に就きたくない隊員が8割

72 ::2022/04/13(水) 22:07:45.42 ID:dY2SB2Bj0.net
>>49
なーんも知らないんだな

73 ::2022/04/13(水) 22:08:00.26 ID:Qv8pWp+f0.net
欧州で面倒みろよ
日本は関係ねえだろ

74 ::2022/04/13(水) 22:08:38.38 ID:u6Qvme5p0.net
アメリカも行かないのに?

75 ::2022/04/13(水) 22:08:52.74 ID:o1KdK6yb0.net
>>49
だよね。
安倍は親露派じゃないわな。
プー珍に騙されたバカ政治家。

76 ::2022/04/13(水) 22:09:01.67 ID:vIRf//md0.net
>>3
支那に対しても良いアピールになる

77 ::2022/04/13(水) 22:09:08.72 ID:y1S3Ri0w0.net
ウクライナより北方領土だろ
不法占拠されてるんだろ
何十年放置するんだよ
マジで自衛隊は税金の無駄

78 ::2022/04/13(水) 22:09:27.22 ID:7DBpJT8G0.net
輸送機レンタル

79 ::2022/04/13(水) 22:09:29.41 ID:5R4fWB0y0.net
戦闘中に派遣を可能にしたのは野田さんだっけ?

80 ::2022/04/13(水) 22:09:39.66 ID:Enrh7jkO0.net
なにをしおんねん

81 ::2022/04/13(水) 22:09:40.74 ID:y1S3Ri0w0.net
>>13
ウラジーミルと同じ未来!

82 ::2022/04/13(水) 22:09:55.66 ID:y1S3Ri0w0.net
>>49
ウラジーミルと同じ未来だよね!

83 ::2022/04/13(水) 22:10:12.29 ID:y1S3Ri0w0.net
>>75
ウラジーミルと同じ未来だよ

84 ::2022/04/13(水) 22:10:17.87 ID:AIfhZx/i0.net
スレタイ速報だけど

85 ::2022/04/13(水) 22:10:22.83 ID:y1S3Ri0w0.net
>>22
税金の無駄

86 ::2022/04/13(水) 22:10:24.62 ID:KYyujFME0.net
まあでも正直、自分で手を汚す覚悟がないと軍隊なんか持てやしないからな撃墜されることがあってもそりゃ戦地では自然なことなんだろうし、ようやく腹を決めたんだな

87 ::2022/04/13(水) 22:10:30.86 ID:gI2kOJbI0.net
>>55
PKOって
国連の許可が必要じゃなかったっけ?

88 ::2022/04/13(水) 22:10:31.58 ID:qM7wWcGM0.net
北海道やロシア側と接する領域の監視頑張ってくれ

89 ::2022/04/13(水) 22:10:38.16 ID:l1xR1KNg0.net
ここで協力しておかないと
中国が動いた時に救援を頼み難くなる

90 ::2022/04/13(水) 22:11:02.97 ID:T3Zu3x/k0.net
親中派と言われていた岸田と林がこうも果敢に動くとは驚きを禁じ得ない。

もう親中路線はやめたんやな

91 ::2022/04/13(水) 22:11:03.18 ID:ys5d2vS20.net
>>87
UNHCRの要請に基づくものだし

92 ::2022/04/13(水) 22:11:15.91 ID:jrpucoKh0.net
>>1
恩もなにもない白人を助けにいくあほアジア人

ソ連時代にロシア人とともにウクライナ人に
レイプ、虐殺、強制連行、強制労働させられてんのに
お人よし
どうせ裏切られるのにほんとバカだな

93 ::2022/04/13(水) 22:11:21.13 ID:y1S3Ri0w0.net
>>50
その通り
北方領土も奪還して防衛しろ

94 ::2022/04/13(水) 22:11:29.75 ID:dPfzrid60.net
ロシアが立て直してガチモードできてるのに
こんな猫の手以下のやってます程度の支援で勝てるわけ無いじゃん
ウクライナ負けたら日本も戦犯国になるんだから
やるなら本気で支援やるかロシア側にベットしろよ

95 ::2022/04/13(水) 22:11:34.00 ID:B/tOK5yv0.net
われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。
われらは全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和の内に生存する権利を有することを確認する。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、
政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる。

日本国民は、国家の名誉にかけて、全力をあげて崇高な理想と目的を達成することを誓う。

取敢えず、護憲派も大好きな 憲法前文挙げておくよ。

96 ::2022/04/13(水) 22:11:34.01 ID:5R4fWB0y0.net
トランプのやり口を理解出来ない人は安倍のやり口も理解出来ない。今回で岸田にロシアぶった切りを許可した。

97 ::2022/04/13(水) 22:11:42.06 ID:dqyxqRwe0.net
トンガ支援にも派遣された、使い勝手が良く足も長い
「下から見ると6発に見える」空自小牧1空輸C-130増槽付だろうね

https://dotup.org/uploda/dotup.org2775138.jpg

ベースはポーランドにしての近距離ピストン輸送か?

98 ::2022/04/13(水) 22:12:02.26 ID:lozM/E/G0.net
>>90
派閥の関係で席があっただけで別に親中派ではないだろう。
林なんて中国を名指し批判してるんだから。

今井の言うがままだった安倍とは偉い違いだ。

99 ::2022/04/13(水) 22:12:20.92 ID:u6Qvme5p0.net
行けば有事の時にヨーロッパが助けてくれるのかねえ
どうなんだろう?

100 ::2022/04/13(水) 22:12:30.23 ID:T3Zu3x/k0.net
>>98
あれ凄いよね林
ガチで言っちゃった

101 ::2022/04/13(水) 22:12:39.43 ID:tEmD0iiZ0.net
おい馬鹿やめろ、何積極的に関与しようとしてんだボケ
こういう時こそ九条を逆手にとって派遣を拒否しろや
ウクライナや西側諸国の連戦連勝チックな報道の割にロシアは継戦能力を維持しているだろ
まだ手を出すのは早すぎるわ

102 ::2022/04/13(水) 22:12:43.13 ID:K/3lSwEU0.net
こりゃ報復として北海道に侵攻してくるぞ
やってくれたなボケ岸田!道民死んだらテメーのせいだからな

103 ::2022/04/13(水) 22:13:00.72 ID:jrpucoKh0.net
>>89
アジア人の戦争に白人が血を流して守ってくれるとでもw
もう一回核爆弾落とされるといいよ
そもそも核を持ってる中国に立ち向かってくれる白人がいるとでも?
ん?ウクライナは白人国家だけど誰も血を流しに行ってないぞ

104 ::2022/04/13(水) 22:13:15.00 ID:qAYT/D200.net
自衛隊反対してるアカ共産党員を日本から追放すべきだよね!

105 ::2022/04/13(水) 22:13:15.04 ID:a3pzdq7T0.net
やめろ

106 ::2022/04/13(水) 22:13:28.64 ID:2CvMe/tS0.net
>>44
ロシアと戦う心づもりをしておけ。
派兵して見過ごされるわけがない。
しかし、いまは戦うべき時だ。

107 ::2022/04/13(水) 22:13:37.09 ID:T3Zu3x/k0.net
岸田と林はボンクラだと思っていた
心から謝りたいw

108 ::2022/04/13(水) 22:13:39.52 ID:ztxv2IG20.net
ウクライナが勝って、ロシアが破れたら、クリミア半島はウクライナに戻るよな。ロシアが崩壊したら、千島列島も樺太も日本に戻るチャンスだよね。

109 ::2022/04/13(水) 22:13:52.13 ID:2CvMe/tS0.net
米味噌醤油塩を備蓄しとけ。

110 ::2022/04/13(水) 22:13:58.43 ID:FsILx/eQ0.net
岸田のせいで安心した日常が奪われたマジ許さねー

111 ::2022/04/13(水) 22:14:12.44 ID:WOooELMa0.net
これでまた日本に核ミサイル飛んで来る確率が上がるな

112 ::2022/04/13(水) 22:14:32.26 ID:jrpucoKh0.net
>>108
ソ連が崩壊して帰ってこなかったのにあほなの?
君は30年も前のことすら理解できないあほなんだね

113 ::2022/04/13(水) 22:14:44.84 ID:+9zlc78f0.net
>>7
よくよく考えたら
なんでお前らに敗戦国呼ばわりされないといけないのかと

114 ::2022/04/13(水) 22:14:53.44 ID:T3Zu3x/k0.net
将来の為に中国語を勉強していたんだ
いずれ日本は中国の領土になる思って

でももう勉強やめた!

115 ::2022/04/13(水) 22:14:58.17 ID:5R4fWB0y0.net
味噌の長期保存版てどれがいいんだ

116 ::2022/04/13(水) 22:14:58.69 ID:xkjV7zux0.net
なぜここまで今回イケイケなのか

117 ::2022/04/13(水) 22:15:08.38 ID:ckUivnc+0.net
ポーランドのウクライナ避難民支援のために、KC-767空中給油・輸送機と輸送機 C2がすでに飛んでいるよ。

118 ::2022/04/13(水) 22:15:09.45 ID:2CvMe/tS0.net
>>111
それどころか、人類の終わりかもしれない。

119 ::2022/04/13(水) 22:15:31.99 ID:aDxyAMq40.net
日本は冷戦の西側

120 ::2022/04/13(水) 22:15:55.94 ID:tG0rwV1d0.net
>>2
あ?ああ、そうだな

121 ::2022/04/13(水) 22:15:58.11 ID:KYyujFME0.net
そもそもメディアからして一斉にウクライナ応援団だもの、なんかおかしいって普通は気付くだろ?別にロシア擁護なんか全くしないよ日本がハズレ引くのをまず避けろと言いたい
武士は食わねど高楊枝だ?バカ言ってんじゃねーよ現実見ろとw

122 ::2022/04/13(水) 22:16:01.51 ID:aDxyAMq40.net
>>118
良い状況では無いな

123 ::2022/04/13(水) 22:16:11.39 ID:WOooELMa0.net
>>118
核戦争になって北半球が壊滅しても
南半球は生き残るから大丈夫

124 ::2022/04/13(水) 22:16:14.02 ID:cqDj2Vk/0.net
3回目は勝ち馬に乗るんだよおお

125 ::2022/04/13(水) 22:16:38.03 ID:30oom/Nv0.net
PKOだと?

国連が動いてるのか?

126 ::2022/04/13(水) 22:16:41.55 ID:T3Zu3x/k0.net
核兵器なんて怖くない
一瞬で塵になるだけさ

127 ::2022/04/13(水) 22:16:44.52 ID:FQw1kQuz0.net
C-130はアメリカのお古もらったみたいだからやめてくれよ
国威発揚に是非国産のC-2でお願いします!

128 ::2022/04/13(水) 22:16:48.30 ID:IQ9isLBJ0.net
なんでウクライナの為にそこまでしないといけないの
あいつらも結局ソ連だぞ
不可侵条約破って日本人虐殺して領土盗んでいったやつらの同類だろ

129 ::2022/04/13(水) 22:16:52.22 ID:ys5d2vS20.net
>>107
ほんとこれ。
安倍外交よりよっぽど上手くやってるわ。

130 ::2022/04/13(水) 22:17:01.61 ID:K2lhnR1b0.net
どうせ参戦するなら樺太奪還しようぜ

131 ::2022/04/13(水) 22:17:11.33 ID:AnVJcm2Q0.net
令和になってから生きるのがつれーわ

132 ::2022/04/13(水) 22:17:45.09 ID:J+D0P3Sa0.net
北方領土は日本の領土という立場なら不法占拠しているロシア人を追い出すくらいはやるべきでは
このレベルは9条関係ないだろ

133 ::2022/04/13(水) 22:17:46.85 ID:xTXOHfp20.net
終わった後の取り分主張までみてるな

134 ::2022/04/13(水) 22:17:49.18 ID:+EnXajOC0.net
あーあやり過ぎだわ

135 ::2022/04/13(水) 22:18:10.77 ID:ys5d2vS20.net
>>128
ウクライナやヴィシェグラードのメディア見てると北方領土問題は日本が取り返すべき領土としてかなり関心が高いんですけど。

136 ::2022/04/13(水) 22:18:11.33 ID:2CvMe/tS0.net
>>128
力による現状変更は認めないという断固たる意思表示の為では?

137 ::2022/04/13(水) 22:18:14.47 ID:Uz/4FTAl0.net
>>117
軍用機がポーランドに飛ぶのと戦争当事国のウクライナに飛ぶのとはやっぱり違うだろ

138 ::2022/04/13(水) 22:18:25.10 ID:+9zlc78f0.net
>>128
仮想中国戦なので

139 ::2022/04/13(水) 22:18:40.94 ID:mz87MEUa0.net
>>19
安倍は日本の総理として初めてウクライナを訪問し、ゼレンスキーとも会談した親ウクライナ派の代表なんだが
当時は中露離反のためにプーチンに接近しある程度成功してたし
問題があるとすれば菅と岸田が安倍後に何もしなかったことだな

140 ::2022/04/13(水) 22:18:51.01 ID:5R4fWB0y0.net
>>117
そういやアフガンの時の「日本人が一人居ないと駄目」って条件吹っ飛んだな。

141 ::2022/04/13(水) 22:19:44.60 ID:28biMsw80.net
そこまでやらんといかんけ?
その先は真面目に武力上げる必要あるべ

142 ::2022/04/13(水) 22:20:03.38 ID:8hey3ifJ0.net
あまりのめり込むといろいろ怖いな

143 ::2022/04/13(水) 22:20:11.28 ID:RFH+YU1J0.net
>>129
安倍時代は地雷うまく避けてたけど、岸田時代はもう地雷踏みまくりで。

やり取りはスムーズにやってるんだろうけど、それを外交上手とは
言わないんよ(´・ω・`)

144 ::2022/04/13(水) 22:20:14.71 ID:igDi9X540.net
ポーランドへの輸送ならともかく、ウクライナ直付けやる気なら思い切ったもんだな
ロシアは極東ガラ空きにしながら今までの交渉全部無かった事にして演習で威嚇とか支離滅裂な行動やってるから
日本としては「NATOばっかり気にしてこっち側をナメんな」とキレて見せるべき局面ではある

145 ::2022/04/13(水) 22:20:49.77 ID:T3Zu3x/k0.net
第三次世界大戦はもう始まっている
色分けが終わった
誰にも止められない

ここで玉虫色したら両方からミサイル来るよね

146 ::2022/04/13(水) 22:20:57.93 ID:aDxyAMq40.net
>>142
もうズッポリズブズブだ

147 ::2022/04/13(水) 22:21:06.89 ID:peVw5DOw0.net
北方領土のため

148 ::2022/04/13(水) 22:21:10.69 ID:CyUYo8ok0.net
その安心は金で買い続けてきたんだ
安心が欲しけりゃカネだせ

149 ::2022/04/13(水) 22:21:59.12 ID:uZ6y560H0.net
>>24
イエズス会が仕掛けた三つの戦争
https://ameblo.jp/shizuokadate/entry-12512914438.html

F・ ルーズべルト直系の先祖クリントン・ルーズベルトがマルクスに資金提供をして書かせた『共産党宣言』。
この思想で世界を支配する為、日本を駒に利用し「日露戦争」を仕掛けました。
資金を提供したのは国際金融マフィアのヤコブ・シフでしたね。
 …その後→ロシア革命→「ソビエト社会主義共和国連邦」更に日本に圧力をかけ、裏から第二次世界大戦に巻き込みました。 
…その後→「中国共産党」が出来ました。 (参考:中国共産党はアメリカが造った )

世界一小さな国、バチカンのローマ教皇権が世界で強い権力を握っておりそのバチカンで最も強い勢力イエズス会が教育したアダム・ヴァイスハウプトが
「バチカン財務管理省」であるロスチャイルド家から資金援助を受け1776年5月1日にイルミナティを設立しました。イルミナティは、イエズス会のカーボンコピーです。

イルミナティはフリーメーソンを乗っ取りイルミナティの隠れ蓑としました。
彼等がフリーメイソン、イルミナティを介して国際金融マフィア、マルクス主義の両方を操っています。 
『資本家』と『共産主義者』この両者は相克関係にあると思われていますが、実は、同じイエズス会によって、一つの目的をもって造られたものです。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180512/00/bogih/0a/57/j/o1183058214189073018.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180512/00/bogih/1f/ee/j/o1384076314189078961.jpg

バチカン重要建造物に「レプティリアンの象徴」が多数隠されていたことが発覚!
ヘビ顔のキリスト像に衝撃、イエスは全人類奴隷化のための使者だった?
https://tocana.jp/2017/11/post_15142_entry.html/amp
https://tocana.jp/images/paulhall_02.jpg
https://tocana.jp/images/paulhall_03.jpg

150 ::2022/04/13(水) 22:22:08.00 ID:H2sP5zdT0.net
>>111
逆だろ 何もしない方がやられる
ロシア人や中国人は昔から卑怯な人種
弱った所に侵略を繰り返してる

151 ::2022/04/13(水) 22:23:13.14 ID:AlVTwKtv0.net
>>31
安倍晋三組の圧力なのか

152 ::2022/04/13(水) 22:23:20.61 ID:d1C3r5ck0.net
自衛隊がロシア兵を撃ったっていうフェイクニュースからの日露戦争ありそうだな

153 ::2022/04/13(水) 22:23:26.19 ID:tXFhjAyH0.net
>>16
US-2なら水面あれば行けそう

154 ::2022/04/13(水) 22:23:56.14 ID:T3Zu3x/k0.net
主食はパンから米へ

155 ::2022/04/13(水) 22:24:00.95 ID:3Ao0qFpP0.net
ただの輸送機レンタルにびびって
襲いかかるチキンな小国はおらんよな?

156 ::2022/04/13(水) 22:24:06.50 ID:2CvMe/tS0.net
中国人は金持ちになって心がひ弱になったのでは?
ロシア人の中には小数とはいえ抗議する人もいるのに、中国ではデモが起きてない。
昔の中国人だったらデモやってただろう。

157 ::2022/04/13(水) 22:24:17.19 ID:P9BzbQLO0.net
>>31
ほんと清和会が日本を潰しにかかってんなあ

158 ::2022/04/13(水) 22:24:57.30 ID:AnVJcm2Q0.net
>>143
他所からも圧力かけたら簡単に日和ると見透かされた臭いな
日本としても一番最悪な流れであとが怖いわ

159 ::2022/04/13(水) 22:25:04.89 ID:IyV2hlIx0.net
つか日本製の武器も供与しろよ
こういう時じゃねえと実戦データ得られないだろうが

160 ::2022/04/13(水) 22:25:18.84 ID:wUet8VZy0.net
>>101

2003年は
小泉&子ブッシュのウィン・ウィン友達だったから安心感あったが

バイデン&岸田わなあああ。

日露より疎遠な二人。。。

161 ::2022/04/13(水) 22:25:26.07 ID:H2sP5zdT0.net
>>152
何でもありだよ 漁船を拿捕したら
日本の特殊部隊 工作船だったとか

162 ::2022/04/13(水) 22:25:47.63 ID:x3xExSYF0.net
>>3
それくらい日本に侵攻されるリスクが高いんだろう

163 ::2022/04/13(水) 22:26:03.97 ID:h/6jUiJE0.net
もうこれ実質世界大戦だな

164 ::2022/04/13(水) 22:26:20.46 ID:17UVsmiY0.net
>>1
よしよし!どんどん運べ

165 ::2022/04/13(水) 22:26:21.58 ID:IUys4iBW0.net
すでに防具だけど最新のものを送ってるよ
馬鹿すぎる
救助とか復興支援に中立としていけなくなる

166 ::2022/04/13(水) 22:26:24.61 ID:IQ9isLBJ0.net
ロシアの負けはもう確定事項で最後っ屁が怖い状況なのに積極的にヘイト稼ぎに行く必要ないでしょ・・・

167 ::2022/04/13(水) 22:26:24.87 ID:UhV4OgnG0.net
まあ自衛隊の輸送機が攻撃されたりしたらただちに日米安全保障条約によってロシアに対して米国が全面攻撃になるわけだが

168 ::2022/04/13(水) 22:26:34.55 ID:T3Zu3x/k0.net
安倍晋三さんはこの戦争の最後に露訪問して停戦を主導する仕事が用意されている。

169 ::2022/04/13(水) 22:26:34.58 ID:GFtASpvd0.net
ウクライナの西半分を獲ってこい

170 ::2022/04/13(水) 22:26:42.30 ID:qEes15G80.net
>>135
そういえば支援してくれるからだろ
言うだけなら無料だが、返ってくるには
核戦争を覚悟しないといけない

171 ::2022/04/13(水) 22:26:44.85 ID:lWXw5a260.net
オメガを送り込むのか

172 ::2022/04/13(水) 22:26:50.22 ID:7DBpJT8G0.net
>>159
この特級呪物を持って行こうとしてる
やめてあげてええええ( ;´・ω・`)!

【日本】「頑張っている人に届けたい」 ウクライナの人々へ折り鶴4200羽 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649850587/

173 ::2022/04/13(水) 22:27:00.20 ID:TGZFO90u0.net
>>7
むしろ大方の情勢(ロシアの侵攻失敗)が決してからなんで
遅いぐらいなんよ

174 ::2022/04/13(水) 22:27:50.61 ID:17UVsmiY0.net
輸送機の護衛のためにF35と空挺団も随行させたまえ

175 ::2022/04/13(水) 22:27:52.29 ID:nBt+QPIu0.net
>>2
なるほど、長さが参戦チ

176 ::2022/04/13(水) 22:28:31.19 ID:i2M2NYbb0.net
護衛の戦闘機はいるだろう

177 ::2022/04/13(水) 22:28:36.98 ID:GV34zv950.net
国連機関からの要請受けてだから
大義名分は立つのか

178 ::2022/04/13(水) 22:28:43.07 ID:T3Zu3x/k0.net
これは内緒だが、実は自衛隊で陸戦型ガンダムが開発済みなんだよ。

もう少ししたら公開されるが、灯油で動くようになってる

179 ::2022/04/13(水) 22:29:07.02 ID:uZ6y560H0.net
>>118
ラケルタファイル日本語訳file1
http://blog.livedoor.jp/siest/archives/26853934.html?ref=head_btn_prev&id=7355099

あなた方は現在のところ、自らの本当の生い立ちを何も知りません。
本当の過去も、貴方達を取り巻く世界も、宇宙もそして私たちと私たちの過去についてはほとんど知っていない。
さらに、近い将来起こることは全く知らないでいます。

我々は人類の敵ではないので本当のことを教えますが、私の言葉を信じる事も理解する事もしないならば、人類にとって危機があるでしょう。
貴方がたの敵は既にここにいて、貴方がたは解っていない。
目を見開いて、さもなければやがて大変なトラブルに見舞われます。
……
《質問》:これでインタビューを終わりにしますが、最後に伝えたいことがありますか。

《回答》:目を開けて見て下さい。人類の間違った歴史、科学者、政治家のみを信じないで下さい。
彼らの中にはいろんな事について本当のことを知っている人もいます。しかし、混乱を避けるために公表しません。

私は、爬虫類人の中で一部言われているほど人類は悪くないと思っています。
ですから人類の終わりを傍観するとしたら私は悲しいのです。
私が言えることはこれが全てです。
目を開けて、世界を進んでください、そうすれば開けます、そうしなければ明日はない。
人類は知らされていない。

レプティリアンのラケルタインタビュー
https://youtu.be/LelPYInKEOw?list=PLSCOsDFlkRIwR0UY4kk8CYqqS1SE84U1h

180 ::2022/04/13(水) 22:29:39.31 ID:DMfcaz5I0.net
>>91
    人
  (__)
\(__)/ UNCHR!
 ( ・∀・ )

181 ::2022/04/13(水) 22:30:06.93 ID:ys5d2vS20.net
>>170
戦って取り返すなんて最初から無理だわな。

なのでロシアが弱体化したその時に領土問題を抱える国が共同で圧をかけるのが吉。

182 :ミルママ(千葉県) [CN]:2022/04/13(水) 22:30:14 ID:cZpkl8kB0.net
なんでウクライナなんてクソカスを支援するんだ?
アメカスの植民地ってだけだろ

183 :チルナちゃん(奈良県) [CN]:2022/04/13(水) 22:30:21 ID:yv9wGMhR0.net
≪メビウス1、エンゲージ≫

184 :みやこさん(光) [GB]:2022/04/13(水) 22:30:23 ID:7DNKCns90.net
>>17
凄いと思わない?

185 :こんせんくん(千葉県) [US]:2022/04/13(水) 22:30:47 ID:igDi9X540.net
是非はともかく今回の侵攻に対して日本は割とガチでキレてる感

隣国が武力で国境変更するような国であるというならそれなりの対応が必要になる
この戦争は同盟の為の協力というよりも、暴走する隣国への牽制が必要な状況という日本の利害が直接絡むものだな
ロシアが仮想敵である事を急に思い出したようだ

186 :アイスちゃん(神奈川県) [KR]:2022/04/13(水) 22:30:52 ID:Obalnzhj0.net
只今 自衛隊員くじ引き中w
災害復興支援とちゃうんやで
戦地に行くなんて聞いてないよー、って
涙目な隊員達
自国のためなら死ねても
ウクライナで死にたくねーよなぁ

187 :やまじシスターズ(埼玉県) [US]:2022/04/13(水) 22:31:07 ID:i2M2NYbb0.net
入間基地が近いけど、あいつら行くのか?

188 :アッピー(奈良県) [US]:2022/04/13(水) 22:31:10 ID:0wn7jyVd0.net
>>112
おれは日本がボンクラすぎた

189 :ほっくー(茸) [ニダ]:2022/04/13(水) 22:31:50 ID:B6jL35Ua0.net
https://i.imgur.com/J46UJz9.jpg

予言当たってて草

190 :ハッチー(東京都) [US]:2022/04/13(水) 22:32:02 ID:73GOCBsc0.net
自衛隊を護衛するために他国の軍隊使うなよ
それなら行かないほうがまし

191 :マツタロウ(茸) [US]:2022/04/13(水) 22:32:18 ID:r07MRcb20.net
>>37
日本の専守のくさびがはずれて常時他国攻撃可能な非常時状態かな
離島になんかに土足で入ってくる奴はロシアの協力国かもしれないからこちから攻撃できるのでは

192 :やなな(神奈川県) [AU]:2022/04/13(水) 22:32:23 ID:T3Zu3x/k0.net
岸田ってイケイケだけど核兵器は使わないと断言しているのがちょっとカッコいい

必要だけど

193 :けいちゃん(光) [GB]:2022/04/13(水) 22:32:28 ID:qEes15G80.net
>>167
日本の施政下にウクライナは入ったのか?

