2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジタル庁が“アナログ”すぎてヤバイ。メールしか知らない上層部 有望な民間出身者が大量離脱 [932843582]

1 ::2022/05/08(日) 15:36:01.32 ID:p764DFax0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/purin.gif
(略)
デジタル改革する庁がアナログ過ぎて若手が離脱
「誰一人取り残されないデジタル社会の実現」 という理想を掲げ去年9月に発足したばかりのデジタル庁。菅義偉前首相の肝いりともいえるが、その名を国民が耳にすることはあまりなく、存在感が薄いと言う事実は否めない。

2021年9月の発足時は職員600人のうち3分の1を民間から採用して注目を集めたが、その民間出身組が今、大量に離脱しているのだ。

日本経済新聞によると、「会議が多すぎる。もう出たくない」「同じような書類を何度も作っている」などの不満が爆発し、2021年度末にかけ、デジタル庁で働いていた職員が10人近く一斉に退職し、通信大手や外資系コンサルなどに転職したという。

発足からわずか半年あまりでの“見切り”。いずれも優秀な若手で、将来を嘱望されていた人材だったとされている。

その理由は簡単。デジタル庁といいながら、結局はアナログ。官僚的支配が横行しているのだ。

デジタル庁は民間出身者の他に、他の省庁から移ってきた公務員などで組織構成されている。「旧来型の縦割り組織をやめ、プロジェクトごとにチームを組む柔軟な組織運営」でスタートしたはずだったが、それはただの“理想論”。あっという間に官僚流の仕事の進め方に変わっていったという。

厳格な根回しや報告が求められ、民間出身者にとっては不毛な業務の連続。「日本のデジタル化を推進する」と志高くデジタル庁に入庁したものの現実は程遠く、優秀な人材ほど見切りをつけたのが早かったというわけだ。

おまけに上層部は超アナログで、連絡はメールのみというお粗末さ。ビジネスチャットも使えない。若手職員たちは多くの企業で利用されている「スラック」を隠れてこっそり使っていたと報じられている。

デジタル庁が発足した段階で、「そんなにすぐは変わらない」との見方がほとんどだったが、結局は「デジタル庁のくせに超アナログ」「どこがデジタル庁やねん」とのツッコミをせざるを得ない現状のようだ。

(略)

https://www.mag2.com/p/news/536324

2 ::2022/05/08(日) 15:37:07.08 ID:0Nw5zdro0.net
トップに外人招聘したらどうだ

3 ::2022/05/08(日) 15:37:38.58 ID:p764DFax0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin.gif
>>2
それならひろゆきでよかろう
あいつも外人みたいなもんだべ

4 ::2022/05/08(日) 15:38:07.62 ID:UKiLxRP/0.net
アナログ庁

5 ::2022/05/08(日) 15:38:18.00 ID:JtRuwUNW0.net
いまだに電報使ってそう

6 ::2022/05/08(日) 15:38:19.60 ID:FBKdyOlI0.net
郷に入っては郷に従えとは言うもののなぁ
もう少しバランス考えて組織しろよ、勿体ねぇ

7 ::2022/05/08(日) 15:38:20.97 ID:34Rbt1vY0.net
今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった

8 ::2022/05/08(日) 15:38:23.92 ID:ObgKWqxP0.net
最近、どこの地方自治体もICT職経験者採用をしているけど
シン・ユビキタスが始まるのか?

9 ::2022/05/08(日) 15:38:33.44 ID:l+0ovMQT0.net
手紙じゃないだけマシだろ

10 ::2022/05/08(日) 15:38:43.88 ID:nmwpTvRn0.net
デジタル庁は日銀発行管理運営の統一電子マネーを作ってくれるだけでいい。

11 ::2022/05/08(日) 15:38:51.96 ID:NS5xO8Nk0.net
上司「おーい、これゼロックスしといて」

12 ::2022/05/08(日) 15:38:53.66 ID:bgltIkak0.net
優秀な人材がトップではなく、たまたま指定された者がトップに君臨する異様さよ

13 ::2022/05/08(日) 15:38:56.21 ID:BlP0C/yz0.net
>>3
ピュータンが?冗談でしょ

14 ::2022/05/08(日) 15:39:06.51 ID:yI0cScD90.net
LINEじゃないだけましとは新しいことに対するリスク感覚がなさすぎる
典型的な若者馬鹿者

15 :クロイツラス(ジパング) [US]:2022/05/08(日) 15:39:45 ID:eHEeH4PF0.net
こんなんでweb3.0がどうの言ってんのか

16 :スリーパーホールド(ゾウガメ) [JP]:2022/05/08(日) 15:40:26 ID:qmShD76NO.net
(´・ω・`)実際何してるのかわからん

17 :ジャーマンスープレックス(羽前國) [US]:2022/05/08(日) 15:40:50 ID:s8Lgxh470.net
そらそうだ
今の日本企業の上層部なんてバブル景気で何にもしなくいても高値でも飛ぶように物が売れたような状態でとんとん拍子で出世していった奴らばかりだからな
何かを考えだす能力も新しいことにチャレンジする気概も何もない
ただ今の立場を定年まで守る事しか考えてないようなクズばかり

18 :リキラリアット(大阪府) [CN]:2022/05/08(日) 15:41:41 ID:ft1fCOa70.net
そんなの老害に無理に決まってるだろ

19 :膝十字固め(岐阜県) [US]:2022/05/08(日) 15:42:18 ID:xASDzfte0.net
このまま日本はそう遠くないうちに
巨大な恐竜と化した官僚組織を抱きかかえて溺死する

20 :ボマイェ(東京都) [US]:2022/05/08(日) 15:42:44 ID:oY95OPc30.net
官僚が激務ってのも公務員が自ら仕事を増やした結果って聞いたことある

21 :クロイツラス(東京都) [CN]:2022/05/08(日) 15:42:53 ID:SedrwAVp0.net
アナログでやってる省庁を管轄局するんだからそうじゃないの?
マンガみたいなの想像してた?ねえ!攻殻機動隊みたいなの想像してた?お前らは段ボールはこぶ係だよ!🙌

22 :ジャーマンスープレックス(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 15:43:13 ID:FmWa2VBw0.net
どうでもいい古い書類の破棄早くしろや
同意が降りないからずっと溜まっていくばかりなんですが
昭和50年代の書類とかいらねえだろ

23 :アルゼンチンバックブリーカー(秋) [ニダ]:2022/05/08(日) 15:43:16 ID:9pBPU4QF0.net
FAXじゃないだけ良いけどな

24 :パイルドライバー(茸) [CN]:2022/05/08(日) 15:43:36 ID:zvZdvsso0.net
老害しねよマジでニホンの寄生虫がよ

25 :トペ コンヒーロ(埼玉県) [JP]:2022/05/08(日) 15:43:47 ID:z7XbYMTU0.net
無駄口叩くな牟田口たたけ!
冥土でそういった瞬間にインパール作戦の司令官は
数万の亡者に食い散らかされる。それを何度も繰り返す地獄に
お釈迦様は蜘蛛の糸を垂れるはずが芥川が揖保乃糸を垂らして
羅生門で老婆の衣をはぎとった杜子春が気がついたら夕暮れの
洛陽の場外に佇んでいた

26 :逆落とし(千葉県) [IN]:2022/05/08(日) 15:43:59 ID:X0N6UXl70.net
製造の時代で日本は発展したけど、ITの時代で衰退すると思う

27 :ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [CA]:2022/05/08(日) 15:44:02 ID:IRAHiCk80.net
>>6
組織作りする人に
権限が無いんだろうな。
斬新な事しようとすれば圧力がかかるんだろ。
権限ある年寄りは何をしてるか
理解出来ないから。

28 :シャイニングウィザード(ジパング) [US]:2022/05/08(日) 15:44:04 ID:yjU2DowE0.net
あのババアがトップだったということは権限上位に行くほどアナログになる構造なんだろ
一番若い下っ端が一番デジタルしてるとして
その上がデジタル知恵遅れ
その上司がデジタル池沼
その上司がデジタル痴呆
機能するわけ無いじゃんw

29 :アトミックドロップ(東京都) [VN]:2022/05/08(日) 15:45:03 ID:SV6yd4N50.net
せめて勤めてる人間は上層部含め全員がITストラテジストくらいは所持させろよ

30 :ダイビングフットスタンプ(埼玉県) [US]:2022/05/08(日) 15:45:51 ID:TZiN5B9A0.net
スラックスなんておじさんには分かんないよ👖

31 :エメラルドフロウジョン(埼玉県) [BR]:2022/05/08(日) 15:45:56 ID:Gw1/f5NH0.net
とりあえず人だけ集める老害はなんとかなんねーのかな

32 :エクスプロイダー(神奈川県) [US]:2022/05/08(日) 15:47:09 ID:yOzD1PM80.net
こいつらどうせ後の世代の奴らなんて自分の死んだ後だから知らんとか思ってるんだろ

33 :カーフブランディング(ジパング) [US]:2022/05/08(日) 15:47:13 ID:vPQ6ddvK0.net
公務員は50歳以上は全ての権限剥奪して一番下っ端にするくらいでいいんよ

34 :ストレッチプラム(山形県) [US]:2022/05/08(日) 15:47:42 ID:TgRmdNg40.net
上は専門家にするとかじゃなくて、まず川淵三郎的な壊し屋がトップに立たんとどうしようもないんちゃう?
だって長官有能でも局長とか要所に配置された生粋の官僚共が新しいやり方なんて許さんでしょ

35 :頭突き(神奈川県) [ニダ]:2022/05/08(日) 15:47:53 ID:7m0NMzSk0.net
「誰一人取り残されない」と言ってるから自ら最後尾を走ってるんだろ

36 :ファイヤーボールスプラッシュ(北海道) [PK]:2022/05/08(日) 15:47:54 ID:HWOsKYSn0.net
いつも通り税金の無駄
政府は出来るだけスリムにせえよ

37 :ニールキック(茸) [US]:2022/05/08(日) 15:48:13 ID:uy5mS25I0.net
わりと日本政府(せめてデジタル庁だけでも)杭州あたりに置いた方がいいと思う

38 :ファルコンアロー(SB-Android) [FI]:2022/05/08(日) 15:48:32 ID:dP4onKCK0.net
ジャップには難しいんじゃない?w
おとなしくFAXでも使ってろ猿がw

39 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 15:48:32 ID:VIbW/qYA0.net
厳格な根回しでワロタ

40 :トペ スイシーダ(愛知県) [FR]:2022/05/08(日) 15:48:34 ID:AcdFOCzM0.net
たぶん会話が理解できない官僚や
幹部職員しかいないんだろうなあ。
もう宇宙語にしか聞こえてない。
笑っちゃうけど、そんなもんだろ

41 :チキンウィングフェースロック(茸) [ニダ]:2022/05/08(日) 15:48:47 ID:WomePMTT0.net
>>11
若手「何枚焼けばいいですか?

42 :ジャストフェイスロック(東京都) [US]:2022/05/08(日) 15:48:54 ID:WCOrriQz0.net
電子政府やらマイナンバーやらITの活用が進まないのはアナログ大好きな老害のせい

43 :レインメーカー(宮城県) [US]:2022/05/08(日) 15:48:56 ID:gcH18zbN0.net
結局いつもの責任のたらい回しってだけでしょ
上から降りて来なきゃなんもやらないやれないわざわざ上から睨まれてまでやる意味もない
メールとかツールの問題ではない

44 :キン肉バスター(静岡県) [US]:2022/05/08(日) 15:49:54 ID:dK89XRni0.net
>>40
それっぽい単語を並べてるだけ、も追加で

45 :断崖式ニードロップ(東京都) [US]:2022/05/08(日) 15:50:12 ID:Wv/rJtqW0.net
デジタル庁って何する省庁なの?

46 :ウエスタンラリアット(兵庫県) [ニダ]:2022/05/08(日) 15:50:19 ID:9eTunG1X0.net
青焼きしといて

47 :サッカーボールキック(やわらか銀行) [US]:2022/05/08(日) 15:50:57 ID:55iVx0a30.net
年功序列の悪いところがまた出たな。(笑)
トップが年寄りだらけなんだろうな。
さっさと引退してもらえばいいのに・・・。

政治家のトップも、日本の将来にほとんど関心ない老い先短い老人バッカリ(笑)

48 :フライングニールキック(東京都) [US]:2022/05/08(日) 15:51:11 ID:nNw9N1u10.net
こいつらに国が潰されるわ

49 :クロイツラス(東京都) [CN]:2022/05/08(日) 15:51:32 ID:SedrwAVp0.net
スラックはなんかクラックと似てるぞ!けしからん!みずほか立憲のおっさんにライン使えって追求させろ!🙌

50 :ストレッチプラム(大阪府) [CH]:2022/05/08(日) 15:52:04 ID:28OyZ9Dh0.net
見なくても老害が幅を効かせて気を使わせ雑草根性で必死に邪魔してるのが目に見える

51 :パロスペシャル(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 15:52:12 ID:BytrDJu00.net
>「会議が多すぎる。もう出たくない」「同じような書類を何度も作っている」

これが役所なの。そーいうところなの。
それを何とかすんのがあんたがたの仕事なの。
すぐに辞めてんじゃねーよ。根性なしがよ。

52 :急所攻撃(千葉県) [ニダ]:2022/05/08(日) 15:52:31 ID:Cm0vGXXR0.net
ここまできてもなおデジタル化できないのって頭おかしいでしょ
やっぱり年寄りの上司は癌なんだよ
こいつら全部切れば平均年齢下がってやりやすくなるのに

53 :アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [GB]:2022/05/08(日) 15:52:41 ID:UgikRo2b0.net
アナログ庁ならぬ
化石庁に改名しては

54 :ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [CA]:2022/05/08(日) 15:52:51 ID:IRAHiCk80.net
>>47
日銀と年金資金で日本の上場企業は
押さえたね。

55 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 15:52:53 ID:VIbW/qYA0.net
どこもかしこも生産性向上に納得行ってないんでしょ、自分らの仕事減るだけだし
金融機関のDXやってるけど
基本的にベンダーがマージン取れなくなるだけだから、積極的にやろうとしない

56 :ローリングソバット(ジパング) [DE]:2022/05/08(日) 15:53:31 ID:GtMxrgsV0.net
役人は変化できない生き物であり過去のやり方から自分の意志で逸脱できない
そんな奴にデジタル化という変化を押しつけるのが間違い
幹部は全員民間から出すべき

57 :ストレッチプラム(山形県) [US]:2022/05/08(日) 15:53:51 ID:TgRmdNg40.net
デジタル庁だけは完全に猟官制にしたほうが良くない?

58 :目潰し(茸) [BH]:2022/05/08(日) 15:53:51 ID:ihSYL5qN0.net
>>49
何かお前がどういう雰囲気の奴なのか分かったわ。

59 :テキサスクローバーホールド(東京都) [FR]:2022/05/08(日) 15:54:24 ID:dtoTl6800.net
>>1
メールはデジタルなんだが

60 :キングコングニードロップ(東京都) [BR]:2022/05/08(日) 15:54:37 ID:7WnpUvTn0.net
むしろ徹底してアナログを貫き通せ

61 :キャプチュード(東京都) [CN]:2022/05/08(日) 15:54:52 ID:l/1D3A0w0.net
>>1
無能アナログ人間のスダレっパゲが言い出したんだからそんなもんだろ

62 :ニールキック(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 15:54:53 ID:1mfGTQ3T0.net
原英史、岸博幸両氏が対談しているYouTubeの番組で言ってたけど、やる気のある有能な民間の人はもう抜けてるってさ
ほとんど唯一に近い評価できる点だったのに、この先どうするんだか

63 :クロスヒールホールド(やわらか銀行) [US]:2022/05/08(日) 15:55:21 ID:xrP3//wB0.net
FAX使いまくってんだろうなあというとこまで想像できる

64 :閃光妖術(東京都) [US]:2022/05/08(日) 15:55:35 ID:eRGozsP50.net
メール知ってるとか上等じゃん

65 :シャイニングウィザード(東京都) [US]:2022/05/08(日) 15:55:44 ID:CBtmJqrV0.net
新省庁はいつもバカ捨て山
はっきりわかんだね

66 :フルネルソンスープレックス(静岡県) [GB]:2022/05/08(日) 15:56:22 ID:3sjS7uZs0.net
slackで情報たれながす馬鹿よりは
ファックスしか使わない方がよっぽど健全だな

67 :ブラディサンデー(愛知県) [US]:2022/05/08(日) 15:56:27 ID:+FEWJ8Yn0.net
デジタル化って具体的に何がしたいの?

68 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 15:56:52 ID:VIbW/qYA0.net
>>51
老害世代は何だかんだ言って家庭守ってメシ食えれば良いだけだからやんわり抵抗する
今のやり方でメシ食えてるんだから技術キャッチアップする必要がないし、その方がラク
年取ってから一々勉強したがらないし

69 :クロイツラス(東京都) [CN]:2022/05/08(日) 15:57:07 ID:SedrwAVp0.net
>>58
ちょっとー!息をするようにハッキングするのはやめてくれませんか(つд`)

70 :栓抜き攻撃(兵庫県) [ニダ]:2022/05/08(日) 15:57:18 ID:euqCgYW/0.net
連絡事項は全てFAXで…

71 :トペ スイシーダ(神奈川県) [DE]:2022/05/08(日) 15:57:20 ID:0WfV+8SE0.net
LINE使って情報漏洩しそう

72 :魔神風車固め(神奈川県) [US]:2022/05/08(日) 15:57:20 ID:OoLzibzg0.net
これを新聞なんかが報じていると背景考えちゃうよな

73 :ファルコンアロー(ジパング) [FI]:2022/05/08(日) 15:57:39 ID:ncGMXFR/0.net
誰一人取り残されないってのがそもそもおかしい。

74 :キチンシンク(埼玉県) [US]:2022/05/08(日) 15:57:41 ID:ojGjI1oz0.net
>>2
わざわざ外人使わず、民間出身でもいいわ
トップが無能

75 :キングコングラリアット(埼玉県) [NL]:2022/05/08(日) 15:57:58 ID:dBVhKXX70.net
デジタル庁っていうネーミングの時点で無理だと思うわ
ちゃんとした人が先頭に立ってたらそんな頓珍漢な名称にしてない

76 :ジャストフェイスロック(ジパング) [US]:2022/05/08(日) 15:58:03 ID:xioI1wm70.net
団塊が見捨てた団塊jrが一番実務デジタルは使いこなせるという皮肉

77 :キングコングニードロップ(埼玉県) [US]:2022/05/08(日) 15:58:14 ID:dXdn2WZr0.net
日本にはオードリー・タンはいないのか。

78 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 15:58:29 ID:VIbW/qYA0.net
トップダウンでDXやらないとクビにする、位やらないと無理無理

79 :シャイニングウィザード(東京都) [US]:2022/05/08(日) 15:58:31 ID:CBtmJqrV0.net
民間出身者も利権に食い込んで出向元を税金で潤わせるために来てるからな
何もしない動かないなら付き合ってられんだろう

80 :ニールキック(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 15:58:53 ID:1mfGTQ3T0.net
>>67
こうなったいきさつについて


【どうしてこうなった…??】デジタル庁&【農業最先端!!】養父市の事例&【やっぱ酷かった…】岸田政権 経済対策 [情報検証研究所#84]
https://www.youtube.com/watch?v=493UdWkqRzI

81 :キチンシンク(埼玉県) [US]:2022/05/08(日) 16:00:13 ID:ojGjI1oz0.net
>>66
あれ導入するならteamsでいいだろって言ってるんだけど、自称PCの大先生が無理に突っ込んできたわ
マジで意味分かんねえ

82 :断崖式ニードロップ(東京都) [US]:2022/05/08(日) 16:00:40 ID:Wv/rJtqW0.net
民間から来た人は理想が合って積極的に動きたかっただろうけど
お役所仕事と言う仕事場を舐めてたんだろうな

83 :膝靭帯固め(兵庫県) [FR]:2022/05/08(日) 16:00:42 ID:im78LaH70.net
いや、辞めずに中から声上げて改善しろよ
デジタル庁に勤めたというキャリアが欲しかっただけかよ

84 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 16:02:11 ID:VIbW/qYA0.net
家庭守ってメシ食うためには今までの自分のやり方の成功体験から抜け出せないし、世が変わらなければ抜け出す必要がない
生産性改善なんてインセンティブ働かないことやらねえよ

85 :ジャンピングパワーボム(光) [US]:2022/05/08(日) 16:02:41 ID:TzBRpgIr0.net
だが転職した先では季節労働者でしかない。
それが日本。
外資も同じで使い捨て労働者www

86 :エクスプロイダー(愛知県) [US]:2022/05/08(日) 16:02:53 ID:Rxi8sEf30.net
メールがアナログ?紙にでも書いてんのか?

