2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元ちとせの生歌が放送事故だと話題にwwww [518031904]

1 :ニッパー(東京都) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:10:21 ID:tJGf2qJl0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
元ちとせのテレビ生歌唱、感想分かれる 「放送事故レベル」「プロの気迫に感動した」

歌手の元ちとせさん(43)が2022年4月18日に生放送された「CDTVライブ!ライブ!」(TBS系)で披露した「ワダツミの木」の歌声に対し、ツイッター上でさまざまな意見が上がっている。

■「声が出なくなってて悲しい」「全身全霊で感情だとか訴えだとかを表現してる」


動画
https://file33-d.kuku.lu/files_file7/20220419-1708_0b3a6ceac3f8ffb4dce520c31a965812.mp4
同じ動画
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779960.mp4

https://news.yahoo.co.jp/articles/80ddf2117ecf4dd3817f4f169d205a95c2894281

2 :じゃがたくん(大阪府) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:11:01 ID:VSk1DIDq0.net
も、元ちとせ

3 :きいちょん(茸) [US]:2022/04/19(火) 17:11:09 ID:3UvBgNEt0.net
元ちとせなら現何なんだ🤔

4 :バンコ(栃木県) [GB]:2022/04/19(火) 17:11:52 ID:TzMzU0bf0.net
なんだこれ?w
いいのかこれで?

5 :パーシちゃん(大阪府) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:12:16 ID:2z2XLA7Q0.net
紅白でよく見る光景

6 :ミドリちゃん(静岡県) [DK]:2022/04/19(火) 17:12:33 ID:1+o+oGmq0.net
20年も経てばこんなもんじゃね

7 :MILMOくん(山口県) [BR]:2022/04/19(火) 17:12:38 ID:7Wumxp2+0.net
なぜか夏川りみと混同した

8 :メロン熊(静岡県) [JP]:2022/04/19(火) 17:12:45 ID:MVpFxFwp0.net
宇多田ヒカルも酷かった

9 :ひよこちゃん(日本のどこかに) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:12:47 ID:/pNp7tnt0.net
元だししょうがない

10 :バリンボリン(やわらか銀行) [ヌコ]:2022/04/19(火) 17:12:53 ID:q2OqpA8h0.net
背景キレイなのに雑音になっとる

11 :ちかまる(岐阜県) [SE]:2022/04/19(火) 17:13:18 ID:UHcwg9CT0.net
声でてないのも味なんだと感じて嬉しかったです

12 :一平くん(福岡県) [BR]:2022/04/19(火) 17:13:40 ID:D8UjjXlJ0.net
いつか風になる日じゃなかったから番組変えたけどこれは悲しいな・・

13 :パッソちゃん(大阪府) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:13:49 ID:5hBi2AnX0.net
ELTとかマイラバもヤバかったな

14 :ワラビー(神奈川県) [US]:2022/04/19(火) 17:13:52 ID:ExTPltSm0.net
今は?

15 :マツタロウ(日本のどこかに) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:14:00 ID:W7otGaT90.net
奄美の節回し

16 :カナロコ星人(東京都) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:14:08 ID:ddLxUqcb0.net
電波障害かとおもった

17 :回転むてん丸(糸) [US]:2022/04/19(火) 17:14:37 ID:IVF47EQQ0.net
>>1
これはちょっと悲しい

リリース版
元ちとせ「ワダツミの木」 / HAJIME CHITOSE「WADATSUMI NO KI」 MUSIC VIDEO(FULL)
https://www.youtube.com/watch?v=xJCW_EJjkLg

18 :生茶パンダ(茨城県) [US]:2022/04/19(火) 17:15:22 ID:xUROoEk10.net
たまたま?

19 :おれゴリラ(栃木県) [BR]:2022/04/19(火) 17:15:47 ID:rtu03lJx0.net
1000年に一人の歌声とかいうキャッチでデビューしたと記憶してるけど
わいは裏声でコブシをくるっくる回す歌手大嫌いだわ

20 :もー子(会社) [CN]:2022/04/19(火) 17:16:01 ID:Ny8WTRBI0.net
ようつべで元バージョン(?)の動画に
確認に来た人がワラワラで草

21 :マカプゥ(大阪府) [JP]:2022/04/19(火) 17:16:20 ID:eUBObavZ0.net
>>3
萬斎

22 :だっこちゃん(茸) [EU]:2022/04/19(火) 17:16:28 ID:bgTQ/nfK0.net
げ‥…元ちとせ

23 :フクタン(和歌山県) [US]:2022/04/19(火) 17:16:31 ID:nvAEgIP/0.net
歳を取ったら歌えなくなるんだな
いつだったか紅白で松任谷由実が酷かった記憶があるよ

24 :バザールでござーる(広島県) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:16:43 ID:DT8bN+4x0.net
声出ないならキー下げたら良いのに

25 :メーテル(東京都) [CN]:2022/04/19(火) 17:16:48 ID:NXWcfUaV0.net
>>3
今太閤

26 :ニッパー(神奈川県) [US]:2022/04/19(火) 17:16:53 ID:5HBDaOVZ0.net
久々に歌ったら出なかった感じw

27 :回転むてん丸(滋賀県) [US]:2022/04/19(火) 17:17:11 ID:5LJTonYw0.net
とちゅうコロッケの物まねかーオモタ

28 :怪獣君(大阪府) [FI]:2022/04/19(火) 17:17:43 ID:HRZqN7030.net
喉にきそうな歌い方だもんなぁ

29 :Qoo(埼玉県) [CO]:2022/04/19(火) 17:17:43 ID:mF9Xiuu60.net
恰幅良くなっててこれそうなの?ってなった

30 :はち(愛知県) [US]:2022/04/19(火) 17:17:54 ID:pHl+8iv30.net
やっぱすげえ負担かかる歌唱法なんだな

31 :イッセンマン(東京都) [GB]:2022/04/19(火) 17:17:57 ID:V2QEntYF0.net
え、これマジで受信環境のせいじゃなくて
わけわかんない声の飛び方してんの?

32 :のんちゃん(岩手県) [US]:2022/04/19(火) 17:18:04 ID:oCA4Q7rH0.net
加齢で声が変わるのは当たり前

33 :カーネル・サンダース(大阪府) [CA]:2022/04/19(火) 17:18:05 ID:d3SbCyq/0.net
通信異常でも発生してたんか?

34 :トッポ(SB-Android) [CN]:2022/04/19(火) 17:18:05 ID:zv4dLIFj0.net
プロの歌手はCD売れなくなるとモチベーション下がって歌唱力が落ちる
素人のカラオケ好きとか、CD関係ない民謡歌手やクラブ歌手の方が年取っても上手い

35 :おばこ娘(新潟県) [JP]:2022/04/19(火) 17:18:12 ID:8QfxuXKH0.net
3年前に生歌聞いたけどその時点で結構アレだった

36 :ピアッキー(埼玉県) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:18:32 ID:3w71sIXw0.net
何で出ようと思ったんだろう
こんな晒したら
却って価値が下がってしまうだろうに

37 :とこちゃん(ジパング) [CA]:2022/04/19(火) 17:18:38 ID:ftt3M/cS0.net
プロなら事前に練習やらボイトレやら声量の維持に努めそうなもんやが・・

38 :カーくん(大阪府) [US]:2022/04/19(火) 17:18:50 ID:bE0vA9Ig0.net
諸行無常や(´・ω・`)

39 :肉巻きキング(神奈川県) [AR]:2022/04/19(火) 17:19:01 ID:LC69MRA00.net
高音が出ない、肺活量が足りなくなった

40 :アイニちゃん(大阪府) [CN]:2022/04/19(火) 17:19:04 ID:37Uve3oP0.net
改めて玉置浩二の異常性がわかる

41 :おぐらのおじさん(北海道) [US]:2022/04/19(火) 17:19:05 ID:hNnJd+gd0.net
>>2
し、知らなかった
ホントにそれで合ってると思ってた

42 :バンコ(栃木県) [GB]:2022/04/19(火) 17:19:19 ID:TzMzU0bf0.net
>>35
やはりそうとう声量落ちてるんだな
歳には勝てないね

43 :カンクン(埼玉県) [US]:2022/04/19(火) 17:19:22 ID:fzd4W9Nk0.net
予想以上だった

44 :シンシン(埼玉県) [DE]:2022/04/19(火) 17:19:48 ID:36On7qW10.net
ごめん今年見た動画で一番笑った
ヤバい人にしか見えん

45 :俺痴漢です(大阪府) [US]:2022/04/19(火) 17:20:04 ID:ZrORmtbb0.net
音取れなくなってるのか声がでないのか
はたまた調子にのってやりすぎておかしくなってるのかわからんレベルでおかしい

46 :ペプシマン(SB-Android) [US]:2022/04/19(火) 17:20:20 ID:3eIAFQTw0.net
元元ちとせさん

47 :星ベソくん(神奈川県) [JP]:2022/04/19(火) 17:20:26 ID:PVjWjyD+0.net
>>37
練習すればプロのクオリティが維持できるのなら
世の中50歳60歳のプロスポーツ選手が山のようにいるよ

48 :にっきーくん(岡山県) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:20:29 ID:eGSvKsmR0.net
どんなに才能があっても
磨かなきゃ錆びるって事でしょ

49 :Qoo(埼玉県) [CO]:2022/04/19(火) 17:20:48 ID:mF9Xiuu60.net
>>42
二葉百合子

50 :ペプシマン(SB-Android) [US]:2022/04/19(火) 17:21:00 ID:3eIAFQTw0.net
きっと雨で寒かったんだよ(´・ω・`)

51 :アメリちゃん(SB-iPhone) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:21:47 ID:ZS7N5Y2T0.net
そもそもあの歌い方は放送事故と思ってた

52 :ピモピモ(大阪府) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:22:14 ID:Hr1gG1PW0.net
加齢もあるけどこの天候で野外で歌わせるのは鬼畜やね

53 :ミニミニマン(東京都) [ES]:2022/04/19(火) 17:22:16 ID:B6cHEbaa0.net
中村佳穂さんのテレビ初歌唱
https://youtu.be/jl9jTNLG9kw

この人はすごかった
最高難易度の曲を紅白でアレンジして歌った

54 :銭形平太くん(埼玉県) [RU]:2022/04/19(火) 17:22:31 ID:kVi31Y+k0.net
酔ってんじゃない?

55 :にっきーくん(岡山県) [ニダ]:2022/04/19(火) 17:22:56 ID:eGSvKsmR0.net
>>40
変わらないどころかますますだものね

ってかタモリさん情報だと
一緒に飲むと延々とギター片手に歌って飲んでるって
マジ歌うのが好きで喉が強い

56 :とこちゃん(大阪府) [US]:2022/04/19(火) 17:22:57 ID:e+ILJbQW0.net
肺や腹筋使うスポーツだからなぁ
老化じゃなくて単純に練習してないと思われ

57 :御堂筋ちゃん(大阪府) [US]:2022/04/19(火) 17:23:06 ID:moEmGcgH0.net
声量どうこうより、ブレスの入れ方とか唄い方を変えてしまうのはやめてほしい

58 :チョキちゃん(静岡県) [IT]:2022/04/19(火) 17:23:27 ID:vtJXcdYL0.net
子供産んだら声が出なくなったって言ってたんだっけ?

59 :でんちゃん(東京都) [US]:2022/04/19(火) 17:23:29 ID:lli2Nzmm0.net
上田現が生きてればなぁ

60 :みらいちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/19(火) 17:23:40 ID:tRtaQm3y0.net
そんなに自堕落な感じしねーけどな
維持できない喉だったのかもな

61 ::2022/04/19(火) 17:23:55.80 ID:E7gIp8Pz0.net
体力の限界

62 ::2022/04/19(火) 17:24:03.79 ID:l+hzMKia0.net
宮迫「元芸人ではないです」

63 ::2022/04/19(火) 17:24:19.95 ID:tdtIr2EJ0.net
モニタリングでトトロの歌をご本人が熱唱していたが
声がかすれ気味で歳の流れを感じずにはいられなかった

64 ::2022/04/19(火) 17:24:30.11 ID:YjDrEWlj0.net
元々、誰に需要が在ったのさ?コイツ等?

65 ::2022/04/19(火) 17:24:40.24 ID:fc+sFlKG0.net
>>57
年取ると若い頃は当たり前にできてたことがどんどん維持できなくなるもんだよ

66 ::2022/04/19(火) 17:25:07.90 ID:Z3PjZdKW0.net
晩年の村田英雄みたい

67 ::2022/04/19(火) 17:25:08.40 ID:2PmnkUE20.net
土砂降りだったなら音取りづらかったのはあるかもしれないけど声伸びず変にプツプツ切れてるから喉限界なんじゃ?

68 ::2022/04/19(火) 17:25:38.65 ID:b1aKiGQu0.net
20年前やぞ

69 ::2022/04/19(火) 17:25:39.16 ID:7l6zPW0G0.net
>>1
元々こんな声じゃね?

70 ::2022/04/19(火) 17:26:08.08 ID:i32wLXlD0.net
わかるかな? わかんねえだろうなあ

71 ::2022/04/19(火) 17:26:08.59 ID:CZxNcc2I0.net
音飛びしたみたいに聞こえる

72 ::2022/04/19(火) 17:26:12.30 ID:9ZhkshLd0.net
物の怪のEDの歌は最高だったな〜

73 ::2022/04/19(火) 17:26:18.98 ID:LmBkVx940.net
一発屋
他の曲知らない

74 ::2022/04/19(火) 17:26:36.91 ID:QLP9N7tS0.net
なにか足してる?

75 ::2022/04/19(火) 17:27:13.74 ID:tRpJw3O30.net
ボイトレさぼってたんだろうなぁ
しょせんはポっと出のなんちゃって歌手だよ
プロ意識が無い

76 ::2022/04/19(火) 17:27:14.19 ID:5a4mNLu/0.net
上田現なつかしいなー
生きてたら名曲もっと残したろうに
レピッシュって今何やってんだろ

77 ::2022/04/19(火) 17:27:30.80 ID:GCKEEfVR0.net
俺が元ちとせだった時
母ちゃんは千歳飴で
父ちゃんは、、、

78 ::2022/04/19(火) 17:27:42.51 ID:sBJsvU5n0.net
ピンクフロイドのギルモア、歳取っても良い声とギターソロやねえって思ってたけど、
さすがに最近はちょっとあやしいよねえ、、、

79 ::2022/04/19(火) 17:27:53.40 ID:bwbDQ/O50.net
ロックスターでもつくった音なんだろ?できないレベルを追いかけても仕方ないのでは?

80 ::2022/04/19(火) 17:28:28.43 ID:fzMFVPVi0.net
布施明はバケモンだな

81 ::2022/04/19(火) 17:28:28.68 ID:CRdfhH7U0.net
>>3
モト冬樹にも同じ事いえんのか?

82 ::2022/04/19(火) 17:28:50.46 ID:Vib/s4c10.net
声出なくなって抑揚でごまかしてる感

83 ::2022/04/19(火) 17:29:05.87 ID:ugf3Jl9w0.net
自分に酔いすぎ

84 ::2022/04/19(火) 17:29:12.82 ID:8gYNUY/z0.net
マイクが音とびしてるんだろ

85 ::2022/04/19(火) 17:29:29.55 ID:VrnT3QOl0.net
加齢で高音出ないとかわかるが音程まで取れなくなるものなの

86 :白戸家一家(東京都) [US]:2022/04/19(火) 17:29:54 ID:L6vITXWn0.net
今はなんだよってレスがつく人No.1

87 :ポンきち(東京都) [AU]:2022/04/19(火) 17:30:07 ID:Yhgjb3VQ0.net
ワダツミの木ってスマッシュヒットくらいかと思ってたけど2002年の年間3位で83.9万枚も売ってんのな

88 :しまクリーズ(愛知県) [AT]:2022/04/19(火) 17:30:37 ID:czYNsDM20.net
NHKで見た藤原さくらの生歌も酷かった

89 :きょろたん(東京都) [NG]:2022/04/19(火) 17:30:38 ID:I0CPc2lB0.net
なにこれなんでピロピロ言ってんの?ヨーデル歌ってんの?

90 :お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県) [US]:2022/04/19(火) 17:30:39 ID:1dZ2lM7W0.net
普通に歌えよ

91 :ポコちゃん(東京都) [US]:2022/04/19(火) 17:30:48 ID:Bf4t4YGn0.net
こいつデビューした時やたらとJ-Waveがプッシュしてたよな。
で、直後にデキ婚して休業して笑ったわ

92 ::2022/04/19(火) 17:30:52.08 ID:KTqQOAQu0.net
リアルタイムのピッチ補正ソフトとか使ってもダメなの?

