2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【炎上】藤田ニコル「『関白宣言』『セーラー服を脱がさないで』昭和の名曲ヒドすぎ」 反論できる? [283656197]

1 : (帝国中央都市) [US]:2022/05/07(土) 09:35:32 ID:●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
藤田ニコル・乃木坂46が『関白宣言』『セーラー服を脱がさないで』にドン引き、昭和の名曲はモラハラ・セクハラか

 5月5日放送の『これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション』(フジテレビ系)が物議を醸している。タイトルの
通りに令和、平成、昭和の3世代の定番ソングをカテゴリー別に選出する番組なのだが、ここで選ばれた“昭和の名曲”に違和感を持た
れたようだ。

 問題視されたのが、【ウェディングソング】として「46歳~」世代が選出した8曲のうち、『関白宣言』が流れた時だった。これに
「~25歳」世代として出演した藤田ニコル、乃木坂46メンバー・林瑠奈と弓木奈於から「え!? 嫌、ムリムリ」とブーイングが起きたの
だった。

『関白宣言』といえば、1979年にリリースしたさだまさしの代表曲の1つで、各局の昭和の名曲特集などでも使われる定番だ。例外なく
『世代別ベストソング』でも、

《俺より先に寝てはいけない 俺より後に起きてもいけない めしは上手く作れ いつもきれいでいろ》

 お馴染みの歌詞が流れたのだが、この一見“亭主関白”を押し付けるような歌に令和世代がドン引き。ネット上でも是非をめぐる論争
が起き、トレンド入りする勢いに。
初めての人はモラハラに聴こえる

「たしかに、途中まで聴くと“モラハラ”ソングですね」と、苦笑いするのは芸能ジャーナリストの佐々木博之氏。

「歌の最後まで聴けば、奥さんとして迎える女性への深い愛情が汲み取れる曲ですが、よくテレビ番組で使われるのは最初のフレーズ。
その部分だけを初めて聴いたら、若い女性でなくとも、現代社会においてモラルハラスメントとして受け止められるかも」

 実は、この『亭主関白』論争は何も令和だから起きたのではなく、リリースされた昭和でも指摘する声があったようだ。

「当時も時代錯誤だった部分もあり、“亭主関白”はいい意味で捉えられることは少なく、むしろ“ウチの旦那は亭主関白だから”など
と揶揄されるように。“恐妻家”という言葉が出てきたのもこの辺りだったと思います。

 もちろん、さださんもそれを承知の上での楽曲発表で、歌手としての矜持だったのでしょう。後にシャレを効かせた『関白失脚』
(1994年)を出したのは、批判に対する“アンサーソング”ではないでしょうか」(佐々木氏)
 
 あんな若い子たちにあんな歌

『世代別ベストソング』では、ニコルら若者世代をさらにドン引きさせた“名曲”も登場。同じく昭和世代が【女性アイドルソング】カ
テゴリーで選出した『セーラー服を脱がさないで』だ。

《セーラー服を脱がさないで 今はダメよ 我慢なさって セーラー服を脱がさないで 嫌よダメよ こんなところじゃ》

 1985年から放送がスタートした、『夕やけニャンニャン』(フジテレビ系)内で歌われていた『おニャン子クラブ』を象徴する歌。
秋元康が書いた過激な歌詞に対し、「なんかすごい歌なんですけど…」「あんな若い子にたちにあんな歌…」とショックを隠せないニコルら。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cac877003746377108432bfbfc5d2e3a481fa80a?page=1

2 :河津落とし(東京都) [CA]:2022/05/07(土) 09:35:50 ID:xqdUwuiV0.net
はい

3 :フランケンシュタイナー(茸) [US]:2022/05/07(土) 09:35:52 ID:tXnltPVX0.net
おもふく

4 : (帝国中央都市) [US]:2022/05/07(土) 09:36:06 .net
>>1 (つづき)
『乃木坂46』『欅坂46』『AKB48』の歌を選出した令和世代にしてみれば、同じプロデューサーが手がけた歌とは思ってもみないだろう。

 ちなみに乃木坂46は、2020年9月放送の『THE MUSIC DAY』(日本テレビ系)にて『セーラー服を脱がさないで』を披露したことがある。
際どい歌詞の部分はコラボ参加した元おニャン子メンバー・新田恵利らが歌唱したものの、やはりネット上では歌そのものに“女性蔑
視”などと指摘する声が上がったのだった。

 前出の佐々木氏も「これはさすがに、アウトと言わざるを得ない」と笑うしかない。

「そもそも、当時は芸能人のベッド流出写真などを“ニャンニャン写真”とも称したわけで、今考えれば番組名からしてマズイ(苦笑)。
ただ、おニャン子以前より性を連想させる歌は多くありましたし、番組も然り。それがウケていた時代でもありました」

 たしかに冷ややかな目でVTRを見るニコルらを尻目に、「懐かしいな~、高校生に戻っちゃうよ」などと嬉々として食いついていた
『さまぁ~ず』らオジサン。彼らはなぜ、令和世代が引いていたのかすらわかってないかもしれない。

 たとえば新入社員歓迎会でカラオケに行ったとして、オジサン上司が若い女性社員に“これ歌ってよ”と他意なく要求して、セクハラ
を指摘されてもおかしくはない。そんな歌には“ミュージックジェネレーション”という名目だけでは到底受け入れられない、世代間
ギャップが潜んでいる。
 
 昭和の名曲が放送できない

 特に放送内容において、近年は視聴者やネットユーザーからの“監視”の目が厳しく向けられがちなテレビ局。『関白宣言』や『セー
ラー服を脱がさないで』のような、モラハラ・セクハラとも捉えかねない、炎上しかねない歌を放送することは問題ないと言えるのだろ
うか。

「各局にはリスク管理、コンプライアンス委員会などの機関も設置されていて、特に差別的な内容や表現の有無に関しては厳しくチェッ
ク、指導が入っているそうです。ただ、昔の歌の歌詞で炎上するとは思いもしないでしょうし、そこ(放送するの)は制作現場の判断に
なっていると思います。

 ただ、ネットの声に敏感になっている局も多く、たとえ少数でも批判の声に火がつけば大炎上する恐れもあり、大切なスポンサーに迷
惑がかかることも。もしかしたら今後、取り残されたような昭和の名曲が放送できない時代が来るかもしれません」(佐々木氏)

 時代を超えて愛される名曲といえども、時代の流れには逆らえないのか。

5 :かかと落とし(大阪府) [US]:2022/05/07(土) 09:36:27 ID:iqP+pgud0.net
ぼくのおちんちん

ぼくのおちんちんは、いつもしょんぼりしています
でも、このスレを見て元気になりました
ぼくは、そんなおちんちんが大好きです

6 :腕ひしぎ十字固め(北海道) [GB]:2022/05/07(土) 09:36:38 ID:LrWZchtL0.net
最近
有吉パワー減った?

7 :腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [ニダ]:2022/05/07(土) 09:36:41 ID:dm1DXpMo0.net
ヒドいのはお前の顔定期

8 : (帝国中央都市) [US]:2022/05/07(土) 09:36:44 .net
>>1
おニャン子クラブ 『セーラー服を脱がさないで』 作詞:秋元康
https://imgur.com/Wd5uMqN.jpg

9 :張り手(宮城県) [TR]:2022/05/07(土) 09:37:08 ID:787yHAPB0.net
関白宣言は亭主関白主義を皮肉ってる歌だろ

10 :魔神風車固め(静岡県) [ニダ]:2022/05/07(土) 09:37:09 ID:l/AwWcEJ0.net
お前自体が全世代のお荷物だろうが
いつまでも思ったこと言えると思うなよ

11 :グロリア(福岡県) [DE]:2022/05/07(土) 09:37:24 ID:+FVmv68U0.net
別にひどくないけど?
主観に基づく感想に反論は無意味でしょ。

12 :目潰し(東京都) [DE]:2022/05/07(土) 09:38:08 ID:AxAyVCEj0.net
関白宣言はコメディだからまだ笑えたけど
セーラー服を脱がさないではまじで頭おかしいと思ってたわ

13 :張り手(宮城県) [TR]:2022/05/07(土) 09:38:16 ID:787yHAPB0.net
ガラガラヘビとかあれだけ下品な内容をポップに表現できてて凄いと思うけどな

14 :デンジャラスバックドロップ(ジパング) [JP]:2022/05/07(土) 09:38:18 ID:2YEOgFoR0.net
>>1
ニコルは可愛い顔して、可愛いくせに口が悪いよ
可愛いから許されると思ってるんだろ
可愛いからって可愛いだけじゃ許されないぞ
今回だけだぞ

15 :ときめきメモリアル(愛知県) [FR]:2022/05/07(土) 09:38:26 ID:CVrcAnDa0.net
爆弾~くらいは~手で受けよ~♪

16 :ビッグブーツ(神奈川県) [US]:2022/05/07(土) 09:38:30 ID:y09zs3en0.net
藤田ニコルもブス宣言とか歌えばええやん

17 :足4の字固め(岡山県) [GB]:2022/05/07(土) 09:38:45 ID:2vro4k+70.net
ポップスの歌詞なんて本気にする必要あるのか

18 :フォーク攻撃(茸) [NL]:2022/05/07(土) 09:38:50 ID:4ra2/RC20.net
飯はマズく作れ、いつもブスでいろ
いつも通りで構わないから

19 :フランケンシュタイナー(東京都) [US]:2022/05/07(土) 09:38:52 ID:RhqjStwK0.net
今と社会が違うんだから当たり前だろ
頭の悪さ披露して キモイわ

20 :トペ スイシーダ(SB-Android) [US]:2022/05/07(土) 09:38:53 ID:Vn0YCIe20.net
吉野家は酷くねーのかよ

21 :ラダームーンサルト(愛知県) [US]:2022/05/07(土) 09:39:11 ID:XQTKa8KF0.net
いや脱がさないでって言ってるんだから、清楚な心情を歌ったものだろ

22 :ダイビングフットスタンプ(茸) [ES]:2022/05/07(土) 09:39:17 ID:Uk3JZYSr0.net
まぁでも実際そうだよな

23 :頭突き(ジパング) [IT]:2022/05/07(土) 09:39:21 ID:0AvvHQxX0.net
時代はカカア天下

24 :ビッグブーツ(光) [US]:2022/05/07(土) 09:39:59 ID:OiD1k+sZ0.net
無知

25 :ストレッチプラム(日本のどこかに) [DE]:2022/05/07(土) 09:40:19 ID:MQs6nmzk0.net
時代が違う、風潮が違う、文化が違う
それだけのこと
バカは優劣を付けたがる

26 :ストレッチプラム(三重県) [ニダ]:2022/05/07(土) 09:40:59 ID:uUgD+Wws0.net
最近のレゲエとかも対して変わらんやろ

27 :ファイナルカット(光) [ニダ]:2022/05/07(土) 09:41:09 ID:zlth6lyD0.net
おニャン子なんて当時からひどかったし

28 :ときめきメモリアル(茸) [US]:2022/05/07(土) 09:41:14 ID:ABgonwWW0.net
にこるんびーむ
とか、ほざいてたお前が言うな

29 :フルネルソンスープレックス(茨城県) [US]:2022/05/07(土) 09:41:16 ID:rKrlmS3L0.net
昭和カスは反省して価値観を改善しろ

30 :断崖式ニードロップ(東京都) [US]:2022/05/07(土) 09:41:17 ID:ZdsbFgIW0.net
セーラー服とは本来水兵の制服で
日本では世界に先駆けて
男女平等を示した良き風習
男装女子を脱がしてなんか色々やりたいやん

31 :ときめきメモリアル(東京都) [NL]:2022/05/07(土) 09:41:24 ID:DHAhUTBk0.net
これ番組内でほんとにドン引きしたの?
記事がほとんど記者の意見なんだけど

32 ::2022/05/07(土) 09:41:42.13 ID:9dNVyS7i0.net
藤田ニコル「友達全然いない宣言」

33 ::2022/05/07(土) 09:41:53.86 ID:MJMXQJpB0.net
>>1
推理小説を読んで
「この物語の中で人が殺されてる!作者は殺人を肯定するのか!」
と喚く類いのお方?

34 ::2022/05/07(土) 09:41:56.64 ID:hsa8iY8q0.net
源氏物語とかも酷いよな
男尊女卑で溢れかえってる

35 ::2022/05/07(土) 09:42:11.64 ID:LZJpEY/O0.net
>>1
トリセツと似たようなもんやろがい

36 ::2022/05/07(土) 09:42:41.82 ID:zlth6lyD0.net
セーラー服を脱がさないでよりおっとCHIKANのほうがひどい
痴漢冤罪でっちあげの歌だぞ

37 ::2022/05/07(土) 09:42:47.06 ID:jRZrjNu60.net
関白宣言は最後まで聞かないと
イントロも我慢できない人たちには無理なんだろうけど

38 ::2022/05/07(土) 09:42:55.51 ID:0S4Q1IXS0.net
これちゃんと歌詞最後まで読んでたら意見変わるやろに
本人の問題なのか制作側の悪意なのか

39 ::2022/05/07(土) 09:42:57.41 ID:RI5qFI9p0.net
「セーラー服を脱がさないで」を今でも若い女に歌わせてる秋元康(64歳)が一番ヤバイ
https://www.youtube.com/watch?v=crQ0nLnIBzg

40 ::2022/05/07(土) 09:43:05.06 ID:XboQNKoD0.net
過去に文句言い出したら切りがないだろ

41 ::2022/05/07(土) 09:43:22.95 ID:WBpRyALD0.net
マンピーのGスポット

42 ::2022/05/07(土) 09:43:42.14 ID:QagGZCv+0.net
>>31
歌が流れてる最中にぎゃーすか喚いてた

43 ::2022/05/07(土) 09:43:47.95 ID:/24617Ha0.net
>>1
現在の価値観で過去を評価しだす愚者

44 ::2022/05/07(土) 09:44:24.96 ID:OIAvgV9k0.net
過去の文化を現在の価値観で否定するのはどうかと思うわ

45 ::2022/05/07(土) 09:45:08.09 ID:sR7q0hHS0.net
お前って揺れたマリーゴールドに似てるよなって歌とかうっせえわも歌詞だけ見ると頭おかしいだろ
というか歌なんて冷静に歌詞を見たら痛いことばかりなのに昔の歌は駄目で最近のはいいってわけわからん

46 ::2022/05/07(土) 09:45:20.26 ID:1DqrJfPV0.net
ダメなものをあげつらうよりいいものが見たい
ブッサイクが昔のものに文句いうより美人が昔の良品を紹介して

47 ::2022/05/07(土) 09:45:22.38 ID:BVmigc4K0.net
時代背景云々以前に最後まで聴かず途中のワードに脊髄反射して叩いてるようじゃなんか刺激に反応するだけの原始的な生物みたいじゃないですか

48 ::2022/05/07(土) 09:45:39.67 ID:uyP/UyqF0.net
このバカが何を言ってもどうでもいい
こんなんがモデルとか親が金持ちとかそんなんだろどうせ

49 ::2022/05/07(土) 09:45:43.64 ID:oco+tIBJ0.net
コイツがシスタープリンプリン聴いたら失神するんじゃね?

50 ::2022/05/07(土) 09:46:35.93 ID:E3jx65bp0.net
当時の気風気質を現代の感覚で否定するのは文化大革命やBLMと同じで危険

51 ::2022/05/07(土) 09:46:41.15 ID:8XxzX3980.net
てか
おニャン子クラブ
って
オマンコクラブ
から来てるんだろ?
露骨すぎ

52 ::2022/05/07(土) 09:47:06.12 ID:aP41D97a0.net
後から関白失脚出してるけどな、流石まさしと思った

53 ::2022/05/07(土) 09:47:07.82 ID:HOFXy+Qf0.net
まあ文句があるなら遡って正して来てくれよ

54 ::2022/05/07(土) 09:47:35.03 ID:Qa8YmPNI0.net
さぁ結婚出来なかった昭和産まれの40代中年独身おじさん達が大発狂しますよ〜www🥳

55 ::2022/05/07(土) 09:47:36.97 ID:MNPMbpqA0.net
過去の流行をバカがドン引きし
今の流行もいずれ別のバカにドン引きされる
そうやってバカは生きている

56 ::2022/05/07(土) 09:47:44.84 ID:QSM4+eBP0.net
いうて女は女でケツさわられて喜んでたからなマジで
今が不寛容すぎるって見方もあるだろ

57 ::2022/05/07(土) 09:47:51.55 ID:fIBrc+q80.net
過去でも批判されたって書いてあるだろ

58 ::2022/05/07(土) 09:48:18.71 ID:zlth6lyD0.net
11PMで由利徹が「おニャン子クラブ?なんて名前してんだよ」とか言ってたのをふと思い出した

59 ::2022/05/07(土) 09:48:22.90 ID:pui+RHI10.net
秋豚の歌詞が酷いだけ
さだまさしの歌詞は最初から最後まで聴かないと分からないだろ

60 ::2022/05/07(土) 09:48:23.36 ID:iTzofpcG0.net
>>44
それをするのは、論理的な考えが出来ない奴だけだからな
すこしでも考えれば、昔と今の価値観が違うなんて簡単に分かる
それすら分からない人って思われるたげ

61 ::2022/05/07(土) 09:48:30.86 ID:8HlTMniU0.net
リアルタイムでは小学生だったから全く意味を理解してなかったけど
後になって意味がわかったら確かにキモいと思ったな

62 ::2022/05/07(土) 09:48:42.39 ID:gyfBybMU0.net
でも脱がされてるんでしょ?矛盾

63 ::2022/05/07(土) 09:48:47.23 ID:eHTHxvLy0.net
あんまり昔を馬鹿にするんはよくないよ
ただただ価値観がかわっただけだし正しい正しくないの話じゃないもん

64 ::2022/05/07(土) 09:49:32.18 ID:laKNJdZF0.net
ん?kPOPが今絶賛同じことしてるだろ

65 ::2022/05/07(土) 09:49:56.52 ID:v0vOh83G0.net
現代の感覚で過去の感覚を批判したって意味ないだろ

66 ::2022/05/07(土) 09:49:57.54 ID:YZOUNGrc0.net
秋元康の歌詞は当時からドン引きだったよ。
さだまさしの方は最後まで聴いたことないのを自分で白状したようなもんだろ。

67 ::2022/05/07(土) 09:50:06.38 ID:xcWEJuix0.net
トリセツは許されるんか?

68 ::2022/05/07(土) 09:50:14.18 ID:v96f3v0q0.net
>>8
顔写真入り草

69 ::2022/05/07(土) 09:50:20.95 ID:lCJMQsct0.net
その調子で平安時代の貴族も叩いてね

70 ::2022/05/07(土) 09:50:23.43 ID:eONunsv90.net
>>8
秋元先生は天才だな

71 ::2022/05/07(土) 09:50:33.55 ID:zlth6lyD0.net
どうでもいいけど耳年増って最近聞かなくなった気がする

72 ::2022/05/07(土) 09:50:37.18 ID:XXw2zfjO0.net
キャンセルカルチャーが気持ち悪い

73 ::2022/05/07(土) 09:50:43.24 ID:L5PQ+Tj00.net
むしろ当時も物議があって売れてるわけだしな
そう考えると今の歌謡曲は毒も何もない

74 ::2022/05/07(土) 09:50:53.99 ID:jOqIJ4bS0.net
セーラー服はキモいけど関白はどうでもええやろ
関白に噛みつくなら西野かなのトリセツにも噛みつけよクソ女

75 ::2022/05/07(土) 09:51:09.95 ID:yn8CamjL0.net
セーラー服を脱がさないでは当時からドン引きされてただろwジジィしかいないネラーがそのことを知らないはずがない
若者ぶるなよw

76 ::2022/05/07(土) 09:51:10.55 ID:Pzum4ml30.net
過去の名曲叩きが流行ってんのか?
尾崎の15の夜といい、そういう風潮がありましたで済む話やん
現代に合わない歌詞の歌なんて腐るほどあるだろ

77 ::2022/05/07(土) 09:51:29.15 ID:m7n1iT7f0.net
言うてお前らも売春婦と変わらねえぞ?

78 ::2022/05/07(土) 09:51:55.87 ID:WmFuVycB0.net
昔の歌なんて女泣かしたり頬張り倒したりとかそんなんばっかだろ

79 ::2022/05/07(土) 09:52:00.33 ID:fZMITORT0.net
アキラ100%の芸は
2017には大丈夫だったが現在はNG。
常識なんて時代で変わる。
それだけのこと。

80 ::2022/05/07(土) 09:52:05.37 ID:ZS5//dbu0.net
音楽に歌なんていらねえよ
インストルメンタルで十分じゃん

81 ::2022/05/07(土) 09:52:54.37 ID:fYlA21GY0.net
今のAKBだかなんとか坂とかも変わんねーだろ
昭和でくくるなや

82 ::2022/05/07(土) 09:52:56.87 ID:cfpppIVk0.net
Popteenなんてまさに今もそれやってるだろ
気づいてないのか?

83 ::2022/05/07(土) 09:53:17.72 ID:cz/ddk3k0.net
まあ、意見は自由だからな
よく言ったぞ、ドブスってのと一緒だな

84 ::2022/05/07(土) 09:53:34.10 ID:kaX9fZi40.net
藤田ニコルって何で女性ウケいいの?
ブサだから私の方が可愛い理論?

85 ::2022/05/07(土) 09:53:48.99 ID:qmh8Qbt+0.net
キャンセルカルチャーキモいわ

86 ::2022/05/07(土) 09:54:14.26 ID:JnrH9dvr0.net
>>73
うっせえわ←

87 ::2022/05/07(土) 09:55:00.57 ID:v8nlXuhL0.net
>>1
こんなガキに昭和ディスられる筋合い無いんだけど…

88 ::2022/05/07(土) 09:55:01.82 ID:pQnInUIg0.net
藤田ニコルを画面に映すことがハラスメント

89 ::2022/05/07(土) 09:55:08.13 ID:O6GQDpaT0.net
>>1
ニコルちゃんだけじゃなくて多分殆どの人がドン引きだと思うよ
秋元康みたいなのが本物の女性蔑視者だと思う

90 ::2022/05/07(土) 09:55:08.42 ID:ymao42ak0.net
いうて関白宣言なんだかんだで今でもキュンするやつ何割かいるだろ
所詮人間なんてそうかわらんのやで
何故か無理やりねじまげようとしてるのが令和だけど

91 ::2022/05/07(土) 09:55:23.44 ID:OCZO1sMf0.net
>>8
何が凄いって、リリースを許可したレコード会社が、だよな。

92 ::2022/05/07(土) 09:55:28.56 ID:L5PQ+Tj00.net
>>83
媚びまくりのタマホームのCMソングやろ

93 ::2022/05/07(土) 09:55:32.08 ID:RpoQqTO30.net
歌声エロい方が興奮する

94 ::2022/05/07(土) 09:55:59.17 ID:qqLMdWQq0.net
>>89
そうやっておまえらはまた嫉妬で女性が活躍するのを邪魔しようとするよね

95 ::2022/05/07(土) 09:56:16.01 ID:wCDwkNwP0.net
そもそどっちも名曲認定にはほど遠い件について

96 ::2022/05/07(土) 09:56:38.54 ID:bI+oO4FW0.net
そういう表現もあっていいだろ

97 ::2022/05/07(土) 09:56:45.80 ID:O6GQDpaT0.net
>>90
昭和を生きて昭和の価値観が刷り込まれている年代だけだと思うよ
祖母は関白宣言好きみたいだけど

98 ::2022/05/07(土) 09:56:46.03 ID:dQHM/qkZ0.net
セーラー服は当時でもアレな歌扱いだったと思うが
関白宣言は違うだろ、一フレーズだけ切り取ってバカ騒ぎとか頭が軽すぎる
お前等この先作為的な切り取り記事を書かれても絶対文句言うなよ

99 ::2022/05/07(土) 09:57:15.61 ID:TAMxvL/Z0.net
>>74
部屋とYシャツと私
も一定数の人がたたいてた。

「15の夜」をたたいても、嶋大輔の「男の勲章」は
共感をよんだ曲だ。
唄のムードも多少ながら関係がありそうだ。

100 ::2022/05/07(土) 09:57:25.27 ID:0Xs8l5WG0.net
若井ニコルから見ればそういう感覚ってなだけ
本当に炎上してるかどうか知らないけど、寛容さがないおじちゃんが多いなあ・・・

101 ::2022/05/07(土) 09:57:40.79 ID:8C8Ap7M00.net
クォーターなのにブサイクなのも酷すぎる

102 ::2022/05/07(土) 09:57:42.48 ID:TCixbV6N0.net
無礼。
どちらも大ヒットして、日本の歌謡曲史に残っている曲で、
大勢の人間が支持している理由をもっと考えるべきだ。
(少なくとも、藤田のファンよりははるかに多いだろう)

まぁ、こういうキャラが特定筋にウケると起用してるのだろうけど、
テレビ衰退の一端を見るようだ。

103 ::2022/05/07(土) 09:57:46.74 ID:ct0txbJb0.net
関白宣言はありがとうって言いたいだけの曲だろ
一部分で曲を評価するなよ

104 ::2022/05/07(土) 09:57:52.75 ID:dlfYlVNu0.net
でもカーディBとかいう女黒人のマンコマンコ言う歌やトリセツは賞賛しちゃうんでしょ?