87 :断崖式ニードロップ(東京都) [FR]:2022/05/08(日) 16:02:56 ID:xqrVV8Ld0.net
IT発展途上国日本

88 :アキレス腱固め(やわらか銀行) [IL]:2022/05/08(日) 16:03:04 ID:rL2kt7hN0.net
メールで事足りる。使い方の問題。

89 :クロイツラス(大阪府) [US]:2022/05/08(日) 16:03:05 ID:1RdsQQez0.net
ほんとバカの集まり
年寄りにできるわけねーよ
そりゃ衰退していくわ

90 :パイルドライバー(北海道) [ニダ]:2022/05/08(日) 16:03:34 ID:O7MBb/3g0.net
メールもいらないから狼煙からやり直せ

91 :ラダームーンサルト(愛知県) [RU]:2022/05/08(日) 16:03:40 ID:vqtdekt80.net
未だに紙の資料で会議やってるくせにデジタル庁

92 :ショルダーアームブリーカー(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 16:03:48 ID:3zi3GyCI0.net
>>82
誰も責任を取りたくないから、現状維持を選択するクソ上司

93 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 16:04:21 ID:VIbW/qYA0.net
精々自分がラクするように自動化するくらいだわ
トップがやる気ない以上それ以上に付き合おうとは思えない

94 :32文ロケット砲(千葉県) [ニダ]:2022/05/08(日) 16:05:06 ID:DML8/CY60.net
>>67
決済にハンコ捺すのを辞めたらデジタル化のつもりだったんでしょ

95 :ローリングソバット(神奈川県) [CN]:2022/05/08(日) 16:05:25 ID:zWMtNR0p0.net
老害体制が変わらなきゃ何も変わらんね

96 :毒霧(滋賀県) [ニダ]:2022/05/08(日) 16:05:28 ID:aJdIt89H0.net
GoogleWorkspace、LINE WORKS、ChatWork、この辺は中小でも簡単に導入出来るしmailしかは流石に嘘でしょ

と思いたい

97 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 16:05:36 ID:VIbW/qYA0.net
>>51
根性とかそういう意味でいうと老害世代の方がない

98 :ドラゴンスープレックス(愛媛県) [CA]:2022/05/08(日) 16:05:58 ID:6+qKwOqp0.net
もっとメディア使って世間にデジタル化を浸透させろ
アナログ脳の一般国民の頭を変えろ
デジタル苦手でも洗脳は得意分野だろ

99 :断崖式ニードロップ(東京都) [US]:2022/05/08(日) 16:06:07 ID:Wv/rJtqW0.net
>>76
団塊jrは稀代のゴミ世代や
言うなら氷河期世代な
PC使えない奴らに今時PC使えないと就職できないって言われてたんだぜ

100 :ジャストフェイスロック(SB-Android) [US]:2022/05/08(日) 16:06:29 ID:uoUpZWNV0.net
>>1
各省庁から集めた無能な公務員が民間人より多い掃き溜めのでじたる庁www
まともな仕事など出来る訳が無いだろここで?
ただの天下り先だから早く潰した方が税金の垂れ流しが止まるからな。

101 :エルボードロップ(岩手県) [KW]:2022/05/08(日) 16:06:53 ID:qmQqRyaE0.net
官庁主導でというのが
そもそも無理ゲー

102 :ランサルセ(東京都) [CA]:2022/05/08(日) 16:06:53 ID:e80TFZkp0.net
トップを始め上から順に民間採用で
単純作業を官から採用にしたら良かったのにね

103 :ニールキック(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 16:06:59 ID:1mfGTQ3T0.net
BBCやディスカバリーチャンネルのようなところをぼーっと見てても把握できるぐらい農業も変わっている
後塵を拝する状況から抜けだし経済を成長軌道に乗せなければ斜陽化に拍車がかかる

そんなわけでreformでもなんでもいいから改革路線をまじめにやってけろ、というおはなし

104 :ときめきメモリアル(東京都) [CH]:2022/05/08(日) 16:07:22 ID:j7dxqG5i0.net
メールはアナログでチャットならデジタルなの??

105 :チキンウィングフェースロック(SB-Android) [NL]:2022/05/08(日) 16:08:13 ID:4F61v51N0.net
>>59
FAXだってデジタル交換機通して通信してるぞ!

106 :フランケンシュタイナー(埼玉県) [MY]:2022/05/08(日) 16:08:17 ID:2a5XICSG0.net
ないのと安全性で国産のツール作ろうとかもないんだから終わってる

107 :バックドロップ(東京都) [US]:2022/05/08(日) 16:08:47 ID:x91ubn0f0.net
コネがあれば税金で思い出作り出来るんだぜ?誰でもやるだろ?
別に誰もデジタル化して何かしようなんて考えてねーぞ?
あー天下りてえ。

108 :名無しさんがお送りします:2022/05/08(日) 17:01:36.14 ID:RK+ySeWMn
フラットな組織とゆうのが公務員ではあり得ない
上意下達のみ

109 :稲妻レッグラリアット(埼玉県) [GB]:2022/05/08(日) 16:09:04 ID:xrnKShRS0.net
キミ達、なんならできる、ワケ?

110 :TEKKAMAKI(茸) [IE]:2022/05/08(日) 16:10:08 ID:P5PSeFmT0.net
堀江かひろゆきに頼めよ

111 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 16:10:52 ID:VIbW/qYA0.net
お前らも日々ばかみてぇにアナログな仕事してんだろ
デジタルでやるならプログラム出来て当然だからな
未だにタイムカードとか日報を手動でしてるとしたら結局あんまり政府と変わらん

112 :スターダストプレス(東京都) [IN]:2022/05/08(日) 16:11:10 ID:i4wJ2OkU0.net
かれん「メールより狼煙の方が早いし」

113 :シャイニングウィザード(東京都) [US]:2022/05/08(日) 16:11:50 ID:CBtmJqrV0.net
何をすべきか何がしたいかもわからん政治家が公約で作らせただけだからな

114 :シャイニングウィザード(愛知県) [US]:2022/05/08(日) 16:11:56 ID:DY1YmFr/0.net
>>1
「メールは印刷して持ってきてくれと言ってるだろ!」(´・ω・`)

115 :サソリ固め(京都府) [US]:2022/05/08(日) 16:12:13 ID:ouGIcFGS0.net
課長より上は他省庁からのキャリア組で回してるんだろ、見なくてもわかるわ

116 :エメラルドフロウジョン(鹿児島県) [KR]:2022/05/08(日) 16:12:19 ID:8WGP9Pvf0.net
未だにワープロ使ってそう

117 :ブラディサンデー(SB-Android) [LV]:2022/05/08(日) 16:13:47 ID:NMVLKUCr0.net
デジタル庁だけじゃなく各種官庁がどれだけ無駄なことしてるかわかるな

118 :ショルダーアームブリーカー(SB-Android) [GB]:2022/05/08(日) 16:14:14 ID:4o8IW/DN0.net
平井切った時点で終わったなって思ったよ

119 :ショルダーアームブリーカー(SB-Android) [GB]:2022/05/08(日) 16:15:24 ID:4o8IW/DN0.net
>>110
ひろゆきは応募したけど落とされた
ホリエモンは面倒くさがってる

120 :閃光妖術(SB-iPhone) [US]:2022/05/08(日) 16:15:33 ID:xftdE/Ev0.net
仕事なんかやってる
フリでいいんだよ。

121 :ビッグブーツ(埼玉県) [JP]:2022/05/08(日) 16:15:38 ID:GI2uQ8Dt0.net
「最近の若者はラクしようとするな!(自分がわからないだけ)」
「仕事を早く片付けてはいけない!(次の仕事が多くなる)」

モロ団塊お役所

122 :サソリ固め(東京都) [EU]:2022/05/08(日) 16:16:51 ID:g2qSFa2c0.net
紙と印鑑があってるんだよ

123 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 16:17:14 ID:VIbW/qYA0.net
>>121
業務効率化するとアイツは楽してるってなって終わらないレベルの仕事が降ってくるだけだしな

124 :閃光妖術(SB-iPhone) [US]:2022/05/08(日) 16:18:07 ID:xftdE/Ev0.net
>>122
風情があるもんな。
和紙に毛筆が1番見栄えは良いね。

125 :ジャンピングパワーボム(光) [US]:2022/05/08(日) 16:20:04 ID:bFXF/r6I0.net
解体してくれ

126 :河津掛け(ジパング) [ニダ]:2022/05/08(日) 16:20:08 ID:C+8wKynI0.net
デジタル庁の当座の目標ってなんなの?
とりあえず運転免許とか保険証をマイナンバーカードに一元化するみたいな?

127 :ジャンピングパワーボム(光) [US]:2022/05/08(日) 16:20:49 ID:bFXF/r6I0.net
>>126
数学の出来ないゴミ外国人ITエンジニアの
利権拡大

128 :トペ コンヒーロ(新潟県) [ヌコ]:2022/05/08(日) 16:22:03 ID:42HiMmpg0.net
会議して仕事してるフリが日本のデフォ

129 :パイルドライバー(兵庫県) [ニダ]:2022/05/08(日) 16:23:01 ID:csjJ3JdE0.net
これだた会社に残り続ければ出世出来るパターン?

130 :急所攻撃(神奈川県) [CA]:2022/05/08(日) 16:23:15 ID:NceOopZa0.net
まだ書類に管理職の判子集めるようなことやってるのかな

131 :ドラゴンスープレックス(香川県) [DE]:2022/05/08(日) 16:23:16 ID:m5WQxfE80.net
中抜きの為に作られただけだしw

132 :ダイビングエルボードロップ(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 16:24:09 ID:czekdxs+0.net
うちのマンションの自治会みたいな感じなんだろうな
何もできない暇な爺さん婆さん役員の指示で期間限定当番制の現役世代が資料作って印刷して手渡しして爺婆だけで集会
当然データも共有せず紙で保管してるだけだからテンプレ等ないし
USBメモリに入れてデータ渡しましょうか?って言っても断る爺婆達よ…

133 :ツームストンパイルドライバー(東京都) [BA]:2022/05/08(日) 16:24:17 ID:+IuQkkLu0.net
メールを使うとアナログで
Slackを使うとデジタルとでも言いたげな
記事を書いてしまう記者のアナログさに涙を禁じ得ない

134 :サソリ固め(日本のどこかに) [US]:2022/05/08(日) 16:25:11 ID:A1WJdTZN0.net
こいつらって予算に集るハエの集団だろ
原発、オリンピック、コロナ、デジタルとかネタは何でもいいんだよ

135 :毒霧(滋賀県) [ニダ]:2022/05/08(日) 16:26:30 ID:aJdIt89H0.net
>>126
脱はんことかペーパーレス化とかじゃなかったっけ
風化してる気もするけど、源泉徴収の際にはんこ要らないのは地味だけど良かった

136 :ハーフネルソンスープレックス(静岡県) [US]:2022/05/08(日) 16:26:38 ID:sV5PjsQo0.net
FAXは傍受対策にもってこいだからな

137 :ダイビングフットスタンプ(兵庫県) [US]:2022/05/08(日) 16:26:57 ID:Po75C0Pu0.net
>>83
公務員の仕事を知らない馬鹿の典型
どんなことであっても上司の許可がなけりゃ出来ないのにどうやって変えるんだよ
ものを知らない奴はこれだから

138 :エクスプロイダー(東京都) [ニダ]:2022/05/08(日) 16:27:17 ID:s+564aVq0.net
この前辞めたお婆ちゃんはIT専門外の代わりに組織運営を買われてたんじゃなかったっけ?
組織運営もできてなかったのなら本当にいる意味なかったんだな

139 :リキラリアット(東京都) [JP]:2022/05/08(日) 16:27:24 ID:sxO3pRqa0.net
>>2
DeNAの南場会長があと10年若ければな…

140 :レインメーカー(茸) [US]:2022/05/08(日) 16:28:41 ID:IRMl6YCp0.net
テレワークしてるのに、
連絡がメールのみとか記事が適当すぎるw

141 :ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [NL]:2022/05/08(日) 16:28:55 ID:SifqJzoP0.net
パソコンカチャカチャのオタク共が知った口聞くなよ

142 :キングコングニードロップ(SB-iPhone) [CH]:2022/05/08(日) 16:29:20 ID:Vfr92A+/0.net
>>134
目つきもどんよりしてるもんな。

143 :ドラゴンスープレックス(新潟県) [NL]:2022/05/08(日) 16:29:36 ID:JhQ9efHB0.net
デジタル庁なんて名前からして「?」
何をやるところなんでしょうか。

144 :トペ コンヒーロ(SB-Android) [US]:2022/05/08(日) 16:29:36 ID:s3XrmxNk0.net
デジタルという言葉が昭和

145 :栓抜き攻撃(茸) [ニダ]:2022/05/08(日) 16:29:39 ID:keF/u5Sf0.net
>>1
スラック使えるの?
行政は回線違うから基本的に使えないだろう

146 :ミドルキック(茸) [CN]:2022/05/08(日) 16:29:40 ID:omVAL8FB0.net
これは安倍が悪い

147 :エルボーバット(三重県) [FR]:2022/05/08(日) 16:30:30 ID:EgtBmxiP0.net
勝手にslack入れて使ってるの?
管理ガバガバだな

148 :ミドルキック(茸) [CN]:2022/05/08(日) 16:30:51 ID:omVAL8FB0.net
IT大臣にバーコードハンコ大臣ってなんのお笑いだって

149 :キングコングニードロップ(SB-iPhone) [CH]:2022/05/08(日) 16:31:47 ID:Vfr92A+/0.net
>>129
役所なんて勤続年数と
組織内政治力が全てだろ。

150 :稲妻レッグラリアット(東京都) [FR]:2022/05/08(日) 16:32:45 ID:U6wtDS070.net
社会保険庁の時みたいに、45分間にキータッチ○回、そのたびに休憩15分を主導してた連中が公務員として居たんだろうな

151 :トペ スイシーダ(光) [EU]:2022/05/08(日) 16:32:54 ID:WQLlnzdJ0.net
>>11
どこの方言だよ
言いたいことはもちろんわかるが

152 :河津掛け(茸) [US]:2022/05/08(日) 16:33:04 ID:gujZ+AZH0.net
トップとは言わないまでも実質的に組織運営を担う人を民間の若手にしないと変わらないだろうな

153 :サソリ固め(京都府) [US]:2022/05/08(日) 16:33:10 ID:jOD3v89O0.net
そもそもデジタル庁はメールや文書作成すら自動化できない奴を有望な若手と呼んでるの?

154 :ムーンサルトプレス(東京都) [US]:2022/05/08(日) 16:33:45 ID:xFfaQelV0.net
トップに理解がないとムリなんだわ
東京は百合子が自らsbの社長を連れてきて権限を与えたからうまく行ってるよ

155 :キングコングニードロップ(SB-iPhone) [CH]:2022/05/08(日) 16:34:30 ID:Vfr92A+/0.net
>>152
若手には関係各所への根回し能力
まではないだろ。

156 :シャイニングウィザード(栃木県) [GB]:2022/05/08(日) 16:35:27 ID:RSm0/LHS0.net
自分でアプリを作れる台湾のデジタル大臣って凄いんだな

157 :ファイナルカット(東京都) [JP]:2022/05/08(日) 16:35:30 ID:b18IFPjv0.net
メールでいいだろ

158 :スリーパーホールド(大阪府) [US]:2022/05/08(日) 16:35:44 ID:Z3fdslhA0.net
コミュニティー内chatとか各々のタスク確認がサッと確認出来ない環境のまま
何かやろうとしても許可でないとか
都度書類出力してハンコ付いて確認用に上に回してきたら見るだけみるとかやってそう

そんな感じで結局仕事にならないから立ち去ったのでは?

159 :アイアンクロー(茸) [RU]:2022/05/08(日) 16:36:47 ID:TXP7noSt0.net
>>1
FAX叩きのFラン理工系がいるからな
もう終わりだよ猫の国

160 :フライングニールキック(SB-iPhone) [US]:2022/05/08(日) 16:37:23 ID:W9HrCZT20.net
>>76
団塊jrは権利意識だけ強くなってPC使えんしどうしようもない

161 :スリーパーホールド(大阪府) [FR]:2022/05/08(日) 16:38:16 ID:Tu3rRY9r0.net
>>11
その上司クビにしろ

162 :ミッドナイトエクスプレス(茸) [BR]:2022/05/08(日) 16:38:57 ID:pqRWUsQm0.net
文書作成は謄写版

163 :サッカーボールキック(光) [NO]:2022/05/08(日) 16:39:16 ID:+OaiiBHS0.net
そやつら悪役人サセンで

164 :フライングニールキック(SB-iPhone) [US]:2022/05/08(日) 16:39:29 ID:W9HrCZT20.net
>>147
ガバガバだよな 辞めた方もリテラシーが無さすぎる

165 :シャイニングウィザード(愛知県) [US]:2022/05/08(日) 16:39:43 ID:DY1YmFr/0.net
>>126
天下り先の確保(´・ω・`)

166 :ドラゴンスリーパー(光) [AR]:2022/05/08(日) 16:39:59 ID:GOoQ0E620.net
>>1
これぞ日本の官僚だな
今なら小学生高学年にでもやらせた方がマシなんじゃね

167 :頭突き(埼玉県) [US]:2022/05/08(日) 16:41:03 ID:Mq4f2cmC0.net
民間じゃなくてもいいから若い人をデジタル庁のトップに据えるべきだった
仮にトップが小泉進次郎でも今よりも遥かにマシだったと思う
アナログからの脱去なんだから柔軟な若い人を使わないと

168 :スターダストプレス(神奈川県) [US]:2022/05/08(日) 16:41:04 ID:BgX3WrR60.net
まあアナログで手続きを大幅に簡略化 改善でもイイけどな できなさそうだから
逆にアナログの方が安全性高いんじゃねw

169 :目潰し(京都府) [IL]:2022/05/08(日) 16:41:04 ID:P38Fl8u80.net
伝票は手書きっす!