93 ::2022/04/19(火) 17:30:55.01 ID:82lLxGyg0.net
昔とそんな変らず歌える愛内里菜は凄いな

94 ::2022/04/19(火) 17:31:05.00 ID:uyS0Pkim0.net
夏川りみと区別がつかない

95 ::2022/04/19(火) 17:31:12.07 ID:s/bnN6TE0.net
>>1
酷すぎ
閲覧注意レベル

96 ::2022/04/19(火) 17:31:20.80 ID:1dZ2lM7W0.net
口パクしろよ

97 ::2022/04/19(火) 17:31:57.78 ID:bE0vA9Ig0.net
Coccoとごっちゃになってるの俺だけじゃないはず(´・ω・`)

98 ::2022/04/19(火) 17:32:19.41 ID:FAoXtY/e0.net
動きがコロッケ

99 ::2022/04/19(火) 17:32:43.56 ID:ZbPLjsBh0.net
歌えなくなったのなら出ない方がいいのに...
ELTもあんなんなってまで歌ってたのほんと理解不能だった
どんな世界も戦えなくなったら引退するもんやぞ

100 ::2022/04/19(火) 17:33:02.50 ID:s4wjRRJj0.net
ヤンケージーかと思った

101 ::2022/04/19(火) 17:33:59.74 ID:clcaYmjr0.net
いやいや声出せよ
プロだろ?
つらい演技でごまかすなよ

102 ::2022/04/19(火) 17:34:03.42 ID:wFo+j6Yd0.net
最近出てたファーストテイクのゴスペラーズも声スッカスカで悲しくなった

103 ::2022/04/19(火) 17:34:06.75 ID:27G7ms3a0.net
救急車蹴っ飛ばした歌手といつもごっちゃになる人

104 ::2022/04/19(火) 17:34:24.73 ID:LN7VDNdm0.net
生歌はプロでも難しいからなあ
生歌配信者とかほんと凄いと思う

105 ::2022/04/19(火) 17:34:40.73 ID:mVQ6F/C60.net
そもそも土砂降りの中歌わせるとかテレビ局側なにやってんの?4月の外気温15度以下レベルで濡れたまま歌ったら低体温に余裕でなるだろ?

衣装着る必要があるから余計に防寒もできないだろうし

106 ::2022/04/19(火) 17:34:59.21 ID:fobx09FV0.net
>>1
πちとせ

107 ::2022/04/19(火) 17:35:02.91 ID:HUHMnWf40.net
元はじめ懐かしいな

108 ::2022/04/19(火) 17:35:09.35 ID:AX05ALT90.net
BLOOD+の曲歌ってた気がするからかなりの歳だろ

109 ::2022/04/19(火) 17:35:22.11 ID:vn+GFS7K0.net
この前さんま御殿出てた大黒摩季も飲み屋のママみたいな嗄れ声になってて悲しかった

110 ::2022/04/19(火) 17:35:51.05 ID:gw9pSKhC0.net
>>77
わっかるかな〜
わかんねぇだろうな〜
イェーイ

111 ::2022/04/19(火) 17:36:31.60 ID:VuBujRcr0.net
元ちとせ?
今の名前は何て言うの?
youtuber?

112 ::2022/04/19(火) 17:36:32.82 ID:8uYDgbXM0.net
乃木坂より下手草がいたとは

113 ::2022/04/19(火) 17:36:35.35 ID:ZeSxVR/o0.net
曲がりにも元プロならせめて声出せる音域くらい把握しておいてキー下げて唄えや

114 ::2022/04/19(火) 17:37:07.34 ID:qzo0qs0c0.net
それじゃ現ちとせが歌えばええやん

115 ::2022/04/19(火) 17:37:39.41 ID:Bp3/qwrW0.net

風に〜
(かぁずぇ〜ひぃぬぃ〜)
流れ〜
(ぬぁはぁがぁはるえぇ)

116 ::2022/04/19(火) 17:39:03.18 ID:tJGf2qJl0.net
もらい泣きの人とかぶる

117 ::2022/04/19(火) 17:39:07.99 ID:cd9K2P0c0.net
>>111
こいつすげーつまんねえ

118 ::2022/04/19(火) 17:39:54.01 ID:ulsJU0ls0.net
歳行ったら声でなくなるのは普通だけど
その分歌が上手くなってたらカバーできる
CD音源みたいに歌うことが全てって思ってると歳行くと悲惨

119 ::2022/04/19(火) 17:40:34.93 ID:AAVA13H80.net
>>1
なお、アメリカのフェスで歌う宇多田ヒカル
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1515550089884082182/pu/vid/1280x716/PmbgzhGk6CFoYf1h.mp4

120 ::2022/04/19(火) 17:40:38.96 ID:edgnUaLE0.net
気温6度の雨中で歌わせるCDTVもどうかと思うわ

121 ::2022/04/19(火) 17:41:05.93 ID:ELKXA6dd0.net
そうはいってもまだ40そこそこだろ。
劣化早すぎだよ。

122 ::2022/04/19(火) 17:41:28.36 ID:OPR3HeGv0.net
喉やったんか?
blood +のEDめちゃ好きだったのになぁ

123 ::2022/04/19(火) 17:42:02.34 ID:C4GMEoPJ0.net
流石にこれはひどい
調子の良し悪しどころじゃないレベル
声帯結節でもやったのか?
歌うの十年ぶりとか?

124 ::2022/04/19(火) 17:42:33.74 ID:OPR3HeGv0.net
華原のともちゃんは太ったせいで高音安定しててびっくりした

125 ::2022/04/19(火) 17:42:41.09 ID:Ria/cNd/0.net
ここまで声が出ないならキャリア考え直した方がいいかもな
自然には逆らえない

126 ::2022/04/19(火) 17:42:43.70 ID:QxtnJ3Cn0.net
聞いてられなかった。年始に聞いたサンサーラの生歌以来の酷さだったわ

127 ::2022/04/19(火) 17:42:52.76 ID:Ld2hxdUD0.net
年取ってむしろ若い時より歌唱力が増した浜田麻里と杉山清貴を見習えと言いたい。

128 ::2022/04/19(火) 17:42:53.75 ID:wdb/Ch310.net
元ちとせって、今はなんなの?

129 ::2022/04/19(火) 17:43:39.48 ID:Ld2hxdUD0.net
現ちとせ?

130 ::2022/04/19(火) 17:43:40.35 ID:pSFaqHEQ0.net
酒飲みだと喉が潰れるの早い

131 ::2022/04/19(火) 17:43:51.48 ID:FMF8ALLT0.net
高音でなくなったのか
あゆもkeyをかなり下げていたな

132 ::2022/04/19(火) 17:44:00.49 ID:/W5PSDUM0.net
現ちとせ

133 ::2022/04/19(火) 17:45:06.41 ID:Ria/cNd/0.net
U2のボノとか、超人なんだな。
流石に80年代の声ではないが
あんな歌い方で何十年続けるとかすげーわ

134 ::2022/04/19(火) 17:45:17.21 ID:ct16avon0.net
>>117
嫉妬しすぎて草

135 ::2022/04/19(火) 17:46:28.64 ID:cLvN6TWo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8jK9vf7KqEI
48歳でこれはバケモンだよな

136 ::2022/04/19(火) 17:47:19.15 ID:kI9mC27j0.net
元ちとせはなんかもうちとせ臭キツすぎて
本人が元ちとせのモノマネしてるひとみたいになってんだよなぁ

137 ::2022/04/19(火) 17:47:41.55 ID:+n0Nsb2j0.net
7月だっけ?アルバム
買うよ
>>23
松任谷はラジオの声も酷いからな

138 ::2022/04/19(火) 17:47:51.72 ID:VIzsqviu0.net
直後に歌った緑黄色社会の株が爆上がりと聞いたが?

139 ::2022/04/19(火) 17:48:23.77 ID:uEcdrkbT0.net
前に見た時もとんでもなく酷かった
歌も見た目も別人

140 ::2022/04/19(火) 17:48:24.45 ID:iyd3M2iM0.net
では67歳の新曲を御覧ください

TIMELINEの終わり / 平沢進(Susumu Hirasawa) MV
https://www.youtube.com/watch?v=gxfsh1LpNE0

141 ::2022/04/19(火) 17:48:34.09 ID:HUHMnWf40.net
はじめしゃちょーが婿になったら元元になるな

142 ::2022/04/19(火) 17:48:37.11 ID:ZbPLjsBh0.net
>>119
俺こいつうまいと思ったこと一度もない
最初からずっとこんな調子だっただろ
ほんと謎で仕方なかった

143 ::2022/04/19(火) 17:49:01.61 ID:uEcdrkbT0.net
>>13
マイラバは最初から素人レベル

144 ::2022/04/19(火) 17:49:15.53 ID:Tmbqfi3B0.net
マクロス大投票の飯島真理は酷かった

145 ::2022/04/19(火) 17:49:22.23 ID:cxFkPKw10.net
あのビブラートって
年取って声出なくなった時のごまかす技やったんやなw

146 ::2022/04/19(火) 17:49:43.85 ID:i9CbEdhm0.net
>>1
何が放送事故なのかよくわからん

147 ::2022/04/19(火) 17:49:59.66 ID:2PANawF40.net
今は誰なんだぜ?

148 ::2022/04/19(火) 17:50:05.39 ID:DUk/Wstx0.net
ええいーあー

149 ::2022/04/19(火) 17:50:48.68 ID:C9UtIeTi0.net
ノッコは相変わらず元気かなぁ

150 ::2022/04/19(火) 17:51:14.64 ID:VIzsqviu0.net
>>133
筋力の関係だと思うんだが、一般的に男性はそう劣化しない。
だから広瀬香美の方が超人。

151 ::2022/04/19(火) 17:51:14.76 ID:q0OdPWl60.net
八神純子とか今でもすごい声で歌ってるよね
色気があって昔よりいいくらい

152 ::2022/04/19(火) 17:51:16.57 ID:6UBBxGKs0.net
>>17
聴け「ワダミツオの声」

153 ::2022/04/19(火) 17:52:58.03 ID:ulsJU0ls0.net
自分の声が10出るなら7くらいで歌うと聞いてて心地いいんだよな
日本の歌手は頑張って11くらいで歌うから心地よさが無いし
歳行くと悲惨になることが多い

154 ::2022/04/19(火) 17:53:28.34 ID:Gk09lTlb0.net
去年のフジロックって確認した
まあまあ好きだったのになあ

155 ::2022/04/19(火) 17:54:33.19 ID:r0YOdwFO0.net
>>35
俺も何年か前に聴いた覚えあるけどその頃に比べるとだいぶ吹っ切れてる感じする
中途半端でマジで痛々しすぎてすぐ聞くのやめたからな
今のは音響やキーちょっといじれば聴く分にはすぐどうにかなりそう

156 ::2022/04/19(火) 17:54:34.28 ID:13OuCB/j0.net
民謡系の人って一生歌上手いんだと思ってた
そうでもないのか

157 ::2022/04/19(火) 17:54:57.43 ID:Ltz0wp4A0.net
本番通りの練習(ゲネプロ)の重要さを教えてくれている

158 ::2022/04/19(火) 17:55:44.02 ID:x6YAXgS80.net
もう声でないなら断りなさいよ

159 ::2022/04/19(火) 17:56:32.10 ID:qw/yI1T30.net
>>98
ワロタ

160 ::2022/04/19(火) 17:56:46.86 ID:3X9TNexY0.net
山本耕史の尾崎豊が想像以上に良かった
リーゼントしたけど禿げてなかった

161 ::2022/04/19(火) 17:57:21.53 ID:WVMI9+S70.net
元々美容師になるため上京したんだよな
手荒れが酷くてダメだったとか

162 ::2022/04/19(火) 17:57:53.29 ID:13OuCB/j0.net
>>119
この人って日本語で日本人相手にしないと無理だよね

アメリカの陽キャが聞くところが全くイメージできない

163 ::2022/04/19(火) 17:58:08.62 ID:RSpHvFhD0.net
CD音源なんて加工しまくりだしか

164 ::2022/04/19(火) 17:58:31.67 ID:N26pimkJ0.net
生理だったんよ恐らく

165 ::2022/04/19(火) 17:58:36.51 ID:eAkixL780.net
コロナの後遺症だったりして

166 ::2022/04/19(火) 17:59:31.49 ID:7+UYpa070.net
今の自分の実力を曝け出すという意味で
腹を括ってやってるんだからいいんじゃないの

167 ::2022/04/19(火) 17:59:32.26 ID:E1j0y+zT0.net
半分位は独特なアレンジだなぁって感じでごまかせてるぞ!

168 ::2022/04/19(火) 17:59:41.00 ID:0Qq8dVEx0.net
ご飯のときやってたから見たけど
歌い方があまりにアレンジされすぎて原曲どんなだったか思い出せないまま終わった

169 ::2022/04/19(火) 18:00:39.64 ID:WVMI9+S70.net
つーかこれおじさんCD持ってた(´・ω・`)

170 ::2022/04/19(火) 18:01:38.92 ID:5QcQ7/LZ0.net
微妙なバランスで保ってた歌声だったと気付かされたわ

171 ::2022/04/19(火) 18:02:12.29 ID:IVF47EQQ0.net
>>152
VOWなつかし

172 ::2022/04/19(火) 18:02:30.82 ID:A+19X6BA0.net
もともと裏声多用の気持ち悪い歌い方

173 ::2022/04/19(火) 18:04:36.64 ID:vxEp1/IF0.net
レピッシュ・・・(´・ω・`)

174 ::2022/04/19(火) 18:05:20.23 ID:+6R2aILH0.net
アレンジしすぎ節つけすぎかつ音が取れてないの三重苦
アレンジするなら音は正確にしろ
音痴なら変なアレンジすな

175 ::2022/04/19(火) 18:05:36.85 ID:SFs3+lQK0.net
思ったよりも酷くなかった元々こんなんじゃん

176 ::2022/04/19(火) 18:06:12.01 ID:SUQZDwaA0.net
島唄のだからこれがデフォ

177 ::2022/04/19(火) 18:06:13.36 ID:wvJeRVjA0.net
綺麗な高音がでなくなってる哀しい・・・。

178 ::2022/04/19(火) 18:07:46.44 ID:s4wjRRJj0.net
>>19
ヨーデルか

179 ::2022/04/19(火) 18:08:29.21 ID:ruYeJ+5p0.net
どこかの民族が母国語で歌っている感

180 ::2022/04/19(火) 18:08:43.51 ID:EccuqBml0.net
ユーミンも

181 ::2022/04/19(火) 18:09:02.08 ID:LYiNocvP0.net
歳とったら声出んようになるんか

182 ::2022/04/19(火) 18:10:08.47 ID:OYggvwjW0.net
いやこんなもんよ変わってなくて何より

183 ::2022/04/19(火) 18:10:57.59 ID:pmodb8pk0.net
>>7
それ普通

184 ::2022/04/19(火) 18:11:02.56 ID:hPDmBLIw0.net
比べるのは違うと思うけど声優さんって凄いよな
本当にヨボヨボになるまで声変わらないし

185 ::2022/04/19(火) 18:11:55.70 ID:rPHtUQ/90.net
正直、若い時もそんなにかわいくはないな

186 ::2022/04/19(火) 18:12:50.07 ID:1NXuGcdl0.net
喉壊してもうたんやろ
そつとしとけや

187 ::2022/04/19(火) 18:13:22.61 ID:gOkgJEYl0.net
もとちとせってちりぬるをみたいで語感良いよな

188 ::2022/04/19(火) 18:13:50.53 ID:WuztSdth0.net
>>40
あの人は異常だよあの年齢で出るはずがない魂の歌だもん

189 ::2022/04/19(火) 18:14:04.53 ID:1/J+Ci0r0.net
ポップス系は40位からアレ何これってなるのに演歌の人は中々衰えないね
地方まわって常に歌ってるからかね?

190 ::2022/04/19(火) 18:14:05.39 ID:pHXSx6xB0.net
ザぼんちのおさむちゃんみたいだった

191 ::2022/04/19(火) 18:15:06.92 ID:w3hg0P7E0.net
今ちとせならしかたないだろ

192 ::2022/04/19(火) 18:15:50.58 ID:5C2F5s3D0.net
>>1
音声悪すぎ
やり直し

193 ::2022/04/19(火) 18:16:10.34 ID:WuztSdth0.net
元ちとせといえばBLOOD+のイメージだけどこれはさすがに

194 ::2022/04/19(火) 18:16:23.79 ID:RYfoAUQ20.net
元(もと)ちとせ

195 ::2022/04/19(火) 18:16:27.95 ID:S4eqOuws0.net
テレビ番組なら事前にリハーサルやるだろ。そのときに歌うはずだ
それとも音声機器の故障とか

196 ::2022/04/19(火) 18:16:30.65 ID:yRnPXDp00.net
死にかけの声だな

197 ::2022/04/19(火) 18:17:11.10 ID:rn6XHpBh0.net
渡辺美里は加齢による声量の衰えを上沼恵美子化で凌ごうとしたが無駄だった。

198 :イプー(茸) [US]:2022/04/19(火) 18:17:34 ID:lMB0hFc/0.net
fripSideのなんちゃんも卒業したし
裏声マニアとしてはやるせない思い

199 ::2022/04/19(火) 18:18:00.98 ID:C0+I6nm90.net
デビューから20年くらい経って声が出なくなった歌手見ると悲しくなる
何十年経っても見た目も声も若々しい人との差はなんだろう

200 ::2022/04/19(火) 18:18:08.75 ID:Pk0ByGje0.net
歳とっても歌えるように若いときは5割ぐらいの力で歌える曲作らないとな・・・
若いときにフルパワーで歌わないといけない曲なんて30代でもう厳しいだろ

201 ::2022/04/19(火) 18:18:17.49 ID:fKQRRfWU0.net
引退はしてないけど歌手活動はもうほぼやってないしボイトレももちろんやってないだろうからこんなもんでしょ

202 ::2022/04/19(火) 18:18:27.47 ID:RoDOU0wH0.net
>>3
今飴

203 ::2022/04/19(火) 18:18:40.01 ID:oEv89N7G0.net
えーえーいーやーの人だっけ?

