2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急悲報】塩、値上げ  塩の代わりに何使えば良いの? [323057825]

1 ::2022/05/10(火) 21:58:45.82 ID:nw3b97W70●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
輸入塩は一般用塩として食用、非食用で国民生活に欠かせない存在だ。
船便の契約更新が行われる来年1月には値上げが確実視されているが、今年度中にも価格改定は避けられない公算が大きくなっている。

 原料塩を輸入する商社はいずれも、世界的な物流費や燃料価格の高騰に加え、急激な円安の為替変動による三重苦が収益に直撃し、悲鳴を上げている。

 国内の食用ニーズは新型コロナウイルス禍や減塩志向の浸透により漸減傾向が続いているものの、ソーダ工業用など工業用途では需要増が顕著になっている。
またアジア圏でも新興国を中心に、工業用需要の伸長が継続中。
国内への原料塩輸入を安定的に供給するためには価格改定に踏み切らざるを得ない事態が迫っている。

輸入塩、年度内に価格改定の兆し 三重苦が収益直撃し悲鳴
https://news.yahoo.co.jp/articles/16d579eca84c4d09ac44d31d682fdc1afe672600

2 ::2022/05/10(火) 21:58:59.36 ID:YaCE0R3u0.net
佐藤

3 ::2022/05/10(火) 21:59:13.80 ID:SyIhfRc80.net
塩が足らんのです…

4 ::2022/05/10(火) 21:59:15.09 ID:zZmBNZA50.net
亜硝酸塩

5 ::2022/05/10(火) 21:59:25.55 ID:biX3go1r0.net


6 ::2022/05/10(火) 21:59:40.73 ID:QnGDeRtJ0.net
海水ならそこら中にあるやん

7 ::2022/05/10(火) 21:59:43.70 ID:DGGsChYd0.net
まず服を脱ぎます

8 ::2022/05/10(火) 21:59:58.38 ID:qOwoa40+0.net
塩化リチウムが自然な味で良いらしいぞ

9 ::2022/05/10(火) 22:00:09.47 ID:ItkuMeMj0.net
酢か塩

10 ::2022/05/10(火) 22:00:35.80 ID:754v7fZ00.net
海の水汲んどけw

11 ::2022/05/10(火) 22:00:44.75 ID:L6UXRGQF0.net
海水汲んで来て塩自作する時代が来たか

12 ::2022/05/10(火) 22:00:54.00 ID:6SA7lV8A0.net
YouTubeで海水からピンク色の塩作ってたの見た事あるよ

13 ::2022/05/10(火) 22:00:58.79 ID:gWajsvEv0.net
塩化カリウムは金属臭いから代用できない

14 ::2022/05/10(火) 22:01:17.40 ID:9D8tx16o0.net
それは塩です

15 ::2022/05/10(火) 22:01:48.84 ID:Uugygk700.net
僕の脇汗

16 ::2022/05/10(火) 22:01:52.05 ID:gK47oJ8/0.net
デブの汗

17 ::2022/05/10(火) 22:01:55.87 ID:YaCE0R3u0.net
海近いから作ろうと思えば作れる

18 ::2022/05/10(火) 22:02:00.53 ID:ff2yPBSm0.net
しょんべん乾かしたら塩にならないの?

19 ::2022/05/10(火) 22:02:04.52 ID:GUyFhgT40.net
サラリーと代替

20 ::2022/05/10(火) 22:02:04.50 ID:SM+nSO6v0.net
高いなら、国産化すればいいじゃないの
今後も高くなる一方なんだから

21 ::2022/05/10(火) 22:02:04.77 ID:QGdg2KwZ0.net
おしっこ

22 ::2022/05/10(火) 22:02:10.73 ID:cvkGnX9Q0.net
わしの耳くそ

23 ::2022/05/10(火) 22:02:22.92 ID:VNGgJHJe0.net
普通の食塩なら値段が10倍になってもたかが知れてる
年に1回か2回しか買わないし

24 ::2022/05/10(火) 22:02:25.66 ID:q3nYM5JT0.net
重曹

25 ::2022/05/10(火) 22:02:32.00 ID:0m1xel2R0.net
>>3
どうして今まで気付かなかったんです?

26 ::2022/05/10(火) 22:02:35.98 ID:rZ9m04fi0.net
食塩の3キロ袋が倉庫にころがってるから貰ってこよう

27 ::2022/05/10(火) 22:03:11.74 ID:gjsPzHJv0.net
謙信塩くれ塩

28 ::2022/05/10(火) 22:03:17.81 ID:RmrhjdoW0.net
僕のエリート塩でよければ

29 ::2022/05/10(火) 22:03:35.42 ID:K7RUS3LA0.net
海水を煮ればいいの

30 ::2022/05/10(火) 22:03:36.53 ID:SJ7LcY570.net
高くても使えよw

31 ::2022/05/10(火) 22:03:40.48 ID:vwcnegp60.net
>>1
塩化ナトリウム

32 ::2022/05/10(火) 22:03:46.78 ID:NSWvSswH0.net
伯方の塩(メキシコ産)

33 ::2022/05/10(火) 22:03:47.75 ID:YFkV4pIB0.net
最近鼻うがいでしか塩使ってない

34 ::2022/05/10(火) 22:03:58.25 ID:ldENxVqj0.net
JKの脇

35 ::2022/05/10(火) 22:04:19.64 ID:Lm/wJrw40.net
海水は 無料で使える 調味料
お粗末さまです

36 ::2022/05/10(火) 22:04:22.38 ID:Ukyd0UiT0.net
なんで四方を海に囲まれてる国が塩不足になるんだ?

37 ::2022/05/10(火) 22:04:23.56 ID:IAvyVqYm0.net
そこらへんの海水汲んできて
蒸発させればいいんじゃね?

