2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジタル庁事務方トップのばあさん退任へ [156193805]

1 ::2022/04/23(土) 08:38:06.14 ID:SVn4KW7u0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
デジタル庁の事務方トップ「デジタル監」の石倉洋子氏(73)が退任する見通しとなったことが22日、分かった。早ければ5月にも退任する方向で、昨年9月の就任から1年足らずという異例の早さでの交代となる。政府はデジタル分野の専門家をあてる方向で後任人事の調整に入った。

石倉氏は経営戦略やグローバル人材が専門の一橋大名誉教授。政府の行政改革推進本部規制改革委員会委員などの公職を務めた経歴もあり、組織改革などの手腕を期待されていたが、デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり、今年に入ってからは登庁機会や政府の会議への出席も減っていた。

デジタル監については、政府は当初、デジタルの知見が深い米マサチューセッツ工科大(MIT)メディアラボ元所長の伊藤穣一氏を充てる方向で調整していたが、伊藤氏が所長を辞任した経歴を問題視する声が高まったため、急遽(きゅうきょ)、石倉氏に白羽の矢が立ったという経緯がある。

そのため、当初から石倉氏の適性を懸念する声もあったが、石倉氏自身は資生堂、積水化学の社外取締役を退任してデジタル監に就任。「デジタルは専門家ではないがポテンシャルは実感していた。直接政策に関与できるのはすごくいい機会」と述べるなど意欲を示していた。

https://www.sankei.com/article/20220423-EX5L4ODH3RPIBIB3BYOWCUHHZQ/

2 ::2022/04/23(土) 08:38:48.72 ID:Gb4yuoG30.net
年寄りには無理な仕事だろ

3 ::2022/04/23(土) 08:40:05.35 ID:3SZCloaZ0.net
>デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり、今年に入ってからは登庁機会や政府の会議への出席も減っていた。

何しに来たのか

4 ::2022/04/23(土) 08:40:06.79 ID:3urgH4xk0.net
任命責任

5 ::2022/04/23(土) 08:40:13.55 ID:YQXvuJKx0.net
昔からいい加減な人事だな

6 ::2022/04/23(土) 08:40:41.10 ID:v3Tzhyxo0.net
>>73が一言

7 ::2022/04/23(土) 08:40:53.32 ID:8pfboFYh0.net
ハゲはなんでこれを起用したんだよ

8 ::2022/04/23(土) 08:40:57.14 ID:64qpSjEy0.net
>>1
結局何をやってんこいつ
何かデジタルで解決したんか?
金だけもろてトンズラかいボケが

9 ::2022/04/23(土) 08:41:36.90 ID:YAC6DgMT0.net
マイナンバーカード普及させようとしてるのがデジタル庁
https://youtu.be/fFJOfhFmR7c?t=264

10 ::2022/04/23(土) 08:41:51.83 ID:2acXI9Px0.net
やる気はあっても高齢だと長く続けられないからちゃんと考えて人選しろ

11 ::2022/04/23(土) 08:42:02.77 ID:DwxI+Eus0.net
年齢のことはあまり言いたくないけどさあ… 若い人登用しろよ

12 ::2022/04/23(土) 08:42:08.89 ID:1FsDl+5f0.net
三郎の方がマシだった

13 ::2022/04/23(土) 08:42:11.43 ID:MsccuCrT0.net
コンピューターおばあちゃん

14 ::2022/04/23(土) 08:42:23.14 ID:khxJeDtd0.net
後任はひろゆきかホリエモンでお願いします

15 ::2022/04/23(土) 08:42:29.78 ID:dbh5mkmc0.net
オードリーたん助けて(´;ω;`)

16 ::2022/04/23(土) 08:43:06.71 ID:hqA3buWw0.net
マイナンは半分しか行き渡ってないって言ってたけど
未だにやれる事が分からんな…

17 ::2022/04/23(土) 08:43:18.39 ID:oSRU8qGB0.net
Jenkinsの開発者とか連れてこい

18 ::2022/04/23(土) 08:43:20.11 ID:18nmjL2G0.net
>>11
デジタル分野は若い専門家の方がいいわな

19 ::2022/04/23(土) 08:43:24.08 ID:Gqz2PxhH0.net
>>13
イェ〜イ イェ〜イ

20 ::2022/04/23(土) 08:43:33.70 ID:MP6w/hje0.net
どう考えてもメカに弱いババアには無理な仕事だったろ

21 ::2022/04/23(土) 08:43:37.61 ID:w5uZtfpj0.net
デジタルへの知見が少ないことが就任後に問題になるというギャグ展開

22 ::2022/04/23(土) 08:43:41.48 ID:/aJKPiQA0.net
ひろゆきにやらせろ

23 ::2022/04/23(土) 08:43:55.86 ID:opuJbNSm0.net
>>1
晩節を汚しただけのような…

24 ::2022/04/23(土) 08:43:54.57 ID:v7VfLpRX0.net
>>3


25 ::2022/04/23(土) 08:44:18.58 ID:IgcUjA8m0.net
やっとヒロユキか

26 ::2022/04/23(土) 08:44:20.22 ID:5EarCPnd0.net
デジタル庁っていっても政府の考えるデジタル化を進める省庁だからな

27 ::2022/04/23(土) 08:44:40.51 ID:cfzxQjzu0.net
まつもとひろゆき呼んだら?

28 ::2022/04/23(土) 08:44:42.60 ID:ic0cm8820.net
どーせ退職金みたいなもんが満額出るんやろ

29 ::2022/04/23(土) 08:44:49.53 ID:udb82MyQ0.net
>>1
所詮、上級国民のための地位と名誉と御小遣い稼ぎ( ・∀・)
いいなあ( ・∀・)
月一回出社すればいいだけで数千万稼ぐんでしょ?(笑)

30 ::2022/04/23(土) 08:45:01.07 ID:sbpYL+ri0.net
台湾みたいに現場の一線級のプログラマーエリートだけで固めれませんかね

ジャップは中抜きしまくりの文系が上に居座るから無理だった

31 ::2022/04/23(土) 08:45:02.08 ID:IStxF4Cw0.net
>>73
73でポテンシャルもないだろw
これまでの結果が全てだわ

32 ::2022/04/23(土) 08:45:12.25 ID:fY2GWxQr0.net
デジタル庁のトップという経歴だけ持ってく席なんだろ笑

USB知らない大臣とか

33 ::2022/04/23(土) 08:45:14.34 ID:hiUYVCN20.net
終活か?

34 ::2022/04/23(土) 08:45:14.02 ID:DJGK+L5p0.net
こんなバアさんに頼らざるを得ない日本の惨状酷すぎだろ
変態でもロリコンでも性癖なんかどうでもいいから有能な奴を採用すべき

35 ::2022/04/23(土) 08:45:17.28 ID:uaX/1dy50.net
タレントや変なユーチューバーもどきは選ばないで欲しい
まともな奴いないの?

36 ::2022/04/23(土) 08:45:21.67 ID:vr0v8Opl0.net
河野太郎でよくね

37 ::2022/04/23(土) 08:45:31.61 ID:EHoivfwz0.net
警察や消防で50越えのおばあちゃんっているの?

38 ::2022/04/23(土) 08:45:39.97 ID:iXZQzhpF0.net
私はデジタルの専門家でもエンジニアでもない。そういう意味ではデジタルの知識がある人間ではない。
とか言っちゃって、おおよそ適任であるとはいい難い謎の人選だったしな

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/02/news166.html

39 ::2022/04/23(土) 08:45:51.52 ID:pWVcK+f/0.net
トップがどうであれナンバー2とそのスタッフがちゃんとしてたら大丈夫だと思うんだけどそもそもそこがだめなんだと思う

40 ::2022/04/23(土) 08:45:54.93 ID:/pjTmCVk0.net
デジタル素人が退任してまた素人が就いてるという地獄

41 ::2022/04/23(土) 08:46:12.15 ID:tNs0yThJ0.net
ワクチン大臣
こども大臣
万博大臣

何だコレ?ミステリー

42 ::2022/04/23(土) 08:46:14.42 ID:GOmF+TPf0.net
>>11
既得権益を振り分けて貰える様な若手はいないぞ

43 ::2022/04/23(土) 08:46:16.41 ID:2tQCt5wO0.net
資生堂や積水なんて一番デジタル化消極的な組織だったんだし

44 ::2022/04/23(土) 08:46:20.84 ID:oPlQxkJ/0.net
もう台湾のオードリー・タン氏と台湾政府に土下座して、招聘して来いよ
34歳のウクライナの情報(戦)担当相兼副首相だっけか、他国をきちんと見習えよ

45 ::2022/04/23(土) 08:46:25.85 ID:gVTE63i+0.net
なんで日本てこんなバカなん?
いつになったらまともな判断ができるようになるの?

46 ::2022/04/23(土) 08:46:28.96 ID:w5uZtfpj0.net
マネージャーは人を動かすことに長けていれば実務は知らなくていいとか
本気で信じちゃってる人がいるのが日本人の怖いところ
まぁそのほうが怠けられるしね

47 ::2022/04/23(土) 08:46:39.55 ID:dbh5mkmc0.net
軽すぎる神輿にすらなれないとか…

48 ::2022/04/23(土) 08:46:47.77 ID:Ofi0CpQO0.net
可愛いの?

49 ::2022/04/23(土) 08:47:35.79 ID:LP4psdLt0.net
>>38
神輿は軽いほうが担ぎやすいからなぁ

50 ::2022/04/23(土) 08:47:40.71 ID:Po2tBWwF0.net
こういう人事するセンスがオワットル

51 ::2022/04/23(土) 08:47:45.38 ID:MofbWROX0.net
この人自体はめちゃめちゃ優秀なんだけどな
適材適所ではなかった

52 ::2022/04/23(土) 08:47:53.79 ID:AfS5bVPE0.net
デジタル庁ってヤフーと同じビルにあるだけのハコモノだからねwww

53 ::2022/04/23(土) 08:48:11.35 ID:C/ebSGiM0.net
ロシアに勝てないな

54 ::2022/04/23(土) 08:48:15.52 ID:IStxF4Cw0.net
役所の人事って全部これだからな、素人が政治力とコネの仲間内で席をグルグルする。
で、スタッフはそのお膳立て。

55 ::2022/04/23(土) 08:48:19.85 ID:sFjEaWSj0.net
デジタル化の推進のために副知事にヤフーの元社長置いた小池のほうがまともなくらいだ

56 ::2022/04/23(土) 08:48:23.96 ID:P3M+IJyo0.net
ITに詳しい若い人なんて起業してるからその人を起用すると
「利益誘導」「利権がー」とお前らがバッシングするだろ。

57 ::2022/04/23(土) 08:49:11.45 ID:FAIoFaOJ0.net
チーフアーキテクトとか技術面のトップとかいるからデジタル監が技術屋である必要はない
どちらかというと妨害してくる他の省庁や利権団体とバトれる腕力のある人じゃないと無理
技術があるだけの若造じゃできないよ

58 ::2022/04/23(土) 08:49:15.43 ID:Le4N075S0.net
>>41
五輪相も、JOC会長と都知事と責任範囲曖昧でグダグダだったよな

59 ::2022/04/23(土) 08:49:28.08 ID:tgbY08Kh0.net
バカすぎる

60 ::2022/04/23(土) 08:49:36.39 ID:lygZ7IMm0.net
あれ?結構凄い人じゃなかった?

61 ::2022/04/23(土) 08:49:41.44 ID:c1zwGGJe0.net
こういう持ち回り人事が
日本人の悪習

62 ::2022/04/23(土) 08:49:45.30 ID:WF6ByjuT0.net
>>54
能力無いくせにくだらないメンツのために、多くの人が迷惑被るんだよな

63 ::2022/04/23(土) 08:49:50.27 ID:tgbY08Kh0.net
バカ政府は台湾見習えよ

64 ::2022/04/23(土) 08:49:55.53 ID:vzmceo3u0.net
デジタル庁から、BCCの使い方を学ぶ。

65 ::2022/04/23(土) 08:50:04.28 ID:yJ0Eplg40.net
牧島かれん退任かと思ったら違った

66 ::2022/04/23(土) 08:50:14.96 ID:Gqz2PxhH0.net
デジタル庁が一気にアナログ化してしまう日本w

67 ::2022/04/23(土) 08:50:41.27 ID:Le4N075S0.net
ワイにやらせろや
AWSとLINE推ししてる奴らが真っ青になるで

68 ::2022/04/23(土) 08:50:42.34 ID:eVslml970.net
>>38
本命だった人がスキャンダルで降ろされたからな

69 ::2022/04/23(土) 08:50:45.79 ID:EHoivfwz0.net
せめて議員にマジコンがどういうものかキチンと本人の知識で説明できる程度の能力持つ人についてほしい

70 ::2022/04/23(土) 08:50:49.24 ID:8ObHEZO80.net
>>46
うちの職場も、上が実務わからんからって何もヒアリングせずに
「あなたのやってるこの業務、大変みたいだからサブでこの人つけました。活用してね」
とか言ってきたんだが、俺のその仕事は専用ソフトを使う特殊な仕事で他の人を挟めない工程だから
結果的に最初から最後まで1人でしかできないから大変なの、って思ったわ(言った)
完璧に把握してなくてもいいけど少しは理解しようとしてほしいよな

71 ::2022/04/23(土) 08:51:22.02 ID:FTsD7Ov60.net
退職金上乗せするだけのためにおいたろくそ役人

72 ::2022/04/23(土) 08:51:24.45 ID:YyuCxYYQ0.net
つか今こそ伊藤穰一でいいだろ

73 ::2022/04/23(土) 08:51:29.11 ID:04OmQ97l0.net
>>1
NTTと会食してた方は?

74 ::2022/04/23(土) 08:51:30.51 ID:g6wyRWo30.net
平井のクソカスの時から何も体質替わってねえじゃねえか
平井責任取って小川殺して死ねボケ

75 ::2022/04/23(土) 08:52:22.15 ID:Tmmvtl8i0.net
いよいよタラコの時代が来るのかw
堀江でも良いぞ

76 ::2022/04/23(土) 08:52:24.32 ID:FbBJMx/B0.net
>>3
仲間内で順番きたんやろな

77 ::2022/04/23(土) 08:52:40.67 ID:nylxSvc90.net
>>44
オカマの山下達郎とかキモいだけだから

78 ::2022/04/23(土) 08:52:44.82 ID:q4gJMQOd0.net
このバァさんやったことはデジタルフォトストックの無断使用だけか
デジタル庁がやったことはメールの誤送信
もうダメだろこの国
せめてまともなやつを大臣にしろや

79 ::2022/04/23(土) 08:52:43.70 ID:3uU3V0fR0.net
>>3
やめーやw

80 ::2022/04/23(土) 08:52:44.91 ID:R3U1FBAy0.net
もうすぐ73
何を言うんだろう

81 ::2022/04/23(土) 08:52:49.98 ID:3SZCloaZ0.net
森元がIT革命とか言ってた時代から何も変わってないな

82 ::2022/04/23(土) 08:53:02.52 ID:XorAW+ca0.net
どうせ最初から短期で数千万円なお手盛り退職金渡すためだったんだろうなぁ

83 ::2022/04/23(土) 08:53:37.29 ID:7w9xYwhc0.net
なんでデジタルをおばあちゃんにやらせたの?
この方のせいじゃないだろ

84 ::2022/04/23(土) 08:53:40.49 ID:q4gJMQOd0.net
何もしないで金だけ貰えてラッキーだなぁ

85 ::2022/04/23(土) 08:53:50.76 ID:Lr4kwzZy0.net
>>72
ロリコン家業で稼いだ金貰ってたやつが復帰できるわねえじゃん
周りが謝罪と釈明に追われてる中で最後までダンマリだったし

86 ::2022/04/23(土) 08:53:48.86 ID:AeSZ9J1t0.net
>>13
ワロタ

87 ::2022/04/23(土) 08:53:56.29 ID:Le4N075S0.net
>>68
発足間際まで長官決められてなくて
伊藤JOEに何とかしようとしたらロリコンの性癖叩かれて
頑固な菅ハゲも既に他にいろいろ窮地だったので押し切れなくて人事白紙になって慌てて拾って来たんだよな

88 ::2022/04/23(土) 08:54:05.83 ID:dY94SUfs0.net
PPAPの添付ファイル展開はマイナンバーカードでやるとか壮大な改革が予想される。

89 ::2022/04/23(土) 08:54:13.71 ID:c6PeAWnu0.net
コンピューターおばあちゃんにはなれなかった。。。

90 ::2022/04/23(土) 08:54:21.67 ID:yjmCCwYk0.net
スマホすら使い方わからなそう

91 ::2022/04/23(土) 08:54:52.72 ID:FAIoFaOJ0.net
>>44
日本は法律と規制でガチガチだから、オードリータンが来ても活躍できない
それ以前の問題だからデジタル庁がデジタル化の妨げになってるものを変えようとしてる

92 ::2022/04/23(土) 08:54:54.00 ID:jtvFiHTa0.net
リトアニア人丸々連れてこい
令和のお抱え外国人

93 ::2022/04/23(土) 08:55:00.51 ID:fXM0533r0.net
>>72
なんかやらかしたからダメって書いてるけど何やらかしたの?

94 ::2022/04/23(土) 08:55:06.72 ID:slPANk3i0.net
>>83
欲をかいた婆のせい
一度でも就任した以上責任を果たせ

95 ::2022/04/23(土) 08:55:09.05 ID:QlRE71cp0.net
>伊藤氏が所長を辞任した経歴を問題視する声が高まったため、急遽(きゅうきょ)、石倉氏に白羽の矢が立ったという経緯がある。

経緯からして草
どんな辞め方しようと能力あるやつがやるほうがいいだろ

96 ::2022/04/23(土) 08:55:18.91 ID:xGD3RnaY0.net
>>4
これは言われても仕方ないわな

97 ::2022/04/23(土) 08:55:24.87 ID:Lr4kwzZy0.net
>>87
あべぴょん黙れババアだったんだ
当初は

98 ::2022/04/23(土) 08:55:33.96 ID:DYOdluLX0.net
退職金もらってウマウマ、天下ってウマウマ
上級最高ってまた証明されたね

99 ::2022/04/23(土) 08:55:40.43 ID:1bjIgsaA0.net
何もかも酷い内閣だなぁ

せめて年度末堀内さんと同じタイミングでやめさせとけよ

100 ::2022/04/23(土) 08:55:57.72 ID:qbxQm5ua0.net
税金おいしかったです

101 ::2022/04/23(土) 08:56:00.99 ID:0oGGTT+b0.net
自民党が政権握り続けてなぜ日本が衰退したか
よくわかる例だな

102 ::2022/04/23(土) 08:56:06.27 ID:swFRhQzs0.net
コンピューターばあちゃんか

103 ::2022/04/23(土) 08:56:06.54 ID:kBKKgL/I0.net
>>16
唯一使えたのが確定申告 スマホでできてパッパと還付される 
健康保険証は使える医院自体少ないし、ワクチン接種証明なんて必要ないし、給付金口座指定も別にその都度指定したって大差ないかな

104 ::2022/04/23(土) 08:56:12.96 ID:q4gJMQOd0.net
たしか家賃も凄いんだよな
デジタル名乗るなら地方に作って全員リモートにしろや

105 ::2022/04/23(土) 08:56:11.10 ID:J5Vec+B60.net
>>1
コイツ、何か実績残したか?

106 ::2022/04/23(土) 08:56:15.22 ID:GbYvXszA0.net
優秀な若手が大量に辞めたから
こいつも逃げただけだろ

107 ::2022/04/23(土) 08:56:35.53 ID:qbxQm5ua0.net
ひろゆきの言ったとおりになったな・・

108 ::2022/04/23(土) 08:56:40.85 ID:P3M+IJyo0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA119T20R10C22A4000000/?s=09

こんなニュースもあるからな。
デジ庁に入った民間組が疲弊してる。

109 ::2022/04/23(土) 08:56:47.27 ID:/pjTmCVk0.net
>>46
わざとだよ
デジタル後進国にさせておきたいあいつらだろ
資生堂だぞ?

110 ::2022/04/23(土) 08:56:50.44 ID:g+U6rvTa0.net
>>8
ばあさんかばうつもりはこれぽっちもないが
>石倉氏自身は資生堂、積水化学の社外取締役を退任してデジタル監に就任
なので出本は別だが本人の収入自体は激減だったと思うで

111 ::2022/04/23(土) 08:57:01.21 ID:Mr10ek3M0.net
政治家は60歳で定年しろよ
日本がデジタル後進国なのはコイツラがのさばってるからだろう

112 ::2022/04/23(土) 08:57:02.77 ID:fXM0533r0.net
>>85

少女への性的虐待などの罪で起訴された米資産家から資金提供を受けていた

なるほど
知ってて提供受けたならアウトだが知らないなら仕方ないだろ

113 ::2022/04/23(土) 08:57:35.99 ID:on8JIzwY0.net
そもそも政治家に専門性求めるなら答弁に官僚の台本付けるのもおかしな話になる

114 ::2022/04/23(土) 08:57:50.12 ID:l1yFjAwg0.net
>>11
相手に年寄りが多いから、若いと舐められる

115 ::2022/04/23(土) 08:57:51.12 ID:DYQyqM0O0.net
電通出身かな?

116 ::2022/04/23(土) 08:58:20.78 ID:Pqq+6CW90.net
>>107
タラコは面接受けたのに不採用だったから恨みつらみだぞ

117 ::2022/04/23(土) 08:59:15.17 ID:Pqq+6CW90.net
>>112
知らないで通用するならMITもクビになってないんだわ

118 ::2022/04/23(土) 08:59:21.23 ID:wAYw/Fs90.net
本気でやるなら役所に喧嘩を売れて勝てる奴が必要だよな
そういう奴が財政予算利権に切り込むと、財務相の奴らはその人物の周辺洗って税会計スキャンダルをマスゴミにリークするけどそれでも勝てる奴がほしい

119 ::2022/04/23(土) 08:59:23.34 ID:uHQvr6700.net
デジタルに知見のない体調不良のBBAの後任が、またデジタルに知見のないジジイってふざけてるだろwww

120 ::2022/04/23(土) 08:59:45.52 ID:kgiZ+PwM0.net
>デジタルへの知見が少ないことや
ハナから任命すんなや最初からわかるだろこんなもん

121 ::2022/04/23(土) 09:00:09.95 ID:Ep9Y8PkZ0.net
>>14
ツイート頑張っているものな

122 ::2022/04/23(土) 09:00:35.89 ID:L05AdUTv0.net
>>16
住民票コンビニで発行

123 ::2022/04/23(土) 09:00:44.96 ID:qZR2oSxO0.net
合理化のために作ったと思うけどただのオーバーヘッドになりそうだな
岸田とか興味なさそうだし

124 ::2022/04/23(土) 09:00:52.29 ID:fXM0533r0.net
>>91
台湾はマイナンバーに銀行口座とかクレカとか通院履歴とか紐付けされてるからな
法律以前に日本じゃ国民が反対して無理だろ

125 ::2022/04/23(土) 09:01:17.18 ID:ppiisdUa0.net
>>3
ほんこれ

126 ::2022/04/23(土) 09:01:29.89 ID:RSECFvTa0.net
高齢化に本らしい人事
もう永遠にこうなんだろうな老害がいつまでも権力握って権威と金で遊ぶだけで何も改善も発展もさせない

127 ::2022/04/23(土) 09:01:35.31 ID:Qf9eUGzV0.net
思い出作り

128 ::2022/04/23(土) 09:01:40.09 ID:fOmsxIGn0.net
もう世界じゃ30代40代のひとが首相や大統領やってんだから
どんどんおいていかれる。

129 ::2022/04/23(土) 09:01:46.52 ID:exToR0K00.net
後任決まるまでのお飾りやったのかな

130 ::2022/04/23(土) 09:02:03.00 ID:54h8qQVe0.net
津脇さんとか適任だろ

131 ::2022/04/23(土) 09:02:05.37 ID:Qf9eUGzV0.net
>>3
思い出作り

132 ::2022/04/23(土) 09:02:22.57 ID:bInDkGSZ0.net
>>49
かるすぎて吹っ飛んだw

133 ::2022/04/23(土) 09:02:30.34 ID:1EdHjcbd0.net
デジタル庁ってなにするとこ?なんだったらできるの?