194 :どれどれ(埼玉県) [US]:2022/04/13(水) 22:32:31 ID:AnVJcm2Q0.net
>>165
ほんこれ
戦争がどんな形であれ終わったときに中立として介入出来るポジションを捨てたようなもの
世界が完全に東西で分かれた時に日本が太平洋における西側チームの最前線になる自覚がない
最低限、終戦後の戦災復興にロシア側に入ることを許される程度の位置にいて欲しかった

195 :パルシェっ娘(光) [ニダ]:2022/04/13(水) 22:34:04 ID:96ZHzdgb0.net
そんなことより北方領土周辺で動きを見せた方がよっぽどウクライナ支援になるだろうが

196 :けいちゃん(光) [GB]:2022/04/13(水) 22:34:07 ID:qEes15G80.net
>>181
その頃には少子高齢化で外交どころじゃ無い
それこそ1世紀くらい待たないといけない

197 :おばあちゃん(神奈川県) [DE]:2022/04/13(水) 22:34:22 ID:5R4fWB0y0.net
終わってから中立なんて何の意味が有る。内戦じゃ有るまいし。

198 :やなな(神奈川県) [AU]:2022/04/13(水) 22:34:29 ID:T3Zu3x/k0.net
ウクライナ戦が中途半端に終わったら日本はロシアと中国を相手にする事になる。

北海道と九州が激戦地となるだろう。

199 :ダイオーちゃん(神奈川県) [IN]:2022/04/13(水) 22:34:35 ID:8OVBzO6R0.net
>>135
日本が戦争してくれたらロシアの戦力がこちらに削がれるから
自分のためなら他人の死も望む極めて自己中な考え方だ
不愉快だね

200 :ハギー(茸) [ニダ]:2022/04/13(水) 22:34:38 ID:qvJxaDOg0.net
岸田ってもしかして戦争したいの?すげー強気じゃん最近
大丈夫なのかよコイツ

201 :キリンレモンくん(東京都) [CH]:2022/04/13(水) 22:35:09 ID:/VrmXdNe0.net
調整段階じゃんかまだ

202 ::2022/04/13(水) 22:35:40.01 ID:u6Qvme5p0.net
コロナで鎖国をしてるのに海外派兵だけするとは

203 ::2022/04/13(水) 22:35:43.05 ID:cZpkl8kB0.net
>>194
咬ませ犬感半端ないな
マジで犬

204 ::2022/04/13(水) 22:35:44.01 ID:UhV4OgnG0.net
>>193
はあ?しらんがな

205 ::2022/04/13(水) 22:35:46.92 ID:9s7DWfuP0.net
蟹獲って後方支援だ!

206 ::2022/04/13(水) 22:35:52.76 ID:4yet+Q4S0.net
ロシアに宣戦布告かよ、アメリカから死神が来てたしウクライナの次の草刈り場は日本に決定だな

207 ::2022/04/13(水) 22:36:20.32 ID:uZ6y560H0.net
>>189
クレドムトワインタビュー
https://youtu.be/e9nI4PHlgdc?list=PLSCOsDFlkRIxqyNHPFmcXs9NRzX8F5y_z

>ジャブロンは非常に奇妙な神でチタウリ族のリーダーとされていますが、驚いたことに、フリーメイソンも崇拝している神です。
>ジャブロンはアフリカの言葉でウンババ・サマホンゴ
>「恐ろしい目の偉大な父、主王」と呼ばれ、その由来はジャブロンの持っている目が開き、見つめられれば、見られた人が死んでしまうためです。

>ウンババは、息子の一人との権力争いの最中に東の地から逃げだし中央アフリカに非難し、地下深くの洞窟に隠れたと言われています。
>そして、それは驚くべきことであり、ザイールの月の山の下には、偉大な都市があり、そこには何千もの輝く銅の建物があると言われています。

>そこにはウンババ神またはジャブロン神が住んでいて、この神は、彼と彼の子供たち、チタウリが太陽の熱を楽しむことができるようになるため、
>地球の表面に人間がいなくなる日を待っています。


「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」鳩山首相
https://karapaia.com/archives/51587024.html

https://pbs.twimg.com/media/EnZGyMBUUAAuOYr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnZGyveWMAIn40-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Djcv_MlUcAAbHzd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ClllAhWVAAE12Cs.jpg


チタウリ - Chitauri
https://disneypage.wiki/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97/chitauri

Chitauriは、二次アンタゴニストである2012年のアクション映画アベンジャーズ。
彼らはサノスの軍隊の一部です。

「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」MovieNEX サノスの気持ち@
https://youtu.be/-ck3Snqe-UQ

208 ::2022/04/13(水) 22:36:43.84 ID:T3Zu3x/k0.net
ロシアはウクライナ東部を取った後に全土を掌握する
その次はポーランド、フィンランドと拡げていく

プーチンはEUが焦土になるまでやるだろう

209 ::2022/04/13(水) 22:36:49.72 ID:T3RZQmRV0.net
それよりも自衛隊の兵器を供与して実戦で有効なのかを検証してこいよ
国産の武器はゴミっぽいんだから

210 ::2022/04/13(水) 22:37:15.38 ID:gI2kOJbI0.net
>>181
うまくいけばいいけどな

211 ::2022/04/13(水) 22:37:19.12 ID:8+y7ns+w0.net
飢えてる民間人にあったかいもの食わせてやれ
野外炊具送れ

212 ::2022/04/13(水) 22:37:25.45 ID:h3RCsaHA0.net
ポーランドに送るのは分かるがウクライナに航空機とか撃墜される危険性ないのかよ

213 ::2022/04/13(水) 22:37:27.64 ID:igDi9X540.net
ロシア側は「自分達は被害者であり侵攻されている」という建前を欲してる状況でもある
今までのロシアの前提だとこれは「特殊作戦であって戦争ではない」そうだから、侵略されてないので兵士の補充をしたくても徴兵しての動員ができない
NATOが動いてしまうと、これが特殊作戦から防衛戦争に建前が切り替わってしまう

NATO外の日本がウクライナにPKO名義で乗り付けるのはかなり奇妙な手に見える

214 ::2022/04/13(水) 22:37:27.67 ID:Cea/V7HW0.net
自衛隊は北方領土を占領しろよ

215 ::2022/04/13(水) 22:37:30.68 ID:yzRmoAQe0.net
>>200
心配になるなw
ちゃんと戦略立ててやってるのならいいんやが…

216 ::2022/04/13(水) 22:37:39.21 ID:1FVCCtOD0.net
北海道の部隊を北上させるだけでいいんやで🥴

217 ::2022/04/13(水) 22:37:57.41 ID:T3Zu3x/k0.net
>>216
当然そうなる

218 ::2022/04/13(水) 22:38:18.95 ID:BSemrGU+0.net
イラクに行くのはあんなに揉めたのに今回はそんなあっさり行くのか
前例のアリナシは大きいとは思うけどなんかもにょる

219 ::2022/04/13(水) 22:38:33.57 ID:9DU/i9hu0.net
戦費が発生しちゃうなあ
北方4島と常任理事国のポストで

220 ::2022/04/13(水) 22:38:36.60 ID:5R4fWB0y0.net
>>208
プーチン現る

221 ::2022/04/13(水) 22:38:52.48 ID:YrKok3cb0.net
がん患者30万人死んでるんだが国連どうなってんの?

222 ::2022/04/13(水) 22:38:56.02 ID:i9TnXFbS0.net
アメ奴隸ポチの岸田
てめへ、何勝手なことばかりしてんだ!!
米よりも先に狙はれるのが日本なんだぞ!!

223 ::2022/04/13(水) 22:39:17.77 ID:n4Tn1BmY0.net
せいぜい地雷除去のお手伝いしかできんだろ
いつになるかわからんが

224 ::2022/04/13(水) 22:39:19.93 ID:AnVJcm2Q0.net
>>198
ロシア西部に緩衝地帯が出来たら東部に集中出来るから実際日本がやばいわな
とりあえず宣戦布告されかねない程度に睨まれたし
東西色分けが完全に決まったときが日本の平和神話の終わる日よ

225 ::2022/04/13(水) 22:39:20.02 ID:sJ2aNuSw0.net
撃墜されたら大事なのでポーランドまでにしとけ

226 ::2022/04/13(水) 22:39:25.37 ID:LxnIKsY30.net
今後、黒海で何か起こるんだな
英国もなんかミサイル渡すらしいし

227 ::2022/04/13(水) 22:39:28.66 ID:QulJ0TqP0.net
バイデン「日本はどうも弱腰で優柔不断だね」
CIA「輸送機が撃墜されでもしたら変わるでしょうね(ニヤリ)」

228 ::2022/04/13(水) 22:39:29.38 ID:T3Zu3x/k0.net
>>220
彼を止める手段はもう無い

229 ::2022/04/13(水) 22:39:40.55 ID:aJV0WQZ10.net
パヨクさん阿鼻叫喚だな

つかなんで君ら今更ロシア擁護なんてやってんのさ
君ら本来関係なかったろうに
なんで勝手に負ける側の味方して一緒に負けてるの

230 ::2022/04/13(水) 22:39:46.09 ID:ic5tjk2p0.net
>>108
その勝ちの定義による。
実行支配下をひろげられたら勝ちとみていいが、馬鹿なやつはプロパガンダにあてられて戦力削れたら勝ちだと思ってるからな。

231 ::2022/04/13(水) 22:40:01.63 ID:CbBIzUFH0.net
>>216
海上自衛隊がオホーツク近くで演習するだけでも動揺するかと

232 ::2022/04/13(水) 22:40:12.66 ID:wvVIgUHp0.net
前線で防空壕、落穴、監視、カレー配布作成?

233 ::2022/04/13(水) 22:40:13.34 ID:74Ydo3Hw0.net
ウクライナ国内に?

234 ::2022/04/13(水) 22:40:13.57 ID:y3xGQbBc0.net
>>194
中露相手に中立なんて無理だね
侵略されるか独立を守るために戦うかの2択だよ

235 ::2022/04/13(水) 22:40:37.87 ID:Yj8Lp2Tb0.net
だから最近低空飛行の練習してたのかあ

236 ::2022/04/13(水) 22:40:57.37 ID:tEmD0iiZ0.net
>>224
ああ、最近の円安って…なるほどなあ…

237 ::2022/04/13(水) 22:41:16.97 ID:sxEmNicv0.net
これもし自衛隊が殺されたら誰が責任とるの?

238 ::2022/04/13(水) 22:41:25.48 ID:Z/RmSUqn0.net
A国「ウクライナ戦争に参戦するわ」
B国「俺も」
C国「私も」
日本「じゃあ、俺も」
A〜C「どうぞ、どうぞ」

239 ::2022/04/13(水) 22:41:26.62 ID:Uz/4FTAl0.net
>>218
前例もあるし、日本の隣国がその隣国を侵略してる状況だからな
ある程度前のめりになるのは仕方ないとは思う
G7の他の国と一緒に行けるのが一番なんだがそのへんどうなってるのか

240 ::2022/04/13(水) 22:41:53.08 ID:iqXOc4c20.net
>>200
ずっと地味だったのにウクライナの件だけ妙に行動的で怖いわ

241 ::2022/04/13(水) 22:42:01.26 ID:T3Zu3x/k0.net
>>237
自衛隊なんてすぐに半分になる
そこからは国民から志願兵を集めるだろう

242 ::2022/04/13(水) 22:42:25.68 ID:Z23F8uVX0.net
どうせ燃料補給とかだろ
まさか爆撃すんの?

243 ::2022/04/13(水) 22:42:27.43 ID:cZpkl8kB0.net
>>236
ポチとして前線行き不可避だからなぁ
岸田をどうにかしないと

244 ::2022/04/13(水) 22:42:58.76 ID:aJV0WQZ10.net
>ロシア西部に緩衝地帯が出来たら東部に集中

ウクライナ侵攻するまでそのウクライナが緩衝地帯だったわけだが

パヨクさんの脳内世界どうなってんのさ

245 ::2022/04/13(水) 22:43:03.60 ID:K/3lSwEU0.net
>>215
周りに乗せられて気持ち大きくなっちゃって調子こいちゃってるだけかと・・・
いざ有事になったら周りは知らんぷりで岸田アタフタの腰抜けな未来しか見えない

246 ::2022/04/13(水) 22:43:23.87 ID:jMEwiy0c0.net
岸田はほんと余計な事しかしねえな
パフォーマンスでウクライナに行って死んでくれるぐらいしてもいいぞ

247 ::2022/04/13(水) 22:43:46.10 ID:uZ6y560H0.net
>>226
テロリスト組織WEF
https://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/202203200001/

一昔前のプーチンとシュワブ、
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8bf15cfc04102f86e053a313aaa55f7efef29932.64.9.9.3.jpeg
​最近のショット、​
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/631cf225c4312e50e3833c1c13796a9c54ac8c5b.64.9.9.3.jpeg
プーチンは別人だが、メーソニックシェイクは昔と変わらない、

​EC総裁ラガード、​
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5430f404922e27bde1e3982ca588f0e933d463e6.64.9.9.3.jpeg

​ブローチに注目、​
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/92a2acc00e74d899b57b95ef6acb4c0019238d7c.64.9.9.3.jpeg

​サタン崇拝者、マクロン、
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ef5a5d30bde0867c01cad360c855ad76bfe2d39d.64.9.9.3.jpeg

​ブレアー、​(英国前首相)
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/6c9db925908a9daa35a6542d7e8fe237fd7a204e.64.9.9.3.jpeg

​英国王室もズブズブ
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/44671ab71fa466f653764b17ed662f94f17ef1f4.64.9.9.3.jpeg

芸人ゼレンスキー
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a47ce59bc18340f659b6306791028c65aa1fc9bb.64.9.9.3.jpeg

目覚めるべし
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/290fa735d265102f69afd3ace5f09d837e99a8a4.64.9.9.3.jpeg

プーチンはWEFヤンググローバルリーダーだった、なぜ誰も指摘しないのか?

右派Vs左派がフェイクであるように、ロシアVs西側とか、狂言でしかない、彼らは同じベッドの上にいる、

戦争とは国家Vs国家、正義Vs悪者ではない、それは一般市民に対するものである、

​WEFとは何ぞや?
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/244f3ad468cf653190b791b05ad9bb4f504c4443.64.9.9.3.jpeg
​テロリスト組織である、​

248 ::2022/04/13(水) 22:43:48.98 ID:mJp7a52k0.net
>>240
ロシアが北海道攻める予定だったという話しの信憑性が上がった気がする

249 ::2022/04/13(水) 22:44:00.95 ID:T3Zu3x/k0.net
でもここで知らんぷりできない
知らんぷりできるのは戦争が始まるまで

250 ::2022/04/13(水) 22:44:15.35 ID:NFbeO8vG0.net
岸田ヨイショしてアベガーしてたパヨクが右往左往

251 ::2022/04/13(水) 22:44:27.32 ID:qEes15G80.net
>>182
アメリカからみると石油をドル決済でのみ認める
ペトロダラー体制への挑戦だから
ルーブル、人民元、ユーロ建で支払われると、
石油で支配してる日本やドイツの離脱を招いてしまう

米国の安全保障もロシアと同じく距離を得ることなので、
これに逆らうユーロで石油を売ろうとしたイラクは
大量破壊兵器を口実に消された

252 ::2022/04/13(水) 22:44:31.59 ID:YrKok3cb0.net
日本は敵国認定されてるし北方領土や北海道の件もある
たくさんの矛盾を抱えてる
安倍満州岸自衛隊日露戦争の腐敗もある

それで医療でがん患者逝ってるので100%勝ち目はない

253 ::2022/04/13(水) 22:44:46.45 ID:aJV0WQZ10.net
そもそもの話
実務やってんのは官僚と現場なんだし
安倍安倍岸田岸田と連呼したって何も変わらんよ

君らんとこみたいな独裁国家じゃないんだし

254 ::2022/04/13(水) 22:44:49.60 ID:zn6nq7950.net
>>246
ネトウヨと安倍が行かねえから
岸田リーダーが自衛隊を出さなくちゃ
いけないんだが?😡

255 ::2022/04/13(水) 22:45:02.46 ID:RU43iKQQ0.net
関わるな

256 ::2022/04/13(水) 22:45:19.39 ID:QJQDGUfV0.net
>>1
黒海行って、日本艦隊の強さを識らしめて来てくれ

257 ::2022/04/13(水) 22:45:50.98 ID:Hv3YagzZ0.net
これは流石にあかんやろ岸田ちゃん
自衛隊員の安全保証がない聞く耳もてってやー

258 ::2022/04/13(水) 22:45:52.46 ID:cZpkl8kB0.net
これで円安に歯止めがかかるってことは
円でアメリカに脅されてるって事だが
言いように使われてるなぁ

259 ::2022/04/13(水) 22:46:30.76 ID:g31sCX2i0.net
ウクライナに派遣する位なら北方領土に派遣しろよ
何の得にもならない
外人の為に自衛隊を死なせるつもりか

260 ::2022/04/13(水) 22:46:34.05 ID:C0oWHVZP0.net
どうせ法的には反撃できないから撃ち落としたろってなるんじゃないの
でホントに落とされたら遺憾砲しか撃つものないという

261 ::2022/04/13(水) 22:46:34.56 ID:T3Zu3x/k0.net
>>256
艦隊は日本から動かさない方がいいかな

262 ::2022/04/13(水) 22:46:36.42 ID:8FTSBaa20.net
>>1
岸田はまた余計なことを。
自衛隊がウクライナ支援に踏み込んだところで得られるものは何もない。中共への牽制にもなりはしない。
それに、ウクライナは決して友好国ではない。
北朝鮮が嬉しそうに打ち上げてる弾道弾に協力してたのはどこの国だと思ってる んだ。

263 ::2022/04/13(水) 22:46:55.73 ID:T3RZQmRV0.net
>>218
ロシアは日本の隣国で日本との領土問題を抱えてるのが大きいだろ

264 ::2022/04/13(水) 22:46:56.76 ID:VAM5sgHR0.net
米英ですら軍用機はウクライナに行ってないのに何故だ。アメリカから命令されたのかもな

265 ::2022/04/13(水) 22:47:02.14 ID:u6Qvme5p0.net
まさかの最前線で
「聞いてないよー」って事ないよな

266 ::2022/04/13(水) 22:47:02.99 ID:u4wS9wov0.net
>>3
共産党がブレブレで発狂してるし今がチャンスだな

267 ::2022/04/13(水) 22:47:05.07 ID:zs4NNr2j0.net
UNHCR案件だから避難民のいるポーランドとか
そっちのほうだろうな。

ドニエプル川より東側の人は避難するのは本当に辛いね

268 ::2022/04/13(水) 22:47:10.19 ID:TMERFGIw0.net
New Worldなんちゃら

269 ::2022/04/13(水) 22:47:23.29 ID:Y7f/dGAY0.net
>>256
補給の見込めない艦隊なんて日露戦争のバルチック艦隊みたいになるぞ

270 ::2022/04/13(水) 22:47:24.99 ID:dldwk51f0.net
>>7
日本は半世紀以上前に負けたけど
ロシアはつい30年前に冷戦に負けて国が崩壊して無くなったんだがwww
クソザコすぎると思わね?

271 ::2022/04/13(水) 22:47:34.79 ID:FN85f/aW0.net
検討ばかりして何もしない奴が、こういう事だけ即決する不思議

272 ::2022/04/13(水) 22:47:39.83 ID:IOrX0ghW0.net
踏んじゃいけない尻尾を平気で踏んでいく岸田スタイル

273 ::2022/04/13(水) 22:47:55.16 ID:PWgvLw6y0.net
>>262
欧州への貸しだよ
自分のときだけ助けては鼻で笑われる

274 ::2022/04/13(水) 22:47:59.23 ID:+oXHW4v30.net
>>98
あの程度で中国批判とか 笑かすなよ
侵犯してる中国に制裁しろ
中国人留学生やら中国人飲食店に奨学金や補助金をドバドバ出すのやめろ

275 ::2022/04/13(水) 22:48:07.90 ID:sxEmNicv0.net
日本が世界にやってますアピールしたいのはわかるがあんまウクライナに肩入れしすぎもどうかと思うんだが。ロシアが日本にガチで攻めてきても世界中の国は日本なんか助けないよ。ロシアがこのまま滅亡するなら良いが、しなかったら日本確実に攻められるよ。

276 ::2022/04/13(水) 22:48:09.90 ID:IftZGyqI0.net
>>175
評価無しとかw俺は好きだぜ

277 ::2022/04/13(水) 22:48:25.07 ID:AnVJcm2Q0.net
>>234
今の日本は戦争出来る状態じゃなくて米軍のお守りで凌げてるの
アメリカが今回の戦争ですら派兵を行わず武器供与に留めてるから日本も梯子外される可能性がある
最低限自衛隊を軍に格上げして権限の強化に国内にいる自称反戦活動家の排除に20年は欲しい
実際はもっとかかるから時間稼ぎはしなきゃならんのや

278 ::2022/04/13(水) 22:48:56.67 ID:cZpkl8kB0.net
内戦派手にしてたのウクライナ側だぞ?
岸田ぁ

279 ::2022/04/13(水) 22:48:59.77 ID:jMEwiy0c0.net
>>254
これ以上ヘイト稼ぐとウクライナの紛争終わったら速攻で日本に攻めて来かねんやろ
ずっとウクライナに戦ってもらう為には支援しない方がいいのに何考えてるのかわからんわマジで

280 ::2022/04/13(水) 22:49:21.73 ID:pBnS2zLt0.net
検討と注視って言葉は罰金な

281 ::2022/04/13(水) 22:49:29.84 ID:Y7f/dGAY0.net
>>275
ロシアは東側に展開するのは難しいんじゃね?
中国も刺激しちゃうし

282 ::2022/04/13(水) 22:49:42.03 ID:+oXHW4v30.net
>>262
北や中国に協力したのは親ロシア政権だし
今のゼレ政権は中国切ったから協力していい

283 ::2022/04/13(水) 22:49:45.11 ID:yleJ/5QV0.net
手薄になった隙に北海道と日本海か

284 ::2022/04/13(水) 22:49:46.65 ID:aJV0WQZ10.net
>ロシアが日本にガチで攻めてきても

まあ、また地球半周して攻めてきたところでろくに戦えんもんな
パヨクさんの脳内では日露戦争もなかったことになってる模様

285 ::2022/04/13(水) 22:50:03.65 ID:u6Qvme5p0.net
ウクライナに残っている日本人を助けるために行くのかもね

286 ::2022/04/13(水) 22:50:19.04 ID:QVpYVXYD0.net
あー日本も巻き込まれるフラグだわー

287 ::2022/04/13(水) 22:50:20.93 ID:jMEwiy0c0.net
一級検討士の癖に無駄に行動力発揮してんじゃねえぞ

288 ::2022/04/13(水) 22:50:25.24 ID:aDxyAMq40.net
>>227
バイデンならそれくらいやっても不思議じゃないな
ここ数年で世界は様変わりだw

289 ::2022/04/13(水) 22:50:31.10 ID:T3Zu3x/k0.net
岸田リーダーはきっと北方領土を奪還する戦略を持っている

290 ::2022/04/13(水) 22:50:39.00 ID:wfxhu4NZ0.net
バカが
戦争に使う金があるなら国内の子供がいる貧困世帯に配れよ
人殺しよりも人助けに金を使えや

291 ::2022/04/13(水) 22:50:42.16 ID:aJV0WQZ10.net
>ウクライナの紛争終わったら

終わらせる能力がロシアになかったからこうなってんだろうに

292 ::2022/04/13(水) 22:50:42.50 ID:YYvcir1L0.net
自衛隊は本業で頑張れ
筋トレサバゲーレスキューはお前らの仕事じゃないから勘違いするな

293 ::2022/04/13(水) 22:50:46.96 ID:+oXHW4v30.net
>>278
内戦じゃないよあれ
ロシア傭兵ワグネルの私服兵
マレーシア航空撃墜したのも親ロシア勢力ことワグネル

294 ::2022/04/13(水) 22:50:52.11 ID:CDChjy8v0.net
世界のパシリ

295 ::2022/04/13(水) 22:51:03.74 ID:cZpkl8kB0.net
>>251
酷い話だなぁ
吐き気がする

296 ::2022/04/13(水) 22:51:36.73 ID:9s7DWfuP0.net
これで戦争ができる国になるな

297 ::2022/04/13(水) 22:51:37.89 ID:jYviOk0D0.net
これマジで大戦あるかもなぁ
アメリカからそのれなりの情報入ってきたんだろうな

298 ::2022/04/13(水) 22:51:46.92 ID:tEmD0iiZ0.net
>>273
日本が無くなれば欧州は借りを返す必要が無くなる件
いざという時に日本1国だけが喚いても欧州が数の暴力で封殺すれば勝手に滅びてくれる

299 ::2022/04/13(水) 22:52:04.10 ID:+oXHW4v30.net
>>290
そんな金はgotoやコロナ補助金で中国資本ホテルや飲食店にばらまいてるのを
とりあげたら余裕でしょ

コロナバラマキだけで何十兆円

300 ::2022/04/13(水) 22:52:09.01 ID:9n+krkZY0.net
お赤飯炊くレベル?

301 ::2022/04/13(水) 22:52:09.12 ID:naj5wiOu0.net
結局改憲派が改憲せざるを得ない状況を作り出してなしくずし的に憲法改正したい為に利用してるんじゃないの
政治家の誰かさんが北海道のあたりにミサイルでも落ちれば改憲できるのになとか言ってたくらいだから

302 ::2022/04/13(水) 22:52:15.49 ID:dIvrOVKU0.net
アメリカの強い要請だろうな
これでガス田権益も失う
バイデンになってどんだけ日本は損させられてるんだ
そろそろ国政に反米自主独立保守があっていい

303 ::2022/04/13(水) 22:52:39.22 ID:aJV0WQZ10.net
 
いやあ、パヨクさん阿鼻叫喚だな

304 ::2022/04/13(水) 22:52:57.12 ID:T3Zu3x/k0.net
>>302
メタンハイドレートがあるから大丈夫

305 ::2022/04/13(水) 22:53:32.96 ID:bkZjuV0F0.net
さすがに酷いな

この状況で派遣なんて米軍もしてない
英国ですらしてないんだぞ

岸田内閣は危ういな

306 ::2022/04/13(水) 22:53:41.55 ID:+oXHW4v30.net
>>182
>>251
半導体製造に必須のガスの生産量がウクライナ七割?だったか
レアガス
小麦や石炭も 黒海輸送路も
中国に抑えられると大変困る

307 ::2022/04/13(水) 22:54:08.98 ID:2iwqRv9F0.net
アメリカが消極的なのになんでこんなに日本がまえのめりなの?