105 ::2022/05/07(土) 09:58:07.73 ID:VlMEXE1l0.net
>>97
うわぁー昭和馬鹿にするだけのきちがいやん

106 ::2022/05/07(土) 09:58:27.56 ID:pZBWMErT0.net
藤田ニコル この子の前世はフランス人だね
日本人ではない

107 ::2022/05/07(土) 09:58:41.17 ID:rKuBJzvd0.net
炎上まで台本やろしょーもね(´・ω・`)

108 ::2022/05/07(土) 09:58:56.75 ID:xIxi+ekW0.net
時代が違うで終わる話じゃね、なんで今の感性で昔の事語るんだこの不細工

109 ::2022/05/07(土) 09:59:05.83 ID:IhYTbRm30.net
トリセツは男が歌ってるなら、なかなか良い曲になることに最近気付いた

110 ::2022/05/07(土) 09:59:12.99 ID:/4Rvd3ON0.net
名曲てw

111 ::2022/05/07(土) 09:59:22.94 ID:Od1uU5Ez0.net
あれ、歌謡歴史破壊?どこかの国みたいな・・・いや、そんなまさかねハハハ

112 ::2022/05/07(土) 10:00:01.61 ID:l3e18NJx0.net
関白宣言は当時もフェミババアが苦情を入れて
女子高生がラジオの投稿で「これが理解できない人はかわいそう」と書いてた

藤田ニコルは発言は今の若者代表の意見という演出のつもりだろうが
実は当時のおばさん並みにダサいという

113 ::2022/05/07(土) 10:00:03.92 ID:mgTaptZL0.net
そういう時代だっただけだろう
戦時中に軍歌が流れてたのを今非難してもおかしい
それに今の曲だって数年後にはおかしいって言われてるんだよ

114 ::2022/05/07(土) 10:00:32.83 ID:zlth6lyD0.net
「多様性の時代だから古いものは否定!」

多様性を認められてないと思う

115 ::2022/05/07(土) 10:00:37.49 ID:qFyN/Ypo0.net
歌謡曲なかなかいいよな
30ぐらいからちょっとずつ好きになってるわ

116 ::2022/05/07(土) 10:00:40.83 ID:nY9koiOa0.net
夫婦共働き子無しと比べどっちが幸せかな

117 ::2022/05/07(土) 10:00:45.16 ID:rDTKDSia0.net
昭和の老害がしょんぼりしててワロタw

118 ::2022/05/07(土) 10:00:59.33 ID:AomDmZvN0.net
理屈に対してモラハラ・セクハラ
結果に対してモラハラ・セクハラ
歴史に対してモラハラ・セクハラ

119 ::2022/05/07(土) 10:01:03.18 ID:2YEOgFoR0.net
>>8
確かに変態だー!
しかし乃木坂メンバーにすら
無理と言われとる

120 ::2022/05/07(土) 10:01:03.60 ID:tYaaB6L30.net
>>103
理解力が下がってるんだよ

121 ::2022/05/07(土) 10:01:19.38 ID:O6GQDpaT0.net
>>105
俺も昭和だよ
でもってずっと違和感を持ってた
母が父や祖母に虐げられても笑って受け入れてたのが謎でさ
おニャン子クラブとかも当時かなり不快に思ってた

122 ::2022/05/07(土) 10:01:27.01 ID:qFyN/Ypo0.net
それにしても多様性どこいったの?
こういう考え方があってもいいやん別に
人それぞれなんだから

123 ::2022/05/07(土) 10:01:48.95 ID:zuvV8fej0.net
>>106
フィリピンの血統なんですけど

124 ::2022/05/07(土) 10:01:54.26 ID:ao/+CgHL0.net
どっちの世代でもないアラフォー世代だが、
単なる表現の自由。引くとか若者は真面目に受け止めなくて良い。
SNS中傷?とかもそうだけどスルースキル無いんか?

125 ::2022/05/07(土) 10:02:03.03 ID:Qo0RBjQk0.net
女の子はいつでも
MI MI DO SHI MA
お勉強してるのよ
AH-毎日
友達より早く
エッチしたいけど
キスから進めない
臆病すぎるの
週刊誌みたいな
エッチをしたい
全てをあげてしまうのは
もったいないから…あげない

126 ::2022/05/07(土) 10:02:24.81 ID:/4Rvd3ON0.net
こういう時はわたしは〇〇みたいなのが好きだから関白宣言みたいなのはイヤていうべき

127 ::2022/05/07(土) 10:02:40.46 ID:Eufg53xh0.net
>>113
これ86年だからそんなに昔でもないぞ
女の価値観もかなり進んでる頃
ネタ曲ってわかるやろw

128 ::2022/05/07(土) 10:02:47.24 ID:PBROVteO0.net
カンペ『ここでドン引きして』

129 ::2022/05/07(土) 10:03:01.99 ID:bgBNU9+z0.net
>>112
ほんと若者代表ヅラしてずれたことを声高に言うから友達いないんだよこいつ
共感力が著しく欠如してる

130 ::2022/05/07(土) 10:03:18.65 ID:OCZO1sMf0.net
関白宣言
作詞:さだまさし

お前を嫁にもらう前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ
俺より先に寝てはいけない
俺より後に起きてもいけない
めしは上手く作れ いつもきれいでいろ
出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな仕事も出来ない男に
家庭を守れるはずなどないってこと
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず黙って俺についてこい

お前の親と俺の親と どちらも同じだ大切にしろ
姑小姑かしこくこなせ たやすいはずだ愛すればいい
人の陰口言うな聞くな
それからつまらぬシットはするな
俺は浮気はしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ
幸福は二人で 育てるもので
どちらかが苦労して つくろうものではないはず
お前は俺の処へ 家を捨てて来るのだから
帰る場所は無いと思え これから俺がお前の家

子供が育って 年をとったら
俺より先に死んではいけない
例えばわずか一日でもいい
俺より早く逝ってはいけない
何もいらない俺の手を握り
涙のしずくふたつ以上こぼせ
お前のお陰でいい人生だったと
俺が言うから必ず言うから
忘れてくれるな 俺の愛する女は
愛する女は 生涯お前ひとり
忘れてくれるな 俺の愛する女は
愛する女は 生涯お前ただ一人

131 ::2022/05/07(土) 10:03:25.74 ID:dvwrcmvQ0.net
結果的に作詞者の秋元はおにゃんこメンバーと結婚したからセーラー服を脱がせたって事になるわけだが

132 ::2022/05/07(土) 10:03:34.52 ID:qFyN/Ypo0.net
>>128
これだわな

133 ::2022/05/07(土) 10:03:36.14 ID:JDF4htsh0.net
山口百恵もやばい

134 ::2022/05/07(土) 10:03:52.75 ID:jq59Zg2t0.net
過去を今の価値観で見るのは普通におもしおいし、そういうギャップがエンタメになるからな

135 ::2022/05/07(土) 10:04:11.79 ID:C20Qd5Du0.net
時代やろ

136 ::2022/05/07(土) 10:04:19.05 ID:tpkHS8gd0.net
なんだこいつw

137 ::2022/05/07(土) 10:04:46.72 ID:hi3btj7d0.net
後世から、したり顔で難癖つけるのは簡単だよな。

138 ::2022/05/07(土) 10:04:59.83 ID:ldXHApdD0.net
枕営業する連中がキレイぶっても仕方ないと思うが

139 ::2022/05/07(土) 10:05:33.31 ID:fC5wptGl0.net
Body Feels Exitの方が訳分からなくない

140 ::2022/05/07(土) 10:05:44.84 ID:cI1V71Nr0.net
どうせ令和の曲も20年くらいで何これ?って言われんだよ

141 ::2022/05/07(土) 10:05:45.39 ID:LoMj92660.net
生娘シャブ漬けって聞いて文字通りに受ける奴らだもの

142 ::2022/05/07(土) 10:05:57.36 ID:jOukyoB+0.net
このスレを開いて
そういえばせっくるすることをにゃんにゃんするって言いかえてたな
って思いだしたわありがとう

143 ::2022/05/07(土) 10:06:00.16 ID:uz4+VHXv0.net
うっせえわ

144 ::2022/05/07(土) 10:06:12.21 ID:ZHd8He6r0.net
今の子はパパ活してるからなかなか>>130が分からない

145 ::2022/05/07(土) 10:06:15.77 ID:8aQkgOMT0.net
当時はだいたい酷い
シブがき隊の歌詞とか犯罪だろ

146 ::2022/05/07(土) 10:06:17.69 ID:xIxi+ekW0.net
こいつらにバカ殿とか見せたら発狂して死ぬんじゃないか

147 ::2022/05/07(土) 10:06:29.00 ID:rE4m6X/H0.net
アメリカのヒップホップ歌詞なんてキメて女とやりたいとかそんなんよ?
それが若者の支持集めてるんだから、理解できなくなってるのはババアになった証拠
ということで

148 ::2022/05/07(土) 10:06:49.96 ID:4D3QSMK00.net
文化大革命

149 ::2022/05/07(土) 10:06:58.01 ID:08bWPQX90.net
聞き分けのない女の頬をひとつふたつ張り倒して

150 ::2022/05/07(土) 10:07:00.47 ID:jOukyoB+0.net
>>133
山口百恵やばいよな
シャワーの後の貝のしずくを乾いたタオルでふき取りながら
ってやばすぎ

151 ::2022/05/07(土) 10:07:25.40 ID:dUIU0ZvB0.net
高校教師ってドラマが流行ってたけど、当時は若い女を上の世代にとられていたんだよな
で、財力を持った今、非合法になっているのが悲しい
俺らは搾取された世代だよ

152 ::2022/05/07(土) 10:07:33.52 ID:dMmM24bh0.net
関白宣言は最後まで聞いたら
なるほどなぁと感動する

153 ::2022/05/07(土) 10:07:47.30 ID:uz4+VHXv0.net
関白宣言って男版ツンデレだろ
最後まで聴いたら泣ける

154 ::2022/05/07(土) 10:07:56.50 ID:AomDmZvN0.net
>>142
チョメチョメな

155 ::2022/05/07(土) 10:08:14.76 ID:rp5XMiUN0.net
まともに勉強してないから国語力がないのか?

156 ::2022/05/07(土) 10:08:50.75 ID:xIxi+ekW0.net
関白宣言は失脚までがセットだからな

157 ::2022/05/07(土) 10:09:22.18 ID:ggDH2caZ0.net
時代背景が違うんだから今の価値観で否定するのはヤメロ
小津安二郎監督の映画もタバコのポイ捨てを当たり前にしてるからダメって話になってくるぞ

158 ::2022/05/07(土) 10:09:23.35 ID:5roNKvjvK.net
おんなひろゆき

159 ::2022/05/07(土) 10:10:07.67 ID:dvwrcmvQ0.net
実際はさらっと言っただけで批判的に言ったわけじゃないんだろうな

160 ::2022/05/07(土) 10:10:10.05 ID:sXEKtDOm0.net
>>130
まぁ当時の価値観だわな。
この手の男は今は熟年離婚か介護放棄されるだろうから最後の章までたどり着けない。

161 ::2022/05/07(土) 10:10:16.05 ID:UTcKYXd10.net
AVも否定しろよ、歌詞より酷いだろ

162 ::2022/05/07(土) 10:10:17.88 ID:dMmM24bh0.net
そもそも番組名の
夕やけニャンニャン
のニャンニャンはそういう意味

163 ::2022/05/07(土) 10:10:35.49 ID:+AHBGHIo0.net
人生は失敗するわ
結婚出来なく独身だわ
友達は1人も居ないわ
全ての世代から馬鹿にされ嫌われる40代中年独身おじさん達😂w

164 ::2022/05/07(土) 10:10:46.77 ID:BQX+vD6H0.net
>>1
ゴールデンタイムに普通におっぱい丸出しだったしなw単にそういうのが当たり前の時代ってだけじゃん
コイツ等が流行ってる事にしたいゲイpopとやらも20年後には狂ってたとか言われるんだよ

165 ::2022/05/07(土) 10:10:57.86 ID:ozrDD6Rq0.net
男を叩くことと差別をなくすことって矛盾してないか

166 ::2022/05/07(土) 10:11:01.70 ID:zU1LUpFQ0.net
>>159
まぁネットでかるく炎上させるまでがセットやろうな
スレタイに炎上ってついてるし

167 ::2022/05/07(土) 10:11:10.06 ID:ijdgeil50.net
関白宣言はこうありたいって言う願望だろ?アンサーソングの関白失敗って曲がある

168 ::2022/05/07(土) 10:11:33.58 ID:rDTKDSia0.net
>>160
そういえばノコギリで首を轢かれたジジイがおったな

169 ::2022/05/07(土) 10:11:41.57 ID:X43dKsCP0.net
>>162
明石家さんまが
「エッチする」って言葉を広めなかったら
ずっとセックス→ニャンニャンだったかもな

170 ::2022/05/07(土) 10:12:01.69 ID:gfmaoEVP0.net
 
  世の中に 有害無益は 数あれど
    パチンコしのぐ 有害これ無し

★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官は定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に再就職(天下り)して
年金が出るまで3~5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博罪)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 

171 ::2022/05/07(土) 10:12:17.43 ID:vDGBaPU20.net
女呼んでブギもダメだろうな

172 ::2022/05/07(土) 10:12:23.96 ID:dzNKNFJ60.net
時代って変わるもんだから
昔の事をひっくり返してもきりないよ

173 ::2022/05/07(土) 10:12:45.11 ID:096wWk6Y0.net
>>130
そこまで理不尽でもないような

174 ::2022/05/07(土) 10:12:47.57 ID:zuvV8fej0.net
黒沢年雄「時には娼婦のように」絶賛発売中!

175 ::2022/05/07(土) 10:12:58.44 ID:VEcI5sgs0.net
できないしする必要もない

176 ::2022/05/07(土) 10:13:19.84 ID:cOlvESMW0.net
部屋とYシャツと私でも聞いておけ!

177 ::2022/05/07(土) 10:13:29.77 ID:X93wKlvF0.net
作った本人に直接言え

178 ::2022/05/07(土) 10:14:00.32 ID:9qXGyf/f0.net
オールドメディアが持ち上げてきた価値観
そんな連中に飼われてる犬が吠えるなよ

179 ::2022/05/07(土) 10:14:29.08 ID:AVOJOee00.net
当時から「バカじゃねぇの」って言われてたけどね
そう言うのも含めた曲でしよ

180 ::2022/05/07(土) 10:14:31.66 ID:Xb6sIC680.net
>>1
「セーラー服を脱がさないで」は下品だよな。
これを10代のアイドルに歌わせたって仕掛けがまたなんとも下品。
流石チョン。
日本を汚すためには何でもする。

まあ歌った奴らも一山いくらの安くて歌の下手な奴らだよな。
棒読みだし。

これの焼き直しがAKBとかだし。

藤田ニコルがドン引きするのは当然。

181 ::2022/05/07(土) 10:14:51.03 ID:X43dKsCP0.net
まああと何十年か何百年かしたら
男女平等って何それあり得ないわ!
なんでこの時期だけ女が男と並んでるんだよ?
ってことになりそうだしな

182 ::2022/05/07(土) 10:15:09.42 ID:l3e18NJx0.net
まぁこの発言は炎上目的だろう

今はオタク的なものが普及してるから
女性でもネタをネタとして受け止められる人が増えているので
こういう反応をする女性の方が少数派だろう

183 ::2022/05/07(土) 10:15:21.83 ID:uz4+VHXv0.net
>>180
乃木坂……

184 ::2022/05/07(土) 10:15:24.33 ID:/jVhId4n0.net
何が当時の価値観だよ
そのころからも「亭主元気で留守が良い」と趣味に明け暮れる優雅な主婦生活と
家族のために身を粉にして働く男が対比されてたよ
実際に亭主関白が行われたらこの歌がヒットするわけないだろ
今は共稼ぎでむしろDVがひどくなってる気がする

185 ::2022/05/07(土) 10:15:28.35 ID:dMmM24bh0.net
20年後にはLGBTQ+とかアタオカきめーって言うてるから

186 ::2022/05/07(土) 10:15:47.89 ID:JXHuXW+E0.net
今の女にメシなんか期待してないしな

187 ::2022/05/07(土) 10:16:21.25 ID:TnmCDDfC0.net
野蛮よね

188 ::2022/05/07(土) 10:16:24.24 ID:m2tAc95d0.net
>>169
おニャン子の歌で「友達より早くエッチをしたいけど」って歌詞なかったっけ

189 ::2022/05/07(土) 10:16:41.04 ID:+FVmv68U0.net
まあ今のTVも20年たったら下らねぇってなるしな、なんて無意味でばかげたことをしてるんだと。
もうなってるか。

190 ::2022/05/07(土) 10:17:25.31 ID:5nF8G6lL0.net
現代版女版関白宣言がなんだって

191 ::2022/05/07(土) 10:17:26.85 ID:dMmM24bh0.net
おニャン子クラブの
バナナの気持ち
とかどうすんねん

192 ::2022/05/07(土) 10:17:54.11 ID:OCZO1sMf0.net
>>160
当時における過去の価値観をあえて持ち出して、価値観の変化を暗に示した歌詞だと思うよ。

「幸福は二人で 育てるもので
どちらかが苦労して つくろうものではないはず」
一番言いたかったのはここじゃないかな?

193 ::2022/05/07(土) 10:17:55.56 ID:/bA1edOA0.net
>>130
共働きでなら酷いが専業主婦だったら当然のことなんじゃないの?
なんで仕事してないのに先に寝てるんだよw

194 ::2022/05/07(土) 10:18:34.09 ID:dMmM24bh0.net
あ、バナナの涙やったw

195 ::2022/05/07(土) 10:18:36.62 ID:tUKr1T+10.net
歌詞見れば分かるけど当時はワンレンボディコンとかジュリアナとかで性に積極的なイケイケの女性が持て囃されたんだよ
男がそれを書いて女の子に歌わせたってのはアレだけど
結局はただの時代だよ

196 ::2022/05/07(土) 10:18:37.84 ID:096wWk6Y0.net
>>190
トリセツってそんな感じだよな

197 ::2022/05/07(土) 10:18:48.55 ID:cOlvESMW0.net
>>191
およしになってねTEACHER
も忘れないで・・・

198 ::2022/05/07(土) 10:18:48.96 ID:0C46sCeO0.net
うちの嫁ちゃん、実家が亭主関白な家でずっとそれを見て育ってきたからか当然のように文句言わずに何でもやってくれるし自分は控えめに徹してる
たまには一緒に飯食いたい(俺が食った後に食ってる)

199 ::2022/05/07(土) 10:19:08.59 ID:173rK00L0.net
全部聴いてないだろ関白宣言

200 ::2022/05/07(土) 10:19:22.04 ID:OFL3tPNC0.net
関白を脱がさないで
セーラー服宣言
だったら許された

201 ::2022/05/07(土) 10:19:47.99 ID:vcCulRsT0.net
最近ブス専の奴多すぎね?

202 ::2022/05/07(土) 10:20:15.94 ID:pV0gUDIM0.net
>>1
徳川家康サイテー
とか
山本五十六下衆じゃん
とかいうかな?

そういう価値観

203 ::2022/05/07(土) 10:20:20.42 ID:mJeQJPGP0.net
今の価値観で断罪する風潮ダサっ

204 ::2022/05/07(土) 10:20:26.26 ID:173rK00L0.net
ハマタの嫁がすごいの歌ってた気がする

205 ::2022/05/07(土) 10:20:28.21 ID:WijTuVix0.net
時代遅れと批判したいならどうせならサザンあたりに噛みつけばいいのに

206 ::2022/05/07(土) 10:20:33.71 ID:2eCYhHPp0.net
うるせーwつうかプライベート空間に変な思想を持ち込むな,持ち込ませるな、です
他人なら、まあそういうルールでもいいですよ 所詮は他人です

207 ::2022/05/07(土) 10:20:41.68 ID:C2YO3eJD0.net
まあ昔のものを否定して今の自分らを優位にするってのは、若い世代はみんなやってることだからな
今はこんなこと言ってる藤田ニコルだってあと10年20年経てば後の世代に否定されるの見えてるしな
てか、その頃にはこんな三流タレント、もう覚えてるやつもいないかw

208 ::2022/05/07(土) 10:20:51.56 ID:QWN93x8Z0.net
ネットに転がってる素人動画をなんとかした方がいい

209 ::2022/05/07(土) 10:21:35.55 ID:X43dKsCP0.net
>>130
美空ひばりがこの歌詞を見て
「ああ、これは最後まで歌わないとダメね」の一言で
紅白歌合戦でフルコーラス歌うのが決まったんだよな
当時は大御所でも
紅白歌合戦でフルコーラス歌うことはほぼ無かったみたいなんで

210 ::2022/05/07(土) 10:21:42.66 ID:ojvGs32C0.net
大丈夫
今の歌詞も未来の人はバカじゃねって言うから

211 ::2022/05/07(土) 10:21:46.06 ID:BZh19NzE0.net
昭和とか関係ない 酷いのは秋元

212 ::2022/05/07(土) 10:21:57.06 ID:+U/Owce40.net
ネトウヨどうすんの

213 ::2022/05/07(土) 10:22:00.30 ID:XXi9pWJn0.net
行間が読めないのねって思いました

214 ::2022/05/07(土) 10:22:15.70 ID:xxEBiY/N0.net
核落としたアメリカのほうがひどいだろ
遡るならすべての分野で遡れ

215 ::2022/05/07(土) 10:22:23.23 ID:WyJ+J31J0.net
>>28
なにそれ?馬鹿みたいw

216 ::2022/05/07(土) 10:22:29.79 ID:RV+SojUI0.net
今の感覚で語るのはアホ
仲間内でやっとけ

217 ::2022/05/07(土) 10:22:51.21 ID:jOqIJ4bS0.net
関白宣言はやはり良い歌詞だとしか思えない
ニコルは自力で相当稼いでるから男にイニシアチブ取られるのが気にくわないんだろ
いわゆる大黒柱が嫁いできた女性に宛てたメッセージだとキチンと解釈して読めば何ら問題ないだろう

218 ::2022/05/07(土) 10:23:25.21 ID:rlFFuep60.net
>>200
室町幕府的なやつか?

219 ::2022/05/07(土) 10:23:42.86 ID:JSal67oE0.net
今「俺の可愛いはもうすぐ消費期限」とかってドラマやってるじゃん、これなんか気持ち悪いとか
思わないの?「私の~」なんて題名で女題材にしたらぶちぎれるんでしょ?

220 ::2022/05/07(土) 10:23:52.96 ID:l3e18NJx0.net
セーラー服〜は、以前から裏でやってたことを公に出した歌
公に出すことが許されるくらいみんな調子に乗ってたというのが時代の違いであって
やることやってたのは当時もそれ以前も今も変わらない

221 ::2022/05/07(土) 10:24:07.86 ID:173rK00L0.net
田舎に帰省して皿洗い手伝おうとしたら男子が台所に立つなって言われる時代。

222 ::2022/05/07(土) 10:24:20.33 ID:UPhswNcF0.net
ギコの関白宣言で泣いた

223 ::2022/05/07(土) 10:24:22.60 ID:puaj8/P20.net
>>130
確かに気持ち悪い(笑)けど引き込まれる歌詞だな。さだまさしの才能を感じたわ。発想がなんか凄い、いや気持ち悪いけど(笑)

224 ::2022/05/07(土) 10:24:35.52 ID:6O51zDoj0.net
さだまさしみたいなどうみても大人しそうで弱そうなおっさんが
皮肉も込めて歌ってるからいい味出してるけど

最後の歌詞も俺の面倒みてから死ねって感じで自己中の極みみたいな
感じで感動とかとは遠い気がする

2番の歌詞も良く言われるけど人に命令しといて自分のことには適当で
幸せは2人で育てるものどちらが苦労して作ろうとするものじゃ無い
と言いながらこいうオヤジと一緒なら絶対に100%嫁が苦労するw

まぁこういう歌詞の曲をさだまさしが歌うと皮肉たっぷりで
こーいう価値観の男の時代も感じて名曲に思うがw

225 ::2022/05/07(土) 10:25:35.75 ID:W9Fn62Lc0.net
そんなこと言ってたら少子化止まらないよね

226 ::2022/05/07(土) 10:26:52.70 ID:pp+mUCR40.net
>>130
でもこのあと関白失脚するんだよね…

227 ::2022/05/07(土) 10:26:53.96 ID:4bbNl5NC0.net
迷曲だろ

228 ::2022/05/07(土) 10:28:03.07 ID:0ddHGTAl0.net
誰これ?

229 ::2022/05/07(土) 10:28:03.75 ID:6Zqtl1u80.net
>>200
オッサンがセーラー服を着ちゃう的なアレか?

230 ::2022/05/07(土) 10:28:13.20 ID:707CcHKJ0.net
え?セーラー服を脱がさないでをキモいと思わない奴いるの?
しかも10代の子に歌わせてた
これを自分の子に教えて歌わせたいと思う奴いんのか?