204 ::2022/04/19(火) 18:19:02.95 ID:E7IryHGy0.net
天国の上田ゲンもがっかり

205 ::2022/04/19(火) 18:19:09.18 ID:W2T52bzP0.net
ちょっと前に題名のない音楽会でも歌ってたけどひどかったよ
当時の実況スレではアレンジが悪いって意見が多かったけど

206 ::2022/04/19(火) 18:19:26.42 ID:W2T52bzP0.net
>>203
たぶん違う

207 ::2022/04/19(火) 18:20:21.47 ID:LPLkmIVw0.net
1/fのゆらぎがどうのこうのの人

208 ::2022/04/19(火) 18:21:13.75 ID:/vSj8p3/0.net
小柳ゆきとか声出なくなっちゃってんだろうなあ

209 ::2022/04/19(火) 18:21:19.73 ID:BYQ5iWK90.net
ボイトレの人が日常的に歌い続けないと声帯はどんどん衰えるし高い声も出なくなるって言ってたから普段は歌手活動とか殆どしてないのかもね

210 ::2022/04/19(火) 18:21:29.19 ID:XPtHEFcf0.net
ELTの持田とかもそうだが、歳と共に声も老化するのはしょうがないよ
SPEEDのhiroが全然高音が出せなくなっていたのはショックだった

211 ::2022/04/19(火) 18:22:13.12 ID:kctQUraY0.net
鬼塚と間違える

212 ::2022/04/19(火) 18:22:25.72 ID:xTEyRPnr0.net
オナニーアレンジかと思ったら、こりゃただの事故だな

213 ::2022/04/19(火) 18:22:27.12 ID:leRWxdj+0.net
>>200
それ
一流所は高音キーあえて余力残して曲作ってる

214 ::2022/04/19(火) 18:22:49.71 ID:y0JCWJNg0.net
ブラッド+

215 ::2022/04/19(火) 18:24:16.46 ID:yi7/kJB00.net
これ仕事受けちゃダメだよなぁ

216 ::2022/04/19(火) 18:24:18.02 ID:wWAI0dv10.net
>>3
床屋

217 ::2022/04/19(火) 18:24:20.14 ID:LPLkmIVw0.net
中島美嘉も生歌ひどすぎて本人も放送中申し訳ないって何度も言ってたな

218 ::2022/04/19(火) 18:24:49.82 ID:er82HYmh0.net
人の調子悪い時とか好きだよなお前ら
ミュージシャンだって人間だぞそっとしといてやれよ

219 ::2022/04/19(火) 18:25:45.35 ID:foc797zP0.net
>>1
今の名前はなんだ?

220 ::2022/04/19(火) 18:25:55.70 ID:5QcQ7/LZ0.net
>>200
そういうもんなんか?
この前広瀬香美見たけどバリバリ声出てたぞ

221 ::2022/04/19(火) 18:26:08.65 ID:S4eqOuws0.net
由紀さおり姉妹とか岩崎姉妹はすばらしい

222 ::2022/04/19(火) 18:26:47.70 ID:3jYDqFTO0.net
つべの映像なしクソ動画のタイトルが全部一緒でワロタ
「この直後 批判殺到」ww

223 ::2022/04/19(火) 18:26:51.92 ID:1Kz05osc0.net
寒くてあまりいい状態で歌えなかった説あり。

レピッシュ版もあるよ
https://youtu.be/CdJrl_B1LvI

224 ::2022/04/19(火) 18:27:21.44 ID:aVJu46n10.net
昔好きだったから悲しくなった

225 ::2022/04/19(火) 18:29:13.46 ID:VJhACQyM0.net
歳いってから歌が上手くなる人もいる
エレカシ宮本とか

226 ::2022/04/19(火) 18:29:25.44 ID:UjrHtt9B0.net
広瀬香美もだいぶ弱体化してるよ

227 ::2022/04/19(火) 18:29:56.39 ID:4H9Bk5zf0.net
俺が昔、イモムシだった頃
弟は泣き虫だった。
母ちゃんはカブトムシで
父ちゃんは信号無視だった。

228 ::2022/04/19(火) 18:30:54.02 ID:8GmTKgHX0.net
布施明唯一神

229 ::2022/04/19(火) 18:31:16.23 ID:/PZ7IxiC0.net
こぶし回す以前の問題だろこれ

230 ::2022/04/19(火) 18:31:16.48 ID:Ria/cNd/0.net
歌うまいキャラの人だから
歌唱力キープしてなくて出るのはちょっと

231 ::2022/04/19(火) 18:32:27.13 ID:WVMI9+S70.net
>>203
それは恐らく一青窈

232 ::2022/04/19(火) 18:34:20.06 ID:dxkOIqJF0.net
元歌がわからんからどうしようもない

233 ::2022/04/19(火) 18:34:36.71 ID:SDe0WuBW0.net
布施明や玉置浩二とか化け物見ちゃうと歳重ねてもずっと同じか更に上達するもんとか思うが間違いなんだよね

234 ::2022/04/19(火) 18:36:15.14 ID:ZbshZeNl0.net
元ちとせなら今は?、、、

235 ::2022/04/19(火) 18:36:36.39 ID:IOFlYJ/y0.net
歳とったら声が出なくなるなんて迷信

236 ::2022/04/19(火) 18:36:52.26 ID:1bKB2YUB0.net
>>233
いやいや
若い頃と比べたら全然違うわ
年齢は仕方ないんだよ誰も勝てないよ
当たり前だけど

237 ::2022/04/19(火) 18:37:12.94 ID:XqJSo///0.net
>>23
人に拠るけど若い頃に近い状態を維持出来てる人とそうではない人に分かれるよね
本人の節制や努力でどうにかなる部分とそうじゃない部分があるからボーカリストや循環器系の楽器奏者は
どうしてもこの辺は厳しくなる

238 ::2022/04/19(火) 18:38:52.39 ID:K+DrfZAS0.net
>>3
現万歳だろ

239 ::2022/04/19(火) 18:38:55.55 ID:NVn0MKPr0.net
>>1
思っていた以上にひどかった

240 ::2022/04/19(火) 18:39:01.09 ID:z61YPEHq0.net
>>13
ELTの持田香織もコブクロの人もいつのまにか声出なくなってたな
コブクロはマラソン大会で君が代を歌ってた時に裏声が全然出てなかった

241 ::2022/04/19(火) 18:40:20.40 ID:rvfpk3j20.net
夏川りみは衰えない

242 ::2022/04/19(火) 18:41:08.02 ID:bXioYSI20.net
ライブとかでアレンジしすぎて原曲からかけ離れるあれだろw

243 ::2022/04/19(火) 18:41:38.65 ID:sX6J66lP0.net
沖縄民謡独特の歌い方だね

244 ::2022/04/19(火) 18:42:46.77 ID:Ria/cNd/0.net
>>241
夏川りみは元々の歌唱力が凄すぎる

245 ::2022/04/19(火) 18:43:20.52 ID:DqFFAqaM0.net
池沼が奇声発してるのかと思うレベル

246 ::2022/04/19(火) 18:43:28.85 ID:XMAyalfS0.net
声量とかブランクの問題ではなく音程がとれてない
元から上手くないんだよこの人

247 ::2022/04/19(火) 18:44:23.70 ID:s28EMOqW0.net
どんだけ声でてないのかと思ったら全然でてるじゃん

248 ::2022/04/19(火) 18:44:37.73 ID:cxkZN0bP0.net
どうすんのこれ?

249 ::2022/04/19(火) 18:44:47.75 ID:2jq9KCe50.net
元ちとせだから仕方ない

250 ::2022/04/19(火) 18:45:40.06 ID:61Rgq2tn0.net
パッハルベルのカノンを最近聞いたんだけどさ、もっと音伸びてなかったっけ?って思ったのよ。
元ちとせ見た感じもそんなかんじ。

251 :BEAR DO(北海道) [ニダ]:2022/04/19(火) 18:46:58 ID:ZbPLjsBh0.net
MISIAですらきっともうキツいはずだぞ年齢的に

252 :おれんじーず(埼玉県) [FR]:2022/04/19(火) 18:47:43 ID:CAz92pUn0.net
今も歌えてる歌手ってすごい努力なんだなw
元さんはダメだw

253 :雷神くん(奈良県) [DE]:2022/04/19(火) 18:48:17 ID:z61YPEHq0.net
この人と雰囲気が似てた一青窈も何年か前にテレビで見た時に全盛期ほどの歌唱力はなかったな
人間は年老いると声帯も肺活量も声をコントロールする頭の回転の速さも衰えるから仕方ないんだろうけどな・・・

254 :ペプシマン(東京都) [GB]:2022/04/19(火) 18:48:51 ID:s28EMOqW0.net
>>226
安室奈美恵も引退のときテレビでみたけど厳しかったな
女は劣化が激しいんじゃね

255 :トラッピー(秋田県) [RS]:2022/04/19(火) 18:49:15 ID:RE1ZKKg20.net
聞くに耐えなくて途中でやめた

256 :さいにち君(新潟県) [DE]:2022/04/19(火) 18:49:19 ID:oVQzH2iy0.net
あのコブクロよりひどいとはw
どうしてこうなった

257 :Qoo(山梨県) [ヌコ]:2022/04/19(火) 18:49:27 ID:21vK6eB10.net
>>119
強風のせい?

258 :ニッパー(東京都) [CN]:2022/04/19(火) 18:49:37 ID:qs5uIcMS0.net
お、おう・・これは・・

259 :きららちゃん(東京都) [ヌコ]:2022/04/19(火) 18:50:00 ID:SYSpW8Im0.net
パチンコ屋で暴れた人?

260 :タマちゃん(東京都) [GB]:2022/04/19(火) 18:51:21 ID:Ria/cNd/0.net
>>251
MISIAは年末のレコ大すげーパフォーマンスだった
やっぱり歌い続けられていないとダメなんだな。

261 :星ベソパパ(ジパング) [NL]:2022/04/19(火) 18:51:25 ID:46xwg3go0.net
歌唱方法は覚えていて自分の中ではちゃんと声出てるイメージなんだろうな
悲しいね

262 ::2022/04/19(火) 18:51:49.65 ID:Y/8tE+6i0.net
どうしちゃったん?
出産したんだっけ?

263 ::2022/04/19(火) 18:52:03.18 ID:Ib3NpeNf0.net
女でこれなら出てる方
女は結婚すると向上心がなくなるから技術が早く劣化する
やっぱ生娘よ

264 ::2022/04/19(火) 18:52:14.75 ID:FkscsgV90.net
>>1
声帯を調整する筋肉の動く速度が遅くなるからなぁ

265 ::2022/04/19(火) 18:52:26.63 ID:oEUnhCgx0.net
>>81
今はハゲ

266 ::2022/04/19(火) 18:52:30.00 ID:fJTHCBgk0.net
ロマンスの神様の人はまだまだ歌えてるよな

267 ::2022/04/19(火) 18:52:52.76 ID:Njvty/eo0.net
>>47
声優なら60歳ぐらいまでは何とか維持できてるね
そこから先はかなり無理して出してる感

268 ::2022/04/19(火) 18:53:25.48 ID:EU7QEO6m0.net
雨の中で傘さして歌ってたんやろ

>>223
レピッシュ版はせつなすぎるね

269 ::2022/04/19(火) 18:54:18.66 ID:4Q4tAgiN0.net
The Artist Formerly Known As ちとせ

270 ::2022/04/19(火) 18:54:30.90 ID:tolrnVxE0.net
テープレコードが伸びてんじゃね

271 ::2022/04/19(火) 18:54:55.11 ID:46xwg3go0.net
>>133
いやいやいやかなり劣化してるぞ

272 ::2022/04/19(火) 18:55:05.90 ID:5YmTt/SF0.net
達郎や小田和正なんか年取っても高音出るし声量も落ちてない
40そこそこで歌えなくなるのはボイトレもろくにやってなかったんだろ

273 ::2022/04/19(火) 18:55:24.02 ID:/NzJNqwR0.net
ちょっと関係ないけど内山田洋とクールファイブってなんなの?内山田って誰だよ前川清だろ

274 ::2022/04/19(火) 18:55:49.44 ID:NHKSSaqu0.net
>>272
えーちゃんも凄いね

275 :チカパパ(高知県) [IN]:2022/04/19(火) 18:55:55 ID:YSAy0Asn0.net
聴き手に優しさが足りない。
歌い手の衰えを微笑みで見守って拍手で迎えるのが聴き手のマナーだろ。

276 :ブラッド君(大阪府) [JP]:2022/04/19(火) 18:56:45 ID:IEKDSEIr0.net
嫁さんと初めて出会ったときこれが流れてたんだよ
悲しくなった

277 :イヨクマン(大阪府) [US]:2022/04/19(火) 18:57:01 ID:NHKSSaqu0.net
>>275
気軽に本音を言えちゃうツイッターが悪いわ
エゴサしなくてもトレンドとかいうゴミで目に入っちゃうし

278 :なまはげ君(兵庫県) [AR]:2022/04/19(火) 18:57:59 ID:6BbBV4T60.net
>>1
ひでぇ
無理やり裏声出そうとして出ない

279 ::2022/04/19(火) 18:58:28.56 ID:AHFPxn3K0.net
ラルクのハイドやB'zは凄いなぁ

280 ::2022/04/19(火) 18:58:43.12 ID:GrMtnfAz0.net
宇多田ヒカルの生歌かなり酷かったな

281 ::2022/04/19(火) 18:59:18.03 ID:qg3snnHD0.net
もうストレートに歌っちゃえばいいのに

282 ::2022/04/19(火) 18:59:19.19 ID:R/yjXoT70.net
スティービー・ワンダーなんて70過ぎても声出てるからな
40代なんてまだまだ小娘。ちゃんとボイトレしてないからだよ。声が出ないのは

283 ::2022/04/19(火) 19:00:45.58 ID:Ria/cNd/0.net
元ちとせ歌うの久しぶりとか?

スーパーフライとかはまだ歌えるのか?

284 :さくらパンダ(東京都) [JP]:2022/04/19(火) 19:01:50 ID:6i5yCg2n0.net
>>267
先週ラジオで野沢雅子さんが出演されてた番組表で
「寝起きからこの声出せるんですよー。普通は出ないらしいんですけどねー」って話は驚きだった。
滑舌もシッカリしてて80超えてるとは思えなかった。


一方、次元の小林清志さんはルパン引退したけど
最後の出演があんなに滑舌というか声量が衰えてて
これは悲しかったな。

285 :マツタロウ(東京都) [JP]:2022/04/19(火) 19:02:06 ID:x8Sib4dG0.net
めっちゃやり切った感出してるけど?www

286 :やいちゃん(SB-Android) [ニダ]:2022/04/19(火) 19:03:54 ID:512DkzGY0.net
>>13
マイラバは子供産んで、復帰一発目にミュージックステーションに出た時に、歌い終わって顔アップでCMに入ったんだがその時の顔が汚くて歯茎が黒くて萎えたの思い出したわ

287 :リーモ(神奈川県) [US]:2022/04/19(火) 19:04:23 ID:Gu/mHbBr0.net
CDの音源に近い歌が聴きたいのに歌いこんでるうちに曲が変わっていくパターンだな
誰かスタッフが止めてやれって奴

288 :いたやどかりちゃん(千葉県) [JP]:2022/04/19(火) 19:04:40 ID:FKoGBWTD0.net
聞いてる方が苦しくなるわw

289 :ミミハナ(東京都) [ニダ]:2022/04/19(火) 19:05:01 ID:/NzJNqwR0.net
>>286
どんだけ覚えてるんだよ・・、相当ショックだったんだろうね

290 :セイチャン(日本のどこかに) [RU]:2022/04/19(火) 19:05:39 ID:1RSt3yv20.net
ミラクルひかるが悪ふざけしてるのかと思うくらい溜めが凄かったんだけど、声が出ないのを誤魔化してたのかな

291 :みのりちゃん(茨城県) [US]:2022/04/19(火) 19:06:37 ID:/zWMCxrg0.net
声が出ないというか、明らかに肺活量落ちてるだろ
これを年齢の問題だけにするのはどうかと思う

292 :バリンボリン(日本のどこかに) [US]:2022/04/19(火) 19:07:23 ID:vdF6ofPz0.net
コロナ?