134 ::2022/04/23(土) 09:02:31.35 ID:0Wk7tfrR0.net
取りあえず抱くよ

135 ::2022/04/23(土) 09:02:44.78 ID:wAYw/Fs90.net
もうガラガラぽんでひろゆきにやらせろや
重要会議を毎日YouTubeさせて局長級も全員キャラ付けしてカメラの前でしゃべらせろ

136 ::2022/04/23(土) 09:02:46.28 ID:8D5ZM5Am0.net
就任の時にワイドショーで持ち上げられまくってたな

137 ::2022/04/23(土) 09:02:55.17 ID:joxqqRGU0.net
>>30
ホント台湾が羨ましいよ
それに比べて日本は…落ちぶれる訳だわ

138 ::2022/04/23(土) 09:02:58.74 ID:X6bk7jwG0.net
世代交代ってまともになるまで50年くらいかかるんだって

139 ::2022/04/23(土) 09:03:12.81 ID:Po2tBWwF0.net
警視庁にデジタル対応部隊が出来たときも惨憺たるものだったけど、何とかなってきてる(大甘)。

140 ::2022/04/23(土) 09:03:28.98 ID:jWDu5zWt0.net
台湾なんかは大臣でさえ議員外の専門家連れてきてるのよね
日本は敢えて外から連れてくるポストにさえ素人を当ててる
そりゃ世界に遅れをとるわ

141 ::2022/04/23(土) 09:03:40.80 ID:nrTK0mpj0.net
デジタルって言い方がもう老害

142 ::2022/04/23(土) 09:03:47.70 ID:WoRVTBjF0.net
FAX使ってた人だよな

143 ::2022/04/23(土) 09:04:00.75 ID:L05AdUTv0.net
>>72
面白い経歴だったのになぁ

144 ::2022/04/23(土) 09:04:09.07 ID:BMzPz7bA0.net
やってる事が余りにもアナログニズムだったな

145 ::2022/04/23(土) 09:04:14.44 ID:2acXI9Px0.net
癒着なんてなりふり構ってる暇はない、はよ引き抜け。

146 ::2022/04/23(土) 09:04:25.66 ID:fXM0533r0.net
>>117
そんなだからこのおばさんみたいな無能しか要職につけなくて日本が衰退してきたんだな
結局日本の衰退は優秀な人物の足を引っ張る日本の村根性だとよく分かるね

147 ::2022/04/23(土) 09:04:28.04 ID:ZXkB/lew0.net
ひろゆきとかホリエモンでいいだろ
三木谷でもいい多少胡散臭いで丁度いい
デジタル業界は元々胡散臭い奴多いし

148 ::2022/04/23(土) 09:04:34.01 ID:+TlgBsrm0.net
税金泥棒じゃねーか

149 ::2022/04/23(土) 09:04:53.04 ID:kaCXfEJ50.net
>>93
13歳未満の少女を人身売買してたやつとズブズブの関係だった

150 ::2022/04/23(土) 09:04:57.66 ID:Pqq+6CW90.net
>>146
MITが日本???

151 ::2022/04/23(土) 09:05:01.21 ID:Dd1r7uMg0.net
よし
我らがひろゆきの出番だな!

152 ::2022/04/23(土) 09:04:59.59 ID:cC/gsZZM0.net
こんな人事やってりゃ国力も落ちるわ
明治維新の年齢層に落とせ

153 ::2022/04/23(土) 09:05:03.33 ID:Po2tBWwF0.net
>>135
なんか昔、ひろゆきと切り込み隊長がやってた番組思い出した。
あの頃は動画でなく音声だけだったか。

154 ::2022/04/23(土) 09:05:17.31 ID:afE4MgaR0.net
もう解体しろ
中抜き庁が

155 ::2022/04/23(土) 09:05:32.89 ID:uGUXzzuI0.net
技術的な部分は部下がサポートしたら良かったんじゃね?
別の人になったとしても全ての分野をなんでも分かる人は居ないだろう
法律とか省庁内の交渉とか経済的なこととか
総理大臣だって部下の大臣と連携して仕事するわけだからな

156 ::2022/04/23(土) 09:05:43.27 ID:4NUyX0pZ0.net
あれ、デシタル庁のトップの女ってなんか昔からネットとか使えてたタイプって話じゃなかったの?

157 ::2022/04/23(土) 09:06:00.82 ID:fXM0533r0.net
>>150
デジタル庁の話だろ

158 ::2022/04/23(土) 09:06:33.66 ID:RZI+4oVJ0.net
経営戦略、グローバル人材周辺の人間は
言わば現代の女衒人買い

日本にだけいる先進国にはほとんど無い
ぼろ儲け企業で女性が入り易い
実は世の中に寄与しない勢力

159 ::2022/04/23(土) 09:06:36.18 ID:nQGpedOx0.net
デジタル庁だと思ってたらアナログ庁だったでござる

160 ::2022/04/23(土) 09:06:35.91 ID:nGJuvXxi0.net
>>141
あえて言おう、禿同

161 ::2022/04/23(土) 09:06:49.26 ID:yQnqOsfc0.net
ブログに写真無断で載せてた人だろ
適任じゃない

162 ::2022/04/23(土) 09:06:52.98 ID:D70so24p0.net
>>93
エプスタインとの繋がり

163 ::2022/04/23(土) 09:07:03.77 ID:afE4MgaR0.net
>>155
技術的にサポートしなければいけない上司なんて正確な判断できないんだから不要どころか害虫だろ
何いってんだよ

164 ::2022/04/23(土) 09:07:16.39 ID:1DGDr4C/0.net
>>3
もしかしてこの国ダメなんじゃね?

165 ::2022/04/23(土) 09:07:21.60 ID:L05AdUTv0.net
IT屋の大半はTwitterでイキることしかできないから、なかなか人材いなさそう

166 ::2022/04/23(土) 09:07:30.80 ID:5yau9OV40.net
西村は既に選考落ち
アクセンチュア辺りから引き抜け

167 ::2022/04/23(土) 09:07:33.28 ID:Pqq+6CW90.net
>>157
伊藤の話してんだよ

168 ::2022/04/23(土) 09:07:38.03 ID:FAIoFaOJ0.net
>>124
せやねん
世論が反対するのに変えようとするのは難しい
だから技術力以前の問題なんだよな

169 ::2022/04/23(土) 09:07:40.30 ID:wAYw/Fs90.net
伊藤穣一のMITメディアラボはコネやぞ?
あいつが何か学術的に凄い業績を残したわけでもない
わいもMITのボードメンバー知ってるから、まあ、あれは、やっぱり私大ですわ

170 ::2022/04/23(土) 09:07:40.78 ID:chIuIcRY0.net
順番に回してる…順番待ちしてる人にも知見は無い…

171 ::2022/04/23(土) 09:07:59.75 ID:xue0//7e0.net
どんな仕事してるのか全く分からないんだけど何やってるの?

172 ::2022/04/23(土) 09:08:02.04 ID:ZXkB/lew0.net
>>155
サポートしても理解出来ないんだろ
上下が逆なら良いけど
方向性が決まらないとサポートしても無駄

173 ::2022/04/23(土) 09:08:13.17 ID:RixXg65o0.net
>デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり、

みんなウマシカばっかな

174 ::2022/04/23(土) 09:08:24.59 ID:cUSAMNEz0.net
デジタル庁って無能者の掃き溜めだぞ
そこから叩き出されるBBAってどんだけゴミなんだよ

175 ::2022/04/23(土) 09:09:25.11 ID:fXM0533r0.net
>>157
はぁ


デジタル監については、政府は当初、デジタルの知見が深い米マサチューセッツ工科大(MIT)メディアラボ元所長の伊藤穣一氏を充てる方向で調整していたが、伊藤氏が所長を辞任した経歴を問題視する声が高まったため、急遽(きゅうきょ)、石倉氏に白羽の矢が立ったという経緯がある。

176 ::2022/04/23(土) 09:09:40.89 ID:4q/OEfQp0.net
>政府はデジタル分野の専門家をあてる方向

政府内はバカしかいないのか?

177 ::2022/04/23(土) 09:09:46.14 ID:Ux+1IWRS0.net
このばあさんは偉いと思うよ
マスゴミの切り取りかたが悪意があるだけで

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2109/02/news166.html

私はデジタルの専門家でもエンジニアでもない。そういう意味ではデジタルの知識がある人間ではない。新しいことは一応やってみたいスタイルなので、初めてのプログラミングというオンライン講座の受講や、WordPressもやった。Pythonにもチャレンジしたが、今のところ挫折している状況。


 やってみると、ここが難しい、すごいなということが分かる。プログラミングを学んだ時に、8週間から12週間学んだが、死にそうだった。全然課題が終わらなかったが、学んだこともある。日本企業は全部完璧にしてから、やるスタイルが多いが、プログラミングの世界ではそれでは全然だめだと分かった。

 プロトタイピングを作ってしまって、どこが間違っているかを探すのは至難の業だからだ。作る度に少しずつ試して、動いたら次に行くことが重要と分かった。こういうことをやりたいができるかと(デジタル庁の周囲の人に)聞くと、テクノロジーの力でほとんどできてしまう。自分ではできないが、やりたいことはたくさんあるので、どうやればできるかを教えてほしい。その辺が、デジタルの重要な原則かなと思っている。

178 ::2022/04/23(土) 09:09:57.77 ID:DYQyqM0O0.net
>>133
電通へ税金回すところ

179 ::2022/04/23(土) 09:10:14.49 ID:9od5okSl0.net
マイナンバーカードがデジタル庁の仕事って言ってるとこみると
IT化なんて進まないんだろうなって感じるよねw

180 ::2022/04/23(土) 09:10:21.53 ID:t8fSF/1p0.net
明治時代は外国から専門家招聘しまくってたんだから、同じ事すればいいのに。

181 ::2022/04/23(土) 09:10:47.76 ID:wAYw/Fs90.net
>>168
だから推進力があって国民に人気あって世論を背にして内閣に張り合える奴がいれば本気で改革できるんだよな

182 ::2022/04/23(土) 09:11:24.95 ID:ZpYNGndM0.net
>>171
面倒くさい仕事は全て委託して裏でお茶でも飲んで天下り先を探してるんだよ

183 ::2022/04/23(土) 09:11:35.63 ID:ZXkB/lew0.net
デジタルに関してはババァじゃ無理
エロ動画とか音楽とかバンバンダウンロードしてる
スケベジジイなら多少役に立つだろ

184 ::2022/04/23(土) 09:11:38.71 ID:Po2tBWwF0.net
新しい省庁って、あちこちから出向で寄せ集めて立ち上がるから、みんな3年以内に居なくなるので無責任。

185 ::2022/04/23(土) 09:11:50.94 ID:eLsSPoxh0.net
>>177
結局結果出さなきゃ一緒よ

186 ::2022/04/23(土) 09:12:08.89 ID:DYQyqM0O0.net
>>177
頭は良いんだろうが大臣に据える必要がわからんわ

187 ::2022/04/23(土) 09:12:10.09 ID:esmPKEv80.net
外部の人も書類書類で嫌気さしたんだっけ?
デジタル庁って何するのところで

188 ::2022/04/23(土) 09:12:42.47 ID:fXM0533r0.net
>>181
その世論が反対するだろうって話だよ

189 ::2022/04/23(土) 09:12:42.85 ID:CRCLNqjv0.net
>>57
すごい腑に落ちたわ

190 ::2022/04/23(土) 09:13:00.48 ID:chZgYiLv0.net
単にお偉いさんやその関係者が引退するまでの白付け人事だった感がある

191 ::2022/04/23(土) 09:13:33.06 ID:dzGN52Fv0.net
出先であ!チケット明日までだ!て思い出して、
すっごい山奥に来てたから絶望してたけど、大手のコンビニ見つけて、ここなら買える!て歓喜したけど、中入ったらおばあちゃんが店員でまた絶望したな
無理かなぁと思いつつ、端末で引換券発行してレジ持っていったら、
半分寝かけのおばあちゃんがきびきびとなんか操作して、チケット発行してくれた
なんか感動した

192 ::2022/04/23(土) 09:13:39.10 ID:fXM0533r0.net
>>57
河野でいいなwww

193 ::2022/04/23(土) 09:13:52.86 ID:wAYw/Fs90.net
>>177
おめー、ナイーブちゃんやな
こういうの草稿を役所に事前提出させて役人が無茶苦茶書き直してるんだぞ

194 ::2022/04/23(土) 09:13:53.00 ID:mH8NI4xu0.net
73ってどういう事?
まさか年齢の事を指してないよね

195 ::2022/04/23(土) 09:13:54.72 ID:iqrbY+VT0.net
>>3
お金をもらうためだよ

196 ::2022/04/23(土) 09:13:58.77 ID:9od5okSl0.net
>>177
トップがプログラミングをかじろうとしてるとこからアプローチの仕方を間違ってるよねw

197 ::2022/04/23(土) 09:14:00.63 ID:++cEYHwC0.net
>>177
職場のできない奴の研修後アンケートそっくりじゃん
これ読んでお前はなにを偉いと思った訳?

198 ::2022/04/23(土) 09:14:02.36 ID:afE4MgaR0.net
Pythonに挫折って相当だけどスクレイピングくらい出来ないと困るだろ
解任で正解

199 ::2022/04/23(土) 09:14:31.17 ID:eVslml970.net
>>186
大臣じゃない
他の省庁で言ったら次官クラス

200 ::2022/04/23(土) 09:14:41.82 ID:SU9yks/t0.net
老人を活用
できるわけないだろデジタル長官w
無駄なルール利権老害の国日本

201 ::2022/04/23(土) 09:14:45.44 ID:FAIoFaOJ0.net
>>163
技術は技術のトップがいるから問題ない
無知はダメだが、基本的な知識とデジタルで日本をどうしたいのかビジョンがあれば
あとは政治力のほうが重要だよ
技術はビジョンを実現させるための方法論だからな

どんなに技術力あっても実現する力のない人はトップにいらない

202 ::2022/04/23(土) 09:14:48.46 ID:Pqq+6CW90.net
>>183
今どき皆ストリーミングやサブスクなのに
いちいちイリーガルに落としてるガイジ爺の出る幕は無い

203 ::2022/04/23(土) 09:15:03.71 ID:afE4MgaR0.net
>>196
プログラミングすらできない知的障害者の上司が技術者をまとめるなって話だわ
介護施設じゃねえんだぞ

204 ::2022/04/23(土) 09:15:39.30 ID:LNh8Ihnc0.net
>>1
なんだかんだ言って新しい役所は自民党と経団連に骨抜きにされたな
失われた25年が50年になるわ

205 ::2022/04/23(土) 09:15:57.08 ID:LB1JJjq40.net
>>112
単に資金提供を受けてたからダメって内容じゃなく、エスプタインからの資金提供であることを隠す工作してたのが問題視された形だからな

206 ::2022/04/23(土) 09:15:59.02 ID:mH8NI4xu0.net
>>177
真面目過ぎて草
この国ってどうにもズレてるよね

207 ::2022/04/23(土) 09:16:10.94 ID:Pqq+6CW90.net
>>203
TOPがプログラマーの意味は?

208 ::2022/04/23(土) 09:16:34.93 ID:f4moBdvk0.net
›3
金と地位と名誉以外に何があるのか。

209 ::2022/04/23(土) 09:16:38.17 ID:wAYw/Fs90.net
全方位に喧嘩するやつがいいわ
イーロンマスク連れてこいや

210 ::2022/04/23(土) 09:16:46.71 ID:uGUXzzuI0.net
>>163
サポートして適切な知識を得たらカバーできる
技術的な知識があっても判断を間違う人の方が不適格

211 ::2022/04/23(土) 09:16:49.64 ID:afE4MgaR0.net
>>207
最低限の基礎の基礎ができないやつに判断は下せないってこと

212 ::2022/04/23(土) 09:16:54.82 ID:ZXkB/lew0.net
>>177
全部挫折したなら無理だよ
勉強するんじゃなくて
理屈は知らんがとりあえず使えるて奴が良い
何が便利になって、どんな害があるのか
数秒で理解出来ないと無理

213 ::2022/04/23(土) 09:17:03.16 ID:fXM0533r0.net
>>181
必要なのは世論やカスゴミの反対を押し切って更には官公庁の縦割りも乗り越えて実行する力だよ

214 ::2022/04/23(土) 09:17:27.19 ID:qajbrxcR0.net
岸田内閣の面々無能すぎんだろ
どういう人事だよ
そりゃ日本は衰退するわ

215 ::2022/04/23(土) 09:17:33.76 ID:++cEYHwC0.net
>>207
そういう意味じゃないだろ
極論でしか考えられないのか

216 ::2022/04/23(土) 09:17:34.04 ID:/DRr/pP70.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%80%89%E6%B4%8B%E5%AD%90

>プログラミングの講義も受けたがPythonは挫折したと語っている[3]。

任命した奴は責任とれよ

217 ::2022/04/23(土) 09:17:39.01 ID:afE4MgaR0.net
このスレも丸投げ中抜きの寄生虫が大量に湧いてるね

218 ::2022/04/23(土) 09:17:43.44 ID:Pqq+6CW90.net
>>211
大臣職の意味がわかってないwww
プログラマーwww

219 ::2022/04/23(土) 09:17:41.57 ID:k1h39z+/0.net
政治家のポストもそうだけど少しは人材を選べよとは思う

220 ::2022/04/23(土) 09:17:51.96 ID:ZXkB/lew0.net
>>202
君の考えなら交代の必要無いよ

221 ::2022/04/23(土) 09:18:14.99 ID:KB4IQgnF0.net
デジタル庁のホームページ
https://www.digital.go.jp/

阿部寛リスペクト?

222 ::2022/04/23(土) 09:18:45.39 ID:Pqq+6CW90.net
>>215
だからプログラミングなんて活きない立ち居地だろ
よく考えろ

223 ::2022/04/23(土) 09:18:52.46 ID:/DRr/pP70.net
>米マサチューセッツ工科大(MIT)メディアラボ元所長の伊藤穣一

あいつが就任する可能性あったんかw
このおばさんは人事が終わってるわ

224 ::2022/04/23(土) 09:18:53.06 ID:fXM0533r0.net
>>205
言い訳を見るとエスプタインの広告に使われないようにするため公にしなかったとあるな

225 ::2022/04/23(土) 09:19:11.99 ID:uGUXzzuI0.net
>>163
これから出てくるような新しい技術は他人から聞かないとわからない
あなたも新しい技術は誰かから聞かないとわからないだろう
全ての技術を知っているなんてことはあり得ない

デジタル庁みたいな所は既に普及している技術だけを考慮すれば良いなんてことはないだろうからな

226 ::2022/04/23(土) 09:19:29.70 ID:Le4N075S0.net
三木谷とか自分に白羽の矢が立ったときのコメントシュミレーションを今してそう

227 ::2022/04/23(土) 09:19:31.32 ID:U0uIgurc0.net
>>214
この婆さんは菅内閣の任命だろ

228 ::2022/04/23(土) 09:19:43.59 ID:mH8NI4xu0.net
ひょっとしてデジタルってめちゃめちゃ日本人的思考と合わないんじゃね?
>>207
まあ十分条件と必要条件の違いだな

229 ::2022/04/23(土) 09:19:58.63 ID:RHSmRCLJ0.net
さすがに40代ぐらいじゃないとデジタル語るのは厳しい

230 ::2022/04/23(土) 09:20:09.13 ID:sBsveCtM0.net
官僚自炊するまでの傀儡だから意思を持って無さそうなお婆ちゃん程の適任は無かったんだけどなあ

231 ::2022/04/23(土) 09:20:09.27 ID:uGUXzzuI0.net
>>172
あなたは理解できないかもしれないけど
理解できるかどうかは人による
サポートの仕方によっても結果は違う

232 ::2022/04/23(土) 09:20:35.48 ID:rEI3h3VS0.net
なんで日本は台湾のオードリーたんみたいな若手を起用できないのだろう?

233 ::2022/04/23(土) 09:20:40.38 ID:TL8h3UR60.net
いまだにウンコー練りUSやジョイジョイ伊藤が好きな奴湧くのなんなん?