231 ::2022/05/07(土) 10:28:32.42 ID:jOukyoB+0.net
>>224
ちょっと違う
この歌が作られた時はすでに亭主関白wwって笑われてた時代なんだよ
だからこそ時代遅れのアナクロな内容のコミックソングをぶち上げることに
意味があったわけで
それと当人がインタビューで答えてるけど関白宣言は女性に向けてじゃなくて
男性に向けて作ったそうな
女性が強くなり男女平等の風潮ができつつあるなかでこの歌詞を突きつけられた
男性たちは何を思う?っていう問いかけの歌なんだそうな

232 ::2022/05/07(土) 10:28:45.11 ID:OZUg7DI/0.net
にこるんのプリプリお尻に顔を埋めて死ねるなら400万出してもいい

233 ::2022/05/07(土) 10:28:47.22 ID:O6GQDpaT0.net
>>224
全文同意だし名曲だよね
その上でにこるんの発言は
昔は良かったかもしれないけど時代は変わってるから昭和の価値観そのままじゃダメだよって事だと思う

234 ::2022/05/07(土) 10:28:52.42 ID:Ng5w1soB0.net
記事書いてるやつも関白宣言の内容わかってないだろ

235 ::2022/05/07(土) 10:30:00.80 ID:2eCYhHPp0.net
関白宣言は、共働き夫婦の歌じゃない
専業主婦なら当たり前だ しかもダメだしもだされないし、休憩も取り放題
関白失脚という歌でも歌われてるように、おれはそれでもいいと思っています
時代が違うと言うのは、関白宣言の世界では、夫の稼ぎがたいしたことなさそうなのに
専業主婦でいられたことですねw
当時から、日本は成長していませんw
外国が経済成長した分、相対的に貧乏国家と化しました
実際は中間層の没落です
年収1000万超えが増えていますが(これが本来)、中間層が没落し低所得層が激増しています

236 ::2022/05/07(土) 10:30:44.99 ID:cOlvESMW0.net
セーラー服を脱がせないでは、寧ろ新田恵利の音痴に衝撃を受けると思ったけどなw
今の時代あそこまでの音痴はいないぞw

237 ::2022/05/07(土) 10:30:55.35 ID:6O51zDoj0.net
>>231
だから前時代的な男へのアイロニーだって言ってるやんw

238 ::2022/05/07(土) 10:31:18.21 ID:0mA42TlX0.net
トリセツも納得してねーけどな

239 ::2022/05/07(土) 10:32:01.47 ID:qzvGeADB0.net
現代の価値観に当てはめて否定するなんてナンセンス
時代が積み重なって今があることを分かってない

240 ::2022/05/07(土) 10:32:21.80 ID:aNqgSemK0.net
ニコルが出たらチャンネル変えてるわ

241 ::2022/05/07(土) 10:33:09.24 ID:bHn09yRM0.net
芸能界でも実業界でも仕事の上で昭和のオッサンとの折衝とかあるだろうに不器用な娘だな

242 ::2022/05/07(土) 10:33:36.82 ID:6Zqtl1u80.net
老害が顔を真っ赤にして反論しているな
よっぽど若者に否定されて悔しかったんだろうなw

243 ::2022/05/07(土) 10:34:05.36 ID:d4oBoGGh0.net
秋元康の歌詞は昭和も平成も令和でも虫唾が走るくらいキモい

フェミニストは秋元康には噛みつかないんだな

244 ::2022/05/07(土) 10:35:14.35 ID:/uiUn9Ei0.net
こいつ誰に需要があるのか謎
ファンは梅沢トミヲくらいしかいねーだろ

245 ::2022/05/07(土) 10:35:27.10 ID:uk44aHnF0.net
関白宣言は当時でも、藤田ニコルみたいに浅慮に噛みついてくれること期待してたやろ

246 ::2022/05/07(土) 10:35:35.46 ID:pM5nkSvc0.net
そもそも夕焼けニャンニャンが学校終わりの小中学生しか見れない時間帯の番組だったから
見てる当人はあんま意味をよくわかってなかっただけの話で
セーラー服を脱がさないでは今でも昔でもキモいだろ

247 ::2022/05/07(土) 10:35:38.32 ID:Ys9C17UQ0.net
脊髄反射で発言したんだろニコルだし

248 ::2022/05/07(土) 10:35:48.63 ID:yUx2psF40.net
ジュリーのあのうたは?
カサブランカダンディ
うふふ

249 ::2022/05/07(土) 10:36:03.71 ID:RaDkfaKQ0.net
藤田ニコルはTVから消えかかっている

250 ::2022/05/07(土) 10:36:06.18 ID:2H5/QYvW0.net
そうだけど今の価値観で後出しで昔のものを批判して何になるんだ?
鋭く指摘するアテクシ素敵?

251 ::2022/05/07(土) 10:36:11.04 ID:Xk1ckmSq0.net
摂政宣言にしなかっただけでもマシだろう

252 ::2022/05/07(土) 10:36:57.21 ID:c2arAtH70.net
兎に角なにか言って、生き残りたいんだろうけど、お先真っ暗だよな。

253 ::2022/05/07(土) 10:37:16.81 ID:+FVmv68U0.net
文学ってそんなもんだわな、むしろ普通だわ。
皮をはいで
人間を描けば描くほどひどいもんだわとなるわな。

254 ::2022/05/07(土) 10:38:01.82 ID:nbA7/T8Y0.net
カサブランカダンディが凄いけどあまり問題視されてるのを見たことが無いな

255 ::2022/05/07(土) 10:38:36.43 ID:8ZPQ5K1X0.net
秋元の歌詞はみんな最悪だと分かっているから問題無い

256 ::2022/05/07(土) 10:40:22.56 ID:JyXmv23f0.net
西野カナのトリセツはどうなんだい?

257 ::2022/05/07(土) 10:40:24.33 ID:2eCYhHPp0.net
早く起きて飯作る
専業主婦なら、昼寝もできるんですわ
ですから、早く起きれいうても別に何の問題もないです
権利の主張って、言い訳でしかないんですわw
だから他人同士のルール、社会のルールならいいのです
それを家庭内に持ち込むのはアホなのです
アホというか、平等とかいう思想は、女を泣かせるってことです
関白宣言であろうがなんだろうが、(別れたい以外で)嫁を泣かせたいわけないじゃんw

258 ::2022/05/07(土) 10:40:33.08 ID:KuNdSi5q0.net
>>1 それ言っちゃうと世界最古の女流文学源氏物語はどうすんねんってなるのよな

259 ::2022/05/07(土) 10:40:45.84 ID:qIkktE5n0.net
お前の好みや知らんがな

260 ::2022/05/07(土) 10:41:00.59 ID:AbUN7fIY0.net
藤田ニコルを誹謗中傷で訴えたらいいんじゃないのかww

誣告罪の強化ってそういうことだよな
ネット民ばかりがやり玉に挙がってるようだが

261 ::2022/05/07(土) 10:41:02.49 ID:UVa2w3CG0.net
藤田シコル

262 ::2022/05/07(土) 10:41:02.51 ID:Vwcld/rG0.net
日本も遡及がデフォになるのか

263 ::2022/05/07(土) 10:41:03.73 ID:l3e18NJx0.net
関白宣言を男が賛成しても反論してもネタとして扱えるけど
女が賛成しても反論してもネタとして扱いづらい(共感か炎上しかない)

そういう難しさがあるな
女版関白宣言が上手く行かないのもそういうのが原因

264 ::2022/05/07(土) 10:41:10.63 ID:Z0IlmXd50.net
まあ合ってる

265 ::2022/05/07(土) 10:41:13.79 ID:XfjTYss70.net
ちっとも炎上してねー

266 ::2022/05/07(土) 10:42:16.79 ID:8UwE7jXl0.net
関白宣言は、スーダラ節的な奴でしょ。汚れ仕事も出来るのは女子供のためと思えばこそ。これぐらいメンタルケアに指定しろ。
秋元康、お前は駄目だ。

267 ::2022/05/07(土) 10:43:09.82 ID:+1iiCWd30.net
>>260
自分頭おかしいわ
年収低そう

268 ::2022/05/07(土) 10:43:27.11 ID:n248rxVe0.net
ジジイだけど時には娼婦のようにを初めて聴いた子供の頃
これはヤバイやつと思ったわ

269 ::2022/05/07(土) 10:43:38.87 ID:y3TlHjPE0.net
藤田ニコルは賢いコメントを言うとか言われてたけど嘘松だったんだね

270 ::2022/05/07(土) 10:43:49.98 ID:gMmFmcFM0.net
いやー、人間てこんなもので本音に近くて良いじゃん
そもそも昭和の名曲のが嘘少ないと思うなぁ

今の上っ面だけのふわっとした曲や表現なんて
言葉狩りを回避するための嘘だらけで
二重人格製造文化に感じるがなぁ

271 ::2022/05/07(土) 10:44:39.09 ID:1IZW3idN0.net
ニュー速民とかのツマラナイ人間が文句言いそう

272 ::2022/05/07(土) 10:44:48.15 ID:QgPO5Pgc0.net
まあホントひでえ歌詞だと思うよ
でもよくよく聞いたらなんだこの歌詞っていう歌は現代でも結構あるしそんなもんでしょ

273 ::2022/05/07(土) 10:44:52.88 ID:1IZW3idN0.net
>>256
良い歌じゃん

274 ::2022/05/07(土) 10:45:19.86 ID:FnM1ddT/0.net
関白宣言は最後まで聞けば本当にいい曲。セーラー服はまあ、、、

275 ::2022/05/07(土) 10:46:07.65 ID:n248rxVe0.net
さだまさしはライブ録音してるからお客の笑い声とかウザかったわ!
ピンクレディなんか家族みんなで見てるから目のやり場に困ったわ
ドリフのアイドル体操のときパンティラインに興奮したわw

276 ::2022/05/07(土) 10:46:25.17 ID:tKml5d5h0.net
「帰ってきた酔っぱらい」聞いても同じ事言えんの?

277 ::2022/05/07(土) 10:46:29.45 ID:AbUN7fIY0.net
>>267
もう少しうまく煽れよ
尻青すぎwwww

278 ::2022/05/07(土) 10:46:30.34 ID:mgTaptZL0.net
>>127
40年弱前を昔と言わないあなたは何歳なのさ?

279 ::2022/05/07(土) 10:46:30.41 ID:Wzh79Kn80.net
こんなんで激怒してたらサザンの「女呼んでブギ」なんて聞いたら発狂するだろうなwww

280 ::2022/05/07(土) 10:47:08.14 ID:ooB02Gr80.net
当時から批判はあっただろ

281 ::2022/05/07(土) 10:48:05.67 ID:bw/hEQxb0.net
金太の冒険は?

282 ::2022/05/07(土) 10:48:12.76 ID:9bDau/zi0.net
世代間のギャップを楽しむ番組で普通に台本だろ

283 ::2022/05/07(土) 10:48:13.36 ID:Wzh79Kn80.net
やっちゃいな
やっちゃいな
やりたくなったらやっちゃいな♪

284 ::2022/05/07(土) 10:48:59.56 ID:V8dsHKzp0.net
>>1
こっちも藤田ニコル出たら見ないからね

285 ::2022/05/07(土) 10:49:05.36 ID:zuvV8fej0.net
テレビ局もあえて極端な歌詞の曲を紹介して
平成生まれに時代錯誤だと一刀両断させるのが狙いでしょ

286 ::2022/05/07(土) 10:49:47.55 ID:GYE30XXo0.net
足柄の 彼面をても此面こてもに刺す罠の
かなる間しづみ 児ろ吾あれ紐解く

287 ::2022/05/07(土) 10:49:50.23 ID:+1iiCWd30.net
>>277
なんで尻が青いと思うの?
自分の言動省みなよ
仕事できてる?支離滅裂すぎるよ
社会で通用してないよね?
あ、あとお前NG入れたから私にレスしてももう見えないよ
だから頑張って私に反論してもただの独り言だからね

288 ::2022/05/07(土) 10:49:52.18 ID:2eCYhHPp0.net
社会(他人同士)→ルールを決める方向、常識
プライベート(家族、恋人)→コミュで決めていく方向、非常識
コミュの取り方はいろいろで、それを否定したらあかんでw
いいかえると、コミュ取れない女は、心を鬼にして捨てるべきですw
正確にいうなら、どうせ別れることになる女から卒業することで
自分にあう人との縁ができるってことです
ちなみに、世話焼き女房タイプは婚活市場にはいませんw

289 ::2022/05/07(土) 10:50:31.65 ID:5QfZzuMv0.net
反論しないよ。当時から俺は嫌いだったから。
でも、何故異論を唱えなかったの?と言われたら言い訳はできない。
嫌いだと言うことはあったけど、こっちがおかしな目で見られたからそれ以上強く言えなかった。
つまり傍観者としての罪が自分にはある。

290 ::2022/05/07(土) 10:50:40.60 ID:aDLee+jF0.net
おニャン子クラブは俺も当時ドン引きだったわ
あれからだよな
下品なアイドルグループが台頭してきたのって

291 ::2022/05/07(土) 10:50:53.62 ID:tuINiBPO0.net
反論する必要がない

292 ::2022/05/07(土) 10:51:00.05 ID:G26BfcIB0.net
金太の大冒険はええんか

293 ::2022/05/07(土) 10:51:07.79 ID:4QyOi1Jv0.net
セーラー服っていまのJKらがセーラー服脱いでエロチャでFC2で金稼ぐ時代やん
いまのほうがリアルで酷いことやってんのになんで歌だけが悪いっていってんだよアホか

294 ::2022/05/07(土) 10:51:13.38 ID:Rtq0geC60.net
昭和って1980年代前半だけど。
あの頃突然に10代の女生徒の性体験率が上がった。
当然マスコミが煽ったわけだけど。

295 ::2022/05/07(土) 10:51:24.43 ID:5QfZzuMv0.net
当時は女子にもフアンいたからね

296 ::2022/05/07(土) 10:52:08.30 ID:gQo3ZWEe0.net
>>1
#男女逆だと反応も逆になる話

297 ::2022/05/07(土) 10:52:20.40 ID:fyvDIHiY0.net
昭和生まれは無能しか居ないから仕方ない

298 ::2022/05/07(土) 10:52:27.18 ID:+1iiCWd30.net
>>293
いい年したオッサンがそんな歌詞考えて女子に歌わせてるって考えるとまあ異常だ

299 ::2022/05/07(土) 10:52:37.03 ID:ICz8cNEN0.net
芸のためなら~女房も泣かす~♪

ムキィィィー!モラハラよー!!

探し、探し続けて~
独り、独りさ迷えば~♪

ヒィィィー!ストーカーよォォ!!

300 ::2022/05/07(土) 10:52:41.70 ID:lhXhoZuZ0.net
>>8
子供心に気持ち悪いと思ってたけど、これをティーンのアイドルに歌わせてたんでしょ?
すごい世界観だよね

301 ::2022/05/07(土) 10:52:50.51 ID:o9Fa4W3K0.net
関白宣言って
仕事の出来ないダメ親父が
「俺のこと大事にしてくれよ、そしてこんな俺のとこ来てくれてありがとう、愛しているよ」
だろ

読解力のないやつだな

302 ::2022/05/07(土) 10:53:07.03 ID:5hQ37xme0.net
時代ごとに風潮は違うのは当然、それを解らない奴は馬鹿、ニコルはよ消えろ

303 ::2022/05/07(土) 10:53:18.16 ID:iwt+CxyF0.net
糞ガキが笑わせるwww♪ (^∀^)

304 ::2022/05/07(土) 10:53:20.46 ID:Rtq0geC60.net
だから、1965年生まれくらいの人。
いま55歳とかか。その辺りが女では特に狂ってる。

305 ::2022/05/07(土) 10:53:25.54 ID:+1iiCWd30.net
>>8
キツいわww

306 ::2022/05/07(土) 10:53:56.54 ID:MywHuigc0.net
テレビの台本にあーだこーだ言うのもう飽きたわ

307 ::2022/05/07(土) 10:54:19.76 ID:shuygpFo0.net
顔が無理

308 ::2022/05/07(土) 10:54:36.90 ID:Rtq0geC60.net
男だと1947−1960年が特に異常で
女はそこから少し遅れて異常な世代の層がある。

309 ::2022/05/07(土) 10:54:51.54 ID:YCRxiPGZ0.net
洋楽だが relaxとか酷いやろ

310 ::2022/05/07(土) 10:54:51.98 ID:tUjQ7/R70.net
kiss my footとか頭おかしいだろ

311 ::2022/05/07(土) 10:55:07.86 ID:3X/FVRvt0.net
まさしに逆らうのかこいつ
見てろよ

312 ::2022/05/07(土) 10:55:11.85 ID:vPBW4f/G0.net
さだまさしは若さに対して歌詞が爺過ぎて不自然

313 ::2022/05/07(土) 10:55:19.38 ID:2eCYhHPp0.net
関白宣言を否定する女は捨てていいですw
俺の本音を聞いておけって、命令じゃなくコミュの一種ですよ
無理なら無理でいいんですわ
無理じゃない恩あを養ってあげますよ
男はATMでいいんですわ これが嫌なら来なくて結構ですw

314 ::2022/05/07(土) 10:55:46.77 ID:pgAItHRR0.net
最近おバカキャラのイメージ払拭しようと必死だな

315 ::2022/05/07(土) 10:56:10.22 ID:OpxFoooR0.net
わかった。オレが昭和の人間を代表して謝る
本当に申し訳ありませんでした。
深く反省をしておりますので許してください。

316 ::2022/05/07(土) 10:56:29.19 ID:uPgY2Ia/0.net
>>315
許した😊

317 ::2022/05/07(土) 10:56:31.15 ID:N4e4Vwbt0.net
昔はこういう価値観もあったんですねで済ませておけよ、当時の表現を今の価値観に当てはめて批判する事に何の意味がある

318 ::2022/05/07(土) 10:56:53.42 ID:sOjkKsiY0.net
恋のバッキン、なんて歌無かった?

319 ::2022/05/07(土) 10:57:17.97 ID:b3f3MBkm0.net
昔の歌ってセックスをなんか遠回しに歌ってる曲ばっかだよね

320 ::2022/05/07(土) 10:57:20.71 ID:FLPxep9z0.net
関白宣言は強い事を言う弱い男の悲哀みたいなのが汲み取れるけど、セーラー服はただただキモい
あんなオッサンが作って、しかもそのメンバーを娶るとかすげーキモい

321 ::2022/05/07(土) 10:57:26.33 ID:22hq/nd20.net
正直下品でちっちゃい頃から苦手だった

322 ::2022/05/07(土) 10:58:20.85 ID:iwt+CxyF0.net
>>308
おまえは産まれた瞬間
異常だなwww♪ (^∀^) 頑張れよwww♪

323 ::2022/05/07(土) 10:58:38.42 ID:OpxFoooR0.net
>>316
ありがとう😄

324 ::2022/05/07(土) 10:58:53.97 ID:5QfZzuMv0.net
>>301
言い方が「上から目線」なんだよ。

325 ::2022/05/07(土) 10:58:55.78 ID:br+ymobv0.net
発音がなっちゃいないのに英語の歌詞入れる最近の歌のほうが聴いてて恥ずかしい

326 ::2022/05/07(土) 10:58:59.33 ID:7eTdTflr0.net
糞臭いゴミ

327 ::2022/05/07(土) 10:59:21.14 ID:/BL0Nchd0.net
歌詞は、その時代の風潮や思想や価値観を反映しているから、今は違うというだけ。
今の歌も何十年後化には、情けない軟弱なカスみたいな歌詞と叩かれるようになる。
感想はいいけど、批難は失礼。

328 ::2022/05/07(土) 10:59:29.54 ID:iwt+CxyF0.net
>>320
泣くなよ♪ (^^) 良い事有るって♪

329 ::2022/05/07(土) 10:59:33.86 ID:AbUN7fIY0.net
>>287
学歴はあった方がいいよwwww

330 ::2022/05/07(土) 10:59:50.09 ID:o9Fa4W3K0.net
>>313
「できる範囲でいい」とわざわざ歌詞に書いているのにな
読解力ないわー

331 ::2022/05/07(土) 11:00:00.26 ID:JU39xvov0.net
>>1
これで怒ってる奴は昭和の曲は歌詞が!平成以降は音で誤魔化してる!って批判してる奴も叩けよw
世代感覚の違いを無理矢理自分の世代の感覚にしようとする奴こそ老害でありこういう老害が多いからITも何もかも遅れてオワコン日本になったんだぞ

332 ::2022/05/07(土) 11:00:05.50 ID:m2tAc95d0.net
>>319
雨上がりの夜空にとか?

333 ::2022/05/07(土) 11:00:11.01 ID:c3FsIfD/0.net
何が理解できないって
新田恵利が何で人気があったのか
お世辞にもかわいいとは思えないんだけども

334 ::2022/05/07(土) 11:00:11.40 ID:5QfZzuMv0.net
で、当時自分は洋楽を聞き始めてた分けだけど
じゃあ当時の洋楽はポリコレ的に正しかったのか?と言われるとね。
時代の全てが今と違うのにいちいち拒否ってたら何もできなくなるよ。

335 ::2022/05/07(土) 11:00:49.63 ID:yxggHhco0.net
その時代その時代の価値観での中から世に出てきたのは
さすがに如何ともしがたい

まあ相当に有能なら何年経っても
古臭くならずツッコまれようもない
死角が見られないテーマの良作をリリースするだろうが

336 ::2022/05/07(土) 11:01:41.84 ID:o9Fa4W3K0.net
>>324
「言い方」が問題あるので内容は問わない主義ですか
そうですか

337 ::2022/05/07(土) 11:01:50.90 ID:/BL0Nchd0.net
>>324
まだ男尊女卑の思想が残ってた時代の歌だからな
ただ、上から言わなければ自分のメンツが保てない、弱い男の愛の歌だという面もある
直接的な表現を避け、そこにあるモノを読み取るのが昔の歌だから

338 ::2022/05/07(土) 11:01:59.59 ID:n248rxVe0.net
昨晩の平成の名曲第2位には全国民しらけたよな
聞いたことない曲だし

339 ::2022/05/07(土) 11:02:15.83 ID:x/L49tcb0.net
ほんとコイツ嫌い

340 ::2022/05/07(土) 11:02:21.51 ID:o9Fa4W3K0.net
>>319
B'zの君の中で踊りたいとか?

341 ::2022/05/07(土) 11:02:31.90 ID:9f5JLIgV0.net
マンピーとアチチアチも追加で

342 ::2022/05/07(土) 11:03:46.90 ID:/BL0Nchd0.net
>>333
おニャン子時代は、あえてそういう「何処にでもいるけど、ちょっと可愛い子」を
集めたコンセプトがあるんだよ。
無茶苦茶なカリスマじゃなく。
丁度AKBの「週末会えるアイドル」に近いかな。
特別感が無い。

343 ::2022/05/07(土) 11:03:54.43 ID:5QfZzuMv0.net
>>336
今は上から目線って言葉があるくらいだからね。
その他ハラスメントだって自分がどんなつもりだったかなんて
相手には関係ないでしょ。

344 ::2022/05/07(土) 11:04:35.95 ID:Wzh79Kn80.net
ここで反対してるのってみんな糞マンコだろ

345 ::2022/05/07(土) 11:04:53.98 ID:w7qWxx6P0.net
>>1
カカア天下宣言とか学ランを脱がさないでだとそんな事言わないくせに…

346 ::2022/05/07(土) 11:05:10.58 ID:o9Fa4W3K0.net
>>343
そうですね
他者の都合は「他人には関係ないですよね」

347 ::2022/05/07(土) 11:05:30.24 ID:Wzh79Kn80.net
>>333
AVのそっくりさんのほうが可愛いって評判だったわw

348 ::2022/05/07(土) 11:05:33.78 ID:zuvV8fej0.net
>>319
ジュディオング「魅せられて」

349 ::2022/05/07(土) 11:05:45.09 ID:h+J8TcJE0.net
ダイレクトにセックス動画のアップされる良い世の中だよ令和は

350 ::2022/05/07(土) 11:05:53.07 ID:s9Itr85B0.net
当時の価値観を現代の価値観で判断するのは、物事の変化を考えられないアホのすること
石器時代は12歳くらいで結婚出産、江戸時代は15歳で成人、これを現代の価値観で「おかしい!」と騒いでどうする

351 ::2022/05/07(土) 11:06:26.64 ID:2eCYhHPp0.net
男が本気になったら女を泣かすことになります
「女ほど自分を棚に上げる生き物はいません」w
志村のコントの世界でいいんですわ
高い服買っても結局はかわいいから許す、愛してるから結す、です
許さない=破綻ですw

352 ::2022/05/07(土) 11:06:33.26 ID:fjpyom650.net
>>8
全裸でこれ書いてるかと思うと吐き気がする

353 ::2022/05/07(土) 11:06:47.28 ID:39fzpOWJ0.net
>>1

枯れたのか?

354 ::2022/05/07(土) 11:06:55.90 ID:KkL3KAxj0.net
コロナ前まで普通に昭和叩きやら同調圧力叩きやらやってたお前らと同類で草w

355 ::2022/05/07(土) 11:07:11.49 ID:n248rxVe0.net
谷村新司なんか胸に手を入れてたんだぜ
セクハラだろ😧

356 ::2022/05/07(土) 11:07:15.69 ID:5QfZzuMv0.net
>>346
そう。だから極力他人に干渉しない、関わらない事が推奨される。
その結果も自己責任だから他人に無関係。
お前の為を思ってとかいう発想で関わると今の時代は危ないよ。

357 ::2022/05/07(土) 11:07:20.36 ID:sct/jwWJ0.net
k-popのダンスの方が直接的じゃないか?
胸を持ち上げる動きとかしてるけど

358 ::2022/05/07(土) 11:07:33.23 ID:SeimtSrS0.net
んで?
酷すぎだから発禁しろってか?
焚書坑儒か?