308 ::2022/04/13(水) 22:54:15.78 ID:jMEwiy0c0.net
日本になら平気で核兵器使ってくるだろうし本気でやべえだろ
岸田が格好付けるのは構わんけど日本を巻き込むなよな

309 ::2022/04/13(水) 22:54:17.77 ID:aJV0WQZ10.net
5chで、しかもν速で喚いたってリアル社会には一ミリも影響せんだろに
なんとかして自分を安心させたいんだろうな

なんでロシア擁護なんてやらかしちゃったんパヨクさんは

310 ::2022/04/13(水) 22:54:21.15 ID:wfxhu4NZ0.net
>>299
人殺しに金を出してる方がよっぽど無駄だろ
これを止めるべきなんだよ

311 ::2022/04/13(水) 22:54:45.23 ID:fuSOkOiQ0.net
憲法改正

312 ::2022/04/13(水) 22:54:52.30 ID:uZ6y560H0.net
>>268
「何十億人もの人を殺します」と言っている
http://takahata521.livedoor.blog/archives/10638775.html

イルミナティ、ワクチンパスポート、過疎化アジェンダ - シュワブ:「何十億人もの人を殺す必要があります。そして苦しみ、死ぬ者は墓の中に平和を見いだすだろう」(ビデオ)
https://rumble.com/vm6q0t-eyesiswatchin-podcast-12-the-illuminati-vaccine-passports-depopulation-agen.html

シュワブは何年も前に計画された大量虐殺作戦全体についてすべてを知っていた、この重要なビデオの少なくとも9分過ぎあたりを見てください。

「世界の人口は30億人から10億人しかいなかった。

今、世界の人口は70憶人で、何十億人もの人を殺す必要があります。
この世界の人口を減らすためには、何十億人もの人を殺して、産ませないようにする必要があります。
苦しみながら死んで行く人たちにとっては墓の中で平和を見つけるだろう」

これは、グローバリストが可能な限りあらゆる手段で世界を過疎化させる陰謀を持っていることの証明です。

313 ::2022/04/13(水) 22:55:14.28 ID:aJV0WQZ10.net
せめて日本語しゃべれ

314 ::2022/04/13(水) 22:55:19.65 ID:bkZjuV0F0.net
>>302
せめて、反米じやなくて
反米民主党に

315 ::2022/04/13(水) 22:55:23.54 ID:aDxyAMq40.net
>>302
日本にとっては歴史的にも民主党が特にガン
世界をワヤクチャにするのもコイツら

316 ::2022/04/13(水) 22:55:49.50 ID:u6Qvme5p0.net
米国からワクチン売ってもらってるから仕方ないのかもね

317 ::2022/04/13(水) 22:55:51.80 ID:T3RZQmRV0.net
>>307
岸田が自分の手柄にしようとしてるんじゃね
それか血迷ってるか

318 ::2022/04/13(水) 22:55:52.31 ID:+oXHW4v30.net
>>310
それはクリミア併合にロシアにサハリン2で一兆七千億円を拠出した安倍にいえ

319 ::2022/04/13(水) 22:56:02.71 ID:T3Zu3x/k0.net
まあ戦争を終わらせる方法はもう無いので仕方がない

320 ::2022/04/13(水) 22:56:10.34 ID:cZpkl8kB0.net
>>302
日本市場完全にアメリカの収奪装置なのみんな知ってると思うが
いい加減無理だよ 為替恫喝ヤバいでしょ

321 ::2022/04/13(水) 22:56:10.60 ID:rMlKwPpL0.net
>>307
アメリカにとってユーラシア大陸はどうでもいいけど
日本にとってユーラシア大陸のハートランドであるウクライナの権益は死活的問題だから

322 ::2022/04/13(水) 22:56:13.27 ID:8FTSBaa20.net
>>282
中共切った確証が無いわ。
下手したら露から乗り換えただけかもだし。
ゼレンスキが中共切った気でいてもスタッフは一枚岩ではない。
既に戦争の行方はゼレンスキの手にはない。主導権は戦争指導している強硬派だよ。戦後もそうなっていくだろうな。

323 ::2022/04/13(水) 22:56:25.58 ID:igDi9X540.net
今の日本を止めたいなら中国が存在感出すしかないな
日本に「ロシアと欧州を気にしてる場合か」と言えるのは中国さんだけ

324 ::2022/04/13(水) 22:56:30.34 ID:CDChjy8v0.net
外国にお金配ったりパシリになったりいつになったら自分の国のために政治するのこの国

325 ::2022/04/13(水) 22:57:01.08 ID:aJV0WQZ10.net
マジレスすると
復興支援の専門家みたいな日本の自衛隊送るってことは

もう「戦後」なんだよなウクライナ情勢

326 ::2022/04/13(水) 22:57:04.02 ID:+oXHW4v30.net
>>320
いや 安倍が無限円安で刷りまくった円札は
中国系ファンドに流れてるよ

327 ::2022/04/13(水) 22:57:06.37 ID:JDnVnx7H0.net
とりあえず面目保てるだけ金送って放っとけばいいのに
どうせ直接参戦しないなら役立たずとか言われるぞ

328 ::2022/04/13(水) 22:57:09.68 ID:NGj8WeCJ0.net
日本にドローンいっぱいあるし
観光PV撮影用目的用としていっぱい送ってあげようぜ

329 ::2022/04/13(水) 22:57:20.16 ID:bkZjuV0F0.net
>>308

むしろ

日本に核を落とさせる為に、、、

その呼び水を岸田にやらせた

330 ::2022/04/13(水) 22:57:29.73 ID:l94uXGH80.net
それより北海道の沿岸に砲台建設しろ

331 :黒あめマン(SB-iPhone) [US]:2022/04/13(水) 22:57:34 ID:MNudKRjN0.net
>>318
アベが叩かれるべき存在なのは元からだろ
それとは別にして戦争は日本で禁止されてるから

332 :こぶた(東京都) [US]:2022/04/13(水) 22:57:38 ID:Lcor0Q9/0.net
陸自の特殊作戦群とか乗せて行くんだろうな
警備兵名目で

333 :やなな(神奈川県) [AU]:2022/04/13(水) 22:57:45 ID:T3Zu3x/k0.net
本音は岸田の選挙区はお好み焼きが有名で小麦の値上がりを起こしたロシアは絶対に許せないというところだろう

334 :テット(鹿児島県) [US]:2022/04/13(水) 22:57:56 ID:jzu0NB3s0.net
自衛隊員もロシア兵に掘られてしまうん?

335 :リボンちゃん(和歌山県) [ニダ]:2022/04/13(水) 22:57:58 ID:8FTSBaa20.net
>>307
アメリカが消極的だって?
アメリカは戦争をコントロールしてるんだよ。

336 :どれどれ(埼玉県) [US]:2022/04/13(水) 22:58:06 ID:AnVJcm2Q0.net
とりあえずこれでロシアとの水産資源の協議はお開き
各方面からも恨み言の一つもあるだろうし政権が維持できる気もしない
政権が消えたとしてもロシア側の恨みは消えず日本はセルフ制裁

アメリカにも日本へ支援する余裕ないしマジで何がしたいんだよ…

337 :総武ちゃん(石川県) [JP]:2022/04/13(水) 22:58:17 ID:+oXHW4v30.net
>>322
いや 中国はセルビアにミサイル空輸してるし
通信機器などでロシア支援してる

338 :ホックン(兵庫県) [US]:2022/04/13(水) 22:58:28 ID:eUcXHuBP0.net
>>334
カツアゲ断ればね

339 :フレッシュモンキー(東京都) [CN]:2022/04/13(水) 22:58:56 ID:bkZjuV0F0.net
>>316
あんなのは、ゴミを、売りつけられただけ

ゴミワクチンのせいで赤字

340 :ユーキャンキャン(東京都) [ヌコ]:2022/04/13(水) 22:58:58 ID:mgunpZHa0.net
>>37
上皇さま「朕茲に露国に対して戦を宣す。」

341 :ヨドちゃん(光) [KR]:2022/04/13(水) 22:59:13 ID:opNBvn7o0.net
>>277
もうアメリカも戦争できる状態じゃないんだよ
他所の国も発展していくから
一国どころかそこそこの集団でも限界があるんよ
これはアメリカ以外も同じでどこでも限界が来る

帝国以後って本を読んでみ、WIKIにも概要あるから
アメリカが日本、EU、ロシアとは戦えないし、
国連改革が必要なことも、00年代に言い当ててる

342 :スージー(大阪府) [ニダ]:2022/04/13(水) 22:59:14 ID:pr0eqMC10.net
>>7
反西側につくことはありえないし、
何も行動しなければ戦勝国側にもなれないしな(経済制裁は行動に含まれないからな)

343 :Mr.メントス(愛知県) [FR]:2022/04/13(水) 22:59:20 ID:+vse5T3b0.net
P-1を輸送機にして対艦ミサイルお届けします

344 :ミルママ(千葉県) [CN]:2022/04/13(水) 22:59:26 ID:cZpkl8kB0.net
>>326
なんでそんなことになったの?

345 :総武ちゃん(石川県) [JP]:2022/04/13(水) 22:59:27 ID:+oXHW4v30.net
>>331
自衛隊も紛争地で経験つまないと有事に糞の役にも立たないのは困るから

346 :マーキュリー(茸) [US]:2022/04/13(水) 22:59:32 ID:xkjV7zux0.net
ウクライナで核だと思ったけど
これ日本が第1号でくらって世界大戦ロシア資源争奪戦のやつだよね

347 :怪獣君(学校) [US]:2022/04/13(水) 22:59:47 ID:WTuHab7h0.net
台湾有事の際は、お願いします
という事だろ

348 :ブラット君(東京都) [BR]:2022/04/13(水) 22:59:47 ID:DWdRAPUD0.net
大体ウクライナに輸送機みたいなとろくさい機体を迎撃されずに飛ばせるの?

349 :はち(埼玉県) [CN]:2022/04/13(水) 22:59:49 ID:5pV5oq4g0.net
ようやくロシアに奪われた樺太と千島が帰ってくるな
胸熱

350 :タッチおじさん(東京都) [ニダ]:2022/04/13(水) 22:59:55 ID:lywahYJp0.net
そろそろ派遣した自衛隊全滅とか起きそう

351 :アカバスチャン(愛知県) [ニダ]:2022/04/13(水) 23:00:02 ID:dDPFl4PR0.net
さすがに辞めてほしい
いまのロシアなら参戦とみなしそう

352 :ミミちゃん(愛知県) [US]:2022/04/13(水) 23:00:09 ID:ycOfyq7Z0.net
自衛隊は訓練も兼ねてどんどん出兵すべき。
自衛隊設立以来、戦闘で一人も敵を殺した兵士がいない軍隊なんて将来的に使い物にならない。

353 :てっちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/13(水) 23:00:17 ID:Vdwj6GUP0.net
>>97
いい写真だな

354 :リボンちゃん(和歌山県) [ニダ]:2022/04/13(水) 23:00:18 ID:8FTSBaa20.net
>>325
アメリカEUはそろそろ終わらせたいんだろうな。
ウクライナはまだやりたそうだが。

355 :バブルマン(神奈川県) [ニダ]:2022/04/13(水) 23:00:33 ID:WnSBc6v40.net
イラク紛争のときも派遣したのは戦争終結宣言以降だ。
まさか紛争中に派遣しようとしないよな。バカ岸田www

356 :Mr.コンタック(長野県) [US]:2022/04/13(水) 23:00:34 ID:UbO+9Ufs0.net
義勇兵とかでなく正式にウクライナ領内に軍隊派遣してる国他にあるんか?

357 :やなな(神奈川県) [AU]:2022/04/13(水) 23:00:36 ID:T3Zu3x/k0.net
>>351
既に見做している
これ以上は何をやっても問題は無いない

358 :ワクチン接種に行こう!(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:00:44 ID:Lcor0Q9/0.net
>>331
自衛権と集団的安全保障は国際法上認められてる
憲法上認められないのは国権の発動による侵略戦争

359 :キキドキちゃん(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:00:53 ID:GpDSA0m60.net
>>2
皮の鎧があるではないか!

360 :ドコモダケ(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:01:00 ID:NjF05mGX0.net
相手はテロリストだから撃ち落される可能性ある

361 :フレッシュモンキー(東京都) [CN]:2022/04/13(水) 23:01:04 ID:bkZjuV0F0.net
>>333

それくらいの気概があるなら
まだ許せる、が、

362 :藤堂とらまる(ジパング) [GB]:2022/04/13(水) 23:01:07 ID:pt+h++Qw0.net
イラクと違ってロシアは自衛隊機を撃ち落とすだろ

363 :アッピー(大阪府) [EU]:2022/04/13(水) 23:01:36 ID:ys5d2vS20.net
>>196
ロシアの衰退速度は日本どころではなく、今世紀前半中には国境線の維持すら危うくなってくる予測だった。
ウクライナのやらかしで衰退速度は早まったが。

もちろん日本は財政再建、解雇規制緩和や移民受け入れ等で衰退に歯止めをかけられるかが勝負だが。

364 :バブルマン(神奈川県) [ニダ]:2022/04/13(水) 23:01:51 ID:WnSBc6v40.net
>>357

参戦したら核が飛んでくるぞ。そうずっと言ってるだろ。
アホか!お前はw

365 :総武ちゃん(石川県) [JP]:2022/04/13(水) 23:01:51 ID:+oXHW4v30.net
>>336
ロシアなんか今回の侵攻前から日本漁船拿捕したり
日本漁船に体当たりアタックして転覆させて漁師殺してるの知らんの?

日本が制裁に二の足踏んでてもどのみち敵性国家扱いなんだし
水産協議なんて元々まとまるわけがない

なんせ国連決議で棄権票もロシアに敵対してると見なすと公言してる国だからな

366 :ドナルド・マクドナルド(東京都) [KR]:2022/04/13(水) 23:02:05 ID:YqtqTEaM0.net
>>153
そんな小さいの持ってって何に使うんだよ

367 :エチカちゃん(大阪府) [BR]:2022/04/13(水) 23:02:07 ID:Ayi0C7FA0.net
日本がめちゃくちゃイケイケで草
よほど政府は「最初っから北方領土を返す気などさらさらねーわたわけがw」って発言にキレてる?
まぁこのイケイケっぷり嫌いじゃないな先陣切って撃ち落とされて世界中を巻き込む地獄の釜を開けろ!

368 :エンゼル(ジパング) [ニダ]:2022/04/13(水) 23:02:26 ID:De40OI9B0.net
きたああああああ
大日本帝国きたああああああ!!

369 :ぶんちゃん(SB-iPhone) [US]:2022/04/13(水) 23:02:28 ID:/qnujZKY0.net
ロシアが北海道の領有権を主張してきてるからな。
自衛の為だから仕方ないな。

370 :ティーラ(神奈川県) [ニダ]:2022/04/13(水) 23:02:29 ID:u6Qvme5p0.net
下手したら応仁の乱以来の戦場になるかもね
親○○政権の乱立で

371 :ののちゃん(神奈川県) [SE]:2022/04/13(水) 23:02:32 ID:MYzRyUgx0.net
 
 
 
 
これで日本は戦勝国の権利を得た。
貰うのは樺太、千島、カムチャッカ半島でいいや
          
       

372 :やいちゃん(福岡県) [JP]:2022/04/13(水) 23:02:36 ID:CDChjy8v0.net
世界で一番自分の意思なそうだなこの国

373 :ミルママ(神奈川県) [JP]:2022/04/13(水) 23:02:56 ID:PlnQVh2b0.net
>>64
この為に準備をしてまいりました

374 :パルシェっ娘(群馬県) [NO]:2022/04/13(水) 23:03:11 ID:H2sP5zdT0.net
当たり前の行動 ロシアは日本を非友好国とした
ウクライナと日本は共に友好国

375 :ぴぴっとかちまい(ジパング) [US]:2022/04/13(水) 23:03:29 ID:MRhr63De0.net
支援物資(ジャベリン)をウクライナ(マウリポリ)に輸送(C2で包囲網内の未舗装不整地に強行着陸)してお届け、かな?

376 :キョロちゃん(岡山県) [GB]:2022/04/13(水) 23:03:30 ID:8wWRfkbY0.net
戦前の日本だったら現在手薄な東から攻めて挟み撃ちにしてたろ

377 :こぶた(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:03:36 ID:Lcor0Q9/0.net
ヨーロッパに恩売っておかないと
台湾侵攻の時に助けて貰えないからな

378 :総武ちゃん(石川県) [JP]:2022/04/13(水) 23:03:49 ID:+oXHW4v30.net
>>364
ロシアの核恫喝はどこの国にもしてるけどどこも相手してない
ロシア本土攻撃されないかぎり核はない

379 :やなな(神奈川県) [AU]:2022/04/13(水) 23:04:01 ID:T3Zu3x/k0.net
>>364
天皇陛下だけ守って
俺たちは自力で回避する

380 :マックス犬(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:04:01 ID:8J6ty38a0.net
>>97
C-2使わないの?

381 :フレッシュモンキー(東京都) [CN]:2022/04/13(水) 23:04:02 ID:bkZjuV0F0.net
樺太を奪還するならいいけど
ウクライナに行っても
何の得も無いからな

感謝もされない、金にはならない、恨みは買う
損しかしない

382 :コン太くん(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:04:03 ID:T3RZQmRV0.net
>>341
wikiで帝国以後を見てみたけどお笑いレベルのゴミ本じゃん
パヨクってこんなゴミを読んで偉そうに語ってんの?
脳に蛆虫湧いてるわ

383 :イチゴロー(長野県) [US]:2022/04/13(水) 23:04:04 ID:TYdqoQ9K0.net
憲法改正も国民の「核保有議論」もどうでもいいから水面下でさっさと核搭載SLBM配備してよ 
現政権が独断でアメリカと交渉してほしい 早くしてほしい

それ以外の選択肢は日本を守ることに何の意味もない

384 :ドコモダケ(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:04:06 ID:NjF05mGX0.net
これはわざとだよ
憲法改正したいからだよ

385 :ポッポ(茸) [CA]:2022/04/13(水) 23:04:25 ID:WHTaJ29V0.net
国際社会じゃ戦争できませーん!なんて通用しないもんな

386 :ブラックモンスター(神奈川県) [US]:2022/04/13(水) 23:04:32 ID:0RLo9+/W0.net
これで勝つる

387 :鷲尾君(光) [TR]:2022/04/13(水) 23:04:51 ID:Z/RmSUqn0.net
日本「ウクライナ戦争に人道支援として自衛隊派遣するわ」
アメリカ「日本はウクライナ戦争に参戦した。リーダー国としてふさわしい」
日本「ふぁッ!?アメリカさん誇張しすぎ。そ、そんなこと言うとロシアに誤解される」
ロシア「日本もウクライナ側について参戦か。ウクライナの次は日本か」
日本「そ、そんな、誤解です!アメリカさんが誇張しただけです!」
アメリカ「(すまんな、ジャップ。今回の件で自国を犠牲にしたくないんよ)」

こんな感じになりそう

388 :やなな(神奈川県) [AU]:2022/04/13(水) 23:04:54 ID:T3Zu3x/k0.net
ガンダム作っておくべきだった

389 :さなえちゃん(栃木県) [MX]:2022/04/13(水) 23:04:58 ID:NFbeO8vG0.net
>>334
逆転かもしれんぞ
ロスケニゲロニゲロ

390 :総武ちゃん(石川県) [JP]:2022/04/13(水) 23:05:11 ID:+oXHW4v30.net
>>376
核がなくて若年人口の多いかつての時代ならイケイケで
やってただろうね

391 :イチゴロー(神奈川県) [US]:2022/04/13(水) 23:05:16 ID:S4ZvlIV90.net
埼玉あたりに核ミサイル飛ばしてほしい
東京近くにすれば政治家あせるやろ

392 :ユーキャンキャン(東京都) [ヌコ]:2022/04/13(水) 23:05:22 ID:mgunpZHa0.net
先日の林外相ワルシャワ訪問
表向きはウクライナ避難民受け入れの調整
なぜ中谷元防衛相がいるんだとずっと気になってた
そして「偶然」ワルシャワにいたクレバ外相と会談
ここで何をどこまで話したんだろな

393 :イチゴロー(神奈川県) [US]:2022/04/13(水) 23:05:37 ID:S4ZvlIV90.net
>>388
サザビーでお願いします

394 :やいちゃん(福岡県) [JP]:2022/04/13(水) 23:05:52 ID:CDChjy8v0.net
>>377
他人にお金配ったら返ってくるとおもってそう

395 :ハムリンズ(愛知県) [ニダ]:2022/04/13(水) 23:05:54 ID:5GiMVpSx0.net
戦争だって?そんなものはとっくに始まってるさ。
問題なのはいかにけりをつけるか。それだけだ。

396 :総武ちゃん(石川県) [JP]:2022/04/13(水) 23:05:56 ID:+oXHW4v30.net
>>381
いや 日本人のかわりにロシア人殺してくれているので
助けるのは当然だ
ロシアは北海道の領有まで主張してる基地外なので

397 :やなな(神奈川県) [AU]:2022/04/13(水) 23:05:57 ID:T3Zu3x/k0.net
>>392
中谷元防衛大臣が行ったってことはマジだな

398 :ミルママ(千葉県) [CN]:2022/04/13(水) 23:06:11 ID:cZpkl8kB0.net
https://i.imgur.com/ddx7ikh.jpg
ゴールどこいったんだよ
一緒に駆け抜けろよ

399 :環状くん(日本のどこかに) [GB]:2022/04/13(水) 23:06:25 ID:H9y+HUQr0.net
>>8
支援輸送機のフリして黒海艦隊とチェチェンに爆弾落としてこよう。

400 :V V-PANDA(北海道) [US]:2022/04/13(水) 23:06:28 ID:aDxyAMq40.net
>>372
安倍がプーチンに「日本に主権はあるのか?」ってバカにされたくらいだからな
日本がアメポチになる原因となった戦争も民主党ルーズベルト政権の時だ

401 :ユーキャンキャン(東京都) [ヌコ]:2022/04/13(水) 23:06:29 ID:mgunpZHa0.net
>>97
先日もポーランド向けに使ったKC-767だろうね

402 :どれどれ(埼玉県) [US]:2022/04/13(水) 23:06:29 ID:AnVJcm2Q0.net
>>391
ほぼ確定で入間基地狙いじゃないですかやだー
そうでなくてもここ一ヶ月夜間飛行多くてうるさいぐらいなのに

403 :パルシェっ娘(群馬県) [NO]:2022/04/13(水) 23:06:36 ID:H2sP5zdT0.net
>>391
ふざけんな 神奈川でいいだろ 横須賀とか変な政治家いるし

404 :まゆだまちゃん(千葉県) [HR]:2022/04/13(水) 23:06:44 ID:IP8CYuvv0.net
ロシア人に派兵じゃ無くて派遣とか言う
言葉遊びが通る訳無いやろ
ちゃんとロシア語で言葉遊びしろよ

405 :ドコモダケ(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:06:46 ID:NjF05mGX0.net
マジで撃ち落されるぜ

406 :フクタン(福岡県) [US]:2022/04/13(水) 23:06:59 ID:UzbaIRX90.net
ウクライナ国内で撃ち落とされて、イキリ岸田がどう反応するか見たい

407 :パレオくん(東京都) [ニダ]:2022/04/13(水) 23:07:05 ID:ei5CJG/G0.net
アフガンにだって自衛隊行ったろ何騒いでんの

408 :総武ちゃん(石川県) [JP]:2022/04/13(水) 23:07:34 ID:+oXHW4v30.net
爆弾のかわりに安倍晋三と鈴木宗男親子を投下すればいい

409 :はまりん(東京都) [IN]:2022/04/13(水) 23:07:41 ID:dIvrOVKU0.net
>>363
今ドル円126円ぞ?
ルーブルよりガンガン価値が下がってる
黒田のまだまだ金融緩和するぞぉ馬鹿発言のせいで

410 :ミルママ(千葉県) [CN]:2022/04/13(水) 23:07:44 ID:cZpkl8kB0.net
>>407
隣国隣国

411 :やなな(神奈川県) [AU]:2022/04/13(水) 23:07:48 ID:T3Zu3x/k0.net
ちょっと冷静に考えると、第三次世界大戦など起きるとは思っていなかったが、もう始まったんだな

412 :フレッシュモンキー(東京都) [CN]:2022/04/13(水) 23:08:10 ID:bkZjuV0F0.net
>376
日英同盟のドイツ領山東半島(斎)への侵攻

後日、21か条の要求 
と難癖をつけられたけどな

413 :総武ちゃん(石川県) [JP]:2022/04/13(水) 23:08:15 ID:+oXHW4v30.net
>>406
カンボジアPKOでも犠牲者がでたからね
ロシアが悪いでFA

414 :シジミくん(愛知県) [CA]:2022/04/13(水) 23:08:16 ID:1l+DupRD0.net
岸田、とりあえずイギリスの首相みたいに現地へ飛んでこい

415 :環状くん(日本のどこかに) [GB]:2022/04/13(水) 23:08:24 ID:H9y+HUQr0.net
ロシア軍やチェチェン部隊に福島第一原発の高濃度汚染水を飲料水としてプレゼントしてくればいい。

416 :やまじシスターズ(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:08:39 ID:Qw8PgQ9u0.net
ウクライナに今のタイミングで入るのは反対
物資を運ぶなら周辺国までにしておいてほしい
岸田さん何考えてるのかマジわからん。とにかくガーッと寝ろ!寝とけ

417 :ティーラ(神奈川県) [ニダ]:2022/04/13(水) 23:08:44 ID:u6Qvme5p0.net
連れて帰ったのが20人、しかもウクライナ人ばかり
日本人は人質だったんだね