293 :アカバスチャン(やわらか銀行) [US]:2022/04/19(火) 19:07:31 ID:A/43Uc4T0.net
松鶴家千とせが亡くなってたのを今知った

294 :さっしん動物ランド(大阪府) [US]:2022/04/19(火) 19:07:37 ID:Sty18W9W0.net
上田現も泣いてるぞ

295 :かもんちゃん(愛知県) [ニダ]:2022/04/19(火) 19:08:39 ID:AomDap6N0.net
マイクがちゃんと歌声拾えてないだけだろ

296 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(岐阜県) [ニダ]:2022/04/19(火) 19:09:11 ID:tcNW/tPZ0.net
ニホンジンウタヘタネー

297 :ロッ太(島根県) [IL]:2022/04/19(火) 19:09:16 ID:1jEUrIM60.net
コロナかワクチンで喉と肺やられたんじゃね?

298 :リスモ(東京都) [PK]:2022/04/19(火) 19:11:07 ID:i+G3zrMc0.net
>>45
全部

299 :(福岡県) [JP]:2022/04/19(火) 19:11:34 .net
ELTとコブクロ小渕の放送事故には引いたけど

これも酷いねwww

ボイストレーニングやってないのね

300 :ミルミル坊や(ジパング) [GB]:2022/04/19(火) 19:12:22 ID:eKytxgYl0.net
コブシは相変わらずだがね

301 :リスモ(東京都) [PK]:2022/04/19(火) 19:14:52 ID:i+G3zrMc0.net
>>119
ちょっと低いね

302 ::2022/04/19(火) 19:16:19.26 ID:bunQb1vD0.net
僕なんかは60過ぎてもオナニーの時の喘ぎ声が大きいと
家族から注意されるのに

303 ::2022/04/19(火) 19:17:17.00 ID:0CTJNszu0.net
去年のライブだと普通に歌ってた気がするけどね

304 ::2022/04/19(火) 19:17:42.34 ID:i+G3zrMc0.net
石川ひとみも全然変わらない

305 ::2022/04/19(火) 19:18:03.59 ID:yeZ1ivIs0.net
>>266
高音全く出てないし声もガラガラで酷いもんだぞ

306 ::2022/04/19(火) 19:19:07.94 ID:Y5prit4+0.net
グロは余裕で見れるけど
こういうのはなんか見れない

307 ::2022/04/19(火) 19:19:10.75 ID:920ZiI+40.net
>>200
若い時にしか歌えない歌を若きときに歌わずにその才能だけが失われるとか損失でしかないじゃん
年取ったら無理して歌わなきゃいいだけだよ

308 ::2022/04/19(火) 19:19:28.01 ID:5a4mNLu/0.net
>>223
レピッシュ版いいな
この頃はもうレピッシュ聴いてなかったから初めて聴いたわ
初期の頃の上田現が書いた歌のまんまだね
ハーメルンとかラブソングとか好きだった

309 ::2022/04/19(火) 19:22:28.56 ID:LtW8/QYe0.net
芸能人でも場にのまれて音程外す人結構おるよな

310 ::2022/04/19(火) 19:23:38.87 ID:IPdQgm5p0.net
>>149
この前シャケの還暦ライブでアーリーレベッカが復活した
んだけどヴォーカルはNOKKOではなく田村直美だった
でも正直こっちもありではと思ってしまった

木暮武彦 還暦ライブ
https://youtu.be/sEoWKgXWaUk

311 ::2022/04/19(火) 19:23:43.11 ID:0q5B/DRK0.net
>>3
わっかんねえだろうなー

312 ::2022/04/19(火) 19:24:10.23 ID:W8VBowsh0.net
滑舌悪く聴こえるのは声が出てないから?

313 ::2022/04/19(火) 19:25:01.37 ID:I0CPc2lB0.net
てか相模原で2時間持つのかよ?

314 ::2022/04/19(火) 19:27:24.64 ID:LCEAku4e0.net
コブクロの君が代ほどじゃねーや

帰ろ

315 ::2022/04/19(火) 19:27:44.89 ID:p5IXdRVy0.net
>>3
新千歳

316 ::2022/04/19(火) 19:28:06.18 ID:Ow0gV8/w0.net
デビュー曲だけの一発屋で以降地道にライブ活動やってたとかじゃ無ければまあしょうがない

と言うか歌うのも久しぶりなんじゃね?

317 ::2022/04/19(火) 19:31:12.41 ID:Ow0gV8/w0.net
ELTの持田は近年盛り返して別次元に進化してるだろw

318 ::2022/04/19(火) 19:31:56.31 ID:y4lXGPLz0.net
>>185
同じ奄美で城南海がかわいいぞ

319 ::2022/04/19(火) 19:32:18.49 ID:cLSi0zhV0.net
もともとクセ有りすぎだし好きじゃないし、この曲もたぶん聞いたことない

320 ::2022/04/19(火) 19:33:36.51 ID:y4lXGPLz0.net
>>272
声の出し方だろう
声帯酷使するよな歌い方だと劣化しやすい

321 ::2022/04/19(火) 19:34:20.64 ID:iso/lGtK0.net
動画笑ってしまった
芸人がものまねでやるやつだろ

322 ::2022/04/19(火) 19:36:11.36 ID:xmy5iS+60.net
>>124
華原朋美も良い意味で化け物だよね

323 ::2022/04/19(火) 19:36:15.87 ID:r0ln1ILq0.net
>>34
日本のプロは上手いじゃなく金になるってだけだからな

324 ::2022/04/19(火) 19:36:17.30 ID:zpfPAfgH0.net
やべえ聴くんじゃなかったwww
いま帯状疱疹でお腹全体ピリピリ痛いのに
腹抱えて笑ったwww
本当の意味でも笑いすぎてお腹いてえわw

325 ::2022/04/19(火) 19:36:53.90 ID:C8WPOHJO0.net
>>153 >>244
夏川りみはアラフィフなのに、若い歌手でも裏声でやっとこさの高音も
未だ地声で余裕、相変わらずの美声と上手さで驚くわ
https://youtu.be/62jksWmO-LE?t=256

326 ::2022/04/19(火) 19:36:54.06 ID:FxXqvHgX0.net
キレイに音外してるのはわざとなのか?
絶対音感あるから具合い悪くなってすぐ閉じた

327 ::2022/04/19(火) 19:37:34.63 ID:y4lXGPLz0.net
>>325
美豚

328 ::2022/04/19(火) 19:37:55.50 ID:f/LW0cyG0.net
今は何ちとせ?

329 ::2022/04/19(火) 19:41:51.59 ID:qg3snnHD0.net
>>325
聞き入ってしまった

330 ::2022/04/19(火) 19:42:29.19 ID:cLSi0zhV0.net
>>225
去年の紅白で東京湾の船の上、風にさらされながら歌いきったからな
現役なのもあるけど、昔よりもどんどん幅を広げてる

331 :マーシャルくん(コロン諸島) [US]:2022/04/19(火) 19:45:28 ID:Xu5IMrVRO.net
全盛期の声は知ってるから何か可哀想になってしまった

332 :やまじちゃん(茸) [US]:2022/04/19(火) 19:45:37 ID:KKJ8kEQC0.net
ミラクルのネタでありそう

333 :ちかぴぃ(大阪府) [US]:2022/04/19(火) 19:45:46 ID:5mNmqsyb0.net
スーパー名曲

334 :ルミ姉(茸) [AU]:2022/04/19(火) 19:45:56 ID:cprwyN5D0.net
>>240
持田はかなり前からもう終わってたぞ
原曲キーやピッチ変えたり歌い方変えてごまかしてたけど

335 :マコちゃん(大阪府) [CN]:2022/04/19(火) 19:47:04 ID:X6AerY2r0.net
ドナルドフェイゲンよりはマシやろ知らんけど

336 ::2022/04/19(火) 19:48:50.22 ID:hfI0U9nA0.net
>>225
あの人子供合唱団だかに入ってて代表でレコード録音されてたくらい小さい頃から上手いんじゃなかった?

337 ::2022/04/19(火) 19:49:09.77 ID:0LondzD00.net
結構前から昔の歌い方じゃなくなってるし
この頃でもグインがノイジーに聞こえてしまう

https://youtu.be/8VAcZhKARBE

338 ::2022/04/19(火) 19:49:26.52 ID:Uy3f8umb0.net
水森かおりは紅白に清水寺で雪のなか歌ってたよな
ベテランにばかり過酷なことさせんじゃねーよ

339 ::2022/04/19(火) 19:49:46.39 ID:jEDdKiNw0.net
ミス放送事故といえば広瀬香美がすごかった

340 ::2022/04/19(火) 19:54:57.09 ID:OSWSaXZ40.net
一周回って下手くそやなw

341 ::2022/04/19(火) 19:55:55.42 ID:+JsQP/qp0.net
数年間の輝きだったな
でも確かに歌いづらい曲

342 :あどかちゃん(茸) [US]:2022/04/19(火) 19:59:02 ID:KHXtNbWh0.net
昨日みててほんとひどかった
最近YouTubeで見たから余計に

343 ::2022/04/19(火) 19:59:47.86 ID:FOcZySOw0.net
空気が漏れっ放しだったな。

344 ::2022/04/19(火) 20:00:07.94 ID:Nf/rt5Ne0.net
声云々よりは耳壊れてるんだろ音程取れてないじゃん

345 ::2022/04/19(火) 20:00:27.75 ID:czYNsDM20.net
沖縄民謡のコブシは独特だからね
えっそこで回すの?っていうところで入る

346 ::2022/04/19(火) 20:00:52.44 ID:kx6wXeYH0.net
これ見ると同じ南国のCoccoってすげーな
全然変わってねーわ
https://youtu.be/kigsSL54-9M

347 ::2022/04/19(火) 20:02:27.52 ID:UcCzFKJf0.net
俺の裏声レベルになっとる

348 ::2022/04/19(火) 20:02:35.93 ID:qD7mCIuM0.net ?2BP(1001)
https://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
改めて布施博のすごさがわかるな

349 ::2022/04/19(火) 20:02:55.46 ID:YS+hA3fH0.net
これ下手になったというのは違う気がする
声が出てないだけじゃなくてピッチもリズムもズレまくってるからモニター死んでたんじゃないの?

350 ::2022/04/19(火) 20:02:58.33 ID:73NSCwO10.net
無理してビブラートかけなければいいんじゃないの?

351 ::2022/04/19(火) 20:04:38.94 ID:WdQdgF3t0.net
年取ったら声出なくなるもんな

352 ::2022/04/19(火) 20:05:12.75 ID:eKytxgYl0.net
>>310
アーリーなんか興味ない
あとレベッカが売れたのは土橋の作曲センスが良かったから

353 ::2022/04/19(火) 20:08:05.96 ID:j/XdzQhh0.net
>>3
現BBA

354 :バブルマン(東京都) [FR]:2022/04/19(火) 20:10:51 ID:VyAu3xFd0.net
今NHKに一青窈出てるけど変わらないかな

355 :ポンきち(神奈川県) [US]:2022/04/19(火) 20:11:10 ID:4OMXzh500.net
布施明がスタジオパークのゲストに出たときボイトレしてないと言ってたな

356 :ばっしーくん(ジパング) [US]:2022/04/19(火) 20:11:23 ID:T5IJg2ys0.net
>>19
民謡なんだから仕方ない

357 ::2022/04/19(火) 20:12:20.61 ID:UcCzFKJf0.net
>>325
あら、いいですね
俺貰います

358 ::2022/04/19(火) 20:12:53.08 ID:tfuky1Tr0.net
直近のライブ映像なんか見ると、昔と歌い方変えててそこが目立ってるだけな気がする

359 ::2022/04/19(火) 20:14:28.97 ID:VyAu3xFd0.net
一青窈も高い所低くしてたわ

360 ::2022/04/19(火) 20:17:43.32 ID:QZcmbnIJ0.net
元ということは今の芸名はなんていうんでしょうか?

361 ::2022/04/19(火) 20:17:50.88 ID:sX6J66lP0.net
>>266
今はキー下げて歌ってるだろ

362 ::2022/04/19(火) 20:18:03.13 ID:8PP1mc0W0.net
もうメチャクチャやん
素人のカラオケかよ
音程がハズレまくっとる

363 ::2022/04/19(火) 20:18:44.98 ID:cxiU3aU40.net
ホイットニーヒューストンの来日公演行ったけどアノ曲がこの態で客席盛り上らずお通夜だった
アンコールも無くて終演
その後彼女の訃報

364 ::2022/04/19(火) 20:19:19.15 ID:tszbbLT10.net
元って今はなんなの?

365 ::2022/04/19(火) 20:19:24.38 ID:TSX6MF4j0.net
コブクロ国歌よりマシじゃん

366 ::2022/04/19(火) 20:19:48.50 ID:Y/8tE+6i0.net
リハでわかりそうなもんとけど止める人いないんか…

367 ::2022/04/19(火) 20:20:14.71 ID:IcIPbH5J0.net
民謡とか浪曲みたいな伝統芸能は加齢がマイナスにならないイメージあるけどな

飲み過ぎじゃね?

368 ::2022/04/19(火) 20:20:53.53 ID:24Fs+lFn0.net
>>327
酷すぎで草

369 ::2022/04/19(火) 20:21:16.08 ID:j1L5+/kM0.net
>>7
このレスに気づくまで俺もずっと涙そうそうが脳内で流れてたわ

370 ::2022/04/19(火) 20:21:21.72 ID:JD71Al9F0.net
             在日ファースト

   日本人のホームレスより、外国人のナマポが多い。
        6割以上はコリアン、3万世帯が受給。
世帯当たり最低270万円、日本人の半数弱より上の手取り。
          生活保護は、国籍国の責任。
     なぜ日本だけが、外国人に受給させるのか?

【怒】 在日外国人にナマポを払ってるのは日本だけ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50
https://o.5ch.net/1y2p2.png

371 ::2022/04/19(火) 20:26:20.69 ID:yH7Rp36x0.net
いわゆるしゃくりだな
必要な所だけ使うと効果的なんだけど
オナニー覚えたての猿みたいに多用するとこうなるの見本

372 ::2022/04/19(火) 20:26:49.48 ID:UcCzFKJf0.net
>>361
数年前だけどNHKでカラオケ教室みたいな番組やってた時に
「今はむしろ当時よりキー上げて歌ってる」とか言ってた
理由とか本当ごく最近は知らんけど

373 ::2022/04/19(火) 20:27:25.26 ID:yWrOZ+ei0.net
聴いてた

374 ::2022/04/19(火) 20:27:53.66 ID:S15e3H070.net
Aimerの爪の垢を煎じて飲ませたい><

375 ::2022/04/19(火) 20:27:54.48 ID:BpywCR8V0.net
>>1
普通にファルセット出てるだろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=xJCW_EJjkLg

376 ::2022/04/19(火) 20:29:39.35 ID:VmUY5gJJ0.net
ノッコも残念なことになってしまったしな・・・

歳を取るとは、・・・

377 ::2022/04/19(火) 20:29:42.97 ID:Dp7Oy1A10.net
この歌もぶっ飛んでる性格も好きだわ

378 ::2022/04/19(火) 20:29:56.62 ID:eeaPCH/R0.net
未だに一青窈と区別ついてない

379 ::2022/04/19(火) 20:30:49.80 ID:mmm8SRS60.net
昨日偶然見ちゃってスレタイと同じ感想だったw
てかスレ立ってて草

380 ::2022/04/19(火) 20:32:35.34 ID:5QcQ7/LZ0.net
>>346
なんでラジオ体操してるん?

381 ::2022/04/19(火) 20:33:08.46 ID:mmm8SRS60.net
あまりに酷かったから実況行こか思ったもんw

382 ::2022/04/19(火) 20:33:22.73 ID:j1L5+/kM0.net
>>376
その後声復活してなかったっけ?

383 ::2022/04/19(火) 20:33:58.28 ID:pjmcU9a60.net
>>289
ねwトラウマレベルのやつなんだよきっと

384 ::2022/04/19(火) 20:34:44.35 ID:0LondzD00.net
>>371
そうなんだよな
グインが不安定になってから妙に伸ばしてどうしてもしゃくりを入れたがるようになった
と思う

385 ::2022/04/19(火) 20:35:13.51 ID:OfoQJihQ0.net
おばちゃんになったら普通は出なくなるわな
MISIAみたいにずっと声が出る人は普段ちゃんと鍛錬してる

386 ::2022/04/19(火) 20:35:15.50 ID:pmX5uqM00.net
ν速三大あんまり声変わらないアーティスト
井上陽水

387 ::2022/04/19(火) 20:36:39.84 ID:JTfb1Zux0.net
持田香織もひでえことになってたよな

388 ::2022/04/19(火) 20:38:25.01 ID:mmm8SRS60.net
>>374
Aimerは何言ってんのかわからん歌い方やん

389 ::2022/04/19(火) 20:39:29.31 ID:9Y75xLS50.net
ライブ行かない勢からしたら崩すのやめてほしいよな

390 ::2022/04/19(火) 20:39:31.88 ID:sX6J66lP0.net
>>385
母になりました、子育て落ち着いたので戻ります、ブランクあるけどよろしくねってそんな甘い世界じゃないんだろうな
ずっと歌えてる人はずっと鍛錬してるんだろうな

391 ::2022/04/19(火) 20:39:54.10 ID:4DQWAHcO0.net
>>310
杉咲花は見に行ったのかな?