38 ::2022/05/10(火) 22:04:37.10 ID:37pbFbLk0.net
謙信に頼め

39 ::2022/05/10(火) 22:04:38.84 ID:gjsPzHJv0.net
>>3
タムラはん!

40 ::2022/05/10(火) 22:04:38.92 ID:L6UXRGQF0.net
外食産業で従業員の汗から塩を生成するのが流行るな
美女店員〇〇の汗塩で味付けしたパスタです!!とか

41 ::2022/05/10(火) 22:04:47.94 ID:4OID6SKP0.net
スガシカオ

42 ::2022/05/10(火) 22:04:55.16 ID:8nhZRqmL0.net
コロナからの油値上げ塩値上げでほんと飲食かわいそうだな

43 ::2022/05/10(火) 22:05:10.79 ID:3MYvN6DO0.net
また過去最高益出してしまうの?

44 ::2022/05/10(火) 22:05:11.95 ID:Cyr8Ry5v0.net
は・か・た・の

45 ::2022/05/10(火) 22:05:18.16 ID:gjsPzHJv0.net
シオタくんに頼もう

46 ::2022/05/10(火) 22:05:25.17 ID:gsgFSbAY0.net
ボイラーソルトで代用。

47 ::2022/05/10(火) 22:05:45.75 ID:eMlikueq0.net


48 ::2022/05/10(火) 22:05:46.59 ID:F6ZILfTh0.net
>>37
戦時中にやってたよね。
海水に海藻煮込んで醤油とか。

49 ::2022/05/10(火) 22:05:50.93 ID:SJ7LcY570.net
円高で国内製造を片っ端から殺すからこうなる。

50 ::2022/05/10(火) 22:06:14.10 ID:xgxEnw5C0.net
まぁこれもそんなにドバドバ使うもんじゃないし
たとえ価格が倍になってもそこまで困らないな

51 ::2022/05/10(火) 22:06:19.82 ID:ZK/tG4P10.net


52 ::2022/05/10(火) 22:06:32.34 ID:0a3iHKSM0.net
値上げって言っても塩そんなにしょっちゅう買う?
1番ちっこい袋買ってもいつ買ったか忘れるレベルしか使わないけど?

53 ::2022/05/10(火) 22:06:33.29 ID:neVKbXiP0.net
>>32
まじ?

54 ::2022/05/10(火) 22:06:48.54 ID:YaCE0R3u0.net
パスタ作るのに塩かなり使うんだよねぇ

55 ::2022/05/10(火) 22:06:50.57 ID://9xsGWr0.net
海行けばただだよ

56 ::2022/05/10(火) 22:06:50.77 ID:zjNWyoki0.net
黒瀬を信じろ

57 ::2022/05/10(火) 22:06:54.50 ID:5giSokiX0.net
お前らの生活を脅かして大手企業だけを儲けさせる日銀黒田の金融緩和

58 ::2022/05/10(火) 22:07:59.73 ID:tQnbzmWi0.net
一袋かったら3年くらいなくならないような気がする・・・

59 ::2022/05/10(火) 22:08:03.73 ID:TLbylfMQ0.net
日本の塩を海外の岩塩ってなんか違うの?

60 ::2022/05/10(火) 22:08:58.47 ID:L6UXRGQF0.net
塩コショウとか出汁とか既製品にも塩はかなり使われてるぞ

61 ::2022/05/10(火) 22:08:59.33 ID:hZHWCzvm0.net
海水

62 ::2022/05/10(火) 22:09:10.18 ID:5giSokiX0.net
まあ、商社は嬉しい悲鳴をあげてるんだろう

7商社、軒並み最高益 ロシア事業で損失―22年3月期
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051001170&g=eco

63 ::2022/05/10(火) 22:09:25.91 ID:sa0VCeDA0.net
海水を煮ればいい
海無し県民は汗でも煮てろ

64 ::2022/05/10(火) 22:10:02.12 ID:M+9eYA9M0.net
海に囲まれた国で塩不足…

65 ::2022/05/10(火) 22:10:19.28 ID:Q0eDFaZD0.net
>>3
塩が無いと、士気に関わります!

66 ::2022/05/10(火) 22:10:37.00 ID:3Iqm5YNF0.net
NH4Cl

67 ::2022/05/10(火) 22:11:03.39 ID:vwcnegp60.net
>>52
青魚を塩で処理して洗い流す
自炊の基本

腹に入る分だけと思ったら大間違い

68 ::2022/05/10(火) 22:11:03.61 ID:gwX0fil+0.net
海が有るじゃろ

69 ::2022/05/10(火) 22:11:07.56 ID:YsKwygSF0.net
あなたや家族から排出された分泌物から塩分を抽出して
あなたに食塩として戻します。 これSDGsですから
ア ナ タ の 塩

70 ::2022/05/10(火) 22:11:11.67 ID:5TdnhzpM0.net
日本人の寿命が延びちゃう

71 ::2022/05/10(火) 22:11:13.76 ID:Ukyd0UiT0.net
材料無限にあるんだから塩くらい自前で作れよほんと糞国家だな

72 ::2022/05/10(火) 22:11:29.84 ID:TmzxYSpj0.net
スガシカオ

73 ::2022/05/10(火) 22:11:46.34 ID:s1tcENXE0.net
塩が無ければ醤油を使えばいいじゃない

74 ::2022/05/10(火) 22:11:46.57 ID:QnGDeRtJ0.net
>>71
海水を蒸発させればいくらでも作れる

75 ::2022/05/10(火) 22:11:48.53 ID:kO/7gm+c0.net
塩がないときは醤油かなー

76 ::2022/05/10(火) 22:11:54.65 ID:23lpJeE60.net
海水汲み上げて自分で作ったらええ

77 ::2022/05/10(火) 22:12:09.60 ID:EU41X2hj0.net
精製塩と岩塩はやめろ
大量に使うもんじゃないし良質の天然塩にしとけ

78 ::2022/05/10(火) 22:12:25.02 ID:cGouQ4NC0.net
塩対応

79 ::2022/05/10(火) 22:12:56.63 ID:5giSokiX0.net
>>71
自公政権「大企業が儲からないので規制します」

80 ::2022/05/10(火) 22:13:09.79 ID:FfcxG6No0.net
塩水は苦味取らなきゃいけないんだっけ?