418 :やなな(神奈川県) [AU]:2022/04/13(水) 23:08:59 ID:T3Zu3x/k0.net
>>414
それは検討して良い

419 :こぶた(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:09:04 ID:Lcor0Q9/0.net
>>394
金だけ送っても感謝すらされないのは
湾岸戦争で経験済みなんだよ

お前は知らないだろうけど
行動で示さないと誰からも信頼されない

420 :ののちゃん(神奈川県) [SE]:2022/04/13(水) 23:09:29 ID:MYzRyUgx0.net
>>403
ふざけんな。日本に何の役にもたってない群馬ピンポイントで

421 :ごーまる(神奈川県) [US]:2022/04/13(水) 23:09:33 ID:BuM+Z1Pf0.net
(真の)軍事力
米国>日本>ロシア>ドイツ>英国>仏国

422 :こんせんくん(千葉県) [US]:2022/04/13(水) 23:09:43 ID:igDi9X540.net
>>414
イギリスの態度は評価されるべき

423 :ダイオーちゃん(茸) [JP]:2022/04/13(水) 23:10:08 ID:xXhwwNI80.net
ぱよちんとネトウヨも行ってこい

424 :やなな(神奈川県) [AU]:2022/04/13(水) 23:10:21 ID:T3Zu3x/k0.net
アメリカは中国が動く前にロシアを叩きたいのだろう
日本は自国の為に行っているに過ぎない

425 :イチゴロー(長野県) [US]:2022/04/13(水) 23:10:39 ID:TYdqoQ9K0.net
国防に関心がないバカ国民のマヌケな議論とかもう時間切れもいいとこだから
さっさと自民が独断で核武装してほしい

426 :V V-PANDA(北海道) [US]:2022/04/13(水) 23:10:59 ID:aDxyAMq40.net
>>405
フランスの救援ヘリは墜とされたからな

427 :ドコモダケ(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:11:02 ID:NjF05mGX0.net
憲法改正したらもっと国連にこき使われるで
日本が紛争解決の主役になりそう

428 :エチカちゃん(大阪府) [BR]:2022/04/13(水) 23:11:09 ID:Ayi0C7FA0.net
>>421確かにフランスは世界大戦では毎度真っ先にボコボコにされて真っ先に占領されてるイメージ

429 :パルシェっ娘(群馬県) [NO]:2022/04/13(水) 23:11:13 ID:H2sP5zdT0.net
>>420
人口も少ないしな群馬でいいか

430 :やいちゃん(福岡県) [JP]:2022/04/13(水) 23:11:32 ID:CDChjy8v0.net
>>419
一生媚び売ってるアメリカの議会でいまだにパールハーバーで拍手喝采起きてるのに
仲間だと思ってるとか洗脳怖すぎるだろ

431 :フレッシュモンキー(東京都) [CN]:2022/04/13(水) 23:11:36 ID:bkZjuV0F0.net
>>394
欧州が恩なんて返すわけがない
利用価値が有るか無いか
それだけで判断してるから、無意味だよ

432 :カツオ人間(神奈川県) [AR]:2022/04/13(水) 23:11:58 ID:DQ/zAp9k0.net
ロシアはまったく信用できないけどウクライナが信用出来るかというと別問題だな。ロシアを経済制裁するのは良いけど
ウクライナにあんまり深入りしないほうが良いと思うわ。

433 :フクタン(福岡県) [US]:2022/04/13(水) 23:11:58 ID:UzbaIRX90.net
>>419
感謝?行動?恩?信頼?
あいつらそもそも屁理屈付けて日本から毟ることしか考えてないやんけ
くだらない思い込みはやめようや

434 ::2022/04/13(水) 23:12:02.39 ID:iS0dKROe0.net
なんだよ転送機じゃねえかよ
自衛隊参戦するのかと思ったぬか喜びしたわ
こんな適当なスレタイ付けてんなよ

435 ::2022/04/13(水) 23:12:14.27 ID:igDi9X540.net
>>398
安倍さんはコロナ相手にとっとと逃げ出したからな
プーさんはもうずっとシェルターの中で一人で戦ってるんだよ、見えない何かを相手に

436 ::2022/04/13(水) 23:12:20.96 ID:rro+i1UD0.net
>>306
石油もガスも増産可能
だがドル決済以外は許したくない

世界一の産油国って今はアメリカだからね
高圧で水を吹きかけて取るのはコスト増だが、
サウジと喧嘩してまで増産した

437 ::2022/04/13(水) 23:12:34.54 ID:MyfJwqRJ0.net
ついに日本も参戦か、胸が熱くなるな
もちろん岸田閣下が先陣に立つんだろうな?

438 ::2022/04/13(水) 23:12:49.78 ID:u6Qvme5p0.net
庭に防空壕掘った方がいいかな

439 ::2022/04/13(水) 23:12:49.91 ID:bkZjuV0F0.net
>>403
小泉一家に核爆弾

440 ::2022/04/13(水) 23:13:01.27 ID:Z8f3QIt40.net
サイッキョ

441 ::2022/04/13(水) 23:13:15.72 ID:xZ1cEGzU0.net
”ウクライナやその周辺国…” ということはウクライナに直接派遣も
含んでいるわけだ。戦地上空飛行って撃ち落されるリスクあるのでは?

442 ::2022/04/13(水) 23:13:28.60 ID:HJtLugGx0.net
いいぞ!

443 ::2022/04/13(水) 23:13:45.74 ID:RUyWSA4+0.net
やり過ぎじゃね

444 ::2022/04/13(水) 23:13:59.98 ID:gpQLwsQF0.net
>>377
お人好しにも程があるわw

445 ::2022/04/13(水) 23:14:09.10 ID:sUekWzEG0.net
日本も戦場になるかな

446 ::2022/04/13(水) 23:14:25.63 ID:iS0dKROe0.net
法律変えるチャンスやど一気に行け岸田

447 ::2022/04/13(水) 23:14:29.24 ID:AnVJcm2Q0.net
地震、津波に噴火、疫病、金融危機
後経験したことないのは戦争ぐらいとか冗談で言ってたがマジでありえるのか

448 ::2022/04/13(水) 23:14:43.19 ID:RakEOGOR0.net
あーこりゃ日本が参戦したってプーチンは解釈するだろうな
日本全土核攻撃される可能性あるわこれ

449 ::2022/04/13(水) 23:14:46.29 ID:NjF05mGX0.net
今のロシアならテロと変わりないから撃ち落とされるって

450 ::2022/04/13(水) 23:14:59.29 ID:cZpkl8kB0.net
>>430
ゼレンスキーもアメクソもどれだけウンコかよくわかるエピソードだよなぁ
勘弁してほしい

451 ::2022/04/13(水) 23:15:08.65 ID:CDChjy8v0.net
湾岸戦争のとき派兵しなかったから感謝されなかったって俺の教師も言ってたけど
このプロパガンダの威力すごすぎん?w
他人の戦争に国民の命消費するのが正義だと刷り込まれてるやん

452 ::2022/04/13(水) 23:15:09.83 ID:ys5d2vS20.net
>>409
構造改革をほったらかして安売り依存に堕とした安倍一派の放逐も課題だわもちろん。

ピンチを察してるのかアベノミクスを吹き込んだ本田悦朗が国会周辺を動き回ってるらしいが。

453 ::2022/04/13(水) 23:15:20.94 ID:bkZjuV0F0.net
>>414

それ、ここまでするなら
現地で撃たれてこい、岸田、松野官房長官は殉職

454 ::2022/04/13(水) 23:15:26.28 ID:hDoZDOAt0.net
キッシーはマジ有能

455 ::2022/04/13(水) 23:15:30.51 ID:NSKyVEzn0.net
>>7
英米が負けるとでも?

456 ::2022/04/13(水) 23:15:59.35 ID:Obalnzhj0.net
いよいよ横浜からガンダムが飛ぶのか
実装完了したんだなw
胸熱

457 ::2022/04/13(水) 23:16:05.73 ID:VAM5sgHR0.net
ロシア軍は忖度してくれねえぞ。戦死者がでるぞ

458 ::2022/04/13(水) 23:16:21.83 ID:+oXHW4v30.net
>>430
べつにパールハーバー今さら言われたぐらい何?
不意打ちしたのは事実だし
アメリカ人は直接攻撃うけた事例をあげないとわからんし

459 ::2022/04/13(水) 23:16:24.37 ID:xkjV7zux0.net
もう核ミサイルのプルトニウムぶっ込む前まで大量に作っとけ
人道支援なのに打ち落とされた!
これは宣戦布告だー!核ミサイル持ちます!って宣言して翌日には打てる状態にしてぶち込め

460 ::2022/04/13(水) 23:16:44.27 ID:u6Qvme5p0.net
フン族とゲルマン人が大移動した時
卑弥呼は派兵なんかしなかったのに

461 ::2022/04/13(水) 23:17:28.73 ID:bkZjuV0F0.net
とりあえず

松野官房長官は現地に行って戦死してこい
話はそれからだ

462 ::2022/04/13(水) 23:17:28.93 ID:JXNA0mu/0.net
よしこの期に北方四島取り返してしまえ

463 ::2022/04/13(水) 23:17:29.01 ID:T3Zu3x/k0.net
>>456
灯油で10km飛べる

464 ::2022/04/13(水) 23:17:43.37 ID:cZpkl8kB0.net
>>458
ウクライナは奇襲受けてないし
こいつ何言ってんだ?って思ったが

465 ::2022/04/13(水) 23:17:45.06 ID:SiXw+ljm0.net
工作員共が発狂してて草

466 ::2022/04/13(水) 23:17:45.94 ID:FHSW9iZ70.net
いいねいいね

467 ::2022/04/13(水) 23:18:11.02 ID:H2sP5zdT0.net
NATO側との信頼構築や情報共有
これが主な目的なのかもな 自衛隊の相当な位置に
居る軍人も同時に入るはず

468 ::2022/04/13(水) 23:18:37.35 ID:kr8MQvAJ0.net
>>11
撃ったら相手も撃たれる
それだけ

469 ::2022/04/13(水) 23:18:38.91 ID:+oXHW4v30.net
>>344
無限円安 → 過剰な円が株価おしあげ(官製相場) → 中国系ファンドが売り逃げ

470 ::2022/04/13(水) 23:18:47.42 ID:wwnXqM/M0.net
やめろよ
世界の敵国がよその戦争に手出すなよ

471 ::2022/04/13(水) 23:19:15.73 ID:T3Zu3x/k0.net
そもそもガンダム作者は戦争が起きた際のロボット兵器として考案したので内部構造も全て計算されている。

技術が間に合わない部分はもう無い

472 ::2022/04/13(水) 23:19:31.92 ID:+oXHW4v30.net
>>464
クリミアとキーウの空港は奇襲だろが

473 ::2022/04/13(水) 23:19:33.01 ID:ZMFHAZy50.net
国連のお墨付きか。
なら撃墜しようものなら、国連への挑戦状になるな。
ロシアは安保理国だから、安保理剥奪か、国連終了だなw

474 ::2022/04/13(水) 23:19:37.21 ID:aDxyAMq40.net
>>468
報復核撃ってくれなかったりしてなw

475 ::2022/04/13(水) 23:19:52.38 ID:mgunpZHa0.net
プーチン「これ以上支援したらNATO参戦とみなす!」
バイデン「じゃあ日本送るわw キッシー、GO!」
リーダー「ワォーン!」

バイデン天才すぎじゃね?www

476 ::2022/04/13(水) 23:19:53.19 ID:CDChjy8v0.net
>>458
逆に日本の議会でアメリカの侵略例を挙げて拍手喝采してる状況だったらアメリカのために派兵するわけないやん
洗脳解くには固有名詞入れ替えて抽象化して考えろ

477 ::2022/04/13(水) 23:19:56.76 ID:gpQLwsQF0.net
>>419
行動ってw
湾岸戦争でカネ出したり掃海活動して、結局どの程度感謝されたかといえば。

こんな単なる銭稼ぎの戦争に付き合っても、ゴチと言われてもホントに感謝なんてされないよ
ソマリアで海賊狩りしてた方が、よほど身があると言うものだ

478 ::2022/04/13(水) 23:20:00.54 ID:NjF05mGX0.net
経済制裁されてムカついてるところに派兵はヤバイな
絶対撃ち落とされるわ

479 ::2022/04/13(水) 23:20:01.84 ID:UrZfu7Ec0.net
ほんとこうしてみると5chにも色んな国の人がいるんだな

480 ::2022/04/13(水) 23:20:02.88 ID:bkZjuV0F0.net
敵国条項の日本を守るものは
存在しない

481 ::2022/04/13(水) 23:20:43.48 ID:cZpkl8kB0.net
>>469
上げて横移動したら下なんだ
被害が最大化する
あれはアメリカのハメ相場

482 ::2022/04/13(水) 23:21:06.76 ID:UzbaIRX90.net
>>451
プラザ合意辺りから日本やり直したい
国際貢献とか糞喰らえだわ
エコノミックアニマル言われた時代が正しかったわ

483 ::2022/04/13(水) 23:21:29.43 ID:bkZjuV0F0.net
>>473
敵国条項を盾にされて、日本は終わり

残念だが

484 ::2022/04/13(水) 23:21:45.36 ID:u6Qvme5p0.net
行くも行かぬも地獄だなあ
どうなる日本

485 ::2022/04/13(水) 23:21:50.89 ID:+oXHW4v30.net
>>476
75年前の不意打ち奇襲の単語が出たくらいで何?
もうこの国は大日本帝国じゃない 日本国だから

486 ::2022/04/13(水) 23:22:59.32 ID:cZpkl8kB0.net
>>481
ブラックロック等が悪さしてたのずっと見てたよ俺は
中国のせいにするのは違う

487 ::2022/04/13(水) 23:23:16.96 ID:+oXHW4v30.net
>>481
官製相場で株価上げる為に安倍が円札を無限に刷りまくって株につっこんだの
それを中国がおいしく頂き売り逃げ

アメリカでなく中国の為の無限円安
アメリカは日本の無限円安に文句言ってるし

488 ::2022/04/13(水) 23:23:28.37 ID:5q2UyJze0.net
イラクより全然危ないぞ

489 ::2022/04/13(水) 23:23:31.25 ID:wuOIuEJp0.net
まじロシア側にもちゃんと調整した上でやってんのか心配過ぎる
あんま刺激すんなよ

490 ::2022/04/13(水) 23:23:41.61 ID:KguQmEXs0.net
まじか

491 ::2022/04/13(水) 23:23:44.55 ID:ZMFHAZy50.net
>>474
てか、関東はミサイル防衛が厚いから、ちょっとやそっとの数では突破出来ない。
全面核戦争やるつもりで大量に撃たないと。
つまり、東京だけで済む状況じゃない時だな。

492 ::2022/04/13(水) 23:23:47.13 ID:wXh+CHOE0.net
政府の一貫した対ロシア政策の強硬化は正しいし
「常任理事国の核恫喝」は日本はもっと怒っていい


ロシアに対し何の抗議もしない原水禁・原水協
反核反戦団体は75年やってきて声ひとつあげないのは
彼らの存在意義の自己否定でもある。やめちまえと

493 ::2022/04/13(水) 23:23:54.52 ID:WTuHab7h0.net
ブルーチームですって
明確にしとかんと

変なこと言う弁護士タレントとかいるし

494 ::2022/04/13(水) 23:24:28.79 ID:NjF05mGX0.net
撃ち落とされてついに憲法9条改正かよ
改正して国連から世界の警察役をやらされて
どんどん紛争に巻き込まれるようになるな

495 ::2022/04/13(水) 23:24:33.10 ID:cZpkl8kB0.net
>>487
なんでアメリカが文句言うんだ?
なんで今誰も円を買わないんだ?

496 ::2022/04/13(水) 23:24:48.44 ID:43RoCJ670.net
金だけ出しても感謝されるどころか罵倒されたもんな
まあ頑張ってよ

497 ::2022/04/13(水) 23:25:01.09 ID:+oXHW4v30.net
この機会に橋下やらムネオとその娘は断罪されるべき

てか鈴木貴子って自民党だよな
最初にこいつ切れよ

498 ::2022/04/13(水) 23:25:10.81 ID:RU43iKQQ0.net
参戦なし
ポーランドに派遣

499 ::2022/04/13(水) 23:25:12.23 ID:ZMFHAZy50.net
>>483
ロシアに攻撃してないから敵国条項に該当しないけどな。
ロシア一国が喚いても、もはや相手にされない。

500 ::2022/04/13(水) 23:25:23.65 ID:dmACsP8z0.net
キシダリーダーのロシアへの挑発かよ
キシダ解雇してくれ
キシダのチンケな正義感で日本人全員がロシアの軍事攻撃の脅威に晒されるとか、たまったもんじゃない
日本共産党の志位カスオは何やってんだよ反対しろよ
使えないパヨクカルトだな

501 ::2022/04/13(水) 23:25:52.31 ID:NFbeO8vG0.net
>>487
参院選までアベガーのままでいくの?

502 ::2022/04/13(水) 23:25:58.96 ID:igDi9X540.net
「協力する」「感謝される」そういう観点だけだとちょっとズレてるな
結局の所国際社会は実力が評価される場なので「自分達に何ができるかを提示する」という一番大事な発想が抜けたままではダメ
それを怠るからチャーチルに皮肉られるんですよ

503 ::2022/04/13(水) 23:26:00.64 ID:bkZjuV0F0.net
>>492
ロシアは敵

ウクライナは詐欺師

504 ::2022/04/13(水) 23:26:14.14 ID:2kwOt/3g0.net
敵国条項があるから、ロシアと中国は合法的に日本に核ミサイル撃てるよ。
しかも日中露戦争になったときに、国連軍は中露に味方しなければならないw
マヌケすぎるよw
いままでは対テロ戦だったから世界の端っこで無事だったんだよな。
アメリカは歴史上初の遺憾の意だろ。
常任理事国だから日本と戦わなければならないけど、安保あるし。
国連軍は実質米軍だけどw

505 ::2022/04/13(水) 23:26:41.92 ID:fv8gCE4q0.net
連合国入りして
終戦後の枢軸国割譲に
参加しないとな

506 ::2022/04/13(水) 23:26:45.05 ID:1xBTDr160.net
【日防隊】EU各国首相が相次ぎゼレンスキ―と会談。いよいよウクライナを餌に欧州を巻き込んだ全面戦争になってしまうのか?

ウクライナのNATO加盟が決定打となり誰も止められない大戦へ。その時日本の運命は?

https://youtu.be/UikbThRY-Cc

507 ::2022/04/13(水) 23:26:47.08 ID:+oXHW4v30.net
>>495
なんでと言われても 当時スレも立ってるよ
今円買われないのは安倍が日本の製造業ぶっこわして産業なくなってるからね

508 ::2022/04/13(水) 23:26:47.97 ID:43efFHyl0.net
さて、いまの雑魚自衛隊になにが出きるのか見物だな
いざ戦いになったら引き金を引ける自衛官はどれだけいるのか

509 ::2022/04/13(水) 23:27:02.13 ID:ZMFHAZy50.net
>>458
パールハーバーなんて、日本の首相がアメリカ訪問する時の決まり演説なんだが。

510 ::2022/04/13(水) 23:27:12.93 ID:Sn7GI+Fn0.net
ロシアは敵国
名実ともに

511 ::2022/04/13(水) 23:27:18.50 ID:LW3LZRc+0.net
東洋人なら死んでも問題ないって本気で思ってる連中だぞ?
何も得られるものなんてねーよ

512 ::2022/04/13(水) 23:27:28.00 ID:cZpkl8kB0.net
>>503
それな
今ここに入っちゃだめだろ

513 ::2022/04/13(水) 23:27:38.67 ID:dmACsP8z0.net
ロシアに経済制裁してロシアから攻撃対象に晒されるのだけは反対
しかも原油ガス鉱山資源も取引停止で経済低迷は確定
お前らチンパンとは違って俺は打算的な人間
つか、今の日本社会ってロシアへの経済制裁反対って叫ぶと弾圧されるよな
そんなこのご時世がマジで怖すぎる

514 ::2022/04/13(水) 23:27:42.55 ID:bkZjuV0F0.net
>>508
人を殺すなんて簡単

515 ::2022/04/13(水) 23:28:04.73 ID:+oXHW4v30.net
>>494
核レンタルじゃないか
ロシアの核恫喝でウクライナがあんな惨状なんだもの
こういう時協力しないと将来的に核もつのも絵空事

516 ::2022/04/13(水) 23:28:05.66 ID:MyfJwqRJ0.net
キッシーウクライナ突撃で殉職し二階級特進でおながいします。
総理大臣が二階級特進すると何になるんでしょう?

517 ::2022/04/13(水) 23:28:12.25 ID:lSpPbJ0/0.net
復興ならわかるが戦争に貢献するならウクライナ行くよりもアメリカやカナダと一緒にオホーツク海で大規模軍事演習して敵の兵力を分散させるほうが貢献できるのでは?

518 ::2022/04/13(水) 23:28:13.71 ID:JU7vDcd00.net
米軍もろとも東京を滅ぼせ!

519 ::2022/04/13(水) 23:28:24.74 ID:NvS5hGhp0.net
>>508
文章読めないのかよw

520 ::2022/04/13(水) 23:28:36.00 ID:dmACsP8z0.net
>>510
ロシアへの敵意を煽る書き込み見ると
日本を滅ぼしたい五毛やチョーセンジン?って思ってしまう
どうせお前はニート無職カスなんだろうけどガチ勢は混じってるはず

521 ::2022/04/13(水) 23:28:49.08 ID:cZpkl8kB0.net
>>507
中国別に悪くなくないか
あいつらも悪さしてたのは知ってるが

522 ::2022/04/13(水) 23:28:49.82 ID:uwRrHMeR0.net
>>503的を得てる

変なウクライナ人がユーチューバーとして活動
ウクライナ助けても感謝なんてしない

日本が助けるのもアメリカの命令だろ
ロシアがトラブル起こしてもマスコミも政治家もスルー
今回はワイドショーも大騒ぎ

523 ::2022/04/13(水) 23:29:03.84 ID:ZMFHAZy50.net
>>513
そもそも日本はロシアに対して依存してない。
ドイツなんかとは違う。

524 ::2022/04/13(水) 23:29:14.61 ID:+oXHW4v30.net
>>509
なら別にいいだろ
とっくに邂逅したこと 話にでてきてもフーンとしか思わん
騒いでるのは頭プー

525 ::2022/04/13(水) 23:29:20.58 ID:bkZjuV0F0.net
>513
樺太はもちろん、シベリアも
日本のものにする

526 ::2022/04/13(水) 23:29:35.96 ID:aDxyAMq40.net
>>504
バイデンなら日本への核攻撃に遺憾砲撃ちそうw

527 ::2022/04/13(水) 23:29:52.90 ID:hBVK5Aam0.net
おいやめろ馬鹿
アメリカがやらないことまでやろうとするな
アホなのか
ウクライナなんかどうなったって日本には全然影響無いだろうが
避難民だけにしろよ

528 ::2022/04/13(水) 23:30:09.23 ID:dmACsP8z0.net
>>523
依存してるよ
ロシアとガス取引したらどうなるか、10分間でいいから調べてみろ
検索する知能すらないのかよ・・・

529 ::2022/04/13(水) 23:30:17.15 ID:bd6Tan570.net
前線に送られて消耗品として使われるだけだな

530 ::2022/04/13(水) 23:30:18.31 ID:bkZjuV0F0.net
>>516

岸田神社

531 ::2022/04/13(水) 23:30:37.69 ID:+oXHW4v30.net
>>522
ユーチューバー云々で政治を語るなよ
変な奴なんてロシアでも中国でも日本でもアメリカでも台湾でもどこでもいる

532 ::2022/04/13(水) 23:30:50.16 ID:tSXwOrIs0.net
>>1
絶対に安全だと明言していた小泉元首相の万死に値する結果にならないとよいね

533 ::2022/04/13(水) 23:31:00.90 ID:xkjV7zux0.net
避難民も勘弁してくれ
生活保護半グレウクライナ民が発生する

534 ::2022/04/13(水) 23:31:03.27 ID:ZMFHAZy50.net
>>524
悪い。
レス先間違えたわw

535 ::2022/04/13(水) 23:31:31.07 ID:NjF05mGX0.net
撃ち落とされるなら憲法9条は意味ない
撃ち落とされないなら憲法9条はやっぱし効果ある

536 ::2022/04/13(水) 23:31:38.32 ID:8FTSBaa20.net
>>422
英国は自分のためだぞ。
政権 の支持率
ウクライナ利権
EUへの牽制

537 ::2022/04/13(水) 23:32:00.77 ID:9n+krkZY0.net
昨日プーがルカシェンコ連れて極東の宇宙基地訪れたことへの
意趣返しだな

538 ::2022/04/13(水) 23:32:06.47 ID:ZMFHAZy50.net
>>528
10%でか?w
いつでも切り替えられるぞ。

539 ::2022/04/13(水) 23:32:39.61 ID:2kwOt/3g0.net
マジでヤバイ状況だよ。
日本は戦争してないのに負けそうw
パーとしか言いようがない。

540 ::2022/04/13(水) 23:32:55.08 ID:+oXHW4v30.net
>>528
ロシアとの資源取引なんてプラント完成後に乗っ取られるのが関の山って
何年か前の新聞にすでに警告記事出てたわ
ロシアの常套手段だよ
金だけ出させて締め出す

541 ::2022/04/13(水) 23:33:00.95 ID:4Ky+aVll0.net
すげえなw
小泉純一郎や安倍晋三よりラディカルだな

542 ::2022/04/13(水) 23:33:07.69 ID:ODGtalrn0.net
まじかー

543 ::2022/04/13(水) 23:33:15.65 ID:dmACsP8z0.net
>>538
無知乙
アホすぎるからずっとそう思ってろ
URL貼らないからね
検索しない脳死多すぎ

544 ::2022/04/13(水) 23:33:15.88 ID:cZpkl8kB0.net
レアガスはウクライナで精製してるだけで元はロシアだろ?
どうしようもないじゃん
いらないじゃんウクライナ

545 ::2022/04/13(水) 23:33:35.75 ID:bkZjuV0F0.net
>>522
逆らえないにしても、やりようはあると思うけど
今回の、このタイミングで、この行動