392 ::2022/04/19(火) 20:41:10.83 ID:YS+hA3fH0.net
>>387
持田はなんだったか病気で喉を潰しちゃったせいだしな
それで歌い方も変えて変な感じになっちゃった
中島美嘉も似たような経緯で歌声がガラッと変わったな

393 :Qoo(福岡県) [NO]:2022/04/19(火) 20:42:36 ID:tdlVvCRV0.net
これはこれでロックバージョンって補足入れとくといいかもしれん

394 ::2022/04/19(火) 20:43:53.96 ID:kFf4KbCn0.net
>>151
岩崎宏美は超絶劣化したけどな

395 ::2022/04/19(火) 20:44:19.31 ID:am8MwMTo0.net
若い頃の声しか知らないとギャップがキツくなる
定期的に人前に出て歌ってればいいのだが人気の維持が難しい

396 ::2022/04/19(火) 20:44:36.15 ID:X/0xTUPB0.net
こんなん現場スタッフも絶対ワロてまうやろ

397 ::2022/04/19(火) 20:45:44.27 ID:S15e3H070.net
高橋真梨子が泣きながら↓

398 ::2022/04/19(火) 20:46:07.97 ID:X/0xTUPB0.net
>>386
細川たかし

399 ::2022/04/19(火) 20:46:31.12 ID:kFf4KbCn0.net
都はるみも最後の方はトンデモなかったな。

400 ::2022/04/19(火) 20:46:53.23 ID:S15e3H070.net
ユーミンが泣きながら↓

401 ::2022/04/19(火) 20:49:18.00 ID:X/0xTUPB0.net
>>75
勿体ぶってなかなかデビューしなかったけど
デビューした途端、デキ婚で消えてワロタわ

402 ::2022/04/19(火) 20:49:51.09 ID:hVKhJ/5v0.net
普通に歌ったらいつまでこれ歌ってんだとおまえら文句言うからアレンジしたのにこのブーイングかよ

ってとこじゃないの

403 ::2022/04/19(火) 20:49:51.96 ID:dGmnpx550.net
>>119
30秒以降、音外しまくりで酷えなw

404 ::2022/04/19(火) 20:50:07.71 ID:mmm8SRS60.net
>>386
中島みゆき

405 ::2022/04/19(火) 20:50:15.36 ID:4DQWAHcO0.net
>>392
加えて 突発性難聴もあったから。
去年辺りはどん底より少しましになっていた。

406 ::2022/04/19(火) 20:51:53.04 ID:C0+I6nm90.net
>>392
中島美嘉は持ち直したやん
若い頃のような透明感のある細い声とは違うけど歌も上手くなってるし深みのあるいい声になったと思う

407 ::2022/04/19(火) 20:52:12.81 ID:oVQzH2iy0.net
やっぱり年とると出なくなるもんなんだな

408 :総武ちゃん(大阪府) [US]:2022/04/19(火) 20:53:20 ID:X/0xTUPB0.net
>>119
automaticの頃と変わらず声出てへんな
ちょっとは上達せえやw

409 ::2022/04/19(火) 20:55:15.49 ID:C0+I6nm90.net
>>390
あややは引退してる間もずっと歌ってたんかなあ
CM見る限りブランクあるとは思えない

410 ::2022/04/19(火) 20:56:04.16 ID:YS+hA3fH0.net
>>406
持ち直したっていうのかな
少なくとも俺は今の歌い方は気持ち悪くて無理だわ

411 ::2022/04/19(火) 20:57:50.07 ID:04Fa0dBR0.net
うわわ
キー変えてやればいいのにな
好きだったから辛すぎる

412 ::2022/04/19(火) 20:57:50.55 ID:xi+qYhks0.net
想像してたより10倍酷かった
これはあかんw

413 ::2022/04/19(火) 20:59:48.57 ID:EJeLHQRG0.net
>>408
オートマチックはワー凄いって思ったけど、今聴くとイイ感じにヘタクソだね。

414 :マルコメ君(大阪府) [NL]:2022/04/19(火) 21:00:45 ID:Et3UUx/B0.net
歌えないなら断れよw

415 :あいピー(東京都) [CA]:2022/04/19(火) 21:01:43 ID:Of571gEu0.net
容姿も声も劣化知らずのCoccoってすごくね?

416 ::2022/04/19(火) 21:03:34.70 ID:RKK+PyIb0.net
付け焼刃でも人前に出るならボイトレすりゃいいのに

417 ::2022/04/19(火) 21:03:36.69 ID:8TpYFZDh0.net
確かにかなり調子悪そうだけど
元からこういう不協和音的なビブラートを付ける人だから
音程を外しまくってるわけではないよ

418 ::2022/04/19(火) 21:03:44.34 ID:mmm8SRS60.net
演歌だけど天童よしみもいつまでも張りのある声がすごい
最近は知らんけど、40〜50代の頃とかバリバリ声出てたでしょ

419 ::2022/04/19(火) 21:05:00.55 ID:8PP1mc0W0.net
やっぱ夏川りみは凄いよな
でもすぐ太るよな

420 ::2022/04/19(火) 21:05:27.66 ID:EJeLHQRG0.net
>>418
よしみちゃんはプロの歌手だから。

421 ::2022/04/19(火) 21:06:24.05 ID:wlkfHCps0.net
生娘の生歌

422 ::2022/04/19(火) 21:07:21.50 ID:G9NTZh9j0.net
yukiも50のわりに声出てたなあ

423 ::2022/04/19(火) 21:07:23.13 ID:Kj+gsyWa0.net
>>2
え、ずっともとって言ってたけど恥ずかしいじゃん

424 ::2022/04/19(火) 21:08:53.05 ID:IvDaI7T+0.net
元ちとせ
今いくよ
もう中学生

425 ::2022/04/19(火) 21:10:13.20 ID:/Zrkl3zH0.net
>>415
元々が凄く無いから、そんなに劣化もしない。

426 ::2022/04/19(火) 21:11:31.04 ID:aVGMaOLg0.net
>>315
優勝

427 ::2022/04/19(火) 21:13:09.24 ID:/EuA6LBg0.net
これはこれで悪くないじゃんと思った
外人とか自分の持ち歌でも古い楽曲では原曲と似ても似つかないアレンジの歌い方する人も多いし

428 ::2022/04/19(火) 21:14:27.00 ID:EJeLHQRG0.net
>>427
うん、でも、沖縄は海外じゃないからね。

429 ::2022/04/19(火) 21:14:29.03 ID:3jYDqFTO0.net
>>53
誰や念速報

430 ::2022/04/19(火) 21:14:35.73 ID:6wyIqnok0.net
現ちとせだったら・・・な

431 ::2022/04/19(火) 21:14:45.56 ID:Vv2IzASZ0.net
のどの調子悪そう

432 ::2022/04/19(火) 21:14:58.41 ID:8TpYFZDh0.net
一歩間違えるとものすごいマヌケに聴こえるというのは尺八に近いかも

433 ::2022/04/19(火) 21:15:54.59 ID:JTfb1Zux0.net
久しぶりに一曲聞いたけどすげえシンプルなアレンジだったんだな
いい曲だけど今のガチャガチャした音が多く早ければいい時代と真逆だな

434 ::2022/04/19(火) 21:17:11.49 ID:tPTqqLcz0.net
【超悲報】 高校の時モテモテだった美少女、3年後バケモノになってしまう…(画像あり)
http://doir.webredirect.org/6416/7Y62712mF.html

435 ::2022/04/19(火) 21:18:35.25 ID:fgoPfK+30.net
普段歌ってないと丸わかり

436 ::2022/04/19(火) 21:18:42.29 ID:YloY2+Id0.net
今まで聞いてげんなりしてのは
〇〇とうや〇〇

437 ::2022/04/19(火) 21:19:26.82 ID:We1lOSAJ0.net
どうしちゃったのこれ
ボロボロやん

438 ::2022/04/19(火) 21:19:55.30 ID:3Hfh+mJE0.net
>>1
何故仕事を引き受けた

439 ::2022/04/19(火) 21:22:08.18 ID:p3y3+dLE0.net
クセが凄い

440 ::2022/04/19(火) 21:22:18.52 ID:We1lOSAJ0.net
>>386
小田和正

441 ::2022/04/19(火) 21:23:33.59 ID:t5AZ96TO0.net
ボイトレちゃんとしてればここまでひどくならんだろ。

442 ::2022/04/19(火) 21:24:03.27 ID:oFwLgOHr0.net
元じゃなくて現役を出せっての

443 ::2022/04/19(火) 21:25:40.78 ID:eyOsUHGx0.net
思った以上でビックリ

444 ::2022/04/19(火) 21:25:57.85 ID:QiKWZdMZ0.net
女の人は高音が出なくなる人が多いな

445 ::2022/04/19(火) 21:27:13.95 ID:oZbAQUb50.net
>>119
聴いてられないwww

446 ::2022/04/19(火) 21:28:47.80 ID:kMR7oB5F0.net
The Artist 4merly Known As Chitose

447 ::2022/04/19(火) 21:30:01.36 ID:U7GWG0wF0.net
普段からレッスンしてないと全盛期の歌声は維持できないよ

448 ::2022/04/19(火) 21:32:56.48 ID:rCE4MCDj0.net
つべで検索したらゴミクソユーチューバーどもがこのネタに群がっててウザい

449 ::2022/04/19(火) 21:34:23.22 ID:oTrEiWxT0.net
>>325
メイJと同レベルのカラオケ歌手

450 ::2022/04/19(火) 21:34:32.87 ID:rWOjzifB0.net
森はじめ総理

451 ::2022/04/19(火) 21:35:16.37 ID:ThRBjfXu0.net
去年のフジロック生放送でも全く声出てなくてやばかったよ

452 ::2022/04/19(火) 21:36:08.06 ID:ThRBjfXu0.net
我那覇美奈のほうが歌上手い

453 :ウチケン(埼玉県) [ニダ]:2022/04/19(火) 21:38:22 ID:G+4b+rKm0.net
寝取り案件で大嫌いになったこいつ

454 :あかでんジャー(宮城県) [CN]:2022/04/19(火) 21:39:54 ID:LnG7PISu0.net
コントかと

455 :ヨモーニャ(東京都) [US]:2022/04/19(火) 21:41:14 ID:Nq/6NgKm0.net
偶然つい最近、ひさしぶりに聴きたくなってYouTubeで探して見たら全然声出てなくてショック受けてたところなんで、俺的にムチャクチャタイムリーなスレ。
「幻の月」がすげー好きなんだよねー。

456 :マー坊(東京都) [US]:2022/04/19(火) 21:41:51 ID:RfUDVgFv0.net
>>3
超懐かしいコピペ

457 :スッピー(ジパング) [ニダ]:2022/04/19(火) 21:45:10 ID:oEfyC7Hw0.net
もう城南海にあげちゃえよ
古謝美佐子さんなんてあの歳でもバリバリ歌えるのにね

458 :トラッピー(福岡県) [ニダ]:2022/04/19(火) 21:46:37 ID:Ub6gckj10.net
聴いててこっちがキツくなったから、これは駄目やな、キーを下げて滑らかに歌うべき

459 :ひょこたん(コロン諸島) [FR]:2022/04/19(火) 21:46:39 ID:YjjUIbWxO.net
エアロのスティーブンタイラーっていまだにスゲエからな

460 :さくらとっとちゃん(奈良県) [ES]:2022/04/19(火) 21:49:51 ID:szjIIZCN0.net
>>453
そんなことあったっけ?一青窈ではなく?

461 :まがたん(茸) [ニダ]:2022/04/19(火) 21:51:29 ID:V61WQg+X0.net
ラルクのハイドとかナメた生活してるのに
まだ結構声は出るんだよなあ…

462 :ミミちゃん(東京都) [MX]:2022/04/19(火) 21:51:35 ID:6yAptm1m0.net
誰しも衰えはある
60、70越えて普通に歌ってる奴らがどうかしてるレベルなだけ

463 :Qoo(福岡県) [NO]:2022/04/19(火) 21:53:51 ID:tdlVvCRV0.net
幼馴染が元って名だったな
高校くらいまでみんなからゲンと呼ばれてた

464 :リスモ(東京都) [PK]:2022/04/19(火) 21:54:39 ID:i+G3zrMc0.net
>>400
どうしてどうして

465 :タヌキ(SB-Android) [IN]:2022/04/19(火) 21:54:52 ID:UkxfsqEL0.net
>>386
沢田研二もほとんど変わらんよ
CD売れなくても、毎年武道館公演できるぐらいモチベーションが高いと衰えないね

466 ::2022/04/19(火) 21:57:29.65 ID:Pma1Fw7M0.net
>>453
濡れ衣ww

467 ::2022/04/19(火) 21:59:52.37 ID:YjjUIbWxO.net
ちとせは酷かったが嫌いだったキングヌーが圧巻過ぎて好きになっただけ収穫があった

468 ::2022/04/19(火) 21:59:56.61 ID:P477GzHo0.net
>>461
でも下手だよね

469 ::2022/04/19(火) 22:00:18.22 ID:G+4b+rKm0.net
>>460
そっちかw濡れ衣万歳\( ・∀・)/

470 ::2022/04/19(火) 22:01:04.50 ID:C0+I6nm90.net
女性は中年以降声が低くしゃがれる人が本当に多い
男性の方が年行っても衰えの少ない人が多いな
男性は女性とは逆に初老あたりから声が高くなる事と関係してるのかもしれない

471 ::2022/04/19(火) 22:03:12.97 ID:U0vkVVml0.net
昨日はびっくりしたけど、今日聴いたら感動してもうた
若さの輝きと老いる辛さと、闘う人間の美しさがある

472 ::2022/04/19(火) 22:04:05.05 ID:QlyDFq650.net
>>40
杉山清貴もなかなか凄いぞ

473 ::2022/04/19(火) 22:04:43.14 ID:MUCghs160.net
コロナで歌を披露する機会が減って
腕が落ちてるのかも
歌はわかりやすいからね
楽器なんかもそうなのでは?

474 ::2022/04/19(火) 22:05:06.46 ID:gGjgTy5+0.net
やっぱこういうこぶし多用は喉によくないんかな
音も上手く取れてないな

475 ::2022/04/19(火) 22:06:56.94 ID:yY8AiDqq0.net
>>119
放送事故

476 ::2022/04/19(火) 22:07:16.22 ID:UNq54OuR0.net
出初めの頃ご本人を出し惜しみした感じがあってそのままになっちゃった感じ

477 ::2022/04/19(火) 22:09:14.00 ID:xWC+TO2q0.net
喉の筋肉の衰えで自分でだしたつもりのキーより半音ずれたりする
高音部の声が出ないだけじゃなくて、ふつうに出るはずの音もずれる
悲しい

478 ::2022/04/19(火) 22:11:35.56 ID:gGjgTy5+0.net
>>119
音聞こえてないんか……? まあもともと声量は無いよな

479 ::2022/04/19(火) 22:13:25.38 ID:IwR1fMYR0.net
オレにとっての放送事故はこれなんだが

萩原健一 ショーケン・トレイン
2003年11月05日放送 テレビ朝日系列報道番組「ニュースステーション」より

https://www.youtube.com/watch?v=FFZpuPtLJQM

480 ::2022/04/19(火) 22:13:46.10 ID:tolrnVxE0.net
>>53
これ映像見たいな
この人天才だよね

481 ::2022/04/19(火) 22:13:54.24 ID:pwB/txpI0.net
>>119
BABYMETALが出ていれば

482 ::2022/04/19(火) 22:13:56.74 ID:RmGy2kL+0.net
>>315
くそこんwww

483 ::2022/04/19(火) 22:15:10.76 ID:mn3I1IIH0.net
>>3
急行ちとせは、現特急すずらん。

484 ::2022/04/19(火) 22:15:21.37 ID:O99LANfc0.net
>>223
レピッシュなつい
ガキんちょの頃ぶりにパヤパヤとか聞いちゃったよww

485 ::2022/04/19(火) 22:16:16.38 ID:mn3I1IIH0.net
尾張ちとせ(´・ω・`)

486 ::2022/04/19(火) 22:16:33.17 ID:/EuA6LBg0.net
>>40
異常性といえば歌とは関係ないけど誕生日プレゼントでパンティーを送ったエピソードは聞いた時ドン引きしたな
当時はストイックに音楽に向き合うイメージがあったから

487 ::2022/04/19(火) 22:17:54.44 ID:jEDdKiNw0.net
華原朋美はデブったことで声量アップしてむしろうまくなった感じしない?