359 ::2022/05/07(土) 11:09:00.56 ID:s9Itr85B0.net
さらに言えば亭主関白の場合、関白失脚まで合わせてオチなので、文化的教養がないことまで明らかになるという
感情のみで知性が欠落している獣と同じや

360 ::2022/05/07(土) 11:10:09.49 ID:GYE30XXo0.net
>>357
ダンス中にチンポジ直しまくるマイケルジャクソンも
センシティブな世の中になっちまうのか・・・

361 ::2022/05/07(土) 11:10:32.64 ID:BuagtcI60.net
セーラー服のほうは当時高校生だった俺でも引いたわ

362 ::2022/05/07(土) 11:10:36.41 ID:1Ir2Zk3s0.net
なみだの操は今聴くと男でも胸糞悪い。

363 ::2022/05/07(土) 11:11:09.61 ID:uneA7T3G0.net
また言葉狩りか死ねよ

364 ::2022/05/07(土) 11:11:22.95 ID:n248rxVe0.net
親父のいちばん長い日は名曲
歌詞覚えるのに相当練習が必要

365 ::2022/05/07(土) 11:11:41.28 ID:1Ir2Zk3s0.net
さだまさしと、秋元康最低だな。

366 ::2022/05/07(土) 11:11:43.03 ID:5QfZzuMv0.net
>>359
そういう事偉そうに言うと「マンスプ」って言われる世の中ですよ。

367 ::2022/05/07(土) 11:12:05.70 ID:STskRGOU0.net
なんでこんな詞が一定の共感をえたのか、キャーキャーいうだけで考えないなら消費されるだけで長生きできないよ、お嬢ちゃん

368 ::2022/05/07(土) 11:12:38.60 ID:boCdcGb90.net
男がピカピカのキザでいられたよい時代

369 ::2022/05/07(土) 11:12:45.32 ID:o9Fa4W3K0.net
>>356
いやー、あなたはそういう生き方というか行き方していたらいいよ
私はそっち方面には行かない

ハーレム志向なんで、気に入った人間は全部とっちゃう

マキャベリがいうように「気前がいいと思わ」せるし
一つしかない席は取るようにしているし
他人に関われない人はその一つしかないものを得ることが出来ない

370 ::2022/05/07(土) 11:12:46.56 ID:dl53SHM00.net
その時代なんだから否定しようが意味がない
先を見ろ

371 ::2022/05/07(土) 11:12:47.66 ID:ZYOXEh+b0.net
昔があるから今があるんだよなぁ・・・わからねえかなぁわっかんねえだろうなぁ

372 ::2022/05/07(土) 11:13:24.76 ID:fIueujei0.net
>>320
>強いこという弱い男の悲哀

インセルじゃんww

373 ::2022/05/07(土) 11:13:54.29 ID:1Ir2Zk3s0.net
こういう曲が、海外で流されると恥ずかしいな。まぁ聞かんと思うけどww

374 ::2022/05/07(土) 11:14:20.64 ID:/2WGj/U00.net
関白宣言は洒落だけど、セーラ-服は作詞家の下劣さがもろわかり

375 ::2022/05/07(土) 11:14:42.57 ID:oWEaVOiL0.net
特定のファンが楽しんでるだけならいいけど誰の目にも留まる表にでてくると騒がれるよね
キモオタ御用達キャラクターが無関係の広告に使われて炎上するのと同じ

376 ::2022/05/07(土) 11:14:45.49 ID:dmXuP0jZ0.net
時代に合ってたんだろ
ヨーロッパではギロチン処刑は市民の娯楽だったんだぞ

377 ::2022/05/07(土) 11:15:04.16 ID:5QfZzuMv0.net
>>369
>気に入った人間は全部とっちゃう
その「とりかた」が昔と今は違うことに年長者が理解できてないケースが多く
ハラスメントになるんでしょう。

378 ::2022/05/07(土) 11:15:27.21 ID:WEe7LF9hO.net
時代と共に社会も感覚も変わるんだからしょうがない
もっと昔なんて長い刃物持ったオッサンがウヨウヨいて腹切ったり首跳ねたりしてるのが当たり前だったに

379 ::2022/05/07(土) 11:15:41.24 ID:TJMblLbw0.net
関白宣言はトリセツと同列に扱えよ
セーラー服が異質なんだわ

380 ::2022/05/07(土) 11:16:11.89 ID:VjhE5/KR0.net
don't stop me now  セックスの邪魔すんな

killer queen 高級売春婦にみんなメロメロ

bohemian rhapsody カーチャン、俺人殺しちゃったよ('A`)

これに文句つける度胸は無いんだろ?

381 ::2022/05/07(土) 11:16:41.16 ID:Vob5pcUl0.net
関白宣言宣言なんて発売当初も反発あったんだから反論する必要ないだろう
普通の事を言ってるだけだし

382 ::2022/05/07(土) 11:16:53.39 ID:jAb0RE9K0.net
>>379
同意

383 ::2022/05/07(土) 11:17:22.58 ID:8H5GZR3k0.net
父親ロシア人でしょ
今は気まずいと思いますが
YouTuberだから炎上目的ですかね

384 ::2022/05/07(土) 11:17:44.58 ID:i1cnzoj00.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/bxkvLW8.png
https://i.imgur.com/JONKpuo.png

385 ::2022/05/07(土) 11:18:14.78 ID:m3GXjnLQ0.net
こんなのがショックって、メリハリのないのっぺりした人生を送ってきたんだろうなあ

386 ::2022/05/07(土) 11:18:39.05 ID:/BL0Nchd0.net
>>376
セーラー服にエロスを求めていた時代だからね
別に珍しくもないし、今だって別の物でエロスを出してる。
K-POPなんか、おっぱい揉みながら歌ってるだろ。

387 ::2022/05/07(土) 11:18:42.38 ID:BuagtcI60.net
これを名曲といえるその感覚はどんなもんなんでしょうか

388 ::2022/05/07(土) 11:19:31.03 ID:n248rxVe0.net
まだマシ!
イムジン河なんか発禁されたし

389 ::2022/05/07(土) 11:19:45.04 ID:eEslI1tM0.net
嫌なら聴くなよ

390 ::2022/05/07(土) 11:20:03.83 ID:y3TlHjPE0.net
関白宣言は面白い歌なのに
さださんの曲いいと思うよ

391 ::2022/05/07(土) 11:20:18.38 ID:myCAeWgf0.net
>>249
性格悪さが表情に出とるな
口も悪いし早く消えて欲しい

392 ::2022/05/07(土) 11:20:21.21 ID:X2kbBpUX0.net
昭和生まれってちょっとおかしい男が多いよな

393 ::2022/05/07(土) 11:20:43.90 ID:X2kbBpUX0.net
男尊女卑世代

394 ::2022/05/07(土) 11:20:52.72 ID:/BL0Nchd0.net
>>387
懐かしくはあるけど、名曲とは思わないなw

395 ::2022/05/07(土) 11:21:25.67 ID:teJCA9Dq0.net
>>1
「セーラー服を脱がさないで」

チョンが日本人の心を汚すために作った曲

チョン半島レベルの駄曲

396 ::2022/05/07(土) 11:21:28.01 ID:o9Fa4W3K0.net
>>377
距離を取りたい女の子に無理やり話しかけないよ
普通に別の人間と話すだけで
結果一言も話さないことになってもいいんじゃないかな

言っただろ「気前がいいと思われる」スタンスでいればいいんだよ

397 ::2022/05/07(土) 11:23:01.69 ID:n248rxVe0.net
>>392
色々カオス状態の時代だからなw
全部が混じっていた

398 ::2022/05/07(土) 11:23:03.45 ID:/BL0Nchd0.net
>>392
平成生まれも、あと何十年かすれば令和生まれに、平成生まれって気持ち悪いとか言われるぞw
そんなもんだよ

399 ::2022/05/07(土) 11:23:23.81 ID:8H5GZR3k0.net
ただのlove songだけど
俺の愛する女は生涯お前1人とか
歌ってんじゃん

400 ::2022/05/07(土) 11:24:57.69 ID:YLQnw4+U0.net
炎上芸人は大変だねえ

401 ::2022/05/07(土) 11:26:10.95 ID:teJCA9Dq0.net
>>380
バンドの場合、自分らが好きに歌って演奏してるだけだからな
メンバー全員が若い男だし。

チョン作詞家が下品なニヤニヤ笑いしながら若い女にスケベな歌詞を歌わせてんのとは全然状況が違う

402 ::2022/05/07(土) 11:27:16.19 ID:60KW4H1o0.net
SNSヒットの今より1000000倍増しじゃん

403 ::2022/05/07(土) 11:27:16.97 ID:OCZO1sMf0.net
関白宣言が書かれた当時は、女性の価値向上、社会進出一辺倒の世論だったんだよ。
そんな中、家庭に入って家を守るという価値観をあえて持ち出して、それも間違ってはいないんだぞと呼び掛けた。価値観の多様性を認め女性に選択肢を与える、現代にも通じた救済ソングではないんかな。

404 ::2022/05/07(土) 11:27:29.95 ID:l73EOM1G0.net
関白宣言と秋豚のキモ曲を一緒にするなよ
関白宣言最後まで聞けよブス

405 ::2022/05/07(土) 11:28:26.17 ID:wWfThXZd0.net
にこるんは意外とちゃんとしてんだよな
俺の嫁に来ないかな

406 ::2022/05/07(土) 11:29:19.35 ID:y1cqHuvy0.net
時代がこういうネタ歌詞を許容してたんだけど、今は言葉狩りがあるからな

407 ::2022/05/07(土) 11:30:11.89 ID:myCAeWgf0.net
>>405
はよ貰え表に出すな

408 ::2022/05/07(土) 11:30:19.71 ID:msHk8JY/0.net
>>399
関白宣言に関しては古き良き昭和の香りがフォークっぽくていい感じだからともかく
セーラー服を脱がさないでは最低最悪だろ
若い子がドン引きするのはこっちだよ

409 ::2022/05/07(土) 11:30:45.96 ID:TzU39AZs0.net
関白失脚はマジで名曲

410 ::2022/05/07(土) 11:31:05.11 ID:5QfZzuMv0.net
>>396
>距離を取りたい女の子に無理やり話しかけないよ
極力他人とは関わらないけど関われる人なら関わるは矛盾しないし両立するよ。

411 ::2022/05/07(土) 11:31:13.26 ID:ZOfNibxz0.net
今だと歌詞がアウトだけど名曲扱いされてるからって今でもテレビで歌わせるのってどうなの

412 ::2022/05/07(土) 11:31:44.39 ID:GOkpRQNh0.net
坂本九の「明日があるさ」もいまの世の中だと
ストーカーの歌に聞こえるらしいからなw

413 ::2022/05/07(土) 11:31:59.46 ID:U09g40Jp0.net
藤田ニコルの顔の話はするなよ
絶対するなよ

414 ::2022/05/07(土) 11:32:49.51 ID:a34gUfqX0.net
昔の流行り廃りに今の感性でピーピー言うことになんの意味があるの?

415 ::2022/05/07(土) 11:33:19.27 ID:dDqbZIZ80.net
ニコルババアかよ

416 ::2022/05/07(土) 11:33:22.24 ID:CAnM+kjt0.net
部屋とワイシャツと私

417 ::2022/05/07(土) 11:33:32.01 ID:nELSthUj0.net
>>412
ユーミン作のまちぶせもやばいのかな

418 ::2022/05/07(土) 11:33:37.20 ID:1zQoD7Rw0.net
おれも当時からまぁまぁひどいと思ってたよw

419 ::2022/05/07(土) 11:33:38.98 ID:HYXKMO+z0.net
サザンの女呼んでブギとかどうすんの

420 ::2022/05/07(土) 11:34:02.03 ID:BsOWJsPc0.net
そんなに、コルトじゃ身が持たぬ

421 ::2022/05/07(土) 11:34:19.73 ID:EHRr07DF0.net
流行りもクソもあるか

422 ::2022/05/07(土) 11:36:08.01 ID:o9Fa4W3K0.net
>>410
関わる関わらないとかほんとはどうでもいいんじゃない?
社会的に生きてると他者からのランキングから逃げられないんだから

上司の言葉が「上から目線」とか
子供の癇癪がわがままとか取る人間にはわからないかもしれないが
上から目線とかわがままにどうリアクションするかでランキングが決まるんだろ

自分からランキング外に行く人間には関係ないことだがな

423 ::2022/05/07(土) 11:37:17.15 ID:laG8mik+0.net
関白宣言が発表された頃は専業主婦が殆どの時代だから、夫より先に起きて後に寝ても昼寝してたんじゃないだろうかw

424 ::2022/05/07(土) 11:37:52.19 ID:QCgVTvHg0.net
当時も酷いと思われてた

425 ::2022/05/07(土) 11:38:08.85 ID:B6ICTx1B0.net
そりゃ時代で価値観が変わるからな
こいつの言動も数十年後は酷いと言われてるかもな

426 ::2022/05/07(土) 11:38:31.33 ID:/o+UnQed0.net
藤田ニコルってどこに需要あるの

427 ::2022/05/07(土) 11:38:50.49 ID:BsOWJsPc0.net
>>420
あんまりだった

428 ::2022/05/07(土) 11:39:01.06 ID:myCAeWgf0.net
>>408
エロ規制も緩かった時代だからなあ
女なんてチヤホヤされてなんぼだったし

429 ::2022/05/07(土) 11:39:54.69 ID:OmmlN/YF0.net
今の名曲は酷くないって言えるんかね
俺は言えない

430 ::2022/05/07(土) 11:40:03.81 ID:FG3y73Qj0.net
現在の価値観が未来永劫不変と言うならそうだろうな

431 ::2022/05/07(土) 11:40:37.90 ID:OmmlN/YF0.net
サザンのマンピーのジースポットほどひどい曲はないと思うけど

432 ::2022/05/07(土) 11:41:08.93 ID:PlYgSpmK0.net
いやちょっと前にも満員電車でスカート切らせてるだろ秋元康は

433 ::2022/05/07(土) 11:41:28.19 ID:tWbGa+hb0.net
シーモの関白もいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=HiMSX4o05ZM

434 ::2022/05/07(土) 11:41:40.38 ID:9aJ467z40.net
ニュー速ってテレビの誰が何言ったばかりのくせに、メディア依存の世間を批判するような書き込みも多いよなw

435 ::2022/05/07(土) 11:42:09.18 ID:+p+2qjrq0.net
>>405
ちょっ待てよ

436 ::2022/05/07(土) 11:42:12.91 ID:myCAeWgf0.net
>>429
これだからな…

今の若者「うっわこの曲イントロながっ!嫌い!、うゎギターソロ来たスキップしよ!この曲嫌い!」 [711178767]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651820856/

437 ::2022/05/07(土) 11:42:43.36 ID:5QfZzuMv0.net
>>422
>他者からのランキングから逃げられない
なんか病んでるね君。もうこれくらいにしよう。

438 ::2022/05/07(土) 11:42:49.51 ID:o9Fa4W3K0.net
AKBの初期でスカートをどうたらってなかったけ?
あれはOKなの?w

439 ::2022/05/07(土) 11:42:51.45 ID:NVdHVeEo0.net
言いたいことはわかるが、当時の時代背景を考えずに今の価値観で批判するのは卑怯

440 ::2022/05/07(土) 11:43:30.04 ID:o9Fa4W3K0.net
>>437
他人に好かれてなんぼやでーw

441 ::2022/05/07(土) 11:44:03.37 ID:DDkQTisp0.net
こんな歌が流行してたとか
さすがは人権途上国日本

442 ::2022/05/07(土) 11:44:31.12 ID:uwMuub2H0.net
デスメタルの歌詞に真顔で文句言うようなもんか
違うか

443 ::2022/05/07(土) 11:44:53.67 ID:OmmlN/YF0.net
サザンのマンピーとか
シュラバ★ラ★バンバとか
聞いてから言えって話

444 ::2022/05/07(土) 11:45:26.15 ID:Aikxs3650.net
キンタの大冒険は許される

445 ::2022/05/07(土) 11:45:27.48 ID:lrHAvduB0.net
源氏物語 
地方差別も酷い。本は貴重だった時代に庶民が目にしたはずないが江戸時代に翻案され出版や演目になった。話の一部は知られてたろうね。

446 ::2022/05/07(土) 11:45:46.72 ID:CPmbu2GN0.net
わかるひどすぎ
とくにおニャン子

447 ::2022/05/07(土) 11:46:11.11 ID:QCgVTvHg0.net
おニャン子なんて素人扱いだったし
だから許されてた感もあったと思うけど

448 ::2022/05/07(土) 11:46:12.04 ID:OmmlN/YF0.net
マンピーのgスポット

シュラバ★ラ★バンバ

どちらも平成の曲

449 ::2022/05/07(土) 11:46:21.31 ID:6a81sQIV0.net
ポリコレ蛮族たちはさすがにポリコレ棍棒で
今生きてる人達を殴るのに気が引けるようになったのか
今度は過去の歌の歌詞を棍棒で殴り始めたのか

450 ::2022/05/07(土) 11:46:45.35 ID:8avUhluu0.net
>>361
マンコが男は装って俺とか言うなよ

451 ::2022/05/07(土) 11:46:55.15 ID:OmmlN/YF0.net
>>444
インカ帝国の成立もOK

452 ::2022/05/07(土) 11:46:56.02 ID:hNmF9nek0.net
いのち短し 恋せよ乙女 とか普通に言われてた

453 ::2022/05/07(土) 11:47:11.37 ID:n248rxVe0.net
令和の曲て唯一好きなのはパーテンダーだな

454 ::2022/05/07(土) 11:47:48.12 ID:o9Fa4W3K0.net
>>449
久宝留理子の男は叩かないよね
なんでやろ?

455 ::2022/05/07(土) 11:48:03.33 ID:UENTp7LO0.net
学校で歴史を教えることって必要だなぁと思うわ。
こういう「現在の価値観で過去を測る」子が出てきちゃうからね。

456 ::2022/05/07(土) 11:48:06.48 ID:il+A+atx0.net
じゃあもう日本や世界の歴史とか差別ばかりだから教えないようにしたらいいよ

457 ::2022/05/07(土) 11:48:09.31 ID:wWfThXZd0.net
>>426


458 ::2022/05/07(土) 11:49:02.75 ID:myCAeWgf0.net
>>457
良いとこ言ってみ

459 ::2022/05/07(土) 11:49:12.70 ID:1zQoD7Rw0.net
サザンは本当にどうかと思うよ

460 ::2022/05/07(土) 11:49:18.31 ID:Z+IPbuPX0.net
曲が過激でも
みかんのうたは許される

461 ::2022/05/07(土) 11:49:24.21 ID:ma9l2QJO0.net
やっぱ古い曲ってだめだわ
歌謡曲全部無くせ

462 ::2022/05/07(土) 11:50:06.19 ID:wWfThXZd0.net
秋元康にモラルを求めてはいけない
あいつがやってるのって業界向けのおさせ提供でしょ

463 ::2022/05/07(土) 11:50:43.87 ID:6a81sQIV0.net
>>454
少なくとも性に関することで棍棒振り回してんのが
アマゾネス蛮族だからじゃないかねえ

464 ::2022/05/07(土) 11:50:44.60 ID:c7+gZRMI0.net
おニャン子クラブなら4thシングル『おっとCHIKAN!』が最悪だろ
女子高生がストレス解消のため痴漢冤罪をおこすのだから

465 ::2022/05/07(土) 11:50:52.13 ID:OmmlN/YF0.net
平成の名曲にもメス入れてみろよ藤田

466 ::2022/05/07(土) 11:51:22.22 ID:wWfThXZd0.net
>>458


リア友じゃねえんだから性格とかわからんよ
見た目以外わからん

467 ::2022/05/07(土) 11:51:41.48 ID:MnaY9AVz0.net
自分が生きてきた短い期間の価値観のみで測るとか浅すぎるだろ

468 ::2022/05/07(土) 11:52:11.72 ID:adPb6UVY0.net
ロリコンって概念が平成くらいからできたと思ってたけど
セーラー服をry をみると普通に昭和でも
オッサンたちはJK好きだったんだな、隠すなよ(^‐^)

469 ::2022/05/07(土) 11:53:24.10 ID:rnhb0JEY0.net
パパ活の世代から見たらニコルももうババァやろ。
なんで売春は麻薬と違って供給を断とうって話にならんのかね。

470 ::2022/05/07(土) 11:53:34.18 ID:Ys9C17UQ0.net
>>436
なんかコレが全て物語ってるね

471 ::2022/05/07(土) 11:53:40.46 ID:wWfThXZd0.net
>>468
その昔ロリータっていう映画があってだな
ロリータコンプレックスのロリータってのはその役名から来てる

472 ::2022/05/07(土) 11:54:07.86 ID:Z+IPbuPX0.net
美サイレント
美サイレント
美サイレント
美サイレント

あなたの✖✖✖✖が欲しいのです
燃えてる✖✖✖✖が好きだから

473 ::2022/05/07(土) 11:54:24.62 ID:8awelmqg0.net
へえーそんな時代だったんだ

って納得できない頭の構造がヒドい

474 ::2022/05/07(土) 11:55:32.73 ID:wWfThXZd0.net
いつも思うんだが
正しい側が何故か批判されるよな

時代についていけてないんじゃないの

475 ::2022/05/07(土) 11:56:55.54 ID:U49eznHW0.net
おそうだなフランスの国歌とか全く現代的じゃないよな(´・ω・`)

476 ::2022/05/07(土) 11:56:59.23 ID:0mKCCuMI0.net
>>1
関白宣言批判する奴は3秒くらいしか曲聞いたことなくて文句言うやつばっか

セーラー服を脱がさないで批判する奴はぶーちゃん

477 ::2022/05/07(土) 11:57:02.16 ID:5QfZzuMv0.net
>>440
病的な域になりつつあるよ君。
他人目線と自分目線のバランスが崩れつつある。

478 ::2022/05/07(土) 11:57:31.41 ID:/K+jBg0F0.net
>>428
あれが許されてたって考えたら凄いよなw
ネットが無かったから何とかなってたんだろうね

479 ::2022/05/07(土) 11:58:48.46 ID:KU+o2GCN0.net
馬鹿な団塊、バブル世代と戦えるのは令和世代かもしれない
こいつらは人を見下すことに命かけてるからな

480 ::2022/05/07(土) 12:00:23.00 ID:S3r2ZZPO0.net
セーラー服を脱がさないでが流行った時も昔の曲、高校三年生とか青い山脈とかダセェ純情すぎとか出てたんだろうな
時代とともに感性も変わるし今流行ってる曲もそのうちイントロ無しでいきなり歌かよwwwと言われる時代が来るよ

481 ::2022/05/07(土) 12:01:26.68 ID:wWfThXZd0.net
俺もおっさんだからいつも自分に戒めてるけど
都度都度モラルや常識はアップデートしたほうがいいぞ
そして当たり前のことでも逐一確認した方がいい

今の感覚だとこれダメなんだっていう線引きは絶えず修正かけたほうがいい

482 ::2022/05/07(土) 12:02:41.95 ID:5QfZzuMv0.net
>>479
いつの時代も若い人は新しい価値観を作り
古い価値観を否定して戦うんだよ。

483 ::2022/05/07(土) 12:03:33.74 ID:o9Fa4W3K0.net
>>477
いいから
君の正しさは君個人が認定していればいいよ


こちらとしては
他人を精神病患者に認定する人に用はそれほどないよ(笑

484 ::2022/05/07(土) 12:04:06.12 ID:a7P2VwSj0.net
「できる範囲で構わないから」が肝ななのにそこを抜いて批判するのは馬鹿なのか意図してやってるのか

485 ::2022/05/07(土) 12:04:19.99 ID:wWfThXZd0.net
怒るんじゃなくてへーそうなんだって言える素直さが
年取る毎に失われていく

このスレ見るとまさに老害のリアクションなんよ

486 ::2022/05/07(土) 12:05:20.01 ID:6a81sQIV0.net
>>481
その都度頻繁に更新かけなきゃならないものを
果たしてモラルとか常識って言うのかね?
常識が頻繁に変化しちゃったらそれはもう常識とは呼ばないだろう
「蛮族から棍棒で殴られないための自己防衛術」という意味でなら
あんたの言ってる事はまったくその通りだが

487 ::2022/05/07(土) 12:06:23.76 ID:c99qqrzK0.net
顔がヒドすぎ

488 ::2022/05/07(土) 12:06:40.15 ID:sh0jyyNu0.net
自分の価値観が絶対的に正しい
そう信じた結果が戦争なんだろう
日本人からすればイスラム教は異常かもしれないが逆も然り

489 ::2022/05/07(土) 12:07:00.46 ID:IE2YTqkc0.net
確かにセーラー服脱がすよりセーラー服着たままの方が興奮するよな

490 ::2022/05/07(土) 12:07:49.20 ID:sh0jyyNu0.net
>>485
怒るということで言えば最初に怒っているのが藤田某だろ
多様性の否定

491 ::2022/05/07(土) 12:08:35.68 ID:0ormznxl0.net
>>1

現代の価値観で歴史を語ることの方が愚か。

492 ::2022/05/07(土) 12:08:59.88 ID:sh0jyyNu0.net
>>474
正しさとは何なのか説明できる?