岸田は何を根拠に判断してるのか、、

546 ::2022/04/13(水) 23:33:53.19 ID:lU+4rEjp0.net
岸田とか林芳正は親中派でこんな政権で大丈夫か?と思われてたけどいざウクライナ戦争が始まったら安倍よりもアメリカの子分丸出しで笑うわ
でもこういうところが自民党の強さなんだよ
次の参院選でも自民党のボロ勝ちで良いわな
立憲民主党なんて何をやらかすか分からないもん

547 ::2022/04/13(水) 23:33:53.38 ID:UrZfu7Ec0.net
今こそ地熱発電

548 ::2022/04/13(水) 23:33:55.94 ID:28biMsw80.net
外面だけは一流だから

549 ::2022/04/13(水) 23:34:06.05 ID:aOuJpBH00.net
>>539
お前も日本人として処罰されるぞ
だけど日本を出て行かないなんてことしないよね?w

550 ::2022/04/13(水) 23:34:07.74 ID:LXpXJb5n0.net
よし シベリア抑留の恨みを晴らさせてもらおう

551 ::2022/04/13(水) 23:34:11.90 ID:JBCidPTC0.net
ウラジオストクをちょっと爆撃してくる

552 ::2022/04/13(水) 23:34:18.08 ID:dmACsP8z0.net
>>540
レスの主題が全く異なってるので問題外
ソース至上主義だった2chと比べて今の5chの劣化やばすぎる

553 ::2022/04/13(水) 23:34:24.90 ID:+oXHW4v30.net
>>537
プーチン 北方領土に弾道ミサイル基地つくるとかw

もう返還はないし
台湾あるいは沖縄有事の時に中国と連動して日本にちょっかい出してくるだろ

554 ::2022/04/13(水) 23:34:42.26 ID:8FTSBaa20.net
>>499
ロシアがどう思うかだけだぞ・・・・・

555 ::2022/04/13(水) 23:34:51.70 ID:AnVJcm2Q0.net
>>513
西側最高、西側正義の価値観がすりこまれたやつが増えすぎたのさ
今回の戦争ですらスポーツ観戦をするようにウクライナ側の戦果に喜び、ロシア人が死ねば喜ぶ
まあまあ恐ろしい価値観だよ

556 ::2022/04/13(水) 23:35:22.10 ID:3SS+/CEB0.net
撃墜されたらすげーややこしくなりそうだからやめとけ

557 ::2022/04/13(水) 23:35:27.67 ID:+oXHW4v30.net
>>552
一割なら省エネすりゃいい
ネオンやら深夜営業自粛やら
そもそも今の浪費が未来ずっと続くと思ってる方がおかしい

558 ::2022/04/13(水) 23:35:34.47 ID:1ufG/3vU0.net
岸田のおっさんロシアが日本にとっても隣国である事を忘れてなければいいが…

559 ::2022/04/13(水) 23:35:36.87 ID:T2KQ5Dwi0.net
こういうのアピールできる時にアピールしといた方がいいでしょ
日本は戦えるってね

560 ::2022/04/13(水) 23:35:41.36 ID:uwRrHMeR0.net
>>531関係ないって書いてるだろ

日本は無関係、ウクライナ戦争干渉する価値無し

561 ::2022/04/13(水) 23:35:44.98 ID:2kwOt/3g0.net
この戦争は一旦手を引くべき。
アメリカに命令されてやってるんだろうけど、損失しかない。
ロシアがその気になれば合法的に日本に核撃てる状況に、日本自ら追い込んでるw
パーすぎw
今までで一番パーかもw

562 ::2022/04/13(水) 23:35:51.52 ID:79yt7Fkq0.net
>>554
クソが
ロシアなどもはや滅びた国

563 ::2022/04/13(水) 23:35:59.27 ID:i2M2NYbb0.net
自衛隊機撃ち落とされたら、、、
スンゴイ事になりそう。

564 ::2022/04/13(水) 23:36:06.32 ID:ZMFHAZy50.net
>>543
頭プーてのは、お前みたいな奴か。
何をどうしようが、ロシアという国自体がもう終わり。
日本国内のアカも狩りだしてやるから、震えて寝てろ。

565 ::2022/04/13(水) 23:36:08.27 ID:bkZjuV0F0.net
>>527

それ!

なんでアメリカ以上の事をするんだよ
台湾なら、しようがないとしても
ウクライナなんて中国に原子力空母を売った
潜在的な敵国に加担しても

566 ::2022/04/13(水) 23:36:12.32 ID:kw05z9o60.net
アゾフ海にみずほ派遣しろよ

567 ::2022/04/13(水) 23:36:25.64 ID:+oXHW4v30.net
>>544
レアガスはしらんけど露の原油は質が悪くて
精製は外国頼りとか

568 ::2022/04/13(水) 23:36:43.55 ID:aDxyAMq40.net
>>556
ややこしくするのがバイデンの仕事だよ
これまでも全部ややこしくしてる

569 ::2022/04/13(水) 23:36:48.06 ID:NjF05mGX0.net
撃ち落とされた場合今後、国連からの要請を断ることはできるの?

570 ::2022/04/13(水) 23:36:50.73 ID:igDi9X540.net
湾岸戦争の例で「金だけ送っても感謝されない」という話、日本の災害時を思い出して欲しい
まぁ金は大事で、戦後の復興等で金で物が買える状況なら金はあるに越した事ないが、金だけあっても現場に物はない
仮に送りたい物が手元にあっても運び込む手段が無ければ、その物資は役に立たない

緊急時に一番大事なのは「物を運び込む能力」であるという事は経験則から分かってるはずでしょう?
金だけ出しても運び込むのは他人任せじゃ現場の負担は軽くならない
だから兵站がパッケージ化されてる軍隊を派遣する事に意味があるという話ですわな

571 ::2022/04/13(水) 23:36:52.38 ID:v95wQUDo0.net
イラクにも行ったんだ
へー
いってらー

572 ::2022/04/13(水) 23:37:55.53 ID:bkZjuV0F0.net
>>549
敵は永田町にあり

573 ::2022/04/13(水) 23:38:02.47 ID:+oXHW4v30.net
>>546
でもいまだにロシアスパイの鈴木貴子が外務副大臣なんだよ
クリミア併合後にウクライナをナチよばわりしたのが鈴木
今回の侵攻前にウクライナ大使の面会要求にぎりつぶしてたのも鈴木

ムネオの娘がいまだに外務副大臣て岸田もまずはそこ切れ と

574 ::2022/04/13(水) 23:38:12.69 ID:1xBTDr160.net
https://www.data-max.co.jp/article/46732
 アメリカにはブラックウォーターを始め、数多くの戦争請負会社があり、今回のようなケースは「願ってもないビジネスチャンス」と受け止め、アフリカや中東の紛争地帯に派遣していた傭兵を急遽、ウクライナに配置転換しています。

 さらにいえば、俳優上がりで演説上手と評判のゼレンスキー大統領ですが、彼の演説原稿や振り付けを専門で請け負っているPR会社も大儲けをしているのです。
日本でもアメリカでも総理や大統領には専属のスピーチライターが付いています。とくに、ゼレンスキー大統領の場合は、アメリカはじめ各国の議会にオンラインでの演説を通して、支持と支援を求めており、その効果は抜群です。

 3月23日に日本の国会向けに行われた演説を受け、日本政府は追加の経済支援を決めました。そうした演説を準備しているのが、アメリカのPR会社なのです。
なかでもオバマ元大統領やバイデン大統領のスピーチライターとして有名なステファン・クルーピン氏の所属するワシントンのロビー会社はゼレンスキー氏が大統領に就任した3年前から契約を結んでおり、
同大統領の海外PR戦略を一手に引き受けています。こうしたアメリカのPR会社もウクライナ危機では大儲けに励んでいるわけです。



ゼレンスキーへのスタンディングオベーションも台本通りのヤラセだった!
https://kuwanokazuya.com/zelenskyy-standingobation-20220324/

政治家は役者、誰がやっても同じ操り人形。

575 ::2022/04/13(水) 23:38:12.84 ID:79yt7Fkq0.net
>>555
はっ?
同胞が住むウクライナに一方的に20万からの兵で侵略し、民間人を虐殺し続けているのはロシアだ
それこそ自衛のために殺されたロシア兵を減らす事ができるのもロシアのプーチンだ
完全なる加害者であるロシア兵の死は、正に自己責任だ
死にたくなければ引け
クレムリンを制圧してプーチンを引き摺り下ろせ
お前らの手の中の武器はそのためにある

576 ::2022/04/13(水) 23:38:26.20 ID:aDxyAMq40.net
>>569
墜とされる可能性は低いと思うが、仮に墜とされたら自民党は選挙で大敗するんじゃね

577 ::2022/04/13(水) 23:38:30.10 ID:ZMFHAZy50.net
>>554
勝手に思えば良い。
世界の支持は得られない。
西側だけでなく、極東にも戦線を作りたいほど愚かなら、日本相手に宣戦布告すれば良い。

578 ::2022/04/13(水) 23:38:40.44 ID:pUjAeQAJ0.net
ヤバすぎだろ
ロシア舐めすぎ

579 ::2022/04/13(水) 23:38:46.34 ID:v95wQUDo0.net
>>570
何で
金だけ送ってあとよろでいいじゃん

580 ::2022/04/13(水) 23:39:05.16 ID:cZpkl8kB0.net
>>568
ドルの流れ止めて「はいお前デフォルトな」の流れ糞過ぎて笑ったわ
やってることが酷い

581 ::2022/04/13(水) 23:39:13.82 ID:79yt7Fkq0.net
>>558
ロシア崩壊の戦勝国になるのは日本だ
ロシアの経済統治の中に日本の席が既にあるんだよ

582 ::2022/04/13(水) 23:39:14.82 ID:0wn7jyVd0.net
>>570
ほんとこれ
大正論

583 ::2022/04/13(水) 23:39:36.15 ID:bkZjuV0F0.net
>>559

だったら、樺太を奪還する為に派兵しろ

584 ::2022/04/13(水) 23:39:37.51 ID:NgkZwWwM0.net
そういえば先週安倍ちゃんと会食してな総理

585 ::2022/04/13(水) 23:39:57.02 ID:Z0t9nDBE0.net
>>1
お前は輸送機で戦争できるの?

586 ::2022/04/13(水) 23:40:01.49 ID:+oXHW4v30.net
>>560
台湾有事と連動してる 関係ないわけがない
ウクライナはレアガス産地 黒海輸送も中国に抑えられたら困る

587 ::2022/04/13(水) 23:40:04.33 ID:uwRrHMeR0.net
>>573敗戦国日本が、そんな対応できるのかね

588 ::2022/04/13(水) 23:40:12.81 ID:xISu4d7H0.net
なんかメリットある?

589 ::2022/04/13(水) 23:40:38.67 ID:NjF05mGX0.net
>>576
ウクライナ機だと思って誤射したとか平気で言いそうなんですけど

590 ::2022/04/13(水) 23:41:03.28 ID:+oXHW4v30.net
>>576
しないよ
ロシアへの敵意が高まるだけ
核レンタルもやむなしになってくだろう

591 ::2022/04/13(水) 23:41:11.32 ID:bkZjuV0F0.net
>>586

全く関係ない

台湾とウクライナを同レベルに語るとは
死んでしまえ

592 ::2022/04/13(水) 23:41:26.39 ID:79yt7Fkq0.net
>>561
ロシアが先制核攻撃など不可能
アメリカだけがロシアと中国の全土を常時監視できる衛星群を保有し運用している
同じくロシアの全原潜を捕捉し、いつでも全隻沈められる
原潜が複数同時期に浮上を始めるだけで、アメリカは全原潜と地上発射施設への同時攻撃をスタンバイする

593 ::2022/04/13(水) 23:41:31.80 ID:DKfNDe2m0.net
尖閣に行けよだったら

594 ::2022/04/13(水) 23:41:35.50 ID:Qw8PgQ9u0.net
>>563
考えたくない絶対に嫌だ
自衛官の命も機材も全部大事

595 ::2022/04/13(水) 23:41:43.07 ID:ZRDziphz0.net
>>1
岸田が欧米の乗せられて、国益はマイナスだよ

596 ::2022/04/13(水) 23:42:42.29 ID:bkZjuV0F0.net
>>588
メリットは全くありません

圧迫に抵抗できなかっただけ
流されて派兵

597 ::2022/04/13(水) 23:42:51.75 ID:ZMFHAZy50.net
>>587
国内人事に敗戦国とか、関係なくね?

598 ::2022/04/13(水) 23:43:09.57 ID:79yt7Fkq0.net
>>565
お前こそ国賊だ
日本はロシア崩壊の重要な役割をいま果たしている
プーチン亡き後のロシア経済統治に日本が居るんだよ
近視眼的な馬鹿は引っ込んでろ

599 :総武ちゃん(石川県) [JP]:2022/04/13(水) 23:43:23 ID:+oXHW4v30.net
>>591
関係あるわ
ウクライナで欧米が疲弊すると中国が調子づく
ウクライナ人はある意味日本人の代わりに死んでるのだから
感謝云々を期待するとかの次元でなく
日本国の利益の為に助けるだけ

600 :パルシェっ娘(群馬県) [NO]:2022/04/13(水) 23:43:31 ID:H2sP5zdT0.net
ロシアなんて話せば分かる相手では無い 
分かり合えない人種 安倍政権を批判しているわけではない
領土を奪還するなら モスクワを攻撃している最中に話し合いに乗るくらい圧倒的に強く無ければロシア人とは渡り合えない 石器時代の人と話すようなもの

601 :やまじシスターズ(埼玉県) [US]:2022/04/13(水) 23:43:55 ID:i2M2NYbb0.net
そんな急に東欧のポーランドとかベラルーシ??
補給基地の空港へ飛べって言われてすぐ飛んでいけるもんなの?? 行った事ない空港に着陸?
悪天候で誘導光も充分じゃないだろうし?
機体の整備とか現地で必要だろうし。
大変だと思う。

602 :フレッシュモンキー(東京都) [CN]:2022/04/13(水) 23:44:14 ID:bkZjuV0F0.net
>>597
日本は未だにアメリカの支配下にある

それが敗戦国と、言うこと

603 :ポコちゃん(神奈川県) [DE]:2022/04/13(水) 23:44:20 ID:fihEBVg80.net
命かけるほどしてやらなくていいだろ…

604 :マツタロウ(茸) [RU]:2022/04/13(水) 23:44:43 ID:Sc9t+1E80.net
>>474
撃たなければ日本を犠牲に世界はリスクなしに一方的に悪者に出来るからな

605 :ドコモダケ(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:44:50 ID:NjF05mGX0.net
輸送機に詰め込む支援物資って何?燃料とか弾薬とかないよね?

606 :やまじシスターズ(埼玉県) [US]:2022/04/13(水) 23:44:50 ID:i2M2NYbb0.net
すご腕パイロットなんだろうな自衛隊のパイロット

607 :総武ちゃん(石川県) [JP]:2022/04/13(水) 23:44:51 ID:+oXHW4v30.net
>>565
中国に売ったのは親ロ政権

608 :ロッチー(東京都) [US]:2022/04/13(水) 23:45:03 ID:JblB39E70.net
打ち落とされないように気を付けてくれ

609 :カツオ人間(愛知県) [US]:2022/04/13(水) 23:45:27 ID:yArJOsEH0.net
得意の風呂と飯は?

610 :ハギー(東京都) [NA]:2022/04/13(水) 23:45:27 ID:yIQPcbkB0.net
もし万が一自衛隊員が1人でも死んだら岸田は責任取れよ

611 :トドック(神奈川県) [EU]:2022/04/13(水) 23:46:10 ID:RCfHH+K40.net
 ⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
   \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    (⊃ \. (´・ω・`) /⊂)
      \ \_∩_/ /
       (  (::)(::)  )
          >ー-*-ー<
        (  (::)(::)  )
       / / ∪ \ \
     (⊃ / (、・m・, ) \ ⊂)
    / /  彡_ ミ  \ \
  ⊂_ノ            ヽ_⊃

612 :ティーラ(茸) [US]:2022/04/13(水) 23:46:19 ID:oiU3WsX60.net
関係ないけど垂直落下の原因分かったのかな

613 :アメリちゃん(東京都) [FR]:2022/04/13(水) 23:46:20 ID:uwRrHMeR0.net
>>597アメリカが戦勝国として内政関与してるに決まってる

日本はアメリカの属国、だから、なんでシリア、アフガン、見て見ぬふりしてきたのに
今回は大騒ぎするんだよ

建前・・・アメリカは口出ししない

実態・・・親米の政治家中心に出世

614 :だるまる(茨城県) [US]:2022/04/13(水) 23:46:49 ID:NgkZwWwM0.net
>>596
やりたくないのにやるみたいな言い方だな

615 :フレッシュモンキー(東京都) [CN]:2022/04/13(水) 23:46:54 ID:bkZjuV0F0.net
>>598
騙されてるんだよ、お前は

奴等が、そんな約束を、守るなら
今でも山東半島、樺太は日本の領土だよ

616 :ガリガリ君(千葉県) [US]:2022/04/13(水) 23:48:01 ID:XhXfdoNs0.net
>>578
舐められる戦力だと判明したが?

617 ::2022/04/13(水) 23:48:15.03 ID:UzbaIRX90.net
>>607
281 総武ちゃん(石川県) [JP] 2022/04/13(水) 22:49:42.03 ID:+oXHW4v30
>>262
北や中国に協力したのは親ロシア政権だし
今のゼレ政権は中国切ったから協力していい


お前、ずっと臭いこと言ってるな
ウクライナの最大貿易相手国は中国なんだから切れるわけねえだろ

618 ::2022/04/13(水) 23:48:35.33 ID:cZpkl8kB0.net
それぞれの正義でやってる戦争に首突っ込むなよ
これ日本の正義か?

619 ::2022/04/13(水) 23:48:41.41 ID:79yt7Fkq0.net
>>578
雑魚だからな
20年前ならいざ知らず
ロシアはF35を検知できないw
ロシア国土を核攻撃できる米軍機は300機程度なら直ぐにスタンバイできるが?w
露原潜も全て捕捉してるし、内海に潜んでる原潜は核魚雷の飽和攻撃で潰す
ロシアはたった1発の報復攻撃もできないまま焦土になる

620 ::2022/04/13(水) 23:48:45.68 ID:NgkZwWwM0.net
ちなみにPKOは非武装地域の派兵と限定されてるからな

621 ::2022/04/13(水) 23:49:00.73 ID:VdcwCAVn0.net
北海道に砲撃する理由ができたな

622 ::2022/04/13(水) 23:49:11.45 ID:bkZjuV0F0.net
>599
ウクライナが日本の代わりに
戦ってる?

狂信者かよ

ウクライナが、消滅しても日本には
何の影響もないよ

623 ::2022/04/13(水) 23:49:17.90 ID:435M90Tg0.net
ネトウヨのほうが派遣に慎重姿勢なのね
それだけ自衛隊員の命を粗末に考えていないってことか

624 ::2022/04/13(水) 23:49:18.29 ID:NjF05mGX0.net
非戦闘地域だけなんだよね?

625 ::2022/04/13(水) 23:49:27.80 ID:nm2EZ5Sn0.net
マリウポリが落ちてる時点でほぼロシアの勝ちなのに
なんで負けてる方に味方するんだよ

今のアメリカイギリスにロシア中国を倒す力ないぞ
……
少なくとも次の戦争で中国がいるチーム勝つから中国と戦っちゃいけない
アメリカの時代はもう終わってる

626 ::2022/04/13(水) 23:50:28.95 ID:CDChjy8v0.net
>>570
白人に感謝されることを日本人の命よりも優位に置いてる時点でヤバすぎる思想だわ
これが洗脳の最終形

627 ::2022/04/13(水) 23:50:29.15 ID:RWWe1BeB0.net
ヤクザの抗争にパトカー貸すみたいなもん

628 ::2022/04/13(水) 23:50:29.83 ID:79yt7Fkq0.net
>>580
ルールは強者が書くんだよw
弱者で臆病者のプーチンが発狂してリンチされてらのが今
ウクライナ侵攻前から国力は1/3以下に落ち、国外に逃げたくても戦争犯罪者だから逃げ場がないw
これからプーチンイジメは更にひどくなるw
死ぬまで地獄を味わえよ

629 ::2022/04/13(水) 23:50:35.60 ID:eLoFB9DT0.net
PKOもよろしいが、自衛隊はパヨクのデモ隊を鎮圧する訓練を疎かにしないでほしい
まあ老害しかいねーから簡単なんだろうが

630 ::2022/04/13(水) 23:51:04.06 ID:i2M2NYbb0.net
コリャ大揉めだな、橋下がまたキャンキャン騒ぐわ

631 ::2022/04/13(水) 23:51:10.96 ID:bkZjuV0F0.net
>>614
ほう、半ば強制してるくせに
その言い草かよ

632 ::2022/04/13(水) 23:51:20.76 ID:xuiWSCj60.net
>>2
心配すんな、ロシアは言わばデカいだけで固さもハリもないフニャチンだ、小さくても固さとハリと粘り強さでせめろ

633 ::2022/04/13(水) 23:51:21.32 ID:jWL98Fkd0.net
>>618
たとえばショッカーが世界征服しようと目指してるの
それぞれの正義と言えるのか

634 ::2022/04/13(水) 23:51:52.90 ID:WnSBc6v40.net
>>592

その割には北にバンバン撃たせてるよなwあれアメ公の合意か?w

635 ::2022/04/13(水) 23:51:57.87 ID:igDi9X540.net
>>626
一応言っておくけど俺は「感謝される為にやれ」とは言ってないから、そこだけは誤解せんでくれよな

636 ::2022/04/13(水) 23:52:13.14 ID:79yt7Fkq0.net
>>583
それこそ無駄
ほっといてもロシアから頭下げて返還してくる
債務の代わりにお返ししますってなw

637 ::2022/04/13(水) 23:52:25.24 ID:uwRrHMeR0.net
>>626外面良い日本人の国民性出てる

638 ::2022/04/13(水) 23:52:33.36 ID:+iQ2INfH0.net
ペッパー君でいいだろ

639 ::2022/04/13(水) 23:52:52.79 ID:cZpkl8kB0.net
>>633
ロシア今回まともだぞ
金融周りの対応見なよ

640 ::2022/04/13(水) 23:53:06.05 ID:dwOTDj080.net
日本はnatoに加盟していないからロシアを刺激しない。
仮に万が一撃ち落とされてもnatoに対する攻撃とはみなさないので安心^^

やっぱり怖いのはロシアより欧米

641 ::2022/04/13(水) 23:53:29.24 ID:GUU4q7nO0.net
岸田が指揮取れよ
戦争屋

642 ::2022/04/13(水) 23:54:31.38 ID:GUU4q7nO0.net
>>628
お前の妄想垂れ流しって
恥ずかしくないのか
バカですとか言われてもな

643 ::2022/04/13(水) 23:54:33.58 ID:nm2EZ5Sn0.net
岸田のせいで札幌ドームに核ミサイル落ちるわ……
ファイターズがロシアの野球チームになってもお前ら応援できる?

644 ::2022/04/13(水) 23:54:37.87 ID:NgkZwWwM0.net
>>631
とりあえずロシア進行は許せない
世界中が StandUpForUkraine
ウクライナのために立ち上がれなんだよ

645 ::2022/04/13(水) 23:54:48.55 ID:dwOTDj080.net
g7外相会談の記念撮影で林が前列ど真ん中に立たされてその後ろでブリンケンが笑ってる映像は
正直怖かった。

646 ::2022/04/13(水) 23:54:52.22 ID:G35Hi+0D0.net
のび太が、因縁つけられるシナリオしか浮かばない😭

647 ::2022/04/13(水) 23:54:55.46 ID:bkZjuV0F0.net
>>623
ネトウヨは日本ファースト

売国グローバリスト米民主党と
手駒ゼレンスキーの為に
自衛隊が危険をおかす意味なんて無い

なんか得るもんがあればいいけど
何も無いだろ、圧迫されて屈しただけ

648 ::2022/04/13(水) 23:54:56.56 ID:FpKklY4b0.net
ヤクザVSヤクザの抗争に首を突っ込むなよ…

649 ::2022/04/13(水) 23:55:05.38 ID:Gl7TIA9k0.net
>>634
北なんて10分で沈黙させられる
北も良く理解してるから、全ての発射計画はアメリカには報告してから行ってる

650 ::2022/04/13(水) 23:55:16.94 ID:UzbaIRX90.net
>>623
こういう無駄な使命感とか、民主主義を布教しなきゃいけない強迫観念とか、キリスト教徒の価値観に毒されてると思うわ
特にリベラル
統一協会に関わってる奴らもアレな気がするけど

651 ::2022/04/13(水) 23:55:25.55 ID:WnSBc6v40.net
>>592

なんも知らんようだから言っとくがwイージスも100発100中ではない。
不完全なシステムだってことくらい知っといてよwww

652 ::2022/04/13(水) 23:55:33.63 ID:1gX0RV6S0.net
【速報】ウクライナ戦争 自衛隊参戦へ [329591784]

https://youtu.be/cEPLPuELTxQ

653 ::2022/04/13(水) 23:56:32.59 ID:eLoFB9DT0.net
自衛隊は国内のパヨクを攻撃するのが先だろ

654 ::2022/04/13(水) 23:56:40.16 ID:0j+rCLgw0.net
はよ行って五人くらい殺されてこい

655 ::2022/04/13(水) 23:56:51.53 ID:Gl7TIA9k0.net
>>596
無知は罪だなw
日本独自の判断でこんな事すると思ってんの?w
及び腰のNATOに日本の姿見せて同調圧力を確立するための行動だ
ロシアの経済統治の席の争いなんだよ既に
馬鹿なら寝てろw

656 ::2022/04/13(水) 23:56:56.92 ID:G35Hi+0D0.net
>>648 チンピラ対ヤクザの親分だから

657 ::2022/04/13(水) 23:57:36.40 ID:WnSBc6v40.net
>>643

ロシアから札幌と仙台。
中国から長崎と広島。
これが現実的なターゲットだな。広島型の10倍くらいの落としても全然OK。

あと同時に四国に韓国軍も上陸予定っての想定されるシナリオ。

658 ::2022/04/13(水) 23:58:00.59 ID:s8bGS8y00.net
>>455
アメリカはともかくイギリスはあまり頼りにならん

659 ::2022/04/13(水) 23:58:11.70 ID:bkZjuV0F0.net
>>634
アメリカ?かどうかはともかく

北は、同意で撃ってる

660 ::2022/04/13(水) 23:58:35.25 ID:q2gXMriT0.net
>>2
きゃわわ

661 ::2022/04/13(水) 23:58:52.68 ID:Gl7TIA9k0.net
>>615
バーカw
経済制裁の真の意味を理解してない無知が
日本は既にロシアの債権者
コレは戦争補償金ではなく国際法に認められた権利
支払い能力のないロシアは資源の権利もしくは国土割譲位しか支払う方法が無い
馬鹿は指咥えてみてろw

662 ::2022/04/13(水) 23:59:23.58 ID:ueWNDlD00.net
これはアメリカもなんかするってことだろ?