488 ::2022/04/19(火) 22:21:05.99 ID:kSOiyeKz0.net
神の声じゃなかったのか

489 ::2022/04/19(火) 22:21:56.20 ID:hsPLu+oC0.net
浜田麻里は今も声出ててスゲーよ

490 ::2022/04/19(火) 22:22:18.24 ID:UwkDSOvT0.net
それでもお前らよりうまい

491 ::2022/04/19(火) 22:23:05.73 ID:4piS9dwR0.net
死にたくなる

492 ::2022/04/19(火) 22:23:20.89 ID:hsPLu+oC0.net
野宮真貴も凄い

493 ::2022/04/19(火) 22:23:56.45 ID:erMvnZJx0.net
Mステの「海とあなたの物語」未来玲可おもいだした

494 ::2022/04/19(火) 22:24:27.14 ID:YK7IWkhC0.net
たまには上原あずみも思い出してあげてください

495 ::2022/04/19(火) 22:25:17.69 ID:+v1Ia0FN0.net
>>479
そもそも下手やん
下手な人が年取って下手度が増したって予想できなかったの
歳と共に上手くなる人なんて稀少でしょ

496 ::2022/04/19(火) 22:25:41.00 ID:hsPLu+oC0.net
>>94
仲良くて一緒に酒飲んだりカラオケに行ったりしてるって去年テレビで見たわ
酒も関係あるかも

497 ::2022/04/19(火) 22:25:51.05 ID:5pdjZJbc0.net
く…葛城ユキの化け物っぷりが良く分かった

498 ::2022/04/19(火) 22:25:52.50 ID:VuRHhTIg0.net
>>466
上田現と不倫してたよ
子供は上田現の子

499 ::2022/04/19(火) 22:25:59.59 ID:WXkIrYM80.net
それでも独特の歌唱法があるから長年放置してて音程の狂った楽器みたいwww

500 ::2022/04/19(火) 22:27:45.27 ID:VuRHhTIg0.net
>>469
上田現と不倫してただろw
シングルマザーってのも察しろ

501 ::2022/04/19(火) 22:30:45.82 ID:hsPLu+oC0.net
岡本真夜も負けないぐらい声出てないw

502 ::2022/04/19(火) 22:35:51.07 ID:Iz3Y78ie0.net
普段から全然歌って無いな
かなりの期間ライブもろくにやらず本域でまったく歌って無いだろ
ライブのアンコールでも無いのに声量無さ過ぎて身体使って無理矢理絞り出してる時点でプロ失格

503 :大吉(千葉県) [US]:2022/04/19(火) 22:41:38 ID:am17kMdB0.net
すこしは練習してから本番にいどまないとな

504 :プリンスI世(茸) [US]:2022/04/19(火) 22:44:33 ID:evgta6Q10.net
>>315
うまいw

505 :リスモ(兵庫県) [ニダ]:2022/04/19(火) 22:44:59 ID:eLwCktyq0.net
https://youtu.be/j5z3jbuKHyk
もう完全に声が出なくなってるんよ

506 :鷲尾君(埼玉県) [US]:2022/04/19(火) 22:45:13 ID:40C7PM620.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZiOgZ0HgksI

あんまかわらん

507 :カツオ人間(大阪府) [JP]:2022/04/19(火) 22:46:00 ID:QzhumIOL0.net
リハで気付けよ

508 ::2022/04/19(火) 22:47:33.22 ID:hsv1a5sD0.net
>>479
はじめて見たがこれは凄いww

509 ::2022/04/19(火) 22:49:49.78 ID:WKrz1iby0.net
>>479
大沢誉志幸に歌わせた方がマシそうw

510 ::2022/04/19(火) 22:49:51.10 ID:T6ShRO1a0.net
民謡やっていた人は(細川たかし金沢明子)歌上手いままだけれど、やっぱり日頃から声を出している
練習している、体をほどよく鍛えている
高い声が出なくなるのは仕方がないないが、鶏が首を絞められたような声はイライラする

511 ::2022/04/19(火) 22:51:33.24 ID:am17kMdB0.net
>>505
称賛のコメントしかないぞw

512 ::2022/04/19(火) 22:56:39.08 ID:V+CcOovW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KKRMfsZQjb4

513 ::2022/04/19(火) 22:59:12.33 ID:wKBSu8v20.net
ロシア、ウクライナより中国を意識しといた方が良いと思う

与党に中国追従を隠そうともしない政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/6GmnIK3.png
https://i.imgur.com/qQNv3U2.png

514 ::2022/04/19(火) 23:01:26.23 ID:8TpYFZDh0.net
>>492
あんなのアイドル歌手と変わらんだろ
小西に飽きられて捨てられてその後は何も出来なかった人

515 ::2022/04/19(火) 23:11:15.62 ID:ppunebuT0.net
トラックがダビーなのが良かったのに年々要素削って
何故か元ちとせの歌声だけがフォーカスされた結果
案外ポップ寄りだった歌い方をやたら捏ねくり回して
バランス崩しまくってパフォーマンスが
その時のセットリストと体調に依存しまくる運ゲーに

516 ::2022/04/19(火) 23:14:31.51 ID:GHD+O7Ya0.net
最後出てるな
こういう唄い方なんじゃないの?

517 ::2022/04/19(火) 23:20:25.10 ID:vqPrFKJ30.net
酷いな
痛々しくて最後まで見る自信が無いわ

518 ::2022/04/19(火) 23:22:42.77 ID:wpAJZgE50.net
喉手術したんだろ?
野球選手で言えば 肘手術したようなもんだろ
もう現役は無理やん

519 ::2022/04/19(火) 23:32:02.46 ID:RmGy2kL+0.net
>>140
ステルス師匠はステルス師匠というジャンルを既に確立しているから歌がうまいとか下手とかの低次元にはもう居ないんだよ!馬骨より

520 ::2022/04/19(火) 23:34:53.10 ID:cLSi0zhV0.net
渡辺真知子が見たいんだが?

521 ::2022/04/19(火) 23:47:50.24 ID:HLJWxzL50.net
>>59

早すぎたよね。
もっともっと活躍してほしかった。
彼の作品は今聴いても凄いと思います。

522 ::2022/04/19(火) 23:50:29.58 ID:28g1dLYg0.net
手嶌葵だっけ?
あの子と同じ声の出し方と思うけど、優しい音程じゃないと厳しいな
全盛期が貴重だわ

523 ::2022/04/19(火) 23:50:56.07 ID:fzArZfgd0.net
戸川純のほうがショックだったわ

524 ::2022/04/19(火) 23:56:52.28 ID:qqPZH4YW0.net
そう考えると、森口博子はすげーなぁ。

https://youtu.be/qhpaX1zWWy4

525 ::2022/04/19(火) 23:59:38.43 ID:ECIo/qLf0.net
これはこれでいいじゃん

526 ::2022/04/20(水) 00:00:49.59 ID:5z21+4VS0.net
当時の元ちとせの声を活かす曲として作ってるから

儚い歌なんだ

527 :はのちゃん(茸) [US]:2022/04/20(水) 00:02:44 ID:/lXGzAlv0.net
稲葉もそうとう努力してるんやろね

528 :タマちゃん(兵庫県) [CH]:2022/04/20(水) 00:06:59 ID:VkTeN7QE0.net
次期ちとせ

529 :タマちゃん(兵庫県) [CH]:2022/04/20(水) 00:07:57 ID:VkTeN7QE0.net
才能だけで歌えるのは若いうちだけなんだな

530 :ロッ太(栃木県) [US]:2022/04/20(水) 00:09:53 ID:efjlB60g0.net
>>315

才能に嫉妬したwww

531 :レインボーファミリー(神奈川県) [JP]:2022/04/20(水) 00:10:18 ID:plkp5Mnb0.net
今でもちょっと癖ある感じかなあってくらいで上手いと思うけど
ちとせの頃はもっと上手かったの?

532 ::2022/04/20(水) 00:14:23.95 ID:XP2sG8DW0.net
喉で歌ってる感じの人は年取ったら潰れるよね
あと歌うこと自体久しぶりなんじゃないの?
それなりの歳でも細々とずっと歌い続けてて上手い人は上手い

533 ::2022/04/20(水) 00:14:41.80 ID:30BXIvVJ0.net
想像以上に凄かった
よくテレビ出る気になったな

534 ::2022/04/20(水) 00:16:26.39 ID:RdCXoK0C0.net
>>531
元はクセが強いけどメロディになっていた

535 ::2022/04/20(水) 00:17:42.52 ID:+xpws12A0.net
>>39
コロナ罹ったんじゃ

536 ::2022/04/20(水) 00:19:42.06 ID:anel2GQO0.net
輝きは一瞬なの
玉置浩二とASKAは化け物やな

537 ::2022/04/20(水) 00:21:45.53 ID:NKIb0NcV0.net
声変わりのお年頃

538 ::2022/04/20(水) 00:23:06.17 ID:cOZ0YzxU0.net
今もこんな歌い方でしょ
https://youtu.be/aD-EYltLKdY

CDTVはわざとそういう歌い方してるだけ

539 ::2022/04/20(水) 00:26:14.72 ID:u775dvRe0.net
奄美?沖縄?の裏声になるところ、ゾワゾワしてすぎだわ
やなわらばーとか元気なのかな

540 ::2022/04/20(水) 00:28:43.59 ID:5z21+4VS0.net
このパフォーマンスはもう無理やな
https://youtu.be/_PPif5jB73s

541 ::2022/04/20(水) 00:31:40.37 ID:UaD8eNJO0.net
>>538
この人ナニジンなの?東南アジア民謡とかそういうジャンルなのこれ?

542 ::2022/04/20(水) 00:32:32.00 ID:vKecOJvK0.net
パ、元ちとせ

543 ::2022/04/20(水) 00:39:36.42 ID:a9VOWLCG0.net
これは酷い
活動してなかったのか?

544 ::2022/04/20(水) 00:39:46.05 ID:Lh7wPZ6h0.net
ライブ音声をテレビで流すときはこういう悲惨なことが多い
テレビの音声の人はアナウンサーの音声と同じつもりで
歌手の音声信号を加工なしで素で流しちゃうんだろう
ライブ会場じゃしっかりエフェクトされたいい声が流れてると思うよ

545 ::2022/04/20(水) 00:43:45.55 ID:Qr9OR7ef0.net
>>541
奄美大島

546 ::2022/04/20(水) 00:45:45.41 ID:2DtDh8os0.net
ファンだったけどなあ
商売として成り立ってるのならいいでしょ
老人もたくさん頑張ってるし

547 ::2022/04/20(水) 00:49:27.15 ID:14PZG03B0.net
>>2
神原元弁護士とかってのもいたよな

現役の弁護士でもねえのに専門家ぶってるやつ

548 :タックス君(兵庫県) [US]:2022/04/20(水) 00:55:14 ID:ZmQim3n60.net
世徒ゆうきの千歳かと思っただろ……

549 :ちかぴぃ(神奈川県) [US]:2022/04/20(水) 00:56:51 ID:2DtDh8os0.net
けっこうショッキングだった

>>3
元ちとせと現上田

550 :かほピョン(愛知県) [PT]:2022/04/20(水) 00:57:41 ID:Pmqp/vdE0.net
>>3
上田現

551 ::2022/04/20(水) 00:59:31.68 ID:0Ul0TMO20.net
もはや歌じゃないじゃん

552 ::2022/04/20(水) 01:00:52.25 ID:UmgJz9TZ0.net
身振りは真剣なのにね
やっぱ喉も使わないと加齢とともに衰えるのだな

553 ::2022/04/20(水) 01:10:22.08 ID:MGbrqzGj0.net
>>23
鍛錬してなかったら素材は同じでも筋肉衰えるし。
スポーツ選手と一緒。

554 ::2022/04/20(水) 01:11:25.49 ID:zrUc6qTu0.net
https://youtu.be/UuG09qaHPEc

555 ::2022/04/20(水) 01:16:05.74 ID:/PAejJoN0.net
新千歳

556 ::2022/04/20(水) 01:18:16.82 ID:w1WYMp3Y0.net
>>540
やあこれはいいものを
ハイヌミカゼ好きだわ

557 ::2022/04/20(水) 01:19:14.74 ID:/QuNiZBx0.net
デビュー当時は知らんけどそれなりに売れてからのライブCD買ったけどひどかったよ
それまでは歌上手い系の枠の人かと思ってたけど認識を改めた

558 ::2022/04/20(水) 01:21:30.29 ID:vzsMLH7/0.net
https://youtu.be/vRF3Y6jlp98
この頃は良かったのになぁ

559 ::2022/04/20(水) 01:23:06.96 ID:jo9XveWl0.net
なんかすげぇ
これはこれで心にくるもんがある気がする

560 ::2022/04/20(水) 01:35:54.67 ID:h6huseSe0.net
ん〜この歌自体が技術とか誤魔化しが効かない歌なんだろ
アレンジバージョン作るしかないな

561 ::2022/04/20(水) 01:38:12.43 ID:nugToqV20.net
浜崎も演歌みたいになったし

562 ::2022/04/20(水) 01:38:48.73 ID:E0HqnEKy0.net
音程外すより息が続かないのが酷いな

ロクに発声練習もしてないドシロウトってだけやね

563 ::2022/04/20(水) 01:47:08.07 ID:w1WYMp3Y0.net
みんな歳をとるんじゃ

福耳 / 星のかけらを探しに行こう Again 〜Augusta Camp 2020〜
https://www.youtube.com/watch?v=4Y5pV9t1Fd4

CATVの録画でAugusta Camp 2020を見たら元ちとせは「ワダツミの木」「ひかる・かいがら」を歌ってた

564 :ななちゃん(やわらか銀行) [US]:2022/04/20(水) 01:48:30 ID:8+cXsYee0.net
だいぶ前から酷かったぞ
最近は放送事故レベルの歌手多いから気にならない

565 :ペプシマン(茸) [OM]:2022/04/20(水) 01:50:37 ID:WQErGezf0.net
クセが強い

566 ::2022/04/20(水) 01:52:37.29 ID:ZafvL7KL0.net
コーチェラの宇多田ヒカルも声あんまだったね
ボーカリストの敵は加齢なのか

567 ::2022/04/20(水) 01:54:31.34 ID:KxUckrOQ0.net
>>3
今いくよくるよ
最後う輝彦

568 ::2022/04/20(水) 01:56:46.18 ID:PyUQgMjd0.net
奄美民謡だか大会で賞も取っていたけれど、息を吸いながら唄うようなもどかしいので正解なの?

569 ::2022/04/20(水) 02:00:06.88 ID:Qugb246q0.net
>>144
あああれはちょっと悲しかった
しかたないのでCDで聴き直した

570 :ブラックモンスター(やわらか銀行) [ES]:2022/04/20(水) 02:07:46 ID:b8Tx6nX70.net
城南海は何してんの?可愛いのに

571 :アストモくん(大阪府) [CN]:2022/04/20(水) 02:08:35 ID:WWik7iUF0.net
NHKの日曜日にやってる鐘のなるやつ
あれだと2つしかならないレベル

572 ::2022/04/20(水) 02:18:37.91 ID:j4rtoucr0.net
>>566
宇多田ヒカル若い時でも声量なくヘロヘロで酷いもんだったから

573 ::2022/04/20(水) 02:21:42.40 ID:uovWDqkj0.net
たしか当時初めてテレビで生歌やって、その時も放送事故みたいに言われてた記憶

574 ::2022/04/20(水) 02:21:53.35 ID:m/FVr+8r0.net
>>547
現役のちとせでもねえくせにな

575 :コアラのマーチくん(東京都) [ヌコ]:2022/04/20(水) 02:44:48 ID:outjMV9o0.net
声は出てるがカラオケと合ってない状態では

576 ::2022/04/20(水) 02:51:27.84 ID:5avPiSgD0.net
>>569
あれはマクロスの後日本離れて海外にいた時代に無理して喉痛めたらしい

577 ::2022/04/20(水) 03:03:34.58 ID:HK76LzOS0.net
俺の方が上手い

578 :京急くん(SB-Android) [DE]:2022/04/20(水) 03:07:39 ID:0lEZ9lJt0.net
やっぱり石嶺聡子さんよね

579 :ミドリちゃん(東京都) [US]:2022/04/20(水) 03:08:20 ID:JW4Ux07B0.net
下手さを隠してるように思える

580 :ラジオぼーや(東京都) [US]:2022/04/20(水) 03:20:01 ID:fZxV46l50.net
ライブで原曲わからないくらいアレンジする人なだけじゃね?

581 ::2022/04/20(水) 03:25:24.60 ID:LdSlP1lB0.net
コブクロの笑ってはいけない国歌斉唱が優勝

582 ::2022/04/20(水) 03:29:37.29 ID:6dv83VFa0.net
もともとの実力だな。しゃーない。

583 ::2022/04/20(水) 03:33:40.85 ID:1XPNlXlI0.net
>>486
そんなイメージむしろ最近では?
昔はスキャンダルばかりで話題になるキショい歌手のイメージのが強かった
最近若い子がやたら玉置浩二の名前出して来るけど
最初意味分からなかったよ
いつの間にか尾崎紀世彦枠に収まってたと後に知った

584 ::2022/04/20(水) 03:38:30.51 ID:k4pSM58s0.net
>>1
日本語で歌え

585 ::2022/04/20(水) 03:40:01.58 ID:0mEe5+FM0.net
うーん…こ!

586 :ソニー坊や(静岡県) [DE]:2022/04/20(水) 03:44:52 ID:C73u2bcP0.net
浜田麻里はまだ維持できてる?