81 ::2022/05/10(火) 22:13:16.26 ID:UaZd5wYL0.net
つまり連鎖で色々な食品が更に値上がりする可能性があるのか

82 ::2022/05/10(火) 22:13:31.70 ID:G7Fsq2Kc0.net
塩化カリウムか

83 ::2022/05/10(火) 22:13:45.43 ID:NwH7F1me0.net
おかしいだろ
島国活かせよw

84 ::2022/05/10(火) 22:14:34.52 ID:L6UXRGQF0.net
塩なんてそんな使わんって言ってるのは
気が付かない内に塩を摂取してるのを知らない奴だろ

85 ::2022/05/10(火) 22:14:43.64 ID:vwcnegp60.net
>>81
食品だけじゃなく工業製品も
水酸化ナトリウムのコストが上がるってことだから

86 ::2022/05/10(火) 22:15:19.33 ID:K7RUS3LA0.net
1日7g未満がいいんだっけ

87 ::2022/05/10(火) 22:15:19.88 ID:YaCE0R3u0.net
>>84
分からんのは料理しない奴でしょ

88 ::2022/05/10(火) 22:15:26.22 ID:HmR/X85E0.net
半年以内に食料危機が来ると言われている
今のうちに備蓄しておくべき
ワイドショーで扱ったりされるとあっという間に店頭から食料が消える

89 ::2022/05/10(火) 22:15:29.56 ID:DZkzJlAK0.net
塩なんて指でつまむ程度しか使わんから値上げしても大したこと無いな。

90 ::2022/05/10(火) 22:15:30.95 ID:+oR6P7f+0.net
海でいいじゃん
ミネラルもとれる

91 ::2022/05/10(火) 22:15:34.34 ID:ia9swvBK0.net
次亜塩素酸ナトリウム使えよ

92 ::2022/05/10(火) 22:15:46.94 ID:lxweSagC0.net
海水

93 ::2022/05/10(火) 22:16:00.61 ID:2Q7yYlpX0.net
なんで海に囲まれてる日本で塩が作れないんだ?(´・ω・`)

94 ::2022/05/10(火) 22:16:12.04 ID:p49FWWAA0.net
黒胡椒でいいや

95 ::2022/05/10(火) 22:16:45.26 ID:5ltupILE0.net
ヒフを舐めます

96 ::2022/05/10(火) 22:17:01.69 ID:QnGDeRtJ0.net
>>93
コスト、人件費
博多の塩とか人件費無視すればいくらでも作れる

97 ::2022/05/10(火) 22:17:09.75 ID:+DcIaxii0.net


98 ::2022/05/10(火) 22:18:21.64 ID:DZkzJlAK0.net
>>93
普通に生産してるだろ、伯方の塩とかさ。
輸入してるのは業者が大半だな。

99 ::2022/05/10(火) 22:18:30.11 ID:5giSokiX0.net
>>96
またパソナか…

100 ::2022/05/10(火) 22:18:56.23 ID:OdaJCULl0.net
>>67
それ焼く前か?
ガッテンネタだけど、自己検証でも、それ省いて
焼く前1分前のパラパラが一番臭み出ない。

臭みは皮下に多く
長い時間の塩でジワジワ全体に巡るんだと

101 ::2022/05/10(火) 22:19:26.11 ID:G7Fsq2Kc0.net
おい圓歌
やまのあなやれ

102 ::2022/05/10(火) 22:19:31.16 ID:hFQ21zrF0.net
ご飯を炊く前にサラダ油と塩を入れると美味しいって
知ってやったけどサラダ油は自分にとっては逆にくどい
塩は書いてあった半分くらいを入れてるといい感じ

103 ::2022/05/10(火) 22:20:16.45 ID:ypMFtTjG0.net
>>77
天然塩なんて濃縮した重金属だが…

104 ::2022/05/10(火) 22:20:32.24 ID:nIXG5MQf0.net
俺は瀬戸の本塩使ってるからカンケーねーけど
大手の食品メーカーとか山崎パンとか大変だな

105 ::2022/05/10(火) 22:20:36.98 ID:L6UXRGQF0.net
>>93
塩作る人がクソ低賃金でやってくれるなら輸入品並で作れる

106 ::2022/05/10(火) 22:20:46.96 ID:pOIq5a830.net
海水を蒸発させればいいじゃないか

107 ::2022/05/10(火) 22:21:10.95 ID:2Q7yYlpX0.net
>>96
陸地に海水撒いて乾いたのをショベルで回収する!
って、単純なもんじゃないのか・・・?(^^;

108 ::2022/05/10(火) 22:21:47.01 ID:5151VPbw0.net
食塩と書けよ

109 ::2022/05/10(火) 22:21:51.38 ID:BvOG6rl80.net
こんなもんまで値上げとか終わってんだろ日本

110 ::2022/05/10(火) 22:22:08.62 ID:vyKAMUMV0.net
海あるし、ごろごろしてるやついるだろ
塩田やったらええさ

111 ::2022/05/10(火) 22:22:43.30 ID:m52z6K8v0.net
1kg買っておいたが200円しない。値上がってもたかが知れてる

112 ::2022/05/10(火) 22:23:09.28 ID:YaCE0R3u0.net
>>107
雨降ったらどうすんの?