663 ::2022/04/13(水) 23:59:48.91 ID:WnSBc6v40.net
>>649

ふーんw一度も打ち落としたことないんだけどさwwだせぇなwww
てかさ、マリウポリ包囲させてる時点でお察し。アメリカなんて糞ってことだぜ。

664 ::2022/04/13(水) 23:59:51.72 ID:NgkZwWwM0.net
>>654
だからPKO法に基づき輸送機を出すだけなのになんで戦闘するって考えるの?
馬鹿だろお前

665 ::2022/04/13(水) 23:59:55.38 ID:igDi9X540.net
ID変わる前に書くわ
やれともやるなとも言わん、今回の日本の立ち位置は比較的自由だ

だがナメられたらダメだわ
日本と敵対するとどのようなデメリットがあるかは提示すべきだろうなぁ
実際に何をすべきかは難しい所だな

666 ::2022/04/13(水) 23:59:56.83 ID:GEiaRX+b0.net
>>606
凄腕もいるだろうが平均的な練度がそもそも違う
パイロットの練度を決める飛行時間がロシア軍は空自の半分以下なんだわ、貧乏だから

667 ::2022/04/14(木) 00:00:20.20 ID:bhbVjtGI0.net
>>644
ロシアの侵略は許せない、、これは分かる

日本が派兵、これは意味不明

668 ::2022/04/14(木) 00:00:23.13 ID:q/LPhIyX0.net
今回のロシアの金融周りの対応見てあげて
戦争始めてる割に全然曲げてないから
彼らの正義で動いていてちゃんと筋を通してる

669 ::2022/04/14(木) 00:00:54.55 ID:/MDYLfmy0.net
>>626
バーカ
ロシア経済統治の国益のためだ
銭勘定で動いてんだよ西側は
プーチン体制崩壊後のロシアは、自立不可能な大債務国
西側と日本の靴舐めてでも1.4億人が食えるだけの正常化を目指さなければならない
日本は経済統治の一員として既に席を得た
後はテーブルを広げるターン

670 ::2022/04/14(木) 00:01:26.38 ID:x2iTkA7m0.net
他国を助けない国は
自分が侵略されたときに他国に助けてもらえないから、
この判断は当然

671 ::2022/04/14(木) 00:01:30.97 ID:iaXWc/hH0.net
おお、日本人が居なくても輸送出来るようにしたのね
毎日新聞のリンクがNGだと?

672 ::2022/04/14(木) 00:02:03.12 ID:ZnZbff4Z0.net
>>659

中露の同意なしに1発も撃てんだろ。アメリカに同意される必要はない。

673 ::2022/04/14(木) 00:02:06.74 ID:xkG5tCPX0.net
>>667
だからPKO法に基づき輸送機を出すだけで戦闘するわけじゃないって
9条があるから笑笑

674 ::2022/04/14(木) 00:02:07.72 ID:bhbVjtGI0.net
>>655

だから、それは騙されてるだけ

日本に席を用意してる訳ないから
騙されてるぞ、お前は

675 ::2022/04/14(木) 00:02:09.74 ID:8B+7t6pb0.net
ロシアなんて話せば分かる相手では無い 
分かり合えない人種 安倍政権を批判しているわけではない
領土を奪還するなら モスクワを攻撃している最中に話し合いに乗るくらい圧倒的に強く無ければロシア人とは渡り合えない 石器時代の人と話すようなもの

676 ::2022/04/14(木) 00:02:42.55 ID:f0UQvdB50.net
ロシア「ウクライナの戦闘機と間違いて撃ち落してしまいました」

677 ::2022/04/14(木) 00:03:24.99 ID:3wgrSbgD0.net
もちろん戦闘のためではないだろうけど、日本の機体がウクライナの空を飛ぶわけで、ロシアから戦闘参加の意志ととられて攻撃されたりしないのかな?

678 ::2022/04/14(木) 00:04:04.12 ID:/MDYLfmy0.net
>>642
プーチンはもはや逃げ場のない戦争犯罪者
ロシアは既に破綻してる大債務国
日本はロシア経済統治の一席を得た
資源の権益と、核戦争の大きな火種を消す事ができる
ロシア経済統治からNATO軍が治安維持で駐留
ロシアのNATO編入で中国包囲網も完成する
後は経済制裁で中国共産党を締め殺せば、世界から核戦争の脅威は取り除かれる
資源濃くロシア、消費地中国を経済統治するターンに入れば、日本は大きな繁栄を手にする

679 ::2022/04/14(木) 00:04:18.36 ID:YlZaNmNL0.net
マリウポリの病院におるみたいだよ。
ウクライナ兵は病院に立て籠って攻撃してたのに馬鹿だよな。
当て付けて、自分達が壊した病院で治療受けてるとか草過ぎる

680 ::2022/04/14(木) 00:04:23.25 ID:KT6S/ykH0.net
唾つけたら
移民受け入れ拒否出来なくなるな〜

681 ::2022/04/14(木) 00:04:32.11 ID:gzHNKwfd0.net
>>677
そりゃ見つけて落とす手段があれば落とすでしょ

682 ::2022/04/14(木) 00:04:39.72 ID:ZnZbff4Z0.net
>>455

イギリスはアメリカのコバンザメだって、そろそろ気づけよw

683 ::2022/04/14(木) 00:04:42.50 ID:EkuZQ0Nl0.net
>>103 恐ろしいよな。白人様はジャップなんて早く落ち目になって消えてくれが本音かもね。同等に思っている日本人多すぎ。中国と日本と韓国と台湾が潰し合いが、お金持ちになった東アジア潰しに白人様にはベストだろうね。

684 ::2022/04/14(木) 00:04:47.50 ID:iPeIjTY40.net
持ってくのトルコくらいにしとかないと撃ち落とされるぞ

685 ::2022/04/14(木) 00:04:54.48 ID:bhbVjtGI0.net
>>670
日本は助けても、助けてもらえない
敵国条項の国

ましてや
詐欺師を信用するなんて
自殺行為

686 ::2022/04/14(木) 00:05:16.08 ID:wJcvcbhA0.net
>>340上皇にはなんの権限もないよ
まあ、天皇にも無いんだけど

687 ::2022/04/14(木) 00:05:45.51 ID:/MDYLfmy0.net
>>663
ロシアへの経済制裁がコレで終わりと?w
ロシアには飢餓の時代に堕ちてもらう
食料輸入を完全に閉じれば、同じく食料輸入国の中国でも助けられない
プーチンと心中したいならロシアが滅びるだけだw

688 ::2022/04/14(木) 00:06:14.74 ID:lfzXuYbO0.net
>>665
現時点でもデメリットは分かってるだろ、軍や報道機関からは海戦で絶対勝てないからやめろって声でてる
そりゃそうだよ70年代とか80年代から半分野ざらしだった骨董品で海自とやり合ったら日本海海戦どころじゃない
日本は安全な後方にちょろっとPKOとか出してウチも頑張ってますよ〜感だす程度でいい

689 ::2022/04/14(木) 00:06:14.98 ID:ZnZbff4Z0.net
>>677

さすがにウクライナ上空を飛ぶ勇気は空自はねぇよw
命令されても一蹴で拒否!

690 ::2022/04/14(木) 00:06:15.53 ID:kNDNR0Qp0.net
サハリンの権益は絶望的かな…

691 ::2022/04/14(木) 00:06:36.68 ID:bhbVjtGI0.net
>678
騙されてるんじやなくて

お前が、狂言師か
騙す側の人間か

692 ::2022/04/14(木) 00:06:39.19 ID:wJcvcbhA0.net
撃墜させたいんだろ
それを言い訳に改憲に持って行けるから

693 ::2022/04/14(木) 00:07:20.37 ID:ZnZbff4Z0.net
>>687

円がボロボロになって、ルーブルが価値上昇してるって知ってるw?

694 ::2022/04/14(木) 00:07:22.72 ID:lfzXuYbO0.net
つか流石にウクライナ入りはしないだろポーランドに物資届けますよとかなら前にもやってる

695 ::2022/04/14(木) 00:07:43.08 ID:9LArNXKY0.net
国連から経費出るんだろうな
じゃなけりゃただの間抜けだ

696 ::2022/04/14(木) 00:08:04.59 ID:Hf1bQumt0.net
ウクライナに直接自衛隊機が行くと思っているアホが多すぎだろ
支援物資送る時も周辺国に行く意味をわかっていないのか

697 ::2022/04/14(木) 00:08:04.87 ID:kHCJa97x0.net
>>670
日本がアメどころかEUに助けて貰えるとか微塵も思えない
米軍基地があるだけ一応やるけど、国内はウクライナみたいに兵器実験のオンパレードで焦土にさせられるだろうね
ああ、兵器は無限に貸し出してくれるよ
日本人の命?一応白人のウクライナ人の命さえ西側から粗末にあつかわれてるのに?

698 ::2022/04/14(木) 00:08:05.61 ID:bhbVjtGI0.net
>>690
樺太は奪還する

樺太に派兵しろ

699 ::2022/04/14(木) 00:08:14.20 ID:wuQ6UeCa0.net
ロシアを弱らせて、お仲間の中国の勢いを削ぎ
北方領土も取り返せるかも知れない好機
このチャンスにベットしないでどうするよ
倍プッシュで頼むわ

700 ::2022/04/14(木) 00:08:19.15 ID:ndK3PgCt0.net
>>7
テメーみたいなクソジジイを無理やり引きずり出して
ボコボコにする特別で高等な警察がそろそろ必要だと思う

701 ::2022/04/14(木) 00:08:37.29 ID:7fbje8DJ0.net
チョンがやたら騒がしいから正しい選択してるな

702 ::2022/04/14(木) 00:08:47.60 ID:8B+7t6pb0.net
左翼勢力が分かりやすくなるな
共産党 日本共産党の反応を粘着するほど見る
侵略されたら自衛隊に対応してもらうってハッキリ
言ったからな 志位

703 ::2022/04/14(木) 00:08:48.65 ID:/MDYLfmy0.net
>>651
撃たれればなw
撃たせないんだよアメリカの核防衛は
だからバイデンは先制核攻撃を封じると言ってたのを撤回した
真の核防衛は発射させない事だ
発射兆候を常時監視するために異常な量の監視衛星網を構築し、冷戦中から何十年もロシア原潜を捕捉し続けてるのがアメリカ
それこそ莫大な金と人を投じてな
撃つ兆候が揃ったらアメリカの判断で全面核攻撃を行ない、一発も撃たせずに潰すんだよ

704 ::2022/04/14(木) 00:09:14.71 ID:q/LPhIyX0.net
ロシアは筋通してんだよ今回
詐欺師の味方するなよ

705 ::2022/04/14(木) 00:09:18.42 ID:PuWWlnpH0.net
【速報】ウクライナ戦争 自衛隊参戦へ [329591784]

https://youtu.be/sotOjjILbQE

706 ::2022/04/14(木) 00:09:31.29 ID:EkuZQ0Nl0.net
>>678 妄想やばいね。そんな確率はゼロだ。

707 ::2022/04/14(木) 00:09:32.07 ID:f3wPr69O0.net
そりゃバカじゃなきゃバカ左翼なんてなってないもんな

708 ::2022/04/14(木) 00:09:32.64 ID:VENW/st/0.net
>>677
「空域使用は参戦したとみなす」って早くからロシアは公言している。
だから日本の輸送機はウクライナ領空には決して入らない。

709 ::2022/04/14(木) 00:09:49.71 ID:ZnZbff4Z0.net
>>670

ふんふんふんwでも兵器はウクライナには提供しないよね。絶対に!!!
それで助けたとか恩売ったとか思ってる方がアタオカだろ。

710 ::2022/04/14(木) 00:10:11.04 ID:bhbVjtGI0.net
>>696

建前はイインダヨ
ウクライナに派兵するなら、樺太に派兵しろ

711 ::2022/04/14(木) 00:10:13.53 ID:Dai/IuJn0.net
輸送機とはいえ軍用機だし、これはやめとけ

712 ::2022/04/14(木) 00:10:21.96 ID:lq5NEPzB0.net
>>21
PKFだから。

713 ::2022/04/14(木) 00:11:08.48 ID:Rdv47DFj0.net
NATOの高官を同乗させて任務飛行すればいいじゃん

714 ::2022/04/14(木) 00:11:34.63 ID:D3V4sRyB0.net
政治家も連れてけよ

715 ::2022/04/14(木) 00:12:00.86 ID:kHCJa97x0.net
>>696
>>708

>ウクライナに派遣する方向で最終調整
>輸送機をウクライナや周辺国に派遣する方向で最終調整

このへんについての説明してくんない?
それとも岸田がやっぱり暴走してんの?

716 ::2022/04/14(木) 00:13:20.66 ID:bhbVjtGI0.net
せめて
閣僚の誰か、死んでこい
世界を納得させる火種になれ

717 ::2022/04/14(木) 00:13:22.84 ID:HM/xzvlp0.net
F-2供与してロシアの艦隊沈めてやれ
やつらにはF-16と区別できないだろうし

718 ::2022/04/14(木) 00:13:26.13 ID:f3wPr69O0.net
支援物資運びますってだけでこの狼狽え様だもんな
なんとかならんのかその醜態

719 ::2022/04/14(木) 00:13:38.85 ID:8B+7t6pb0.net
>>715
事前に言うわけないだろ 作戦行動を

720 ::2022/04/14(木) 00:13:40.00 ID:YfuDhOY30.net
>>617
産業といえるものはロシアとバックの中国に破壊されてるので
完全に切れるよ

721 ::2022/04/14(木) 00:15:07.50 ID:bGdButkI0.net
ウクライナ周辺までだってさ

722 ::2022/04/14(木) 00:15:19.16 ID:YfuDhOY30.net
>>672
やっぱ北のミサイル攻撃は中国の指図だね

723 ::2022/04/14(木) 00:15:37.39 ID:28KmgpYS0.net
まだ正式に決まってないけど、
決まれば毛布届けるってよ。

ウクライナ周辺国に限り、ウクライナには直接行かない。

自衛隊機もしくは民間チャーター機もあり得ると。

724 ::2022/04/14(木) 00:15:51.23 ID:Rlw2wdq80.net
コース良し コース良し よーい よーい よーい 降下降下降下

725 ::2022/04/14(木) 00:15:56.98 ID:JyjUpPrd0.net
パヨク発狂しちゃえ!

726 ::2022/04/14(木) 00:16:05.51 ID:f3wPr69O0.net
お前らみたいな一挙手一投足にビビり散らかしてる様なやつマジで出てくんなよと
お布団かぶって震えて寝てりゃいいだろと

727 ::2022/04/14(木) 00:16:54.64 ID:Vb9lV7LO0.net
西側諸国ごっこだな、これは。

728 ::2022/04/14(木) 00:17:12.41 ID:YfuDhOY30.net
>>697
だからって孤立してたら中国から攻められるのが速くなるだけ

729 ::2022/04/14(木) 00:17:46.58 ID:GQ0b3j8F0.net
どことおって行くんだろ

730 ::2022/04/14(木) 00:17:58.59 ID:iaXWc/hH0.net
NHKは周辺国、日テレはウクライナ、さあ答え合わせだ

731 ::2022/04/14(木) 00:17:59.84 ID:m2lvInEl0.net
>>709
反対なのか?
どういう意図で?

732 ::2022/04/14(木) 00:18:17.63 ID:YfuDhOY30.net
>>679
病院壊したのはロシアね
ロシア側で偽証言してるのは入植ロシア人か
ロシア軍に捕まって拷問免除で偽証に協力してる奴ね

733 ::2022/04/14(木) 00:18:36.19 ID:vcFNM8uN0.net
>>1
スレタイ詐欺
野党支持者はこれだから

734 ::2022/04/14(木) 00:18:54.64 ID:Je2JJM+R0.net
万が一自衛隊機が撃ち落とされたら日本がどういう態度に出るのか。
そういうことが起きても面白いよねって欧米は思ってそう。

735 ::2022/04/14(木) 00:18:55.66 ID:n6FkM68I0.net
やはり戦闘ヘリ部隊かな

736 ::2022/04/14(木) 00:19:12.06 ID:Hf1bQumt0.net
>>715
自衛隊機がウクライナに入って撃墜でもされれば戦争になるんだから
常識的に考えてウクライナのために周辺国に難民の人道支援のために
派遣することだとわかるだろ

737 ::2022/04/14(木) 00:19:30.14 ID:YfuDhOY30.net
>>685
そう言って西側から孤立してたらすぐに中国がエスカレートして島から切り取られてくよ

738 ::2022/04/14(木) 00:19:34.56 ID:/MDYLfmy0.net
>>668
ダッサw

739 ::2022/04/14(木) 00:19:35.91 ID:Je2JJM+R0.net
「対ロシア制裁のリーダー」、になっちゃうぅぅぅぅぅぅぅw

740 ::2022/04/14(木) 00:20:49.68 ID:N6IGBV9F0.net
>>670無知

>>685が正しい

日本人自体外面が良いアホ
国内製造業ライバル韓国に技術教えて潰される
同胞育てるより外人助ける偽善者

741 ::2022/04/14(木) 00:21:03.51 ID:UNsiPBj+0.net
端から「頑張れ〜」って言ってるだけじゃ済まなくなるんだろうな
大戦ともなると

742 ::2022/04/14(木) 00:21:51.66 ID:8B+7t6pb0.net
>>729
すでに到着してるかもな
民間機と違い航路なんて分からないし
複数飛ばすはず

743 ::2022/04/14(木) 00:22:08.21 ID:VENW/st/0.net
>>708
周辺国で物資運ぶくらいしかできないと思うよ。
輸送機なんて周辺国にだって腐るほどあるだろうから、日本としても何かしたという意味しかない。
勘ぐれば、日本も矢面に立たせてリスクを負わせたい欧米の思惑に、日本政府が乗せられつつあるんじゃないかと

744 ::2022/04/14(木) 00:22:12.05 ID:/MDYLfmy0.net
>>672
本当に無知なのか
それこそロケット打ち上げるのも全てアメリカ、ロシア、中国に報告するんだよ
そうしないと本当に核戦争の引き金になる可能性があるから
馬鹿なら引っ込んでな

745 ::2022/04/14(木) 00:22:14.18 ID:kHCJa97x0.net
>>736
いや、なら日テレのこのニュース報道無茶苦茶いい加減過ぎないか

746 ::2022/04/14(木) 00:22:29.48 ID:5yy5RtoE0.net
イキってる奴は当然自衛隊入るんだよな?

747 ::2022/04/14(木) 00:24:31.95 ID:wcjFjWDA0.net
ウクライナに派遣て
宣戦布告やないか
どこもまだそこまでやってないぞ笑

748 ::2022/04/14(木) 00:24:52.47 ID:Hf1bQumt0.net
>>745
いつものことじゃん

749 ::2022/04/14(木) 00:25:33.81 ID:ABIPP07m0.net
頭おかしいんと違う

750 ::2022/04/14(木) 00:25:41.67 ID:N6IGBV9F0.net
>>746こういう危険な状況でも同胞叩き
そして実際被害が出てもスグに忘れるお人よし
奴隷ロボット

751 ::2022/04/14(木) 00:26:21.53 ID:kHCJa97x0.net
>>746
ID:f3wPr69O0みたいな軍師様が入るわけないだろ
いや身長足りないから入れないか
ユピピ

752 ::2022/04/14(木) 00:26:54.22 ID:28KmgpYS0.net
>>745
現代の戦争って、メディアが煽るからややこしくなるんだぞ。

753 ::2022/04/14(木) 00:27:55.17 ID:2O7mAkxb0.net
八紘一宇ってやつですね^^

754 ::2022/04/14(木) 00:28:33.41 ID:q/LPhIyX0.net
日本は完全にアメリカ支配の唯の道具だな
この日経指数のボリバン反転とか完全にアンダーコントロールの収奪装置


755 ::2022/04/14(木) 00:28:57.99 ID:ZnZbff4Z0.net
>>744

あのさw敵対国のアメリカとすべて共有されてないから、いまがあるんだが。
ほんと何も知らないんだね。詳細は中露には言ってるだろ。アメリカにいっても意味ないからなw

756 ::2022/04/14(木) 00:29:14.12 ID:rgWi79tX0.net
世界大戦始まるな。
ロシア対世界なら楽勝だ。

757 ::2022/04/14(木) 00:33:02.46 ID:OqzO5yHW0.net
PKO法は、人道的な国際救援活動の要件を「当該活動が行われる地域の属する国が紛争当事者である場合においては武力紛争の停止及びこれを維持するとの紛争当事者間の合意がある場合」って聞きましたがウクライナへ行くのは停戦してからって事ですか?

758 ::2022/04/14(木) 00:33:27.06 ID:lfzXuYbO0.net
アメリカの政官財からすれば毟りやすいとこから毟るだろうからな
ちなみに今毟られてるのはアメリカ国民なw
税金から大量の武器弾薬をウクライナへ流して購入代金はそのまま政官財の懐へ

759 ::2022/04/14(木) 00:33:40.62 ID:ybUJq+HN0.net
アラスカから北極回りでいくの。。?

760 ::2022/04/14(木) 00:34:11.04 ID:LqsNBjyD0.net
日本人ってそもそも国土安全保障の義務を忘れて、平和平和叫ぶやつ多すぎるわ
西側と連携して安全保障やる以上、西側の戦争には首ツッコむしかないだろ
日本独自の防衛戦略立てたいなら日帝に戻るしかないんだよ
ロシアも国アメリカと全部キチガイみたいな国に周り抑えられてるのに戦わないで平和だけ欲しいなんて我儘は許されなくなったってだけ

761 ::2022/04/14(木) 00:34:32.78 ID:ySHd5PUU0.net
ゼレンスキーは死の商人ジョージソロスの隠し子だシナ

日本ドツボ確実だな

762 ::2022/04/14(木) 00:34:35.94 ID:1zf04eEa0.net
岸田は検討だけで実行せんのよな

763 ::2022/04/14(木) 00:35:01.42 ID:ZnZbff4Z0.net
>>744

ま、通知しなくてもアメリカは高度や飛距離、速度からある程度事前に情報をキャッチできるの事実。
それがどこまで同盟国とリンクしているかは不明。ま、日本より韓国の方が知ってることも多々あった。
それくらい今の日本の防衛はぜい弱だということだ。

764 ::2022/04/14(木) 00:36:09.06 ID:gzoihEs20.net
スマブラじゃねえんだからさあ

765 ::2022/04/14(木) 00:36:09.53 ID:YfuDhOY30.net
>>740
ロシア軍が死ぬのは日本の利益だから手伝うだけ
欧米が疲弊すれば中国が調子こいてさらにアジアをわが物顔で侵犯する
それが嫌だから支援するのみ

766 ::2022/04/14(木) 00:36:15.12 ID:q/LPhIyX0.net
俺日本のこと今後犬国って呼称するわ
これは酷い

767 ::2022/04/14(木) 00:36:24.45 ID:ZnZbff4Z0.net
>>758

戦費負担分は湾岸のとき同様に100兆円規模で日本に請求が来るのは避けがたい事実。

768 ::2022/04/14(木) 00:37:18.55 ID:WptoAzYG0.net
海外は日本の9条なんかろくすぽ知らんからな。(1部の人を除いて)
自衛隊とか分からんし、海外支援とかで
行けば、他国は軍が支援で来てるから、軍人と思うわな。
日本の軍人助けに来た=日本の軍がウクライナに来たと解釈すると思うわ。
もう嫌だ。ロシアが世界の均衡をめちゃくちゃにした。

769 ::2022/04/14(木) 00:37:39.35 ID:LqsNBjyD0.net
>>766
なにを今更
第二次大戦で負けて以来ずっと犬だよ

770 ::2022/04/14(木) 00:37:41.67 ID:LoLqnSzy0.net
岸田やるやんけ

771 ::2022/04/14(木) 00:38:40.13 ID:Je2JJM+R0.net
今一度ロシアを挑発して何かを起こさせてどうなるか見たいなぁ。
アメリカやnato加盟国が挑発すると第三次世界大戦になっちゃうしぃ。
西側諸国の一員で噛ませ犬に適当なのは・・・日本だ!!

772 ::2022/04/14(木) 00:39:24.56 ID:lleWup+Y0.net
地球に、
何だか、出世して頂点になってしまった奴が、

地球支配とか、
という思想の 馬鹿になると困る。
 
 
 
俺は神
そして
俺は神
 
 
「核ミサイル6300は、どこにあるかだ」
分かれば、
そこを、
 
 
何らかの方法で、 「電気的に、ショートさせて、
爆発させるだけ。
 
 
 
プーチンの後ろ盾は、「核」
 
 

773 ::2022/04/14(木) 00:39:59.98 ID:ligtmnNK0.net
さっさと参戦させてロシア黙らせろよ
3時間で足るだろ

774 ::2022/04/14(木) 00:40:24.66 ID:9h4StFOx0.net
日本で戦争やろうぜ

775 ::2022/04/14(木) 00:40:32.73 ID:bixG8hVo0.net
取敢えず、隣国に対する侵略戦争で、おいしい思いをする経験をロシアに積ませないことが大事なんだよ。
だから今回、ウクライナには勝利してもらう。そのために打てる手はすべて打ち尽くすと。
ロシアが戦後収支を確認した時に圧倒的に負債が多い状況を築く。
それによって今後の侵略戦争が割に合わないと思い知らせる。
それを中国にも分析させる。
他人のふんどしで相撲が取れる貴重で大事な局面だと思う。

776 ::2022/04/14(木) 00:41:22.74 ID:lleWup+Y0.net
>>772

プーチンへ、

 
俺は神
そして
俺は神
 
 
このままだと、 
お前の、

綺麗な 娘は、
二人とも、
 
 
 
自殺だぞ。
 
 

777 ::2022/04/14(木) 00:41:31.83 ID:q/LPhIyX0.net
>>769
知ってるけどもうちょっと上手く隠してたよ
今は完全に犬として扱われて犬として動いてる
犬の国

778 ::2022/04/14(木) 00:41:51.52 ID:YfuDhOY30.net
>>775
正解
簡単に侵略が成功したら必ず中国がマネして
日本が人的被害被る

779 ::2022/04/14(木) 00:42:19.15 ID:EWcaS5H20.net
>>704
さっさとロシアに亡命でもすれば?