587 :俺痴漢です(茸) [SE]:2022/04/20(水) 03:48:36 ID:f2wqKaip0.net
幽白のOP ED歌ってた馬渡松子も病気になって声まったく出なくなったそれでも復帰して本人は頑張ってるけど聴いてて辛い

588 :じゃが子ちゃん(岩手県) [US]:2022/04/20(水) 03:50:10 ID:XD+vujVO0.net
>>149
だから歌番組は見ないのよ
思い出が崩れるから

589 :スーパーはくとくん(東京都) [AU]:2022/04/20(水) 03:52:05 ID:eQV15mdX0.net
イッチャッてる?

590 :コアラのマーチくん(大阪府) [US]:2022/04/20(水) 04:00:32 ID:HF1q7K890.net
今は何なの?
元プリンスとかようわからん

591 :カーネル・サンダース(東京都) [US]:2022/04/20(水) 04:16:33 ID:q+iGNwLf0.net
>>208
小柳ゆきはむしろ今がピークだぞ。若い時より声も出てて去年聞いてびっくりした。

592 :カーネル・サンダース(東京都) [US]:2022/04/20(水) 04:17:31 ID:q+iGNwLf0.net
>>217
あれは病気だっただろ…むしろ歌えてるだけでまあ頑張ってる

593 :カーネル・サンダース(東京都) [US]:2022/04/20(水) 04:18:10 ID:q+iGNwLf0.net
元々声が出てなかったのは倉木麻衣

594 :星犬ハピとラキ(埼玉県) [IT]:2022/04/20(水) 04:19:50 ID:wW3i+QXH0.net
最後輝彦

595 ::2022/04/20(水) 04:29:58.62 ID:MFQoVjgL0.net
声帯も筋肉だからな。喉のアスリートよ。

596 ::2022/04/20(水) 04:32:28.46 ID:ieo7GhJF0.net
どんなレジェンドでもアスリートなら成績で終わりなんだが、
文化・芸能は違う。いいのか悪いのか。

597 ::2022/04/20(水) 04:32:35.69 ID:miWWkg3d0.net
最近まったく歌ってなかったんじゃないのか
もう素人レベルまで落ちてるのによくオファー受けたな

598 :おばあちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/20(水) 04:39:48 ID:CnYXlBNs0.net
持田香織並の事故だったな

599 :サムー(東京都) [ニダ]:2022/04/20(水) 04:42:48 ID:MFQoVjgL0.net
喉の奥でダンベル上げてるちっちゃいMISIA見える時ある

600 :銭形平太くん(大阪府) [ヌコ]:2022/04/20(水) 04:48:43 ID:HqlKYZ6S0.net
>>40
君在日でしょ、秒で気付くわ

601 :損保ジャパンダ(茸) [US]:2022/04/20(水) 04:57:00 ID:bRCIKMn80.net
>>134
効いててワロタw

602 :カッパファミリー(神奈川県) [US]:2022/04/20(水) 05:06:26 ID:Y9HT/oaH0.net
落ち着いて歌え

603 :さなえちゃん(ジパング) [US]:2022/04/20(水) 05:12:24 ID:QMcyfup00.net
スタジオなら違和感無かったかもな
ライブなんやしこんなもんやろ
素人は知らんやろけど音源の音声って加工しまくりやで

604 ::2022/04/20(水) 05:18:28.95 ID:ieo7GhJF0.net
mxテレビの元フジアナ平井もちょっと厳しい。
ところどころブツブツ発音が聞こえない。
最初は電波の調子が悪いのかと思ったw

605 ::2022/04/20(水) 05:35:35.05 ID:08KkmUiz0.net
音楽演奏は程度の差はあれ、即興性は付き物だが、久しぶりに活動を再開することも即興性を高める。
特に曲の始まりは即興に満ちている。これは自分の歌いたいように歌っただけだと思う。

606 ::2022/04/20(水) 05:47:57.30 ID:XrwMkzto0.net
>>586
バリバリだね。あそこは姉妹揃ってバケモノだ

607 ::2022/04/20(水) 05:49:17.55 ID:/lFeaK3P0.net
この歌、わかるかな〜?わかんねーだろうな。

608 ::2022/04/20(水) 05:50:10.41 ID:XrwMkzto0.net
というか高音が出せなくなってるって素直に認めてキー下げりゃいいのにな

609 ::2022/04/20(水) 05:50:21.06 ID:o/1NR6pF0.net
♪ええいああケツからごぼう巻き

610 ::2022/04/20(水) 05:50:48.00 ID:yz9ZP8E30.net
ステうってこえ低くなってる可能性

611 ::2022/04/20(水) 05:54:11.80 ID:LhXidIVz0.net
布施明はホントに神だな。

ボイストレーニングを怠ってない証拠

俺は歌で生きていくって覚悟を感じるくらい。

612 ::2022/04/20(水) 05:57:56.56 ID:aTLcEgW60.net
>>470
女性は男性ホルモンの割合が増えるからね

613 ::2022/04/20(水) 06:06:21.90 ID:/lFeaK3P0.net
酒やたばこをやってなくても
ガラガラにはなるのよね

614 ::2022/04/20(水) 06:11:27.38 ID:OLyb2eTS0.net
観てたけど、あまりに酷くて実況行ってみたらめっちゃ人が駆け付けてたw

ほんと凄い歌で気持ちが悪くなるくらいだったのに、元は満足気でビックリしたわ

615 ::2022/04/20(水) 06:21:39.40 ID:jgV1Ey0p0.net
生ライブってこんなもんでね?
何回も取り直しのしかも20年前のアルバムと比べる方がおかしい

616 ::2022/04/20(水) 06:34:13.21 ID:yEbFWZB00.net
ミーシャがどんだけ凄いか改めて感じた

617 ::2022/04/20(水) 06:35:14.96 ID:Lyd0I4iv0.net
キー下げればいいのに

618 ::2022/04/20(水) 06:35:29.30 ID:QIj9Prkx0.net
キーを下げたら逆に低音が出なくなるとかあるからな。

やはり加齢でもちゃんと普段から歌っている人は違うからな。

619 ::2022/04/20(水) 06:40:17.36 ID:6GdRVLvg0.net
これは酷すぎる

620 ::2022/04/20(水) 06:43:41.69 ID:/lFeaK3P0.net
ユーミンとかも・・・・だし

621 ::2022/04/20(水) 06:45:28.16 ID:nKRBoFiE0.net
普通は声がでなくなる
佐野元春もでなくなった (とても悲しい)

声の出てる布施明とか山下達郎が異常なだけ

622 :やまじシスターズ(埼玉県) [CN]:2022/04/20(水) 07:01:34 ID:svC61fLu0.net
小田和正あんだけ年取ってめちゃくちゃ歌上手いの凄い

623 ::2022/04/20(水) 07:05:55.37 ID:+pkeKV+M0.net
>>494
あえぎ声はよかったぞ

624 ::2022/04/20(水) 07:08:16.75 ID:klVmpGuZ0.net
辛くてチャンネル変えたわ

625 ::2022/04/20(水) 07:12:39.10 ID:dLe//jxt0.net
松崎しげる

626 ::2022/04/20(水) 07:16:27.00 ID:qv+dHtXK0.net
20年前に初めて聞いたときは宇多田ヒカルより衝撃受けたけどなあ
2曲目でキャッチーな曲を出してたらもっと売れたんじゃないの

627 ::2022/04/20(水) 07:21:17.92 ID:wKGug+bI0.net
新日本風土記のババアよりひどいやんけ

628 :はのちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/20(水) 07:23:04 ID:DxQHElGe0.net
>>53
>>480

ttps://twitter.com/gnu20190612/status/1476904094711578624?s=20&t=3w_lsR8i7s48UJBgi1qDyQ

生で観たかったな
(deleted an unsolicited ad)

629 :パスカル(北海道) [US]:2022/04/20(水) 07:26:20 ID:UlNIPPje0.net
初めは千歳
終わりは名古屋のセントレア

630 :ぴよだまり(光) [US]:2022/04/20(水) 07:37:58 ID:L31PHZ+20.net
>>492
この前うたコンに出てたのを見たけど
声出なくなっててちょっと悲しかった
でも「スウィートソウルレビュー」は
やっぱこの人が歌うのが一番しっくりくると思ってしまったわ

631 :やまじちゃん(茸) [GB]:2022/04/20(水) 07:51:13 ID:5oVbRQRx0.net
一青窈と区別つかなった夏の日の2002

632 :ムーミン(新潟県) [BR]:2022/04/20(水) 07:53:00 ID:2BDHmwG70.net
見に行ったけどべつにそこまでひどくなかった
そもそも沖縄だっけ?の特殊な歌い方をマスターしてる人らしい触れ込みだったし磨きが掛かったんだなぁと
CD通りでは全然ないけど民謡ならこんなもんちゃうか

633 :マップチュ(茸) [ニダ]:2022/04/20(水) 08:00:28 ID:pRPWq2jG0.net
誰だっけ?

634 ::2022/04/20(水) 08:17:42.69 ID:EWAyUWvQ0.net
元祖千歳

635 ::2022/04/20(水) 08:20:52.05 ID:0FYcgdyz0.net
>>226
何年か前にTVで見たが酷かったな
昔が凄すぎたのか

636 ::2022/04/20(水) 08:22:41.01 ID:eJPKylqV0.net
だから二人のデッドコピーがでてくるのがなぜか日本の芸能界

637 ::2022/04/20(水) 08:29:05.73 ID:y8y2ICOW0.net
>>583
同意

638 ::2022/04/20(水) 08:37:28.22 ID:/leDX9S20.net
>>1
なんか、居たたまれなくなってそっ閉じした
コブクロの小さい人の君が代以来だ

639 ::2022/04/20(水) 08:42:52.73 ID:E5r8ftjO0.net
こぶしもファルセットもダメダメ
喉が使えてないね
理由はどうあれこんなんでテレビに出ちゃいかん

640 ::2022/04/20(水) 08:46:32.50 ID:JyiRnLEt0.net
>>273
内山田さんはあのグループのリーダー
前川清さんはボーカル担当のいちメンバー

内山田さんのグループだから
後にメンバー総入れ替えしたんだけど
それも「内山田洋とクールファイブ」だった

641 ::2022/04/20(水) 08:48:19.02 ID:vFcJiz0B0.net
これは見ててキツイな
コブクロの裏声君が代はめちゃ笑えた

642 :ポンきち(やわらか銀行) [US]:2022/04/20(水) 08:51:15 ID:Z12Rwj4e0.net
生歌がシャ○漬け

643 :デラボン(東京都) [KR]:2022/04/20(水) 08:53:32 ID:ZysrrGAw0.net
>>325
簡単そうに歌うのが一番すごい

644 :パム、パル(静岡県) [US]:2022/04/20(水) 08:53:51 ID:77uSrSjO0.net
土砂降りのうえに音響も悪くて上手く歌えないのも仕方ないという擁護もできそうだが
ほぼ同じ状況で歌ったリトグリはいつもどおり凄く上手かったからなあ

645 :パー子ちゃん(三重県) [US]:2022/04/20(水) 08:55:53 ID:Ivm306HE0.net
[ ::━◎]ノ やっぱりみんな思ってたかw.

646 :大崎一番太郎(光) [US]:2022/04/20(水) 08:58:51 ID:JyiRnLEt0.net
>>500
その人が婿入りしてたら「元現」になってたのか…

647 ::2022/04/20(水) 09:12:07.03 ID:YA9Fp97j0.net
以前より声出てんじゃん 音外してるけど以前からだし
CDだけの記憶が強烈だったがあれは編集した物だし
生歌の時は無音が多く音も外してる事が多かった記憶しか無い

648 :プイ(千葉県) [US]:2022/04/20(水) 09:21:14 ID:xpf6qpcQ0.net
え?どこが放送事故なん?見たけどわからん

649 ::2022/04/20(水) 10:19:52.13 ID:HH1I9M950.net
年相応になったようにしかみえんが

650 ::2022/04/20(水) 10:20:18.11 ID:Py3O/Lin0.net
>>638
ワイもいたたまれず動画を途中で消した
リハやった時点で口パクに差し替えるとかできなかったのかね

651 ::2022/04/20(水) 10:28:34.07 ID:30tploYg0.net
玉置浩二もASKAも陽水も声量で勝負してる人はやっぱ昔と変わる
その点さだまさしなんかはかわらない

652 ::2022/04/20(水) 10:30:44.97 ID:dLe//jxt0.net
>>651
漫談家じゃん

653 ::2022/04/20(水) 10:31:46.91 ID:eJPKylqV0.net
腹でだすとはたぶんこういうことなんだろうな

654 ::2022/04/20(水) 10:31:49.96 ID:LR8pm6zz0.net
>>628
うへぇ、素晴らしい
ありがてえありがてえ

655 ::2022/04/20(水) 10:34:33.76 ID:9iUy+kAo0.net
>>587
マジかよ
あの人のハスキーボイス好きだったわ

656 ::2022/04/20(水) 10:37:51.26 ID:ymCyNa3i0.net
こういう特殊な唄い方聴いたら、そういう楽器なんだと納得させてる

657 ::2022/04/20(水) 10:38:16.13 ID:e8fmJcVs0.net
>>2
モト冬樹のせいだ

658 ::2022/04/20(水) 10:39:27.20 ID:0EMO6RLk0.net
20年前の歌もってこなきゃ番組作れないってカスラックのせいで衰退しすぎだろ

659 ::2022/04/20(水) 10:40:43.22 ID:DRDQfO4n0.net
もと…

660 ::2022/04/20(水) 10:46:47.74 ID:B+b/glyj0.net
πちとせ

661 ::2022/04/20(水) 10:50:39.26 ID:Py3O/Lin0.net
一青窈、Coccoと混じるんだよ

662 ::2022/04/20(水) 10:51:19.51 ID:YTVgrl2m0.net
>>563
シカオちゃんいなくて悲しい
秦もいいんだけど

663 :ペコちゃん(北海道) [ニダ]:2022/04/20(水) 10:58:04 ID:mehKa4L/0.net
>>1
笑うな
死ね

664 ::2022/04/20(水) 11:02:34.81 ID:sqCRIMtI0.net
これは明らかに声出なくなってるな。

練習せずあんまり歌っていなかったから?
それとも、変わった歌い方をし過ぎたせい?

665 ::2022/04/20(水) 11:11:17.90 ID:f2wqKaip0.net
>>655
本人のCHや復帰後のライブつべにあるけど観るのはオススメしないわ

666 ::2022/04/20(水) 11:23:47.45 ID:EwkqGfL90.net
まぁもともと独特な歌い方やし
加齢で声出にくくなったうえ、久々生歌唱の緊張?みたいなんもあったんやろ

667 ::2022/04/20(水) 11:27:27.98 ID:jPf+QCq80.net
元々ライブじゃこんな感じ

668 ::2022/04/20(水) 11:30:31.45 ID:r3KRz6RV0.net
ユーミンもヤバかったな

669 ::2022/04/20(水) 11:34:52.32 ID:ZZWNlhdv0.net
ちょっと笑ってしまうけど
別にいいんじゃないかと思う

670 ::2022/04/20(水) 12:07:53.52 ID:ICh7ftix0.net
カラオケ行って恥ずかしがってる人に「みんな別に歌上手い訳じゃないんだし恥ずかしがる事ないって!」
って歌わせてこのレベルだったら「ごめん…」ってなるわw

671 ::2022/04/20(水) 12:08:44.07 ID:8dTKlmEC0.net
げ…元ちとせ

672 ::2022/04/20(水) 12:31:56.18 ID:DPCSf25o0.net
どんだけ声出てないんだよと期待して聴いたら
癖強いだけで十分声出てるじゃん20年前の曲だろ

673 :ミミちゃん(茸) [US]:2022/04/20(水) 12:43:46 ID:U6qS2Mrq0.net
素人のカラオケと一緒で
脳内では歌えると思ったけど
実際歌ったら全然ダメだったパターン

674 :ドコモン(東京都) [US]:2022/04/20(水) 13:19:57 ID:sqCRIMtI0.net
>>672
「声出てない」と聞いて
「蚊の鳴くような声のはずだ!」だとか思っちゃったの?w

675 ::2022/04/20(水) 13:34:52.49 ID:9hrQ8EKeO.net
あらためて見直したがほんとめちゃくちゃだったよ、最初の出だしから音程外してたし途中動きがコロッケだし声はかすれてたしもう声出せないなら引き受けるべきじゃないよ、声出てたとか言ってる人大丈夫か?