113 ::2022/05/10(火) 22:23:45.60 ID:vwcnegp60.net
>>100
塩をして洗い流すって青魚のレシピの基本
煮たり焼いたりした後で洗い流すわけないやん

114 ::2022/05/10(火) 22:24:17.82 ID:BlPwi1+y0.net
はかたの

115 ::2022/05/10(火) 22:24:52.70 ID:j5FXYkPO0.net
海水汲んで煮詰めれば良いだろ

116 ::2022/05/10(火) 22:25:06.34 ID:K7RUS3LA0.net
博多の塩

117 ::2022/05/10(火) 22:25:50.89 ID:ghSjck3b0.net
>>1
塩がないなら海水使えばいいじゃない?

118 ::2022/05/10(火) 22:26:04.27 ID:Ukyd0UiT0.net
ニートに塩を生産する仕事を政府が作ってやれよ
雇用改善するだろ

119 ::2022/05/10(火) 22:26:22.47 ID:2Q7yYlpX0.net
>>112
あぁ・・・・・w
それは考えてなかったwww

120 ::2022/05/10(火) 22:26:23.18 ID:MQIpV5wM0.net
可愛い女の子の汗を使えばいいさ。

121 ::2022/05/10(火) 22:26:55.60 ID:DZkzJlAK0.net
>>112
降雨量が少ない地域で作るんだよ。

122 ::2022/05/10(火) 22:27:22.84 ID:hpUFTmAq0.net
>>1
まん汁(´・・ω` つ )

123 ::2022/05/10(火) 22:27:39.90 ID:WuXjcfoR0.net
異世界転生して塩作って大儲けする漫画あったろ

124 ::2022/05/10(火) 22:27:45.09 ID:vwcnegp60.net
海水煮詰めろって言ってる奴は
その煮詰めるエネルギーのコストどうすんだよ

125 ::2022/05/10(火) 22:29:21.05 ID:Ukyd0UiT0.net
>>124
プラスチックを燃やす

126 ::2022/05/10(火) 22:29:23.08 ID:8BubQ79d0.net
脇舐めとけ

127 ::2022/05/10(火) 22:29:34.37 ID:ZVacykKc0.net
塩化カリウム

128 ::2022/05/10(火) 22:29:47.72 ID:FxGC8E4R0.net
>>124
おひさまの力、天日干しでなんとかならないの?

129 ::2022/05/10(火) 22:29:50.03 ID:NID85kFn0.net
人体の重要度に大して塩ってもともと安すぎるよな
俺が独裁者なら専売にしてガソリンみたいに税金アホみたいにかけるわ

130 ::2022/05/10(火) 22:29:54.98 ID:quDmC8vK0.net
麻婆豆腐の発祥地帯の中国内陸部では一味唐辛子

131 ::2022/05/10(火) 22:29:56.86 ID:2Q7yYlpX0.net
>>124
巨大な虫眼鏡で太陽光を収束させるのはどうだ?

132 ::2022/05/10(火) 22:29:59.86 ID:H1ZrXgF/0.net
ああボイラー管理してた頃よく軟化剤としてメキシコ産の天日塩を投入してたな
汗をかきまくるから粒の大きなの舐めてたわ

133 ::2022/05/10(火) 22:30:49.36 ID:fmd7aBz40.net
メチャ走って出た汗を煮込んで塩を作る
それを食う
また汗出す
永久機関

134 ::2022/05/10(火) 22:31:20.34 ID:LuHe7Qxu0.net
これを機に減塩に励め

135 ::2022/05/10(火) 22:31:27.85 ID:XYFrnLyI0.net
塩化ナトリウムの入っていない食塩ください

136 ::2022/05/10(火) 22:32:00.01 ID:65CYSQyW0.net
無くならないなら別にいいよ

137 ::2022/05/10(火) 22:32:03.88 ID:iWJ0PuGv0.net
ダクトからの匂い

138 ::2022/05/10(火) 22:32:42.85 ID:C6M0J2RN0.net
民主政権下の仕分けで蓮舫が塩の備蓄を減らせとぬかしやがったからだ
どうしてくれる蓮舫!

139 ::2022/05/10(火) 22:32:54.40 ID:DZkzJlAK0.net
>>124
再生可能エネルギーが余って買い取り中止してるぐらいだから電気炉ぐらい動かせるんじゃね?

140 ::2022/05/10(火) 22:33:20.94 ID:H1ZrXgF/0.net
>>128
ならないよ
塩田でやるのは濃い塩水までで最後は煮詰める
今は濃縮も天日じゃなく電気使うし煮詰めてから遠心分離でにがりをとるから日本で塩作るならほとんどの工程で機械動かすエネルギーが必要

141 ::2022/05/10(火) 22:33:39.19 ID:kQqYPXt/0.net
相模は塩まき禁止
エアー塩まきで

142 ::2022/05/10(火) 22:33:46.22 ID:gJ7rAK+N0.net
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!

143 ::2022/05/10(火) 22:34:37.16 ID:SEMW25690.net
>>141
ああいう塩は食塩じゃないから無関係だぞ

144 ::2022/05/10(火) 22:34:51.18 ID:bXvgHxSJ0.net
汗と涙の結晶

145 ::2022/05/10(火) 22:35:13.05 ID:s38C6YjJ0.net
砂糖つかえ

146 ::2022/05/10(火) 22:35:46.48 ID:98txLgLV0.net


147 ::2022/05/10(火) 22:35:55.27 ID:pWXCbF1k0.net
塩化ナトリウム

148 ::2022/05/10(火) 22:36:05.57 ID:s1tcENXE0.net
>>124
発電所の廃熱を利用するとか
知らんけど

149 ::2022/05/10(火) 22:36:06.20 ID:h8tg8jKQ0.net
国産アピールしてたけど
円安で苦しいんだろうな

150 ::2022/05/10(火) 22:36:44.38 ID:zFLPo7/d0.net
一日中5ちゃんやってねーで働け
そして夕方辺りに腕でも舐めてみろ