493 ::2022/05/07(土) 12:09:16.18 ID:5QfZzuMv0.net
>>483
正さ・・・か。
やばいな、ゴメンもうこれ以上関わらない。こっちが病気になりそうだ。

494 ::2022/05/07(土) 12:09:32.72 ID:b45luJdc0.net
でもこんなこと言う女に限ってDV野郎に引っかかるんだよな

495 ::2022/05/07(土) 12:09:35.11 ID:J7IQ0ZcP0.net
昭和初期まで貧しい農村から数万人単位で少女の身売りがされていた事を知ったら気が狂うんだろうな

496 ::2022/05/07(土) 12:09:58.91 ID:Z+IPbuPX0.net
尾崎豊はバイク泥棒ってのと一緒で過去の歌詞の揚げ足取りだろ

497 ::2022/05/07(土) 12:10:00.84 ID:yW76wSEP0.net
>>8
作詞した当時の写真じゃないのはフェアじゃない

498 ::2022/05/07(土) 12:10:07.38 ID:otlQAy0q0.net
ネトウヨどうすんの

499 ::2022/05/07(土) 12:10:12.12 ID:QkqeDBxF0.net
時代によって価値観は変わるからな

今の曲だって50年後の若者には
同じように批判されるかもしれない

500 ::2022/05/07(土) 12:10:37.77 ID:wWfThXZd0.net
>>490
人権とかジェンダーとかそういう感覚的に時代にそぐわないって言ってるだけでしょ
そして事実、昔はヤバかった
その当たり前の事実を何故か認められない人がいる
たとえば、大戦当時の日本を貶されると今の感覚で言うな!ってね

今の感覚できちんと当時の蛮行の何が問題かをはかるべきなのに
それが出来ない 認めたら死んじゃうのかもな

501 ::2022/05/07(土) 12:10:45.85 ID:5QfZzuMv0.net
>>495
気が狂うだけじゃなくてその狂気が
男性排斥の原動力になりそうで怖いw

502 ::2022/05/07(土) 12:11:05.71 ID:sWqAHeKu0.net
豚フェミの次のターゲットは歌詞を問題視してからの言論弾圧、思想統制。

503 ::2022/05/07(土) 12:11:08.15 ID:qQSQMSfI0.net
>>8
ソフトAVアニメのレモンエンジェルTVで流してた時代だからね

504 ::2022/05/07(土) 12:11:36.04 ID:c3FsIfD/0.net
>>454
なつかしい
昔好きだった

つべに久宝留理子だけを取り扱ったチャンネルがあり
俺が得している

何食わぬ顔して他の女の話をしないで。とか
私はあなたのママじゃない。とか
大体実は男なんて甘ったれで情けなくて。とか
大体いつも男なんて我儘で頭にくる。とか
愛してると先言ったからって勝ち誇らないで。とか

久宝留理子好きだけど、今でもつべで聞いてるけど
よく聞くと、男貶しまくりひどいなぁ。早くしてよ、とかも

今の時代にこの歌出したら、女さんの共感を得まくりで
大ヒットするんだろうか…

505 ::2022/05/07(土) 12:11:51.11 ID:wWfThXZd0.net
>>499
そう
だから逐一アプデするべし
パッチ当てずに放置するなってこと

506 ::2022/05/07(土) 12:12:03.14 ID:5QfZzuMv0.net
>>502
元ナチスの協力者みたいに
過去に遡って根こそぎ糾弾するんだろw

507 ::2022/05/07(土) 12:13:28.61 ID:HJo1s0f40.net
>>500
その理論だと男女全て平等の筈なんだが女は肉体労働や肉体を酷使する動作からは逃げまくってるよな
まさに今の時代に逆行しとる

508 ::2022/05/07(土) 12:14:09.47 ID:x0TjMq9l0.net
そんなら竹取物語とか源氏物語も叩け

509 ::2022/05/07(土) 12:14:16.80 ID:jV5Wzair0.net
九州名物男尊女卑の精神

510 ::2022/05/07(土) 12:14:35.04 ID:xWR2xrWK0.net
発想がパヨクそのもの、
今の価値観で40年前を語るなよ。

511 ::2022/05/07(土) 12:15:21.49 ID:OWcM5Xrs0.net
うん10年前の曲を今の価値観で~ってのがそもそも頭悪いよな
世代間の価値観はスライド式で永遠に溝は埋まらないんだから

512 ::2022/05/07(土) 12:15:27.84 ID:KgvYovGo0.net
10年後くらいにはトリセツがこう言われるんだろうなw

513 ::2022/05/07(土) 12:15:44.85 ID:BAiTNReF0.net
セーラー服は酷いにしても関白宣言は許せよ

514 ::2022/05/07(土) 12:15:46.61 ID:wWfThXZd0.net
>>507
まだまだ双方にとって平等なんて程遠い状態でしょ
夢でも見てんの?

515 ::2022/05/07(土) 12:16:41.09 ID:wWfThXZd0.net
>>513
それはソース記事を読んでない宣言だろ
読んだら書いてあるんだが

516 ::2022/05/07(土) 12:16:41.36 ID:sh0jyyNu0.net
>>500
時代にそぐうとはどういうことなの?
声のでかい奴に流されることが時代にそぐうことか?

517 ::2022/05/07(土) 12:16:45.22 ID:39fzpOWJ0.net
>>1
で、コイツ誰?

518 ::2022/05/07(土) 12:16:47.36 ID:J7IQ0ZcP0.net
戦争で負けるまで選挙権さえ無かった事を知ったらどう思うんだろう?

519 ::2022/05/07(土) 12:16:56.69 ID:HJo1s0f40.net
国際法で戦争を禁止しようぜて言い始めてまだ100年程度やからな、バヨクは歴史をしらなすぎる

520 ::2022/05/07(土) 12:17:00.93 ID:xJfC02bU0.net
関白宣言は後半のところと
そっから失脚するのがメインだろ

521 ::2022/05/07(土) 12:17:16.26 ID:wWfThXZd0.net
>>516
お前に付ける薬などなさそう

522 ::2022/05/07(土) 12:17:50.24 ID:sh0jyyNu0.net
なーんもない空っぽの奴が主張することが「時代」w
だってみんなが言っているからァ!w

523 ::2022/05/07(土) 12:19:19.29 ID:HJo1s0f40.net
>>514
女が逃げなきゃ今すぐ秒で実現可能だ、女が逃げなきゃな
お前みたいに時代についていけない卑怯者が邪魔をしてる、邪魔をするな!

524 ::2022/05/07(土) 12:19:30.11 ID:6a81sQIV0.net
旧文化否定・破壊の文化大革命や
退廃芸術排斥のナチスと何が違うのか良く分からんよな

525 ::2022/05/07(土) 12:19:44.92 ID:wWfThXZd0.net
悪いとわかっていながらなあなあで済ませてきた時代とは
色んなことが変化してんのよ

それがわかってないやつが昔のものを今の感覚で~っていう
いいんだよどんどん言って
別に放送禁止になるわけじゃねえんだから
今だったらアウトだよね、は言っていい
当たり前なんだよこんなの

526 ::2022/05/07(土) 12:20:18.68 ID:ul/xJgLs0.net
当時の価値観でだって批判噴出だった気がするんだが

527 ::2022/05/07(土) 12:21:33.21 ID:fSOi2dPH0.net
グラドルで水着になって颯爽と稼いでる人は何も言う権利ないけどね
ですよね、ナンシー塩村さん?

528 ::2022/05/07(土) 12:21:46.63 ID:6Je20B920.net
そういう歌詞だからウケた
バカは黙ってろブス

529 ::2022/05/07(土) 12:22:37.90 ID:bA5omU/80.net
藤田ニコルには
時には娼婦のように
わんぱく宣言
も聞いて欲しい

530 ::2022/05/07(土) 12:23:13.15 ID:Mc328Y4+0.net
関白宣言の話は不定期的に出てくるが
実際はリリース当時としても古臭い考え方だからこそあえて「宣言」したんじゃないかと思ってる

531 ::2022/05/07(土) 12:23:19.24 ID:fSOi2dPH0.net
>>496
どろぼうはダメだよ
それで稼ぐのも似たような行為じゃないの?w
ゆずはいつまで青春とか感動とか奇跡とかうたうんだろ?

532 ::2022/05/07(土) 12:23:28.33 ID:sh0jyyNu0.net
20年前テレビ「はいオカマです!笑えるでしょ🤣」
今テレビ「LGBTを差別してはいけません😤」

どこに正しさがあるのか

533 ::2022/05/07(土) 12:23:37.65 ID:2CEEEks30.net
秋元は批判していいよ
さだまさしについては理解力が足りてねえな

534 ::2022/05/07(土) 12:23:38.96 ID:62g3c+rX0.net
俺より先に寝てはいかない俺より後に起きてもいけない
このフレーズが決定的にキツいんよな上下関係を感じて
確かに後半は泣ける歌詞だけど

535 ::2022/05/07(土) 12:24:22.08 ID:ytwOU0se0.net
で?
どうしたいの
歌謡曲の歌詞で右往左往しなさんな

536 ::2022/05/07(土) 12:24:31.22 ID:U49eznHW0.net
時には娼婦のようにみだらな女になりな

537 ::2022/05/07(土) 12:24:43.75 ID:B+e0raFw0.net
1979当時でも、すでにアナクロな訴えだったから
逆に受けたんだよ

半分ギャグ的、あるいは嫁に虐げられている夫の自虐的歌として

さだ特有の、ギャグ調からラストで
変に真面目になる部分はいけすかないが

538 ::2022/05/07(土) 12:24:45.42 ID:5HxnygAf0.net
>>319
それ以外の曲もたくさんあるが、セックス暗喩した曲が売れただけだぞ

539 ::2022/05/07(土) 12:24:46.32 ID:uw99jDI50.net
関白宣言も十分酷いわな
俺より先に寝るなとか後に起きるなとか
共稼ぎならそんなの知るかだもん

540 ::2022/05/07(土) 12:24:48.87 ID:BAiTNReF0.net
>>130
ええ歌やないか!!

541 ::2022/05/07(土) 12:25:14.52 ID:FK+G4+Rd0.net
まあ昔の歌詞はどストレートだよな
マンピーのGスポット
sexsexsexsexmouikkai

542 ::2022/05/07(土) 12:25:53.61 ID:sh0jyyNu0.net
トリセツは男女平等なのか?🤔

543 ::2022/05/07(土) 12:26:22.74 ID:QiGGL/9G0.net
にこるんとみちょぱはパイパンであって欲しい

544 ::2022/05/07(土) 12:26:28.05 ID:KgvYovGo0.net
この軽さにSNS世代らしさが出てるね

545 ::2022/05/07(土) 12:26:29.28 ID:Mc328Y4+0.net
中森明菜の十戒は気が弱い男へのモラハラソングとか言われたらどうすんや

546 ::2022/05/07(土) 12:26:30.39 ID:YKYKnDOw0.net
セーラー服を脱がさないでは当時から問題視されてたって聞いたけど
当時のメンバーの人達も嫌だったって言ってるし

547 ::2022/05/07(土) 12:26:40.78 ID:pH8vN0vN0.net
セーラー服は、女が書いた歌詞ならともかく、おっさんがシコシコ書いた歌詞だろ?

548 ::2022/05/07(土) 12:27:07.42 ID:oqSoFfAu0.net
http://imgur.com/nQL6hZL.jpg

549 ::2022/05/07(土) 12:27:14.92 ID:uPgY2Ia/0.net
>>547
ゲンズブールに通じるところがある

550 ::2022/05/07(土) 12:27:25.60 ID:OZNOVD3P0.net
>>366
ほーん
で?

551 ::2022/05/07(土) 12:27:26.38 ID:2CEEEks30.net
>>541
今の歌詞も作文でストレートだぞ

552 ::2022/05/07(土) 12:29:22.15 ID:OZNOVD3P0.net
言論で反論できない奴が作った
マンスプやらトンポリやらに付き合うつもりはない
文句があるなら言論で対抗すればいい

553 ::2022/05/07(土) 12:30:04.99 ID:bA5omU/80.net
セーラー服と機関銃
の替え歌
セーラー服と一晩中

554 ::2022/05/07(土) 12:30:06.60 ID:B+e0raFw0.net
セーラー服は
おニャン子の歌でも、異常に直接的歌詞だよなあ

あれだけストレートな少女の性行為の歌がお茶の間に流れたのは初めて
山口百恵でもすこしは詩的にぼかしていたのに

あれ以降も三木道三くらいかw

555 ::2022/05/07(土) 12:30:12.25 ID:9nBNCTFz0.net
だれ?ブスの人?

556 ::2022/05/07(土) 12:30:24.14 ID:RNsXjiIX0.net
>>8
あげないっ!

とかこの豚書いてて死にたくならなかったのかな

557 ::2022/05/07(土) 12:30:57.24 ID:2wS0ZvJw0.net
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

558 ::2022/05/07(土) 12:31:03.48 ID:zx0onarL0.net
酷いのは君の顔だよ

559 ::2022/05/07(土) 12:31:13.66 ID:62g3c+rX0.net
マンピーはネタとして突き抜けてるからいいけど
セーラー服はシンプルに気持ち悪いよな

560 ::2022/05/07(土) 12:31:39.18 ID:VhzcSyws0.net
ネタが豊富でずっと食っていけるな
その内ショーペンハウエルとか出してきそう

561 ::2022/05/07(土) 12:32:24.96 ID:Mc328Y4+0.net
おニャン子は当時としてもキワモノだったんじゃないか
90年代は学校でみんなアニメの話題してた並に嘘
こっそり楽しんでた人たちが大人になったことで歴史が書き換えられてる部分あると思う

562 ::2022/05/07(土) 12:32:36.65 ID:zx0onarL0.net
>>78
ゲイのためなら 女房も泣かす~
それ~が どうした 文句があるか~

言うてたな

563 ::2022/05/07(土) 12:32:47.07 ID:2CEEEks30.net
>>559
ネタとしてもテレビじゃやっちゃいけない曲だと思う
自分のライヴ止まりにしとかないと

564 ::2022/05/07(土) 12:33:51.06 ID:c2mrHEPt0.net
>>500
勘違いしてほしくないけどジェンダーフリーは平等とは関係ないよ(笑)

565 ::2022/05/07(土) 12:34:14.04 ID:bA5omU/80.net
>>541
女呼んで揉んで抱いていい気持ち
女なんてそんなもんさ

566 ::2022/05/07(土) 12:34:45.57 ID:4rKDFMoR0.net
文句言うんだったら由紀さおりか寺尾聰でも聴いてろ
ルールールーかトゥートゥートゥーだからいいだろ

567 ::2022/05/07(土) 12:35:06.70 ID:XGdToP3L0.net
関白宣言はフルで聴いてほしいね
最初のフレーズだけで判断できる歌じゃない
さだまさしの歌は全体的にそう

秋元がクソなのは同意

568 ::2022/05/07(土) 12:35:43.78 ID:m3GXjnLQ0.net
>>474
“正しい”を持ち出すなら、この件は多分全てが正しいんだよ
ただ時代やら背景やらを鑑みたり許容したりで、自分と違うものを理解できるか?ってのが鍵

569 ::2022/05/07(土) 12:37:37.59 ID:XXi9pWJn0.net
関白宣言の歌い方を聞けば、ヘタレ親父ががんばってるって自虐の歌なんだけどね
洒落がわからない時代か

570 ::2022/05/07(土) 12:37:47.87 ID:D5xtFPXh0.net
西野ブスのトリセツだって似たようなもんな気がする

571 ::2022/05/07(土) 12:37:54.60 ID:4bBSPSPe0.net
演歌の歌詞とかもそうだけど
ジジイの願望なんだよね
気持ち悪い
浮気しても帰ってきてねとかさ
アホかっツーのwww

572 ::2022/05/07(土) 12:39:28.91 ID:WnEbn5xx0.net
>>561
レコード売上は大したことないんだよな
一番勢いがあった頃のとんねるずと夕ニャンをやってたのが大きい

573 ::2022/05/07(土) 12:39:33.64 ID:DnzLgGEC0.net
嫌なら見るな フジテレビ

574 ::2022/05/07(土) 12:39:41.30 ID:HzCjdL2L0.net
そんな昭和連中に持ち上げられて今の立場にあるとは思わないんだろうな

575 ::2022/05/07(土) 12:39:49.53 ID:2a9Lb4mz0.net
>>1
さだ『呼んだ?』
秋元『呼んだ?』

576 ::2022/05/07(土) 12:40:06.43 ID:sh0jyyNu0.net
鬼嫁みたいのがあるなら亭主関白も当然あるよね
そんなもんは夫婦間の関係次第
外野が口を挟むことではない

577 ::2022/05/07(土) 12:40:11.87 ID:04XRzUai0.net
>>554
それでもアニメちびまる子ちゃんではお母さんが
「まる子!その歌うたっちゃだめって言ってるでしょ!!」となる

578 ::2022/05/07(土) 12:41:42.38 ID:WnEbn5xx0.net
これ生々しくて気持ち悪い

よく言うわ いつもだましてばかりで
私が何にも知らないとでも 思っているのね
よく言うよ 惚れたお前の負けだよ
もてない男が好きなら 俺も考えなおすぜ
馬鹿いってんじゃないわ 馬鹿いってんじゃないよ
遊ばれているのがわからないなんて かわいそうだわ
3年目の浮気ぐらい 多めにみろよ
ひらきなおる その態度が気にいらないのよ
3年目の浮気ぐらい 多めにみろよ
両手をついてあやまったって 許してあげない

579 ::2022/05/07(土) 12:41:46.64 ID:4wUuwgbH0.net
どうせ一年後には尻に敷かれる😭

580 ::2022/05/07(土) 12:42:04.24 ID:bgBNU9+z0.net
>>130
威厳ある昭和の旦那像を押し付けようとするもみるみるデレて日和っていくの草

581 ::2022/05/07(土) 12:43:10.50 ID:2eCYhHPp0.net
平成は、毒のない歌詞が多いかな
たとえばスマップとかさ 女子を励ます歌も多かったしさ
昭和のアイドルは男女ともチャレンジしてたよ(させられてたかw)
〜授業中に手を挙げて俺を好きだってもし言えたら、抱いてやるぜ
だからな
ライブでは濡れ濡れだったろうなw

582 ::2022/05/07(土) 12:43:16.33 ID:7rVwzh7W0.net
関白宣言なんて、ガキが聞いても「えらい弱気だな」と思うような曲なのに。

583 ::2022/05/07(土) 12:43:20.47 ID:opoD+s0f0.net
関白宣言は別にええやろ
昭和ならそんな男いっぱいいたし
詩は過激なようで実は優しさに溢れてる
バカがそれを読み取れないだけ

おニャン子は現代に通じる気持ち悪さがあるよな
知的障害者向けの歌って感じ
秋元康に恥ずかしい歌作らせたら右に出るもんおらんわ

584 ::2022/05/07(土) 12:43:34.03 ID:bgBNU9+z0.net
>>578
だってこれただの惚気じゃん
そりゃそのまま文字起こししたら気持ち悪いよw

585 ::2022/05/07(土) 12:43:40.88 ID:0998AW/L0.net
女嫌いのバラードってあったよね

586 ::2022/05/07(土) 12:44:20.81 ID:WnEbn5xx0.net
ききわけのない女の頬を 一つ二つはりたおして
背中を向けて煙草をすえば それで何もいうことはない

しゃべり過ぎる女の口を さめたキスで ふさぎながら
背中のジッパーつまんでおろす 他に何もすることはない

587 ::2022/05/07(土) 12:45:00.52 ID:QaMWR/tQ0.net
いかにポリコレが表現の自由を害しているかという見本だわな(´・ω・`)

588 ::2022/05/07(土) 12:45:13.47 ID:q7qZV+C20.net
行間が読めないだけじゃないかい

589 ::2022/05/07(土) 12:45:43.68 ID:/sNNFmco0.net
小学生の学級裁判レベルだなw
知能が小学生レベルで止まってる奴が「さべつはよくないとおもいまーす」って言ってるのと同じ

590 ::2022/05/07(土) 12:46:17.50 ID:ztOVYkCp0.net
令和世代てなんだよ
ニコルや乃木坂は平成世代だろ

591 ::2022/05/07(土) 12:46:19.06 ID:7rVwzh7W0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4-x40hqapFA

592 ::2022/05/07(土) 12:47:08.75 ID:HJo1s0f40.net
>>572
日本のエンタメ市場が爆発したのは平成に入ってからで売上がそれを証明してる
例えば名作小説みたいな類も平成以前の人は99.99%が読んでないです、読んだとか言ってる内の99.99%が嘘ついてます
エンタメに金払ってないから国内市場は非常に小さかった、平成以前の人は遊びは体験するほうにお金払ってたのよ

593 ::2022/05/07(土) 12:48:22.53 ID:Lzp4Uvj+0.net
お前がレスする前に言っておきたい事がある
かなり厳しい話もするが俺の本音を聞いておけ

俺の陰口言うな聞くな
それかつまらぬ煽りはするな

レスは上手く作れ
いつも同意をしろ

出来る限りの全力でイケ

594 ::2022/05/07(土) 12:48:38.50 ID:0Abt9A6u0.net
さだまさしは後で「関白失脚」出してるから、分かってるだろう
秋元の歌詞は叩いていいよ

595 ::2022/05/07(土) 12:48:41.58 ID:ytwOU0se0.net
>>564
その通りです。
公平はありますが平等ではありません。

596 ::2022/05/07(土) 12:48:52.93 ID:2CEEEks30.net
なんか秋元の歌詞が只今炎上してるみたいだな
NMB48の恋を急げって曲で

劣化して行くよ(蜘蛛の巣 ほら張ってるよ)
食欲が 性欲に勝(まさ)ってるなんて

女の子の賞味期限

ん~思ってても女の子のグループに歌わせる曲じゃないよね

597 ::2022/05/07(土) 12:50:11.79 ID:WnEbn5xx0.net
>>592
ピンクレディー150万枚売れてたけどおニャン子は30万枚止まりだよ

598 ::2022/05/07(土) 12:50:58.20 ID:q7qZV+C20.net
>>596
秘書の仕事かな?

599 ::2022/05/07(土) 12:51:38.35 ID:zk0AoxFm0.net
関白宣言はオチがあるだろ
最後まで聴けブス

600 ::2022/05/07(土) 12:52:18.21 ID:m3GXjnLQ0.net
>>484
そこが肝だと、じゃあ全部できないと言われて終わるw

601 ::2022/05/07(土) 12:53:10.61 ID:elP3YYYK0.net
今の曲だって10年後には叩かれるかもね

602 ::2022/05/07(土) 12:53:45.12 ID:q7qZV+C20.net
オフコース「生まれ来る子供たちのために」とか聞いたら
どんな反応するんだろう。

603 ::2022/05/07(土) 12:53:59.75 ID:wWfThXZd0.net
>>564
ジェンダーフリーなんて俺書いたっけ?
ジェンダーと書いた気がするけど気のせいですか

> ジェンダーとは、男性・女性であることに基づき定められた社会的属性や機会
> 女性と男性、女児と男児の間における関係性、さらに女性間、男性間における
> 相互関係を意味します

この感覚って昔と今では全然異なっていて
かつてはなあなあで済まされ置き去りにされてきたものの1つだよねって言った

今は平等なんて程遠いけど改善の意思を示さないやつはうんこに等しい扱いを受ける

604 ::2022/05/07(土) 12:54:05.14 ID:2eCYhHPp0.net
大人が作った意味深な歌詞を歌いきるのがプロです
ドラマや映画に文句つける奴は変です
犯人がシートベルトして逃げるかよ、みたいなw
プロとは創作だと思って なりきることです
山口百恵もプロでした

605 ::2022/05/07(土) 12:54:15.58 ID:0FSsSFdB0.net
マンピーのGスポットとか
完全にアウトやろ

606 ::2022/05/07(土) 12:55:03.48 ID:m3GXjnLQ0.net
>>495
おしんみたいな名作ドラマもヒドすぎ扱いになるんだろうな

607 ::2022/05/07(土) 12:55:23.40 ID:wWfThXZd0.net
>>568
まったくもってそうは思わない
要するにクソな時代をどうにか正当化したいだけにしか聞こえないかな

608 ::2022/05/07(土) 12:55:30.47 ID:62g3c+rX0.net
最後まで聞いても若い女からしたらどう考えてもキツいだろうよ
まあ40年前の曲を今の価値観であれこれ言われるのも気の毒な話やが

609 ::2022/05/07(土) 12:56:21.58 ID:SktUPe170.net
台本なんだろうけどさ
他にもヤバい歌詞とか発禁曲とか昭和はいっぱいあったと思うがな
ここらへんが叩きやすいんだろうね

610 ::2022/05/07(土) 12:56:24.47 ID:bA5omU/80.net
三年目の浮気もニコルんに聞いて欲しい

611 ::2022/05/07(土) 12:56:36.95 ID:1OhKAcFK0.net
今までがそうだったように、これからも度々物議を醸すのだろうな

612 ::2022/05/07(土) 12:56:43.56 ID:hwqr4QYc0.net
>>1


男に相手されなくなると腐ェ身になるって本当だったんだなぁ


オワコン婆哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  

613 ::2022/05/07(土) 12:57:35.27 ID:096wWk6Y0.net
>>570
というかトリセツのほうが酷い

614 ::2022/05/07(土) 12:57:36.93 ID:elP3YYYK0.net
表現の自由の侵害じゃね?

615 ::2022/05/07(土) 12:58:06.43 ID:MOcwf4ON0.net
>>614
差別の自由はない

616 ::2022/05/07(土) 12:58:12.08 ID:b8S/AwLQ0.net
関白宣言はネットのない当時ですらそこそこ炎上しただろ

617 ::2022/05/07(土) 12:58:16.33 ID:wWfThXZd0.net
>>578
デュエット系歌謡曲にはこういうのが結構あるかと
あと演歌も火遊びの歌が多い印象あるね

割と模範的ではない事を堂々と地上波に流してたし
記憶をたどると幼少期にそれを耳にしていたりする
まともな家庭なら避けてたかもしれないけどウチは違ってたようだ
それも祖父母が自分の見たいものを優先して見てた結果だったりする

618 ::2022/05/07(土) 12:58:16.68 ID:7rVwzh7W0.net
>>97
>昭和を生きて昭和の価値観が刷り込まれている年代だけだと思うよ

そうだな。まんさんは結婚条件に真っ先に年収もってきて専業主婦やりたいと言い出すくらいに、昭和の価値観が刷り込まれてるなw

619 ::2022/05/07(土) 12:58:30.60 ID:ZVt9tb2E0.net
※←これに尽きる

さだまさしがイケメンでスポーツ万能なら許されるけど、あんなパッとしないおっさんが歌うから反感買ってんだよ。
きれいでいろとか命令してるのに、自分はダッセー格好だからな。
そりゃあかんやろ

620 ::2022/05/07(土) 12:58:36.71 ID:CgwjEPF10.net
>>614
キモいって文句言うのも表現の自由

621 ::2022/05/07(土) 12:58:48.82 ID:62g3c+rX0.net
>>614
つまり批判するなってこと?

622 ::2022/05/07(土) 12:59:11.36 ID:h6HR1V9B0.net
>>609
キンタの大冒険か

623 ::2022/05/07(土) 12:59:24.84 ID:bgBNU9+z0.net
梅宮タツ兄のシンボルロックとかどうなっちゃうの?w

624 ::2022/05/07(土) 12:59:45.36 ID:MOcwf4ON0.net
>>619
イケメンは差別しないからイケメンなんですよ

625 ::2022/05/07(土) 13:00:04.05 ID:6to5FFI50.net
>>154
新伍おつ

626 ::2022/05/07(土) 13:00:50.89 ID:7rVwzh7W0.net
>>133
芸能記者「女の子の一番大切なものってなんですか」
山口百恵「まごころ」

627 ::2022/05/07(土) 13:01:26.95 ID:7rVwzh7W0.net
>>138
幽体離脱?