676 ::2022/04/20(水) 13:37:48.22 ID:FvsnjZ2h0.net
沖縄民謡ベースだから
年取ってもそこまではおかしくならないはず

677 ::2022/04/20(水) 13:40:19.21 ID:CnLHXByQ0.net
>>523
戸川純
パッと見妖怪なんだが、ずっと見てると
歌うことの業を一身に背負っているような感じで
神々しく見えてきた

678 ::2022/04/20(水) 13:42:06.61 ID:Rs+V4YXB0.net
この婆さん声酷過ぎて60歳くらいかな?
と思ってwikiったら未だ40代でこの声とか
酒とタバコの日々を送ったスナックママですか?www

679 ::2022/04/20(水) 13:47:52.97 ID:Ye57IU0s0.net
こんなもんじゃね
事故と言うほどでもない

680 ::2022/04/20(水) 13:52:57.20 ID:GV+OegSP0.net
野外だとこんなもんだろ・・
音響がへたくそなんだ
素人にはなぜそうなのかわからんだろうが

681 ::2022/04/20(水) 13:53:12.85 ID:tEm7SjJ+0.net
>>678
何歳だよお前

682 ::2022/04/20(水) 13:55:08.14 ID:kAkl0tTP0.net
>>8
あれもモニターの不具合だろう

683 ::2022/04/20(水) 13:56:47.73 ID:L+294i2z0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1394262697252851712/pu/vid/720x1280/Jzk0OqDqiU32aYiF.mp4

684 ::2022/04/20(水) 13:58:20.99 ID:sqCRIMtI0.net
音響の問題じゃねえよw
なんでこんな話にくだらない工作してんの?w
見りゃわかる話なのに

685 ::2022/04/20(水) 14:02:53.30 ID:L+294i2z0.net
>>111
ほっしゃんのパクリ

686 ::2022/04/20(水) 14:08:25.59 ID:m0A6lTvV0.net
声が全く安定しなくなってるな
以前は裏声と地声をゆらゆらとなみのように行ったり来たりする歌い方だったけど、今のは単にコントロール出来なくなってるだけだな

687 ::2022/04/20(水) 14:11:26.22 ID:GV+OegSP0.net
>>684
ド素人に説明するのめんどくせーから
オマエはそう思ってりゃいいよ・・

688 ::2022/04/20(水) 14:11:51.08 ID:dQ9u1cTY0.net
>>2
久しく名前聞かず忘れてたからそう読んでしまったわ

689 ::2022/04/20(水) 14:19:29.16 ID:tEm7SjJ+0.net
>>684
ライブ現場で生歌きいたことないのかな
ロケーションとセッティングはプロがやっても満点でない

690 ::2022/04/20(水) 14:20:37.72 ID:m5zq7zsN0.net
>>1
コブクロの東京マラソン国歌斉唱とどっちがひどい?

国歌斉唱では日本の歴史に残るひどさだったわけだけど

691 ::2022/04/20(水) 14:21:25.22 ID:bk9PlPMZ0.net
そういえば何年か前の年末のガキ使に中村あゆみ出てきたとき凄かったなあ 山崎アウトエンジェルカッコ良かった

692 ::2022/04/20(水) 14:22:08.02 ID:GV+OegSP0.net
近年のまともな音響
https://www.youtube.com/watch?v=j5z3jbuKHyk

昔の野外
https://www.youtube.com/watch?v=mWnfmCIK70g

参考まで・・
安いTV局の中継の音響なんていい加減だから判断は無理

693 ::2022/04/20(水) 14:50:36.33 ID:7plemcHg0.net
ボイトレさえしてれば維持できるなら岩崎宏美は今でも超一流維持できてるわ
歌手にとって最大の敵は喉の酷使
ツアー続けてるとみんなこれでやられる、特に女は
元ちとせは別の原因かもしれないがな

694 ::2022/04/20(水) 14:59:41.11 ID:hDnQZc350.net
小田和正がすごすぎ

695 :ののちゃん(茸) [US]:2022/04/20(水) 15:08:37 ID:TiMK8W6+0.net
>>693
岩崎宏美は病気したらしい

696 :ハムリンズ(福岡県) [US]:2022/04/20(水) 17:44:58 ID:kCokuSmx0.net
見てみたけど別に悪いとは思わんけど
クセ強めにアレンジしてるから
記憶の中の曲と違和感あるんじゃない?

697 ::2022/04/20(水) 19:21:25.95 ID:dQVmsqEM0.net
ボイストレーニングやってなさそうだや

698 ::2022/04/20(水) 19:42:07.53 ID:77uSrSjO0.net
野外だの豪雨だの音響だの言ってるやつは同じ条件で数十分前と数十分後に歌った
リトグリの歌唱について説明してみろよ
ほぼ普段通りの素晴らしい歌唱ができていたぞ

699 ::2022/04/20(水) 20:01:35.95 ID:0GfXiQgf0.net
完全に池沼だな

700 :黄色のライオン(埼玉県) [FR]:2022/04/20(水) 20:41:13 ID:8/jwH15y0.net
スレを読む限りあれがテクニックだとわかってる人は少ないようだな
やりすぎてウザイし、元の音高に戻すまでのタメが長すぎて
音を外してるって誤解されちゃうレベルだけどね

701 ::2022/04/20(水) 20:43:09.82 ID:8/jwH15y0.net
リズムを厳守しなくなってくると段々聞き苦しくなってくるんだよな
小田和正は基本的に譜面通りだろ
だから現役感がずーっとある

松田聖子はもうぐっちゃぐちゃだろ
くどいのよああなると

702 :サニーくん(コロン諸島) [ニダ]:2022/04/20(水) 21:07:36 ID:9hrQ8EKeO.net
声がカスカスなのも分からなくて音響の具合とかコブシのアレンジとか言ってる奴大丈夫か?
もう呼ばれる事ないくらいの劣化だったぞ

703 ::2022/04/20(水) 21:18:13.10 ID:JxTi3dLp0.net
歳とって喉が弱くなったのか
調子悪かったのか

まぁ良くないよな

704 ::2022/04/20(水) 21:19:09.10 ID:DLvPGFI/0.net
八神純子はコレな

https://youtu.be/mSNVY7_J6co

705 ::2022/04/20(水) 21:26:49.47 ID:L2FGO76w0.net
>>1
想像以上に酷くて加齢の残酷さを感じる
奄美で里帰りシークレットコンサートしているときでない限り
聴きに行かないかな…昔のCDを聴いているわ

706 ::2022/04/20(水) 22:27:40.68 ID:aTLcEgW60.net
>>704
ピアノがフルコンになっとる!

707 ::2022/04/20(水) 23:05:56.44 ID:RGV6piU90.net
モニターが聞こえてない典型例
声量からして普段から歌ってる人

708 :ゾン太(愛知県) [US]:2022/04/21(木) 00:28:15 ID:OQ6YknC+0.net
>>707
トラブルってことですか

709 :はまりん(石川県) [US]:2022/04/21(木) 03:26:02 ID:wBGPbB+Y0.net
やりすぎハジメ伝説
ききづら……

710 ::2022/04/21(木) 05:06:02.65 ID:jsyxWPBF0.net
>>700
テクニックって言ってもやり過ぎウザイはヘタ
元の音の高さに戻す迄のタメが長いはヘタズレ
感動手前でイライラ残念例

711 :ミニミニマン(東京都) [US]:2022/04/21(木) 05:37:39 ID:EqBhF+M/0.net
>>124
あーいんぷらーう

何で歌詞に変な英語入れるんかね
大人になったらそういう歌が恥ずかしくてカラオケで歌えない

712 :あんしんセエメエ(大阪府) [RO]:2022/04/21(木) 05:43:52 ID:jVKeWW9A0.net
渡辺美里も声が全然出てない。
特に高音が。

713 ::2022/04/21(木) 05:49:01.15 ID:lSrRhjy50.net
仮説その1 加齢とともに反応速度が遅くなる。
観客からは、冗長でくどい表現に感じる

仮説その2 加齢とともに急激な変化を求めると
筋肉その他が故障しやすくなる。故障を避けるため
慎重に体を使うと、観客からは緩慢な表現に聞こえる。

714 ::2022/04/21(木) 05:56:31.03 ID:T9n4sSV00.net
毒ワクのせいだな
表に出る人材はワクチン接種を強要され健康も命も摩り潰されていく

715 ::2022/04/21(木) 06:03:37.12 ID:RrAci2nE0.net
元歌手

716 ::2022/04/21(木) 06:17:27.25 ID:zCSs2cfe0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


https://i.imgur.com/LEME7m4.png
https://i.imgur.com/hf0QpoK.png

717 ::2022/04/21(木) 06:37:56.50 ID:rKfW+/qE0.net
プロで43歳の声じゃないわこれ
昔ブイブイいわしてた主婦が久々のカラオケレベル

718 ::2022/04/21(木) 07:04:47.99 ID:4RyhwF5n0.net
蒙古かよ

719 ::2022/04/21(木) 07:27:13.12 ID:DChBu7Cf0.net
>>36
出演料と昔出したCDの再ブレイクあったらいいなと

720 :あかりちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/21(木) 07:47:27 ID:nlsNOZJ+0.net
一発屋

721 :ドコモダケ(東京都) [US]:2022/04/21(木) 07:47:28 ID:eoCdBWXf0.net
若かりし頃から生歌はアレだった
この特殊な発声法は安定させるのが難しいのでしょう

722 ::2022/04/21(木) 07:56:17.83 ID:chTl9GNk0.net
元ちとせって森元首相みたいなもん?

723 ::2022/04/21(木) 08:03:04.89 ID:24RTqimc0.net
先週一青窈が配信でてたが相変わらずだったのと年取っても美人だった

724 ::2022/04/21(木) 08:11:35.21 ID:TFVHFigm0.net
やっぱ稲葉さんすごい

725 ::2022/04/21(木) 08:17:28.31 ID:+ClVg+g20.net
こういうの見ると知久さんは凄いんだなーって思う
あの人は知久寿焼って楽器だ

726 :ゆうさく(神奈川県) [US]:2022/04/21(木) 08:25:14 ID:O4U+PBKp0.net
>>315
天才

727 ::2022/04/21(木) 08:52:36.34 ID:pcbLFPVq0.net
ベテラン歌手が歌番組なんかで昔のヒット曲を歌う時、変にビブラート入れたり伸ばしたりするのは見掛けるな
で、実況スレで「昔のように歌って欲しい」って書かれてしまう

728 ::2022/04/21(木) 10:36:42.78 ID:f0drXYAq0.net
変なビブラートとか変に溜めて歌うのはピッチやテンポがズレちゃうのを失敗したくない「逃げ」だよ
九割ガタな

729 :りゅうちゃん(滋賀県) [CN]:2022/04/21(木) 11:13:29 ID:95epbZIi0.net
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://ziyo.loseyourip.com/8105/5c6Z6I61I.html

730 ::2022/04/21(木) 12:19:06.26 ID:jcgTT2ch0.net
>>665
そんなに酷いんか…
昔みたいに歌えるようになってくれるといいな

731 :サンペくん(神奈川県) [JP]:2022/04/21(木) 12:38:01 ID:c/VDVok00.net
レベッカのノッコもひどいときがあったな

732 :トラッピー(大阪府) [EU]:2022/04/21(木) 12:52:59 ID:IhvxjuiD0.net
歌は酷いけど悪くない

733 ::2022/04/21(木) 17:39:52.55 ID:DChBu7Cf0.net
昔夕焼けだった人だよな

734 ::2022/04/21(木) 17:44:46.47 ID:eZmXISf90.net
>>722 違うとおもうよ☺

735 :Dr.ブラッド(茸) [ニダ]:2022/04/21(木) 17:55:11 ID:Eodnu7Wo0.net
>>1
国内の歌番組の下手歌は笑えて面白いけど
>>119
外人相手に歌ってる下手歌は恥ずかしくて聴いてられないのは俺だけ?

736 ::2022/04/21(木) 18:16:17.40 ID:frw4J1Ti0.net
>>23
ボイトレ怠ってるだけだよ

マイコー40代半ばの声
https://youtu.be/HrNf2UmMP6k

737 :はち(東京都) [NL]:2022/04/21(木) 18:26:31 ID:LyCZX6ua0.net
スネアの音聞けば音響が最悪ってのがわかる・・
ド素人はわからないから説明しても無理やなw

738 :ウリボー(埼玉県) [FR]:2022/04/21(木) 18:26:53 ID:pVDTuzrF0.net
しゃくりをあんだけ高頻度で入れたら
原型留めなくなるわ

それもタメ過ぎなのよ
ベテラン演歌歌手かってレベル

739 :ウリボー(埼玉県) [FR]:2022/04/21(木) 18:28:03 ID:pVDTuzrF0.net
音響→歌唱と関係ない
こぶし→演歌じゃないんでそんなことやってない
音痴→違う しゃくりがくどいだけ

740 :コロドラゴン(大阪府) [KR]:2022/04/21(木) 18:28:33 ID:zWE/V7ix0.net
大丈夫大丈夫
イアン・ギランに比べたらマシ

741 :女の子(茸) [ニダ]:2022/04/21(木) 18:36:26 ID:KX8G6qDV0.net
昔CD買ったなラジオでもよく流れてたけどまだ歌手やってたんだ

742 ::2022/04/21(木) 18:45:09.58 ID:LyCZX6ua0.net
この歌手あんまり知らないし肩を持つ気はないんだが
現場か中継の音響で音ヤセすりゃ当然歌唱の印象は当然のごとく変わる・・
ドラムの音ちゃんと聴いてみなよ
スネアのディレイなんて全く聴こえないだろ
歌唱のタイプにもよるが
これじゃそこそこのプロだってへたくそに聴こえる
そう思っちゃうのがド素人なんだけどね
でもそういう耳が出来てないド素人にはやはり理解はできないのだろう
だからド素人はそう思ってればいい・・

743 ::2022/04/21(木) 19:00:37.45 ID:jsyxWPBF0.net
家事仕事しながらスマホいじりながらなど
テレビ集中している人なんて少ないだろうし、
何となく聞いていて「なんじゃコラ〜」と驚いてしまう程の上手い歌・ヘタ(に聞こえる)歌の聞き分けは、素人玄人関係ない
大衆相手に商売していて少しずれてる
元ちとせは紅白にも選ばれたが、アルバムレコーディングの為に辞退してミソを付けている一発屋

744 ::2022/04/21(木) 19:12:01.02 ID:LyCZX6ua0.net
紅白がどうとか関係ねーだろバカか・・w

745 ::2022/04/21(木) 19:24:28.57 ID:3ztg/lTz0.net
調子が悪かったのかな?
前のようには戻らないのか?

746 ::2022/04/21(木) 19:26:17.62 ID:jsyxWPBF0.net
皆に聞いてもらいたいなら一つの近道
辞退してNHKとも距離ができた
夏川りみさんのようには活躍し損ねた
バカと言う人は大概仲間(以下)だよ

747 ::2022/04/21(木) 19:29:27.18 ID:zTcePE/N0.net
機材や環境のせいにすんなよプロなんだろ

748 ::2022/04/21(木) 19:30:24.13 ID:r1jtsY2e0.net
>>742
カッコつけて語るのはいいけど三点リーダとナカグロ混同してるのが滑稽やぞ

749 ::2022/04/21(木) 19:45:35.52 ID:LyCZX6ua0.net
>>747
ド素人はそう思ってりゃいいよ・・

>>748
そんな負け惜しみしか言えないオマエのほうがよっぽど滑稽で憐れだと思うぞw・・

750 ::2022/04/21(木) 20:10:04.69 ID:974Q95Cp0.net
だいぶ前に見た番組でも出ない方がいいレベルの酷さだったけど
子供を産むと声が出なくなる人もいるらしい

751 :コアラのワルツちゃん(光) [US]:2022/04/21(木) 20:37:45 ID:DeSYsqnk0.net
ふつうに夏川りみでいいよね

752 ::2022/04/21(木) 20:48:46.91 ID:jsyxWPBF0.net
一発屋と言うと失礼になるだろうけれど、千年に一人と言われた程の衝撃的魅力的な歌だった「ワダツミの木」その一曲に密かに魅了された人々が沢山いて、幾らか変わっていて(劣化)も切々と歌い上げてくれたなら嬉しかっただろうに…(ざっと20年で)裏切られたと思う程に残念に聞こえたのですね
御本人は美容師になろうとして薬品での手荒れで断念してからの歌手活動で活躍もできたし、その後に結婚出産してからは歌に余り重心をおいていないのかな

753 ::2022/04/21(木) 21:27:26.01 ID:AJnuosAX0.net
>>3
元ちとせ
本ちとせ
ちとせ市
新ちとせ
南ちとせ

754 :ペコちゃん(やわらか銀行) [US]:2022/04/21(木) 23:09:03 ID:nTSLeHE+0.net
>>40
布施明もバケモンやぞ

755 ::2022/04/21(木) 23:15:02.04 ID:s8Pu6OyX0.net
上田現が泣いてるぞ

756 ::2022/04/21(木) 23:15:58.87 ID:a2CKpUli0.net
2007年ごろのELTやばかった
マジで放送事故
声全然出ない

757 ::2022/04/22(金) 01:56:49.43 ID:JeybbPx70.net
うむ

758 ::2022/04/22(金) 09:38:48.20 ID:jcKLQw7V0.net
これ擁護してる奴はどんだけ音痴なんだよw
裏声を出すのと声が裏返るのは全然別物だぞ
以前のはちゃんとコントロールしたタイミングで裏声に切り替えてるのに、今のやつは裏声になるタイミングがぐちゃぐちゃ
リズムやメロディラインと合ってないから不快感にしかならないんだよ

759 :ティーラ(茸) [SE]:2022/04/22(金) 10:31:30 ID:mCl6EDVN0.net
ディープフォレストとヒューチャリングしたやつは名曲

総レス数 759
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200