151 ::2022/05/10(火) 22:37:42.33 ID:CEgIf7ch0.net
>>129
塩は昔は専売品だった

152 ::2022/05/10(火) 22:37:46.47 ID:hsWXvKms0.net
どっかの港かどこかに大量に塩残置してただろ

153 ::2022/05/10(火) 22:38:10.88 ID:OdaJCULl0.net
アスペルガー→>>113

154 ::2022/05/10(火) 22:38:46.67 ID:9R+SkDGk0.net
大量に使うとき安いのちょい使うの高いのでわければいいだけ

155 ::2022/05/10(火) 22:38:52.27 ID:4PCT8nfu0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b14fcf01271cfcef562d85aa0a50dea0b31932b4
これで減塩する

156 ::2022/05/10(火) 22:39:04.07 ID:TEPv8bd40.net
汗を乾燥させて自作

157 ::2022/05/10(火) 22:40:26.17 ID:eqmWqdYe0.net
カリウム

158 ::2022/05/10(火) 22:40:53.83 ID:umDxITdW0.net
>>3

https://i.imgur.com/TorEFFA.jpg

159 ::2022/05/10(火) 22:40:58.42 ID:xVW67OA00.net
自炊してるけど、漬物や干物でも作りまくらない限り、塩なんかそんなに使うか?
天然塩500g買って使い切るのに1年以上かかる

160 ::2022/05/10(火) 22:41:12.96 ID:SZpcWHrR0.net
>>142
これを見に来た

161 ::2022/05/10(火) 22:41:35.73 ID:IKsBD0ZB0.net
>>18
しょんべんに含まれる塩はどっから調達してくんの?

162 ::2022/05/10(火) 22:42:40.56 ID:WFNWNVQL0.net
海水直のみ

163 ::2022/05/10(火) 22:42:48.08 ID:PaSm4sIE0.net
塩の代わりになる物は無い

164 ::2022/05/10(火) 22:42:52.36 ID:IKsBD0ZB0.net
>>36
グローバル経済のこともっと勉強しろ

165 ::2022/05/10(火) 22:43:21.01 ID:zIA78/G20.net
>>3
塩が無いと死ぬってガンダムで知ったわ

166 ::2022/05/10(火) 22:43:36.83 ID:hb0IpIjZ0.net
>>138
俺もこれ思い出した

167 ::2022/05/10(火) 22:43:49.34 ID:l5ezR6LY0.net
最近、関羽の塩の密売人否定説が出て悲しい

168 ::2022/05/10(火) 22:43:52.85 ID:4PWaUsKb0.net
塩なんて2倍なっても安いだろ。

169 ::2022/05/10(火) 22:43:54.47 ID:DZkzJlAK0.net
>>159
まあ、一般人には関係ない話。
製造業者や個人事業主が困るのだろうけど、それでも塩を大量に使う業種って限られるけどね。

170 ::2022/05/10(火) 22:44:14.44 ID:IKsBD0ZB0.net
>>49
民主党の10年前の布石が今頃効いてきたな
もう手遅れかもしらん

171 ::2022/05/10(火) 22:44:24.40 ID:EzP0+EOR0.net
値上げ分減塩すればいいと思います(´・ω・`)

172 ::2022/05/10(火) 22:44:43.06 ID:z78p0mju0.net
ボリビアのローズソルト
シチリアのロックソルト
ゲランドのセルファン
ゲランドのフルールドセル
カマレグのセルファン
カマレグのフルールドセル
アルペンザルツ
天海の塩
以上は買置きがある
腐らないから

塩は面白い
自家製のセロリソルト
イタリアの黒トリュフ塩
イタリアの白トリュフ塩
出雲のハーブソルト
どの料理にどの塩使おうか!

173 ::2022/05/10(火) 22:45:04.06 ID:qph4TRHr0.net
塩まで値上げ
令和のガンジーの山本太郎はデモするしかない

174 ::2022/05/10(火) 22:45:04.16 ID:IC77I8ya0.net
海水なら腐るほどあるが

175 ::2022/05/10(火) 22:45:07.46 ID:svsRm1jq0.net
湖が移動したから・・・

176 ::2022/05/10(火) 22:45:43.89 ID:1WSLpsGx0.net
塩が高なると調味料ぜんぶ上がるぞ
これはやばいわ

177 ::2022/05/10(火) 22:45:47.73 ID:IKsBD0ZB0.net
>>113
ライン工してそう

178 ::2022/05/10(火) 22:46:05.91 ID:MVokvqX+0.net
塩が足りないならトリュフ塩を使えばいいじゃない(´・ω・`)

179 ::2022/05/10(火) 22:46:33.21 ID:IYZ9MREO0.net
1回日本終了しそうだな
今のような生活に戻れるのは一体いつになるか分からんけど

180 ::2022/05/10(火) 22:46:36.73 ID:5es5nKKq0.net
>>159
>>1 に書いてあるがな。

> 国内の食用ニーズは新型コロナウイルス禍や減塩志向の浸透により漸減傾向が続いているものの、ソーダ工業用など工業用途では需要増が顕著になっている。

181 ::2022/05/10(火) 22:47:04.96 ID:Fm+uTN+N0.net
∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9?g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で >  2日   3日   4日   5日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   雨
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  '⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
 ヾ ``ー─´ /  ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\     <⌒/ヽ-、___

182 ::2022/05/10(火) 22:47:32.39 ID:FjbwIr+M0.net
塩化アンモニウム

183 ::2022/05/10(火) 22:47:33.55 ID:ybjYDH7s0.net
国産じゃだめなの

184 ::2022/05/10(火) 22:47:56.52 ID:DZkzJlAK0.net
>>176
塩も国産化されるだけだろ。
値上げしてるのはどれも昭和の頃は国産率9割以上だったものばかりだし、生産出来ないわけじゃない。

185 ::2022/05/10(火) 22:48:08.62 ID:Lu0qIFk00.net
いざとなったらその辺の海から海水汲んできて煮沸すればいいだろ

186 ::2022/05/10(火) 22:48:52.40 ID:g1gS2IQ60.net
卍ーる

187 ::2022/05/10(火) 22:49:01.49 ID:DZkzJlAK0.net
>>179
終了するのは韓国だよ。
もう、日本に売れる物が無くなる。

188 ::2022/05/10(火) 22:49:10.48 ID:16GCB2Cy0.net
また韓国が一斉に日本の塩を買い占めるからな 韓国産の塩って絶対に使わないレベルらしいし

189 ::2022/05/10(火) 22:49:14.58 ID:ivZsS0pS0.net
海からいくらでも採れるのでは?