234 ::2022/04/23(土) 09:20:51.82 ID:ZXkB/lew0.net
>>226
小学校にプログラミング授業導入したの
三木谷の提言だと聞いてる

235 ::2022/04/23(土) 09:20:51.39 ID:9tQoioZI0.net
ジャップw
糞以下の国って大変だねw

236 ::2022/04/23(土) 09:21:07.39 ID:++cEYHwC0.net
>>222
プログラミングは手段であってこいつはそれを使う目的を理解しようとしたが結局どうやれば解決出来るか理解出来なかった訳だろ
プログラマーがTOPとかそういう話じゃないよ

237 ::2022/04/23(土) 09:21:15.40 ID:wAYw/Fs90.net
>>224
10代の頃の千葉麗子にむっちゃ執着してケツ追いかけ回してたのは有名なのにな

238 ::2022/04/23(土) 09:21:16.96 ID:mH8NI4xu0.net
>>202
こうゆうのもズレてると思う

239 ::2022/04/23(土) 09:21:20.52 ID:GGTz2aeV0.net
日本はこのまま衰退していき50年後には国としては無くなる
日本人は自力で国を立て直すことはできない

240 ::2022/04/23(土) 09:21:27.07 ID:c/hnC+me0.net
民間で昇り詰めると、公的な肩書きもつけたくなる人が多すぎるんよ。

241 ::2022/04/23(土) 09:21:36.55 ID:j4P9KR1G0.net
イカタコウイルスの人でいいよ
笑顔が絶えない職場になる

242 ::2022/04/23(土) 09:21:40.97 ID:9od5okSl0.net
上のほうのIT技術者で大事なスキルって技術力じゃなくて要領の良さだよ
IT化のアイデアなんて一人の技術者が考えてもたかがしれてるから
広く公募して専門家に実現可能か確認すればいいだけの話だよ
プログラミングのスキルなんてまったくいらないw

243 ::2022/04/23(土) 09:21:40.99 ID:ZdoKgb5c0.net
やる気はありそうだったけども年取り過ぎてまぁ無理よな
せめて50代前半ぐらいにしとけと

244 ::2022/04/23(土) 09:21:41.28 ID:ZXkB/lew0.net
>>231
だから辞任するてことはダメってことなんだよ

245 ::2022/04/23(土) 09:21:44.30 ID:sBsveCtM0.net
>>235
うんことか食べてそう

246 ::2022/04/23(土) 09:21:57.37 ID:VyI2JnAM0.net
ちょっと腰掛けて退職金ゲット

247 ::2022/04/23(土) 09:22:05.88 ID:+D2qSDQv0.net
73歳のババアにIT庁のトップって明らかにお友達上級国民同士の地位の与え合いだろ
これで退職金3000万円ガメてババアは孫に遺産を残してホクホクだろうな

本気でIT発展させたいなら台湾みたいにガチの天才ハッカーを起用しろよ
上級お友達同士で税金掠め取るだけの馴れ合いしてないでさ〜

248 ::2022/04/23(土) 09:22:09.70 ID:TL8h3UR60.net
>>238
いやダウソ厨はもう時代じゃねえよ

249 ::2022/04/23(土) 09:22:18.69 ID:Aw9dZN5B0.net
>>30
いまだにプログラマーが理系と思ってるようじゃ話にならんわ

250 ::2022/04/23(土) 09:22:19.77 ID:nylxSvc90.net
>>235
岡くんおはよう

251 ::2022/04/23(土) 09:22:26.22 ID:WuFV+OqG0.net
もう終わりだよこの国、

252 ::2022/04/23(土) 09:22:28.54 ID:wpUZhM7k0.net
>>229
パソコン黎明期を技術者として過ごしてきたアラ還の連中の知識はすごいぞ

253 ::2022/04/23(土) 09:22:37.13 ID:GvkyEU3j0.net
>>235
そりゃお前らだろ

254 ::2022/04/23(土) 09:22:37.36 ID:s07QfeVf0.net
出痔足る腸
ヤバい緊急手術が必要だ

255 ::2022/04/23(土) 09:22:42.98 ID:0lFKRICn0.net
>>221
ひでーな
数あるエンジニアがいる中でどうやったらこんなゴミみたいなサイト作れるんだ?

256 ::2022/04/23(土) 09:23:11.80 ID:12PkcFJh0.net
>>46
泳げないスイミングコーチとかいたよ。
かなり昔だがw
泳ぎ方を知っているからいいんだとかw
なんだこの国は、と思ったわw

257 ::2022/04/23(土) 09:23:24.21 ID:rEI3h3VS0.net
>>236
一流のプログラマーの説明を理解できる程度のスキルは管理職にも必要。一流のマネジャーでありさらに二流程度のプログラマーが望ましい。

258 ::2022/04/23(土) 09:24:23.02 ID:TL8h3UR60.net
>>252
上のほうってもうアラ70だろ
日本でネット仕掛けてした爺さんたち

259 ::2022/04/23(土) 09:24:22.44 ID:Aw9dZN5B0.net
>>177
プログラマーがトップである必要はまるでないんだけど、ある程度の根本を理解できてないとなんも進められないわな

260 ::2022/04/23(土) 09:24:44.29 ID:SYTG2KZJ0.net
>体調問題などが

最初からわかっとるやろすんなん

261 ::2022/04/23(土) 09:24:49.19 ID:Po2tBWwF0.net
>>177
真面目すぎてデジタルに向いてない。

262 ::2022/04/23(土) 09:25:14.70 ID:0tGR60EJ0.net
>>228
まあ日本人はデジタルと相性悪いわな
論理思考に弱く、
空気は読めるけど情緒に流される

263 ::2022/04/23(土) 09:25:27.60 ID:02PKr03q0.net
ひろゆき来たな

264 ::2022/04/23(土) 09:25:35.71 ID:TL8h3UR60.net
>>177
平井とか伊藤と違って責任感は人一倍ありそう
真面目なんだわ

265 ::2022/04/23(土) 09:26:01.53 ID:m1W2sF7S0.net
本人はちゃんと勉強してたみたいでヤル気はあったようだが
遊びでやってんじゃないからねぇ

266 ::2022/04/23(土) 09:26:03.57 ID:0lFKRICn0.net
トップは統率が測れる人間でなきゃ
天才がトップになればいいってもんじゃないだろ
デジタル庁に期待してた俺が馬鹿だったのか

267 ::2022/04/23(土) 09:26:17.80 ID:Aw9dZN5B0.net
>>252
その知識と、調整役になるポジションのスキルは関連性はないだろうに

268 ::2022/04/23(土) 09:26:32.18 ID:LsWOq++y0.net
デジタル省にして大臣を坂村健にしてくれ
あの人ならおかしなことはしないと思う

269 ::2022/04/23(土) 09:26:40.00 ID:kgiZ+PwM0.net
神の声兵器「軍事技術」
周波数で下記症状が可能
体表部では使用する波長「短波 長波」を変える
冷えを感じる 髪の毛に静電気が入るような感じや音が聞こえる しびれ 声が聞こえる 不眠 肩こり 瞼を閉じても白色か蛍光灯の色の何かが見える 集中できない 尾もだるい 震え 心臓など一部が痛いときがある 頭のかゆみ等 体のほてり 目がごろごろする 耳鳴り 脳震盪のようなものが起きる のどの違和感 軽い王と 等

仕事効率低下 失業

経済テロ

量子テレポーテーションも実現している
科学技術の進歩で新たなことができる
盗聴盗撮
盗み聴く たち聴く 空き巣

ジョブ型雇用 個人授業 アイディア 閃き

産業スパイ

270 ::2022/04/23(土) 09:26:47.97 ID:VDMQTbk20.net
公務員こそ実力主義にしてもらいたい

271 ::2022/04/23(土) 09:26:50.28 ID:NXW8fyXs0.net
>>3
吹いたw

272 ::2022/04/23(土) 09:27:03.27 ID:V5kDfJ6M0.net
>>11
若くて優秀な人物の名前を一人でも挙げられる?
それが答えだよ

273 ::2022/04/23(土) 09:27:12.74 ID:0lFKRICn0.net
>>265
感性も然り
勉強すればいいってもんじゃないし
普通の感覚なら断る案件だろ

274 ::2022/04/23(土) 09:27:57.84 ID:++cEYHwC0.net
>>257
本来マネージャが指示するのは対アーキテクトなんだけど、現場だとアーキテクト不足でマネージャが直接話聞くから崩壊してる事があったりするけどね
でも噛み砕いて方針を示す能力は必要だよね

275 ::2022/04/23(土) 09:28:26.03 ID:JW4Du1pe0.net
>>3
 これで後々「〜などを歴任した」とかに含まれちゃうわけだからな。ひどいもんだよ。

276 ::2022/04/23(土) 09:28:27.86 ID:zo0zw9pG0.net
>>266
>デジタル庁に期待してた俺が馬鹿だったのか

あべぴょん平井に期待できるおまえは正直馬鹿だよ

277 ::2022/04/23(土) 09:28:26.19 ID:GGTz2aeV0.net
デジタル云々以前の組織論の問題
組織の構築と運用の能力が日本人は決定的に欠けている
この状況では何をやってもうまくいかない

278 ::2022/04/23(土) 09:28:27.18 ID:ZXkB/lew0.net
最低でも5ちゃんとか他のSNSでもいいけど
ヘイトや毒吐きしてるような奴が向いてる

プログラミング勉強したけど挫折しましたて
コメントからして不適格なのがわかる

279 ::2022/04/23(土) 09:28:32.77 ID:4PRJpWvm0.net
73w

280 ::2022/04/23(土) 09:28:37.87 ID:8fpPoVXZ0.net
でも責任だけとって口出しはしないトップの方が良いんじゃないの

281 ::2022/04/23(土) 09:28:40.44 ID:0lFKRICn0.net
>>272
もう落合さん筆頭でグループ作ればよくね?

282 ::2022/04/23(土) 09:29:25.03 ID:c/hnC+me0.net
突き詰めると少子化が原因やな

投票するのは年寄りばかり
年寄り政策優先で政治家は年寄りばかり
そして年寄り同士で椅子の回し合い

若手の投票率が年寄りを上回らない限り変わらんな

283 ::2022/04/23(土) 09:29:29.15 ID:sZ1jghPV0.net
既得権益で、実務能力の無い者が指揮を取るような組織は末期状態。
国でも軍隊でも企業でも。
日本の衰退の根本原因だね。

284 ::2022/04/23(土) 09:29:36.78 ID:+KbQf0lH0.net
>>3
名義貸しだけで国から金が入るのか。寝てるだけでどれぐらい稼いだんだろう
いい商売だな

285 ::2022/04/23(土) 09:29:44.91 ID:zo0zw9pG0.net
>>281
まさかタブロイド紙襲撃の落合氏じゃないよね???www

286 ::2022/04/23(土) 09:29:44.19 ID:0lFKRICn0.net
>>276
胡散臭さはあったが
下からの後押しありきで理解ある人間にならないかなとね
中身ゴミだったんだな

287 ::2022/04/23(土) 09:29:47.71 ID:/ANkYjHg0.net
何しに来たんやこのBBA

288 ::2022/04/23(土) 09:30:07.87 ID:AAGQVNlA0.net
>>252
その割にはみずほみたいのがいまだにあるのが不思議だな

289 ::2022/04/23(土) 09:30:23.17 ID:pcSjT7VE0.net
全く知らないからポテンシャルあると思ったんだろう

290 ::2022/04/23(土) 09:30:49.82 ID:6tc+KYfI0.net
政府ってやる気ないよね

291 ::2022/04/23(土) 09:31:02.57 ID:MzWfD8LJ0.net
せめて50歳くらいのやつを起用しろよ
20代からネット使ってただろ50歳なら

292 ::2022/04/23(土) 09:31:16.09 ID:VcxvKGaH0.net
>>228

>>262
せやね
教育から変えるしかない

293 ::2022/04/23(土) 09:31:29.59 ID:5yau9OV40.net
技術面はITパスポートレベルで十分
他省庁との調整したりするのも仕事だし

294 ::2022/04/23(土) 09:31:33.81 ID:C54pf4bS0.net
ポンコツすぎて、何でこのBBAにしたのか、未だに理解できん
利権調整の為の人事を継続するなら、IT化とか不可能だよ

295 ::2022/04/23(土) 09:31:46.64 ID:0lFKRICn0.net
>>285
落合は落合陽一しか知らん
デジタルの第一人者って感じがするけど
なんかやらかしたっけ?

296 ::2022/04/23(土) 09:32:01.38 ID:jsfqWn2P0.net
ばあさんは用済み

297 :サリーちゃんのパパ(埼玉県) [IN]:2022/04/23(土) 09:32:21 ID:FjVieO6b0.net
この手の事情はわからんのだけど、
現場たたき上げの人は、嫌われるのかねえ?
テスター→プログラマ→リーダー→システムエンジニア→プロジェクトマネージャー→コンサル→経営者
みたいな具合に通り一遍の現場の苦労を味わって業界の問題を解決したり新しいチャレンジができるような素材って探せばいるとおもうんだが
政治が絡んだ途端にダメになってるのかなww

自衛隊のトップが制服組なのと同じリクツなんかねえ

298 :ポテト坊や(光) [ニダ]:2022/04/23(土) 09:32:22 ID:3beRmHTL0.net
歳をとるとね新しいことを覚えるのも思い出すのも時間がかかってしまうものなのです。古いしきたりや既に亡くなった○○さんの電話番号はスラスラ出てくるのにねぇ...

299 :ポンパ(ジパング) [ヌコ]:2022/04/23(土) 09:32:44 ID:WuFV+OqG0.net
>>268
坂村さん自身が辞退しそうだし、本人知ってる周囲の人は適任と思わないだろうな

300 :Happy Waon(東京都) [JP]:2022/04/23(土) 09:33:02 ID:AAGQVNlA0.net
本来ならWinny作った金子とかが生きてりゃこういうポストについてたのかな?

301 :ポポル(千葉県) [CN]:2022/04/23(土) 09:33:24 ID:xOcTP2pr0.net
>>11

夏野
堀江
博之

302 :けんけつちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/23(土) 09:33:34 ID:zo0zw9pG0.net
>>295
落ち合いがデジタルの第一人者????????????????????????????

303 :黄色のライオン(愛知県) [ニダ]:2022/04/23(土) 09:33:53 ID:PrqH1Odi0.net
これが今の日本だよ
俺はもう諦めてる

304 :ポンパ(静岡県) [US]:2022/04/23(土) 09:34:01 ID:YXpYvmkR0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
官僚は、
東大にはいるために、 英国数を頑張ってきた人、
( 東大卒が日本のリーダーだ。
     馬鹿しかいない。
 塾の先生になればいいのに、)
 
で、
関東学院の、小泉進次郎へ、

小泉進次郎へ、
省とか、
中国みたいな、「省」とか、

民営化にしろ。
お前の、
御父さんみたいに、

 
やるのだ。

305 :リボンちゃん(茨城県) [JP]:2022/04/23(土) 09:34:07 ID:JZ3wKXE20.net
>>13
ぼくは大好きさ

306 :トラムクン(愛知県) [JP]:2022/04/23(土) 09:34:43 ID:q4HxyiGy0.net
官僚は腐ってそうだからな
若い人間をトップに置いても老害が素直に言う事きかんだろうし最悪妨害すらしそうだ。

307 :Happy Waon(東京都) [JP]:2022/04/23(土) 09:34:48 ID:AAGQVNlA0.net
>>301
夏野堀江はないでしょ
たらこも最近はなー

308 :アッキー(神奈川県) [GR]:2022/04/23(土) 09:36:00 ID:X3B3A/mo0.net
後任は浅沼尚という人だが一応理系だからまだましか
でもまた情報関係ない人だけどな
どうにかして専門家は上につけたくないんだろう

309 :デンちゃん(広島県) [US]:2022/04/23(土) 09:36:16 ID:SU9yks/t0.net
農耕馬をG1に出すなよ

310 :パピプペンギンズ(千葉県) [US]:2022/04/23(土) 09:36:22 ID:iWD8mijm0.net
若くて優秀な人は役所の事務方になんかならない
民間ならもっと高給な仕事があるし、研究者なら役人になると研究者特権を失う(外部資金の応募資格とか、何かの使用権とか)

311 :ポンパ(静岡県) [US]:2022/04/23(土) 09:36:44 ID:YXpYvmkR0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
公務員って、 
 
ロシアとか、
中国とか、
北朝鮮
 
 
もはや、。
 
 
 

312 :マー坊(群馬県) [US]:2022/04/23(土) 09:36:53 ID:afE4MgaR0.net
>>225
あのさ
最新技術のプロフェッショナルになる話と技術の基礎を理解しているは全く別の話なんだが?
判断下せないど無能上司とか害虫でしかない

この婆さんの学ぼうとしている姿勢は評価するけどね
それすらしないクズは自殺してほしいね

313 :ポケモン(岩手県) [US]:2022/04/23(土) 09:37:07 ID:Po2tBWwF0.net
>>301
エエエ(;´-`)エエエ

314 :スピーディー(ジパング) [US]:2022/04/23(土) 09:37:11 ID:ov/nRrsW0.net
メタバースやNFTやWEB3.0を日本メディアが熱心に報道する理由について

GAFAなどの米テック大手は技術を出す尽くして、技術革新が終わったので、共食いを始めた。
その共食いを避けるために、米テック大手はメタバースやNFTやWEB3.0で庶民の小銭すべてを吸い上げようとしている。
その尖兵の足軽が自民党の平議員とも言える。地位は高いが技術理解できてないので足軽です。

結果、メタバースやNFTやWEB3.0なんかで、99%の日米欧中の国民は飯を食えなくなる。

自民党の平議員は理系ではないので理解できずに利権団体の操り人形にされているような。
その子分が、河野太郎さんあるが、、平議員は自分よりも理解力が低い世襲銀を選ぶところが世渡り上手です。

新しい資本主義については、国会議員に売国奴がいるので、慎重に!!

315 :ぎんれいくん(兵庫県) [RU]:2022/04/23(土) 09:37:25 ID:ynhbDdRn0.net
USB知らんやつとか日本まじ終わっとんなw

316 :auワンちゃん(光) [CN]:2022/04/23(土) 09:37:41 ID:C34MtLN/0.net
スマホも使えなそうなデジタルばあさん

317 :ユメニくん(千葉県) [JP]:2022/04/23(土) 09:37:45 ID:E+xVchPU0.net
小泉がやると思ってた

318 :りぼんちゃん(愛知県) [JP]:2022/04/23(土) 09:38:25 ID:5plBny430.net
>>177
チャレンジ精神とか意欲があるのはええけど勉強するばあさんより熟知してる婆さんの方が良かったなって思う何で無知な人を任命させたんや

319 :アッキー(神奈川県) [GR]:2022/04/23(土) 09:38:33 ID:X3B3A/mo0.net
USBの種類を全部言える人じゃないと今のITは理解できない

320 :モノちゃん(北海道) [KR]:2022/04/23(土) 09:38:41 ID:mmqdvK8U0.net
73歳の婆さんが,デジタル庁の事務方トップとは,
世界の笑いものだ。

今でも,そろばんを使ってるんだろう。

321 :けんけつちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/23(土) 09:38:43 ID:zo0zw9pG0.net
>>1
頭痛い

>「デザインで行政に貢献していきたい」デジタル庁CDO浅沼尚さんのデザインプロセスとは?

322 :星ベソくん(茸) [US]:2022/04/23(土) 09:38:52 ID:MdzJW9Ht0.net
>>177
演出だぞ

323 :よかぞう(東京都) [US]:2022/04/23(土) 09:39:47 ID:Z2xvP1Yi0.net
>>177
めちゃ真面目で頭よさそう
デ庁で潰されないで良かった

324 :シャべる君(東京都) [ニダ]:2022/04/23(土) 09:40:19 ID:5s06uBQv0.net
そもそも会社も政治家も70歳までで引退させろよ。
時代遅れの年寄が舵取りやってるから、日本が駄目になってく。

325 :パピプペンギンズ(千葉県) [US]:2022/04/23(土) 09:40:20 ID:iWD8mijm0.net
>>317
小泉はやめろ
環境のために効率化とは逆行する政策する未来しか見えない

326 :ミミちゃん(兵庫県) [ニダ]:2022/04/23(土) 09:40:39 ID:QK8PC4EB0.net
>>38
すぐにマイナンバーを作った
pythonに挑戦した

それだけで採用かよw
相変わらずゴミばっかなんか

327 :藤堂とらまる(東京都) [JP]:2022/04/23(土) 09:40:52 ID:K18QAUDH0.net
その矢立てた無能もきっちりクビにしとけよ

328 :ちゅーピー(神奈川県) [ニダ]:2022/04/23(土) 09:41:10 ID:RixXg65o0.net
どうせまた文系の年寄り呼んでくるんだろ?

329 :やなな(光) [GB]:2022/04/23(土) 09:41:21 ID:O7bHJrh40.net
外からギャーギャー言われるよりひろゆき堀江入れて余計な事言わせないでほしいわw

330 :よかぞう(東京都) [US]:2022/04/23(土) 09:41:39 ID:Z2xvP1Yi0.net
>>326
平井やUSBの穴大臣やハンコ大臣のボケ爺と比べたら天才過ぎるわ

331 :ミミちゃん(茸) [ニダ]:2022/04/23(土) 09:41:40 ID:Wsbf/Lvq0.net
>>324
生物として劣化は避けられんからな

332 :パピプペンギンズ(千葉県) [US]:2022/04/23(土) 09:41:47 ID:iWD8mijm0.net
おばあちゃん学ぶ姿勢はいいんだけどpythonで挫折してるってことは実際大した知識はなさそう

333 :イヨクマン(神奈川県) [CN]:2022/04/23(土) 09:42:25 ID:aYMMhy3D0.net
終わっとんなこの国wwwwww
韓国人に生まれたかった

334 :レビット君(茸) [SE]:2022/04/23(土) 09:43:18 ID:hkNF9j6Q0.net
>>3
意味ない

335 :マー坊(群馬県) [US]:2022/04/23(土) 09:43:39 ID:afE4MgaR0.net
技術の分からないバカが人事権を握っているおかげで、誰が適任かの判断すら下せない最悪の状況ってことだよ
人材を選ぶことすらできない
肩書は出来レースで作ってしまう時代では、実力を評価するにも実力が必要
すべてを丸投げしてきたつけなんだが、割を食らうのは一般国民なんだわ
革命が必要だわまじで

336 :パッソちゃん(東京都) [RU]:2022/04/23(土) 09:43:48 ID:rAUQWMGW0.net
>>6
苫米地に頼め。
おっぱいが大きくなるぞ

337 :コアラのワルツちゃん(山梨県) [US]:2022/04/23(土) 09:43:55 ID:vw9LofRF0.net
ホリエモンとひろゆきを二人ともデジタル庁のトップにして競わせればいい。
第一営業部、第二営業部みたいに。

338 :ニッパー(神奈川県) [US]:2022/04/23(土) 09:44:14 ID:BP0Y7FL40.net
菅が手をつけた総務省改革の一環だからな、岸田政権下で何も進まなくなったから自分のビジネスに戻りたくなったんだろう

339 :暴君ベビネロ(東京都) [US]:2022/04/23(土) 09:44:38 ID:RLAJdztH0.net
>>297
PMとコンサルって全然別物だぞ
クラスチェンジじゃなくて転生レベル

340 :はち(SB-Android) [US]:2022/04/23(土) 09:45:17 ID:cBsT6koE0.net
この人メカに弱い弱い言われてたけどおまえらよりよほど詳しいんじゃなかったっけ

341 :とぶっち(北海道) [ニダ]:2022/04/23(土) 09:45:28 ID:GbYvXszA0.net
やっぱり一太郎使っているの?