170 :フロントネックロック(神奈川県) [US]:2022/05/08(日) 16:41:08 ID:XNfdXAzc0.net
伝書鳩はRFCにもプロトコルが載ってる素敵な伝達手段

171 :フライングニールキック(SB-iPhone) [US]:2022/05/08(日) 16:42:08 ID:W9HrCZT20.net
役所ってどこよりも書類と押印の繰り返しだろうしそりゃそういうのが嫌なら民間に行くしかないよね

172 :腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/08(日) 16:42:26 ID:b+8AhY010.net
デジタル庁はそれ自体がなんか開発するわけじゃないから事務屋がいればいいと思うがね
ただ、やる気のある人がいないと何も進まないって事になってるんだろう

173 :アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県) [ニダ]:2022/05/08(日) 16:43:45 ID:dtPsEaWL0.net
役所の最大級にダメなところはトップが指示しボトムアップで事業化
そして何故か途中で横やりがいっぱい入る
民間出身者をトップに据えればいいとかそんなものではない

174 :ジャンピングDDT(SB-iPhone) [GB]:2022/05/08(日) 16:44:22 ID:8ufPNEAD0.net
FAXをやめよう

FAXを自動で送れるようにしよう

これが役人の発想だからな

175 :中年'sリフト(東京都) [US]:2022/05/08(日) 16:44:36 ID:RzHv55XL0.net
まずデータベース構築からやらなきゃ何も進まんだろ

176 :張り手(大阪府) [NL]:2022/05/08(日) 16:44:55 ID:tgnuOdZJ0.net
デジタル庁内だけでも慣例から外れた運営をしようと思ったけどトップからして慣例じゃないと動いてくれない件

177 :ネックハンギングツリー(光) [CN]:2022/05/08(日) 16:45:04 ID:tO3l5APC0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

178 :ジャストフェイスロック(ジパング) [US]:2022/05/08(日) 16:45:05 ID:xioI1wm70.net
民間から提案営業とか来るんだろうけど内容が理解できないんじゃどうしようもないw

179 :ニーリフト(福岡県) [IN]:2022/05/08(日) 16:45:45 ID:odyw0fug0.net
>>1
足を引っ張るやつを潰せ

180 :ブラディサンデー(SB-Android) [KR]:2022/05/08(日) 16:46:36 ID:IynVURJO0.net
>>51
それをなんとかするのは役人雇ってる俺ら国民の仕事だぞ

181 :閃光妖術(ジパング) [FR]:2022/05/08(日) 16:46:58 ID:Ak6ZBIH60.net
とにかくマイナンバー全国民義務化からスタートしる

182 :トペ スイシーダ(神奈川県) [DE]:2022/05/08(日) 16:47:01 ID:0WfV+8SE0.net
>>179
老害自民党

183 :かかと落とし(ジパング) [FR]:2022/05/08(日) 16:47:24 ID:X6RSu4bf0.net
いまだFAXとコピー機が猛威を振るうデジタル庁
いっそ電話も黒電話にしたほうが格好良いだろ

184 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2022/05/08(日) 16:47:50 ID:yu9QuUES0.net
デジタルって看板出してる時点でな
もう食い潰されるだけだわ

185 :ローリングソバット(徳島県) [US]:2022/05/08(日) 16:48:44 ID:yeE+jEYH0.net
台湾のデジタル担当大臣は随分と優秀らしいから、その人に顧問に入ってもらえば?
なんならこっちの大臣も兼任してもらっていいぞ

186 :毒霧(千葉県) [FR]:2022/05/08(日) 16:49:16 ID:aPfyMI+A0.net
上層部はどうでもいいと思うが有能なディレクターがいないのね

187 :頭突き(埼玉県) [US]:2022/05/08(日) 16:49:37 ID:Mq4f2cmC0.net
さっさとマイナンバーを義務化して、
一つでもいいから給付金用の口座登録させればいいんだよ
反対してんのはほぼアナログの人間なんだからデジタルに移行するならさっさとやるべきだよ

188 :稲妻レッグラリアット(埼玉県) [GB]:2022/05/08(日) 16:50:04 ID:xrnKShRS0.net
官僚はさ会議で足引っ張って何がしたいの

189 :逆落とし(千葉県) [IN]:2022/05/08(日) 16:50:17 ID:X0N6UXl70.net
何十年もみずほ銀行のシステム障害解決できない民族性・・・
ITは日本民族の鬼門

190 :スリーパーホールド(埼玉県) [US]:2022/05/08(日) 16:50:23 ID:w1zcPSqg0.net
>>172
開発はしなくてもいいけど開発理論は理解してないとダメだよ
そういう間違った考えが今の日本の上層部に蔓延ってるから日本のITはバグだらけなのよね

191 :サソリ固め(広島県) [JP]:2022/05/08(日) 16:51:51 ID:ymEKqXMZ0.net
ひろゆきとホラレモンの出番

192 :ニールキック(東京都) [CN]:2022/05/08(日) 16:52:48 ID:DLOsXslT0.net
でも意外とアメリカが一番FAX使ってるって何かで見たな

193 :アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]:2022/05/08(日) 16:53:41 ID:fMzpiSGc0.net
slackってまだ単体で使えるの?
その内salesforceの契約が必須になったりしないの?

194 :ランサルセ(三重県) [US]:2022/05/08(日) 16:53:50 ID:U99cmz5c0.net
デジタル化したらファイル名と日時と概要を書類に手書きしてハンコ押すんやぞ

195 :レッドインク(光) [CA]:2022/05/08(日) 16:54:28 ID:O74Pet8f0.net
>>188
仕事してるふり

196 :ハイキック(茸) [RU]:2022/05/08(日) 16:55:31 ID:JFvyCLLC0.net
ジャップらしくてよろしい

197 :カーフブランディング(大阪府) [AU]:2022/05/08(日) 16:55:42 ID:whlpV4K80.net
ここらは日本人のダメなとこ露呈してるなぁ

198 :ビッグブーツ(大阪府) [GB]:2022/05/08(日) 16:56:00 ID:EgGDGSLs0.net
公務員なんて若い時からやってないと無理だよ
自分の作業の意味を考え始めたら虚無だから

199 :イス攻撃(千葉県) [AU]:2022/05/08(日) 16:57:58 ID:90ztvzf80.net
偉そうにほざいているお前らはVBAやらpowershellやらくらいは当然使いこなしてんだよな?

200 :ネックハンギングツリー(光) [CN]:2022/05/08(日) 16:58:34 ID:tO3l5APC0.net
会議で議論を繰り返し、決まったら判子で承認だ!
必要な書類は印刷して、先方にはFAXで送信しろ!

201 :パイルドライバー(北海道) [ニダ]:2022/05/08(日) 16:59:04 ID:O7MBb/3g0.net
何もしなくてもクビにならんし
各省庁から来てる奴はテキトーにおわらせれば庁に戻って出世するから

202 :魔神風車固め(大阪府) [US]:2022/05/08(日) 17:02:12 ID:LhQpYW090.net
デジタル庁って名前からして無能感溢れる意味不明な名前だからな

203 :グロリア(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 17:03:41 ID:inX0CJEN0.net
あれだろ、書式の枠作るためにエクセル方眼紙にして
セル結合してサイズがぴったりとか言って喜んでる奴だろ。

204 :魔神風車固め(東京都) [IN]:2022/05/08(日) 17:03:45 ID:nneIqcrV0.net
まず民間に比べて給料が低すぎるんだろ

205 :ブラディサンデー(東京都) [NL]:2022/05/08(日) 17:06:33 ID:6G3FG6yc0.net
>>11
懐かしいw

206 :32文ロケット砲(SB-Android) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:08:15 ID:sN/9atsf0.net
まあしかし逃げ出すのも情けないな
それを世論に問うて動かすくらいじゃないと

207 :雪崩式ブレーンバスター(香川県) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:09:22 ID:X/lws7sx0.net
利権まみれ税金の無駄無能デジタル庁

自民党大勝利!
>>4
つまり自民党は税金の無駄
>>6
その通り、自民党は税金の無駄
>>10
そんなもの要らない
税金の無駄

208 :雪崩式ブレーンバスター(香川県) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:09:42 ID:X/lws7sx0.net
>>205
どこいな?

209 :アンクルホールド(茸) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:13:57 ID:Y2LvZYPH0.net
>>1
それでデジタル庁に残ったのは反日連中だけってことはないだろうな。

パソナ電通チョン五毛パヨクがたくさん潜り込んでないか?

210 :ウエスタンラリアット(東京都) [JP]:2022/05/08(日) 17:14:04 ID:MhPMVbQ30.net
>>139
国家主導でキュレーションサイト増やすのか

211 :キチンシンク(光) [BE]:2022/05/08(日) 17:16:43 ID:vU11cQAd0.net
実行力が環境に左右されてすぐ仕事から逃げ出すようならさほど能力高くないんじゃね

212 :キングコングニードロップ(神奈川県) [GB]:2022/05/08(日) 17:17:18 ID:TF3ndMsv0.net
最後は上層部が取り残されましたって落ちやろ?

落語か

213 :急所攻撃(静岡県) [US]:2022/05/08(日) 17:18:06 ID:JRIleLCy0.net
何でもかんでもデジタルに頼るとよくない
まずは、機械的な作業をDXしていく
そして、後々システム屋がこれはあれと連動できないからサードパーティのソフトを使ってくれと言い出し
一見デジタル化してるが、非効率のつかがっての悪いシステムが出来上がる

214 :ツームストンパイルドライバー(茨城県) [US]:2022/05/08(日) 17:19:40 ID:sTwLQcoR0.net
原始人の教育に中世人ではなく現代人を呼んでしまったパターンか

215 :リバースネックブリーカー(SB-Android) [US]:2022/05/08(日) 17:20:33 ID:KHNEGeLn0.net
似たような会議資料ばかり作らされるのよく分かる
メンツ変えて同じような会議ばっかしてる

216 :リキラリアット(大阪府) [US]:2022/05/08(日) 17:21:15 ID:Q3R72Q0d0.net
業務の進捗管理するのにチケットシステム使おうぜと提案するも
バブル老害上司曰く、Excel最強

217 :ボ ラギノール(兵庫県) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:22:20 ID:XuIjaBiX0.net
「俺達の戦いはこれからだ!」
先生の次回作にご期待下さい
来週からは「こども家庭庁」が連載開始!

218 :ダイビングヘッドバット(愛知県) [US]:2022/05/08(日) 17:23:44 ID:0ZKB3jg60.net
>>155
それなら根回しできる奴を下に付ければいいだろ
デジタル化を進めたい意欲ある人間を上に置かないと

219 :ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [CN]:2022/05/08(日) 17:26:49 ID:gyfUZFgE0.net
騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒してる地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2796968.jpg

220 :32文ロケット砲(愛知県) [US]:2022/05/08(日) 17:28:08 ID:igwLhlIy0.net
>>2
何歳だよおまえ(笑)

221 :アキレス腱固め(ジパング) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:29:50 ID:X1j4oGz/0.net
上も逃げ出し(老衰?)下も逃げ出し
真ん中だけが取り残されるのかw

222 :閃光妖術(神奈川県) [US]:2022/05/08(日) 17:30:55 ID:XgGIxsq+0.net
急ぎじゃないならチャットじゃなくてメールにしてくれよ
作業中断するのが本当に嫌

223 :逆落とし(京都府) [US]:2022/05/08(日) 17:31:51 ID:9YS3HVji0.net
全て民営化しよう(´・ω・`)

224 :レッドインク(東京都) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:31:55 ID:Akds4pmT0.net
そもそもデジタルが古い
対比がアナログだろ
諸外国にどんだけ周回遅れになってんだよwww

225 :サッカーボールキック(日本) [US]:2022/05/08(日) 17:33:30 ID:JwvZw9yM0.net
そもそもデジタル庁なんだから何でもかんでも推進し無くても良いだろ?

技術に合わせた推進をしないから暗号通貨何十億円盗まれました!なんてのや顧客情報何十万件流出しましたが起きる

226 :膝靭帯固め(大阪府) [DE]:2022/05/08(日) 17:33:35 ID:HJgGbrDe0.net
>>151
英語が方言?

227 :バックドロップホールド(神奈川県) [US]:2022/05/08(日) 17:35:24 ID:UxdAKgiH0.net
いまだに天下りとかやってっからだめなんだろ>>1

このすさまじい金掛けてなかったっけ

228 :サッカーボールキック(日本) [US]:2022/05/08(日) 17:36:16 ID:JwvZw9yM0.net
>>224
ソレでなんで日本はまだ3位なんだ?
30年進歩無く止まっていて人口10倍の中国にしか抜かれてないのが現実
在日韓国人さえ帰らない現実を説明不足してくれよ

229 :リバースパワースラム(東京都) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:37:11 ID:CxkEYzua0.net
無駄金使ってデジタル庁を遊ばせておく余裕もうないんじゃないの
国際情勢的に日本が遅れる

230 :中年'sリフト(東京都) [US]:2022/05/08(日) 17:38:05 ID:CJ5OSqf00.net
これを叩ける政治家もいなさそう

231 :急所攻撃(静岡県) [US]:2022/05/08(日) 17:38:06 ID:JRIleLCy0.net
>>151
部下「はいどうぞ

上司「カラーじゃないじゃん

部下「そんなの聞いてない

232 :サッカーボールキック(日本) [US]:2022/05/08(日) 17:38:52 ID:JwvZw9yM0.net
>>227
連絡手段が変わっても中身が変わらないからだな

知床の船検もデジタル申請なら起きなかった?
プーチンとゼレンスキーがズーム会談してれば戦争防げた?

233 :エクスプロイダー(北海道) [US]:2022/05/08(日) 17:39:27 ID:rZBN9iDd0.net
バカマミレ庁の連中に賃金払う必要あるの???

234 :不知火(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 17:39:51 ID:63H8/XfW0.net
目的が違うだろ
天下り先を追加しただけ

235 :超竜ボム(茨城県) [US]:2022/05/08(日) 17:40:54 ID:Q8x+wYQT0.net
>>211
言いたいことはわかるが、大組織だと実行力だけじゃ何もできんよ。各部を従わせるポジションと政治力がないと。
とくにデジタル庁は各省のネットワーク統一化もしてるから、全省のキャリア組みと合意取れるくらい偉くならんと、やりたいことなど何一つ出来ないよ。

236 :腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [IT]:2022/05/08(日) 17:41:01 ID:tiaa2v5O0.net
キャラクターとしてアナログマが出てきそうな

237 :張り手(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 17:42:06 ID:nzNLskPG0.net
泥臭い仕事しかないだろうということは俺でも容易に想像できたが…
行ったやつは分からんかったんか

238 :イス攻撃(千葉県) [AU]:2022/05/08(日) 17:43:16 ID:90ztvzf80.net
>>235
だから、大臣や長官が直接実装するくらいの技術力が必要なんだよなw

239 :張り手(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 17:43:53 ID:nzNLskPG0.net
そもそも各省庁にカウンターとなる責任者がいるのかすら怪しい

240 :目潰し(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 17:46:13 ID:DFgeFXwj0.net
>>237
想像力が欠如してたんだろうなあ
Sier出身なんてその最たる例

241 :リキラリアット(兵庫県) [US]:2022/05/08(日) 17:47:51 ID:oiWDHgsV0.net
>>17
さすがにいまの定年前の50代サラリーマンはそこまでバブルの恩恵受けてないわ(あえて言うなら入社したときくらいだな
むしろ尻拭いしながらやってきたほうだわ

242 :ヒップアタック(愛知県) [SE]:2022/05/08(日) 17:48:23 ID:IVVOJzTT0.net
恫喝騒ぎがあったデジタル庁で働こうって思う方がどうかしてるわ。優秀な人はこんなの関わらないからね。

243 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]:2022/05/08(日) 17:48:41 ID:kc0r0FbJ0.net
モールス信号でやりとりしとけ

244 :イス攻撃(千葉県) [AU]:2022/05/08(日) 17:49:53 ID:90ztvzf80.net
>>242
優秀だから入れるし、即、別のところへ行ける。

実際、即、別のところに行けてるだろ。

つまり、「俺が変えてやる!」っていう奴はいるんだよ。
無能な自称文系の無能系がいなきゃな。

245 :ネックハンギングツリー(宮城県) [ヌコ]:2022/05/08(日) 17:50:21 ID:xjrNC4KC0.net
政治家も同じだから改善は難しい

246 :ブラディサンデー(神奈川県) [US]:2022/05/08(日) 17:51:03 ID:WsrIw19c0.net
資料はパソコンだと見にくいから印刷しろ
両面印刷は見にくいから片面印刷しろ

247 :張り手(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 17:51:33 ID:nzNLskPG0.net
日本製クラウドとか作りなよ
研究開発組織にしてさ

248 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]:2022/05/08(日) 17:52:05 ID:9NwNmZOX0.net
そもそもホントに優秀な奴はこんな所に就職しない。嘘ニュースw

249 :逆落とし(東京都) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:53:05 ID:rtjLm2jv0.net
デジタル庁でもこの有様って事は
日本企業の大多数も同じような状態なんだろう
上層部は老害で頭がついていかない

250 :サソリ固め(大阪府) [US]:2022/05/08(日) 17:53:29 ID:pViGFb9F0.net
>>1
だって落合と話をするのに
わざわざ呼び出してコロナ禍でも対面してるような低能庁だぞ

普通にオンラインでやるだろwww

ほんとダメなんだよ

251 :足4の字固め(SB-Android) [EU]:2022/05/08(日) 17:53:39 ID:4eDNlVyS0.net
>>159
いやFAX入らん
紙と時間の無駄、全ての役所で禁止してほしい

252 :ストレッチプラム(千葉県) [IT]:2022/05/08(日) 17:56:22 ID:BNsezkoP0.net
メールでやり取りしてるだけまだマシでは
FAXで頼まれるのがざらにあるし

253 :ときめきメモリアル(ジパング) [EU]:2022/05/08(日) 17:56:42 ID:p+Xzkk7l0.net
そもそもデジタルを知らないひとをトップに据えちゃう時点でお察しだ

日本の官僚にデジタル推進なんて無理だっての

254 :ボマイェ(茸) [US]:2022/05/08(日) 17:59:32 ID:9Ba+WSPk0.net
>>3
賠償金も払わないゴミの名前出すな

255 :ニールキック(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 18:01:20 ID:1mfGTQ3T0.net
>>217
はやくも人気ふっとう!

256 :ダイビングヘッドバット(埼玉県) [CN]:2022/05/08(日) 18:01:25 ID:iwimqqUi0.net
できた時から知ってた。
◝( ˙ ꒳ ˙ )◜アマッ!!くだり用だって

257 :ツームストンパイルドライバー(島根県) [US]:2022/05/08(日) 18:02:02 ID:QMeHae4k0.net
デジタル庁がデジタル一辺倒は無理だし駄目だと証明しているわけか

258 :ニールキック(岐阜県) [US]:2022/05/08(日) 18:03:51 ID:Eul01QuH0.net
基本お役所仕事の発想だからでしょ。
お役所は、売上高とか利益率とか労働生産性とか求めていない。
役所で重要なのは、どれだけ効率が悪かろうが失敗、ミスをしないこと。失敗をした
ときに言い訳ができること。
なので効率なんて求めないし、ミスを防ぐために最善を尽くしたというパフォーマンス
のが重要。失敗しないことが成果なので失敗しないことが最優先。
だから、会議は減らないし、同じ書類を何度も作って万全を尽くしたというために
仕事をしているからでしょ。

259 :フルネルソンスープレックス(岩手県) [US]:2022/05/08(日) 18:03:59 ID:XE/3Zr890.net
「誰一人取り残されない」という前提がまずダメじゃね?
使えればめちゃくちゃ便利になるとわかれば自然に広がって行くよ

260 :ダイビングエルボードロップ(茸) [US]:2022/05/08(日) 18:04:11 ID:/vqIVnbZ0.net
頭が80か90年代で止まってんのかな
最新技術だの便利アプリ見せても拒否反応しかしないだろうな

261 :フォーク攻撃(滋賀県) [GB]:2022/05/08(日) 18:04:33 ID:eKFwb4Yz0.net
600人のうちの200人が民間で10人が離職。

新組織で新たな環境で働いてると考えると割と定着してるんじゃないの?