190 ::2022/05/10(火) 22:49:18.70 ID:IC77I8ya0.net
沖縄の塩は色々あって美味しい

191 ::2022/05/10(火) 22:49:57.71 ID:H1ZrXgF/0.net
>>181
土三寒六常五杯とかいって塩使いまくるから…

192 ::2022/05/10(火) 22:50:48.15 ID:gwX0fil+0.net
塩の民間製造販売が違法だった時代は、会員活動という事にして切り抜けていたのだ。作り方を知らぬのも致し方ない。

193 ::2022/05/10(火) 22:51:11.98 ID:6wTXhlVY0.net
海水汲めばいいだろ

194 ::2022/05/10(火) 22:54:03.17 ID:m0DZCQRZ0.net
>>124
アスペ?

195 ::2022/05/10(火) 22:54:22.01 ID:Hpksnjiz0.net
塩舐めたい?
うるせーチンポ舐めろ!

196 ::2022/05/10(火) 22:54:31.83 ID:pTIY5gce0.net
しおしおのぱぁ

197 ::2022/05/10(火) 22:55:46.59 ID:R/u9cRlP0.net
むか~しむかし夏休みの自由研究で揚げ浜式の製塩を再現してみたことがある
塩を作るの自体は成功したけど、自宅でできる量に対し手間隙かかりすぎるから
こんなもんやってらんねーと思ったなぁ

198 ::2022/05/10(火) 22:55:53.61 ID:SEMW25690.net
>>194
コストを払ってでも必要なものという概念がないんじゃない?
特に内陸だと塩の鉱山は奪い合いだったってことを知らないんだろうね

199 ::2022/05/10(火) 22:56:27.29 ID:FxGC8E4R0.net
>>140
ググったら日本じゃ湿度の関係で塩田干しっぱなしで塩を取るってほぼ不可能なんだな…

200 ::2022/05/10(火) 22:57:08.48 ID:o5ILpiQU0.net
塩は腐らないから買い溜めしたら

201 ::2022/05/10(火) 23:00:26.83 ID:RE3+Q6LB0.net
海の近くなら自分で塩作ったらええやん

202 ::2022/05/10(火) 23:00:39.60 ID:0YjI3mWr0.net
>>53
感覚的にはマジ。
法的には国産

203 ::2022/05/10(火) 23:02:41.78 ID:0SsejwGf0.net
>>202
謀ったな!

204 ::2022/05/10(火) 23:03:22.21 ID:bXvgHxSJ0.net
>>200
冷静で草

205 ::2022/05/10(火) 23:03:30.86 ID:UHZ20vV30.net
増産すれば良いのでは?

206 ::2022/05/10(火) 23:03:41.01 ID:rHcV9pOS0.net
日本人塩とりすぎ
むしろ健康に良い値上げだな

207 ::2022/05/10(火) 23:03:54.97 ID:DZkzJlAK0.net
>>202
原料がメキシコ産なだけで製造は日本だもんな。
まあ、塩田で塩作るなんて非効率過ぎるから今はイオン交換膜製塩法で大量生産出来るけどさ。

208 ::2022/05/10(火) 23:05:04.58 ID:0YjI3mWr0.net
>>134
そんな事意識するほど高くないだろw

209 ::2022/05/10(火) 23:06:02.88 ID:9R+SkDGk0.net
砂糖も高いの買ったほうがいいな

210 ::2022/05/10(火) 23:06:03.52 ID:efYFD4q70.net
ガチレスすると
グルタミン酸グアニル酸イノシン酸
を使って塩分を下げるのが効果的

211 ::2022/05/10(火) 23:06:15.42 ID:ZPU2LtGb0.net
額の汗から抽出しろ

212 ::2022/05/10(火) 23:06:46.95 ID:AFrNo1Gf0.net
エンです

213 ::2022/05/10(火) 23:06:47.19 ID:++F4ZB1i0.net
塩がなければ味噌を使えばいいじゃない

214 ::2022/05/10(火) 23:06:53.61 ID:qW+zwYFL0.net
化学プラントには塩の山がある

215 ::2022/05/10(火) 23:07:41.33 ID:R/u9cRlP0.net
>>199
湿度だけでなく雨も多いからどうやっても無理やろね
オーストラリアの乾燥しきった暑い荒野に海から水路ひいて数年くらい放置
そういうのなら効率的でコストも掛からない天日ぽしの塩田にできるんやろなぁ

216 ::2022/05/10(火) 23:07:53.92 ID:U17wkZ2G0.net
自分の汗

217 ::2022/05/10(火) 23:08:13.55 ID:/Aq2AZmV0.net
白だし使っとけ

218 ::2022/05/10(火) 23:08:19.93 ID:4wtLrGnY0.net
働いた汗だ

219 ::2022/05/10(火) 23:08:49.24 ID:D2T7GyQF0.net
>>112
屋根ぐらい作れよ

220 ::2022/05/10(火) 23:10:09.88 ID:9BPxG+tS0.net
脇汗

221 ::2022/05/10(火) 23:11:41.48 ID:26R+GhnP0.net
塩を排出させるにはどうしたらいい?