780 ::2022/04/14(木) 00:43:01.35 ID:ligtmnNK0.net
日本がドヤ顔してたのはバブルの頃だけ
それ以外はずっと隠キャ

781 ::2022/04/14(木) 00:43:03.14 ID:Je2JJM+R0.net
もし撃ち落とされたときの岸田の弁明
「過去には旅客機がロシアの誤射で撃ち落とされた。しかしそれで戦争にはならない。おちつけ国民」

782 ::2022/04/14(木) 00:43:15.40 ID:WDin2vs00.net
予想機だけじゃ危ないから、護衛機も出すんだよな?
これで、2−3機落とされると日本もイイ感じになるんだけどな・・・

783 ::2022/04/14(木) 00:43:27.68 ID:CjbqdHzG0.net
いっちょ噛みやめろやマジで

784 ::2022/04/14(木) 00:45:18.61 ID:9nEzCB+y0.net
支援物資だとしても参戦したと同じだろ
輸送ならクロネコに任せれよ
間違いなく届けてくれるから

785 ::2022/04/14(木) 00:45:31.86 ID:ligtmnNK0.net
夏には日本も空襲騒ぎだろうな
それは必然的に

786 ::2022/04/14(木) 00:45:44.37 ID:5PAZqex80.net
開戦おめ
自衛隊員はしっかり殺されて来てね
紛争当事じゃないからなんて頓智や忖度まだやるの

787 ::2022/04/14(木) 00:46:56.03 ID:LqsNBjyD0.net
>>777
ロシアの隣接国としての永遠のテーマなんよこれ
日本の安全保障における最大のヒステリー要因が近代以降ずっとロシアだから
現代はアメリカの犬になって軍事を放棄する代わりに平和を得ていただけにすぎない
犬辞めたいなら日帝になるしかないんだよ

788 ::2022/04/14(木) 00:47:01.06 ID:lleWup+Y0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
プーチンへ、
 
「人類甥の皆様へ、
  私のことは嫌いでも、、 ロシア人は、
 、
ロシア人は、 嫌いに、
ならないで、
下さい。」
 
 

とか、
言った ほうがいいぞ。

 
ロシア人に嫌われる前に。

789 ::2022/04/14(木) 00:47:51.16 ID:yzBkL06E0.net
なんか情報掴んでるだろこれ
ここでロシア潰さないとまずい的な

790 ::2022/04/14(木) 00:47:53.38 ID:wFMIRVLp0.net
なんでわざわざ遠い日本から?
近い国がやれよ

791 ::2022/04/14(木) 00:49:24.93 ID:LqsNBjyD0.net
露土戦争の時もヨーロッパがロシア批判しまくって、ロシアの南下政策が西から東に戦略転換したわけだし
日本政府がヒステリー起こすのもなんとなくわかるけどな

792 ::2022/04/14(木) 00:49:56.08 ID:EsUEJIy90.net
国家総動員法くるー

793 ::2022/04/14(木) 00:50:32.32 ID:uSRaXvL20.net
>>602
アメリカの犬、自民党

794 ::2022/04/14(木) 00:51:14.86 ID:lleWup+Y0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
プーチンへ、
 
「人類の皆様へ、
  私のことは嫌いでも、、 ロシア人は、
 、
ロシア人は、 嫌いに、
ならないで、
下さい。」
 
 

とか、
言った ほうがいいぞ。

 
ロシア人に嫌われる前に。


プーチンの最期は、
プーチンの最期は、
「カダフィのように、

 母国のの恥として、
 
 10代の ロシア人 の若者に、
殴られて死ぬのだろう。」

795 ::2022/04/14(木) 00:51:31.92 ID:iHrxun020.net
北方領土周辺飛ぶのが一番ロシア軍かく乱できるだろ

796 ::2022/04/14(木) 00:53:22.69 ID:8htwVRqU0.net
???「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。キエフまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」


↑プーチンのウクライナ侵攻を
アシストした張本人
この対話でプーチンはウクライナ侵攻を決心した

797 ::2022/04/14(木) 00:53:34.71 ID:cy8J8tRv0.net
C-2って無給油で行けるんだっけ?

798 ::2022/04/14(木) 00:53:38.70 ID:Q34S0LdM0.net
ちゃんと開戦準備を終えてから行けよ

799 ::2022/04/14(木) 00:53:48.67 ID:lleWup+Y0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
ロシア人の皆様へ、
 
 
「あなたたちは、 人殺しが趣味ですか?」
 
 
 
 
 

800 ::2022/04/14(木) 00:54:32.29 ID:2B5i1GQm0.net
第三次に向かってるなあ
結局、某国がロシア助けるかどうか、核を使うかどうかだけど

801 ::2022/04/14(木) 00:54:32.60 ID:kwrNQl1+0.net
踏み込んだなぁ…

これ攻撃受けたらどうするんだ?宣戦布告と取って全面戦争に踏み込む気か?
ウヨ的にはバンザイなのかもしれんが国内世論そのレベルまで固まってないぞ…

802 ::2022/04/14(木) 00:54:51.93 ID:EeK+hV100.net
z世代は徴兵だな

803 ::2022/04/14(木) 00:55:12.03 ID:yzBkL06E0.net
こんな便所の落書き板ですら工作員がすごいもんなぁ
今回は今までとは違うわ、覚悟を決める時か

804 ::2022/04/14(木) 00:55:24.60 ID:0QnUhlq40.net
国連軍じゃんw

805 ::2022/04/14(木) 00:56:25.04 ID:Je2JJM+R0.net
今回の開戦以降ウクライナの上空を当事国以外の航空機が飛んだことあんの?

806 ::2022/04/14(木) 00:56:59.02 ID:EeK+hV100.net
どんどん沼にはまっていけw

807 ::2022/04/14(木) 00:57:24.89 ID:EsUEJIy90.net
北方領土から上陸すれば戦後ロシア解体後に返還されそう

808 ::2022/04/14(木) 00:57:45.79 ID:iaXWc/hH0.net
敵国条項を発動するのは中国ロシア。鼻から救援者でも何でも無い。

809 ::2022/04/14(木) 00:59:04.25 ID:fDv2TgcX0.net
>>158
GoGo!

810 ::2022/04/14(木) 00:59:09.88 ID:lleWup+Y0.net
俺は神
そして
俺は神 
 
 
第3次世界大戦にはならない、


ようにするには、、
 
 
 

、、
 
敵は、
 
プーチン一人だけの、害虫。
 
 
 
 
まあ、害虫を殺すだけ。
 
 
だから、
第3次世界大戦ではない。

811 ::2022/04/14(木) 01:00:25.31 ID:q/LPhIyX0.net
円安恫喝やっと終わったか
もうやだこの国民全体が強制的に躾されるシステム

812 ::2022/04/14(木) 01:01:02.32 ID:aHjvvBtI0.net
>>1
国連の要請なら日本政府にはサンフランシスコ講和条約5条aV及び国連憲章43条1項により協力義務が有るわな。

813 ::2022/04/14(木) 01:01:15.53 ID:T1SsYsaf0.net
【日防隊】ウクライナ戦争。日本の参戦はいつ、誰が決めたの?メディア洗脳の作られた感情論で自らの国益を損ね、ABCD包囲網を自分に掛けていくお笑い政府が、国民の命を危機に晒す。笑うロスチャイルド。

https://youtu.be/qRrryXBzOnY
利敵行為は、戦争犯罪、
国際法の保護の対象外、
ロシアの法で裁かれる。
自衛隊機も撃墜される。

814 ::2022/04/14(木) 01:01:21.16 ID:U+J6nMiD0.net
>>47
ソコは期待して良いのか?

麻生さん以後、
安倍さんもだが、

首相が自ら英語でコミュニケーション取れる能力は必須になってきてるな…

815 ::2022/04/14(木) 01:01:53.64 ID:L89rgnhb0.net
神ならこんなところに書き込んでないで戦争止めてこいマヌケ

816 :エコピー(静岡県) [US]:2022/04/14(木) 01:02:52 ID:lleWup+Y0.net
俺は神
そして
俺は神


第3次世界大戦にはならない、


今回の犯罪は、
 

プーチンが、
「俺の言う通りにしないと、核ミサイルでお前ら殺すぞ」と、
地球を、
ハイジャックしたのだ、、スペースジャック。


だから、  
犯罪者の、
プーチンをどうやって、
捕まえるか



なのだ。

817 :ゾン太(茸) [US]:2022/04/14(木) 01:03:01 ID:vXRgSrl/0.net
>1 
じゃあ、日本政府は、
今すぐ、森羅万象を司る閣議決定で、
安保法制 有事法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法、対テロ準備罪、
ロックダウン 外出禁止令な、Jアラート。
ここら全開で、国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使の、恒常化なw

不要不急の極み、重税加速かつ、高いインフレ化な、スタグフレーション大不況加速な、
自公アベノミクス幕府ムーヴ 中央リニア 札幌五輪 大阪万博は、
すべて、いまから、全部、断固粉砕、中止だ、中止でよろしい。

【 >1 これが、第3次世界大戦 前夜祭、
2021年 日本 東京 コロリンピック につづき、
2022年 中共 北京 オリパラリンピックの力だ、おら、思い知ったか!】

直ちに、米欧日安保経済連合 クアッド圏からの、米欧日経済連合 クアッド圏ウクライナを、北京五輪の終了後、2022年2月22日以降、侵攻軍 20万人で侵攻している

令和の、モンゴル帝国マニアック
令和の、ナチスマニアック 
令和の、大日本帝国モドキ
令和の、ソビエト連邦の怨霊

ロ中チョン イスラム枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏への、
全面先制予防飽和核攻撃 焔の日 13日核戦争 裁きの日 第3次世界大戦 全面核戦争開戦でいいぞw


アニメ漫画映画ゲーム 小説
2055年までの人類史
バビロンベイビーズ バビロンAD
東京デッドクルージング
応化戦争記 ハルビンカフェ
机上の九龍 真 机上の九龍
雲の向こう 約束の場所 UN-GO 
ターミネーター シリーズ
Fallout シリーズ  AKIRA 攻殻機動隊 メトロ2033 シリーズ  マッドマックス シリーズ イキガミ フリージア
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ ガンドッグ トーキョーナイトメア
  ここら 序章 でいいぞw

818 :UFOガール ヤキソバニー(東京都) [NO]:2022/04/14(木) 01:04:35 ID:D23oR4aw0.net
よし
北方領土取り返せ

819 :UFOガール ヤキソバニー(東京都) [NO]:2022/04/14(木) 01:05:13 ID:D23oR4aw0.net
>>132
それよ

820 :エコピー(静岡県) [US]:2022/04/14(木) 01:05:13 ID:lleWup+Y0.net
俺は神
そして
俺は神


第3次世界大戦にはならない、


今回の犯罪は、
 

プーチンが、
「俺の言う通りにしないと、核ミサイルでお前ら殺すぞ」と、
地球を、
ハイジャックしたのだ、、スペースジャック。


だから、  
犯罪者の、
プーチンをどうやって、
捕まえるか



なのだ。

 
 
ロシア人の 警察が、
プーチンを、
捕まえてくれると


いいのだが、

821 :まがたん(埼玉県) [US]:2022/04/14(木) 01:06:07 ID:oZ3pmHK40.net
>>766
犬犬言うなよ中国人かよ

822 :ゾン太(茸) [US]:2022/04/14(木) 01:06:22 ID:vXRgSrl/0.net
>1 
じゃあ、日本政府は、今すぐ、
森羅万象を司る閣議決定で、
安保法制 有事法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法、対テロ準備罪、
ロックダウン 外出禁止令な、Jアラート。
ここら全開で、国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使の、恒常化なw

不要不急の極み、重税加速かつ、高いインフレ化な、スタグフレーション大不況加速な、
自公アベノミクス幕府ムーヴ 中央リニア 札幌五輪 大阪万博は、
すべて、いまから、全部、断固粉砕、中止だ、中止でよろしい。

【 >1 これが、第3次世界大戦 前夜祭、
2021年 日本 東京 コロリンピック につづき、
2022年 中共 北京 オリパラリンピックの力だ、おら、思い知ったか!】

直ちに、米欧日安保経済連合 クアッド圏からの、米欧日経済連合 クアッド圏ウクライナを、北京五輪の終了後、2022年2月22日以降、侵攻軍 30万人で侵攻している

令和の、モンゴル帝国マニアック
令和の、ナチスマニアック 
令和の、大日本帝国モドキ
令和の、ソビエト連邦の怨霊

ロ中チョン イスラム枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏への、
全面先制予防飽和核攻撃 焔の日 13日核戦争 裁きの日 第3次世界大戦 全面核戦争開戦でいいぞw

アニメ漫画映画ゲーム 小説
2055年までの人類史
バビロンベイビーズ バビロンAD
東京デッドクルージング
応化戦争記 ハルビンカフェ
机上の九龍 真 机上の九龍
雲の向こう 約束の場所 UN-GO 
ターミネーター シリーズ
Fallout シリーズ  AKIRA 攻殻機動隊 メトロ2033 シリーズ  マッドマックス シリーズ イキガミ フリージア
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ ガンドッグ トーキョーナイトメア
  ここら 序章 でいいぞw

823 :ミルバード(千葉県) [CN]:2022/04/14(木) 01:07:35 ID:q/LPhIyX0.net
>>821
羊とかがお気に召しますかね?

824 :だっちくん(神奈川県) [ニダ]:2022/04/14(木) 01:10:03 ID:T1SsYsaf0.net
国際法上はロシアや同盟国中国が強敵国日本にミサイル打ち込んできても問題ないそうです。

825 :エコピー(静岡県) [US]:2022/04/14(木) 01:11:22 ID:lleWup+Y0.net
俺は神
そして
俺は神 
 
 
ロシアって、
 
なんか、
「不良の中学生文化」だろ。
 
「俺が先輩だー、俺の言う通りにしろ」
とかの13歳文化、
 


ロシアって、
日本国のドラマの、

 
 

スクールウォーズ

826 :サト子ちゃん(茸) [ヌコ]:2022/04/14(木) 01:12:10 ID:2wtRWMAs0.net
これは朗報
東京に核ミサイルを撃ち込む大義名分ができた

827 :サンコちゃん(富山県) [US]:2022/04/14(木) 01:12:49 ID:Vqh1N5P+0.net
釣かと思ったらガチだったw

828 :ミルバード(千葉県) [CN]:2022/04/14(木) 01:13:04 ID:q/LPhIyX0.net
我々の頭がポチなんだから犬国でいいだろ
円安でごはんおあずけ

829 :ヒッキー(茸) [US]:2022/04/14(木) 01:13:11 ID:QmJi1dzt0.net
輸送機の支援の為にE767も一緒に行って貰おう

830 :ユメニくん(東京都) [CN]:2022/04/14(木) 01:13:38 ID:VVuNhX4c0.net
>>2
福岡に置いとくには惜しい人材w

831 :77.ハチ君(愛知県) [US]:2022/04/14(木) 01:13:39 ID:MmvfF1bs0.net
ウラジオストク攻める時に参加してロシア娘をお菓子たい

お前らはウクライナ人の仇だーと言いながら尻を掴んで中出しした後にボコボコに殴って殺したい

832 ::2022/04/14(木) 01:15:39.66 ID:/MDYLfmy0.net
>>706
何を見ているんだ?w
アメリカやEUが何故大損しながらウクライナ支援名目でロシアに経済制裁してるのかも理解できてないのか?w
利益のためだ。
今後ロシアがウクライナ侵攻前の国力に戻る事は永遠に無い
現実を直視して考えろ思考停止の近視眼馬鹿w

833 ::2022/04/14(木) 01:15:44.04 ID:lleWup+Y0.net
俺は神
そして
俺は神 
 
 
ロシアって、
 
なんか、
「不良の中学生文化」だろ。
 
「俺が先輩だー、俺の言う通りにしろ」
とかの13歳文化、
 


ロシアって、
日本国のドラマの、

 
 

スクールウォーズ
 
ロシア人の、99%は、
ドふとエフスキーの
本を
読んでいないの
ではなく、、
「文字」を読めない人がいるのかも、

だから、
暴力なのだ。。
 
 
 
猿と同じ。
 
 
 

834 ::2022/04/14(木) 01:16:18.98 ID:oZ3pmHK40.net
>>823
それは中国人言わないな

835 ::2022/04/14(木) 01:19:38.19 ID:lleWup+Y0.net
俺は神
そして
俺は神
 

プーチンへ、

 
第二次世界大戦が終わって、、、
この70年、
 
 
人はどうやったら、
上手く、
生きれるのだろうという、
哲学が。
 
 
プーチンへ、
 
お前のせいで、 亡くなった。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

836 ::2022/04/14(木) 01:21:07.57 ID:4wQFXgd00.net
アメリカ参戦しとらんのに日本が参戦するとか
確実に日本列島を戦場に持っていく流れだな
東京は焦土になって新しい首都は岡京

837 ::2022/04/14(木) 01:21:52.19 ID:HwBujdRi0.net
さりげなくウクライナ軍に混じって
実戦経験積んできたら良い
戦車もアパッチも連れて行け

838 ::2022/04/14(木) 01:22:14.08 ID:MRi7Y6VH0.net
>>26
モザンビーク

839 ::2022/04/14(木) 01:22:45.67 ID:9nEzCB+y0.net
ロシアも砂糖無くて市民が困ってるみたいだから
自衛隊機で届けてやれよ

840 ::2022/04/14(木) 01:22:49.20 ID:57KaelmU0.net
イラク戦争での過ちを再び繰り返す気か?

841 ::2022/04/14(木) 01:23:19.20 ID:q/LPhIyX0.net
習志野駐屯地付近に住んでる俺は消し飛ぶよなぁ
しょうもない人生だったわ
あばよ

842 ::2022/04/14(木) 01:23:24.32 ID:lleWup+Y0.net
俺は神
そして
俺は神
 

プーチンへ、


お前はいづれ寿命で 死ぬ。
 
 
 
その後、
お前の綺麗な二人の娘は、
 
 
自殺する。
 
 
 

843 ::2022/04/14(木) 01:23:33.97 ID:HyQVzO3/0.net
岸田さん日本もしっかり見てくれや

844 ::2022/04/14(木) 01:23:43.71 ID:RGWoRbps0.net
130?C-2?

845 ::2022/04/14(木) 01:23:49.52 ID:57KaelmU0.net
もうトンキンに核撃ち込んでええよ
駄目だわ、この国

846 ::2022/04/14(木) 01:24:11.71 ID:TgBYgnYy0.net
ウクライナに送ってる余裕あるのけ?

847 ::2022/04/14(木) 01:24:26.81 ID:zopyCSAl0.net
ウクライナも白朝鮮じゃ無けりゃ良いな

848 ::2022/04/14(木) 01:24:56.62 ID:ePhNfZ9b0.net
>>24
世界と連携し共にある事を示さなければ、日本は孤立してしまう。
いじめっ子に対し、それよりも強くなる!これも対策の一つだが、同盟国や友好国を沢山作り、世界と連携し共にある事だっていじめっ子に対する防衛策の一つよ。

孤立はあかん。いじめっ子の標的になる。足並み揃えた連携が重要なんよ。

849 ::2022/04/14(木) 01:25:12.85 ID:jdFphCB90.net
日本外人部隊をハリコフに派遣するんだな

850 ::2022/04/14(木) 01:25:42.76 ID:h5IRhHzm0.net
自衛隊の隊員が4んだらロシアに宣戦布告出来るね

851 ::2022/04/14(木) 01:26:08.99 ID:q/LPhIyX0.net
>>847
もっと酷いよ
なんでアメリカこういうの使うんだろ

852 ::2022/04/14(木) 01:27:25.61 ID:mCckqw0m0.net
てs

853 ::2022/04/14(木) 01:27:56.38 ID:EoOba10x0.net
>>2
出来てるよ!大きくて太いよっ!!

854 ::2022/04/14(木) 01:30:28.65 ID:cy8J8tRv0.net
>>1
【悲報】Google、プロパガンダと言論弾圧を始める [986663436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649867133/

言論弾圧始まったぞ😎
これどーすんの岸田
ケンモメンも権威の犬になってしまうのか
ウクライナ様バンザーイ、ウクライナ様の為に戦争に参加します!

855 ::2022/04/14(木) 01:32:00.33 ID:oZ3pmHK40.net
>>854
嫌儲は変わんないなー

856 ::2022/04/14(木) 01:32:22.35 ID:lleWup+Y0.net
>>842

俺は神
そして
俺は神
 

プーチンへ、

お前は、今自分が、
生き延びる方法を考えて 

いるはず。
 
 
 
 
お前、
暗殺されたことにしろ。
 
 
 
しかない。
 
 

857 ::2022/04/14(木) 01:32:40.07 ID:N+qRjC0c0.net
アメリカの武器、戦車が届いたという報道ないね。
東部の住民救出作戦ないのか?それが最重要作戦だと思うが。

858 ::2022/04/14(木) 01:34:18.49 ID:Fxx8IW1n0.net
マジで北海道攻め込まれたら誰が責任取るのか

859 ::2022/04/14(木) 01:35:09.13 ID:q/LPhIyX0.net
どうせロシアと我らが犬国で対消滅とかだろ?
しょうもない

860 ::2022/04/14(木) 01:36:02.73 ID:oZ3pmHK40.net
>>859
我らが犬国は
もはや立ち位置がわからん

861 ::2022/04/14(木) 01:36:11.35 ID:lpXEAZrU0.net
>>857
東部に潜入して取材している状況をみてるとロシア側が住民に優しく接している。
ウクライナ側が肉盾として扱ってるような話ばかりなんだが、どっちがホントの話なのかわからなくなってきた。

862 ::2022/04/14(木) 01:37:38.83 ID:2k1dubXH0.net
尚、日本人、日本国籍ある者の援助指示は受けておりません!自力で退避をお願いします!日本国外務省

863 ::2022/04/14(木) 01:39:30.38 ID:q/LPhIyX0.net
>>861
ロシアは今回かなり気を使って動いてる
正義が無かったら流石のロシア人でもあんなに動かないよ

864 ::2022/04/14(木) 01:43:10.82 ID:1zf04eEa0.net
日本は正直に核兵器持ってまつた宣言しろや

865 ::2022/04/14(木) 01:43:28.88 ID:9AsMj4em0.net
俺の名を言ってみろ

866 ::2022/04/14(木) 01:43:42.54 ID:1EIgweCq0.net
リーダーだから当然だよな

やったぜ

867 ::2022/04/14(木) 01:44:29.61 ID:1EIgweCq0.net
>>858
受けて立つだけだろ

JC JKレイプから自衛隊が死ぬ気で守ってくれる

868 ::2022/04/14(木) 01:44:37.58 ID:RmBzyUGw0.net
よし!死んで来い!
骨は拾ってやる。

869 ::2022/04/14(木) 01:46:11.45 ID:1EIgweCq0.net
ウクライナ防衛に命を捧げろ!!!!!!!

そして北海道防衛のためしっかりと実戦経験積んでこい!!!!!!!

870 ::2022/04/14(木) 01:48:11.43 ID:wMCH2XEG0.net
鎖国しようぜ

871 ::2022/04/14(木) 01:49:58.84 ID:xV5xg35T0.net
増税の為には何でもするんだね

872 ::2022/04/14(木) 01:51:36.83 ID:an/vjxrs0.net
自衛どころか、ヘイト稼いで自国を危なくさせる矛盾

873 ::2022/04/14(木) 01:51:42.01 ID:nS9z5sov0.net
書き込み出来る!

874 ::2022/04/14(木) 01:52:44.95 ID:J+bjAd8I0.net
護衛というか支援なしで行くの?
もし攻撃されたら反撃できるの?反撃するの?
まさか輸送機だけが丸腰で行くの?

875 ::2022/04/14(木) 01:54:43.57 ID:oZ3pmHK40.net
>>874
9条バリアがあるからw

876 ::2022/04/14(木) 01:55:22.48 ID:IzV2w2sw0.net
>>1
おまえらが岸田は何もしない、聞くだけ、木偶だと責めるから
焦って余計なことしてくれてんだよ

877 ::2022/04/14(木) 01:55:50.56 ID:q/LPhIyX0.net
もっと進んでポチやらないと円安止まらないんだろどうせ
あーほんとにどうしようもなく糞だなうんざりだ
ガンダムまだ動かねーのかよ

878 ::2022/04/14(木) 01:55:51.18 ID:rcHLWgwd0.net
もしも積み荷が盗まれた時に
武器だと思って開けたら
折り鶴とか、くっそがっかり感だな…
キルカウントの度、ロシア兵の遺体に折り鶴を添えていくと言う
圧力行為にも使えるので折り鶴は精神攻撃用兵器としては優秀

879 ::2022/04/14(木) 01:57:35.71 ID:mf8oApF/0.net
ほほぅ

880 ::2022/04/14(木) 01:57:53.91 ID:mPtPOgJ00.net
岸田はああ見えて任侠の徒であるのかも知れない
広島の漢じゃけえのう

881 ::2022/04/14(木) 01:58:15.32 ID:5wruKkvM0.net
>>863
プーチンの発言みてればわかると思うがウクライナ侵攻で正義という言葉は一度も使われていない。

882 ::2022/04/14(木) 01:58:53.05 ID:J+6f5giK0.net
>>880
ロシアガス買っている企業は侵略戦争支援企業

883 ::2022/04/14(木) 01:59:08.64 ID:fqZkgJ/J0.net
どうすんだ安倍

884 ::2022/04/14(木) 01:59:54.61 ID:q/LPhIyX0.net
>>880
ねぇよ
犬ズラが堂に入る糞ポチ

885 ::2022/04/14(木) 02:00:52.60 ID:h8FHsMTL0.net
P-1も派遣しよう

886 ::2022/04/14(木) 02:04:53.30 ID:XzQp7DkO0.net
>>1
赤紙はよ

露助皆殺しにしてやるよwwww

887 ::2022/04/14(木) 02:05:59.53 ID:wLeQdJm20.net
面白い。
野党が反対すれば、もっと面白い。

888 ::2022/04/14(木) 02:07:42.90 ID:S0SzgN8l0.net

支那事変で中国支援してた英米に
宣戦布告した極東の島国があったなぁ

今度はロシアからやられる番か…

889 ::2022/04/14(木) 02:08:08.47 ID:Q1CZ4xHK0.net
>支援物資を輸送するために自衛隊機を派遣する

日の丸印の宅急便かあ
そのくらいしかできることないよな
戦う義理なんてないし

890 :アリ子(東京都) [US]:2022/04/14(木) 02:10:45 ID:ni/9K9aJ0.net
ロシアは陸軍はめちゃ強いけど海軍や空軍なら日本と互角くらいやろ

891 ::2022/04/14(木) 02:17:11.14 0.net
>>7
お薬飲んだ?