262 :シューティングスタープレス(光) [US]:2022/05/08(日) 18:05:11 ID:yy2bKDnC0.net
箱もの行政ここに極まれり

263 :オリンピック予選スラム(ジパング) [JP]:2022/05/08(日) 18:08:01 ID:k2H1MPS00.net
でも義理と人情はありそうな職場だ

264 :ニーリフト(岩手県) [US]:2022/05/08(日) 18:09:42 ID:0UCWAqHW0.net
>>259
覚える気がないなら切り捨てるがデジタル化の鉄則だからな
老人に合わせる今の日本じゃ無理なんよ

265 :ニーリフト(富山県) [EU]:2022/05/08(日) 18:11:39 ID:ywhNlfWo0.net
高橋洋一がe-tax作ったって言ってた
まずはあれ見て何か作り出して前例作れば良いのに

266 :マスク剥ぎ(SB-Android) [US]:2022/05/08(日) 18:12:22 ID:a9oM7nSj0.net
今だけ、金だけ、自分だけ
日本国民に批判され文句を言われながら自己犠牲してまで国のために働くわけがない

267 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 18:15:58 ID:VIbW/qYA0.net
>>216
上司「バカヤロウ勝手に俺のExcel管理の仕事無くすんじゃねえ!仕事してないのバレルだろうが!」

268 :ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) [ニダ]:2022/05/08(日) 18:17:30 ID:AjWaLZC90.net
パスワード付のファイル添付メールを送信した後、パスワードをメール送信するんでしょ?

269 :逆落とし(岡山県) [LT]:2022/05/08(日) 18:20:01 ID:v/RSL8070.net
会議が多いのは民間でも変わらんだろう
無論全てがそうだとは言わんが

270 :キドクラッチ(茨城県) [CA]:2022/05/08(日) 18:20:36 ID:WDDGu4/K0.net
こんな転生ラノベみたいな展開ある?

271 :32文ロケット砲(東京都) [DE]:2022/05/08(日) 18:21:17 ID:VIbW/qYA0.net
老害の本音「お前ら自分の受け持つ仕事があったとして、それが人に奪われて、会社の評価下がって、給料下がって、家族を露頭に迷わせるハメになったらどうする?DXした責任取れんの?」

272 :チェーン攻撃(ジパング) [EU]:2022/05/08(日) 18:22:26 ID:pBvQDJXV0.net
末端変えるならまず基幹から変えないと駄目
それをやらずに部下にカイゼンしろとかデジタル化とか具体性を伴わないパッケージングされた言葉を使ったって上手く行く訳がない

273 :ランサルセ(ジパング) [US]:2022/05/08(日) 18:25:33 ID:LjunSIMd0.net
決定権を老人が持ってるからどうにもならん
指摘しても言い争いになって終わり
政治のせいにして終わり

274 :ニールキック(岐阜県) [US]:2022/05/08(日) 18:25:39 ID:Eul01QuH0.net
まあ、各企業でカイゼンみたいなことやってるとは思いますが、効率を上げると
それだけ仕事増やされたり人を減らされたりされるんですよね。
だから、賢い人はカイゼン案なんて出さないと聞きました。

275 :リバースネックブリーカー(愛知県) [US]:2022/05/08(日) 18:28:28 ID:xpGkuHbN0.net
あと10年も逃げ切れば定年の官僚が若者に合わせて知識アップデートするわけねぇだろ

276 :ジャーマンスープレックス(ジパング) [US]:2022/05/08(日) 18:29:02 ID:iI5jemch0.net
さすがに若手はチャットツール使ってるか
若者でも疎い人はSlackて何?レベルだと思う

277 :ネックハンギングツリー(光) [JP]:2022/05/08(日) 18:29:45 ID:FJZZ6Kmd0.net
時代遅れ昭和脳のゴミ老人ども
日本のIT化妨げてるのもこいつらだろ

278 :アイアンクロー(兵庫県) [DE]:2022/05/08(日) 18:30:19 ID:3Fhs/aup0.net
なんも出来ん、ぼけ老人が上におって誰が仕事すんねんと…

279 :ニールキック(岐阜県) [US]:2022/05/08(日) 18:31:58 ID:Eul01QuH0.net
デジタル化しても、重要なものは印刷してファイルに閉じて保存とかしてるんじゃ
ないですか?w

280 :サソリ固め(東京都) [AR]:2022/05/08(日) 18:35:44 ID:XEt5vSin0.net
業務目的でslack勝手に使うとかセキュリティ意識なさそう

281 :ストマッククロー(東京都) [US]:2022/05/08(日) 18:36:16 ID:0umXvkxN0.net
日本らしいな
年寄りが支配しているうちは無理だよ
先日辞めた婆さんがトップだったよね?
一番先に名誉から考える人達に仕事なんてできないよ

282 :エルボードロップ(東京都) [IN]:2022/05/08(日) 18:36:33 ID:AhgKxFAa0.net
昭和ジジイほんま

283 ::2022/05/08(日) 18:37:06.49 ID:ZHG6TD3L0.net
>>3
私立文系詐欺師よんでどうすんだよ

284 ::2022/05/08(日) 18:37:48.81 ID:VIbW/qYA0.net
社会「DXしろ」
僕「じゃあする」
上司「DXはさせません」
僕「じゃあ辞める」
社会「早期退職はやめよう」
僕「じゃあ辞めない」
上司「でも新人って給料の価値ないよ」
僕「もう死ぬ」
社長「死なないでちゃんとDXして」
僕「じゃあ働く」
上司「DXはさせません」
僕「なるほど」

285 ::2022/05/08(日) 18:38:17.18 ID:S2viHFdY0.net
上層部は未だにバカチョンカメラを愛用してそう

286 ::2022/05/08(日) 18:43:04.39 ID:lEr9aPoG0.net
デジタルはんことデジタルFAXとデジタル天下り

287 ::2022/05/08(日) 18:43:42.87 ID:YbHwMS/Q0.net
これにデータ入っているとショートカットのアイコンをくれる上司

288 ::2022/05/08(日) 18:44:01.89 ID:12+lkxwT0.net
>>267
そのExcelでの管理もいい加減なんだよな
バージョン管理ができないだとぬかすが…
おいお前使ってるのSharepointだろ

289 ::2022/05/08(日) 18:45:22.16 ID:oxAqMzNu0.net
残念だったな
この国のデジタルはアナログ出力なんだ

290 ::2022/05/08(日) 18:47:55.14 ID:VIbW/qYA0.net
>>288
マイクソソフトもExcelをGit対応させればいいのに

291 ::2022/05/08(日) 18:50:10.09 ID:z5tSJeVF0.net
ここが存在してるからためなんだよ
言うなればパチンコップ
体裁上だけで実際足引っ張ってるだけの税金泥棒組織をぶっ潰さないと代わりの組織も作れないって話

292 ::2022/05/08(日) 18:51:59.10 ID:Ab3gfa4n0.net
>>170
モールス信号は約1bpsのデジタルらしい

293 ::2022/05/08(日) 18:52:30.61 ID:gj88OyjD0.net
お前らだってメールとネット閲覧くらいしか出来ないくせに

294 ::2022/05/08(日) 18:52:54.08 ID:31BLfzm00.net
工業高校機械科
今だにドラフターと電卓しか教えられず3DCAD、3Dプリンタ使えない教員だらけ
基本が大事なんだ!と教えられない言い訳は大声

295 ::2022/05/08(日) 18:53:08.12 ID:qjfWFzGD0.net
給料安すぎだしな
地方公務員は今ので良いかもだけど国家公務員は最低2倍は払わないと人材集まらない

296 ::2022/05/08(日) 18:53:11.13 ID:bb7CiKVX0.net
低スペのPC支給されてそう

297 ::2022/05/08(日) 18:54:03.57 ID:Gv9rSxwI0.net
バブルより上は頃そう?
マジで

298 ::2022/05/08(日) 18:57:49.65 ID:0pL++E0Y0.net
この省ほどトップが40代くらいじゃないと回らんだろ

299 ::2022/05/08(日) 19:04:21.45 ID:fTdL9FKi0.net
>>2
MRJでは外人技術者への嫌がらせが横行してあのザマよ

300 ::2022/05/08(日) 19:11:01.61 ID:yI09jfnB0.net
こんなのが国の舵取るとか終わってるな

301 ::2022/05/08(日) 19:12:20.27 ID:K8p866Hg0.net
杓子定規は元はアナログの意味だったのに誤用の末にデジタルにすり替わったんだな

302 ::2022/05/08(日) 19:12:58.50 ID:ZoV25TCw0.net
デジタル庁は10代~30代のみで構成して、他庁との調整窓口役に40代50代を配置するくらいしないと駄目だな
トップが70代とかアタオカ

303 ::2022/05/08(日) 19:16:59.16 ID:H874gltE0.net
またΣプロジェクトでもやれよ

304 ::2022/05/08(日) 19:19:13.46 ID:7qrweZTN0.net
>>5
糸電話や伝書鳩

305 ::2022/05/08(日) 19:22:24.40 ID:FmNgIo8L0.net
こういう連中ほどプライドだけは高いから仕事が進まないんだろな

306 ::2022/05/08(日) 19:23:57.27 ID:LrH4VGdd0.net
無駄遣いだから解体しろ

307 ::2022/05/08(日) 19:24:56.65 ID:kgzocCjP0.net
ロシアの真空管庁で

308 ::2022/05/08(日) 19:25:24.37 ID:vQyrxzfo0.net
FAX

309 ::2022/05/08(日) 19:26:20.76 ID:CJ5OSqf00.net
まず民間のit会社に官僚を出向させて学ばせることから始めた方がいい

310 ::2022/05/08(日) 19:26:59.78 ID:un7JU4as0.net
都合の悪い奴らの炙り出しにはデジタル庁は有意義だったな

格紐づけが重要なのであって、デジタル庁などそもそもどうでもいいのにw

311 ::2022/05/08(日) 19:29:19.55 ID:7nySmtpg0.net
かなり予算つぎ込んでるから、失敗しましたで済む話ではないけどな

312 ::2022/05/08(日) 19:30:13.11 ID:gO8bnNfV0.net
無能官僚のクビ切れよ

313 ::2022/05/08(日) 19:30:43.40 ID:bTQC2ROI0.net
いやマジで民間もこんなもんだぞ。後十年くらいでデジタルに触れてる世代が上層部になるから幾分かはマシになるけど世界に比べると二週遅れになってるだろうな。
でもその官僚を扱う政治家が役人以上にアナログだからどうしようもない。そいつらを国会に送ってるのは国民だし。

314 ::2022/05/08(日) 19:31:04.15 ID:Mi0myVkn0.net
「前例がない」で全然前に進まなそう

315 ::2022/05/08(日) 19:32:20.34 ID:8dLn+XRg0.net
デジ庁の上をすげ替えても同じ。内閣府同等の権限与えてようやくスタートできるかと。今のままじゃトップがいくら吠えても霞ヶ関のルールで押さえ込まれるだけよ。

316 ::2022/05/08(日) 19:32:31.00 ID:un7JU4as0.net
ただ住民票移しをデジタルでやるのは大反対
危険過ぎる

317 ::2022/05/08(日) 19:33:32.93 ID:6X9bKMz80.net
会議を減らすためにはどうしたらいいかって議題で会議するからな役人は

318 ::2022/05/08(日) 19:34:28.66 ID:X9bLMQRN0.net
国民の大部分は年寄りだし別にデジタル化とか求めてないんだよな

319 ::2022/05/08(日) 19:36:25.10 ID:Ss+wgK/k0.net
チャットじゃなくてメールなのは、今すぐみたいからじゃないんだろうなあ

320 ::2022/05/08(日) 19:37:34.57 ID:6X9bKMz80.net
>>318
これはある
住民票一つ取るにしても人間から手取り足取りしてもらわないとダメな年寄りは多い
それが無くなると「人間同士の触れ合いが無くなって無機質だ」とか「冷たい」とか文句を言い出すからな

321 ::2022/05/08(日) 19:39:07.30 ID:iyQCTpc00.net
>>3
時流に乗れた瞬間があっただけの片山ゆうちゃんみたいなもんだろ
公共のために動くって意識皆無なんで絶対にろくな働きしないぞ

322 ::2022/05/08(日) 19:39:31.76 ID:/lUy/JNa0.net
>>318
これから何かあっても
給付金がめちゃめちゃ遅くて凄く金がかかる
他国は今回ですら一瞬の内に済ましたけど

323 ::2022/05/08(日) 19:39:38.35 ID:NceOopZa0.net
テプラも使えんだろ

324 ::2022/05/08(日) 19:39:56.41 ID:r0flUFaF0.net
いらん省庁増やすな

325 ::2022/05/08(日) 19:40:47.92 ID:s8Zd7ML70.net
やってるミッションが「マイナンバーカードの普及率を上げる」
この為に省庁作りました

326 ::2022/05/08(日) 19:41:45.93 ID:GV+BpVIq0.net
304a 524d 3089 6c0f 306d

327 ::2022/05/08(日) 19:42:00.23 ID:JJX1tKbB0.net
ホリエモンをトップにしろ

328 ::2022/05/08(日) 19:43:19.48 ID:TyWG/N5q0.net
履歴書汚しただけかw
自分に責任無くても、
これから一生、根性なしとか面接で言われまくるんだよ
被害者なのに全く迷惑な話だよな

329 ::2022/05/08(日) 19:44:30.51 ID:WDqjLw7e0.net
>>320
年寄りこそITなんだけどね
まじで頑固で頭から無理って思ってるしね
紙媒体で対応するより遥かに楽なのに

330 ::2022/05/08(日) 19:46:27.82 ID:3s6eoxEc0.net
>>11
昭和

331 :アンクルホールド(石川県) [MX]:2022/05/08(日) 19:47:58 ID:oEfbxmOa0.net
チャットとメールがそんな違うとは思えないけど
違いますか?

332 :ファルコンアロー(兵庫県) [CN]:2022/05/08(日) 19:48:00 ID:4HyGnN8x0.net
メールギブソンくらいしっとるわ

333 :魔神風車固め(広島県) [DE]:2022/05/08(日) 19:48:19 ID:Fo8qBgri0.net
東大出は世間知らずで使えねえ典型

334 ::2022/05/08(日) 19:50:02.38 ID:14HzHjsD0.net
>>328
んなことない。まともな民間の採用・人事担当なら、スキルはあるのに
駄目な連中にとばっちりで迷惑被った経験は貴重と判断する。

表面的にはきれいな経歴で、挫折やトラブルを知らないエリートを重宝するなら
それは採用担当として無能。

335 ::2022/05/08(日) 19:51:18.05 ID:4QHY/8Ih0.net
>>334
逆にITで経歴がな綺麗な奴は警戒する
海千山千欲しいからね

336 ::2022/05/08(日) 19:51:26.07 ID:TgRmdNg40.net
>>327
訳分かんねえ会社買収しまくるだけだぞ
クリエイターとしては冗談抜きにひろゆきのほうが有能だと思う

337 ::2022/05/08(日) 19:53:23.10 ID:s8Zd7ML70.net
>>335
割と中途採用の一次面接で
突っ込んで聞くとボロがおもいっきり出るよな

ああこいつ自分でやって来てない奴だ、とか

338 ::2022/05/08(日) 19:53:29.31 ID:wHQxh+T20.net
>>1
タダで働けよ

339 ::2022/05/08(日) 19:54:55.08 ID:/lUy/JNa0.net
>>336
ホリエモンの肩を持つの嫌だけど
GAFAも買収買収の歴史だよ

340 ::2022/05/08(日) 19:56:27.69 ID:vdRe9aOB0.net
これ縦割り行政を横から串刺しにするためのデジタル庁なんだが
骨抜きにされちゃったかな

341 ::2022/05/08(日) 19:57:13.82 ID:15A4P2YI0.net
ジジババ4000万殺さないと無理だから

342 ::2022/05/08(日) 19:58:03.72 ID:TgRmdNg40.net
>>339
それで良い会社になってないから、訳分かんねえって書いたんだけどね
ライブドアのサービス一個でも使ったことあるやつかなり少ないだろ

343 ::2022/05/08(日) 19:59:36.55 ID:/WPwGMnK0.net
>>1
バカだなー
いまだにハンコ押してとかやってそうwww

344 ::2022/05/08(日) 20:00:15.60 ID:/V/q5AAS0.net
無謀な自民出身者

345 ::2022/05/08(日) 20:01:20.64 ID:6PScDT0T0.net
馬鹿の中に居続けると自分のレベルも格段と下がるからな
転職した方がいい

346 ::2022/05/08(日) 20:01:50.97 ID:oWMoT8UP0.net
設立当初から、縄文時代庁言うてますやんか

347 ::2022/05/08(日) 20:02:35.80 ID:6X9bKMz80.net
>>343
国の役所はタイムカードなんかなくて出勤簿に毎日印鑑だよ

348 ::2022/05/08(日) 20:08:44.33 ID:13WmptLE0.net
>>294
工業高校とか最底辺じゃん
似合ってるよw

349 ::2022/05/08(日) 20:08:51.73 ID:vd6rpx740.net
震災の時はアナログなんだよ
もう忘れたのか
電源は使えない
病院はボードに手書き
カルテも手書き

350 ::2022/05/08(日) 20:14:54.66 ID:3NoLlT2c0.net
スラックってなんや
ってなった

あかん
俺はもうあかん

351 ::2022/05/08(日) 20:15:06.01 ID:4e9Im5tw0.net
メールっていつからアナログになったんだ?

352 ::2022/05/08(日) 20:18:50.25 ID:8o9ma7+G0.net
>>351
電子メールではないメールなのかも

353 ::2022/05/08(日) 20:19:21.25 ID:YvJqlhpu0.net
若手が古い体制を変えるなんて無理
せっかく社長と上司説得して新しい機材導入できそうだったのに
ババアが一人拒否したせいでダメになったわ

354 ::2022/05/08(日) 20:19:47.24 ID:4pwJc09p0.net
>>347
印鑑押さないと勤務扱いにならない
テレワークの時は一度出庁して「勤務開始」印鑑押してから自宅に戻る
業務終了時も「勤務終了」の印鑑押して自宅に戻る
これぞアナログ庁

355 ::2022/05/08(日) 20:20:20.16 ID:tJoGjIus0.net
ガースーが総理続投してたら上手くいってた
無能岸田のせい

356 ::2022/05/08(日) 20:22:29.11 ID:xoJ9sDIm0.net
もう潰していいよ
何やりたいのかわからねえし

357 ::2022/05/08(日) 20:22:47.99 ID:RwmhtDQC0.net
>>355
ほんとにそう
岸田はアホの極み
やったふりがうまい嫌なリーマンみたい

358 ::2022/05/08(日) 20:23:08.49 ID:/lUy/JNa0.net
トップは初大臣?くらいの政治家にしては若いオバサンで座ってるだけだろ

359 ::2022/05/08(日) 20:24:10.15 ID:HaG2Vcu60.net
>>349
毎日震災おきてんの?