222 ::2022/05/10(火) 23:11:44.64 ID:cPss3HF+0.net
タムラに任せろ

223 ::2022/05/10(火) 23:11:52.22 ID:Tiz2JrA70.net
海に囲まれてる国で塩を輸入とは…
みんな国産のを買って増産させろ

224 ::2022/05/10(火) 23:13:08.39 ID:26R+GhnP0.net
俺は飲んだことないからわかんないけど
おしっこってしょっぱいの?

225 ::2022/05/10(火) 23:13:52.71 ID:H03dQ1s40.net
自分の汗

226 ::2022/05/10(火) 23:13:55.20 ID:QnGDeRtJ0.net
>>224
糖尿だと甘いらしい

227 ::2022/05/10(火) 23:13:57.44 ID:ioCtRWxE0.net
めんつゆ

これさえあれば何もいらない
この世の全てを生み出せる

228 ::2022/05/10(火) 23:14:07.66 ID:8aKw7zbW0.net
塩の許可取ったの?

229 ::2022/05/10(火) 23:15:31.14 ID:nMzCWxQl0.net
自作すりゃいいだろう

230 :リバースパワースラム(千葉県) [JP]:2022/05/10(火) 23:16:01 ID:H1ZrXgF/0.net
>>210
グルタミン酸ナトリウムを作るには塩化ナトリウムが必要になるので

231 :トラースキック(千葉県) [AZ]:2022/05/10(火) 23:17:06 ID:oovEvqcg0.net
タムラコック長「塩は・・手に入りませんか?」

232 :キチンシンク(東京都) [US]:2022/05/10(火) 23:18:43 ID:5ltupILE0.net
こないだ「ごま塩」でご飯くったんだけどさ
ウマいなこれ

233 :グロリア(埼玉県) [RU]:2022/05/10(火) 23:18:52 ID:D7K4jDfi0.net
アントワネッツ「塩がなければ醤油使えばいいじゃない!」

234 :アトミックドロップ(東京都) [VE]:2022/05/10(火) 23:20:14 ID:9NBiRlzM0.net
便乗値上げは罰しろよ
どうせ値上げした後に過去最高益とか出すぞこいつら

235 :ファルコンアロー(茸) [CN]:2022/05/10(火) 23:21:11 ID:Da58iSWX0.net
シママースは

236 :バックドロップホールド(大阪府) [AU]:2022/05/10(火) 23:21:37 ID:q03AGnz20.net
塩が足りないときに潮噴いてんじゃねぇ

237 :ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県) [ニダ]:2022/05/10(火) 23:22:20 ID:Utc0VTYN0.net
そういや塩って有限なんだな…

238 :エルボーバット(鹿児島県) [KR]:2022/05/10(火) 23:23:26 ID:xP6aW0Wu0.net
伯方の塩は外国産

239 :ウエスタンラリアット(大阪府) [US]:2022/05/10(火) 23:23:41 ID:G1EPBlHJ0.net
( ゚Д゚)「解決方法はあるよ。日本がロシアと欧米をつなぐ架け橋になればいいんだ」
(´・ω・)「ロシア産のものは日本産に張り替えて欧米に。欧米のものをロシアへ輸出」

240 :かかと落とし(愛知県) [US]:2022/05/10(火) 23:24:34 ID:WU+CqP4o0.net
>>3
ホワイトベース飛ばせる科学力がありながらNaCl一つ合成出来ないっておかしくね?🤔

241 :フェイスクラッシャー(大阪府) [CN]:2022/05/10(火) 23:24:36 ID:gd8G3t/B0.net
おしっこ

242 :ニールキック(光) [CN]:2022/05/10(火) 23:26:12 ID:KClrFweJ0.net
なーにぃー!男は黙って!!!
汗!!!!!!!

243 :デンジャラスバックドロップ(群馬県) [GB]:2022/05/10(火) 23:26:21 ID:+29e+Lc10.net
>>238
ふぁっっ

244 :ダイビングフットスタンプ(埼玉県) [GB]:2022/05/10(火) 23:27:13 ID:XhZhgD1h0.net
貿易不均衡解消の為に態と輸入してるだけだから国産化すればいいだけ

245 :ドラゴンスープレックス(香川県) [DE]:2022/05/10(火) 23:27:30 ID:wy+regUX0.net
>>237
塩は無限ループだろ。太陽と海さえありゃ

島国の日本が塩に困る時なんて地球崩壊の時以外あり得ないw

246 :かかと落とし(愛知県) [US]:2022/05/10(火) 23:29:44 ID:WU+CqP4o0.net
>>120
昔の民話かなんかで塩なくなった村で女の座ってたムシロを切り刻んで鍋で煮て塩分抽出して凌いだみたいなの読んだな

247 :フランケンシュタイナー(愛知県) [NZ]:2022/05/10(火) 23:31:40 ID:phpFkOO+0.net
マルコポーロの時代はお金を塩の代わりにしてたからお金ではほどよい塩味はつくでしょ

248 :ジャンピングエルボーアタック(静岡県) [US]:2022/05/10(火) 23:32:00 ID:MujRbdlm0.net
塩や砂糖は腐らないから大量に買い貯めしとくのは有りだな

249 :ボ ラギノール(徳島県) [US]:2022/05/10(火) 23:32:24 ID:NnZfTH3X0.net
青い塩の看板が復活するのか

250 :チェーン攻撃(光) [US]:2022/05/10(火) 23:32:36 ID:CkUdQtDg0.net


251 :ムーンサルトプレス(東京都) [CN]:2022/05/10(火) 23:32:48 ID:8BWcwvO70.net
血圧の高いおっさんは、この機会に塩抜きだな。
人間生きていくのに塩は要らない。

252 :トラースキック(千葉県) [AZ]:2022/05/10(火) 23:35:03 ID:oovEvqcg0.net
>>233
醤油の原材料って大豆の他になにを使うか知ってる?