342 :ミミちゃん(兵庫県) [ニダ]:2022/04/23(土) 09:45:42 ID:QK8PC4EB0.net
>>177
どこがだよ
結果何もねぇだろ

343 :てん太くん(東京都) [US]:2022/04/23(土) 09:46:06 ID:HtfQJnx50.net
>>337
能書きしか言わないから無理

344 :ポンパ(ジパング) [ヌコ]:2022/04/23(土) 09:46:40 ID:WuFV+OqG0.net
ジャップのイット革命(笑)

345 :ポンパ(ジパング) [ヌコ]:2022/04/23(土) 09:47:01 ID:WuFV+OqG0.net
もう終わりだよこの国

346 ::2022/04/23(土) 09:47:52.51 ID:Po2tBWwF0.net
>>332
欲張らずにExcelマクロとVBA位にしとけば良かったのに。

347 ::2022/04/23(土) 09:48:38.88 ID:jTXNwHfb0.net
専門家でない人がトップに立ってぐちゃぐちゃにするのはいかにも日本らしいね。

348 ::2022/04/23(土) 09:48:57.98 ID:DPO48gL60.net
>>340
パソコンの大先生と比べるなんてさすがに失礼だよな

349 ::2022/04/23(土) 09:49:25.91 ID:YXpYvmkR0.net
俺は神
そして
俺は神
 
就職で、 
不安定な民間より、
公務員のほうが楽だよ」とか。。

公務員になると、 自衛隊は30歳までなのか、
まあ、
消防士、
警察官、 学校の先生、、
役所
 
まあ、
大事な仕事、と言えば大事だが、
 
 
でも、
公務員の「社長」って。 


選挙で 選ばれた人が、リーダーなのだ。
それが、
馬鹿しかいない。
 
 
 
公務員も
やる気をなくす。

350 ::2022/04/23(土) 09:49:51.00 ID:DYQyqM0O0.net
>>338
菅ちゃんが諸悪だろ
電通大臣つけて横流しだけだけ

351 ::2022/04/23(土) 09:50:01.60 ID:u4b17GNm0.net
>>307
一度ひろゆきに官僚機構の伏魔殿っぷりを見させたら大人しくなるだろ
まず学閥フィルターで弾かれそうだが

352 ::2022/04/23(土) 09:50:07.69 ID:loysceNs0.net
同じMITメディアラボに石井裕という人がいるが、この人ではだめか

353 ::2022/04/23(土) 09:50:54.50 ID:+KbQf0lH0.net
>>332
派遣のおばちゃんでも今日日Pythonぐらいサクッとつかえる時代なのにな

できるのが当たり前だからいちいち口外することでもないのに
それすらできないお婆ちゃん……何の仕事してたのかな

354 ::2022/04/23(土) 09:51:04.25 ID:MdzJW9Ht0.net
デジタルシャブ漬け生娘にされたんだろう

355 ::2022/04/23(土) 09:52:07.92 ID:TrcKe7QR0.net
言ってくれれば俺がやるのに。実績はないけどスキャンダルもないぞ🙆

356 ::2022/04/23(土) 09:52:11.80 ID:r3koSB460.net
>>14
ひろゆきに報酬として税金が支払われたら、
2ちゃんねる被害者も救済されるしなw

357 ::2022/04/23(土) 09:52:56.91 ID:3uU3V0fR0.net
>>323
もう体調不良で予後不良だぞ

358 ::2022/04/23(土) 09:53:12.94 ID:8Wqdl35t0.net
とりあえず女で登用するからこんなことになるんだよ

359 ::2022/04/23(土) 09:53:14.44 ID:A6QDF24r0.net
各省庁からの寄せ集めスタッフでインセンティブもないのに上手く行くわけない

360 ::2022/04/23(土) 09:53:29.05 ID:1LUdqSZA0.net
終わりだよジャップ

361 ::2022/04/23(土) 09:53:30.40 ID:PiJokk2i0.net
チンボが勃たんくなった男と生理が揚がった女は基本的に人の上に立つ仕事からは引退しろ
俺が自分の経験を踏まえた上で声を大にして言いたい
具体的な数字をあげると概ね50歳だなそれ以上は老害となっているケースが多い
70代とかまず自分の健康管理をするだけで精一杯

362 ::2022/04/23(土) 09:54:38.61 ID:Po2tBWwF0.net
>>351
ひろゆきの父ちゃん国税の職員じゃなかった?

363 ::2022/04/23(土) 09:54:57.98 ID:R4awaNmL0.net
本当に優秀な人をトップに据えろよ
若い人でもいいぞ

364 ::2022/04/23(土) 09:55:01.41 ID:GGTz2aeV0.net
>>297
テスターはテスターとして
プログラマーはプログラマーとして
マネージャーはマネージャーとして
経営者は経営者として

それぞれがその道のプロとして進めるようになっていないから
どれも中途半端な素人集団ができあがっているのが今の日本の企業

そうやって全部できるスーパーマンを志向したり求人したりして
結果「何でもできます」っていう口だけのやつが立身出世している

上の人間ほど無能なのはそういう理由
そうなる仕組みを変えなきゃいけないけど
仕組みを変えるのは上の人間じゃないとできない

つまり日本は終わり

365 ::2022/04/23(土) 09:55:33.57 ID:oKqvvTWi0.net
はなから伊藤某にやらせとけよ

366 ::2022/04/23(土) 09:56:15.11 ID:EON7b7Mz0.net
最近岸田がバカって分かってきたわ
自民には入れねーから

367 ::2022/04/23(土) 09:56:27.80 ID:YXpYvmkR0.net
俺は神
そして
俺は神
 
デジタル庁とかあったのか。
 
 
 
国民の一人として要望がある。
 
 
「プーチンを殺す庁」
を作れ、

 
北海道を守るために。
 
 

368 ::2022/04/23(土) 09:56:32.17 ID:GOmF+TPf0.net
>>110
辞めたのかやめざるを得なかったのかで色々変わるからな
収入が一概に減ったとは言い切れない

369 ::2022/04/23(土) 09:56:35.51 ID:WuFV+OqG0.net
デジタル庁ってもともと何をやろうとしてたのかよく分からんが、結局今何してんだ?

370 ::2022/04/23(土) 09:57:22.48 ID:yP1DZ3HI0.net
安倍菅の色を減らしていく派閥人事かな
まあこの婆さんが適任とも思えなかったから、変えること自体は問題ないよ

371 ::2022/04/23(土) 09:57:56.96 ID:YXpYvmkR0.net
俺は神
そして
俺は神
 
デジタル庁とかあったのか。
 
 
 
国民の一人として要望がある。
 
 
「ロシア人へ、 ロシア人ではないプーチン だけを殺す庁」
を作れ、

 
北海道を守るために。
 

372 ::2022/04/23(土) 09:58:27.27 ID:baRct3/f0.net
>>255

やっぱ落合陽一信奉する知能だわ

373 ::2022/04/23(土) 09:58:39.99 ID:g9NgPqvU0.net
さっきの続き
家庭の他に愛人を2、3人抱えて
居るやつは仕事が出来る男女問わずね

374 ::2022/04/23(土) 09:58:51.45 ID:LzpaLEtB0.net
スマホもまともに触れないようなおばあちゃんに何させてたの?

375 ::2022/04/23(土) 09:59:12.36 ID:7B9vWSgD0.net
若いやつにやらせろよ
台湾見習ってくれ

376 ::2022/04/23(土) 09:59:14.56 ID:M5EOJV3B0.net
>>361
>70代とかまず自分の健康管理をするだけで精一杯

これはある
本人は若いつもりだけど周りに介護されてるだけの老人

377 ::2022/04/23(土) 09:59:44.13 ID:YClLh88p0.net
天才を探してそいつに従え。
ITってそういうもんやで。

378 ::2022/04/23(土) 09:59:46.80 ID:WuFV+OqG0.net
>>375
潰されるぞ

379 ::2022/04/23(土) 09:59:57.87 ID:ewYNKF6y0.net
70過ぎたら姥捨て山

380 ::2022/04/23(土) 10:00:31.46 ID:zXrlXgsq0.net
>>3
もろに天下りで草

381 ::2022/04/23(土) 10:00:33.65 ID:O3hlQJRR0.net
>>70
身の回り世話してもらえばええやん
どんな仕事でも雑用ぐらいあるだろ

382 ::2022/04/23(土) 10:01:12.15 ID:1y/OS7GT0.net
IPA当たりから引っ張ってこいよ

383 ::2022/04/23(土) 10:01:42.87 ID:OOISnWy60.net
なあ、なんで就任してん?何を仕事いてん?退職金うまいか?

384 ::2022/04/23(土) 10:02:03.73 ID:Ro30m/AW0.net
日本に対する皮肉みたいな庁だよな

385 ::2022/04/23(土) 10:02:51.90 ID:yP1DZ3HI0.net
本来は、NTTの研究所とかからエース管理職クラス引き抜いてくるべき役職なのに、なぜか経営学者を持ってきてしまってたんだよな

386 ::2022/04/23(土) 10:03:19.78 ID:jDOe7ia30.net
バカしかいない国ニッポン

387 ::2022/04/23(土) 10:03:27.89 ID:7thVK+lJ0.net
IT後進国らしい人選

388 ::2022/04/23(土) 10:03:38.54 ID:JoGFjkPw0.net
デジタル庁のアナログ感よ

389 ::2022/04/23(土) 10:03:59.60 ID:YXpYvmkR0.net
俺は神
そして
俺は神 
 
 
公務員のしくみ。

まあ、
「学歴、頭がいい高卒」なのだろう、
でも、
それは、20代の話。
 
 
人間は、毎日、
ハンコを押しているだけの仕事だと。
 
 
 
 
馬鹿になる。
 
 
 
で、
プーチンに、   殺されてしまうのだ。
 

390 ::2022/04/23(土) 10:04:08.33 ID:5XqtvYz60.net
進次郎にしたらどんなことしてくれるかな?

391 ::2022/04/23(土) 10:04:11.58 ID:tjy1wbR/0.net
別にデジタルの専門家である必要はないんだけどな。
行政サービスの効率化をマイナンバー使って進める庁な訳で、どう行政サービスを届けるのか!って骨子や未来像や枠組みを作るのがデジタル庁であって、デジタルの専門家はシステム構築する企業ではたらくIT土方だけで良い。 何が欲しいか、何を求めているのか、IT土方に伝えるのが仕事

392 ::2022/04/23(土) 10:04:51.10 ID:OOISnWy60.net
いや、もう、こんなんばっかりやったら、お前らがネタにするように
ひろゆきやホリエモンにやってもらったほう少なくとも良かったわ

393 ::2022/04/23(土) 10:04:55.57 ID:jDOe7ia30.net
ここにも馬鹿>>391がいた

394 ::2022/04/23(土) 10:05:08.00 ID:yTMSlD310.net
あのジブリの人から怒られてた人は。角川役員降ろされて暇だろ、金はあるだろうし

395 ::2022/04/23(土) 10:05:31.90 ID:YXpYvmkR0.net
俺は神
そして
俺は神 
 
 
公務員のしくみ。

まあ、
「高学歴、頭がいい高卒」なのだろう、
でも、
それは、20代の話。
 
 
人間は、毎日、
ハンコを押しているだけの仕事だと。
 
 
 
 
馬鹿になる。
 
 
 
で、
プーチンに、   殺されてしまうのだ。
 

396 ::2022/04/23(土) 10:06:11.25 ID:F88pv8S60.net
調整役だからデジタルは詳しくなくて良いとか言うやついるけど、それなら民間人を据える意味がなくて官僚使えば良いだけになる

その分野で戦ってきた人の視点を活かすのが民間人登用の肝でしょ

397 ::2022/04/23(土) 10:06:21.98 ID:YXpYvmkR0.net
俺は神
そして
俺は神 
 
 
公務員のしくみ。

まあ、
「高学歴、高卒でも頭がいい」なのだろう、
でも、
それは、20代の話。
 
 
人間は、毎日、
ハンコを押しているだけの仕事だと。
 
 
 
 
馬鹿になる。
 
 
 
で、
プーチンに、   殺されてしまうのだ。

398 ::2022/04/23(土) 10:06:24.24 ID:zlGIgd5i0.net
>>390
「IT機器の扱いをもっと分かりやすくしろ」という指示を出す。

399 ::2022/04/23(土) 10:06:36.66 ID:M5tWoYOe0.net
73歳の婆さんにデジタルは無理だろwww

400 ::2022/04/23(土) 10:07:00.98 ID:yP1DZ3HI0.net
>>391
専門家である必要は大アリだよ。トップなんだから当たり前だよ
トップは馬鹿でいいっていう日本の風潮は、ほんと良くないと思う
なにより政治の仕組み上、残念ながら大臣が馬鹿なのは確定してるんだから、事務方トップは専門家でないと、余計話にならん

401 ::2022/04/23(土) 10:07:09.53 ID:DJGK+L5p0.net
もう電通でいいじゃん
日本にITをどうにもできないことは20年前に決まったんだよ

402 ::2022/04/23(土) 10:07:32.81 ID:B7qiMLeO0.net
任命責任だろ

403 ::2022/04/23(土) 10:07:53.48 ID:dSxfBtI40.net
メールの誤送信2回だけが実績

404 ::2022/04/23(土) 10:08:15.02 ID:YXpYvmkR0.net
>>399


俺は神
そして
俺は神 
 
若宮正子
 
 
 
という人がいる。
 

405 ::2022/04/23(土) 10:08:23.60 ID:O9KmFtmC0.net
そもそも名前がな
2022年に デジタル庁 て
昭和丸出し

406 ::2022/04/23(土) 10:08:46.31 ID:OOISnWy60.net
まず、なんで任命したんや?誰が任命したんや?

407 ::2022/04/23(土) 10:09:21.66 ID:NIp3aSXt0.net
>>1
このコネバアさんは日本の縮図だわ。吐き気がする
こいつのドブに捨てた一年のせいで日本のITはさらに凋落が加速した

408 ::2022/04/23(土) 10:09:23.81 ID:hiUYVCN20.net
>>369
税金の無駄遣い

409 ::2022/04/23(土) 10:09:50.05 ID:afE4MgaR0.net
技術がわからないで判断を下すやつが上にいるってのが異常なんだよ
下からの報告を丸呑みしてるってことだからな
そんな人間不要なの
居ないほうが動くの

410 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:10:07 ID:NIp3aSXt0.net
>>3
コネでデジタル政策を老人ホーム化

411 :コジ坊(東京都) [ニダ]:2022/04/23(土) 10:10:22 ID:lQ4tyM+E0.net
アメリカのおばあさんはCOBOL言語を開発しながら海軍中佐の仕事もこなしてたのにな

412 :コンプちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/23(土) 10:10:35 ID:jDOe7ia30.net
バカ総理がバカ大臣を任命してバカ大臣がバカ事務方を任命してバカ事務方がバカ企業に依頼してバカなサービスが出来あがってそれをバカが使えるようにする国ニッポン

413 :パナ坊(栃木県) [US]:2022/04/23(土) 10:10:41 ID:iiBYk9200.net
>>45
右へ倣えの国民性が自民党と官僚を甘やかしてるから
野党がアホばかりってのも問題だが

414 ::2022/04/23(土) 10:11:09.80 ID:3AvdbNzA0.net
何でこういう素人をトップに据えるんだろうね。任命者誰だよ。

415 ::2022/04/23(土) 10:11:45.25 ID:X+sy6up10.net
>>3
でも、各省庁との調整とかそういう部分に期待されてたんでしょ

416 ::2022/04/23(土) 10:11:50.81 ID:iUju1+hk0.net
>>414
スダレハゲ「なんか文句あるか」

417 ::2022/04/23(土) 10:12:25.80 ID:Po2tBWwF0.net
>>366
今ごろかよ

418 ::2022/04/23(土) 10:12:29.75 ID:WuFV+OqG0.net
>>408
ならデジタル庁を潰せる人が適任だなw

419 ::2022/04/23(土) 10:13:02.86 ID:NA7xHwL60.net
>>1
優秀スタッフ、ブレーンを生かした人材集め終了か
お疲れさん

420 ::2022/04/23(土) 10:13:04.41 ID:jDOe7ia30.net
ド素人ババア「日本をデジタル化するように命令する」
バカ「わかりました、さっそく民間に依頼します」

民間企業「!?」

421 ::2022/04/23(土) 10:13:04.75 ID:o4gbAV1E0.net
金貰ってただけやん
ふざけてんな

422 ::2022/04/23(土) 10:13:08.02 ID:yC2FczoM0.net
こういう分からない人を上に据えるってことは、多分外国に金が流れると思うよ。
IT化推進とか言って。

423 ::2022/04/23(土) 10:13:19.12 ID:CIp4PeHJ0.net
>>415
そこ期待するだけならポスト待ちの総務官僚とか使ったらええやん
何のための民間起用だよ

424 ::2022/04/23(土) 10:13:32.85 ID:YXpYvmkR0.net
憲法改正より、
 
 
プーチンが攻めてきたら、、
 
 
 
岸田首相は、

 「地方の いい人が」
そんな、
選挙で選ばれた人が、日本国のすべての、
管理者になる。
 
という仕組みは、
見直す

べき。

俺は神
そして
俺は神

425 :ユメニくん(光) [US]:2022/04/23(土) 10:13:35 ID:Dvcpf4NI0.net
第一線で才能発揮してる人ってどっか狂ってるからそれを国のトップに据えるってのもそれはそれでヤベーってのはある
無理解とどっちがマシかっていうとどうだろうな
無難な人材って政治闘争の間に篩い分けられて消えるからなあ

426 :とれねこ(埼玉県) [US]:2022/04/23(土) 10:13:45 ID:r7tn90CV0.net
>>1
40代半ばくらいまでのやつにやらせろよ
無能ジジババは使えるわけねえだろ

427 :キョロちゃん(福井県) [CN]:2022/04/23(土) 10:14:00 ID:HbH9sIor0.net
デジタルへの知見が少ないってなんだよキチガイかここの国は

428 :レンザブロー(京都府) [TH]:2022/04/23(土) 10:14:11 ID:E5VKjMjy0.net
縄文時代庁も大変だね

429 :ベイちゃん(やわらか銀行) [ヌコ]:2022/04/23(土) 10:14:27 ID:mzKpE+sU0.net
軽い神輿で騙しやすい

430 :ごーまる(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:14:35 ID:PmMdUD+S0.net
>>400
この件は詳しく知らんからあれだけどある程度の理解があれば専門家じゃなくて良い
そりゃ専門的な知識もあってトップにふさわしい能力もあれば良いに決まってるけどな

事業規模が大きくなればよりその傾向は高まるよ

431 :ポケモン(岩手県) [US]:2022/04/23(土) 10:14:40 ID:Po2tBWwF0.net
>>382
岡ちゃん?
(ユピーの方じゃない)

432 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:14:44 ID:NIp3aSXt0.net
>>110
名誉職とかいかにも仕事やる気なさそうでワロタ

433 :ぴちょんくん(茸) [DE]:2022/04/23(土) 10:14:48 ID:34MpnW6J0.net
任命責任を問うてもいいレベルのクソ人材だった

434 :まゆだまちゃん(日本のどこかに) [CN]:2022/04/23(土) 10:14:52 ID:W6+YKhpV0.net
な?老害には無理なんだよ

435 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:15:26 ID:NIp3aSXt0.net
>>302
笑えるわw

436 :あるるくん(福岡県) [US]:2022/04/23(土) 10:15:28 ID:X+sy6up10.net
>>423
デジタルの専門家って言っても分野が多岐に渡りすぎてるから、一人で何もできんよ
それこそ、専門官を下につけて、調整するほうがいいんじゃない

437 :ポンパ(静岡県) [US]:2022/04/23(土) 10:15:59 ID:YXpYvmkR0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
「プーチンだけを、どうやったら殺せるか庁」
を作る、

 
べき。
 
 

438 :アフラックダック(ジパング) [VN]:2022/04/23(土) 10:16:34 ID:GEN0ANlB0.net
>>3
ポンコツ国家だなw

439 :チャッキー(愛知県) [ニダ]:2022/04/23(土) 10:16:46 ID:S0+6Dnyr0.net
>>3
なんてそんなのがトップなの
そりゃ日本落ちぶれるわ

440 :お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県) [US]:2022/04/23(土) 10:17:21 ID:6wARqI810.net
門外漢のババアに務まるわけがないってあれほど言われてたのに
当時の任命責任者は市中引き回しだろ

441 :マー坊(群馬県) [US]:2022/04/23(土) 10:17:32 ID:afE4MgaR0.net
>>436
逆だろ
専門家がトップでその下の一角に調整役をつければいいだけ
技術を理解していないやつに判断させるなってこと

当たり前のこと言わせんな

442 :ユメニくん(光) [US]:2022/04/23(土) 10:18:01 ID:Dvcpf4NI0.net
大臣って結局承認か却下出すだけの機構だから
変にこだわりあってもむしろデメリットになるよ
それで原発ぶっ飛んだろ

官僚の機構全体を見直せってんなら話わかるけどもうだいぶ煮詰まってるから
どっかで征夷大将軍でも生まれて統治し直さないと無理なんじゃねーの

443 :ミルパパ(神奈川県) [DK]:2022/04/23(土) 10:18:07 ID:hiUYVCN20.net
デジタル庁爆誕!
LINEの個人情報が韓国、中国に筒抜けになっている事が発覚!
デジタル庁長官平井「個人的に使い続けます」

444 :ミミちゃん(茸) [RU]:2022/04/23(土) 10:18:58 ID:ytgR1dAu0.net
>>5
公務員は数年で転勤だからな
全く畑違いの職場に行かされるのなんて普通

こんな人事だから、スペシャリストなんか育たない

445 :ケロちゃん(青森県) [RU]:2022/04/23(土) 10:19:10 ID:F+GEFofG0.net
就任時こいつ擁護してた奴いたよな
頭腐ってんのか

446 :ポンパ(調整中) [US]:2022/04/23(土) 10:19:23 ID:YXpYvmkR0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
「プーチンだけを、どうやったら殺せるかではなくとも、反省させて坊さんにさせる庁」
を作る、

 
べき。

447 :アイスちゃん(北海道) [ニダ]:2022/04/23(土) 10:19:54 ID:OjRCHxhF0.net
70超えてもまだ自分がこういうことはできると把握できない奴は優秀とは言わん

448 :ちくまる(千葉県) [ニダ]:2022/04/23(土) 10:19:56 ID:EWkUJXhp0.net
>>3
出来ない奴を任命する奴も無能、受ける奴も無能

449 :ミミちゃん(茸) [RU]:2022/04/23(土) 10:20:13 ID:ytgR1dAu0.net
さすがにこれは人事を決めたやつが
頭おかしいとしか思えない

450 :エコンくん(愛知県) [TW]:2022/04/23(土) 10:20:17 ID:XQXMqgpE0.net
無断で画像使っちゃった炎上はびびったろうな

451 :鷲尾君(東京都) [GB]:2022/04/23(土) 10:20:36 ID:ll3OyWbl0.net
そもそもデジタル庁って何する組織なの?