360 ::2022/05/08(日) 20:24:29.93 ID:xoJ9sDIm0.net
平井もNECに怒鳴りつけてたのバラされてたよな
本来夢のある省庁だったはずなのになんでこうなった

361 ::2022/05/08(日) 20:24:59.24 ID:NMVLKUCr0.net
資料を添付&パスワードメールを送るとかやってたりして
もしかしたら資料受け取ったら印刷して押印、それをPDF化してまた送るとかやってるかもよw

362 ::2022/05/08(日) 20:26:01.08 ID:K2rEtHgB0.net
みんなを番号管理するなら、ほぼ年金番号ですでに汎用機で
日立製作所のぼっさん、VOS3でやってる
デジタル庁の仕事は、それとは切り離して、番号カードにしたり
番号スマホにしたりでなんでもいいでやってるから方針が散漫で
よくわからんくなってしまったな

363 ::2022/05/08(日) 20:26:34.53 ID:n1gL+iPH0.net
そもそもデジタル庁って名前がもうレトロなんだよ
ほっとくとハイテク庁とかマイコン庁とか作るぞこいつら

364 ::2022/05/08(日) 20:27:22.94 ID:0RNIQX3D0.net
デジタル化を監視してアナログ利権を死守する庁
通称デジタル庁、だったんだろ、ある意味すごくちゃんと仕事してるんだよ

365 ::2022/05/08(日) 20:27:52.79 ID:pIpBzAfw0.net
>>9
さすがにそこまで古臭くはないよ。
ファクス程度には進化してるwe

366 ::2022/05/08(日) 20:27:54.62 ID:6Q+7ShM80.net
リアルに首を斬られるぐらいのプレッシャーがないと何も変わんねーな、この国は

367 ::2022/05/08(日) 20:30:31.76 ID:s8Zd7ML70.net
>>362
モデルは、アメリカの社会保障番号なんだとさ
んで迷走して、最初住民基本台帳カードとかを作らせて、

今それを土台にもせず
新たに国民にマイナンバーとか振って、今度は免許と銀行口座をマイナンバーに割り振って
納税まで管理する、という形にするのが
デジ庁の理想。 進捗率15%位かな

368 ::2022/05/08(日) 20:30:48.91 ID:4WF/RZD+0.net
>>5
・- ・--・ -・・-・ ・-・・・ -・・- -・--- ・--- ・・-・- ・-・-- -・--・ ---・ ・・ 

369 ::2022/05/08(日) 20:33:21.99 ID:YbHwMS/Q0.net
金と権力にしか興味がなく専門意識もない政治家がトップやっているからそうなるわな
専門家を大臣にしろ

370 ::2022/05/08(日) 20:33:51.87 ID:DXIqIJ990.net
>>51
デジタル庁自身をデジタル化出来たら他の官公庁に広げれば良いからな
逆にデジタル庁だけがデジタル化されてても無意味なわけだから、デジタル庁がアナログから始まるのは理に適ってるかもな

371 ::2022/05/08(日) 20:34:46.44 ID:6X9bKMz80.net
マイナカード組み込んだ健康保険証使うと窓口支払額が上がるって話で大笑いしたわ

372 ::2022/05/08(日) 20:36:03.24 ID:DSZlUP6j0.net
何度かデジ庁と絡んだけど民間出身者なんかキャリアに箔付けたいとか勘違いしてる雑魚コンサルばっか
ついでに官僚もヤバい
各省庁とも人材出し渋りしたんだろうな

373 ::2022/05/08(日) 20:39:07.46 ID:hNp1SDLG0.net
省庁自体を廃止しないと治らない病気なんだろ

374 ::2022/05/08(日) 20:39:20.33 ID:IHWdYIy70.net
どうせ年功序列の官公庁でワープロぐらいしか知らないような奴が上司になるんだろ
特に50代以上はごく一部を除いてこういうのに疎いからな
そういうやつを排除して実力能力主義にしていかないとせっかくデジタル庁を作ってもフロッピーやらFAX多用するようなアホな官庁になると思う
そんなやつが上にいたら若いやつは話は通じないし使えないし一緒にやりたくないだろ(いちいち理解してもらうのに労力使うのが馬鹿らしくなる)
そもそも実力さえあればなんぼでも稼げる職種だし
年功序列は能力のないやつも上級職になれるシステムだからな
未だに採用する意味が不明

375 ::2022/05/08(日) 20:39:24.07 ID:nEMGClLI0.net
CAから藤田招聘しとけ

376 ::2022/05/08(日) 20:40:24.31 ID:SqAf8x1X0.net
>>372
はぐれコンサルはな~

377 ::2022/05/08(日) 20:44:48.98 ID:IHWdYIy70.net
>>373
年功序列っていうのが最悪なんだよ
何もせず成果もなく何も問題を起こさなかったということが人事評価だからな
どこの公務員もそういう感じだろ、そんなのが上級職になる
あと公務員の世間知らずさ、民間では使い物にならない
中央省庁は地頭がいいやつが多いのは確かだが、地方自治体だとホント使い物にならん

378 ::2022/05/08(日) 20:46:12.28 ID:9ce+4uuP0.net
そこらのニートの方がまだ知識あるんじゃないか
雇ってやれよw

379 ::2022/05/08(日) 20:46:34.71 ID:EukK43UE0.net
とりあえずトップを民間の実力派にする所から始めないと
何も始まらない

380 ::2022/05/08(日) 20:48:03.50 ID:IHWdYIy70.net
>>378
ニートでそういうのガチでやってるギークはそこそこいそうだよな、
使えるかもしれんけど、、人間関係のある職場でやっていけるかどうか、、、

381 ::2022/05/08(日) 20:49:04.18 ID:K2rEtHgB0.net
>>367
セキュリティ問題が解決しないから、年金番号とそれら番号の名寄せというか
連動をしないことになってるからどうやってもアメリカのそれにならないわな

382 ::2022/05/08(日) 20:51:47.92 ID:rZBN9iDd0.net
土方のオッサンだって
スマホとグリ茶で自宅が場外馬券場化してるのに
無能って駄目だよな

383 ::2022/05/08(日) 20:54:08.85 ID:LhQpYW090.net
改革したいのに役所出身を上に据えるとか
根本的に間違ってるとしか言い様がない

384 ::2022/05/08(日) 20:54:40.00 ID:IHWdYIy70.net
>>379
民間の実力派は官公庁の仕事なんてしたくないと思う、、、たとえ大臣でも
何も知らないボンクラ議員に横からガタガタ言われながら仕事したくないだろう、、
下の官僚は官僚で使えないと思うし
内閣が予算以外人事等全権限を大臣に与えて、理解できない官僚は排除、年功序列なし
ある意味独立したような省庁を作らんとうまくいかないよ
官庁内はオタクの桃源郷みたいになるかもしれんがw

385 ::2022/05/08(日) 20:54:59.00 ID:Nhth7JpL0.net
さっさと仕事を終わらせて寝てると文句を言われる風潮はなんなの?

386 ::2022/05/08(日) 20:57:07.69 ID:erAEgfL90.net
>>11
青焼きだろ

387 ::2022/05/08(日) 20:58:12.70 ID:E6xFWgR70.net
スラックは使いづらいだろ
あんなゴミ

388 ::2022/05/08(日) 20:58:44.51 ID:5b0EV24A0.net
デジタル庁「FAXは大量装備しております」

389 ::2022/05/08(日) 20:59:14.43 ID:s8Zd7ML70.net
>>384
ああ 俺技術者側だけど
ただでさえ軽蔑してる役人や政治家共が上にきて、
そのクソ共に命令されたら
マジでブちぎれてしまいそうだ
だから君子危うきには近寄らない

390 ::2022/05/08(日) 21:01:01.12 ID:UHR+kdBv0.net
>「会議が多すぎる。もう出たくない」「同じような書類を何度も作っている」

大企業病の日本企業と同じだな、発足から半年で大企業病とか予想通り過ぎて泣ける
連絡はメールのみ?、そりゃそうだ上層部は電子メール=デジタル=DX化だからな
やっぱりおまいらの言うとおりになったな。おまいらこういう予想は得意だよな

391 ::2022/05/08(日) 21:01:02.67 ID:31BLfzm00.net
>>348
スレ名から何を言いたいのかの論点がわからない
とりあえず人格攻撃という国民が増えた美しい日本
こんな国なのでデジタル庁やバカ工業高校教員は安泰

392 ::2022/05/08(日) 21:01:52.20 ID:5b0EV24A0.net
>>363
近未来通信行政をつかさどるモデム庁
プログラマーを育成するBASIC庁

393 ::2022/05/08(日) 21:02:59.13 ID:UHR+kdBv0.net
>>345
しがみついてたら腐った高学歴とか腐った高度人材になってしまうしな
金払ってでも逃げた方が得

394 ::2022/05/08(日) 21:03:43.98 ID:e6lnOen/0.net
つーか色々なツールが増えすぎてるからなんか統一して欲しいってのはある
メールもあればチャットもあれば・・・
割と確認もれしちゃうのよね

395 ::2022/05/08(日) 21:06:57.09 ID:IHWdYIy70.net
すべての元凶は官僚主義と年功序列、大臣の議員選出の原則

396 ::2022/05/08(日) 21:09:20.72 ID:4WF/RZD+0.net
>>363
やっぱ時代はファジーだよな!

397 ::2022/05/08(日) 21:09:45.00 ID:UHR+kdBv0.net
>>380
組織内政治をおっぱじめて引っ掻き回すクソ老害よりマシじゃね?

398 ::2022/05/08(日) 21:11:11.91 ID:UHR+kdBv0.net
>>389
君子じゃない奴も近寄るべきじゃないな

399 ::2022/05/08(日) 21:12:09.48 ID:e6lnOen/0.net
>>396
DX庁でいいよ
なんか猫も杓子もDXって感じ出し>世の中

400 ::2022/05/08(日) 21:12:22.55 ID:qIwkGHrJ0.net
結局、天下り先だな
面接と言うか人選する側にも知識が乏しい、もしくは無い人間ばかりだろうな

401 ::2022/05/08(日) 21:12:35.28 ID:UHR+kdBv0.net
>>392
C庁言葉にご用心

402 ::2022/05/08(日) 21:18:01.11 ID:TeGXvzNI0.net
頭のかたいザコク卒ばっか採用するとこうなる

403 ::2022/05/08(日) 21:19:35.76 ID:8ReXrKPr0.net
>>3
あれ、宇宙人だろ

404 ::2022/05/08(日) 21:19:58.57 ID:sABrR5Pd0.net
10人で大量離脱???

405 ::2022/05/08(日) 21:20:17.02 ID:OR6EALLb0.net
何でもかんでも
アナログ=悪
デジタル=良
みたいなステレオタイプ持ってる奴って何なの?

406 ::2022/05/08(日) 21:21:18.31 ID:6XHk1IbG0.net
ビジネスチャットも使えない
とか言う時点でクソ記事

バカにもほどがある。

407 ::2022/05/08(日) 21:23:52.15 ID:6XHk1IbG0.net
業務をいかに効率化するか
なのにツールの使い方知ってるバカを
雇うからこういうことになる。

408 ::2022/05/08(日) 21:24:51.75 ID:8ReXrKPr0.net
>>77
アグネス・チャンはいるんだよな・・・

409 ::2022/05/08(日) 21:25:39.25 ID:9CDxYtvV0.net
マイナンバーカードと健康保険証の紐付けとかあれジジババじゃ無理じゃんまあ最初から切り捨ててんのかも知らんけど

410 ::2022/05/08(日) 21:30:55.23 ID:B0OnM0t10.net
だから公務員をデジタル庁に入れるなよ
公務員なんてゴミクズしかいねーんだから
お飾りの監督者1人だけでいいよゴミクズ公務員なんて
他はずべて民間人によって決めるようにしないとまともな組織にならないよ

411 ::2022/05/08(日) 21:32:57.13 ID:DRA4l3Li0.net
みずほ「ほんま仕事できん奴らが。」

412 ::2022/05/08(日) 21:35:05.46 ID:TgRmdNg40.net
>>410
マジで公務員は利益相反がないか監督する役目くらいであとはいらんでしょ

413 ::2022/05/08(日) 21:35:58.84 ID:0WfV+8SE0.net
>>410
トップが岸田だからな

414 ::2022/05/08(日) 21:36:20.68 ID:e1pi04bb0.net
デジタル風庁だからね

415 ::2022/05/08(日) 21:36:45.17 ID:Nhth7JpL0.net
そもそも仕事を増やしてナンボの公務員に
効率化なんて土台無理な話な訳で

416 ::2022/05/08(日) 21:39:42.39 ID:wxNKhhew0.net
今の60代以上ってネット関係全部無料と思ってるぞ

417 ::2022/05/08(日) 21:48:06.67 ID:irTjKVvC0.net
>>1
スダレなんかにまともな仕事はできないよ
言い出しっぺが一番無能だった

418 ::2022/05/08(日) 21:50:25.33 ID:ldwzyAED0.net
>>368
見るなよ

419 ::2022/05/08(日) 21:55:23.08 ID:6ScxVCM50.net
伝書バトを育成していないだけマシか・・・・・

420 ::2022/05/08(日) 21:55:34.00 ID:CMJM3zeK0.net
役に立たないやつ程給料高そう

421 ::2022/05/08(日) 21:56:30.14 ID:gWTauNeO0.net
日本の官僚は優秀だからね。組織も強固だし
これを打ち壊すのは大変だよ

422 ::2022/05/08(日) 21:57:17.35 ID:lrMVJtUA0.net
決裁も全部紙でハンコもらうスタンプラリーなんだろうな

423 ::2022/05/08(日) 21:59:07.76 ID:NUR9LLWL0.net
職員募集見たけどあれじゃダメでしょw
無駄にハードルが高い

424 ::2022/05/08(日) 22:03:01.86 ID:NZCEDc6U0.net
結局チャットシステムは何が良いの?
teamsかG-APPS?

425 ::2022/05/08(日) 22:04:54.60 ID:5b0EV24A0.net
デジタル庁はこれからCAPTAINシステムを普及させます

426 ::2022/05/08(日) 22:06:02.66 ID:cIJQP4i+0.net
>>1
日本のデジタル行政ってのは
マイナポータルのスーパー糞っぷりを知れば容易に想像できる。

427 ::2022/05/08(日) 22:11:03.29 ID:5b0EV24A0.net
>>426
いやいや、コロナ接触アプリみたいな「すばらしい」システムがあるじゃないか

428 ::2022/05/08(日) 22:11:54.84 ID:lf/Xctf00.net
高橋洋一チャンネルの予想そのまんまw

429 ::2022/05/08(日) 22:17:02.13 ID:TgRmdNg40.net
>>428
官僚の生態については専門家か…

430 ::2022/05/08(日) 22:29:08.55 ID:K2rEtHgB0.net
>>366
ところでそれはカットスロートしてるのが警官と言ってるのかね

431 ::2022/05/08(日) 22:31:14.60 ID:cDKvq7Kt0.net
櫻田思い出すわ
いくらなんでも櫻田は無いだろう
ポスト考える頭あるのかと思うわ

432 ::2022/05/08(日) 22:31:50.53 ID:n2Dgfoq50.net
広告屋が設立経費領収してトンズラこいただけか

433 ::2022/05/08(日) 22:33:30.21 ID:q/LiRfp+0.net
>>3
あのパーカーまだ着てるの?

434 ::2022/05/08(日) 22:35:34.71 ID:K8p866Hg0.net
>>405
デジタルらしくバイナリーの1bit脳ってやつでしょ

435 ::2022/05/08(日) 22:36:05.48 ID:VgOt+ZZc0.net
当然そうなる
結局は法案を書いて予算を取るのが役人の仕事なんだから

436 ::2022/05/08(日) 22:41:52.84 ID:5eool1oK0.net
メールもまともに使えてないだろw
BCCって何?だもんな

437 ::2022/05/08(日) 23:00:55.50 ID:7srGSCq40.net
メールなんて既読機能が付いてないから使えないだろ
社内アプリも取引先もみんなアプリに移行して
ほぼチャット形式で仕事回してるが

会議もGoogle meetかzoomなんで
会議が無駄だと思えばPC上で他の仕事してるから捗る

438 ::2022/05/08(日) 23:17:39.98 ID:4qcZhneW0.net
USBから進歩したんだね
すごいね

439 ::2022/05/08(日) 23:24:21.21 ID:5b0EV24A0.net
>>436
XXX%YYY@CO.JP

440 ::2022/05/08(日) 23:27:57.34 ID:Zs13KiRE0.net
日本の場合、仕事が効率化されると困る人が多すぎなんよ。

441 ::2022/05/08(日) 23:37:02.48 ID:x4ecUI6h0.net
別にこの時点での上司ならそれでええやろ
要は手探り状態で成功もあれば大失敗も当然想定されてるわけだからそう言う状況になった時に責任取らすためだけのクビ切り要員だろ?
あとは予算取ってきてまとめる役くらいだからこの辺はデジタル云々関係なく旧式で十分と言うか他の省庁と合わせなきゃならんから旧式を知らない奴にはむしろできない

442 ::2022/05/08(日) 23:59:22.61 ID:4Ej+5nrj0.net
岸田総理は現状をどう思っているのだろう
やる気無いみたい

443 ::2022/05/08(日) 23:59:53.50 ID:LRezjalH0.net
天下りように作っただけでしょ
鼻から何かやろうなんて考えてすらいないだろ

444 ::2022/05/09(月) 00:03:52.96 ID:5YcRQ8xT0.net
離脱してハクつけていくユダヤ、行く湯だよ、

445 ::2022/05/09(月) 00:04:14.75 ID:vkSnQtNQ0.net
平井ぴょん
戻ってきてくれ(迫真)

446 ::2022/05/09(月) 00:06:30.13 ID:5YcRQ8xT0.net
>>443
考えてゴルフしてが終わるから
考えて作ろうよ居場所をぉぉぉおい

447 ::2022/05/09(月) 00:10:59.83 ID:T/bKZPvZ0.net
>>3
害人の間違いだろw

448 ::2022/05/09(月) 00:12:56.53 ID:bA4K5zvr0.net
>>3
賠償金から逃げ続ける奴が国家の中枢に入り込むことがどのくらいのリスク抱えるか理解しての発言か?

449 ::2022/05/09(月) 00:16:19.29 ID:bA4K5zvr0.net
>>20
仕事は作り出すものだとか文系の人間が言ってるの聞いてドン引きした覚えがあるわ
理系の新しい技術を作るとはまた別の文脈なのなこれ

450 ::2022/05/09(月) 00:18:02.48 ID:bA4K5zvr0.net
>>29
そもそも大臣が文系なので下々の意見を何も理解できません

451 ::2022/05/09(月) 00:20:07.14 ID:ifvwfeot0.net
デジタル庁は上海電力に牛耳られてる。

452 ::2022/05/09(月) 00:21:11.40 ID:bA4K5zvr0.net
>>51
技術は根性だけでどうにかなるもんじゃないのだけど
そんなに根性が技術以上にすごければ今頃日本が単独で火星有人探査しちゃってるよ?
根性は技術を超えられないことを文系かつ体育会系のバカはいい加減理解して?