628 ::2022/05/07(土) 13:01:40.29 ID:0gvv3OW20.net
>>606
名作ドラマww
ただのソープオペラだろ

629 ::2022/05/07(土) 13:02:42.28 ID:2GL/3lQb0.net
山口百恵のひと夏の経験も今の若いモンには聴かせられんな

630 ::2022/05/07(土) 13:02:53.94 ID:HGOHLk770.net
関白宣言は歌詞読むと甘えん坊の小さい男ってわかるだろwww

631 ::2022/05/07(土) 13:03:06.96 ID:aDLee+jF0.net
なんも昔の事までやり玉に上げなくてもよかろうに
そんな大昔から男女平等だった国なんて世界中見渡しても一つもねえだろ
70年経っても謝罪しろ賠償しろとネチネチネチネチ言ってくるどこぞの半島民族じゃあるまいし

632 ::2022/05/07(土) 13:03:27.95 ID:/4ft6o8E0.net
秋元を敵に回すなんて見直したぞブス

633 ::2022/05/07(土) 13:03:36.35 ID:shJnhuAP0.net
>>43
これだな

634 ::2022/05/07(土) 13:04:48.88 ID:bA5omU/80.net
>>596
昭和の頃流行った
女はクリスマス・ケーキ
25を過ぎたら売れない

635 ::2022/05/07(土) 13:05:10.57 ID:elP3YYYK0.net
>>615
>>621
ただの楽曲じゃん
リアルにやる人を批判しても曲を批判してどうすんの

636 ::2022/05/07(土) 13:06:04.64 ID:+p+2qjrq0.net
>>8
キモブタが作った曲にキモブタが群がってンだなあ

637 ::2022/05/07(土) 13:07:05.81 ID:MOcwf4ON0.net
>>635
差別の歌を指摘したらダメなん?
君ナチスかい?

638 ::2022/05/07(土) 13:07:21.40 ID:Ms90uGGj0.net
>>8
ま、川の流れのようにも作詞しているんですけどね

639 ::2022/05/07(土) 13:07:30.35 ID:RJuo8ilA0.net
サザンにも噛みついてみろよ

640 ::2022/05/07(土) 13:08:15.64 ID:m3GXjnLQ0.net
>>607
それは藤田に言ってくれ

641 ::2022/05/07(土) 13:08:19.07 ID:l3e18NJx0.net
今も昔も、関白宣言みたいなのを笑って聴けるような女と
結婚した方が良いというのは変わらない

642 ::2022/05/07(土) 13:08:32.45 ID:UCU+Q88t0.net
おニャン子クラブの異常な歌唱力の低さ
あれは何なんだ?素人のカラオケじゃないか
ゴミだわ

643 ::2022/05/07(土) 13:08:47.30 ID:bA5omU/80.net
>>629
藤田ニコルには歌って欲しくない
あまりにも気持ち悪過ぎて

644 ::2022/05/07(土) 13:09:30.00 ID:0C3c0EJ/0.net
ちんぽこ宣言

645 ::2022/05/07(土) 13:10:42.65 ID:62g3c+rX0.net
>>635
つまり何言っても批判するなってこと?

646 ::2022/05/07(土) 13:11:30.36 ID:BrqLgWQX0.net
関白宣言はコミックソングで、酷ければ酷いほど最後の歌詞が光るように仕掛けてある曲だから、この曲を叩いたりすると「ネタにマジレス」感が漂ってしまう

647 ::2022/05/07(土) 13:12:09.18 ID:3AXYbxJm0.net
マンピーのgスポットはどう?ニコルン

648 ::2022/05/07(土) 13:13:22.93 ID:elP3YYYK0.net
>>637
曲の感想はいいでしょ、好きだ嫌いだは。ただ「悪」とするかどうかは個人の価値観に委ねられていいんじゃない?

649 ::2022/05/07(土) 13:13:36.41 ID:c2OapWKY0.net
世の中誹謗中傷侮辱や差別行為が厳しくなってきた令和時代の中
テレビで
報道の自由や批判という名で人を見下し人を侮辱しまくりテレビ芸能界のスポンサー企業からお金を貰っているワイドショーのコメンテーター
テレビで
これは芸人さんの芸やねんネタやねイジリや毒舌とほざき
人の悪口誹謗中傷やセクハラパワハラ暴力に弱者を小ばかにして笑い者にしてテレビ芸能界のスポンサー企業からお金を貰っているテレビ芸人
サンジャポファミリーの
>>1 ←これがいるテレビ芸能界は昭和のままなんだけどね。

650 ::2022/05/07(土) 13:14:19.45 ID:7l7EqHgi0.net
当時の価値粥を今の価値観で語るのはおかしいだろ

1ドル360円に比べて今は円高と言ってるようなもん

651 ::2022/05/07(土) 13:14:54.63 ID:0gvv3OW20.net
>>648
セイラー服を脱がさないでとか、悪というより汚物だよ

652 ::2022/05/07(土) 13:15:20.75 ID:qKz+8Q/30.net
昭和以降の日本史ってろくなもんじゃないな
もっと言えば明治か

653 ::2022/05/07(土) 13:15:25.99 ID:m3GXjnLQ0.net
>>628
ソープオペラだろうと、それなりに数を稼いでるからね

654 ::2022/05/07(土) 13:15:59.56 ID:7rVwzh7W0.net
>>147
>アメリカのヒップホップ歌詞なんてキメて女とやりたいとかそんなんよ?

マイケル・ジャクソン「俺の子じゃねぇ!」
マドンナ「パパ、あたし妊娠しちゃった…」
ヴィレッジ・ピープル「YMCAで男の子どうし楽しもう」
ビートルズ「ノルウェーの木材は安っぽい」

655 ::2022/05/07(土) 13:17:05.61 ID:adPb6UVY0.net
>>646
まぁそういえばそうだよな
これがええんや!じゃなくて
当時からしてもひでぇなって流れが続いて最後のフレーズにくるっていう
仕掛けなわけだけど
一部分だけきくとモラハラソングにしか聞こえないし
たぶん今のキッズは最後のフレーズ聞いても「?」ってなると思う。
だからなに?みたいな

656 ::2022/05/07(土) 13:17:31.89 ID:ZVt9tb2E0.net
>>613
関白宣言みたいな女の腐ったような歌詞と比べてトリセツの方が100倍いいわ。
あんなん歌ってる女い可愛すぎるやろ。

657 ::2022/05/07(土) 13:18:02.81 ID:wMFfGK5v0.net
ニコルとエッチしたい

658 ::2022/05/07(土) 13:19:26.10 ID:cPd2rSrM0.net
>>654
ノルウェーの森の和訳見た時のガッカリ感

659 ::2022/05/07(土) 13:19:28.12 ID:0gvv3OW20.net
>>653
当時の日本人はあんなものを朝から一生懸命見ていた間抜けな人たちだったってことでしょ
どれだけ支持を受けようがくだらんものはくだらん

660 ::2022/05/07(土) 13:19:28.19 ID:7rVwzh7W0.net
>>184
>そのころからも「亭主元気で留守が良い」と趣味に明け暮れる優雅な主婦生活と
>家族のために身を粉にして働く男が対比されてたよ

明白に主婦の描写はないけど「泳げたいやきくん」だなw

661 ::2022/05/07(土) 13:20:46.70 ID:5uoLVN+J0.net
酷すぎるのはヘッドだろ

662 ::2022/05/07(土) 13:21:10.02 ID:L76i8ggI0.net
関白宣言はむしろ女性の権利が向上したからこその歌だろうに。

663 ::2022/05/07(土) 13:21:26.84 ID:Mc328Y4+0.net
とんねるずの一気とか今歌ったら大変だろうな

664 ::2022/05/07(土) 13:23:58.08 ID:QNzyRTds0.net
まいじつ

665 ::2022/05/07(土) 13:24:52.95 ID:xqY868jQ0.net
当時もまだ性的によー分からん子供心にセーラ服はなんかキモいと思ったけども

666 ::2022/05/07(土) 13:27:08.88 ID:JekYiQZH0.net
さだは当時もフェミ界隈から「女性蔑視だ」とか叩かれたよなw
まあ歌詞の一部だけ摘まんでギャーギャーみたいのは昔から

フジの💩番組らしい💩構成だわ

667 ::2022/05/07(土) 13:27:14.67 ID:OAXYA3og0.net
江戸時代ひどすぎとか言ったって仕方ないだろ
馬鹿か

668 ::2022/05/07(土) 13:27:21.41 ID:FAgTnGDk0.net
>>191
バナナの涙 な

669 ::2022/05/07(土) 13:27:24.26 ID:WnEbn5xx0.net
曲以前におニャン子クラブというグループ名自体がわいせつ過ぎて衝撃的だった

670 ::2022/05/07(土) 13:28:03.47 ID:SbXRr5do0.net
だから整形したことを何故か隠したがるのに何言ってんの?

671 ::2022/05/07(土) 13:28:39.28 ID:m3GXjnLQ0.net
>>659
まあ、そうやって自分の考えだけが正しいと思うのは自由だよ

672 ::2022/05/07(土) 13:29:17.91 ID:GJ5FhUmM0.net
だから最後まで聴いてこの曲の表現したものを感じとろうね。
全体を見ずに1部分だけとらえて反論するって、揚げ足取りで悲しくなるねwww
木を見て森を見ず、昔の人は偉かったね。

673 ::2022/05/07(土) 13:29:26.91 ID:jVcJZMx70.net
「バージンじゃつまらない」
このワンフレーズで新田ちゃんはスターになったんだから

674 ::2022/05/07(土) 13:30:06.35 ID:HMaY1zh+0.net
時代背景が違うだろ

675 ::2022/05/07(土) 13:30:45.37 ID:oFBfGTgX0.net
>>8
なんと破廉恥かつ穢らわしい歌詞を、よくもまあ恥も外聞もなく書き連ねたもんだ
公序良俗を著しく損ねた罪決して軽くはない、
遡及して秋元を断罪すべき!

676 ::2022/05/07(土) 13:30:53.53 ID:WnEbn5xx0.net
ふざけた時代、浮かれてた時代だったよな

677 ::2022/05/07(土) 13:31:37.37 ID:0gvv3OW20.net
>>671
おまえ、もしかしておしんは名前だけ知ってて実際は見たことないんだろう?
もし、あれを見た上でその意見なら5chでは異端だわw

678 ::2022/05/07(土) 13:32:01.89 ID:LpXw9H+f0.net
藤田ニコルみたいな金だけに囚われた成金には発狂もんだろうな
別にこれに限らず小さい脳の許容範囲超える全てに噛みつきますし

679 ::2022/05/07(土) 13:32:16.53 ID:LBHviwyx0.net
>>638
なんかの汁の川じゃ

680 ::2022/05/07(土) 13:32:32.06 ID:rvd91pVL0.net
別に炎上はしてなくないか?

681 ::2022/05/07(土) 13:32:49.57 ID:11VcEqVG0.net
今の価値観で過去を語ろうとするからおかしな事になる

682 ::2022/05/07(土) 13:33:13.60 ID:opoD+s0f0.net
関白宣言をストレートに受け取るやつは頭悪いだけ

おニャン子のは見たまんま白痴向けの歌だけどさ
AKBでも同じ事やってるだろ

683 ::2022/05/07(土) 13:37:04.80 ID:7rVwzh7W0.net
>>224

>最後の歌詞も俺の面倒みてから死ねって感じで自己中の極みみたいな
>感じで感動とかとは遠い気がする

マジレスすると。

関白宣言は1979年の曲だけど、当時は55歳定年で男性の平均寿命はいまより10年以上短い73歳。
60歳定年が努力義務化されたのが1986年で、60歳未満の定年が禁止されたのは1998年。
恍惚の人の小説が1972年で映画が翌1973年、主人公の老人の年齢は84歳。
ボケ老人とか寝たきりの介護ってのが社会問題化する以前の、死ぬまで割と元気なままで、かつ死ぬのが現代より早い時代の歌なわけ。

よいよいの俺の面倒を見ろ、というよりも、女房がいない世界で生きていく勇気なんかないんだという泣き言だわな。

684 ::2022/05/07(土) 13:37:22.80 ID:8rdc/XLF0.net
これで騒ぐならオタクは犯罪者予備軍だのネクラに触るとストーカーされるだのの方が異常だったろ
放送後はレッテル貼りに人格攻撃バンバン飛んだぞ

685 ::2022/05/07(土) 13:40:16.70 ID:m/SxJIR20.net
ニコルにちんちん入れたい😔

686 ::2022/05/07(土) 13:41:38.31 ID:y4+KVeO60.net
秋元康なんて自分がプロデュースした子と結婚してるし

687 ::2022/05/07(土) 13:44:19.84 ID:xBffmcCr0.net
関白宣言って最初は強気に出てるのにだんだん態度が小さくなって
最後は「できる範囲で構わないから」とむしろ哀願するようになる様を楽しむのが正しい解釈だろ

688 ::2022/05/07(土) 13:45:07.51 ID:JekYiQZH0.net
どうせなら関白失脚も取り上げれば良かったのに

689 ::2022/05/07(土) 13:47:03.13 ID:9GfsywTD0.net
時代が違うの一言だろ
青い山脈とか今聴いたらなんじゃこれ、これと同じ
時代が違うんだから、今の時代に合わそうとするの自体ナンセンス

てか、面と向かってさだまさしに言ってみろってんだwww

690 ::2022/05/07(土) 13:48:05.93 ID:WnEbn5xx0.net
>>686
倫理観は人によって違うだろうけどそれは別に悪いとは思わん

691 ::2022/05/07(土) 13:48:08.60 ID:q7qZV+C20.net
>>549
娘のアルバムプロデュースしたやつ、濃いよな。

692 ::2022/05/07(土) 13:48:40.55 ID:flTPbAf80.net
ニコル藤田にバービーボーイズを歌うだけの歌唱力はない。
実力社会なんだから黙っとき。

693 ::2022/05/07(土) 13:48:51.56 ID:awjE3f320.net
勘違いしちゃったブス

694 ::2022/05/07(土) 13:48:57.39 ID:WnEbn5xx0.net
ゲンズブール日本人だったらあんなカリスマになってないだろ
きたねえおっさん

695 ::2022/05/07(土) 13:49:09.68 ID:ah0Om/GI0.net
関白宣言なんて全部を読まないと真意が分からないだろ
言葉尻捉えや切り抜きで非難や批判する奴はバカなんだよな
女やマスゴミどもはそういう姑息なやり方しかしない
劣った連中だからなあ

696 ::2022/05/07(土) 13:50:54.87 ID:vaHRV1QY0.net
台本で言わされてるのかも知れないけどさすがに浅はか過ぎないか?
しかし、歌まで切り抜いて批判する時代になったんだなぁ

697 ::2022/05/07(土) 13:51:01.07 ID:ndoAlUIg0.net
関白宣言は亭主関白を嘲笑う歌だし関白失脚までワンセットで聴かないと

698 ::2022/05/07(土) 13:52:24.64 ID:0gvv3OW20.net
セーラー服を脱がさないでは論外として、
関白宣言は国語がちゃんとできる人間じゃないと歌詞のメッセージを正確に理解できない歌だろ
国語の能力に些か難のある小娘をいい大人がそんなむきになって叩いてどうするの?w

699 ::2022/05/07(土) 13:52:44.81 ID:F8JcUcx60.net
三木道三はいいのか?

700 ::2022/05/07(土) 13:53:07.03 ID:1R2V/r0q0.net
このドブス誰に需要あんの?
バカサヨ糞フェミだし

701 ::2022/05/07(土) 13:53:13.41 ID:djXAT0oV0.net
実際そんな時代を過ごしてきた人間の質が低すぎるから、大慌てで色んな悪影響になるものを規制しだしてるんだよな。

702 ::2022/05/07(土) 13:53:20.73 ID:Eactx61A0.net
サザンのマンピーのGスポットは
発売禁止だったよ確か
でも後に解禁された

703 ::2022/05/07(土) 13:53:23.55 ID:1AVlsA+J0.net
誰だと調べたら、作曲もしたことないブスで笑った
しかも親がロシア人のハーフじゃん
露助なんか死んだほうがまし

704 ::2022/05/07(土) 13:53:48.29 ID:7CS5n+OS0.net
ニャンニャンを流行らせたのもマスコミ

705 ::2022/05/07(土) 13:54:05.24 ID:n3zOO0DZ0.net
大衆文化は特定の場所や時代の文化を反映するものだからな
今現在自分がいる場所の価値観で別の場所・時代の文化を断罪しようとすることが
ナンセンスだと分からないうちは子供

706 ::2022/05/07(土) 13:54:13.38 ID:LNOzYxqz0.net
この歌詞のせいでいきなり脱がされるとかそんな事は無いだろ
一方、女側のブームは抱かれたくない男などの実害系の印象が強い
これは人気者への中傷から始まり身近な人物に日常的にキモいキモい生理的に受け付けないと言い続ける娯楽だからな
いつも被害者側の視点ではいけない

707 ::2022/05/07(土) 13:54:39.86 ID:nB2LcHRR0.net
象さんのすきゃんてぃはギリギリセーフですか?

708 ::2022/05/07(土) 13:55:00.61 ID:cKXx5hyq0.net
当時子供だったけどすごい歌だなって思った。
濡らさないでというイタズラするなってことかと思ったけど、脱がさないでなのかと驚いた。

709 ::2022/05/07(土) 13:56:12.89 ID:1N6BjXUT0.net
くたばっちまえアーメン

710 ::2022/05/07(土) 13:56:33.48 ID:g7efFAXN0.net
関白宣言は
一番は できる範囲で~してほしい
二番は 親を大切に、姑小姑を賢くこなせ
    俺は浮気はしない(と思う)
三番は 最後には感謝のことばを必ず言うから


これに文句言うって・・・

711 ::2022/05/07(土) 13:56:57.56 ID:ndoAlUIg0.net
セーラー服を脱がさないでは秋豚が若い女の匂いクンカクンカしながらフル勃起で書いた歌詞だから酷いのも仕方がない

712 ::2022/05/07(土) 13:57:14.48 ID:nhqhO8mq0.net
昭和だけ特別扱いするのも不当だし次は大正時代の批判しなきゃな

713 ::2022/05/07(土) 13:57:58.47 ID:DuNPIZOd0.net
なんつーか失われた30年で寛容さも失われたよな
昔なら面白いことやってんなーくらいだったことでも
一々噛み付いて潰してしまう的な
寛容さも失ってつまらない日本になってさらに失われた半世紀へ

714 ::2022/05/07(土) 13:58:27.01 ID:T/wOq3620.net
秋元康なんか4月に紫綬褒章もらってるんだぞ。
未成年やセックスを釣り餌にして金儲けするのは国の宝って事だ。

715 ::2022/05/07(土) 13:58:56.81 ID:0gvv3OW20.net
>>705
マスゴミの押し付けを大衆文化とするのは、物事の理解が浅すぎる

716 :ワクチン接種に行こう!(ジパング) [US]:2022/05/07(土) 14:00:46 ID:7CS5n+OS0.net
タイトルと1番しか聴きてないから批判できるんだろう。

717 :TEKKAMAKI(ジパング) [US]:2022/05/07(土) 14:01:21 ID:7CS5n+OS0.net
>>708
おっとチカンと言う曲があってな…

718 :エルボーバット(東京都) [US]:2022/05/07(土) 14:02:07 ID:TVHlhAbR0.net
最後まで聞けば〜、って補足説明が必要な時点でもう現代の番組で使うべきじゃないんだよ

719 :ブラディサンデー(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:02:49 ID:2y1gXcr10.net
あの頃から恥ずかしいと思ってた

720 :垂直落下式DDT(SB-Android) [US]:2022/05/07(土) 14:03:51 ID:bA5omU/80.net
藤田ニコルには、なみだの操も聞いて欲しい
あなたの為に守り通した女の操
今さら人にささげられないわ

721 :膝十字固め(dion軍) [NZ]:2022/05/07(土) 14:04:05 ID:QTVAETP40.net
>>14
どこがかわいいの定期

722 :エルボーバット(光) [JP]:2022/05/07(土) 14:04:45 ID:6F/0LsR50.net
まあ秋元は当時から犯罪者だった

723 :断崖式ニードロップ(福岡県) [US]:2022/05/07(土) 14:04:51 ID:ndoAlUIg0.net
金太の大冒険とかオー・チン・チンとか聴いたら卒倒するんじゃねえか ?

724 :ヒップアタック(愛知県) [US]:2022/05/07(土) 14:04:53 ID:z1o4wNNE0.net
つか、関白宣言って歌、「今どき亭主関白なんて時代じゃないよね」としか聞こえないんだけど
文字通りの意味にしかとらえてない奴が怖い

725 :カーフブランディング(ジパング) [US]:2022/05/07(土) 14:06:35 ID:bL1SbtYl0.net
スカート切らないで的なのAKBが出してなかったか

726 :バックドロップホールド(東京都) [DE]:2022/05/07(土) 14:06:40 ID:HXfBwkNR0.net
そりゃakbとか乃木坂とかは
実際の中身が乱れまくってるもんな
そこ無視して仕事してる段階で
ニコルンも倫理がどうこう言える立場にねーよ

727 :デンジャラスバックドロップ(京都府) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:07:03 ID:6ypwSeVJ0.net
>>718
最後まで聞かないバカが増えたからな

728 :クロイツラス(埼玉県) [DE]:2022/05/07(土) 14:07:11 ID:X43dKsCP0.net
>>607
昭和の後半が一番良い時代だろ
今とか昭和後半に比べりゃクソみてえなもんだと思うけど

まあそういうのは人それぞれだから
いいんだけどね

729 :TEKKAMAKI(ジパング) [US]:2022/05/07(土) 14:07:26 ID:7CS5n+OS0.net
ボインは~かぁちゃんのものやないんやで~♪

730 :トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]:2022/05/07(土) 14:07:36 ID:WnEbn5xx0.net
おニャン子がヒットチャートを席巻してたイメージがあるとすれば
解散後にソロ歌手として売れた人が多かったからだと思う
ソロになってからおニャン子のようなアホまるだしの歌で売れた人はいなかった

731 :ジャーマンスープレックス(北海道) [HK]:2022/05/07(土) 14:08:51 ID:5Xvd4dHk0.net
電波系の歌は今でもあるだろ

732 :ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:09:01 ID:xplviqTC0.net
様々な歴史の積重ねとかを知らん人なんだろうなあ
よくこんなんでマスメディアに顔面晒して
浅薄な意見を表明できるよ 
軽蔑に値するわ

733 :レッドインク(福岡県) [RU]:2022/05/07(土) 14:09:03 ID:0gvv3OW20.net
>>724
この歌が流行った時代を実際に生きていないと、詩の意図は伝わりにくいんじゃない?

734 :トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]:2022/05/07(土) 14:09:09 ID:WnEbn5xx0.net
×解散後
〇卒業後

735 :ボ ラギノール(大阪府) [IR]:2022/05/07(土) 14:09:15 ID:SkW7eeR50.net
セーラー服を脱がさないでが昭和の名曲?まずその辺からだなわかってないのは

736 :目潰し(茸) [US]:2022/05/07(土) 14:09:30 ID:0Abt9A6u0.net
>>605
そうだなw

737 :クロイツラス(東京都) [CA]:2022/05/07(土) 14:09:32 ID:yiCJ20vT0.net
なんかもう邦楽は行き着くところまで行き着いてしまったのかなって感じよな。

738 :垂直落下式DDT(光) [GB]:2022/05/07(土) 14:09:38 ID:vaHRV1QY0.net
さだはネタひとつ出来て喜んでそう

739 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/07(土) 14:10:13 ID:62g3c+rX0.net
まあオッサンと若い女の感覚は良くも悪くも違うやろ
それはもうしゃーない

740 :クロイツラス(埼玉県) [DE]:2022/05/07(土) 14:10:17 ID:X43dKsCP0.net
>>655
今のガキは冗談通じねえからな

741 :断崖式ニードロップ(福岡県) [US]:2022/05/07(土) 14:10:24 ID:ndoAlUIg0.net
>>730
ソロだと河合その子はいい曲ばかりだったな
あとからそりゃ後藤も気合はいるわと理解した

742 :ボ ラギノール(大阪府) [IR]:2022/05/07(土) 14:10:34 ID:SkW7eeR50.net
けどこういう話合いは悪くないな

743 :毒霧(大阪府) [DE]:2022/05/07(土) 14:10:38 ID:hsK4+i9j0.net
>>130
これが昭和のツンデレよ

744 :ウエスタンラリアット(広島県) [CN]:2022/05/07(土) 14:11:05 ID:xWR2xrWK0.net
>>731
あ○みょん「せやな」

745 :セントーン(東京都) [US]:2022/05/07(土) 14:11:19 ID:q7qZV+C20.net
>>723
プッシーズの「見えた見えたよ」とかも

746 :ジャーマンスープレックス(北海道) [HK]:2022/05/07(土) 14:11:54 ID:5Xvd4dHk0.net
若い子→昭和の歌気持ち悪い。なろう系は気持ち悪いヤツが好きなイメージあるけど基本どうでもいい。
オッサン→昭和の歌好き。なろう系はもっと好き!