452 ::2022/04/23(土) 10:22:40.55 ID:ds4EanWn0.net
>>57
これホント大事

453 ::2022/04/23(土) 10:22:44.11 ID:LYkDFUPv0.net
デジタルやらITや言葉だけ知っていてもついていけなかったろう
それで人手が減らせるくらいまでしか想像できないのは三流未満だしな
おばちゃんはおばちゃんの得意分野があって生きてきたんだから餅は餅屋となぜ気が付かなかった

454 ::2022/04/23(土) 10:22:45.70 ID:GGTz2aeV0.net
こういうのに必要なのは組織を構築し運営する能力

専門家は自分の知識に固執する嫌いがあるからむしろ害悪で
それよりも自分の知らない知識や分野に対する嗅覚のようなものがある人の方が望ましい
今ある技術だけじゃなく未来の技術や他分野との融合なども視野に入れた組織づくりを
しないといけないのだから

455 ::2022/04/23(土) 10:22:57.24 ID:g6Ov+t130.net
サイバーエージェントやGMOの社長にやってもらいたい

456 ::2022/04/23(土) 10:23:27.21 ID:Dvcpf4NI0.net
承認するだけじゃなくて邁進する大臣は欲しいけど
任せたい人材はいても政治に興味ないかむしろ嫌ってるまであるからどうにもなんねーよ
現代日本の政治システムじゃ権勢欲ある奴しか集まんねーんだから
好き勝手生きてんのに生贄にされたら嫌だろ

457 ::2022/04/23(土) 10:23:26.99 ID:Xd5xEJ1d0.net
>>13
そうじゃないから辞めるんだろ

458 :ハギー(ジパング) [ヌコ]:2022/04/23(土) 10:24:14 ID:I867yqpd0.net
東京の宮坂副知事を引き抜け
デジタル詳しくて行政側の経験も積んだしちょうどいい

459 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:24:29 ID:NIp3aSXt0.net
>>68
伊藤穰一はダメだろw

460 :あるるくん(福岡県) [US]:2022/04/23(土) 10:24:34 ID:X+sy6up10.net
>>441
全然当たり前じゃなくてワロタ

461 :ハーティ(滋賀県) [ニダ]:2022/04/23(土) 10:25:09 ID:ds4EanWn0.net
>>441
トップが他所との折衝役をできないと組織全体が動けなくなるんだよ
内側だけを理想的な配置にしても外から潰されたら何もできないんだ

462 :ミミちゃん(茸) [RU]:2022/04/23(土) 10:25:28 ID:ytgR1dAu0.net
>>454
でも、海外の大企業だと
みんな専門知識持った叩き上げだよ

463 :マー坊(群馬県) [US]:2022/04/23(土) 10:25:29 ID:afE4MgaR0.net
>>454
技術を理解していないやつに判断は下せないので
調整だの運営こそ誰でもできるし部下の仕事だわ

こりゃ日本から文系を廃絶しないとどうにもならんな

464 :ぺーぱくん(広島県) [JP]:2022/04/23(土) 10:25:40 ID:Ot0uK+f30.net
>>13
いい思い出だよ

465 :ソーセージおじさん(千葉県) [CN]:2022/04/23(土) 10:25:45 ID:TOLzKkpc0.net
デジタル庁求人してないかな

466 :ののちゃん(東京都) [CN]:2022/04/23(土) 10:26:04 ID:luhBbi3P0.net
「官僚にとって」都合が良かっただけで来た典型的なババア
女の政治家は結局お飾り化して結局組織に嫌われて消える

467 :柿兵衛(日本のどこかに) [PL]:2022/04/23(土) 10:26:19 ID:URAyop/80.net
デジタル担当大臣も何のためにいるのか分からん

468 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:26:41 ID:NIp3aSXt0.net
>>72
流石にこの時勢でエプスタインでMITクビになったやつは無いわ。どこも再就職先見つからず見つかった先が日本ってのも日本がオワコン化してる証拠

469 :ラビリー(香川県) [ニダ]:2022/04/23(土) 10:27:09 ID:XVVpUhqA0.net
>>400国交省の大臣に、国道作ったり、橋やトンネルを作れる能力は無いじゃん。

470 :ヤキベータ(ジパング) [US]:2022/04/23(土) 10:27:17 ID:lygZ7IMm0.net
このババアのデジタルデータはパクるものだと全国民に知らしめた功績は大きいだろ

471 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:27:28 ID:NIp3aSXt0.net
>>78
著作権問題に一石を投じかけたなw

472 :コアラのマーチくん(茸) [IT]:2022/04/23(土) 10:27:47 ID:mXfsnCmX0.net
ディープフェイクのひととか
ルビーノヒトとかが
世界に通じる日本人か。

473 :あるるくん(福岡県) [US]:2022/04/23(土) 10:27:51 ID:X+sy6up10.net
>>463
大臣もそうだけどwww
だから、専門官がレクするんだろ
会社の社長も一緒

474 :mi−na(光) [LA]:2022/04/23(土) 10:28:02 ID:wqvJHKyO0.net
論功行賞や派閥への配慮とかやめて、民間から若くて使える奴登用しろっつーの
台湾の山下達郎みたいな奴みたいにさ

475 :だっこちゃん(富山県) [EU]:2022/04/23(土) 10:28:06 ID:CKKgaC5M0.net
デジタル命名の時点で終わってる感だけど
結局技術的問題以上に今後日本国内でのIT活用が誰も仕切りも計画も出来ない人材しか選べない
どうせ人事にさえ紙に書いてハンコ押して持ってこい言ってるレベルだろ

476 :ぺーぱくん(神奈川県) [US]:2022/04/23(土) 10:28:10 ID:3nf9OY7b0.net
村井先生か山口先生に頼めよ
若くて良いなら登大遊氏に

477 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:28:58 ID:NIp3aSXt0.net
>>112
欧米は企業の寄付がすごいけどそれを含めて
大学のマネジメントはそんな甘いもんじゃない

478 :ミミちゃん(茸) [RU]:2022/04/23(土) 10:29:21 ID:ytgR1dAu0.net
>>469
この人は政治家じゃなくて
現場の事務方ですよw

479 :ぺーぱくん(神奈川県) [US]:2022/04/23(土) 10:29:38 ID:3nf9OY7b0.net
>>13
細野晴臣作曲

480 :大崎一番太郎(茸) [CN]:2022/04/23(土) 10:29:48 ID:wqqj9SdQ0.net
自分が資生堂や積水化学に就いていてまったく何もしらないラーメン屋の主人や芸能人がやってきていきなり経営の決定し出したら面食らうだろ
そんな想像しなかったのな

481 :ピースくん(青ヶ島村) [US]:2022/04/23(土) 10:30:06 ID:0ezPFHLw0.net
担ぎ出された婆さんはちょっと気の毒だな

482 :トラムクン(埼玉県) [US]:2022/04/23(土) 10:30:32 ID:GGTz2aeV0.net
>>462 >>463
専門家をトップに据えろという意見に対する反論であって
専門知識や技術の理解は不要とは言っていないんだがな

なんで1か0の思考に走るんだか

483 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:30:35 ID:NIp3aSXt0.net
穰一近辺だと結局は村井純ぐらいしか居ない悲しさ
坂村さんだとあまりに自分の技術にこだわりすぎるし。けど婆さんよりマシ

484 :けいちゃん(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:31:00 ID:PSX3fjyX0.net
他人の金でお国ゴッコして思い出作りかよ。楽しそうだな。
俺も参加させてくれよ。今の議員や役人なんか霞むくらい銭ゲバしてやれるぜ。
平民をイジメ抜く政策なんか考えるの楽しいだろうなあ。超出世しちゃうわ。

485 :ニッパー(ジパング) [IN]:2022/04/23(土) 10:31:08 ID:VODbG8+/0.net
中抜き

486 :コアラのマーチくん(茸) [IT]:2022/04/23(土) 10:31:36 ID:mXfsnCmX0.net
ルビー まつもとゆきひろ

このひとくらいか。

487 :けいちゃん(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:31:59 ID:Jp2Qejic0.net
月の休みが一日、二日の時代はゆるかった。

週休二日になってから経営者がケチケチして
異常に仕事がきつくなった。特にバイトの仕事が。

死刑でいいだろう。

488 :チーズくん(群馬県) [KR]:2022/04/23(土) 10:31:59 ID:s7Jk+fvQ0.net
エプスタインのお友達はちゃっかり中にいるらしいぞ。

489 :エチカちゃん(宮城県) [US]:2022/04/23(土) 10:31:59 ID:aR5kMhVY0.net
政治家の定年退職55歳とかにしたほうが国として成長するんじゃないの?

490 :ミミちゃん(茸) [RU]:2022/04/23(土) 10:32:48 ID:ytgR1dAu0.net
>>482
専門知識や技術を理解してたら
それは専門家だと思うw

491 :元気マン(大阪府) [US]:2022/04/23(土) 10:32:56 ID:OOISnWy60.net
こりゃ、日本無くなるわ

492 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:34:06 ID:NIp3aSXt0.net
>>352
専門がローカルすぎて無理。それに1990年代後半の人

そもそもMITメディアラボはアート系が強くなりすぎて、経済や政治はめちゃくちゃ弱い。

493 :たねまる(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:34:53 ID:N5/M3RaM0.net
俺は最初からダメだと見抜いていたね

こいつといい、ワクチン担当といい、岸田政権のグダグダが顕著だった

すだれカムバッグ

494 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:35:04 ID:NIp3aSXt0.net
>>352
専門がローカルすぎて無理。それに1990年代後半の人

そもそもMITメディアラボはアート系が強くなりすぎて、経済や政治はめちゃくちゃ弱い。

495 :ののちゃん(東京都) [CN]:2022/04/23(土) 10:35:09 ID:luhBbi3P0.net
そんなに難しい話ではないだろうに
防衛省内のデジタル人材でじゅうぶん
ロジスティクスの効率化と考えればたいしたことはしない部門だろここ

496 :京成パンダ(石川県) [US]:2022/04/23(土) 10:35:22 ID:ofbz2en30.net
>>3
給料ドロボウ、税金ドロボウ

497 ::2022/04/23(土) 10:36:04.78 ID:/8RODX3V0.net
なんで引き受けたんだ。

498 ::2022/04/23(土) 10:36:03.28 ID:X+sy6up10.net
>>482
デジタル脳だからな

499 ::2022/04/23(土) 10:36:08.47 ID:XVVpUhqA0.net
>>400
役人は、専門家じゃ無いので、IT土方を管理指導出来ない。
こう言うシステムが欲しい!と言う事は分かるけど、それをどう実現して良いか分からん一般人なんだな。
であるから、専門的知識を持つ元請業者に直接作業費にプラスし管理費を渡して、元請業者に専門的知識をふるってもらう訳さ。


役人は、料理を注文する。 料理長である元請業者が、作業内容に合わせて下請け会社を選定し、料理長はリーダーシップを発揮して役人が思う目的物を完成させる訳。
料理を食うのは、お前らだ。
専門家で無きゃいけないのは、IT土方だよ。

500 ::2022/04/23(土) 10:36:13.84 ID:Dvcpf4NI0.net
視野が狭いけど深い知識を持つ人と視野が広いけど浅い知識を持つ人
リーダーに据えるとしたら後者だろう
更に時代の潮流を見れるってなるとこれはもう英雄レベルの人材になっちまう
そんな人は政治家という道を選ばないんだよ

501 ::2022/04/23(土) 10:36:15.67 ID:efnJNlvQ0.net
デジタルの専門家でもない70過ぎのバアさん連れてきて一体何をしようとしてたのか
会議に出ても話すことないだろ

502 ::2022/04/23(土) 10:36:41.84 ID:NIp3aSXt0.net
>>295
全然ダメだろ
大学院も暦本純一のところだろ

503 ::2022/04/23(土) 10:37:04.38 ID:lxdxyN0p0.net
コンピューターおばあちゃんが引退!?

504 ::2022/04/23(土) 10:37:26.23 ID:/8RODX3V0.net
責任感が全く無いからポンポンと
ダボハゼのように食いつくんだろうな。

505 ::2022/04/23(土) 10:37:28.17 ID:XVVpUhqA0.net
>>478役人が専門知識バリバリとか無い無いw 役人なんだから

506 ::2022/04/23(土) 10:37:32.42 ID:FRezeJa30.net
デジタル分野に精通って…
せめてIT分野にしてよ

507 ::2022/04/23(土) 10:37:42.17 ID:o900DKOU0.net
>>451
売国する組織

508 ::2022/04/23(土) 10:38:31.84 ID:OMKywG3A0.net
>>9
便利になるんだからさっさと普及させて欲しい。
無能なデジタル庁

509 ::2022/04/23(土) 10:38:52.71 ID:UdU3ZVP60.net
日本らしいよね
何も知らなくても名誉ってだけで同じような人たちが役職を持ち回る

510 ::2022/04/23(土) 10:38:58.37 ID:v7L6bW9d0.net
本当にくだらない
他の省庁の官僚や政治家もふくめて日本は素人に指揮権与えすぎ

511 ::2022/04/23(土) 10:39:34.20 ID:4EO/qNaH0.net
>>11
やめろよ…ひろゆきになるだろ…

512 ::2022/04/23(土) 10:40:11.45 ID:TraDTvSM0.net
すげー優秀なばあちゃんだったけどな

513 ::2022/04/23(土) 10:40:11.12 ID:L3aP3aqA0.net
>>1
> デジタル庁
ここ、もうだめだろ。
無駄に金使っただけ。

514 ::2022/04/23(土) 10:40:44.67 ID:xm+3PKK10.net
やっぱ政治家がもっと若くないとデジタル関係は一向に進まんね
ジジイ達が何もわかってないから改革しようって気がサラサラないのがよくわかるわ

515 ::2022/04/23(土) 10:40:55.69 ID:ofbz2en30.net
1年無駄にする人事
いい加減にしろやくそ政府
じじばばはよシネ

516 ::2022/04/23(土) 10:40:55.91 ID:HMJHix2r0.net
>>489
派閥間の調整が上手くいかず益々官僚のやりたい放題になるな。
ワイドショー等オールドメディアに洗脳される人が少なくなったほうが
上手くいく気がする

517 ::2022/04/23(土) 10:40:56.31 ID:OMKywG3A0.net
>>505
財務省のお役人が経済通かって言うと…
事務時間が「ハイパーインフレ!」とか言うんだもんなぁ

518 ::2022/04/23(土) 10:41:27.45 ID:luhBbi3P0.net
立ち上げ初期の組織なんだからリーダーシップがある人物じゃないとダメなのは組織論知ってる奴ならわかるよね
まあ、もっとも相応しくない人材が来たんだと思います

519 ::2022/04/23(土) 10:42:27.35 ID:NIp3aSXt0.net
誰であっても成果を総括しろよカス。見合わないなら報酬返納しろ。

520 ::2022/04/23(土) 10:42:41.75 ID:LomaJOV+0.net
https://japan.cnet.com/article/35181969/

このひとが後任か。

521 ::2022/04/23(土) 10:44:35.79 ID:hiUYVCN20.net
こういう人事が日本衰退の元凶
そもそも首相から間違い

522 ::2022/04/23(土) 10:45:34.01 ID:z2UxGFbD0.net
取り敢えず女入れとけみたいな風潮

523 ::2022/04/23(土) 10:45:57.42 ID:MdzJW9Ht0.net
>>489
パイプとか利害調整できるならいいけどな

524 ::2022/04/23(土) 10:46:01.96 ID:q0mSi6M+0.net
アホな国

525 ::2022/04/23(土) 10:46:21.24 ID:t6/Sfjiv0.net
こいつ選んだの誰よ
マスゴミは婆さん追求してハッキリさせろ
あと報酬数千万明らかになってるんだよ
国税なんだからしっかり国民に告知しろや

526 ::2022/04/23(土) 10:46:29.83 ID:OdIMQjeb0.net
給料泥棒
病弱なら最初からやんなよ

527 ::2022/04/23(土) 10:46:30.95 ID:V/GtsFqw0.net
JDIといい官にやらせるとダメだな
どうせダメなら皇族でも据えておけよ

528 :雷神くん(SB-iPhone) [GB]:2022/04/23(土) 10:47:46 ID:/8RODX3V0.net
>>517
財務省も日銀も東大法学部が
出世コースですよ。
財務省主計局に至っては、何期ですかが最初
の挨拶だ。
つまり東大法学部は前提なんだよ。

529 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:47:47 ID:NIp3aSXt0.net
>>527
この婆さんこの後JDIとかに行ったら面白いなw

530 :ラビリー(大阪府) [FR]:2022/04/23(土) 10:48:59 ID:OMKywG3A0.net
>>523
最近森元総理みたいな調整型リーダー人気ないよね…

531 :ラビリー(香川県) [ニダ]:2022/04/23(土) 10:49:04 ID:XVVpUhqA0.net
>>517
財務省なんかは業務を一般企業に外注する訳にいかんし、役人自らが専門家である必要がある。

532 :V V-OYA-G(SB-iPhone) [US]:2022/04/23(土) 10:49:11 ID:hnIT9yAp0.net
>>30
台湾で今のトップだからできる話で
彼女は日本では出る杭な人だから厳しい

文系でもいいのでコーディングできる人じゃないと…

533 :V V-OYA-G(SB-iPhone) [US]:2022/04/23(土) 10:49:38 ID:hnIT9yAp0.net
>>530
中抜き専門だからだな

534 :麒麟戦隊アミノンジャー(愛知県) [US]:2022/04/23(土) 10:51:23 ID:L3aP3aqA0.net
>>522
あ、鋭いな。
それかも。

535 :ぶんぶん(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:52:06 ID:j09JGy1e0.net
>>527
ワクチンさえまともにできない華族ババアなんかいるかよ

536 :V V-OYA-G(東京都) [GB]:2022/04/23(土) 10:52:11 ID:skDSEVgl0.net
「女性活躍」はどうしたの

537 :おばあちゃん(北海道) [JP]:2022/04/23(土) 10:52:34 ID:CC+AMLBK0.net
ひろゆきとかホリエモンのほうがまだマシだったな

538 :アソビン(島根県) [US]:2022/04/23(土) 10:52:52 ID:Y4vfuXER0.net
つまり、ばあさんに使いこなせないデジタルよりハンコの方が優秀ってことかw

539 :きいちょん(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:54:27 ID:GnvH6HJ70.net
>>3
知見も少ない高齢者だけど任命しておいて
知見も少なく、体調不良のため退任とか馬鹿なのかな

540 :マーキュリー(茸) [ニダ]:2022/04/23(土) 10:55:13 ID:+T2935390.net
>>527
唐突に昔勤めてた会社を引き合いに出すなw
言いたいことは分かるがw

541 :はのちゃん(滋賀県) [US]:2022/04/23(土) 10:55:15 ID:LoS5+PdC0.net
>>3
任命責任でクビになるレベル

542 :きいちょん(東京都) [US]:2022/04/23(土) 10:56:00 ID:GnvH6HJ70.net
>>520
CDOてなんだ?
ちょっと出来る男の略?

543 :ののちゃん(東京都) [CN]:2022/04/23(土) 10:56:07 ID:luhBbi3P0.net
調整型はいまじゃない
まだ初期段階の組織なんだから、平井前デジタル相みたいにリーダーシップがないととにかく話にならない
他の省庁の意味のない仕事を無くすためなんだから、ごちゃごちゃ言うやつを脅すくらいじゃないと

544 :うさぎファミリー(光) [SE]:2022/04/23(土) 10:56:39 ID:7+1aGmnz0.net
>>103
引っ越しには使えないの?
最初マイナンバー制度の話聞いた時は住民票移動とか全部まとめてできて楽になるのかと思ったんだけど

545 :よかぞう(熊本県) [ヌコ]:2022/04/23(土) 11:00:45 ID:ZXkB/lew0.net
>>544
サービス内容は自治体によって違うってさ

546 :ユメニくん(光) [US]:2022/04/23(土) 11:00:59 ID:Dvcpf4NI0.net
政治システムに限界を感じるならさっさと革命しちまえばいいのに
そうならんってことはまだ余裕があるんだろ

547 :ちかまる(神奈川県) [US]:2022/04/23(土) 11:01:06 ID:T+yBjINR0.net
適材適所ってあるだろ
お友だち人事はいい加減にしろ

548 :やじさんときたさん(東京都) [US]:2022/04/23(土) 11:01:29 ID:tyS9msFC0.net
口座をマイナンバーと紐づけてないとすべての入金不可、還付金なども入金不可、年金も生活保護も入金不可、って政府が決めろやそうしないとマイナンバーの普及なんて無理

549 :ガリ子ちゃん(東京都) [FR]:2022/04/23(土) 11:02:35 ID:kn9BSt1g0.net
>>1
こいつと二代目ワクチン相の女だけは、何のために就任したのかわからん

550 :おたすけケン太(石川県) [JP]:2022/04/23(土) 11:04:56 ID:6DycR+O60.net
いいかげんさ
政治家なんか任命するんじゃなくて
ちゃんとした戦略建てられるやつを雇えよ
なんで法律作るやつが行政をやってんだよ

お飾り大臣なんてやめないと
少子化も自給自足も経済対策も
ぜんぶだめじゃん

551 :ユーキャンキャン(ジパング) [TN]:2022/04/23(土) 11:05:12 ID:yHQy47gA0.net
詳しい専門家をトップにしたら、うっかり専門用語を使ってしまって
分かりにくいと苦情が来るよ

552 :やじさんときたさん(東京都) [US]:2022/04/23(土) 11:05:53 ID:tyS9msFC0.net
年齢的には人生からの退任だからしゃーない
というより任命したやつが馬鹿

553 ::2022/04/23(土) 11:06:38.18 ID:LNh8Ihnc0.net
宮坂を抜擢した小池百合子は有能

554 ::2022/04/23(土) 11:06:51.54 ID:Kn+QBfSF0.net
>>543
権力とリーダーシップが必要なのは事実だけど事務方トップは政治家じゃできないよ

555 ::2022/04/23(土) 11:08:15.88 ID:OMKywG3A0.net
>>548
各銀行が繋がってて、1口座でもマイナンバーと紐付いてたら「名寄せ」で全部の口座わかるらしいよ。

556 ::2022/04/23(土) 11:08:28.27 ID:Kn+QBfSF0.net
>>553
他の自治体でもまともなCIOを置くところが増えてきたね

557 ::2022/04/23(土) 11:10:09.60 ID:gJQEqKzv0.net
下村努さんとか連れてきたら皆納得だろ
まあアメリカ国籍なんだけど

558 ::2022/04/23(土) 11:10:37.86 ID:Hy7+HJXd0.net
>>275
ほんとにな

559 ::2022/04/23(土) 11:11:10.68 ID:a+PFYNv90.net
何も知らない10代を褒めるときにポテンシャルがあるというのはわかるんだが…w

560 ::2022/04/23(土) 11:12:01.59 ID:a+PFYNv90.net
>>42
居るだろ。お偉方の息子とか

561 ::2022/04/23(土) 11:12:43.80 ID:0RvyzlmZ0.net
本気ならGAFAで働いてるバリバリの現役エンジニアを高給で引き抜いて来いよ
少なくとも10人はそのレベルがいないと話にならん
既存の省庁と同じ感覚で組織編成してたら絶対成功しない