453 ::2022/05/09(月) 00:21:30.98 ID:p2JVt3ZX0.net
>>449
仕事は作り出すものだ(中抜き)

454 ::2022/05/09(月) 00:26:48.37 ID:o0J2trCF0.net
オードリータンを呼べ

455 ::2022/05/09(月) 00:27:05.99 ID:bA4K5zvr0.net
>>110
不法行為を好んで実施する者、もしくは前科者は基本的に採用されないので

456 ::2022/05/09(月) 00:29:02.59 ID:8daqXDZj0.net
ITって実態のない虚業だからね
それで利益やGDPがいくら上がるのかを数値で示せるやつがいないんだよな
長年言われ続けて誰も出せない時点で証明されてしまってるよね

457 ::2022/05/09(月) 00:39:54.65 ID:r6D5uYif0.net
対策の対策

458 ::2022/05/09(月) 00:45:47.51 ID:ZhX6O8BC0.net
某省庁の人だけど一昨年くらいにようやくチャット使えるようになったぞw

459 ::2022/05/09(月) 00:50:40.32 ID:ZhX6O8BC0.net
>>147
スラックが何か知らんが自分のスマホに入れてるんじゃないか
官公庁が配布する端末は基本インターネットにつながってない

460 ::2022/05/09(月) 00:52:31.17 ID:j/lzokxh0.net
>>2
楽器ケースに入ってトンズラしそうだ

461 ::2022/05/09(月) 00:55:16.52 ID:j/lzokxh0.net
>>449
マナー講師とかいうのがその最たる例だろうな

462 ::2022/05/09(月) 00:55:29.00 ID:n7ZTHgaZ0.net
アナログ官僚が仕切っていたらデジタルなんて何十年経っても無理
デジタル庁は名前だけで終わるね

463 ::2022/05/09(月) 00:57:44.58 ID:RCuIe3SU0.net
あなろぐま

464 ::2022/05/09(月) 00:59:54.04 ID:ZhX6O8BC0.net
>>347
ガチでその通りで死にたい

465 ::2022/05/09(月) 01:01:35.91 ID:gbhSLbSi0.net
でもゆとりは出来損ないって唱えたら精神は安定するから…

466 ::2022/05/09(月) 01:05:14.70 ID:OEVrwiQF0.net
先進国日本のデジタル庁のトップなんだから最先端の機器を使いなさい。らくらくホンだ!

467 ::2022/05/09(月) 01:22:57.51 ID:OlGaAdqL0.net
むのうの極みw

468 ::2022/05/09(月) 01:25:33.84 ID:63txPTI50.net
政府組織のIT化すらも出来ない
本来なら、
各業界のシステム化を指導するぐらいであって然るべきなんだけどな

469 ::2022/05/09(月) 01:30:06.97 ID:n+p2Qngb0.net
日本のITをよく表してるな。
感心したわ。

470 ::2022/05/09(月) 01:40:26.64 ID:c5F0H+SI0.net
こうしたいからデジタル化するとかじゃなくて、とりあえずデジタル化してみるかみたいなやり方じゃそりゃ上手く行く訳がない

471 ::2022/05/09(月) 01:50:42.47 ID:GISEgh/B0.net
あれこれやる前にセキュリティしっかりさせないと無理じゃない?

472 ::2022/05/09(月) 01:50:50.85 ID:ssydzqq20.net
元官僚の解説
https://m.youtube.com/watch?v=Q5f1LuXTV8c&feature=youtu.be

473 ::2022/05/09(月) 01:53:21.81 ID:soLY23kP0.net
ワープロ使ってそう

474 ::2022/05/09(月) 02:00:45.50 ID:EgMpkwla0.net
デジタル庁を管理する省を置けばよい

475 ::2022/05/09(月) 02:01:21.31 ID:RG4QBAFE0.net
>>56
格言だな
でも省庁で民間の人がトップになるのはキツいとも思う
日本の役人気質はそう簡単に変えられない

476 ::2022/05/09(月) 02:03:40.96 ID:Y5sA2vki0.net
>>182
文部科学省だろバカ

477 ::2022/05/09(月) 02:06:34.43 ID:CiPPJg6x0.net
仕事してるフリしなきゃならんから無駄な会議を何度でもやんなきゃいかんのやろな

478 :断崖式ニードロップ(神奈川県) [TW]:2022/05/09(月) 02:14:36 ID:3nNIuXoO0.net
スダレハゲ負の遺産だなぁ

479 :ダイビングヘッドバット(茸) [ニダ]:2022/05/09(月) 02:17:22 ID:jyAm48z50.net
他の省庁が自分の首絞めてまで有能な人材を提供するわけないし、民間出身も有能な人間はもっと待遇良くて給与が多いところに転職する。そもそもデジ庁に来ちゃう時点で有望ではない。デジタル庁はゴミの掃き溜め。

480 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US]:2022/05/09(月) 02:20:59 ID:63txPTI50.net
選ばれた事自体は誉になるとしても、
これ以上ここにいても実績の評価には繋がらないって判断だな
ITキャリアは実績が大きいからな

481 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [JP]:2022/05/09(月) 02:22:29 ID:W/RIUFMq0.net
そもそも人間が携わってる時点でアナログだろ
本気でデジタル対応したければアンドロイドにやらせろよ

482 :ブラディサンデー(北海道) [ニダ]:2022/05/09(月) 02:26:59 ID:a8oTOUTY0.net
年寄りを上に挿げるからダメなんだろ

483 :腕ひしぎ十字固め(茸) [US]:2022/05/09(月) 02:47:52 ID:uIRppl3y0.net
公務員も民間も老害がいつまでも権力持ってるから腐るんだよ
MAXを55歳までにしてあとはMAX時の給料半分以下でコピーとか掃除とか雑務やらせておけよ
それが世間一般化すれば晩婚化も少しは解消するだろ
公僕の天下りも禁止な

484 :トラースキック(福岡県) [US]:2022/05/09(月) 03:09:04 ID:QVSTfjjP0.net
>>14
>LINEじゃないだけましとは新しいことに対するリスク感覚がなさすぎる

 LINE は、サーバーが韓国内にあり、 KCIA がゆるゆるの LINE 暗号を解いて、内容を逐次見ている。企業秘密を社員が、 LINE 経由で、KPOP
大好き感覚で診ている。可哀そうな会社。しかも、彼女は朝鮮人。親も爺さんが、帰化朝鮮人、日本人を恨んでいるそうで、有難い。
 アメリカ合衆国では、日本人を着の身着のままで、収容所に閉じ込めたくらいだから、公式に謝罪していても、未だに、キッシンジャー等の
ドイツ系ユダヤ人は、

 「日本人は、信用ならないねー。」

だよ。この男は、『核と外交政策』を1950年頃に書いて、核の抑止力の原理的な基礎を築いた、偉人。

485 :チキンウィングフェースロック(神奈川県) [RU]:2022/05/09(月) 03:13:02 ID:aOt/sLCr0.net
省庁でslack使うとかありえんだろ
むしろ辞めてもらえてよかった
せめてマタモ使うべき

486 :オリンピック予選スラム(やわらか銀行) [JP]:2022/05/09(月) 03:13:43 ID:pCpOlOk40.net
>>7
お前、毎日出所してるな。
通勤定期買え。

487 ::2022/05/09(月) 03:27:11.16 ID:VJVMsopi0.net
ITアスペたちはITについていけない
いやついていこうとも思ってない俺たちを情弱と差別したんだよ
だから意地でもITに反応していく
ただアプリくらいできるから楽しいしな

488 ::2022/05/09(月) 03:27:40.86 ID:VJVMsopi0.net
意地でもITに抵抗していく

489 ::2022/05/09(月) 03:40:01.90 ID:ecOIg9ur0.net
LINEでもメッセンジャーでもスラックでもツイッターDMでも何でもかんでも「メール」って言う人いるよな
60歳くらいの

490 ::2022/05/09(月) 03:49:00.47 ID:XK0/xlHR0.net
>>77
まずは人材を育てないとどうにもならないのにそこをサボるから何事も上手くいかない
国に限らず日本全体がそうなってるように思える

491 ::2022/05/09(月) 03:54:29.51 ID:nekPEKVz0.net
パソコンを触ったことの無いIT担当大臣
パソコンが苦手なサイバーセキュリティ庁

日本が衰退していく理由は明らか

492 ::2022/05/09(月) 04:15:05.51 ID:PzWRm11r0.net
100%民間から登用するか役人を下っ端にして民間登用組を上に据えれば解決

493 ::2022/05/09(月) 04:22:53.88 ID:tTwSw3M60.net
デジタル大臣をひろゆき ホリエモン ヒカルに任命しといて更に滅茶苦茶になるからw

494 ::2022/05/09(月) 04:35:33.45 ID:Z5UnvkR80.net
外資のアプリ導入してデジタル化で生産性向上は違うだろ
それじゃただの民間企業じゃないか

495 ::2022/05/09(月) 04:36:07.11 ID:IfFtFhvv0.net
>>494
は?

496 ::2022/05/09(月) 04:43:41.56 ID:acHGFt9R0.net
そろそろ自民党のやばさについて直視したほうがいい
自民党批判をするとやってくる糞偉そうな愛国者さんたちは全力で見ないふりするけど
今日本は滅びへと向かっているのだから

497 ::2022/05/09(月) 04:51:07.61 ID:xWJCzywT0.net
ウクライナのit大臣みたいなんがいないと無理だろそら

498 ::2022/05/09(月) 04:53:48.56 ID:Hv/EbXVH0.net
結局は団塊のと氷河期の無能がのさばってんだろうな
若手はさっさと辞めて正解だわ

499 ::2022/05/09(月) 04:57:45.66 ID:HzrtbTox0.net
 
廃ガス規制みたいに使用禁止にすれば良いだけ

 

500 ::2022/05/09(月) 04:58:58.06 ID:AutJlNNf0.net
>>289
普通じゃね?01で出力されても読めないぞ

501 ::2022/05/09(月) 05:00:18.07 ID:T0kV73+00.net
>>498
現場に氷河期世代なんてほとんどいないけど

502 ::2022/05/09(月) 05:05:40.12 ID:anxmWjzV0.net
メールはデジタルでないの

503 ::2022/05/09(月) 05:07:03.55 ID:k3QZjmGT0.net
それじゃあ、5人から判子をもらってきて

504 ::2022/05/09(月) 05:10:11.08 ID:cXva+diD0.net
成長産業で優秀な奴らなら民間の方がもうかるから引き留めるのは土台無理。
国の仕事は単に効率や儲けとはかけ離れた世界。

>「誰一人取り残されないデジタル社会の実現」

この考えはもはや福祉でしょw?彼らがいるべき場所じゃない。
官僚的仕事は官僚がやるべきだし、官僚を削る努力ばかりしてきたつけ。

505 ::2022/05/09(月) 05:13:34.21 ID:yGUuhTIW0.net
ジジババの天下り?

506 ::2022/05/09(月) 05:15:40.33 ID:6llDeUta0.net
昔聞いた話を参考にするけどアメリカ軍の准士官制度を採り入れたらどうだろうな

507 ::2022/05/09(月) 05:21:48.49 ID:XXUv+EuG0.net
アナログやめてデジタル移行するなんて
文系ホワイトカラーの長年培ったノウハウを全否定するようなもの

508 ::2022/05/09(月) 05:24:25.60 ID:RQHFSbZT0.net
>>1
はよつぶせよ
こんなクソ組織
無能な安倍スガが作った超無駄な組織

509 ::2022/05/09(月) 05:27:57.91 ID:lpLim+ja0.net
おい、どのフロッピーに入れた

510 ::2022/05/09(月) 05:56:59.93 ID:NjBkxEmK0.net
問題が技術だと思ってるバカばっか

511 ::2022/05/09(月) 06:15:13.41 ID:EevJVqDr0.net
新しく何かをするのに保守的な老害いたら無駄 50歳以上は自動的に平社員になるようにシステム作ったら?
民間会社ならまだしも 税金でやってんならやれや

512 ::2022/05/09(月) 06:17:04.93 ID:mIscgd2H0.net
さっさと解体しろ
職員全てリストラ
失業しても個人でやっていけるのだろう?
そういうが集まってるとしてたからな。

513 ::2022/05/09(月) 06:23:23.53 ID:SiJnZ0xg0.net
クールジャパンもそうだけど官僚主導にしたら駄目だわ
ただの天下り団体になるだけ

514 ::2022/05/09(月) 06:25:52.13 ID:FvkDcTKk0.net
・トップを若手にやらせたくない
・政治家が本気で改革しようとは思ってない
・退職金もらうまでの暇潰しと思ってる
・老い先短いから国のことなんてどうでも良い

515 ::2022/05/09(月) 06:26:02.70 ID:y+DjC6qg0.net
メール知ってるとか意外とハイテクで驚いた
上はみんなパンチカード世代でしょ?

516 ::2022/05/09(月) 06:27:37.82 ID:2ixf/rGQ0.net
ほらバカばっか

517 ::2022/05/09(月) 06:45:24.27 ID:2DD14dtt0.net
>>51
wwww
ザ老害大好きwwww

518 :イス攻撃(東京都) [AR]:2022/05/09(月) 06:49:48 ID:gkTIuLFK0.net
デジタル庁のあるビルいっつも人いないけどこんなんでリモートしてんの?

519 :タイガースープレックス(北海道) [US]:2022/05/09(月) 06:54:09 ID:NSAZsnZp0.net
スラックってなんだ?

520 :エルボードロップ(大阪府) [EE]:2022/05/09(月) 07:14:07 ID:XUnP093m0.net
これただの技術者を200人集めちゃって技術者と上層部をつなぐ人材が足りてないんでしょ
うちもそのポジションの奴はビル内を一日中上下行ったり来たり
おじさん達相手にメールとか電話じゃ駄目なんだよな

521 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [US]:2022/05/09(月) 07:18:12 ID:kPS9pKws0.net
役人は大義名分がないと動けない
たとえ名案作っても大義名分がないと実行できない
だから検討会と称した会議で有識者に諮問させる
そしてそのための膨大な根回しとシナリオ作りにバカみたいな時間と労力を費やす

ちなみに大義名分がないと議員から袋叩きにあう
俺の知ってる二人がそれで自殺した

522 :腕ひしぎ十字固め(茸) [US]:2022/05/09(月) 07:21:56 ID:/+t6Cyhv0.net
日本の運営システムの巨大なセキュリティホールになると思っている

523 :リバースパワースラム(SB-Android) [CN]:2022/05/09(月) 07:31:16 ID:Qn9F25Vi0.net
日本人は無駄な仕事を作って無駄な仕事をするのが好き
無駄な会議や無駄な資料作成が重要な仕事なのさ
生産は上がらないけど仕事やってる感は出せる

524 :稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]:2022/05/09(月) 07:33:27 ID:3XiX2BSq0.net
>>185
老人の顔伺って仕事するのは簡便って断られる

525 :レインメーカー(埼玉県) [ニダ]:2022/05/09(月) 07:35:51 ID:k0DVBzv/0.net
この手の爺ババアって、なんでもメールするよな🙄
重要書類もメールで添付して「暗号化ZIPだから大丈夫!!」みたいなやつ

526 :バズソーキック(光) [US]:2022/05/09(月) 07:37:20 ID:erkGdiug0.net
ひろゆきが面接2度落ちしたとこだっけ?

527 ::2022/05/09(月) 07:57:44.40 ID:olZCIMXN0.net
連絡手段が気に食わないくらいでやめるの?
自分たちで変えようとしないの?

528 ::2022/05/09(月) 07:59:49.93 ID:O3cDtEPJ0.net
台湾デジタル庁が何で成功したのか知りたい、オードリータンだけでなく部下も民間出身者?

529 ::2022/05/09(月) 08:01:35.09 ID:FqKQhkKo0.net
キャッシュレス社会
ペーパーレス社会
戸籍と印鑑証明と実印の代わりに
マイナンバーカードと暗証番号で個人認証

やるべきことは決まってるから、
実行内容とロードマップだけ出せばいいだろ。

530 ::2022/05/09(月) 08:01:53.99 ID:7O9q5JYe0.net
スラックって知らなかったけどTeamsみたいなものか
胡散臭いけど大丈夫か?
メールでいいだろ

531 ::2022/05/09(月) 08:03:26.83 ID:lAD5xZlZ0.net
きっと君は来ない、1人きりの糸電話

532 :ラ ケブラーダ(光) [JP]:2022/05/09(月) 08:07:19 ID:HxgF4ncP0.net
実務者が民間から集めても結局上の人間が官僚達だとDX化は進まないということだねぇ

533 :スパイダージャーマン(茸) [CN]:2022/05/09(月) 08:19:01 ID:ehM1vYqI0.net
>>1
ウクライナのフェドロフ副首相兼デジタル改革相31歳 イオナン副大臣31歳。台湾のオードリータンも現在は41歳だがコロナ対策で第1線を指揮していた時は30代だ。大活躍しているデジタル大臣はみなベンチャー社長出身で30代だ。日本は何をしてる、バカかと。

534 :アルゼンチンバックブリーカー(群馬県) [US]:2022/05/09(月) 08:23:22 ID:XU3Z+vBZ0.net
役場にいつもハンコ押した書類送るの面倒なんだけどハンコまだなくならないの?

535 :河津掛け(ジパング) [ニダ]:2022/05/09(月) 08:27:26 ID:uLv0plNh0.net
とりあえずペーパーレスからはじめましょ

536 :チェーン攻撃(沖縄県) [SE]:2022/05/09(月) 08:30:38 ID:je+cV7eX0.net
役人なんかと仕事できるかよ

537 :魔神風車固め(茸) [ニダ]:2022/05/09(月) 08:38:32 ID:8inU/Q4q0.net
60以上は無条件で退職させろ

538 :断崖式ニードロップ(静岡県) [FR]:2022/05/09(月) 08:44:46 ID:P5FpxPef0.net
若い技術者=老害上層部死ねが本音!!