747 :中年'sリフト(茸) [US]:2022/05/07(土) 14:12:01 ID:fNINsplu0.net
こいつらが絶賛してるもんが10年後に同じ事を言われてそう

748 :タイガースープレックス(愛知県) [CL]:2022/05/07(土) 14:12:33 ID:o67yPodG0.net
「セーラー服を脱がさないで」は昭和のヒット曲であって、名曲とは言い難いような

749 :トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]:2022/05/07(土) 14:13:09 ID:WnEbn5xx0.net
>>741
俺はおニャン子に関わった作曲家では山川恵津子が好きだったから
ソロは山川が全面的に曲を書いた渡辺満里奈がイチオシだった
歌は下手だったけど

750 :サッカーボールキック(さくらんぼ) [US]:2022/05/07(土) 14:13:23 ID:aDLee+jF0.net
百恵ちゃんの
「あーなたーが望むなら~私―何をーされてもいいわー」
なんて聞いたら発情しちゃうんじゃないのこいつ

751 :腕ひしぎ十字固め(東京都) [ZA]:2022/05/07(土) 14:13:55 ID:xRvK7Ooa0.net
>>36は痴漢~♪

752 :断崖式ニードロップ(福岡県) [US]:2022/05/07(土) 14:14:12 ID:ndoAlUIg0.net
>>749
満里奈が国際結婚するとは思わなかった

753 :バックドロップ(茸) [DE]:2022/05/07(土) 14:14:45 ID:Elk01ODC0.net
>>297
年号でしかマウント取れないキチガイって頭悪いの?
そのうち平成生まれは無能しかいないって言われるのにwもし言われたら発狂しそうだなw昭和嫌いなのは自由だけどお前みたいなバカが世間では無能なんだよwキチガイ過ぎて草も生えないわ

754 :パロスペシャル(鹿児島県) [US]:2022/05/07(土) 14:14:47 ID:Tj2Mu4zY0.net
セーラー服~は歌としてひどいけど実際思春期の女が考えてるのはあんなもんだろう

755 :レッドインク(福岡県) [RU]:2022/05/07(土) 14:14:57 ID:0gvv3OW20.net
>>750
おまえの場合は、結局口実を作って若い娘に絡みたいだけなんだな

756 :キングコングニードロップ(茨城県) [US]:2022/05/07(土) 14:15:18 ID:euWDvfkB0.net
>>506
キャンセルカルチャーか

757 :ストレッチプラム(兵庫県) [CN]:2022/05/07(土) 14:15:38 ID:CTzpnnFG0.net
>>8
こんなん半分性犯罪者やろ

758 :パロスペシャル(鹿児島県) [US]:2022/05/07(土) 14:15:43 ID:Tj2Mu4zY0.net
>>752
名倉やないかい

759 :ファルコンアロー(光) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:17:05 ID:4waaC9lk0.net
>>641
わかる。

760 :スリーパーホールド(光) [AU]:2022/05/07(土) 14:17:32 ID:ne16jQ9N0.net
戦国武将はみんな人殺しとか言いそう

761 :バックドロップホールド(東京都) [DE]:2022/05/07(土) 14:17:34 ID:HXfBwkNR0.net
おニャン子は「ぶっちゃけ芸」なんだよ
だから当時新鮮で売れた

762 :クロイツラス(埼玉県) [DE]:2022/05/07(土) 14:18:46 ID:X43dKsCP0.net
サザンオールスターズの
マンPのG⭐︎spotとか女呼んでブギとか
散々レスがあるけど
元々酷いんだよ
なんか国民的アーチストみたいになってるけど
全然そんなんじゃ無いし
それで一番戸惑ってるのは桑田佳祐なんだよな

デビュー当時から
ホモがやった後に「チンコにミソが付く」って嘆いてる歌とか普通にあるから

763 :ビッグブーツ(大阪府) [GB]:2022/05/07(土) 14:21:50 ID:SDQqIMvs0.net
「嫌なら見なきゃいい」と言うけど、わざわざ昔の歌をテレビで流した上でディスる番組って、さすがテレビ様だな

764 :タイガースープレックス(東京都) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:23:25 ID:t5QrbMIA0.net
百人一首に文句言うようなものだ

765 :ムーンサルトプレス(静岡県) [SD]:2022/05/07(土) 14:23:53 ID:0vQPJ/yu0.net
おニャン子名曲ならじゃあねでいいのに

766 :ムーンサルトプレス(大阪府) [US]:2022/05/07(土) 14:25:50 ID:AsY0RVlp0.net
こんなもん、台本だろ

昔の歌で番組作って金儲け
でも、今の価値観で批判がくるかもしれない
「こんな歌流しやがって」とテレビ局が批判されないように、タレントに曲を貶めさせてるだけ
テレビ局の通常運転

767 :ジャンピングカラテキック(滋賀県) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:26:57 ID:MalAm81T0.net
>>130
要するにツンデレ

768 :フェイスクラッシャー(ジパング) [RO]:2022/05/07(土) 14:28:10 ID:IJQNVuf20.net
部屋とワイシャツと私

769 :ブラディサンデー(徳島県) [TR]:2022/05/07(土) 14:28:12 ID:p24Hd20v0.net
こういうのの延長がセオドアルーズベルトの像を撤去しようみたいな話になるんだろうな

770 :32文ロケット砲(茸) [JP]:2022/05/07(土) 14:28:54 ID:9aJ467z40.net
>>766
それで、周りの人間関係で話題のないニュー速民が、芸能人の誰が何言ったでワイワイするのも通常運転だよね。

771 :張り手(東京都) [FR]:2022/05/07(土) 14:29:59 ID:8Zpd1XRo0.net
お前の顔でタレントやってる現実のほうが酷い

772 :フェイスロック(東京都) [US]:2022/05/07(土) 14:30:14 ID:rCqgoiK80.net
ほぼ40年前の価値観に今の目線で何言ってんだ
40年て第二次大戦終わっておニャン子クラブが登場するぐらいに世の中変わる時間だぞ

773 :レッドインク(福岡県) [RU]:2022/05/07(土) 14:30:55 ID:0gvv3OW20.net
>>769
鳩山由紀夫や菅直人の像も、一旦立ってしまったら永遠に撤去するなと?

774 :ボマイェ(東京都) [DE]:2022/05/07(土) 14:31:08 ID:fzaT7XzF0.net
もうそっとしておこう
付き合いきれん

775 :ジャンピングDDT(京都府) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:31:45 ID:QYJOBRzL0.net
子供か
関白宣言は、男がいかに情けないかを歌ってんだよ

776 :垂直落下式DDT(光) [GB]:2022/05/07(土) 14:32:08 ID:vaHRV1QY0.net
藤田ニコルって時々、ピントがずれてる意識高い風なこと言いたがるけどこれは流石に台本じゃないの

777 :カーフブランディング(埼玉県) [VN]:2022/05/07(土) 14:32:19 ID:X4tK+6xl0.net
秋元は嫌いだけど
山口百恵とかの流れに乗った路線じゃん
プロとしては上手い

778 :毒霧(茸) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:32:32 ID:hxMnjTzu0.net
セーラー服は昭和生まれでも気持ち悪い

779 :カーフブランディング(東京都) [FR]:2022/05/07(土) 14:32:40 ID:RHeep6wo0.net
キモイ・・・なんで此奴ご意見番なの

780 :ジャンピングDDT(京都府) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:33:17 ID:QYJOBRzL0.net
セーラー服は、当時ガキだったけど違和感ありまくりだった

781 :レッドインク(福岡県) [RU]:2022/05/07(土) 14:33:50 ID:0gvv3OW20.net
>>777
山口百恵の歌唱力と歌詞の内容は別個に考えないといかん

782 :ショルダーアームブリーカー(茸) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:33:53 ID:hOGFPkeT0.net
関白宣言の歌詞を知らないようだな

783 :ショルダーアームブリーカー(茸) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:34:46 ID:hOGFPkeT0.net
阿久悠は当時から下品歌謡言われてたからな

784 :32文ロケット砲(茸) [JP]:2022/05/07(土) 14:37:28 ID:9aJ467z40.net
セーラー服を脱がさないでは趣味悪いニュアンスも含めての歌詞だよ。
女子高生っていうのがブランド化されてるのは今でも少しはそうだけど、80年代はさらに酷かった。
景気いいこともあって若者文化の発掘に勤しむ傾向もあったし、性的な方向になると、当時のビニ本文化はタブーを侵して露悪に走る傾向があって、学生服を化粧した成人モデルに着せるのもその一つ。

785 :チキンウィングフェースロック(東京都) [CA]:2022/05/07(土) 14:37:37 ID:om/w67Gf0.net
関白宣言はツンデレなのに

786 :ファイナルカット(茸) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:38:18 ID:ypoGUl2o0.net
>>548
正男がいて草

787 :タイガースープレックス(東京都) [FR]:2022/05/07(土) 14:39:55 ID:Ms/Ayjf90.net
それを名曲認定することがそもそもおかしい
クソ下ぇ脳界が勝手にやってる事だろ
そういった扇動に釣られて金払うバカはいつの時代もいるってだけの話

788 :トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]:2022/05/07(土) 14:40:55 ID:WnEbn5xx0.net
山口百恵は礼儀正しくておとなしい人だったから
エロい歌を歌ってる時は演技してる感が強かった
歌手と並行してシリアスなドラマの女優もやってたしね

789 :レッドインク(福岡県) [RU]:2022/05/07(土) 14:41:08 ID:0gvv3OW20.net
>>784
若年者向けの歌だぞ
そんな言い訳は通らん

790 :エメラルドフロウジョン(愛知県) [RU]:2022/05/07(土) 14:41:18 ID:tEc7YNiR0.net
歌ってその当時の背景が入るもんだろ
過去の曲にケチつけて何がしてえのこの女

791 :パイルドライバー(りんかい線) [US]:2022/05/07(土) 14:41:45 ID:RI5qFI9p0.net
「セーラー服を脱がさないで」は30年以上に渡りカバーされ続けているから間違いなく名曲だぞ

792 :エルボードロップ(光) [US]:2022/05/07(土) 14:42:51 ID:OdgPYXRN0.net
秋元disってるん?

793 :パロスペシャル(群馬県) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:42:53 ID:eCpbdB1W0.net
弥生人が縄文土器ダサすぎww と言ってようなもん、ただの感想どうでも良い話

794 :フルネルソンスープレックス(東京都) [FR]:2022/05/07(土) 14:43:58 ID:15TrJ1UG0.net
この手の話になると
みんな勝手に踊ってくれるから楽しいね

795 :ブラディサンデー(SB-Android) [AU]:2022/05/07(土) 14:44:38 ID:WhdRS0nx0.net
うるせーやらせろ

796 :河津掛け(埼玉県) [DE]:2022/05/07(土) 14:44:53 ID:0dqVenOg0.net
関白宣言知らないんでしょこれ
最初はすごい強気だけど、最後すっごい弱気になっていく曲
今風に言うとお前一筋だからっていうかんじ

797 :ストマッククロー(東京都) [US]:2022/05/07(土) 14:45:39 ID:z4W3R5JW0.net
その当時の歌詞を今の価値観で批判するバカ

798 :垂直落下式DDT(光) [GB]:2022/05/07(土) 14:46:46 ID:vaHRV1QY0.net
>>797
そういう歴史修正的な話じゃなくて歌詞を通して理解してないタイプのバカだろう

799 :イス攻撃(東京都) [CA]:2022/05/07(土) 14:46:51 ID:PpL7Bw5z0.net
いつか自分の世代の流行り、常識が非常識言われる日が来るだろうな

800 :ラ ケブラーダ(茸) [PL]:2022/05/07(土) 14:46:57 ID:B27XRWaT0.net
聴かなきゃ…イイじゃん!

801 :エルボードロップ(光) [US]:2022/05/07(土) 14:47:22 ID:OdgPYXRN0.net
セーラー服と機関銃と夢の途中が同じランクインしてるほうが面白いだろ

802 :フランケンシュタイナー(ジパング) [US]:2022/05/07(土) 14:47:27 ID:wyfjLMPp0.net
つまり
秋元もAKBもクソって事だろw

803 :バックドロップ(神奈川県) [AU]:2022/05/07(土) 14:47:41 ID:KQO6iqE90.net
青い青いリンゴが赤く赤く色づいたのは~♪
あなたの矢が刺さったせいよ~♪

昔はトップアイドルがテレビでこんなの歌ってたんだからな

804 :16文キック(茸) [CN]:2022/05/07(土) 14:47:59 ID:vGRHkdUX0.net
関白宣言って実はデレてるし、関白失敗もあるし

805 :ストマッククロー(東京都) [US]:2022/05/07(土) 14:48:12 ID:z4W3R5JW0.net
しかも、もう説明してる人がいると思うけど、関白宣言ってツンデレソングでしょ?
そういう意味ではツンデレのハシリで時代先取りの曲とも言えるんだよな

マジで固い頭で文化芸術をアレコレいう奴ってゴミだよなあ
Z世代ってそういうゴミ多すぎじゃね?

806 :ドラゴンスリーパー(沖縄県) [IT]:2022/05/07(土) 14:49:00 ID:RKjFGzrr0.net
>>793
わかりみ深くて草

807 :ボ ラギノール(東京都) [ZA]:2022/05/07(土) 14:49:21 ID:bA5omU/80.net
昔のことを今の価値観で語るほどアホなことはない
今の価値観だって未来から見りゃおかしいだろうし

808 :エルボードロップ(光) [US]:2022/05/07(土) 14:49:51 ID:OdgPYXRN0.net
さだまさしを嫌いという人は意外と少ない

809 :トペ スイシーダ(東京都) [CA]:2022/05/07(土) 14:50:02 ID:pcCce3pS0.net
藤田ニコル「浅薄宣言」

810 :ショルダーアームブリーカー(茸) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:50:24 ID:hOGFPkeT0.net
>>805
Z世代は調べもせずにゼロの再発見をしすぎ
しかも過去の経緯を無視しておかしな定義をする

811 :ブラディサンデー(SB-Android) [AU]:2022/05/07(土) 14:51:07 ID:WhdRS0nx0.net
>>52
あれいいよな

812 :バズソーキック(京都府) [US]:2022/05/07(土) 14:51:49 ID:XGKgWJhu0.net
秋元は変わってないやんけ
今でもキモイ歌ばっか書いてる

813 :ラダームーンサルト(千葉県) [US]:2022/05/07(土) 14:53:03 ID:4wgh1NLJ0.net
それは昭和の法律がおかしいとか
昭和のファッションがおかしいとか
それとまったく一緒ってことだから・・
バカには理解できんだろうからほっとけw

814 :河津掛け(埼玉県) [DE]:2022/05/07(土) 14:53:37 ID:0dqVenOg0.net
>>808

んだねぇ 案山子もそうだけど
歌詞の後ろに感情が隠れてちょいちょい顔だすのがいいんだよね

815 :レッドインク(福岡県) [RU]:2022/05/07(土) 14:55:12 ID:0gvv3OW20.net
関白宣言は、当時の女でもそのノリについて来られる人とそうでない人に分かれたんじゃないか?
小娘がちょっと否定的な感想をテレビで言っただけで、ここまで拒否反応を示すのは、
さだまさしの信者か、平成生まれの若者に親父狩りにあってトラウマのあるおっさん?

816 :アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:56:15 ID:cdroEvan0.net
中学でやりまくりの人間に言われたくない

817 :ラ ケブラーダ(埼玉県) [US]:2022/05/07(土) 14:58:21 ID:l3e18NJx0.net
>>815
「俺は私はちゃんと理解できる」って言いたい人たち
今はオタク化しているから理解できる方が多数派だと思うけどね

818 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]:2022/05/07(土) 14:58:58 ID:f1c2K7qw0.net
>>8
この当時って「えっち」も隠語だったのかな?

819 :サソリ固め(東京都) [US]:2022/05/07(土) 14:59:13 ID:xt+1br+E0.net
関白宣言て昔から全部聞かずに語るやついるよな
最初は何様だよ、からのどんでん返しの仕掛けがいい歌詞なのに
映画を早送りで見る若者といいドン引き

820 :ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ]:2022/05/07(土) 14:59:17 ID:xplviqTC0.net
>>810
世代全体をこんな低レベルな
脳みそ空っぽのマネキンに画一化して頂きたくない
今の若い世代はこんな下等な思考停止してる奴よりよっぽど
勉強してる

821 :張り手(茨城県) [DE]:2022/05/07(土) 14:59:37 ID:SbVeMiRY0.net
>>130
これのどこが時代遅れなんだよ
今の既婚世帯で専業主婦は3割もいるし今でも通用する話だろ

822 :河津掛け(埼玉県) [US]:2022/05/07(土) 15:03:19 ID:kFe7gOau0.net
令和世代ってまだ赤ちゃんだろ
そんで今の歌はどんな意味がこもってるの?

823 :スターダストプレス(福岡県) [ニダ]:2022/05/07(土) 15:04:39 ID:2sK/fFOD0.net
今流行の曲は
共有からLINE開いて3番目があなたの好きな人だな
https://youtube.com/shorts/yy-uQ7fc7lA

824 :かかと落とし(茸) [US]:2022/05/07(土) 15:05:28 ID:CYUmyaFJ0.net
あいみょんやヨアソビ、ADOが数十年後に叩かれない保証はないな。

825 :チキンウィングフェースロック(神奈川県) [RU]:2022/05/07(土) 15:09:16 ID:dmXuP0jZ0.net
>>386
K-popも10年後には女さんから性を売り物にするなと怒られて
男さんからはあの時代は良かったとか思われることになるかもなー

つか、昭和は女の子の裸CMとかテレビ放送してたやろ
当たり前の時代だよ

826 :イス攻撃(千葉県) [AU]:2022/05/07(土) 15:10:00 ID:h9j21WI/0.net
セーラー服に限らず秋元康の作詞した歌詞は大体そうだろう

827 :ジャンピングパワーボム(愛知県) [ヌコ]:2022/05/07(土) 15:12:38 ID:xBffmcCr0.net
関白宣言を叩くのは、一度もちゃんと聞いたことがないか
日本語の読解力に問題があるか
それかその両方

828 :ダイビングヘッドバット(神奈川県) [BR]:2022/05/07(土) 15:13:59 ID:J2FDWUwL0.net
今の基準で計るアホさ加減

829 :エルボーバット(光) [US]:2022/05/07(土) 15:17:10 ID:SUuuvfEN0.net
>>821
その3割の専業主婦が昭和の婆さん達だと思うが

830 :ローリングソバット(雲) [BR]:2022/05/07(土) 15:17:36 ID:Z5YB9TUX0.net
なんつーかセーラー服を脱がさないで、過激!とかいいながら裏ではしっかりセッカスしてるのが高校性なんやけどな

831 :エルボーバット(光) [US]:2022/05/07(土) 15:18:45 ID:SUuuvfEN0.net
>>830
過激ってよりも
よくこんなんお茶の間で流したなって感覚

832 :雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US]:2022/05/07(土) 15:19:42 ID:2c0oH2eq0.net
真の官能ソングは
夜明けのスキャット

833 :栓抜き攻撃(埼玉県) [US]:2022/05/07(土) 15:20:13 ID:m3GXjnLQ0.net
>>677
内容に反論できなくなった途端、相手の成りを憶測で決め付けて口撃する・・・典型的すぎ

834 :膝十字固め(大阪府) [ニダ]:2022/05/07(土) 15:20:25 ID:E8iqz3eZ0.net
>>9
初めて歌詞まともに見たけどドン引きだわ…

835 :膝十字固め(大阪府) [ニダ]:2022/05/07(土) 15:20:45 ID:E8iqz3eZ0.net
>>8の間違いw

836 :レッドインク(福岡県) [RU]:2022/05/07(土) 15:23:39 ID:0gvv3OW20.net
>>833
確認させてくれよ。おまえはおしんを実際に見て内容を理解しているのか?

837 :タイガースープレックス(東京都) [FI]:2022/05/07(土) 15:27:50 ID:oqmucCkN0.net
現代の価値観で昔を批判とかw

838 :ラダームーンサルト(東京都) [NO]:2022/05/07(土) 15:28:39 ID:xB8GLTE80.net
>>1
関白宣言はむしろ逆なんだが
亭主関白が居なくなってきた時代に
あえて言う意味があった
一方の秋元康は徹頭徹尾下品

839 :ローリングソバット(雲) [BR]:2022/05/07(土) 15:29:40 ID:Z5YB9TUX0.net
>>831
あの頃の茶の間って洋画はセックスするし、バカ殿はおっぱいだすし、わりと時代的なところあるからな
今じゃおぱいすらでんし

840 :毒霧(大阪府) [JP]:2022/05/07(土) 15:30:30 ID:rnhb0JEY0.net
だな。
尾崎やら長渕やら過去に一世を風靡した音楽を
その時代をよく知りもせんで否定するのはかっこ悪い。
藤田ニコルはかっこ悪い。

841 :河津掛け(埼玉県) [US]:2022/05/07(土) 15:30:32 ID:kFe7gOau0.net
>>130
これ愛の歌なんだよな、不器用だけど

842 :トペ コンヒーロ(茸) [US]:2022/05/07(土) 15:30:46 ID:1c0KcNMN0.net
関白失脚を聞いてからいえ

843 ::2022/05/07(土) 15:34:06.62 ID:c3FsIfD/0.net
セーラー服を脱がさないでを聞いて発狂してるやつらは
とんねるずの『ba・ca』を聞いたら泡吹いて即倒するの?
エロ弄りよりきついよ、今聞いてみると。
俺は別に何とも思わないけどね

とんねるず Ba・Ca
https://www.youtube.com/watch?v=7gkn8zg6NYc

844 ::2022/05/07(土) 15:35:06.81 ID:Xw38iLKA0.net
まず、日本語を学べ

845 ::2022/05/07(土) 15:35:11.72 ID:l3e18NJx0.net
セーラー服〜はむしろ彼女らが享受してる
10代のフリーセックス時代の膜開けの曲だろうに

846 ::2022/05/07(土) 15:36:09.49 ID:m9/yT88w0.net
>>1
さだまさしみたいな天才に藤田某などの凡人がケチをつけるなどとは万死に値する大罪

847 ::2022/05/07(土) 15:38:31.00 ID:mgML9z1p0.net
そういえばGayのためなら女房も中洲のほうがもっとヤバくね?

848 ::2022/05/07(土) 15:44:46.21 ID:llj+Engt0.net
>>1
関白宣言もだけど
セーラー服〜も、当時も批判する論調あっただろw
秋元康に忖度するんじゃねぇよw

849 ::2022/05/07(土) 15:46:51.87 ID:4nKgOLWE0.net
>>843
バカ連呼してる以外はマイノリティを励ます良い歌詞じゃん

850 ::2022/05/07(土) 15:52:09.70 ID:WRfrZXr90.net
反論する必要あるの?
認めたところで歌が消えるわけでもなし

851 ::2022/05/07(土) 15:52:48.20 ID:Z581vTG+0.net
>>842
ですよね

852 ::2022/05/07(土) 15:52:49.36 ID:wWfThXZd0.net
>>658
あれも最低の歌詞だよな
ナンパした女におちょくられた腹いせに家に火をつけるっていう

853 ::2022/05/07(土) 15:55:34.34 ID:c+gv6l5v0.net
だって
バカなんだもの

854 ::2022/05/07(土) 15:59:35.27 ID:hd4WToXf0.net
>>1
三上寛の犯されたら泣けばいいよりマシだろ
https://youtu.be/6llonYLrBz8

855 ::2022/05/07(土) 16:00:52.55 ID:bA5omU/80.net
三年目の浮気位大目に見ろよ

856 ::2022/05/07(土) 16:00:57.49 ID:4vuPWqI60.net
この曲選んだ理由がわからん

857 ::2022/05/07(土) 16:01:57.55 ID:m3GXjnLQ0.net
>>836
スゲー脊髄反射だw
面白いからその質問には答えないでおこうかな
どうせもともと俺であれアンタであれ個人の主観なんて意味がないし、俺の判断基準はもう提示してあるしな

858 ::2022/05/07(土) 16:02:20.92 ID:4vuPWqI60.net
ウェディングソングならシュガーのあれだろ

859 ::2022/05/07(土) 16:05:27.73 ID:bA5omU/80.net
あなたの為に守り通した女の操
今さら人に捧げられないわ

私が捧げたその人にあなただけよとすがって泣いたウブな私がいけないの

860 ::2022/05/07(土) 16:05:50.00 ID:WZ4Bz2fi0.net
歌詞は聴くものではなく読むものだよ

861 ::2022/05/07(土) 16:10:18.85 ID:mIj8n6AG0.net
過去の文化を時代背景を考慮に入れず今現在の価値観のみで断罪するのは愚行の極み。

862 ::2022/05/07(土) 16:10:31.85 ID:8i9aBNnT0.net
ここ30年しかの知識しかないやつの反応
最低100年の歴史を学べバカ

863 ::2022/05/07(土) 16:10:58.51 ID:t7PQMwCD0.net
創作にツッコミとは野暮なことを

864 ::2022/05/07(土) 16:11:10.82 ID:1GT2R2Ac0.net
だからjpopの歌詞は
愛してる、一人じゃない、傍にいるよ、まぶたを閉じれば、ありがとう
みたいな同じ表現しかなくなったんだな

865 ::2022/05/07(土) 16:11:40.21 ID:b8N0xbds0.net
遡及が好きな半島脳だな

866 ::2022/05/07(土) 16:11:46.03 ID:NXOx/6r/0.net
上にもあったけど、関白宣言の対極にあるような「部屋とワイシャツとわたし」も今読むと酷いよな
まあ、これはニコルがどう思うかは分からんけど、フェミが苦虫噛み潰したような顔になるのは想像に難く無い

867 ::2022/05/07(土) 16:12:33.25 ID:8stpyS7q0.net
テスト

868 ::2022/05/07(土) 16:12:53.81 ID:Gee/dJl30.net
古典から近代までの著作全て焚書しなきゃ気が済まないらしいなw

869 ::2022/05/07(土) 16:18:15.11 ID:mIj8n6AG0.net
保毛尾田保毛男ネタを今になって批判したりしとるのと一緒だな。
タリバンが石仏破壊して回るのと根底は同じ。

870 ::2022/05/07(土) 16:18:27.65 ID:yrniqt5V0.net
>>60
こういうやつが歴史ドラマで女が平和にしようとー
とか作ってるんだから駄作ばかりになるわな

871 ::2022/05/07(土) 16:19:32.61 ID:ifxaehwQ0.net
>>1
ヒドすぎるのは温室効果ガスに騒音にとまき散らして私権侵害して気候変動させて災害連発させて人殺して
私腹を肥やすのが経済だのと勘違いしてるJALだのANAだのクソアイヌドゥだの国交省だのテロリストだろ
それに比べれば援交のほうが全然健全な経済活動だわ
日本経済壊滅と援交規制はピッタリ比例してるし
クソ航空機に滑走路にと倍増しまくってるのと、デジタル後進国、情報漏洩、不正送金、システム障害まみれの
超絶後進国突っ走り出したのもピッタリ比例してるだろ
いい加減、現実見て、JALだのANAだのクソアイヌドゥだの国交省だのテロリストに破防法適用して
一匹残らず皆殺しにしろや世界最悪の腐敗国家クソジャップ

872 ::2022/05/07(土) 16:20:44.69 ID:21+CC61M0.net
関白宣言は最後まで聞けw

873 ::2022/05/07(土) 16:21:00.77 ID:0kuND6xT0.net
出来ないよ
おにゃんこクラブの曲は全部キモくてヤバイ

874 ::2022/05/07(土) 16:22:35.85 ID:onjTHwYP0.net
世代が違うんだから合わない曲もあるだろうだからてどうこう言わんでもええんや

875 ::2022/05/07(土) 16:23:28.88 ID:YoKFXj0B0.net
秋元だろ
どうせ

876 ::2022/05/07(土) 16:24:01.72 ID:pxXJJhHh0.net
>>8
………これを子供に歌わせてたんだな
でもってその中の1番好みの女の子を嫁にしたんだな
犯罪者やろこいつ

877 ::2022/05/07(土) 16:24:25.16 ID:kH/OVDKo0.net
人類史上最大の失敗は女に言葉を教えた事と靴を与えた事だなwww

878 ::2022/05/07(土) 16:28:42.02 ID:wWfThXZd0.net
>>866
あれも最後までちゃんと聞けば作詞意図がわかるように作られてる

879 ::2022/05/07(土) 16:29:59.48 ID:0gvv3OW20.net
>>857
おしんごときでおまえなんでそんなに必死になれるんだよw
もしかして、おまえあのドラマお気に入り?