562 ::2022/04/23(土) 11:12:55.46 ID:GKtkUT0G0.net
任命するやつが無能過ぎる
税金のの無駄遣いじゃん
それでサラリーマンがこの30年の給与の延びが最低と言われましてもね。

563 ::2022/04/23(土) 11:14:04.61 ID:N5/M3RaM0.net
>>499
くだらない一般論をどうもありがとう

今年はじめにマイナンバーカードを確定申告用に登録した

その後何かの通知が来るようになった
指示通りにリンク先を開くんだけどそっからどうすれば目的の所にたどり着けるのか全く分からない作り方
メールに書いてるヘルプを開くとこれはまた一般的な内容のところに飛んでそこからどうすれば目的のヘルプに行けるか全く不明だね

それでもう通知が来ても相手にしないこ
とにした

ともかく使えないシステムを作ることに関しては名人級だよな
コロナの接触アプリも100億位かけて今は存在すら忘れてるだろ

なんでこんなんかね

564 ::2022/04/23(土) 11:14:46.75 ID:4EO/qNaH0.net
>>555
政府も繋げれば紐づけする手間省けるやん

565 ::2022/04/23(土) 11:15:35.23 ID:S0+6Dnyr0.net
>>563
注文する人が料理しないからでしょ

566 ::2022/04/23(土) 11:18:33.57 ID:AOqeqVWD0.net
さすが日本としかいえん
実力実績ではなく忖度人事
そら衰退しますわ

567 ::2022/04/23(土) 11:18:40.88 ID:G35IBKWn0.net
73でデジタルとか無理だろ
人選がアホすぎるわ

568 ::2022/04/23(土) 11:19:13.25 ID:vPkvgbTS0.net
既得権益が強すぎて誰がやっても上手くいかんよ

569 ::2022/04/23(土) 11:19:23.92 ID:ftC60edX0.net
>>3
老後資金が十分溜まったんだろ

570 ::2022/04/23(土) 11:19:40.19 ID:GGTz2aeV0.net
>>563
何か目的があってその手段としてマイナンバーを導入するんじゃなくて
マイナンバーを導入するというのが目的になっているから
「で、これは何に使えるの?」を後から考えるからこうなる

組織は目的遂行のためにあるべきだが
その目的の設定が適切にできる人間が日本人には少ないんだと思う

571 ::2022/04/23(土) 11:21:20.67 ID:2tC/Dp9v0.net
大臣の席なんて当選回数で決まる論功行賞だしな
能力なんか関係ないしポストが足りなきゃナントカ担当大臣とか量産して当てがうし唯の名誉職

572 ::2022/04/23(土) 11:22:50.58 ID:CbQnur1f0.net
任命したやつをクビにしろよ

573 ::2022/04/23(土) 11:25:07.49 ID:dfx4ytqd0.net
>>3
ほんまこれ
年寄りには無理

574 :名無しさんがお送りします:2022/04/23(土) 11:36:04.36 ID:iE6zXDtR6
左翼系の言論封殺バカにデジタル長官なられても困るし
名前だけのお飾りでいい

575 ::2022/04/23(土) 11:29:13.35 ID:jnS3rnS60.net
老人が欲ででしゃばるの止めてくれ
日本が駄目になったには老人が50年隠居しないからだ

576 ::2022/04/23(土) 11:29:39.19 ID:qi16XFY70.net
これが何事もなかったかのようにまかり通るのが大したもんだわ自民党な

577 ::2022/04/23(土) 11:30:33.60 ID:jnS3rnS60.net
旬を過ぎた人間の役目は若者のサポートだ

578 ::2022/04/23(土) 11:30:35.77 ID:85v1Ut/a0.net
>>3
無能にもほどがある

579 ::2022/04/23(土) 11:33:42.64 ID:htokKq9k0.net
デジタル庁作ったまではいいが中身が頓珍漢

580 ::2022/04/23(土) 11:35:31.81 ID:7cqCvaFD0.net
就任当初はここでも専門家じゃなくてもいい、優秀な人だからとか言ってたアホもけっこういたよな
結果的に実務能力も体力も無く何もできずに終了じゃねえか
お婆ちゃんの趣味でやってんじゃねえんだよ馬鹿野郎

581 ::2022/04/23(土) 11:35:31.95 ID:N5/M3RaM0.net
>>570
その返事も一般論的すぎる

私のケースやコロナ接触アプリは目的が極めて明確だ
にもかかわらず全く使えない
なんで?

582 ::2022/04/23(土) 11:36:31.09 ID:elcucRrd0.net
まだこんな人材登用してたのか
ダメだこりゃ。

583 ::2022/04/23(土) 11:38:42.24 ID:Kn+QBfSF0.net
>>575
デジタル庁には表から見えにくいところに老人がまだまだ残ってるんだよね

584 ::2022/04/23(土) 11:39:05.00 ID:/kvIcyX20.net
73歳
通りで日本は遅れたワケだ

585 ::2022/04/23(土) 11:39:48.14 ID:s9ATRubd0.net
>>1
支えるヤツが有能な方が組織としてはやりやすいと思うけど婆さんはスゲェなw

586 ::2022/04/23(土) 11:40:03.73 ID:Uqc07cun0.net
テキスト読み上げソフトに
歌わせた
アクエリオンの主題歌に
出てきた人?

ヨーコ イシクラ ババァ

587 ::2022/04/23(土) 11:40:43.57 ID:x2cAuxhu0.net
70歳は体力もないし、どんな天才でもダメな年齢やで

588 ::2022/04/23(土) 11:41:56.44 ID:GAD8dmhW0.net
でもさ日本はこれから生涯現役時代になるんだよ?
70歳なんてまだまだ働けるでしょ?これからそういう社会になるんだよ?

589 ::2022/04/23(土) 11:42:38.65 ID:k1C/Ovcf0.net
デジタル庁設置しただけで中味空っぽだったんだな

590 ::2022/04/23(土) 11:43:09.00 ID:MGga7axB0.net
Winny開発した人は良いと思うパクられちゃったけど

591 ::2022/04/23(土) 11:43:58.70 ID:q4HxyiGy0.net
>>590
………

592 ::2022/04/23(土) 11:43:59.51 ID:ipQmI7pX0.net
利権側に負けたなこりゃ

593 ::2022/04/23(土) 11:44:11.38 ID:NIp3aSXt0.net
>>590

> Winny開発した人は良いと思うパクられちゃったけど

無くなったけどね

594 ::2022/04/23(土) 11:44:29.50 ID:QG6EpREo0.net
文系がしゃしゃり出て来てぶっ壊して回るパターンだったからなあ
退任遅すぎるわ

595 ::2022/04/23(土) 11:44:33.80 ID:GGTz2aeV0.net
>>581
それも、ただ「作る」ということが目的になってるから
活用戦略としての目的が明確なら、そのシステムの利用層も使い勝手も明確になっているはず

596 ::2022/04/23(土) 11:44:35.91 ID:RbqveA8c0.net
日本のデジタル分野のトップが70て😅

597 :キャプテンわん(ジパング) [EU]:2022/04/23(土) 11:44:40 ID:75DEYQKQ0.net
>>590
知ってていってるだろ

598 :がすたん(東京都) [GB]:2022/04/23(土) 11:45:06 ID:mMTOAThH0.net
ジャップ遅れてるよな

599 :イヨクマン(岩手県) [US]:2022/04/23(土) 11:45:15 ID:HUAp3vfi0.net
無能オブ無能の老害を体現したような人だったな

600 :がすたん(東京都) [GB]:2022/04/23(土) 11:45:54 ID:mMTOAThH0.net
地獄の自民党じゃん😭

601 :トラムクン(埼玉県) [US]:2022/04/23(土) 11:46:38 ID:GGTz2aeV0.net
>>590
逆に技術力があっても、こっちの能力が不足していたから
あんなことになったんじゃないか

602 :やいちゃん(光) [FR]:2022/04/23(土) 11:47:46 ID:MGga7axB0.net
金子さんなくなってたのか無罪勝ち取ったのに・・RIP

603 :たねまる(東京都) [US]:2022/04/23(土) 11:47:49 ID:N5/M3RaM0.net
ともかく岸田政権は結局何もやり遂げずに終わるんだろうな

604 :ぼうや(光) [US]:2022/04/23(土) 11:48:01 ID:qJAeEquG0.net
>>563
cocoaも俺が感染した時は、その日にポチ!で感染者通知出来た。
まぁあんまり機能していないのは事実だが、
ただスマホに入れるアプリを作って終わりじゃねーんだな。それを運営していかなきゃならん、感染者の住所氏名を確認し番号をふったり、コールセンターとかな。 医療機関との連携も必要だな。
そう言うのに100億かかるわけで、アプリに100億かかる訳じゃ無い。

605 :ローリー卿(青森県) [IT]:2022/04/23(土) 11:48:07 ID:n9Inf1Wo0.net
ただのポスト増やす為の箱だろ
無給で桜田がベスト

606 :たねまる(東京都) [US]:2022/04/23(土) 11:48:32 ID:N5/M3RaM0.net
>>595
では目的が明確なシステムを作成できる体制はどのようにすればいいの?

607 :ウチケン(神奈川県) [DE]:2022/04/23(土) 11:49:29 ID:htokKq9k0.net
そもそもデジタルはまとめなくていいんだよ
成果を上げたのをどんどん昇進させていくだけでいい
じゃじゃ馬に好き勝手やらせてその中でルールを新設していく
そうやって伸ばす分野

608 :パー子ちゃん(埼玉県) [JP]:2022/04/23(土) 11:49:58 ID:tsvHFMgO0.net
デジタル庁は崩壊が始まってるって…日経かなんかで見たわ

立て直しできるかなぁ?

609 :ぼうや(光) [US]:2022/04/23(土) 11:50:16 ID:qJAeEquG0.net
>>570
何を間抜けな事を言ってんだ。
アメリカに社会保障番号って手本がある。

610 :御堂筋ちゃん(SB-Android) [ニダ]:2022/04/23(土) 11:51:22 ID:ipOhOHit0.net
そもそも1年働いただけで退職金でるのが理解できんのだが

611 :よかぞう(熊本県) [ヌコ]:2022/04/23(土) 11:51:51 ID:ZXkB/lew0.net
天下り庁

612 :ハムリンズ(ジパング) [US]:2022/04/23(土) 11:51:54 ID:gdiQBusX0.net
いかに日本がITに力いれてないかわかる

613 :よかぞう(熊本県) [ヌコ]:2022/04/23(土) 11:53:31 ID:ZXkB/lew0.net
ITに力入れると高齢者の居場所無くなるから

614 :ベイちゃん(茸) [IN]:2022/04/23(土) 11:53:45 ID:oG5uYW1b0.net
なんの役にも立たないゴミを税金で飼うな

615 :しょうこちゃん(大阪府) [TH]:2022/04/23(土) 11:54:01 ID:vFo5Ewi50.net
ただの天下り先
新しい省庁を作っても無能老害が居座るだけ

616 :トラムクン(埼玉県) [US]:2022/04/23(土) 11:54:25 ID:GGTz2aeV0.net
>>606
明確で適切な目的を設定できる人材を上に据える、としか言えない

617 :まりもっこり(光) [EU]:2022/04/23(土) 11:54:41 ID:d7NPVGtJ0.net
デジタル庁のアドバイザーにもろに中共工作員みたいなのいる

618 ::2022/04/23(土) 11:55:58.86 ID:qJAeEquG0.net
デジタルの庁はデジタルの専門家ではなく、各省庁の垣根をこえた効率化を提案できりゃ、これをIT土方が実現するんだと思うけど。

619 ::2022/04/23(土) 11:56:04.31 ID:31IrvFwo0.net
>>3
名誉教授って書いてあるけど・・・

620 ::2022/04/23(土) 11:56:52.67 ID:JqPkoXJJ0.net
47氏かえってきて

621 ::2022/04/23(土) 11:57:30.62 ID:htokKq9k0.net
ホント間抜けだよね
日本が衰退する理由がこのデジタル庁に詰まってる
夢がないもん

622 ::2022/04/23(土) 11:57:33.09 ID:9kpP7JRM0.net
>>3
スゲー役立たずw

623 ::2022/04/23(土) 11:58:28.55 ID:N5/M3RaM0.net
>>616
つまらない回答

624 ::2022/04/23(土) 11:59:49.59 ID:K3j7Hzk+0.net
日本のIT能力はコミュ能力と人脈

625 ::2022/04/23(土) 12:00:16.79 ID:JX8024T50.net
退任しただけでも立派だよ 普通は居座るから

626 ::2022/04/23(土) 12:00:48.34 ID:9YezUv3e0.net
この婆さんといい平井は利益誘導ばかりだったな

627 ::2022/04/23(土) 12:00:52.20 ID:qJAeEquG0.net
別に車の専門家が、車を組み立てられなくても良いわけで、
大阪城を作るのに、大工で無きゃいけないわけじゃ無い。


まぁ大阪城を作ったのは大工や石工だけどw

628 ::2022/04/23(土) 12:01:07.06 ID:MdzJW9Ht0.net
>>625
無免許運転よりましか

629 ::2022/04/23(土) 12:01:30.84 ID:mXfsnCmX0.net
何故か
アルメニア人がこのひとを
任命権者に推薦して
その癖アルメニア人が
このひとを降ろさせ
いかにも日本の問題点は
とか言ってたらお笑いだよな。

630 ::2022/04/23(土) 12:01:46.50 ID:qOjO85f60.net
>>60
すごい人だけどデジタルは専門分野じゃない人

631 ::2022/04/23(土) 12:03:28.41 ID:qOjO85f60.net
平井さん再登板でいいと思うけどな

632 ::2022/04/23(土) 12:04:55.86 ID:0p4yDAJp0.net
始まる前から終わってたよな

633 ::2022/04/23(土) 12:06:15.11 ID:LIr+qRnA0.net
プーチンは結果を出してるけど
日本の上級国民は一切結果を出してないからロシアよりも酷いな

634 ::2022/04/23(土) 12:07:47.52 ID:qOjO85f60.net
>>512
だから就任したときは専門外でもなんとかなるかな?と期待されたんだけどね
だめだったね

635 ::2022/04/23(土) 12:08:19.31 ID:0rPtIFmH0.net
日本終わってる

636 ::2022/04/23(土) 12:09:32.48 ID:MZIBTNmi0.net
予定通り伊藤穰一だったらどうなってたかな

637 ::2022/04/23(土) 12:09:54.00 ID:1FR4jU3n0.net
>>632
www

638 ::2022/04/23(土) 12:09:58.14 ID:Vhc7Y/iR0.net
デジタル庁=デジタル利権分配所
……ってことだからね〜。トップは誰でもイイのさ。

639 ::2022/04/23(土) 12:10:16.54 ID:IBnpc8ne0.net
このポジションには文系理系ハイブリッドな人間を起きたいけどな
デジタル機器を使えない人間の意見も取り入れないと活用されずに終わる

640 ::2022/04/23(土) 12:10:41.66 ID:NhRk7Yuq0.net
なぜこの人で行けると思ったのか

641 ::2022/04/23(土) 12:11:51.46 ID:N5/M3RaM0.net
>>627
例えがアナログすぎる

イーロンマスクはバッテリーやロケットの専門家ではないと思うけど彼が EV や民間ロケット事業を牽引できているのはなぜ

トヨタがイーロンマスクと提携しておきながら途中で提携を解消するという今となっては間違いを犯したのはなぜ

642 :シジミくん(SB-Android) [US]:2022/04/23(土) 12:12:07 ID:ExibhnFC0.net
>>295
>>295
おおおおおちあいwwww

643 :パステル(東京都) [US]:2022/04/23(土) 12:12:13 ID:TRgBf2PP0.net
そしてワタリへ

644 :Pマン(大阪府) [ニダ]:2022/04/23(土) 12:12:24 ID:XQh092Ih0.net
>>3
普通の国だったらデモレベル
でも日本人はこれで納得する

後進国になるのもごく自然な流れだな

645 :やまじシスターズ(神奈川県) [ニダ]:2022/04/23(土) 12:12:25 ID:F7J1fCEh0.net
上の方チラ見したら
いい人って言うか有能でやる気があった人みたいね
なんで適材適所にしないかな
もったいない

646 :狐娘ちゃん(埼玉県) [ヌコ]:2022/04/23(土) 12:12:48 ID:hYOyhQFo0.net
いくらもらったんだこの役立たずは
全部返金しろ

647 :パステル(東京都) [US]:2022/04/23(土) 12:12:54 ID:TRgBf2PP0.net
>>621
世襲議員が多いということが夢がないからね

648 :ドンペンくん(光) [ES]:2022/04/23(土) 12:14:40 ID:t6GQjfOW0.net
>>641
大阪城を作ったのは大工さんじゃーい!!!の方がバカっぽくて良いじゃんw

649 :おにぎり一家(福島県) [CH]:2022/04/23(土) 12:16:20 ID:X3zNhFZs0.net
IPAと合体させろ、同じ目的で別組織作るなよ

650 :ぴぴっとかちまい(茨城県) [DE]:2022/04/23(土) 12:17:39 ID:1e3nMJTq0.net
>>3
部下が必要な知識やスキル持ってればいいじゃん?
人やプロジェクト動かす能力は別だよ

651 :ブラッド君(広島県) [ニダ]:2022/04/23(土) 12:18:16 ID:DP6WNYtH0.net
コンピューターおばあちゃん

652 ::2022/04/23(土) 12:19:11.84 ID:gH0LEpcJ0.net
>>3
デジタル庁はおろか普通の事務すら無理だろこんなん

653 ::2022/04/23(土) 12:20:42.57 ID:hiUYVCN20.net
デジタル庁のサポートをソフトバンクがやっている時点で売国

654 ::2022/04/23(土) 12:22:11.77 ID:DYQyqM0O0.net
>>608
しない方がいい
一回潰してからちゃんと作り直すべき

655 ::2022/04/23(土) 12:22:20.76 ID:KQdZwyzu0.net
>>653
でもウヨにSB使い多くない?

656 ::2022/04/23(土) 12:22:28.48 ID:gH0LEpcJ0.net
俺らがやった方がマシなのがデジタル庁
前にも大臣がUSBすら知らん爺さんだったしな

657 ::2022/04/23(土) 12:22:33.94 ID:gCAqo7QK0.net
>>3
箔付けの実績作りと巨額の退職金稼ぎのため

658 ::2022/04/23(土) 12:22:58.14 ID:DYQyqM0O0.net
>>641
イーロンw

659 ::2022/04/23(土) 12:24:30.08 ID:exS2RhsV0.net
>>655
ぱよが断然多いし、反日朝鮮人割引があるからw

660 ::2022/04/23(土) 12:24:33.46 ID:FAIoFaOJ0.net
>>550
そもそも省庁は設置法といって法律に基づいた仕事しか出来ない
全てにおいて法律がベースだから法律に長けた人物じゃないと成り立たない
民間と同じようにに考えてもダメ

661 ::2022/04/23(土) 12:26:03.98 ID:LmCUiAxD0.net
>>631
甘利、平井とセットで落選復活になったのはデジタル庁的にはマイナスだったね
良くも悪くも権力がないと改革が進まない

662 ::2022/04/23(土) 12:27:17.09 ID:UfMAMaKb0.net
なんなんだよ

663 ::2022/04/23(土) 12:29:59.76 ID:OexE2Oh70.net
IPアドレスとか何のことか解らないけど年収数千万もらえるという

664 ::2022/04/23(土) 12:32:15.88 ID:72BbBCvF0.net
>>651
イェイイェイプログラムオッケー

665 ::2022/04/23(土) 12:34:39.91 ID:F7J1fCEh0.net
なんか良さ気な人が候補に決まりかけたら
前職を辞めた理由?に難癖が付いて
この婆さんになったみたいね
欠点ばかり見て長所を見ないのよ

666 ::2022/04/23(土) 12:34:47.33 ID:72BbBCvF0.net
しかしなあ、誰がどう見ても適任じゃないのに選ばれてしまうこの国の貧困
絶望的だな

667 ::2022/04/23(土) 12:34:54.37 ID:+UBZO3ov0.net
コンピューターおばあちゃん

668 ::2022/04/23(土) 12:36:29.43 ID:72BbBCvF0.net
>>571
大臣はまあお客さんの政治家だから仕方ない面もあるけど、次官相当のポストでこんなことしてるようじゃな

669 ::2022/04/23(土) 12:36:32.33 ID:N5/M3RaM0.net
>>666
それな

670 ::2022/04/23(土) 12:36:33.65 ID:XCsVs2jH0.net
Twitterで凄い持ち上げられてたよな
すぐボロ出したの覚えてるわ

671 ::2022/04/23(土) 12:37:46.19 ID:AZ2uMdyQ0.net
変に少し知識があるやつが就任して
進次郎的な僕の考えたさいきょうデジタル政策をやられるのも困るけど
このババァみたいにお前絶対そこらの中高生より疎いだろっていうババァが就任するのもなぁ

672 ::2022/04/23(土) 12:38:07.84 ID:B2dDs/RI0.net
岩澤さん、後任になって俺に少し金を回してくれ!

673 ::2022/04/23(土) 12:39:03.43 ID:9cek8GfM0.net
国民投票で決めれば良い

674 ::2022/04/23(土) 12:39:21.63 ID:HmF817720.net
安倍政権のときのように
印鑑協会の会長とかに打診すればよかったのに

675 ::2022/04/23(土) 12:44:09.11 ID:S6r3zKCW0.net
これ、問題視されないのか?素通りか?