539 :ジャンピングカラテキック(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/09(月) 08:56:31 ID:rit/hRwM0.net
不満で辞めたふりして、目的の省庁勤務の経歴作れたから辞めたんでしょ

540 :ジャンピングパワーボム(大阪府) [CN]:2022/05/09(月) 09:03:51 ID:+nQcoGgk0.net
いまだにFAXで書類送って来たがるのやめて欲しいんだけど
もう使ってないからリボンの替え無いのよ

541 :チキンウィングフェースロック(香川県) [MX]:2022/05/09(月) 09:04:15 ID:GTz0oi6Q0.net
別にデジタル庁がプログラムの専門家である必要はないが、行政サービスのデジタル化によって、スムーズなサービスを国民に提供したいのであれば、
自分達がどんなサービスを求めているのか、電子システム化のイメージを、外注する下請け企業に説明しなければ、
下請け企業の作った、ショボい使いづらいインターフェースになってしまう。


役人が大卒の素人である事は仕方がないが、外注するなら、良いものを作れよ。

542 :チキンウィングフェースロック(香川県) [MX]:2022/05/09(月) 09:08:20 ID:GTz0oi6Q0.net
>>540
役人はな、情報の取り扱い規約やらと真面目にすればするほど、電子データは色々と手間がかかるんよ。ゆえに奴らは古典的なFAXを多用する。

543 :バックドロップ(茸) [CL]:2022/05/09(月) 09:10:35 ID:1WRTqp4F0.net
ウイルス単純所持で逮捕できる国だし

544 :トペ コンヒーロ(兵庫県) [ニダ]:2022/05/09(月) 09:10:50 ID:9l25JV3p0.net
60代の友達の親父にPCの説明したけど
結局ワープロ時代から進化していないんだよ。
プリンターも分からんしどうしたら良いんだと悩んだ。

545 :チキンウィングフェースロック(香川県) [MX]:2022/05/09(月) 09:16:40 ID:GTz0oi6Q0.net
>>536
金は持ってるし、民間相手より金は高いぜw
役人相手はボロい商売よ

546 :スパイダージャーマン(ジパング) [NL]:2022/05/09(月) 09:17:18 ID:c3b6IplF0.net
>>321
そんな理念はいらん
ただひたすらに、効率化してくれ

547 :TEKKAMAKI(ジパング) [PT]:2022/05/09(月) 09:17:43 ID:HNKr5t0k0.net
>>11
いまはフジなんだが。

548 :キングコングニードロップ(福岡県) [US]:2022/05/09(月) 09:18:36 ID:OFr9O0GL0.net
役所で若いヤツらがデジタル化や簡略化による仕事効率化の提案をすると「で、それやると何人人員削減できるの?」って査定を受ける。役所では仕事のスリム化は人減らしとイコールだから中間管理職が組織防衛のためその提案を潰す。
逆に仕事が増えましたとアピールできれば人を付けてもらえるから、必然的に仕事を増やす方向でしかモチベーションが湧かない。各種申請やらがやたら複雑で面倒なのはこのせい。複雑にしておけば審査が大変だというアピールがしやすいから。審査が簡単に済むんじゃ困るんだ。手間が掛かることこそが尊い。
役人には長年そういう感覚と仕組みが染み付いている。
デジタル化なんて連中が最も忌み嫌うことなんだからできるわけがないんだよ。

549 :リバースネックブリーカー(東京都) [US]:2022/05/09(月) 09:20:07 ID:dCxXxsrg0.net
国民の質やなぁ

550 :ウエスタンラリアット(茸) [IL]:2022/05/09(月) 09:20:21 ID:O0wO28IQ0.net
今の若い連中はPC使えん

551 :アイアンクロー(東京都) [AU]:2022/05/09(月) 09:20:36 ID:cN7FuSfK0.net
仕事できないバカしかいないってこと 民間だと配置換え

552 :アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [IE]:2022/05/09(月) 09:21:36 ID:CJC8jL3L0.net
官僚の体制が悪いんだけどデジタル庁に入ったからには内部から変えてやるくらいの気概は欲しい

まぁ誰一人取り残されないとか無理よ

553 :魔神風車固め(茸) [US]:2022/05/09(月) 09:24:10 ID:klKDbzwb0.net
なんもしらん上は排除しろよ
アホか
日本が衰退する要因

554 ::2022/05/09(月) 09:26:57.18 ID:3ihsKBC00.net
逆にメールを知らない人がいると困るが。
むしろ国だったら庁内に独立したアナログメール運用システムがあった方がよい。
電話かけてカプセルはめ込むとパイプ伝って相手に運ばれるやつがあってもよい。

555 ::2022/05/09(月) 09:28:39.88 ID:R4KNjeFr0.net
>>544
まあ、パソコンが全然進化しないしな。
何時になったらスマホ並にやり易くなるんだか。

556 ::2022/05/09(月) 09:32:05.34 ID:XdUv+uMX0.net
本来役人は無能だから関わらせてはいけない

557 ::2022/05/09(月) 09:32:25.71 ID:bW+fsaJQ0.net
罫線の太さとか細かく指示だしてきそう

558 ::2022/05/09(月) 09:33:58.63 ID:Ff3qrRCR0.net
>>1
官僚のトップなんて、ミスをしなかった人物がなるという減点主義( ・∀・)
新しいもの作れないし、作る側を評価は
出来ない( ・-・)

559 ::2022/05/09(月) 09:34:28.53 ID:AwTQhrsZ0.net
ガラケー使ってそうだな

560 ::2022/05/09(月) 09:39:48.33 ID:R4KNjeFr0.net
>>557
色が気にくわないってのはあった。
どのような色が良いですかね?って聴いてみたら、
任せるとか言われたわw

561 ::2022/05/09(月) 09:41:43.81 ID:9DzkDi3v0.net
官僚をまとめ上げる必要があるからちょっと有能程度じゃ務まらないと言ってたが

562 ::2022/05/09(月) 09:43:50.06 ID:CKTH4Gtw0.net
これもうアナログ庁だろ

563 ::2022/05/09(月) 09:45:22.58 ID:FV0J9Il70.net
公務員ムラは民間登用の人材を小学生のいじめレベルで排除するからな

564 ::2022/05/09(月) 09:56:47.40 ID:4ndqsa+X0.net
クールジャパン戦略

円安で安売り合戦や!

565 ::2022/05/09(月) 09:58:04.88 ID:OEkoUoA70.net
ぴろゆき入れとけよ

566 ::2022/05/09(月) 09:59:09.64 ID:md1juD7W0.net
ひょっとしたら石倉氏も組織を見限っての退任だったのかもな

567 ::2022/05/09(月) 09:59:50.23 ID:xZeB/TsF0.net
slackもチャンネル増えすぎるとやり取りした場所がわからなくなることがある。

568 ::2022/05/09(月) 09:59:53.28 ID:4ndqsa+X0.net
>>548
だったら複雑な階層のまるで迷路のようなホームページとやっと辿り着いたらバグで先に進めないような仕様にしたらいいじゃないですか

もうあるけど…

569 ::2022/05/09(月) 10:00:31.08 ID:UeqbUNCv0.net
>>1
デジタル庁がZoomとかlineとか個人情報ダダ漏れのアプリ使ってたらそっちのほうがビビるわ(笑)

570 ::2022/05/09(月) 10:02:17.36 ID:F9QtKUP+0.net
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

571 ::2022/05/09(月) 10:06:44.21 ID:wOdpTSGv0.net
メールの内容をゼロックスして回覧して
回覧済の証明がシャチハタとか三文判ですよ

笑えませんか?デジタル社会

572 ::2022/05/09(月) 10:09:33.31 ID:y+DjC6qg0.net
中途半端に知ってると情報漏洩のリスクが上がって危ない
電卓遊びで時間を潰せる人だけ採用して

573 ::2022/05/09(月) 10:11:02.91 ID:cUvCChkf0.net
会議をしたら仕事したつもりになってる老害多いよね
一番ムダなのに

574 ::2022/05/09(月) 10:11:58.05 ID:6tyZF0U00.net
メールが使えるなら上級
30年は遅れている
自覚がないから改善も出来ない

575 ::2022/05/09(月) 10:13:01.79 ID:4xtT9Yfe0.net
>>544
>60代の友達の親父にPCの説明したけど
60代の友達の親父なら80代か90代か?

それはともかく、そんなのは60代とか言う世代ではなくて
「できる人かできない人か」ってだけの差。
それくらいならできる人はPCにも大型計算機にも詳しかった世代。
大型計算機のjclとか自分で書くとか
ユーザインターフェースがととのっていない頃からのユーザだから
ディレクトリ明記してコマンド書くとかそんな世代。
当然、現代の技術にもデキる人は明るい。基礎が違う。

576 ::2022/05/09(月) 10:24:00.06 ID:4xtT9Yfe0.net
>>571
しかし、「メールしたから読んでもらえたと思うな」ともいわれる。
大昔でも
「FAXしたから相手に届いたと思うな、電話しろ」とか言ってた。
確認した筈でも「確認していない」という奴もいる。
確認したかどうか同意したかどうかというのは結局、
その組織の文化に依存する。

577 ::2022/05/09(月) 10:24:56.79 ID:SBHDKgZ40.net
デジタル庁は官僚複数人とお飾りの原稿読むだけ大臣のみでいい
実務は民間に任せて余計な事しないでいい

578 ::2022/05/09(月) 10:32:40.25 ID:zzqyfWAv0.net
電子データだって、役人に限らず民間も取り扱う情報には、本当はアクセス権限を設定してやる必要があって、
情報の機密性によっては、その役職じゃないとデータを閲覧出来ないやらと言う事が必要となるが、んな事をしてたんじゃ、めんど臭くて仕事にならん。

579 :カーフブランディング(光) [US]:2022/05/09(月) 10:35:05 ID:zzqyfWAv0.net
ガチにデジタル情報を保護しようとすれば、いちいちアクセス権限をもらうため決済書類まわしたり、バカな業務が増える訳だ。

んな事は出来ん。理想を語ってもダメだろ。

580 :ランサルセ(茨城県) [ニダ]:2022/05/09(月) 10:37:41 ID:/5yK9gfR0.net
デジタル庁の勤怠管理ってどうやってるんだ

581 :フルネルソンスープレックス(神奈川県) [US]:2022/05/09(月) 10:41:32 ID:tEfyQUwx0.net
各省庁のシステム開発を統括する役所なんだから、根回しと調整が主な業務なのは当たり前
自前で開発するなら開発部隊の仕事もあるだろうけど、そんなの一切やらないんでしょ

582 :魔神風車固め(大阪府) [JP]:2022/05/09(月) 10:43:30 ID:Ho+ETxrS0.net
目的も手段も具体性を欠いてなんも動けない状態。
やるべきことは国家運営統合ソフトウェアの開発やろ。
世界中に売れるようなもんを作ってみろ。

583 :チキンウィングフェースロック(神奈川県) [RU]:2022/05/09(月) 10:43:40 ID:aOt/sLCr0.net
>>530みたいな中途半端に知識持ってるやつが一番厄介だよな

584 :魔神風車固め(神奈川県) [IN]:2022/05/09(月) 10:46:45 ID:9dmi/Q7X0.net
そもそも「お役所」に就職したんだろ?
書類や会議が多いの当たり前だろ。で、半年も持たずに辞めたのか・・
こんな連中が面接に来たら「キミはそういう体制変えようと何やったの?」
って嫌味の一つも言いたくなるわw
「思っていた組織や仕事と違うからすぐ辞めました」
「ウチもそうかもしれないよ」ってw

585 :腕ひしぎ十字固め(長野県) [EU]:2022/05/09(月) 11:12:23 ID:hgiTntcN0.net
誰も置いていかないってw
むしろ今のこの国は見捨てることを学ぶべきだよ
一定未満の馬鹿と助成金で生き永らえてる企業はさっさと切り捨てろ

586 :キドクラッチ(東京都) [NL]:2022/05/09(月) 11:14:23 ID:QEoVt3WG0.net
>>1
ていうか、こいつらの仕事ってなに?
なにかの役に立ってんの??
(´・・ω` つ )

587 :足4の字固め(東京都) [TW]:2022/05/09(月) 11:17:17 ID:Dgxbt62x0.net
年老いた老害にわからせるように書類作成しなきゃならないのが辛いよな

588 :エルボーバット(茸) [JP]:2022/05/09(月) 11:22:24 ID:TLQBBwI80.net
デジタル庁
仕事の内容を今から勉強中
いつぞやの野党が与党になった時のようだw

589 :サソリ固め(東京都) [US]:2022/05/09(月) 11:24:12 ID:7OAeZo3L0.net
トップがクソならオワコンは変えられないわな
そりゃ観光船も沈むって

590 :アキレス腱固め(大阪府) [DE]:2022/05/09(月) 11:25:07 ID:80CR7SEm0.net
上司がアナログでもいいじゃない。
他の役所と協議折衝が出来て、若手の提案にGOを出せればいいんだから。

591 ::2022/05/09(月) 11:31:08.31 ID:EiPVKSU20.net
>>570
マジでこれだと暇すぎて地獄だなw

592 ::2022/05/09(月) 11:33:44.97 ID:qKjSNGb2O.net
>>405
デジタル庁だって省庁の一つなんだから組織内が全てデジタルで回るわけないじゃんねw
デジタル庁だけが特別扱いで「新しい時代の働き方」させられるもんなのかと

593 ::2022/05/09(月) 11:34:17.70 ID:UJZodakM0.net
定年退職した兄貴が見たい番組が二つあるときに頻繁にチャンネル変えるので片方録画したら?と聞くと録画するほどではないと意味不明な返事するので
よくよく聞いたらハードディスクは書き込むだけで書き換えれると思ってなかった模様・・
結構な会社の支店長だったんだがw

594 ::2022/05/09(月) 11:37:35.40 ID:xZeB/TsF0.net
>>590
何をどうするかって方針をまず上司が決めて指示しないと始まらんだろ。

595 ::2022/05/09(月) 11:37:48.65 ID:H8bV2ceQ0.net
先ず何をしてるか開示しろw

596 ::2022/05/09(月) 11:38:22.93 ID:+YehqNiU0.net
日本の大手メーカーもそんなもんだぞ。
今生産されてる製品は役員たちが現場にいたころには無かった技術ばかりでまったく感覚がずれてるっていう。

597 ::2022/05/09(月) 11:39:14.26 ID:buqv/bmO0.net
公務員なんてカスしかおらんからな

598 ::2022/05/09(月) 11:43:19.69 ID:y4PyFwhz0.net
トップ以外、全部民間登用すれは良いな。契約期間は3年満期。
どんどん優秀な新しい人材に入れ替えれば良い

599 ::2022/05/09(月) 11:49:44.98 ID:y4PyFwhz0.net
>>59
メールにドキュメントのリンク貼って、読んで、質問纏めておいて下さい→会議で終わらせたいのに、

毎回、印刷→説明→会議→修正、印刷→会議のループなんだろ

報告先が変わると体裁変えて資料作り直しとか発生したりな

600 ::2022/05/09(月) 11:50:54.54 ID:1rkp73CN0.net
>>51
政治も効果出すまで何年もかかるのに1期やっただけで批難する国民も似てるけどな

601 ::2022/05/09(月) 11:51:06.96 ID:TRYhop/S0.net
デジタルという分野に無縁な人材を集めて税金垂れ流すデジタル庁をはじめ日本には財源が必要なのであります。我々を支える官僚様には3回ほど天下りしてもらうための天下り先への出資も必要不可欠です。国民の皆様には消費税という罰則金を19%引き上げた中で生活をしていただき特権階級を支える社会構造を支えていただければとこう考えているのであります。

岸田談話より抜粋

602 ::2022/05/09(月) 12:05:11.72 ID:HQpD0DCp0.net
デジタルのことが何もわからない奴に任せるから、こうなる。

603 ::2022/05/09(月) 12:06:21.08 ID:xZeB/TsF0.net
>>599
一日中会議で資料作成は定時後て日もありそう。

604 ::2022/05/09(月) 12:08:49.47 ID:rYeCBY/b0.net
チャットを使ったら使ったでメールとの使い分けができなくて混乱を招くぞw

605 ::2022/05/09(月) 12:12:29.00 ID:H8bV2ceQ0.net
役所勤めの奴がサービス残業が多いとか人手が足りないと言っていたが、蓋を開ければ昭和と変わらない不効率な業務をしてるだけだった

冗談ではなく、一度外人か民間を上に入れて強制的に変えないとダメなんだよな

606 ::2022/05/09(月) 12:13:33.34 ID:Z0exuE6W0.net
そりゃあIT革命とかほざいてた割に
ITがなんなのか理解できていない政府ですもの

607 ::2022/05/09(月) 12:14:01.85 ID:c8Gx0ere0.net
これは菅の負の遺産だな
どうすんだよこれ、公務員だから首にもできないし

608 ::2022/05/09(月) 12:29:16.72 ID:ndPh78xv0.net
今日もたくさん会議をしたあ
充実した一日だったなあ(笑)

609 ::2022/05/09(月) 12:29:35.93 ID:5HWWuENs0.net
省庁がコロコロ変わるから再編ができないのかな
手書きとかはんこの方が再編のたびに融通が効くのかな?

ITシステムを部品のように組み合わせたり離したり
再編のたびにできるように融通の利くITシステムをグランドデザインすればいいのでは?
レゴブロックのようにシステムをあっちこっちに転出/転入しやすいように俯瞰して設計しなおす

610 ::2022/05/09(月) 12:31:14.49 ID:x5ytWiBS0.net
手作業信仰の日本でデジタルとかいう邪悪なことする反日集団

611 ::2022/05/09(月) 12:32:24.81 ID:TCWcOLiz0.net
>>51
不要な紙量産すんな糞が

612 ::2022/05/09(月) 12:33:24.38 ID:H8bV2ceQ0.net
集まって何時間も会議とか未だにやってるんだろうな、本当に時間の無駄
必要な時に必要なメンバーでリモートで十分

613 ::2022/05/09(月) 12:36:05.89 ID:ZtM6iSHK0.net
で、真面目な話おまいら誰だったら大臣に向いてると思う?

614 ::2022/05/09(月) 12:40:39.84 ID:7su6ASTn0.net
>>613
ホリエモン

615 ::2022/05/09(月) 12:43:22.34 ID:dPUYk73R0.net
>>3
絶対にやめとけ
現場を無茶苦茶にして去るだけだぞ

616 ::2022/05/09(月) 12:43:49.85 ID:MUPqqIiS0.net
この流れが誰しも容易に想像できていただけに
さらに情けないな

617 ::2022/05/09(月) 12:44:48.48 ID:NqqN/Xtx0.net
>>448
法律で攻撃されたから法律に則って防御しただけだろ。
それを覆すなら法治国家ではない。

618 ::2022/05/09(月) 12:45:20.10 ID:ndPh78xv0.net
てか、ぴろゆきもよくこんなのに手を上げたな
胃潰瘍で死ぬだろうにw

619 ::2022/05/09(月) 12:48:31.85 ID:dPUYk73R0.net
>>51
それな
そういうところを改革していくのがデジタル庁なのにな
有能に見せて既にある便利なシステムに乗っかってるだけの人材だったんだろ

620 ::2022/05/09(月) 13:02:06.78 ID:/X8yoEQa0.net
>>508
ありがとうアベノマスクの仕分け

621 ::2022/05/09(月) 13:03:51.68 ID:/X8yoEQa0.net
>>520
ありがとう安倍晋三の年代

622 ::2022/05/09(月) 13:04:44.68 ID:/X8yoEQa0.net
>>523
鬱苦しい国
ニッポン

623 ::2022/05/09(月) 13:04:58.48 ID:IDu/WLqa0.net
もうデジタル化なんてやめたら?

624 ::2022/05/09(月) 13:06:16.28 ID:/X8yoEQa0.net
>>549
鬱苦しいで
ニッポン

625 ::2022/05/09(月) 13:08:08.56 ID:/X8yoEQa0.net
>>596
ありがとう
能ある鷹は爪を隠す役員

626 ::2022/05/09(月) 13:11:37.61 ID:Qj+QPBwI0.net
デジタル庁なんて作った時点で目標達成だろ
行政のデジタル化とかいうぼんやりとした目標で何ができるんだよ
官庁のパソコンはアホみたいに制限かかってるってのに

627 ::2022/05/09(月) 13:13:29.14 ID:Qea+Gc4D0.net
既存のデジタルツール知ってるだけで、業務にあったデジタル化の提案もできないなら無能だろ

628 ::2022/05/09(月) 13:22:15.23 ID:iPgKDyH20.net
>>623
未だにFAX現役だもんな。何年かぶりにFAXを使ったら紙の裏表を間違えて相手に白紙が出力されたらしいw

629 ::2022/05/09(月) 14:05:52.16 ID:LJZfnxmy0.net
まずは

決定権のある人が読める文字の大きさ

で表示できる機材を作る所からかな

630 ::2022/05/09(月) 14:30:11.70 ID:QaIwtDOW0.net
メールは届いてないとか迷惑メールに入れられたりするからな
FAXの方が無難よ

631 ::2022/05/09(月) 14:37:23.20 ID:I7CbwU2p0.net
そこらのニートをトップに据えた方が仕事捗りそうなとこが怖い。

632 :足4の字固め(SB-iPhone) [ヌコ]:2022/05/09(月) 15:22:26 ID:JaUOb1N60.net
大手のソフトウェア会社だって、仕事の99%は書類作成と会議しかやらないんだが

633 :アトミックドロップ(千葉県) [KR]:2022/05/09(月) 16:01:30 ID:4atZ1Iit0.net
業務効率化したって役人には恩恵無いどころか仕事無くなっちまうもんな元手は税金だからどうでもいいし

634 :タイガードライバー(茸) [ニダ]:2022/05/09(月) 16:13:11 ID:emvjtRMG0.net
マイナポイントのCMに新庄出すようなセンスだからな

635 :頭突き(茸) [ニダ]:2022/05/09(月) 16:16:33 ID:g+DCq3IF0.net
そんなもんだろ
結局金の事にしか頭に無いんよ

636 :フロントネックロック(ジパング) [RO]:2022/05/09(月) 16:35:21 ID:s7eZr8d60.net
>>632
本体はそうなるよね
現場で仕事してるのは二次、三次請けとかかな

nデータ→uシス→uアデックス→〇〇システム(派遣)

こんな感じでしょ

637 :ドラゴンスープレックス(ジパング) [BR]:2022/05/09(月) 16:37:25 ID:MEANoZOk0.net
>>636
この日本の産業システムどうにかならんかな

638 :ローリングソバット(北海道) [RU]:2022/05/09(月) 16:42:47 ID:DIEzfEhR0.net
>>241
バブル入社した奴でも、バブルが弾けた時は年齢が1番上でも28歳、主任にもなれない歳なのに責任取れって言われてもなw
むしろ尻拭いしてた世代だよな。
恩恵があったのは好景気で働いたら分だけ残業代が貰えたぐらいと入社の時に楽だったぐらいだな、

639 :中年'sリフト(千葉県) [BG]:2022/05/09(月) 16:46:12 ID:9Yjdh0Ot0.net
高橋洋一がデジタル庁の問題を解説してる。
https://youtu.be/XYcG7Zjvfvc

640 :ドラゴンスープレックス(大阪府) [GB]:2022/05/09(月) 16:46:30 ID:PLqNZjz40.net
>>613
こういうのはやっぱり
ひろゆき、ホリエモン、孫正義
あたりがやれそうなイメージ

641 ::2022/05/09(月) 16:55:16.43 ID:9Yjdh0Ot0.net
高橋洋一が郵政民営化のリーダーシップを取った時は出向してきた役人たちに「まるで座敷牢にいるみたい」と言わしめるほど官僚の習慣を封じ込めて成功したみたい。

642 ::2022/05/09(月) 17:03:45.58 ID:eZoWolzr0.net
日本にもワクチンパスをと国際金融家(NWO新世界秩序)に脅されて作ったが、
何らかの理由で要らなくなったか延期になったから用済みになってしまったとか妄想してみるw

643 ::2022/05/09(月) 17:10:43.11 ID:aA22s7aN0.net
マイナンバーカードあるんだから離職票の発行まで10日以上待たないといけないのなんとかなんないの?