880 ::2022/05/07(土) 16:30:34.30 ID:NXOx/6r/0.net
ニコルは別に、番組の企画に沿って素直に感想言っただけだと思うよ
俺だって「今じゃ冗談でも言えませんねw」くらい思うからな
さださん自体、よくトークでネタにしてるしな
無縁坂を唄えば暗い、マザコンと言われ、精霊流しを唄えば辛気臭いと言われ、防人の歌を歌えば右翼と言われ……とかね

881 ::2022/05/07(土) 16:32:09.16 ID:q7qZV+C20.net
>>876
しかも「処女でした」とかどこかでしゃべってたんだっけか

882 ::2022/05/07(土) 16:32:20.27 ID:wWfThXZd0.net
関白宣言がマジで下世話で救いようがない作品とは趣を異にするってのはある
この作品に関して言えば弱気な亭主の空威張りなわけで
擁護なんていくらでも可能だと思うんだよね

でも秋元康は徹頭徹尾クソ
昔も今もクソ

883 ::2022/05/07(土) 16:34:22.66 ID:IoVQg+fU0.net
関白失脚とセットだからな

884 ::2022/05/07(土) 16:35:33.49 ID:8awelmqg0.net
それってあなたの主観ですよね?
で終わり

885 ::2022/05/07(土) 16:37:26.87 ID:FRhN7vPB0.net
>藤田ニコル写真集 好きになるよ?
「写真集を買ってくれた人を一人でも好きになったのか?この女は」というのと同じような難癖だが
関白宣言に引くこの人は、「若い女が尻を出す写真集なんて」という声には、ただほくそ笑むだけだろう
で、関白宣言が流行した頃のクラス「メート」の女子は、関白宣言を鼻で笑っていたというのが実際である

886 ::2022/05/07(土) 16:39:07.47 ID:xJwh5xGA0.net
当時から恥ずかしかったわ

887 ::2022/05/07(土) 16:41:08.10 ID:iSfQtQZa0.net
>>881
ええええええええ!!!!
それはひどっ!
ゲスすぎる

888 ::2022/05/07(土) 16:43:36.94 ID:8//VN4Hv0.net
こういう女好きだわ

889 ::2022/05/07(土) 16:48:04.41 ID:ji7pxPzD0.net
>>1
何か問題でも?

890 ::2022/05/07(土) 16:50:40.47 ID:BiHPT86c0.net
そんなこと言ったらジュリーの勝手にしやがれなんてDVだぞ・・

891 ::2022/05/07(土) 16:50:50.26 ID:y2f86nXs0.net
関白宣言って亭主関白してるようでできてない感じの歌じゃね

892 :ジャンピングカラテキック(大阪府) [US]:2022/05/07(土) 16:52:28 ID:s/CfftVi0.net
>>1
沢田研二のカサブランカ・ダンディでも聞かせてやれ

893 :断崖式ニードロップ(東京都) [US]:2022/05/07(土) 16:52:30 ID:C+9lNzdN0.net
ググレばわかるのだろうが、あえてお前らに聞く
藤田ニコルの立ち位置は

1、ブスな芸能人
1、美人なお笑い芸人
のどっち?

894 :張り手(東京都) [FR]:2022/05/07(土) 16:53:30 ID:8Zpd1XRo0.net
藤田ニコルが大嫌いな理由のすべてが出ている

「浅はか」で「上辺だけでしか物事が捉えられず」「知性に欠けている」

消えろ

895 :グロリア(宮崎県) [JP]:2022/05/07(土) 16:53:55 ID:o6DAp0Sr0.net
あのとき彼女はこう喘ぎ続ける
愛してる愛してるもっともっと
だけど夕べどこかの金持ちの男と
町を出て行った

896 :ブラディサンデー(神奈川県) [US]:2022/05/07(土) 16:55:06 ID:Ur6yvc550.net
大昔のことを今言ってどーすんの?w

897 :ラ ケブラーダ(東京都) [ID]:2022/05/07(土) 16:55:12 ID:BiHPT86c0.net
>>890
×勝手にしやがれ
〇カサブランカ・ダンディ

まちがえました すまん

898 :ジャンピングカラテキック(大阪府) [US]:2022/05/07(土) 16:57:10 ID:s/CfftVi0.net
>>893
おまえMacだなw

899 :ミドルキック(東京都) [AU]:2022/05/07(土) 16:58:48 ID:FSWFnqF60.net
いい尻してんなニコル

900 :エルボーバット(光) [US]:2022/05/07(土) 16:58:49 ID:SUuuvfEN0.net
>>893
かわいいおバカタレント(モデル)

901 :断崖式ニードロップ(東京都) [US]:2022/05/07(土) 16:59:23 ID:C+9lNzdN0.net
>>898
いいや

902 :毒霧(青森県) [US]:2022/05/07(土) 17:00:10 ID:ONPOP+4C0.net
木綿のハンカチーフの女がムカつく

903 :断崖式ニードロップ(東京都) [US]:2022/05/07(土) 17:02:33 ID:C+9lNzdN0.net
>>900
も、モデル!?

904 :ウエスタンラリアット(埼玉県) [FR]:2022/05/07(土) 17:03:15 ID:wWfThXZd0.net
>>893
何かの手違いでいいから俺の嫁に来ないかな

905 :ジャンピングDDT(愛知県) [MX]:2022/05/07(土) 17:04:29 ID:RBF27dro0.net
りゅうちぇるの奥さんと勘違いしてた。ずっと。

906 :カーフブランディング(千葉県) [US]:2022/05/07(土) 17:05:46 ID:R2p+SHUW0.net
昔の洋楽ハードロックの方が酷い

907 :頭突き(光) [IE]:2022/05/07(土) 17:08:16 ID:F5WGO45J0.net
>>893
ブスかわいいご意見番タレントで

908 :バックドロップホールド(東京都) [JP]:2022/05/07(土) 17:09:51 ID:Xt/+snpb0.net
そのうち時代劇見て発狂するんじゃないの

909 :断崖式ニードロップ(東京都) [US]:2022/05/07(土) 17:11:23 ID:C+9lNzdN0.net
>>907
ますます、分からなくなった

910 :ドラゴンスープレックス(愛知県) [ニダ]:2022/05/07(土) 17:14:00 ID:RQxp/4tt0.net
上っ面だけ見て否定するのがカッコいいと思ってるんだろうな

911 :フロントネックロック(愛知県) [US]:2022/05/07(土) 17:14:02 ID:ng992Roq0.net
調子のんなや
自分が年取れば、若い世代からおまえらコロナ世代のくせにとか言われて馬鹿にされるんだで

912 :閃光妖術(東京都) [US]:2022/05/07(土) 17:14:33 ID:7rVwzh7W0.net
>>711
でも当時26、7歳だからなぁ…。

913 :シャイニングウィザード(茸) [US]:2022/05/07(土) 17:16:18 ID:2nwlpeiH0.net
酷くはない
時代の流れなだけ

914 :垂直落下式DDT(SB-Android) [US]:2022/05/07(土) 17:17:30 ID:bA5omU/80.net
時には娼婦のように淫らな女になりな

915 :ジャンピングDDT(愛知県) [MX]:2022/05/07(土) 17:18:32 ID:RBF27dro0.net
ジェームスディーンみたいな女の子はどうなんだろうな。

916 :膝靭帯固め(神奈川県) [US]:2022/05/07(土) 17:21:26 ID:TNvUKzLx0.net
名曲の認定基準がゴミだからだよ
もう20世紀じゃねえぞこの平成の世に少しは勉強しろ勉強を

917 :垂直落下式DDT(SB-Android) [US]:2022/05/07(土) 17:24:23 ID:bA5omU/80.net
中島みゆきの悪女

918 :膝靭帯固め(ジパング) [ES]:2022/05/07(土) 17:26:28 ID:VbLCahb70.net
>>1
弓庭の副垢乱立してんだけど
何かあったの?

すげーウザイんだけど

919 :不知火(兵庫県) [US]:2022/05/07(土) 17:27:31 ID:t/4nQvec0.net
くだらねぇ昔の価値観違う時のにケチつけてどうすんだよ
じゃああらゆる古典に文句付けてこいキチガイ

920 :ジャストフェイスロック(ジパング) [PH]:2022/05/07(土) 17:27:34 ID:ip3pgWpO0.net
アホには時間軸って概念がないからな
古墳見てこんなお墓両親につくってあげられないってのと変わらんな

921 :ジャーマンスープレックス(茸) [US]:2022/05/07(土) 17:29:20 ID:7NHtJCYZ0.net
>>1
四国に出張来て

吉野家のCMに藤田ニコルでてて笑った
(関東もやってたっけ?)

金次第だろ君は笑

922 :雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [CN]:2022/05/07(土) 17:35:09 ID:++YOjIgb0.net
>>8
~我慢なさって~
の部分が本当に気持ち悪い

923 :ネックハンギングツリー(浮動国境) [US]:2022/05/07(土) 17:42:16 ID:TItxnnyG0.net
さだまさしと秋元康に直接言えよ

924 :フォーク攻撃(大阪府) [US]:2022/05/07(土) 17:44:09 ID:Jt+pQupG0.net
今の基準に当てはめるなよ
くそつまらない

925 :アンクルホールド(千葉県) [EU]:2022/05/07(土) 17:44:28 ID:P7PXxp0d0.net
官位もらうと朝廷のフレームの中に囚われるということだから

926 :エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]:2022/05/07(土) 17:52:41 ID:C/D8/r3n0.net
関白宣言のほうは最後まで聞けば誤解が解けるだろうが、おニャン子のほうは言い訳できんな
というか当時もやりすぎ感はあった
だが、今思うと、十代の性の解放を一部の大人たちががんばっていたのは、スケベ根性が一番の理由としても、
無意識に今のような少子高齢化を予感していたからかなあとも思う

927 :ジャンピングカラテキック(大阪府) [US]:2022/05/07(土) 18:06:25 ID:s/CfftVi0.net
>>906
ランナウェイズくらいだろ

928 :ジャンピングカラテキック(大阪府) [US]:2022/05/07(土) 18:07:25 ID:s/CfftVi0.net
>>924
石器時代の子作りはほぼレイプだったというのにも文句垂れれば本物

929 :ウエスタンラリアット(埼玉県) [FR]:2022/05/07(土) 18:07:32 ID:wWfThXZd0.net
>>926
マジレスすると80年代には既に出生率が低下していた
にも関わらず人口抑制政策を98年あたりまで修正しなかったのが
みんな大好き自民党

930 :閃光妖術(長野県) [US]:2022/05/07(土) 18:09:03 ID:CO1e7gDv0.net
10年後は真逆になってる鴨な

931 :ドラゴンスクリュー(光) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:13:02 ID:1pA4EmMG0.net
>>894
こういうのは、言うべきセリフが
前もって決まってるんだよ。
お前、少しは学習しろ。
逮捕されても知らんぞ?

932 :ミッドナイトエクスプレス(北海道) [US]:2022/05/07(土) 18:13:52 ID:rQ6nBrty0.net
(´・ω・`)殿さまキングスのなみだの操は不朽の名作だよね

933 :シャイニングウィザード(茸) [US]:2022/05/07(土) 18:17:53 ID:2KmZERNH0.net
そういう時代だったんだよ小僧

934 :ミッドナイトエクスプレス(北海道) [US]:2022/05/07(土) 18:20:17 ID:rQ6nBrty0.net
(´・ω・`)西川峰子のあなたにあげるも甲乙付けがたし

935 :キドクラッチ(福岡県) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:22:14 ID:1AVlsA+J0.net
伊勢佐木町ブルースとか、テレビでもだえてるしw

936 :キチンシンク(福岡県) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:22:18 ID:cLFdEcnc0.net
関白失脚を聴いたらどういうのかな

937 :ダイビングヘッドバット(千葉県) [US]:2022/05/07(土) 18:24:22 ID:rCo/KqF+0.net
>>5
そういや昭和の唄でオー・チンチンってのあったな

938 :クロスヒールホールド(茸) [AU]:2022/05/07(土) 18:24:37 ID:vEZJOjcZ0.net
とか言いながら彼氏はクズばっかだろ

939 :栓抜き攻撃(埼玉県) [US]:2022/05/07(土) 18:25:17 ID:m3GXjnLQ0.net
>>879
おしんに食いついてきたのはアンタなんだがw

940 :エメラルドフロウジョン(光) [US]:2022/05/07(土) 18:26:27 ID:+YM2sFHS0.net
今の価値観で昔を裁く人間は総じてバカ

941 :不知火(茨城県) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:27:00 ID:i8krioY+0.net
そうか、今のこの位の年代じゃ
「昭和のヒット曲と名曲」の違い何てわからんだろうし
説明しても理解できないわなw

942 :アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [US]:2022/05/07(土) 18:28:22 ID:crODf+qX0.net
>>8
これそのまま墓石にしたら聖地巡礼する

943 :キドクラッチ(福岡県) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:29:45 ID:1AVlsA+J0.net
江戸時代なんて、はりつけにした挙句、首を切ってさらし物にしてたんだからな

944 :バックドロップ(東京都) [IL]:2022/05/07(土) 18:30:29 ID:hjawUmEo0.net
秋元康に言え

945 :マスク剥ぎ(愛知県) [ヌコ]:2022/05/07(土) 18:30:48 ID:NCZ5C0cs0.net
>>1
もはやフェミだな、こいつ。

946 :男色ドライバー(ジパング) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:31:01 ID:hLgSNbLM0.net
こいつは時代劇とかも今の価値観で見るのか?

947 :リバースパワースラム(ジパング) [ES]:2022/05/07(土) 18:32:21 ID:IlQe7sJn0.net
チョンと同じで現代の倫理観でしか判断出来無いポンコツなんだよ

948 :メンマ(大阪府) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:33:25 ID:ujnl5Zq90.net
小学6年生ぐらいの子がいいそうな意見

949 :足4の字固め(東京都) [GB]:2022/05/07(土) 18:34:29 ID:boK+RiIw0.net
まだ子供なんやな 結婚がキラキラしてるものに見えるらしい

950 :ナガタロックII(兵庫県) [US]:2022/05/07(土) 18:34:36 ID:QdFCYIzS0.net
紫綬褒章取り下げいうてこいや、藤田

951 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:34:57 ID:6CPkWWOf0.net
昭和世代のオレから見ても秋豚は気持ち悪いよ。
10代の女の子にオ〇ンコクラブを名乗らせ「エッチもしたいけどー」と歌わせるわけだからな。
異常だよ。

952 :トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]:2022/05/07(土) 18:36:21 ID:WnEbn5xx0.net
まあ秋元も当時は20代だからな
AKBを始めたときはさすがにえげつないと思ったけど

953 :アキレス腱固め(福岡県) [US]:2022/05/07(土) 18:39:14 ID:LhiDSez50.net
脱関白宣言もあるから

954 :トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]:2022/05/07(土) 18:40:13 ID:WnEbn5xx0.net
バカみたいな歌を歌わされてバカにされただけの彼ジャイの人はかわいそう
つんくプロデュースも若干そんな感じ

955 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:40:18 ID:6CPkWWOf0.net
>>945
フェミ大嫌いなオレも秋豚は許容できない

956 :16文キック(茸) [VN]:2022/05/07(土) 18:43:15 ID:o78V9erm0.net
さだまさしは涼しい顔して「意見には個人差があります」プレートを出すだけだろうなぁ

957 :サッカーボールキック(京都府) [TW]:2022/05/07(土) 18:44:27 ID:ImQFctse0.net
そりゃぷにってことかい?

958 :フランケンシュタイナー(神奈川県) [RO]:2022/05/07(土) 18:45:47 ID:Wltmu6MJ0.net
>>1
昔の皇室が一夫多妻制だったことも噛みついてろよ馬鹿w

959 :トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]:2022/05/07(土) 18:47:31 ID:WnEbn5xx0.net
おニャン子はすぐ終わったけど、秋元ととんねるずは20年くらい一緒に仕事してた
とんねるずもセクハラだらけだったな

960 :チキンウィングフェースロック(茨城県) [US]:2022/05/07(土) 18:47:40 ID:VvB44bnX0.net
関白宣言は2曲構成だからオチがあるだろ

961 :レインメーカー(福岡県) [AT]:2022/05/07(土) 18:49:46 ID:wypcEjf50.net
朝鮮語ばかりの歌よりかはマシ

962 :魔神風車固め(栃木県) [CZ]:2022/05/07(土) 18:49:50 ID:39e2sG/70.net
>>960
その通り
関白失脚があるから振りオチとして成立してるもんな
トリセツは対になる曲がないしあっちのほうが悪質だわ

963 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:50:02 ID:6CPkWWOf0.net
>>958
全然関係ないじゃん
つまりフェミじゃなくても秋豚は気持ち悪いってこと

964 :16文キック(茸) [VN]:2022/05/07(土) 18:51:13 ID:o78V9erm0.net
トリセツは都合よく無視するような、男女逆なら反応も逆になる話だね。

たぶんこいつら女性専用車両とか女性割引とか賛成だろう。

965 :デンジャラスバックドロップ(SB-Android) [US]:2022/05/07(土) 18:51:18 ID:gjebdMKR0.net
関白失脚は関白宣言のかなり後に出された曲だから関白宣言だけで語るのが正しい

966 :メンマ(福岡県) [US]:2022/05/07(土) 18:53:38 ID:bsqy7J6p0.net
関白宣言とセーラー服を同列に扱ってる時点でアホ

967 :ミラノ作 どどんスズスロウン(長野県) [US]:2022/05/07(土) 18:53:41 ID:McNfsxNk0.net
昔と今じゃちょっと文化が違うからな。
昔はやらハタなんて言葉も有って20歳迄に性経験がないと恥ずかしいみたいな風潮だった。

968 :グロリア(大阪府) [US]:2022/05/07(土) 18:54:15 ID:ZmqAxl7f0.net
今もセクハラあると思うけど

969 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:57:20 ID:6CPkWWOf0.net
>>967
それも全部テレビや広告代理が作った風潮だろ

970 :トラースキック(神奈川県) [US]:2022/05/07(土) 18:58:23 ID:eNfD+cNq0.net
秋元康に喧嘩売るとはいい度胸だ

971 :フルネルソンスープレックス(福岡県) [US]:2022/05/07(土) 18:58:28 ID:cFIolciU0.net
で?

972 :トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]:2022/05/07(土) 18:59:16 ID:WnEbn5xx0.net
>>968
こんなひどいの今ゴールデンでやったら大変なことになる
https://youtu.be/SvcgBiJOf3o

973 :ハイキック(長屋) [DK]:2022/05/07(土) 19:00:58 ID:tXEW7nR70.net
こういうのが言葉狩り言論統制を
助長する危険思想ってこと。

こういうバカだけをのさばらせるな!

974 :稲妻レッグラリアット(石川県) [FR]:2022/05/07(土) 19:04:15 ID:vHXoWoV80.net
「友達より早くエッチをしたいけど」
を言わされたのは誰だったか
かわいそうだなと思った

975 :河津落とし(ジパング) [FR]:2022/05/07(土) 19:04:22 ID:lHwsRXw90.net
女人気があるようだけどブスだから女人気があるんだと理解しなきゃならん

976 :アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [IN]:2022/05/07(土) 19:06:26 ID:N51Q9IWT0.net
お前らのボスにいえw

977 :アルゼンチンバックブリーカー(静岡県) [JP]:2022/05/07(土) 19:07:14 ID:/uiUn9Ei0.net
>>922
ローマ字表記のとことエッチがしたいけどの方がキツくないか?

978 :16文キック(茸) [VN]:2022/05/07(土) 19:07:25 ID:o78V9erm0.net
>>965
関白宣言だけ見ても女性差別するような内容じゃないぞ。

979 :16文キック(茸) [VN]:2022/05/07(土) 19:10:12 ID:o78V9erm0.net
昭和なんか女が男性用のトイレに侵入する性犯罪しまくってたし
女側もそれは容認してた時代だろう。

980 :ビッグブーツ(大阪府) [ニダ]:2022/05/07(土) 19:10:49 ID:R2W1b3vO0.net
文句を言わないと生きていけないのかね🤔

981 :ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [CN]:2022/05/07(土) 19:10:51 ID:RjWtsTgu0.net
忠臣蔵とか見てても、「いくら仇と言っても人を殺すなんて良くない」「君主のために人殺したり自殺したりするなんて意味わかんない」とか言いそう

982 :フェイスロック(茸) [US]:2022/05/07(土) 19:11:50 ID:5hQUudIr0.net
戦前の男尊女卑知らない世代なんだろなwww

983 :セントーン(東京都) [US]:2022/05/07(土) 19:11:57 ID:q7qZV+C20.net
関白宣言でさだまさし叩くやつは敗戦投手聴いたらどう思うんだろう?

984 ::2022/05/07(土) 19:15:05.98 ID:aP41D97a0.net
藤谷コルってバカは、自らバカを晒しつつ、ヘイト集める意味が分からない
なんなん?どっかの指示に従った結果なん?

985 ::2022/05/07(土) 19:17:44.95 ID:0ujT5fkR0.net
さだまさし聴くと、YoutubeでCD田中集めた奴聴きたくなる

986 ::2022/05/07(土) 19:27:04.34 ID:6pR2MOvs0.net
>>1
時代が変化してるのが理解できないのかな
今の価値観も将来的には否定されるかもしれないのに

987 ::2022/05/07(土) 19:35:28.13 ID:/MhReOhV0.net
バカには理解できない曲をシングルとして出したばかりに…

988 ::2022/05/07(土) 19:35:47.96 ID:pTERqKwB0.net
関白失脚も聞けよ

989 ::2022/05/07(土) 19:39:14.92 ID:/MhReOhV0.net
ニコるんるんとか言ってる奴の方が100倍ムカつく

990 ::2022/05/07(土) 19:39:23.65 ID:UMdby/Ml0.net
関白宣言が作られた背景って女性が社会進出を初めて昔の頑固おやじみたいな事ができなくなったよなって
男側の自虐ソングなのにな
時代背景も分からずに批判するバカって何処にでもいるよな

991 ::2022/05/07(土) 19:40:37.13 ID:RKjFGzrr0.net
思ったよりひでえ歌詞
父親がおにゃんこクラブ好きらしくて母が苦笑いしてたの納得だわ。

992 :シューティングスタープレス(広島県) [US]:2022/05/07(土) 19:48:44 ID:MJ/Gbpsb0.net
>>1
「亭主元気で留守がいい」ってのもあったけどな

993 :ストレッチプラム(SB-Android) [US]:2022/05/07(土) 19:53:13 ID:Ejnx2i110.net
>>935
チャララチャラララッタ ラ♪ あん あん

994 :ストレッチプラム(SB-Android) [US]:2022/05/07(土) 19:56:46 ID:Ejnx2i110.net
>>950
尸綬呆娼

995 :シャイニングウィザード(茸) [US]:2022/05/07(土) 19:57:02 ID:39fzpOWJ0.net
おきたひろゆきにあやまれ

996 :ストレッチプラム(SB-Android) [US]:2022/05/07(土) 19:58:03 ID:Ejnx2i110.net
わんぱく宣言

997 :中年'sリフト(千葉県) [ニダ]:2022/05/07(土) 19:59:07 ID:VPtj04/y0.net
両曲とも名曲ではない

以上

998 :フェイスロック(京都府) [DE]:2022/05/07(土) 20:01:23 ID:sl437p9N0.net
西野カナのトリセツとかと変わらんだろ

999 :閃光妖術(千葉県) [SE]:2022/05/07(土) 20:03:04 ID:bEa8G2hg0.net
おっとCHIKAN!はヤバい

1000 :ツームストンパイルドライバー(千葉県) [US]:2022/05/07(土) 20:05:13 ID:OGwFuCtq0.net
ああり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200