676 ::2022/04/23(土) 12:44:24.72 ID:Ub868HBm0.net
ホリエモンやらひろゆきのほうがマシだな

677 ::2022/04/23(土) 12:44:29.45 ID:Bzi0Kd+g0.net
半年くらいか。いやもうちょっと慎重にやろうよw

678 ::2022/04/23(土) 12:45:33.76 ID:GGTz2aeV0.net
>>675
日本は一事が万事これだから
これを問題視したら他の全ても問題視しないといけなくなって
キリがなくなる

679 ::2022/04/23(土) 12:47:59.48 ID:XhalWk130.net
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
https://lirt.ddnsfree.com/9052/OQ1R10697.html

680 ::2022/04/23(土) 12:48:28.19 ID:C2J0fM/k0.net
お前らの税金こういうのがたくさんあって上級に毟り取られてるんやで

681 ::2022/04/23(土) 12:51:34.52 ID:52+Q7bTp0.net
オードリーたんとまでは言わないけど
日本の若い人で務まりそうなのはいないのか

682 ::2022/04/23(土) 12:53:02.28 ID:F7J1fCEh0.net
>>681
能力より完璧な経歴の方が大切らしいから

683 ::2022/04/23(土) 12:53:23.14 ID:XWYK3bNn0.net
コロナ初期時に持て囃された
台湾のIT専門家大臣も
今となっては無類

684 ::2022/04/23(土) 12:55:47.45 ID:3L+IuSzU0.net
オードリータンみたいな現役バリバリ呼んでこい

685 ::2022/04/23(土) 12:56:35.35 ID:iRQmTbj40.net
>>34
わかってる奴は駄目なのは
中抜き出来なくなるからだろ

686 ::2022/04/23(土) 12:57:17.30 ID:2EBP5QMA0.net
石倉洋行引退するのかと思ったわ

687 ::2022/04/23(土) 12:58:38.27 ID:pAs0CPkZ0.net
台湾やウクライナみたいにデジタル関係の省庁には30〜40代の現役バリバリの有能つけろよ、なぜ頑なにスマホすら触ったことないような爺さん婆さんにするんだ

688 ::2022/04/23(土) 13:00:15.49 ID:Y4UObWk80.net
>>682
各省庁の調整力がいるからな
財務事務次官OBかそのコース歩んでるやつを抜擢したほうがいいかも
大臣は河野太郎とか小泉進次郎みたいな次官の言う事は聞くけど
その他外野の言う事聞かないやつのほうがいい

689 ::2022/04/23(土) 13:01:11.94 ID:i6lqn7ZX0.net
>>687
わかってるやつが権限もったらいろいろ困るんだよっ
お前の勤務先でも、わかってるやつほどかえって昇進できないだろ

690 ::2022/04/23(土) 13:05:44.90 ID:cxXvlJT80.net
知見のない73歳が体調不良って、老害という言葉がピッタリやんけ…
本人はやる気あったし申し訳ないんだけれども

691 ::2022/04/23(土) 13:06:49.72 ID:obUXSKbe0.net
デジタルは専門家を抜擢しないとまずいだろ。

692 ::2022/04/23(土) 13:08:13.75 ID:A2d7OqAa0.net
>組織改革などの手腕を期待されていたが
設置から一年経ってない新しい機関なのになんで組織改革が期待ポイントなんだ

693 ::2022/04/23(土) 13:08:49.76 ID:UM3onJKV0.net
>>1
結局実務も分からず
何も変えられずだな
日立とか富士通とかの上の方の奴つれてきたほうがええんやないか?

694 ::2022/04/23(土) 13:10:21.63 ID:K6V/6tZQ0.net
>>645
神輿なんだから、いい人であればそれでいいと思うがなあ
実務の技術者が働きやすい状況を作れればいいじゃん?

695 ::2022/04/23(土) 13:11:50.79 ID:mhOorg8u0.net
この婆さん元学者なんだろ?
学問や研究じゃないんだよな政治ってのは

696 ::2022/04/23(土) 13:13:59.42 ID:NIp3aSXt0.net
>>688
調整不要と言うことで鳴り物入りで作られたのがデジタル庁なんだが?
ネゴが重要ならそもそもデジタル庁作る必要ないだろ。無駄な省庁だわ

697 ::2022/04/23(土) 13:14:29.22 ID:dw6eYfOR0.net
>>11
そもそも
専門家でも何でもない

698 ::2022/04/23(土) 13:14:55.16 ID:l7aoSpXv0.net
>>693
そういう会社の40後半の社長候補から人取った方がうまくいったかもね
大手ITベンダって経歴だけで叩かれそうたけど

699 ::2022/04/23(土) 13:15:20.86 ID:NIp3aSXt0.net
>>695
学者にしても畑違い
留学時期考えたら日本の成長期に金積んで留学してたクチ。マコと大差ない

700 ::2022/04/23(土) 13:19:19.43 ID:JgVNcTRF0.net
そもそもやることもねーんだろうな

701 ::2022/04/23(土) 13:19:40.61 ID:naNlXHWs0.net
これで年金ゲットですかね

702 ::2022/04/23(土) 13:21:17.58 ID:tFpPkZMV0.net
シャープみたいに台湾人連れてこい

703 ::2022/04/23(土) 13:21:19.72 ID:lkZ2bX2r0.net
ジジババ長生きで国弱る

704 ::2022/04/23(土) 13:21:36.56 ID:RQB1gO0e0.net
デジタル庁って何?wwww

カシオ庁!?wwww

705 ::2022/04/23(土) 13:22:15.78 ID:6DycR+O60.net
ぴろゆきとホリエモンにやらせとけばよかったんじゃないの

706 ::2022/04/23(土) 13:22:36.53 ID:Ah20aFoH0.net
そもそも誰が選んだんだよ、この婆さんを。

707 ::2022/04/23(土) 13:23:16.89 ID:RQB1gO0e0.net
>>11
テレビでITアドバイザーの人いるじゃん
メガネの人
名前知らんけど
あの人でいいだろ

708 ::2022/04/23(土) 13:24:52.43 ID:wg53Cn0s0.net
デジタルへの知見が少ないって
誰だよ推薦した奴
この役所まじで金の無駄だな

709 ::2022/04/23(土) 13:24:57.41 ID:hPmbmhMd0.net
オードリータンのは古い仕組みはそのまま残してUIを工夫して連携みたいな緩いデジタル化だぞ
日本のは古い仕組みはぶっ壊してマイナポイントとかで民間呼び込んで商業化みたいなやつだからな
思想が違う

710 ::2022/04/23(土) 13:27:11.42 ID:wFCRE1vb0.net
まあ組織のトップてのは責任取るだけのお飾りでもできるし
周りで支えてる奴らがどうかの問題

711 :コンプちゃん(ジパング) [US]:2022/04/23(土) 13:30:38 ID:/IaZyzJh0.net
そりゃ衰退するわ

712 :レビット君(光) [IT]:2022/04/23(土) 13:32:04 ID:TUDLkkj80.net
>>710
これを本気で思い込んでるからデジタル後進国
ヤバいと気づいた企業はトップにスペシャリストを招いてる

713 ::2022/04/23(土) 13:35:20.63 ID:teLqk/050.net
>>3
さっさと辞めりゃいいのに
引っ張りすぎ

714 ::2022/04/23(土) 13:44:01.34 ID:FAIoFaOJ0.net
>>696
そんなこと聞いたことないな
ベンチャー企業と違うからデジタル庁といえども省庁横断で調整しないと仕事できないよ
デジタル庁の目的はデジタル化を阻害する法律や規制を崩すこと
それが出来てはじめてオードリータン氏のような人が活躍できる

715 ::2022/04/23(土) 13:45:13.20 ID:obUXSKbe0.net
せめて一人でサーバー組めるくらいのやつを抜擢しろや。

716 ::2022/04/23(土) 13:48:04.98 ID:qZR2oSxO0.net
岸田って前政権がやりかけたことをみんな潰そうとするんだよね
自分が潰してるくせに前の政権のあれこれは失敗だったと思わせて自分の株を上げたいのか
それでいて内政はいつも検討検討

717 ::2022/04/23(土) 13:51:22.33 ID:/I6q4TI70.net
年寄でババアとかもっともデジタルから遠い人間だろ

718 ::2022/04/23(土) 13:52:14.81 ID:v+Iv6KE10.net
成田悠輔就任とかある?
ひろゆき採用してやれ

719 ::2022/04/23(土) 13:52:52.43 ID:58p7Vzjs0.net
>>499
あのさあ……(呆れ)
お前が言ってるのはデジタル庁ができる前の役所の姿な
そうやってベンダー任せでやらせた結果、非効率で無茶苦茶なものが沢山できて、その原因分析で
「そもそも役所に発注者能力がなく、仕様もきちんと決められずベンダーまかせなのが根本原因」
てなったから、役所がちゃんとイニシアチブ取って行政のデジタル化を進めようとして、デジタル庁作ったんだぜ?
お前、デジタル庁の意義が全然わかってないだろ

720 ::2022/04/23(土) 13:54:02.27 ID:unbdJJ/u0.net
結局何やってるんだろうねここ・・・

721 ::2022/04/23(土) 13:54:10.89 ID:v+Iv6KE10.net
>>719
従兄弟が呆れて官僚3月でやめたわ…

722 ::2022/04/23(土) 13:55:21.86 ID:wWyJrPVK0.net
ダブルクリックできればOK

723 ::2022/04/23(土) 13:58:11.75 ID:v+Iv6KE10.net
>>720
結構纏まりつつあるよ。
ただ落としたデータがPDF(笑)

年金(支払った額と将来の年金予測)と医療保険(通った病院や薬局)と年収(税金やetax)あとは銀行繋げてマイポータルで一限管理可能になったかな?

724 ::2022/04/23(土) 14:01:27.13 ID:QW/6GM990.net
>>3
海外ならデモが暴徒化するレベルの税金泥棒

725 ::2022/04/23(土) 14:02:21.62 ID:KceniE5K0.net
>>3
アホそのもの

726 ::2022/04/23(土) 14:03:09.96 ID:v+Iv6KE10.net
これで一応マイナンバーの意味が出てきたし、スタートとしては悪くないのでは?(PDFはどうかと思うけど)

特に厚生年金の年金予測、年金ネットで確認出来るのはまあまあ安心感ない?

大体、65歳から16万〜17万として確定拠出年金目標額2000万プラス今の資産だから結構ゆとりある老後や孫見ることも可能かなあと

727 ::2022/04/23(土) 14:09:57.26 ID:Dvcpf4NI0.net
運用管理がどう考えてもまともじゃないし宝の持ち腐れどころか負債に転化する未来が見えてしまってるから批判が出るんじゃないですか(火の玉ストレート

728 ::2022/04/23(土) 14:19:38.19 ID:0lFKRICn0.net
お前ら誰だったら納得するんだ?
老害はアカンのはわかる

729 ::2022/04/23(土) 14:21:01.25 ID:Oi4E94md0.net
>>728
47氏

730 ::2022/04/23(土) 14:21:28.20 ID:yP1DZ3HI0.net
>>728
NTTの研究所とかのエース管理職を引き抜き

731 ::2022/04/23(土) 14:22:52.11 ID:v+m4Iq590.net
>>75
タラコならまだ堀江のがマシ
コードもまともに書けないタラコに意見して欲しくない

732 ::2022/04/23(土) 14:24:56.97 ID:fQDtdE6D0.net
>>665
伊藤穣一がアウトになるのは当然だろ
世界的な児童売春スキャンダルに関係してたんだから
これを難癖と言うお前の倫理観どうなってんの?

733 ::2022/04/23(土) 14:32:35.32 ID:6Y+OGBNq0.net
それみたことか
就任前から散々言われてただろうが
老人会じゃデジタルはどうにもならん

734 ::2022/04/23(土) 14:32:37.07 ID:v+Iv6KE10.net
>>732
ジェフリー・エプスタインに資金提供をしていた理由ってビル・ゲイツなどのコネクションを作る為では?
児童斡旋してた問題は分けて考えるべきでは?

735 ::2022/04/23(土) 14:33:12.29 ID:Zk3cVx0L0.net
石倉三郎でも良いのよ

736 ::2022/04/23(土) 14:33:16.74 ID:icrPIsmM0.net
岸田これどーすんの?

737 ::2022/04/23(土) 14:33:52.03 ID:sqnRRWc60.net
もしかして年度跨いだから一年やったことになるん?

738 ::2022/04/23(土) 14:34:02.77 ID:v+Iv6KE10.net
>>731
ニコニコ動画作ってニコニコ超会議運営して一時代築いたのにYouTuberになるとか皮肉だよね

739 ::2022/04/23(土) 14:34:19.71 ID:mtvD+5Hk0.net
旧帝国海軍なんかもハンモックナンバー順に役職に付けてあのザマ

740 ::2022/04/23(土) 14:35:02.06 ID:sqnRRWc60.net
>>4
チューシー「わたせき!」

741 ::2022/04/23(土) 14:35:32.81 ID:P50JBYnF0.net
ゲーム会社の開発やってたとか現場で働いてて定年したようなの何人か集めてやらせたらいいのに
実務経験のない税金泥棒の天下りとかさらし首にしろよ

742 ::2022/04/23(土) 14:38:10.63 ID:lKYTUXny0.net
一橋大名誉教授で社外取締役経験有り
女性登用
もうこう言う肩書きやポリコレ配慮で決めるのやめろよ

743 ::2022/04/23(土) 14:39:08.51 ID:N73ULuQb0.net
>>736
パヨク無罪

744 ::2022/04/23(土) 14:44:04.21 ID:b2EFIion0.net
やる気がないなら最初からコストかけるなよ

745 ::2022/04/23(土) 14:44:24.63 ID:lfGNnZ3K0.net
どっちかというともっともらしい理由つけて
うるさい人を追い出して官僚主導に持ってくことが狙いなんじゃ?
菅政権が終わり、官僚の言いなりの岸田政権が生まれたことでパワーバランスが崩れた可能性

746 ::2022/04/23(土) 14:47:29.34 ID:iQU9+ag50.net
流石にデジタルやらITやらを高齢者に任せるのは人選ミスとしか思えん
ほんと人事がテキトーだよな

747 ::2022/04/23(土) 14:48:57.16 ID:7cqCvaFD0.net
>>734
その金で変態の遊び場を提供してたんだから分けられるわけないだろ

748 ::2022/04/23(土) 14:52:22.80 ID:IrX2mp6A0.net
USBジャックは使わせません

749 :イプー(東京都) [MA]:2022/04/23(土) 14:57:08 ID:5Za8xdp20.net
>>745
元々なんも知らない婆さんトップにして
官僚が自由に動けるようにするための人事だったかと思うが
半端に口出しして足引っ張るトップよりマシ

750 ::2022/04/23(土) 15:06:56.37 ID:c81HC9sI0.net
ウクライナも台湾もIT大臣は30代だぜw(台湾のはこないだ40になったばかり
73歳のばーさんがIT担当てなんなんだよ。やる気なさ過ぎ

751 ::2022/04/23(土) 15:09:25.82 ID:JOHygWig0.net
>>1
【悲報】配達員さん、お祖母ちゃんが倒れてたので無視して代理サインして消える [986663436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650692875/

752 ::2022/04/23(土) 15:09:47.10 ID:JOHygWig0.net
>>177
えらい

753 ::2022/04/23(土) 15:12:45.27 ID:4gOmYTmy0.net
>>749
意外にもばあさんが有能で、官僚が邪魔に思って退任に追い込んだ可能性もなくはない

754 ::2022/04/23(土) 15:15:23.20 ID:HMJHix2r0.net
>>716
でも、なにもしなくてマスコミの嫌がる事しないから
叩かれなくて高支持率。国民が賢くならないと何時までたっても
糞みたいな政治家が量産されるw

755 ::2022/04/23(土) 15:15:43.50 ID:hYGo9JUg0.net
いらんいらん
いくらでも若い人材がいるだろ
老害がはびこって日本は停滞した

756 ::2022/04/23(土) 15:16:53.05 ID:2biUnx/q0.net
>>207
プログラマーを指揮する人がプログラマーというのは理にかなってると思うが

757 ::2022/04/23(土) 15:19:10.05 ID:HGdno51y0.net
ポwテwンwシャwルwwww

758 ::2022/04/23(土) 15:25:27.04 ID:qi16XFY70.net
指名する方もする方だか受けたほうも大したもんだわな

759 ::2022/04/23(土) 15:26:09.74 ID:7/XHDOKa0.net
お飾りでも高収入ってカースト制だな

760 :モモちゃん(埼玉県) [ニダ]:2022/04/23(土) 15:26:47 ID:/FLy6oA60.net
初代デジタル監に起用されたが、専門は経営学でありデジタル技術の専門家ではない[3]。プログラミングの講義も受けたがPythonは挫折したと語っている

だそうだ

761 :ユメニくん(光) [US]:2022/04/23(土) 15:35:37 ID:Dvcpf4NI0.net
プログラミングに習熟してる必要はないけど
どの程度のことが可能かは知ってて欲しい
でもまあわからんだろアナログ脳ばっかだし

762 :mi−na(新潟県) [TR]:2022/04/23(土) 15:38:03 ID:tXnwoejB0.net
算盤は得意ですのよ( ー`дー´)キリッ

763 :パム、パル(岐阜県) [ニダ]:2022/04/23(土) 15:41:00 ID:QSBbT2HR0.net
次も未経験者ですかはぁ

764 :パー子ちゃん(岡山県) [US]:2022/04/23(土) 15:43:16 ID:CTcbOfJD0.net
>>430
Python ちょっと触って挫折しましたなんて書いてるような人間が「ある程度の理解」なんて持ってるはずないやん
「専門家でなくていい」ていうのは例えば「暗号の専門家でなくてもいい」とか「データベースの専門家でなくてもいい」ていう程度の意味であって、
コンピュータの研究やシステム開発にまともに関わったこともないような人間がやっていい仕事ではないよ

765 ::2022/04/23(土) 15:49:09.34 ID:Xo7kbRFA0.net
事細かに理解してる必要無はないが基礎知識無いと何ができて何ができないかわからないから適切な指示も異常察知もできないからな
広い範囲をそこそこ理解してるような人で人を使うサラリーマン経験有るような人がいいんじゃね
PC自作してますレベルじゃダメ

766 ::2022/04/23(土) 15:51:55.27 ID:obUXSKbe0.net
台湾のデジタル大臣みたいにちゃんとITの分野に特化した人を任命しろよ。

767 ::2022/04/23(土) 15:52:03.29 ID:KRyXhzio0.net
>>323
著作権すら理解できずよその売りもんパクって使ってるバカだぞ

768 ::2022/04/23(土) 15:52:14.85 ID:ntA2S9hR0.net
>>177
偉くも何ともねーわ
新入社員じゃねーんだからさぁ
しかもその後体調不良で辞めますって
もうそういうお花畑いらねーから
ロシアが攻撃してきてるのに呑気に勉強から始めますとか
台湾のオードリータンみたいな使えるやつ連れてこいよ

769 ::2022/04/23(土) 15:54:39.81 ID:GGTz2aeV0.net
若かろうが技術を知っていようが
組織を知らない日本人に今後の発展はない

770 ::2022/04/23(土) 15:56:51.71 ID:unbdJJ/u0.net
>>762
算盤はデジタルですのよ

771 ::2022/04/23(土) 16:03:34.03 ID:C2J0fM/k0.net
ねえ何で無駄金つかうの

772 ::2022/04/23(土) 16:04:20.97 ID:ZTZgzLF10.net
うちの職場の年寄りからいちいち
「パソコンから音が出ない」(消音にしてるだけ)
とか「画面が消えた!」(最小化しただけ)
とかクソしょーもないことで業務止められるわ!
しかも何度教えても覚えてないし
年金も無駄なんでマジで年寄り早く死んでほしい

773 ::2022/04/23(土) 16:05:39.70 ID:PhfsDqJs0.net
マサチューセッツの元所長、辞めた理由がそんなにヤバいんか?

774 :セーフティー(SB-iPhone) [ES]:2022/04/23(土) 16:12:58 ID:4P+pEQKM0.net
できるわけねーだろ
そんな簡単なもんだと思ってるから取り残されるんだ老害どもが

775 :とびっこ(栃木県) [ニダ]:2022/04/23(土) 16:15:14 ID:W0xUZUPs0.net
>>764
日本の企業て知見の乏しい人間が決定下す立場というのが多いからね。
自分は元家電メーカー勤めだけどそういう人達、失敗と自分の責任しか見とらんから
安パイの過去の成功の焼き直ししかやろうとしないのよ。

776 :がすたん(茸) [TR]:2022/04/23(土) 16:18:58 ID:F/LpjmaP0.net
>>272
登大遊
既にIPAにいるけど

777 :お買い物クマ(千葉県) [IL]:2022/04/23(土) 16:19:55 ID:OGLTQ7FC0.net
逃げるが勝ちだろこんなの(´・ω・`)
大体公務員が合理化する気がゼロなのにデジタル化という最も合理化向きの仕事と相反する事やらされるんだから
真面目にやったら自我崩壊するよ。 やる気なしででたらめな仕事しかしないクズの小泉みたいのが適任だろ

778 :バスママ(神奈川県) [BR]:2022/04/23(土) 16:21:41 ID:Jobw4T5Q0.net
マネジメントとプログラミングスキルは別物
マネジメントはやっててしんどい
自分でやりたい😭

779 :ミルミル坊や(東京都) [HU]:2022/04/23(土) 16:21:42 ID:D1qVA2Tf0.net
国政の大臣レベルすら、こんなん作ってホルホルするのを合理化だと思ってるレベルだから、なかなか難しい
https://i.imgur.com/8BS9XNX.jpg

780 ::2022/04/23(土) 16:31:20.66 ID:xEr0tpf60.net
(゚Д゚;)

781 :きこりん(埼玉県) [GB]:2022/04/23(土) 16:40:40 ID:qeCmA00A0.net
なんでおばあさん止めてしまうん最後までちゃんとやろうよ

782 :狐娘ちゃん(大阪府) [US]:2022/04/23(土) 16:40:56 ID:lr+vY2cz0.net
総務省のやつを入れろ
何かと総務省とデジタルは関係深い

783 :きこりん(埼玉県) [GB]:2022/04/23(土) 16:41:12 ID:qeCmA00A0.net
任された仕事は最後までやりましょうよ

784 :きこりん(埼玉県) [GB]:2022/04/23(土) 16:46:24 ID:qeCmA00A0.net
あ、でも老後の趣味や暇で何となくデジタル庁の事務方のトップやりたかったってんならいいよ、それならしゃあないわ

785 ::2022/04/23(土) 16:53:41.69 ID:tviDM2fi0.net
itしりましぇーんって最初に言ってたし
任命した岸田がマジ無能

786 ::2022/04/23(土) 16:59:00.14 ID:lOfnyjph0.net
株式会社日本として見たらまあクソだよなとは思う
子会社(省庁)と役職ばっかり増えていく

787 :あかりちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/23(土) 17:05:02 ID:gfM6X3o40.net
このババア長官になっても政治資金収支報告書の提出は紙だったな

788 :ウチケン(ジパング) [US]:2022/04/23(土) 17:07:26 ID:1VQfoHq+0.net
プログラミングできる必要はないが素養は同じでないと苦労するな

789 :あかでんジャー(愛知県) [US]:2022/04/23(土) 17:09:10 ID:fnwvzmxt0.net
>>3
天下り前の箔付けか(´・ω・`)

790 ::2022/04/23(土) 17:41:45.07 ID:h0/tLz800.net
>>1
こんなIT素人のババアをトップに据えたとか、そりゃ若手職員も未来に絶望して大量退職するのも当たり前だわ
教科書に載せていいレベルのゴミ人事

791 ::2022/04/23(土) 17:42:59.79 ID:h0/tLz800.net
>>1
>デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり、今年に入ってからは登庁機会や政府の会議への出席も減っていた。

なんでこんなばーさんをトップに据えただろうな
推してたやつの責任を国民は問うべきだわ

792 ::2022/04/23(土) 17:46:21.56 ID:tbC2fD/M0.net
ひろゆきでいいだろ

793 ::2022/04/23(土) 17:53:59.47 ID:h0/tLz800.net
デジタル庁(予算4720億)のトップ「やばい…仕事の話何もわかんない…もしもしデジタル庁ですか!今日も体調悪いので休みます!」 [921615131]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650696997/

794 ::2022/04/23(土) 17:59:45.08 ID:nfpOUJuW0.net
会議に出席しない、登庁しないって仕事してねえじゃん
カスだな

795 ::2022/04/23(土) 18:01:04.16 ID:m8OZgZwM0.net
こいつとかはんこ一つ管理できないやつとか
ほんと役人のトップの選び方大丈夫なのか?