892 ::2022/04/14(木) 02:18:39.15 ID:ZTlXTIK20.net
赤紙、先ずは橋下徹に送ってやれよ
そしてしょっ引いていってヨシ!

893 ::2022/04/14(木) 02:20:01.88 ID:qUnNdZ4o0.net
【悲報】Google、プロパガンダと言論弾圧を始める
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649867133/

894 ::2022/04/14(木) 02:20:43.35 ID:vORKsdp50.net
メリケン「ジャップ馬鹿じゃね?w」

EU「ジャップチョー受けるぅw」

895 ::2022/04/14(木) 02:21:11.59 ID:1ScJexCi0.net
輸送機だろ
スレタイ出すやつアホなのか小銭が入るのか
なんかしょうもないのが当たり前みたいになってる

896 :アカバスチャン(東京都) [JP]:2022/04/14(木) 02:23:41 ID:JnUxkqvf0.net
>>890
その最強の陸軍戦車部隊がアレやからな

897 :サトちゃん(東京都) [US]:2022/04/14(木) 02:26:27 ID:S0SzgN8l0.net
>>895
日の丸が付いた輸送機がロシアの敵になるのだから
完全にロシアの敵だよね

898 :ひょこたん(東京都) [US]:2022/04/14(木) 02:28:11 ID:OB7UAbZK0.net
一般人よりもガチガチに守られるんでしょ?
なんか恥ずかしい

899 :大吉(東京都) [ニダ]:2022/04/14(木) 02:28:58 ID:4yVrgg3P0.net
これ普通に考えてやべぇだろ
常識通じない奴に法とか言っても無駄

900 :ウェーブくん(茸) [ニダ]:2022/04/14(木) 02:31:43 ID:LXzHCten0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/zseZ0Q2.png
https://i.imgur.com/srMAql9.png

901 :にっきーくん(SB-Android) [US]:2022/04/14(木) 02:32:13 ID:gBw16T9F0.net
日本がここまでアメリカの犬なのは日本政府、首相、天皇より上に位置する実質日本の統治者日米合同委員会(在日米軍)の命令のせい

六本木と横田だっけ?あいつらの拠点
腐った属国だわ

一番の反日は中韓じゃねーんだよ
アメリカなんだよ

902 :トラッピー(青森県) [CL]:2022/04/14(木) 02:32:42 ID:r1DaiVgL0.net
>>9
とにかく岸田を評価したく無いだけだろ
岸田が評価できることをやる→岸田が考えたとは思えない
この論法で無限にくさす事できるな

903 :にっきーくん(SB-Android) [US]:2022/04/14(木) 02:33:32 ID:gBw16T9F0.net
日本の経済を潰したのもアメリカ
捨て駒として戦争に駆り出すのもアメリカ
首都を包囲するように在日米軍がいるのも日本政府を監視してるから
だれがほんとの敵かわかるな
同盟とか笑わせんなwww

904 :にっきーくん(SB-Android) [US]:2022/04/14(木) 02:34:19 ID:gBw16T9F0.net
この国はGHQから何も変わってねーよ
なにが主権国家だ

905 :もー子(奈良県) [US]:2022/04/14(木) 02:34:20 ID:m2lvInEl0.net
>>901
だからウイグルみたいに侵略させろと?

906 :アメリちゃん(北海道) [US]:2022/04/14(木) 02:35:05 ID:bv+ZOOcq0.net
>>639
戦争始めて何がマトモやねんw

907 :ポンパ(SB-Android) [US]:2022/04/14(木) 02:35:39 ID:5BJFLFUi0.net
>>905
中国の前にまず独立国になれよ
いつまで植民地なんだよ
順番おかしいだろ

908 :トラッピー(青森県) [CL]:2022/04/14(木) 02:37:02 ID:r1DaiVgL0.net
>>903
アメリカのお陰で貧乏日帝時代が終わった
アメリカに物売る事で今の経済発展をなし得てる
アメリカは対立ではなく巻き込んで利害関係者にしといた方が日本は生き残れるよ

909 :にっきーくん(光) [ニダ]:2022/04/14(木) 02:38:06 ID:AG+nTVPZ0.net
すぐ隣の国と戦争してるって自覚がないんだろうな

910 :ポンパ(SB-Android) [US]:2022/04/14(木) 02:38:31 ID:5BJFLFUi0.net
東京の制空権もいまだにアメリカの支配下
尖閣とか北方領土には威勢いい似非保守どもはこれにはぜったいに、ぜったいに触れない
日本政府もな、タブーなんだよな
なにが保守だよwww

911 :アメリちゃん(北海道) [US]:2022/04/14(木) 02:38:31 ID:bv+ZOOcq0.net
>>682
常に戦勝国になる身の置き方は、日本が一番見習うべき点だけどな。
イギリスが選んだ道は勝ち組だぞ。

912 :ヒッキー(三重県) [JP]:2022/04/14(木) 02:40:23 ID:KbCyJ+o80.net
これやっておかないとロシアは北海道を侵略を明言したから

913 :ポンパ(SB-Android) [US]:2022/04/14(木) 02:40:34 ID:5BJFLFUi0.net
>>908
巻き込んで?
アメリカの戦争に巻き込まれてるのが今だろ

914 :ヒッキー(三重県) [JP]:2022/04/14(木) 02:40:59 ID:KbCyJ+o80.net
>>910
つまりパヨはシナ猿ロスケの日本侵略にはアメリカが邪魔なんだろ?

915 :アメリちゃん(北海道) [US]:2022/04/14(木) 02:41:08 ID:bv+ZOOcq0.net
>>667
ただのPKOだが?
国連の承認の下に行われる平和活動だぞ。

916 :にっきーくん(光) [ニダ]:2022/04/14(木) 02:41:39 ID:AG+nTVPZ0.net
ドイツも似たとこあるな
ウクライナが負けそうな今になって戦車なんか贈ろうとしてる

917 :ヒッキー(三重県) [JP]:2022/04/14(木) 02:41:45 ID:KbCyJ+o80.net
>>901
シナ猿に殺されたいなら香港で民主化運動やれよ

918 :あかりちゃん(千葉県) [US]:2022/04/14(木) 02:42:50 ID:Qp40Tyfy0.net
Qアノンと左翼がコラボするだけでもたのしみだよ

919 :ポンパ(SB-Android) [US]:2022/04/14(木) 02:43:43 ID:5BJFLFUi0.net
>>914
なんでネトウヨはこんなにも頭が悪いのか?
先に言っとくと俺みたいな本当の保守とアメリカに隷属することが愛国だと勘違いしてる似非保守売国奴のお前らネトウヨは違うからな
主権国家すら取り戻さずに中国だロシアだぁ?
笑わせんなよ

920 :トラッピー(青森県) [CL]:2022/04/14(木) 02:43:49 ID:r1DaiVgL0.net
保守なんて日帝賛美の頭Qレベルの連中でしか無い
日本がアジアを解放しただの美化して、アメリカにハメられたと被害者ズラしてる
そんな事やってたらアメリカと根本的に敵対するしか無いじゃん
戦後直後の日本人の本音は日帝時代終わってせいせいしたってのが大半だろう


敗戦後の日本人がマッカーサーに送った手紙の内容

「あなたの子どもを生みたい」
「アメリカのスパイにさせて下さい」
「アメリカの手先に使用させて下さい」
「なるべくなら植民地にして下さい」
「日本之将来及ビ子孫の為め日本を米国の属国となし被下度御願申上候」
「毎日元気で働けるのも全くあなた様の御親切のおかげと心から御礼申し上げます」
「米日合併一体となりて救わるるか、さもなくば共産主義制度によりて復興するか 」
「マッカーサー元帥ノ万歳ヲ三唱シ併テ貴国将兵各位ノ無事御進駐ヲ御祝ヒ申上ゲマス」
「私は貴国が枉げて日本を合併して下されることによりてのみ日本は救はれるのであると確く信じます」
「昔は私たちは、朝な夕なに天皇陛下の御真影を神様のようにあがめ奉ったものですが、
今はマッカーサー元帥のお姿に向かってそう致して居ります」

『拝啓マッカーサー元帥様―― 占領下の日本人の手紙 ――』(岩波現代文庫)
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/60/4/6030610.html

921 :ミルバード(千葉県) [CN]:2022/04/14(木) 02:44:05 ID:q/LPhIyX0.net
>>914
自分らで守れない国って国なんですか?

922 :アメリちゃん(北海道) [US]:2022/04/14(木) 02:45:07 ID:bv+ZOOcq0.net
>>677
PKO参加の輸送機を撃墜したら、もうロシアは国連に居場所無くなるぞw

923 :ポンパ(SB-Android) [US]:2022/04/14(木) 02:45:20 ID:5BJFLFUi0.net
>>917
お前ら似非自称保守の靴舐めバカウヨって中韓憎しで自分の国の現状が見えてないよね
マジで滑稽
そらシナチョンロスケに犬wwwってバカにされるわ
今の日本はこどおじと同じ
自分の国の主権も放棄した情けない敗戦国の末路

924 :トラッピー(青森県) [CL]:2022/04/14(木) 02:45:54 ID:r1DaiVgL0.net
>>913
アメリカ陣営につかなきゃ制裁される側になるけどいいのか?
PKOぐらいならいいだろ

925 :ポンパ(SB-Android) [US]:2022/04/14(木) 02:47:37 ID:5BJFLFUi0.net
ネトウヨは右翼でも保守でも愛国でも何でもない、ただの権威主義の犬

こいつらは仮に日本の親分がアメリカから中国ロシアに変わればバンザーイに変わる
お前らの変わり身の速さはマッカーサーで証明した

926 :アメリちゃん(北海道) [US]:2022/04/14(木) 02:47:54 ID:bv+ZOOcq0.net
>>690
最初から無理だろw
相手はロシアだぞ。
投資だけさせられて、事業に乗ったら追い出されるだけ。今まで通りに。
何回騙されたら理解するのか。

927 :ヒッキー(三重県) [JP]:2022/04/14(木) 02:48:13 ID:KbCyJ+o80.net
>>903
アメリカは日本はいずれ報復すると考えていて冷戦後は日本の弱体化を対日政策にしてきたからね
それをアホの習近平が太平洋を半分管理するとオバマに言って敵は日本じゃなくてシナだと気づいて方針転換したけど

928 :女の子(茸) [ニダ]:2022/04/14(木) 02:48:47 ID:LdZ8KBst0.net
ロシアの老害達のせいで第三次勃発か

929 :なっちゃん(大阪府) [ニダ]:2022/04/14(木) 02:48:48 ID:M+2GsTSs0.net
さあロシアと決戦だ

930 :ポンパ(SB-Android) [US]:2022/04/14(木) 02:48:55 ID:5BJFLFUi0.net
>>924
もう30年もアメリカに経済制裁されてんのに今更なにほざいてんだ?

931 :MOWくん(茸) [CN]:2022/04/14(木) 02:49:02 ID:FVytaN7v0.net
着々と日本とロシア戦争のシナリオが進行してるな

932 :ヒッキー(三重県) [JP]:2022/04/14(木) 02:49:20 ID:KbCyJ+o80.net
>>920
今のアメリカとシナを見ろ
シナ猿は日本人も民族浄化の対象で海洋侵略を広げている
アメリカは太平洋にシナの戦略原潜が展開は阻止する

933 ::2022/04/14(木) 02:50:48.66 ID:ni/9K9aJ0.net
憲法改正したらわりとロシアに勝てる気がするが

934 ::2022/04/14(木) 02:51:15.94 ID:9A3de89J0.net
日本の夜明けじゃ

935 ::2022/04/14(木) 02:51:19.18 ID:KbCyJ+o80.net
>>931
このままなにもしなくてもシナもロシアも日本を侵略する意思は持っていて常に機会を伺っている
ウクライナで躓いているうちに集団的自衛権を行使できる状況に持っていければいい

936 ::2022/04/14(木) 02:52:27.89 ID:MKjfe9yB0.net
アメリカの目が気になってるんやろな
しゃーない

937 ::2022/04/14(木) 02:52:59.69 ID:r1DaiVgL0.net
>>927
日本の再軍備、核武装したがってるのは50年以上前からアメリカが把握してたしね
中国だって優遇してたら噛み付いてきて、制裁必要になったし
日本が経済力つけて右翼的思考で噛み付いてくるなら制裁しなきゃってのは、向こうからしたら自己防衛行為だよね
敗戦しても沖縄も返してくれてある程度経済発展もさせてくれてんだから、足るを知った方がいいよね日本人は
ロシアに占領されてたら終わってた

938 ::2022/04/14(木) 02:53:55.20 ID:bv+ZOOcq0.net
>>925
それ日本人全てじゃんw
日本人=ネトウヨか

939 ::2022/04/14(木) 02:55:27.12 ID:r1DaiVgL0.net
>>930
具体的にアメリカのどういう政策が日本に対しての経済制裁なんだ?
トランプが関税引き上げたのはわかりやすいけど
結構日本の失策と、周辺国が同じビジネスモデルを安価にやり出したってのが大きいと思うんだけどね

940 ::2022/04/14(木) 02:55:36.47 ID:bv+ZOOcq0.net
>>931
戦争抜きで北方領土奪還は不可能だしな。

941 ::2022/04/14(木) 02:56:14.93 ID:9A3de89J0.net
>>925
そもそも民主主義とは国民に主権があるので忠誠の義務がない
為政者がカスだなと判断できればいくら裏切ってもいい制度なわけ

いつも思うのだが所謂ネトウヨがマスゴミ様の報道を参考にしたり
俺らが手のひら返しをすることの何が悪いのかマジで分からん

942 ::2022/04/14(木) 02:56:51.38 ID:KbCyJ+o80.net
>>920
岩波は古典以外はゴミにしか見てないね

943 ::2022/04/14(木) 02:56:53.72 ID:fi2GKkP30.net
>>2
硬さ!
硬さはどうなんだ!

944 ::2022/04/14(木) 03:03:26.39 ID:bKS/Z0D20.net
勝鬨だから

945 ::2022/04/14(木) 03:04:38.81 ID:KbCyJ+o80.net
>>930
習近平がやりすぎてこれまで日本を弱めるために使ってきた韓国を捨てて
今後は極東防衛も半導体も日米台でやる方向に転換しただろ

単にお前は日本人も民族浄化するシナとロシアとはアメリカ抜きの個別的自衛権で戦ってほしいんだろ
こういうのを隠すからパヨの話の中身に骨がないんだよ

946 ::2022/04/14(木) 03:15:36.97 ID:JhgC98Bx0.net
無双してそう

947 ::2022/04/14(木) 03:15:39.16 ID:AFskHvpz0.net
>>925
独裁者の犬じゃん

948 ::2022/04/14(木) 03:28:25.96 ID:fcs4FrQH0.net
>>1
憲法9条野郎の出番やで
さっさと騒げよ、誰が見ても悪手だぞw

949 ::2022/04/14(木) 03:37:46.29 ID:J1ZJKMJl0.net
>>925
日本第一党「?」
水島党「?」

950 ::2022/04/14(木) 03:39:47.70 ID:J+bjAd8I0.net
>>912
そう、今この機会に叩けるだけ叩いて、削れるだけ削っておかないといけない
中途半端なところで終わったら、東に向いて来た時に最悪日本が消える
融和的な解決策は、あの相手にはあり得ないから、だったらこれが唯一の選択肢だ

951 ::2022/04/14(木) 03:49:47.97 ID:phl7rSb+0.net
参戦とか
只の難民支援だろうが

952 ::2022/04/14(木) 03:54:43.73 ID:obNSHKnh0.net
>>491
核ミサイルは空中で爆発するから迎撃ミサイルなんて誘爆装置になるだけだなw

953 ::2022/04/14(木) 03:55:37.97 ID:S0SzgN8l0.net
>>949
そういえばあの豚は志願兵としてウクライナに行ったの?

954 ::2022/04/14(木) 04:00:17.34 ID:WLzrndPI0.net
まず自国民の援助をしろー

955 ::2022/04/14(木) 04:00:59.50 ID:r1DaiVgL0.net
>>952
核弾頭は迎撃すると起爆できなくなるから迎撃してしまえば大きな被害は出ないよ
放射性物質は拡散するかもしれんが

956 ::2022/04/14(木) 04:02:49.31 ID:wRYAbgnv0.net
>>933
現状だと9条を破棄しても無理
単純にそもそも日本は自衛理由で他国を攻める武装がないからサンドバックになる

ついでに改正は単に現状やってることを完全な合法化する目的なので
国連抜きで他国に攻めるは許されない

957 ::2022/04/14(木) 04:06:55.93 ID:8NkP1Xxu0.net
なんだ、やっぱり後方支援と負傷者救護か。
「狙うは、プチンのクビ一つ!」って突撃するのかと。

958 ::2022/04/14(木) 04:10:32.08 ID:bv+ZOOcq0.net
>>952
核弾頭を爆発させる方法知ってるか?
ちょっとでも破損したら核爆発起きないぞ。

959 ::2022/04/14(木) 04:20:53.15 ID:tGO4WWO80.net
西側は日本が参戦できないことを知っているから、後方支援で十分の認識だよ。

960 :パーシちゃん(光) [FR]:2022/04/14(木) 04:23:08 ID:tGO4WWO80.net
なんだ、結局これまで通りにウクライナ国内でなくウクライナ周辺国へ物資を運ぶだけのミッションじゃん。

961 :もー子(奈良県) [US]:2022/04/14(木) 04:27:56 ID:m2lvInEl0.net
一番に軍事介入は意味わからんし

962 ::2022/04/14(木) 04:42:05.07 ID:I6+Ndlj10.net
>>958
猛毒のプルトニューム拡散は怖いよ

963 ::2022/04/14(木) 04:42:16.93 ID:SogLaza80.net
C130を水色に塗り直さないと

964 ::2022/04/14(木) 04:58:43.76 ID:cWycp3co0.net
流石になし崩しじゃね?
建前の国連議論もないやん?
アメリカに協力もわかるが流石にこのタイミングでウクライナに協力とかすんなよ!

965 ::2022/04/14(木) 05:11:16.29 ID:8expZ/A20.net
それはやりすぎだろ

966 :カナロコ星人(茸) [US]:2022/04/14(木) 05:14:57 ID:zfOJfNus0.net
アメ武器商人「日本とロシアを戦争させるシナリオがある」

こっちに向かって外堀を埋められてる
兵器の在庫処分セールはまだ続く

967 :アメリちゃん(北海道) [US]:2022/04/14(木) 05:14:59 ID:bv+ZOOcq0.net
>>962
核爆発に比べたら、大した事は無い。

968 ::2022/04/14(木) 05:21:02.21 ID:bPTQCPax0.net
>>175
ええな

969 ::2022/04/14(木) 05:21:59.15 ID:S2QW/oFS0.net
かかわるなよ。しらんぷりが1番

970 ::2022/04/14(木) 05:23:54.70 ID:lawtSk2I0.net
毎度の後方での輸送任務か

971 ::2022/04/14(木) 05:38:34.27 ID:x4XrZ3W+0.net
パイデン政権ヤベー
完全に言いなり

972 ::2022/04/14(木) 05:49:47.73 ID:GBGMSV9e0.net
クソ岸田内閣やー
これでシベリア権益を主張するって頭おかしいやろー

973 ::2022/04/14(木) 05:50:19.77 ID:Jx/jX+jT0.net
ついに日本も戦争か

974 ::2022/04/14(木) 05:50:36.06 ID:GBGMSV9e0.net
バイデンの政策はアメでも意見が分かれてるのに
クソ岸田めー

975 ::2022/04/14(木) 05:51:18.32 ID:YXq6d+Ng0.net
イケイケGOGOといややばいだろと
お前らの意見も割れてるな

976 ::2022/04/14(木) 05:51:47.38 ID:UreRQvA80.net
https://i.imgur.com/lkxMTF5.jpg

977 ::2022/04/14(木) 05:52:38.02 ID:EWLBbIXj0.net
>>1
G7で結託してロシアと特亜を完全に滅亡させることが理想ではある
ここでファビョってるゴキブリパヨクズも絶滅させないとなあ

978 ::2022/04/14(木) 06:07:33.87 ID:cAcvU+Yn0.net
そろそろ踏み込みすぎるのやめてくれないか
西側で日本使い潰して中露の体力削る戦略でも立ててるんじゃないかと思えるほど日本巻き込んでくるな
岸田は一旦冷静になってくれマジで

979 ::2022/04/14(木) 06:10:09.68 ID:2T8iQhE40.net
ネトウヨが死ねばいいのに

980 ::2022/04/14(木) 06:11:18.98 ID:G2lpclU70.net
世界の。どの国も派兵してないのにまさか世界で日本の自衛隊がまっ先に派兵するとわねw

ロシアにとって、ガッツポース。まんまとワナにはまっちまったようなもんだろ。

これを口実に、日本を攻めて来るぞ

981 ::2022/04/14(木) 06:14:29.45 ID:SmZ8XY3l0.net
ジプチの基地を増強しろよ

982 ::2022/04/14(木) 06:17:31.71 ID:GBGMSV9e0.net
キチガイ岸田

983 ::2022/04/14(木) 06:17:46.01 ID:1jaKh/710.net
>>978
俺も岸田政権積極的に介入し過ぎの様な気がする

984 ::2022/04/14(木) 06:17:51.80 ID:m2lvInEl0.net
周りの国までだって

985 ::2022/04/14(木) 06:18:24.30 ID:G2lpclU70.net
プーチン、言いがかり得意だからな。平気でフェイクだ、役者だ、言ってる連中だからな。
自衛隊機が近くで活動している。補給やってる、反撃として北海道を攻めるってなるぞ

986 ::2022/04/14(木) 06:19:37.40 ID:6uuatfv10.net
>>14
自衛隊は軍じゃないので問題無し。

987 ::2022/04/14(木) 06:20:01.14 ID:MwW1FP3c0.net
正当防衛だからな
頑張れ

988 ::2022/04/14(木) 06:20:14.72 ID:EWLBbIXj0.net
キチガイパヨクズを人間の盾として送り込んで
殺処分してもらおう

989 ::2022/04/14(木) 06:21:42.92 ID:DXZIhAOd0.net
>>1
「ウクライナに直接行く」はガセネタ
こっちが本当


>ロシアの侵攻を受けるウクライナの周辺国に支援物資を輸送するため、日本政府が自衛隊機の派遣を検討していることが13日、分かった。
>国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)からの要請に基づく対応という。

>日本政府の関係者らによると、UNHCRからは毛布などの輸送への協力を求められたという。
>自衛隊機による輸送は1回だけではなく、一定期間継続して行うことを検討している。
>輸送先はウクライナの周辺国に限り、ウクライナは含まない見通しという。民間のチャーター便の利用も選択肢として検討を進める。
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/98deec417ac6897d4d91e5ff476a4a849ae7179b

990 ::2022/04/14(木) 06:21:55.81 ID:guYkL98i0.net
糞パヨクをワイヤーで繋いで交戦区域で座り込みさせよう

991 ::2022/04/14(木) 06:22:20.14 ID:SmZ8XY3l0.net
ショウ・ザ・フラグ
朝日新聞の社旗でいいだろ

992 ::2022/04/14(木) 06:22:37.46 ID:6uuatfv10.net
>>20
撃ち落とされたら撃ち落とされたで、日本国民のロシアへの憎しみを煽れる。邪魔な平和憲法の改正へと繋げられる。いい手段だろ。

993 ::2022/04/14(木) 06:25:19.86 ID:+1RHufdg0.net
戦後たった1回だけあった冷戦終結のワンチャンスにドイツはベルリンの壁崩壊から
東西ドイツを成し遂げたが日本はソ連が北方領土返還で最大に譲歩したのに
このチャンスを逃した
今回もドイツは防衛費2%に引き上げを打ち出し防衛力回復を成し遂げたが
また体たらくの自民はこのチャンスを見逃すのか

994 :サトちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/14(木) 06:29:23 ID:S0SzgN8l0.net
>>957
心配しなくてもロシアからすれば完全な敵だからw

995 ::2022/04/14(木) 06:31:40.71 ID:S0SzgN8l0.net
>>983
アメリカからリーダーって言われたって事は
そういう指令が出てるって事

996 ::2022/04/14(木) 06:32:22.07 ID:qpAsL5aL0.net
一応自衛隊はアメリカの最強戦闘機大量に購入予定なんだがな

997 ::2022/04/14(木) 06:32:53.01 ID:pbXcOrMu0.net
ロシア軍が北海道へ来るから
心の準備をしっかりするように

998 ::2022/04/14(木) 06:36:24.00 ID:e2yLKqLr0.net
岸田になってからGDP1兆ドルマイナス
さっさと辞めろ無能岸田!

999 ::2022/04/14(木) 06:39:25.77 ID:qUnNdZ4o0.net
あら

1000 ::2022/04/14(木) 06:41:55.70 ID:Oktp+H0Q0.net
日本はもう他人の心配が出来るような国ではない
目立つような事は避けて日本人らしく大人しくしておけよ

1001 ::2022/04/14(木) 06:44:05.81 ID:sguynfgB0.net
正義とはなんだ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200