644 ::2022/05/09(月) 17:36:46.30 ID:yMK4wwJl0.net
日本社会の闇を映してるなw
更新っていう考えがマジでない

645 ::2022/05/09(月) 18:01:36.69 ID:iwGipvXa0.net
メール読めるなんて昭和じじいにしては有能やん

646 ::2022/05/09(月) 18:17:40.50 ID:Th7YcqW00.net
仕事がなくなったら困るんだよ

647 ::2022/05/09(月) 18:49:15.41 ID:NjBkxEmK0.net
これまで官庁なんて民間より遥かに
早くからITとりこんできたんだよ。

そんなことさえ分かってねえだろ。
バカども。

できてないのは、業務改革なの。

技術力なんて二の次でいいの。
それが理解できないバカとマスゴミは
不要というか、じゃまだし、
税金の無駄になるだけ。

648 ::2022/05/09(月) 19:09:01.86 ID:IDu/WLqa0.net
イーロンマスク「日本はオワコン」

649 ::2022/05/09(月) 19:13:56.73 ID:/ex9YKt20.net
昨年中もデジタルハンコを押すためだけに出勤してきていたりして。

650 ::2022/05/09(月) 19:36:42.98 ID:ZAMjj97J0.net
>>261
だなw
20人に一人だけって、だいぶ少ないよな実際

651 ::2022/05/09(月) 20:13:48.99 ID:qhhEm6BW0.net
予想通り

652 ::2022/05/09(月) 20:15:17.11 ID:qhhEm6BW0.net
>>241
バーカ

653 ::2022/05/09(月) 20:23:19.49 ID:ifvwfeot0.net
デジタル庁は中国に乗っ取られてる。

654 ::2022/05/09(月) 20:24:56.42 ID:odWLdH650.net
頑張って無駄な税金を使う老害施設www

655 ::2022/05/09(月) 21:10:13.43 ID:/X8yoEQa0.net
>>636
終わってる猫の国。

656 ::2022/05/09(月) 21:44:35.17 ID:a8oTOUTY0.net
2859042

ちょっとデブなのも含めて好き

657 ::2022/05/09(月) 21:48:11.73 ID:Ho+ETxrS0.net
「黙って見とけボケ足を引っ張るなアホ」
ってはっきり言わなきゃいけないよ

658 ::2022/05/09(月) 21:53:16.50 ID:ZOqGxP9t0.net
トップにビルゲイツでも招聘しろw

659 ::2022/05/09(月) 21:57:12.73 ID:ZOqGxP9t0.net
高齢者の役人(定年退職者も含む)を全員殺さないとムリ
IT使えない奴は懲戒解雇にするとかw
役人が国を滅ぼしてるんだしよw

660 ::2022/05/09(月) 21:58:28.70 ID:dYP9GlNc0.net
永田町で最も加齢臭と死臭が漂う省庁

661 :バズソーキック(長屋) [DK]:2022/05/09(月) 22:01:06 ID:NjBkxEmK0.net
>>643
はい。なりません。
それはあんたが辞めた会社が
もたもたしてるだけだから。

因みに離職票の電子化送信も
既にできてます。

対応できてないあんたの勤め先と
あんたの無知がIT後進国といわれる
一番の原因

662 :毒霧(兵庫県) [CR]:2022/05/09(月) 22:03:17 ID:hWX6mvCt0.net
いったい何ならできるんだよ

663 :フェイスクラッシャー(茨城県) [ヌコ]:2022/05/09(月) 22:04:52 ID:ecOIg9ur0.net
>>519
え…

664 :ボ ラギノール(北海道) [KR]:2022/05/09(月) 22:06:21 ID:2NZADHZu0.net
ソロバン!そ

665 ::2022/05/09(月) 22:16:37.76 ID:N1vgqlQX0.net
岸田:お前ら俺に投資するんだろ?定期預金解約して株式市場にぶっ込めよ!利益?儲けたら増税してやる。損しても俺は痛くも痒くもないしねwあ、参院選は自民党入れろよ?選挙後に消費税19%にしてやるからwお前ら下層民は俺たちを支えろよw

https://imgur.com/9H7hsfj

支えた結果がこれ

666 ::2022/05/09(月) 22:18:30.18 ID:03W5gtom0.net
デジタル庁は予算配分するだけの省庁
デジタルなんて何も分からない

667 ::2022/05/09(月) 22:23:49.09 ID:PGzpDH5Q0.net
公務員ってFAXだとウイルス攻撃の心配がないから安全とか言ってる奴らだからな
そんなやつらが作ったデジタル庁

668 ::2022/05/09(月) 22:29:52.02 ID:Ho+ETxrS0.net
マイクロソフトかAdobeに国家運営統合ソフトウエア作ってもらえよ。
一人あたり1000円の1兆2000億円くらいで。
日本以外にも売れそうだしやってくれるぞ。

669 ::2022/05/09(月) 22:39:40.19 ID:BYPjIlKX0.net
スラックとかメール使いこなせないゆとり向けだろ

670 ::2022/05/09(月) 22:42:07.54 ID:BYPjIlKX0.net
まあメールもGmailで完全に破壊された感があるけどな
クソみたいなスパムフィルターを強引に標準化して終わらせた

671 ::2022/05/09(月) 23:22:12.43 ID:Ou7P4/990.net
所詮は思考停止の公務員だし

672 ::2022/05/09(月) 23:58:26.88 ID:KdOiV99q0.net
>>662
部長ならできます!

673 ::2022/05/10(火) 00:04:57.42 ID:a5UiGaEF0.net
税金泥棒かよ

674 ::2022/05/10(火) 00:06:26.34 ID:9Riv8TWj0.net
https://i.imgur.com/ana6lOd.jpg

675 ::2022/05/10(火) 00:08:08.59 ID:9ZeyPSAg0.net
少佐を雇って毎日パワポ作らせてる感じか

676 ::2022/05/10(火) 00:16:54.07 ID:Df5C4iG90.net
予測された未来だったなあ。

677 ::2022/05/10(火) 00:20:33.91 ID:orgwg6KM0.net
この庁
何の存在意義もないまま
なあなあで存続するんだろうな
税金を死ぬ程ドブに捨てて

678 :雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [BR]:2022/05/10(火) 00:41:12 ID:3XfKS8Kz0.net
方針決めてあとは民間業者にやらせたらええねん。
どうせデジタルゆうてもEメールとLINEとつべぐらいしか分からんのやろw

679 ::2022/05/10(火) 02:31:36.96 ID:V0k9du020.net
>>1
上層部に文句言うと土下座させられて頭踏まれてそう

680 ::2022/05/10(火) 02:37:22.36 ID:K2d7sGwg0.net
Slackをカタカナで書いたのはなんで?

681 ::2022/05/10(火) 02:39:49.50 ID:G9mHaJhd0.net
デジ道

デジ道とは中抜きと見つけたり

682 ::2022/05/10(火) 02:44:12.99 ID:2jN+ftu50.net
>>28好きだこのレス
ニヤニヤしちまう

683 ::2022/05/10(火) 02:44:31.26 ID:QVVHOFU90.net
 
デジタル化やプログラマというものに勝手に幻想を抱く猿

ほんま厄介やねジャップ猿モンキーは

バナナでも食べてろよ

 

684 ::2022/05/10(火) 02:46:25.27 ID:QVVHOFU90.net
 
戦犯バナナアイランドの猿ジャップス

デジタル化=プログラマ=ハッカー(ハッカとちゃうで)-> だったらチョン正義さん、ホリエモン、ひろゆき

マジバカじゃね?

ジャップ猿モンキー

 

685 ::2022/05/10(火) 03:07:53.41 ID:9GvAYwsI0.net
同じ資料をコピペしたら良いんじゃね?
メールだとダメな事って何があるの?

686 ::2022/05/10(火) 03:09:20.68 ID:9GvAYwsI0.net
上司や他の役所、つまり顧客の要望をデジタル技術で実現する能力がなかったってことなんだろうな

687 ::2022/05/10(火) 03:10:13.95 ID:9GvAYwsI0.net
ツールを変えるだけでどんな問題でも解決するなんてことはないからな

688 ::2022/05/10(火) 04:15:57.38 ID:O2n4Ns7i0.net
Slack便利だがこっそりはやべーだろ。
本当か?
組織の人間が、組織に管理されてないツールを使うのはアナログ云々よりヤバい話だぞ。

689 ::2022/05/10(火) 05:47:16.24 ID:6hexD//40.net
>>254
そんな事どうでもいいんだよ。
お前の様な古物が日本のボトルネックだって事に気がつけ。

690 ::2022/05/10(火) 05:52:13.99 ID:b4xl8sxX0.net
おまいらFAXバカにするけどさ、たとえば吹き出しみたいなのつけて注釈書いたり、かんたんな地図や絵書くのは手書きのほうが圧倒的に早い。
たまにエクセルで地図作ってるひともいるが、いったい何時間かけたのか?めまいがするわ

691 ::2022/05/10(火) 05:53:52.35 ID:b4xl8sxX0.net
>>670
スマホで撮った写真が、容量規制に引っかかって送れないのには呆れたわ

692 ::2022/05/10(火) 05:56:06.29 ID:HlZk8SZa0.net
電子メールはデジタルだろうが
日本人本当に大丈夫か?

693 ::2022/05/10(火) 06:11:24.02 ID:0isG2U8I0.net
省庁間のペーパーレスとかやるんじゃないの?
次は省庁と県、市町村のペーパーレスと手を広げりゃ良い

セキュリティは指紋認証で、閲覧、発行した人間のデータを登録すれば良いしな。

国でやらなきゃならんこと、民間を利用して出来ることをごっちゃにしてるから何も進まないんだろうな。

694 ::2022/05/10(火) 06:48:28.72 ID:WtIUGkSJ0.net
どの職場も団塊やバブルの老害は紙FAXハンコ既得権さ。
若手にはパワハラセクハラ薄給激務非効率押し付けて退職させて笑いものにする。
そんな老害ジジイが日本中に蔓延ってる。そいつらはがっぽり退職金もらって年金医療費ウハウハ悠々自適の老後をしながら今の若者は使えないと言い続ける。
これが現実だよ。

若者は目を覚ませ。老害ジジイの犠牲者なんかになるな。

695 ::2022/05/10(火) 07:11:05.95 ID:b4xl8sxX0.net
まあ、一理あるが、だれもがいずれはおじさんや老人になり、若い者からまきあげたカネで暮らしていくことになるのさ
それをあとさき考えずに実力主義などという言葉にとびついた結果、一部を除いてみんなが貧乏になり、子供も産めずに少子化。バブルを超える内部留保を溜め込んだ企業ばかりが高笑い、の世の中になってしまった。
おまえこそ目を覚ませ。世代間闘争は企業がにんまりするだけだ。

696 ::2022/05/10(火) 07:14:08.95 ID:AvIICF1B0.net
>>692
こないだ辞めたデジタル監のばーさん並みだなw
その程度でやれんのかよってことだわな

697 ::2022/05/10(火) 07:18:41.82 ID:fv4KYAmb0.net
袖ケ浦ナンバーで、八王子にはいくなよ。

いなヵっぺー。

698 ::2022/05/10(火) 07:42:08.01 ID:WC9BpdLa0.net
仕事なんて結果はいらないんだよ
いかに頑張って仕事をやっています感が大事なんだ!
とにかく走って汗をかけ!

699 ::2022/05/10(火) 07:43:03.61 ID:TCUNfjI30.net
デジタルという分野に無縁な人材を集めて税金垂れ流すデジタル庁をはじめ日本には財源が必要なのであります。我々を支える官僚様には3回ほど天下りしてもらうための天下り先への出資も必要不可欠です。国民の皆様には消費税という罰則金を19%に引き上げた中で生活をしていただき特権階級を支える社会構造を支えていただければとこう考えているのであります。

岸田

700 ::2022/05/10(火) 07:48:43.79 ID:qoLhhKm30.net
相棒で出てた奴のほうがよっぽど予算とかちゃんと組まれてそうで草

701 :ドラゴンスリーパー(東京都) [JP]:2022/05/10(火) 07:56:36 ID:nUqO3XAE0.net
そりゃねぇ
ITなら民間の方が給料いいし
コストや納期や効率化の概念と縁がなく
予算を食い潰す事しか考えない公務員とは
ソリが合う訳もないから辞めるよね

702 :ウエスタンラリアット(千葉県) [AU]:2022/05/10(火) 08:04:00 ID:57xK9et+0.net
>>701
よりよいサービスにできる上に収益を上げてしまうシステムを提案すると、却下されちゃうんだよねw

703 :ツームストンパイルドライバー(香川県) [MX]:2022/05/10(火) 08:12:21 ID:3dseET420.net
>>690
なんだよエクセルで地図作るってw

704 :ツームストンパイルドライバー(香川県) [MX]:2022/05/10(火) 08:16:37 ID:3dseET420.net
>>685
デジタル情報の取り扱い規約やら真面目にしようとすると、メール一つ送るのに、配布先の記録を残したり、電子データを配って良いか承認をもらったりと超ウザい。

705 :ジャンピングDDT(光) [JP]:2022/05/10(火) 08:23:00 ID:d/P/QuAf0.net
で、電子データ情報を管理するには、閲覧権限を設けなきゃならない。 役職の課長以上しかアクセス出来ないやら、部長級以上、様々なアクセス権限で、業務が分断される。
現状では仕事にならねー。

デジタル化は、こう言うのも含めて、行政サービス業務自体を改革する必要がある。

706 :オリンピック予選スラム(SB-Android) [KR]:2022/05/10(火) 08:35:14 ID:vj74M1ll0.net
周りの省庁がアナログなせいで変われないんだと思う
パワーバランスで負けてるんだろ

707 ::2022/05/10(火) 09:57:45.55 ID:4Z+Gi6uQ0.net
>>705
アメリカのサービス会社に頼んだ方が早そう。
権限やらセキュリティ対策をしっかり
入れた上で快適なサービスを
とっくに導入して運営してそう。

日本てカスタマーも後進国レベルなように
デベロッパーも後進国レベルだろ。

上司に従順なだけで後進国レベルのサービスを
黙々とメンテナンスしてる社畜しかいない国なのだろうよ。

708 ::2022/05/10(火) 10:27:03.53 ID:xEJGrz/m0.net
トップの団塊Jr.が機械音痴だから無理

709 ::2022/05/10(火) 10:38:41.48 ID:WC9BpdLa0.net
仕事がなくなったら困るからな
どんどん新しい仕事を作らないと

710 ::2022/05/10(火) 10:46:21.22 ID:WBF67t8B0.net
ウクライナのデジタル相はSNS戦略にイーロンマスクに交渉して衛星ネットひっぱってきたりドローン使ってロシア軍を撃退してるというのに

711 ::2022/05/10(火) 11:59:01.15 ID:s8beuyw50.net
上の方にいる世代は仕事が簡単に済むとか余計な手間を掛けずにやるとかいうのを「手抜き」だと信じて疑わないからな。効率化は悪。
同じ成果でも死ぬような思いして進めた方が評価されるんだよ

712 ::2022/05/10(火) 12:12:25.23 ID:nKCLncWN0.net
ゼロックスしといて!
リコピーじゃないんですか?

713 ::2022/05/10(火) 13:55:57.86 ID:NXYieoa/0.net
デジタル庁、ぼく入りたいでーす!

714 ::2022/05/10(火) 14:00:59.86 ID:eXTYXX2l0.net
>>688
日経にもスラックこっそりって書いてあった
メディアからも問題視されてないのがヤバい

715 ::2022/05/10(火) 14:51:03.89 ID:d/P/QuAf0.net
>>707
で、構造改革せずにシステムを作るから、ダメダメになるパターン

716 ::2022/05/10(火) 14:58:26.55 ID:xjyi7WaX0.net
>>714
「こっそり」と報道してるなら、それは「おかしい」という含意だろう。

真っ当なツールの導入を意見具申しても、「俺が使えない」とか「予算がない」とかで
却下されたんだろうな。

717 ::2022/05/10(火) 15:00:35.80 ID:xjyi7WaX0.net
>>668
日経のデジタル庁だめだこりゃシリーズの最終回も、amazonとかアメリカ勢に
総どりされそう……で〆てたぞ(デジタル庁も日本企業も無能すぎて)。

718 ::2022/05/10(火) 15:01:16.32 ID:BGgBGGu30.net
アナログな高齢者が重要ポストにいる時点でアナログ庁しか出来ない
もう学ぶことや進化出来ないアナログ人間だもの

719 ::2022/05/10(火) 15:04:52.51 ID:1LVshrJv0.net
>>20
新しい仕事増やすと余計なことでも評価されるのに、苦労して無駄な仕事を無くしても評価されない
政治家もそんな感じする

720 ::2022/05/10(火) 15:15:20.89 ID:q0wZP/6H0.net
デジタルネイティブのみにしろよ

721 :ストレッチプラム(ジパング) [CO]:2022/05/10(火) 16:59:14 ID:8Xs7QAk00.net
紙に版画や芋判、連絡は糸電話使ってそう

722 :ときめきメモリアル(東京都) [US]:2022/05/10(火) 17:00:33 ID:4Z+Gi6uQ0.net
>>672


723 ::2022/05/10(火) 21:13:12.23 ID:dIHUBoIj0.net
>>6
新しく出来たハズの組織でもう郷のルール出来上がってんのかよ
ただの二の舞じゃねーか

総レス数 723
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★