796 ::2022/04/23(土) 18:01:45.74 ID:pwCxIK6X0.net
他の省庁の大臣もこんなのばっかりだよ
専門家でも何でもないのが居座ってる

797 ::2022/04/23(土) 18:08:17.53 ID:dUFV2/C10.net
コンピューターおばあちゃん何しに来たの

798 ::2022/04/23(土) 18:08:24.57 ID:U/ikx/5l0.net
>>794
そもそも大人としてだめだわな

799 ::2022/04/23(土) 18:09:27.74 ID:U3ZJVj540.net
登用されたときは、速報民は「この人はすごい!」って持ち上げてたじゃん…

800 ::2022/04/23(土) 18:15:29.98 ID:NnYCTXDp0.net
ホントに終わってる

801 ::2022/04/23(土) 18:26:24.48 ID:RcICxGGS0.net
底辺国民が貧困で精神崩壊しそうな状況で納めた税金でお偉いさんたちの糞尿処理のちり紙として使われ続けているのに受け入れ続けているシャブ漬けジャップ
こうなってる責任はお偉いさんたちじゃなくて国民なんだから、文句言うなら国民同士で頼むわ
雲の上の存在には聞こえんからな

802 :ブラッド君(茸) [ニダ]:2022/04/23(土) 18:28:28 ID:hWppmVmq0.net
>>795
官僚にしたらお飾りで良いんだよ
悪さや失敗しても大抵はお飾りの責任で済むし
逆に自分たち以上に仕事できると困るんだよ
だって上級は専門家や専任じゃねーからなw

803 :ガリ子ちゃん(千葉県) [BR]:2022/04/23(土) 18:30:38 ID:R21hNrDd0.net
>>177
著作権無視コピペしてなかったっけ

804 :ガリ子ちゃん(千葉県) [BR]:2022/04/23(土) 18:32:05 ID:R21hNrDd0.net
これだったな

デジタル庁の石倉洋子がPIXTAの画像を購入せず透かしの入った状態で使用し指摘される → 鍵アカで逃亡 [916176742]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630638562/
2021年9月1日より設置されたばかりのデジタル庁のデジタル監を勤める、石倉洋子氏が、有料素材サイトPIXTAの画像を購入、
契約せずに透かしの入った状態で自身の公式サイトやTwitterに掲載していたことが分かった。

ピクスタ(株)執行役員の伊藤遼氏が石倉氏に対して「本ツイートの記事含む、石倉様の公式サイトでPIXTAの透かしが入った
画像利用を複数確認しました(弊社の利用規約違反です)」と指摘。更に「画像を正規にご購入頂いているかも含め経緯の確認と、
適切な画像の利用方法をご案内したく、DM等でご連絡いただけないでしょうか」と追究している。

石倉氏はTwitterを鍵アカにし、また公式サイトも閲覧できない状態(メンテナンスモード)となった。

ここで疑問なのは公式サイトは石倉氏自身が制作していたのだろうかということだ。ほかの人が制作しその際に
PIXTAのサンプルを使用した可能性もある。となるとTwitterも自身でない可能性も高い。

石倉氏のサイトはWordPressで作られたものでブログ更新がメインだった。その中に未契約のPIXTAの画像が紛れていたようだ。

805 ::2022/04/23(土) 18:37:40.28 ID:cWSG/6b80.net
石倉氏自身は資生堂、積水化学の社外取締役を退任してデジタル監に就任

上級どものポジションシェアシステムを誰かぶっ壊してくれ
仕事もしない決まった連中でグルグルさせるために仕事してる前線をリストラするクソシステム

806 ::2022/04/23(土) 18:52:02.42 ID:R21hNrDd0.net
>>805
ぶっ壊してもおまえは上に立てないから安心しろ

807 ::2022/04/23(土) 18:58:05.66 ID:cWSG/6b80.net
上に立てなくてもいいよ
リストラとかしたくもないしされたくもない

808 ::2022/04/23(土) 19:07:39.08 ID:WvdDKT+40.net
>>39
>>650
そういうのは歴史ある部門とかな
人材が十分にいるから
新規立ち上げ部署でトップが知識0とかどうすんだよ
しかもおばあちゃんに最新のIt技術の説明する部下とか悲惨じゃん

809 :ぴぴっとかちまい(茨城県) [DE]:2022/04/23(土) 19:18:56 ID:1e3nMJTq0.net
>>808
大臣と省庁の繋ぎや省庁のまとめ役なんだから理解させる必要はないだろ(笑)

810 ::2022/04/23(土) 19:32:05.94 ID:ivsVKt8B0.net
ボケ老人に
IT任せるとか
正気か?

811 ::2022/04/23(土) 19:37:33.06 ID:oXMEaegT0.net
伊藤穣一でよくね
経歴どうでもいいから仕事できるやつにしろよ

812 ::2022/04/23(土) 20:21:34.12 ID:a+hb8LQW0.net
アダマウロにしろよ
50年の伝統だぞ

813 ::2022/04/23(土) 20:43:07.74 ID:Kn+QBfSF0.net
>>811
ずっと野党やマスコミに叩かれ続けて仕事させてもらえなさそう

814 ::2022/04/23(土) 20:56:08.46 ID:NIp3aSXt0.net
>>805
どんどん定年前に役所増やしてるなw
それを持ち回りで回して組織潰してる

815 :吉ギュー(東京都) [US]:2022/04/23(土) 20:57:16 ID:NIp3aSXt0.net
>>813
あいつはむしろ野党側だろw
あいつの本の帯とか見てみろよ

816 ::2022/04/23(土) 21:07:46.15 ID:tTcC9f270.net
ばあさんじゃなくてまだまだかわいい女の子だぞ

817 ::2022/04/23(土) 21:09:23.51 ID:PCeJe6YR0.net
クソ老害
金だけもって逃げやがった

818 ::2022/04/23(土) 21:17:19.28 ID:cACIDF3z0.net
使えねえ公務員、クビにできんから作った仕事場だよな。
 国民から巻き上げるにはまず、箱を作り…そして利権化して天下る…骨の髄まで税金しゃぶりつくせいだよな

819 ::2022/04/23(土) 22:13:04.88 ID:obUXSKbe0.net
おばあちゃんAWSって知ってますか?

820 ::2022/04/23(土) 22:30:29.45 ID:j4CxseqJ0.net
若い頃からかじってなくて70代で携わってもちんぷんかんぷんだよ、何故IT企業から連れて来ない

821 ::2022/04/23(土) 22:31:41.84 ID:1JhQxp860.net
能力も適正もない認知症気味の奴をあてがう側にも問題がある
素行不良じゃなくてそもそもの能力・適正不足なんだから
この任命責任は重いと受け止めるべきだよ

822 ::2022/04/23(土) 22:31:51.42 ID:nBwVXbMa0.net
ITってもゴミしかいないからAppleになれてないわけで、誰がやっても同じだよ

823 ::2022/04/23(土) 22:38:59.81 ID:/vdKVDdv0.net
適応障害だな

824 :吉ブー(東京都) [FR]:2022/04/23(土) 23:13:47 ID:bcFjDcpZ0.net
>>819
あ?
わしゃ
知らんぞ

825 :MiMi-ON(ジパング) [US]:2022/04/23(土) 23:25:16 ID:1wpD+kkP0.net
「人に婆さんなんて言うもんじゃないわ。大臣に叱ってもらわないと…」
「大臣が言ってたのよ。婆さんはしつこい。婆さんは用済みだって。」

826 ::2022/04/24(日) 00:08:30.14 ID:9vD9pXpt0.net
なんでこんな73の年寄り入れて、アホか。
マジでマジでマジでふざけてねーでちゃんと仕事しろよ!
こんなことやってるから衰退していくんだろうが。

827 ::2022/04/24(日) 00:11:30.07 ID:bLEA04+/0.net
結果論だがこんなことになったんならマジでひろゆきかメスイキの方がマシだったな

828 ::2022/04/24(日) 00:14:13.04 ID:e+pvM5IC0.net
>>827
ねーよ
「いると害になる」よりは「いても使い物にならない」方が100倍マシ

829 ::2022/04/24(日) 00:34:06.19 ID:dXjTyQuo0.net
そもそも岸田がやる気ないからな
菅までは進んでた事が何も進んでない。

830 ::2022/04/24(日) 00:57:06.78 ID:AND9zL160.net
>>46
Dカーネギーの人を動かすでもチャールズシュワブがそんな社長だったと紹介されてるが

831 ::2022/04/24(日) 02:40:24.31 ID:ynb5gxXC0.net
結果論ではない・・・

832 ::2022/04/24(日) 02:41:33.85 ID:cC/16+lh0.net
>>829
そうそう、ワクチンの接種率も低いしね

すだれ、カムバック!!

833 :パッソちゃん(東京都) [US]:2022/04/24(日) 02:47:58 ID:neOrxlhz0.net
スダレだよな?
自分が分からない癖にデジタル庁作った馬鹿

834 :ストーリア星人(千葉県) [ニダ]:2022/04/24(日) 03:05:05 ID:4VX4JBPK0.net
>>1
デジタルは専門家ではないが〜意欲を示した
とか、デジタルと根性は相容れないよ

835 ::2022/04/24(日) 03:05:50.60 ID:4VX4JBPK0.net
>>828
両者害悪だよ

836 ::2022/04/24(日) 03:26:03.21 ID:t9bqiGQP0.net
>>1
これで

高額の

退職金もらって、ウハウハ

837 ::2022/04/24(日) 03:36:23.09 ID:Gn6Ge6wZ0.net
日本のダメな部分よくでてる

838 ::2022/04/24(日) 03:37:18.49 ID:Gn6Ge6wZ0.net
これでいくらもらってんのよ

839 ::2022/04/24(日) 03:53:48.44 ID:neOrxlhz0.net
日本の産業凋落させたのはコイツらと任命した輩

840 ::2022/04/24(日) 03:55:39.57 ID:/fvRuDWG0.net
まずラインをなんとかしろよ
朝鮮アプリとか使ってんじゃねーぞ

841 ::2022/04/24(日) 04:28:08.96 ID:rn58ACBO0.net
・トップに馬鹿を据えて官僚の言いなり
・トップに中途半端にできるやつを据えて、意味不明な指示や、ダメな支持を出して、で現場が混乱

日本のリーダーはこの2つのどっちか

842 ::2022/04/24(日) 04:52:00.22 ID:m18FMtG90.net
>>1
ジム型ってザクより雑魚やろ(・ω・)

843 :やいちゃん(千葉県) [KR]:2022/04/24(日) 05:00:22 ID:mPGsNBuu0.net
中抜きはさせられるのに引き抜きはできない日本の悪習

844 :パピプペンギンズ(広島県) [JP]:2022/04/24(日) 05:41:36 ID:uCvGTi8O0.net
これ舐め腐った人事だったよな
このババアじゃ何もできないの俺でもわかったぞ
危機感持てよ
こうやって無駄な時間を過ごす間に差をつけられてんだよ
日本だったらやる気になればすぐ逆転できるとかアホなこと考えてるんだったらマジで詰むぞ

845 :スカーラ(千葉県) [ニダ]:2022/04/24(日) 05:46:59 ID:z771WSnp0.net
>>796
自称専門家がトップに立ってもろくなことにならないからな
日本はこのまま官僚と既得権に食いつぶされながら滅んでいくしかないんだろうね

846 :ケロ太(ジパング) [US]:2022/04/24(日) 06:02:20 ID:tYhCXElT0.net
マジか?w 日本終わっとるwww

847 :光速エスパー(東京都) [MX]:2022/04/24(日) 06:13:49 ID:ZiWNhx6j0.net
政党の適材適所を無視した
要職の派閥割り当てどうにかならないものだろうか

848 :アイスちゃん(神奈川県) [ニダ]:2022/04/24(日) 06:15:11 ID:Q+A5SMyF0.net
無知すぎ

849 :せんたくやくん(岩手県) [US]:2022/04/24(日) 06:38:14 ID:5HVK2sfG0.net
ひろゆきのほうがマシなレベルで無能だったな
もちろんひろゆきはお断りだけど

850 :mi−na(大阪府) [US]:2022/04/24(日) 06:38:14 ID:PmlL3F+N0.net
プログラミング学んだけど挫折したってかなりのアホやろ

851 :シャべる君(神奈川県) [CA]:2022/04/24(日) 06:48:19 ID:arT5yuXE0.net
>>1
ひろゆきにやらせろよwwww

852 :どんぎつね(千葉県) [ニダ]:2022/04/24(日) 07:00:10 ID:1FOJGk6c0.net
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
https://zoir.mywire.org/0529/DOeK1wMYz.html

853 :じゅうじゅう(東京都) [CA]:2022/04/24(日) 07:36:07 ID:KXQRCJs+0.net
石綿調査でデジタル庁で作ったGビスって電子認証システム使ったけどまぁ使い難い

854 :ホックン(ジパング) [ニダ]:2022/04/24(日) 07:48:09 ID:33HDLUW20.net
最近の若いのはすぐ辞める
んじゃなかったっけ?w

855 :モッくん(秋田県) [ヌコ]:2022/04/24(日) 07:54:15 ID:hokQzqBA0.net
>>851

> >>1
> ひろゆきにやらせろよwwww
あのばかなら
平社員も落ちたよ

856 ::2022/04/24(日) 07:55:41.17 ID:hokQzqBA0.net
山田太郎でいいよもう

857 ::2022/04/24(日) 08:24:10.64 ID:sQbn+B+p0.net
こんな役に立たない老害ばかりじゃ日本も衰退するわ

858 :ニッセンレンジャー(兵庫県) [ニダ]:2022/04/24(日) 08:31:39 ID:5CoOvONO0.net
>>857
日本は公務員が酷すぎるんだよ。

859 ::2022/04/24(日) 08:39:00.98 ID:vDGSE8MA0.net
>>14
有能でもクズはいらない
有能なクズが1番最悪
自分の私利私欲のために国民を騙くらかす事に能力を注ぎ込むだけ
今の腐敗政府そのもの
今の腐敗政府は有能なクズの巣窟だからな
国民が死んでも自分さえ潤えばそれでいい人たち
よく国民や日本の総合的な損失になる事をして無能どもと言ってる人いるけどそうじゃない
そもそも国民や日本に損失ができることも想定内
自分さえ良ければいい人達だから全然有能なんだよな
国民のことを第一に考えてる人が損させたらそりゃ無能扱いになるけどね
そんな政治家は全くいない

860 ::2022/04/24(日) 08:42:00.91 ID:Et9z/Nmp0.net
初代の電通マンのままでよかったのに
なんで変わってしまったのか

861 ::2022/04/24(日) 08:46:38.53 ID:hbIc+us20.net
ま、かつての桜田みたいにUSBの存在自体を知らん奴がIT担当大臣に就任したり、
こんなマヌケな事をしているのは地球上でも日本だけだろ

バカがトップに立つとロクでもない事になると、日本政腐はいつも国民に教えてくれる

862 ::2022/04/24(日) 08:47:33.20 ID:fEPmz27Y0.net
日本にはオードリー・タンみたいな人材はいないの?(´・ω・`)

863 ::2022/04/24(日) 08:48:46.92 ID:74neKEzT0.net
これつまり、前の人がアレだったんだろ
ソニーとエプスタインに噛んでるじゃん
デジタル庁の人選ガチでヤバいんじゃないの
監査組織ちゃんとあるの?

864 ::2022/04/24(日) 08:50:15.84 ID:fEPmz27Y0.net
オードリー・タンみたいな人材がいても妨害されて改革は出来ないんだろうな(´・ω・`)

865 :イッセンマン(SB-iPhone) [US]:2022/04/24(日) 09:51:12 ID:URNCnAea0.net
ジョー伊藤がエプスタインから金もらってたって理由でデジタルのこと分からんババアをデジタル庁に入れるとか何考えてんだろうね
そもそもデジタル庁ってネーミングなんやねん
情報科学庁とかにしろの

866 :auワンちゃん(北海道) [JP]:2022/04/24(日) 09:56:51 ID:GRD4leAf0.net
税金泥棒

867 :シャべる君(神奈川県) [CA]:2022/04/24(日) 10:03:40 ID:arT5yuXE0.net
>>855
だから皮肉で草生やしてたんだけど
お前みたいな皮肉も理解できないやつってマジで何なの

868 ::2022/04/24(日) 10:47:55.10 ID:sc+rMNW10.net
なんかあったのかな

869 :しんちゃん(千葉県) [RU]:2022/04/24(日) 10:53:24 ID:dXjTyQuo0.net
>>864
そもそもデジタル庁は内閣に置かれてるから、総理のやる気次第なんだよ
妨害とかいう問題じゃなくてトップの問題。
菅で進めてたデジタル庁のプロジェクトが何も進んでない。

870 :カッパ(茸) [CN]:2022/04/24(日) 11:01:25 ID:51O4JWOv0.net
官僚が文句言えない財務省から出してやれ

871 :ひょこたん(高知県) [KR]:2022/04/24(日) 11:14:29 ID:IUave8EG0.net
金子勇が生きていればなぁ…

872 ::2022/04/24(日) 11:55:28.10 ID:H116oEAj0.net
BBA逃げ出したwww
政権交代やな

873 ::2022/04/24(日) 11:57:36.69 ID:N5KZlLBh0.net
初代も政治家とかの押し付けやら、
気色悪い慣例押し付けられて、
ろくすっぽ仕事もさせてもらえず
あほらしくてやめたんだっけ?

874 ::2022/04/24(日) 11:58:07.11 ID:B5BDlfE80.net
ひろゆき今だよ

875 ::2022/04/24(日) 12:44:49.37 ID:aDsRIco50.net
次の人が経営学の専門って…

876 ::2022/04/24(日) 12:50:29.81 ID:k51i671f0.net
>>874
ほんとそれ
2ch作った時みたく他からパクって蹴落として天下取ってほしい
いまならアップルグーグルパクって潰せば日本の利益は数千兆円になる
訴訟起こされても逃げるからアメリカ対日本の裁判でも逃げ切るだろう

877 :パッソちゃん(東京都) [US]:2022/04/24(日) 14:07:38 ID:neOrxlhz0.net
少子化ガー 経済ガーの根本的対策取れないのは上にこんなのしか居ないからw

878 :マルコメ君(福岡県) [CA]:2022/04/24(日) 15:44:27 ID:ZMFaZ+IG0.net
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
http://one-1-news.freeddns.org/4863/XpLIL8x3X.html

879 :タッチおじさん(広島県) [US]:2022/04/24(日) 15:49:49 ID:ZH6c9B5S0.net
>直接政策に関与できるのはすごくいい機会
って,後先短い年寄りの貴重なお遊戯を経験するための場じゃないんだからさあ・・・
年寄りがお遊び感覚で政策に関与できるんだから日本はまだまだ余裕だなw

880 ::2022/04/24(日) 16:05:51.90 ID:Pm9aceKk0.net
>>177
Pythonで挫折するような高齢者を起用すんなよ

881 ::2022/04/24(日) 17:34:35.15 ID:qRzFU2xT0.net
これ最初から?あった人事だけどな、73歳のお婆さんにトップ任せるってこれデジタル丁を潰す気なんだろうな、

882 ::2022/04/25(月) 03:08:28.55 ID:RGv6gHoE0.net
IcT関連の政治家トップの一覧つくってくれよ。
お笑いジャパンww

883 ::2022/04/25(月) 03:10:49.01 ID:NXAG/c3K0.net
>>875
ただの順番待ち無能ポストで草

884 ::2022/04/25(月) 03:13:14.64 ID:NXAG/c3K0.net
>>859
私利私欲なだけってそれただの無能w

885 ::2022/04/25(月) 03:28:56.84 ID:qUxjZHEQ0.net
デジタル庁はもう中国に乗っ取られてる。
だから皆辞めていく。
上海電力の傘下

886 :にっくん(茸) [SY]:2022/04/25(月) 05:27:18 ID:jdlowj9p0.net
日本はロシアウクライナよりも中国に対して警戒しとくべき


国内与党に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/91YE3Xa.png
https://i.imgur.com/aMD7XMU.png

887 :黄色いゾウ(宮城県) [IE]:2022/04/25(月) 05:35:59 ID:F69O95TY0.net
ひろゆきがなったらGAFAのもの解約してあらゆるもの国産に切り替えられそう

888 :ドクター元気(秋田県) [ヌコ]:2022/04/25(月) 05:37:10 ID:uztgzxeC0.net
>>867
お前は草に暗号うめこめるんだな
ロシア人化?w

889 ::2022/04/25(月) 07:49:26.11 ID:D5F0B3an0.net
>>3
箔をつけたかったんじゃね?
結果は不名誉だが

890 ::2022/04/25(月) 08:05:47.33 ID:8uWzUnev0.net
なにしてんだこのポンコツ老害

891 ::2022/04/25(月) 08:08:49.34 ID:pDemX4lS0.net
「おばあちゃんの知恵袋」

え、USB? 知りませんね

892 ::2022/04/25(月) 08:10:00.00 ID:lvX2VhU60.net
ばあさんはひどいのでBBAと言ってください

893 ::2022/04/25(月) 08:20:57.94 ID:+r7brprq0.net
>>891
知恵ないじゃん

894 ::2022/04/25(月) 08:33:30.19 ID:nLOpWHaz0.net
ババアに管理能力が無いんだろ
トップの人間に専門知識とか求めてねえんだよ

895 ::2022/04/25(月) 09:11:50.61 ID:bSWDpFP50.net
>>888
もう負けを認めたほうがいいぞ

896 :パー子ちゃん(群馬県) [CN]:2022/04/25(月) 13:00:57 ID:vXBltEmG0.net
>>891
あーアレだアレ
大阪のあの

897 ::2022/04/25(月) 17:16:25.66 ID:YAC0lGxg0.net
デジタルに強い必要なんてない、人を使うことができるかどうかだよ。

898 ::2022/04/25(月) 17:21:01.72 ID:eNU0e1wD0.net
>>3
クソワロタ

いや、笑えないか(´・ω・`)

899 ::2022/04/25(月) 23:02:53.59 ID:4cIIWaTm0.net
>>819
ああ、プレリュードとかにあったやつじゃろ?

900 ::2022/04/26(火) 07:29:54.91 ID:/l3YmNBb0.net
ひろゆき待望論を本人が語りそう

総レス数 900
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★