253 :毒霧(東京都) [US]:2022/05/10(火) 23:36:03 ID:754v7fZ00.net
>>251
死ぬぞw

254 :トペ コンヒーロ(神奈川県) [US]:2022/05/10(火) 23:36:52 ID:ncn5E3Ni0.net
塩酸

255 :パロスペシャル(東京都) [ニダ]:2022/05/10(火) 23:36:58 ID:EkzPgyKH0.net
例えば1kgの塩、家庭だと1年に何回買うのよ?
倍以上に値上がりしたとしても大したことないよ。

256 :バーニングハンマー(神奈川県) [DE]:2022/05/10(火) 23:39:40 ID:4bN2TOOv0.net
俺が汗かいて塩作るわ みんなまっててくれ!

257 :フランケンシュタイナー(茸) [US]:2022/05/10(火) 23:41:30 ID:KU/jmd610.net
塩のかわりはおらんやろー値上げがショックか大丈夫一回買えばしばらく使える

258 :ドラゴンスリーパー(静岡県) [GB]:2022/05/10(火) 23:42:43 ID:imiCZiSm0.net
日持ちする食品が値上がりするのは戦争の前触れとかどっかでみたな

259 :チキンウィングフェースロック(茨城県) [US]:2022/05/10(火) 23:44:15 ID:YaCE0R3u0.net
>>219
頭悪そう

260 :チキンウィングフェースロック(茨城県) [US]:2022/05/10(火) 23:45:03 ID:YaCE0R3u0.net
>>121
どこよ?

261 :チキンウィングフェースロック(茨城県) [US]:2022/05/10(火) 23:45:34 ID:YaCE0R3u0.net
あ、光か

262 :フライングニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/10(火) 23:46:41 ID:D2T7GyQF0.net
>>259
急にどうした?

263 :マシンガンチョップ(光) [CN]:2022/05/10(火) 23:49:29 ID:vsajiMdA0.net
>>18
ワイの小便やるよ。塩だけじゃなくて糖も取れるからお得だぞ

264 :バックドロップ(長屋) [DK]:2022/05/10(火) 23:49:48 ID:8wpLTPvf0.net
相撲で塩撒くなよ

265 :ジャンピングDDT(愛知県) [JP]:2022/05/10(火) 23:52:40 ID:EKXhwEcB0.net
しかしまあ塩なんて作る事できないのによく消費しまくって世界から無くならないな
不思議すぎるわ

266 :リバースパワースラム(千葉県) [JP]:2022/05/10(火) 23:52:43 ID:H1ZrXgF/0.net
>>263
骨から溶け出したカルシウムもたっぷり入ってるぞ
パンツに白い石灰状のものがこびりつくくらい出るからな

267 :ニールキック(沖縄県) [ニダ]:2022/05/10(火) 23:53:45 ID:dFw3vcFZ0.net
>>255
味噌、醤油、漬け物
塩を使ったものが全て上がるが

268 :クロスヒールホールド(東京都) [ニダ]:2022/05/10(火) 23:54:05 ID:jWHWxXzY0.net


269 :キャプチュード(埼玉県) [US]:2022/05/10(火) 23:54:19 ID:SVsPLUI70.net
海水から作れや

270 :スパイダージャーマン(東京都) [US]:2022/05/10(火) 23:55:07 ID:qsrtgkBJ0.net
塩がないなら醤油を使えよ

271 :キン肉バスター(ジパング) [FR]:2022/05/10(火) 23:55:46 ID:WXXeKvRd0.net
は・か・た・の!

272 :ネックハンギングツリー(東京都) [US]:2022/05/10(火) 23:56:33 ID:+acj5kDh0.net
汗から塩を抽出して再利用します
SDGs

273 :キャプチュード(兵庫県) [US]:2022/05/10(火) 23:56:52 ID:fVAXITvh0.net
塩のんて安いのならただみたいなものだけどね

274 :ファイナルカット(東京都) [TR]:2022/05/10(火) 23:58:11 ID:guJB4L9h0.net
高い塩って値段分の価値あるの?

275 :キチンシンク(神奈川県) [TW]:2022/05/10(火) 23:58:36 ID:GUM2aQSN0.net
瀬戸内海の塩田つぶした経緯ってなんだっけ?
その後塩田業者はクルマエビ養殖業に移行、
今は池潰してメガソーラーやってる
もうね、あほかと

276 :逆落とし(長崎県) [ニダ]:2022/05/10(火) 23:59:02 ID:TveOR0160.net
男は黙って海・水!

277 :ハイキック(東京都) [CZ]:2022/05/11(水) 00:01:28 ID:xbMk1L2Q0.net
塩って自分で作れるやん

278 :河津落とし(兵庫県) [US]:2022/05/11(水) 00:02:01 ID:DMzdJEkm0.net
塩も玉ねぎも瀬戸内海で採れるわけだが

279 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [GB]:2022/05/11(水) 00:02:14 ID:2s3VKXZA0.net
汗から塩で永久機関

280 :マスク剥ぎ(光) [CN]:2022/05/11(水) 00:06:33 ID:uvtJ0F3s0.net
>>266
やたら出るチンカスみたいのカルシウムなのかアレ

281 :チキンウィングフェースロック(愛知県) [US]:2022/05/11(水) 00:07:20 ID:PuwQvogV0.net
海水そのままだと腎臓とかが死ぬので代わりに使わないようにきおつけよぅ

282 :キチンシンク(大阪府) [US]:2022/05/11(水) 00:07:24 ID:iLHmvvsb0.net
エリート塩
俺のわけてあげようか?

283 :フルネルソンスープレックス(東京都) [EU]:2022/05/11(水) 00:07:33 ID:4iRLtvg80.net
塩も買えない貧乏人は海水天日干ししてろよ

284 :超竜ボム(東京都) [US]:2022/05/11(水) 00:08:54 ID:XfcNAYHn0.net
>>252
醤油は大豆などのタンパク質を塩酸で分解して
それを水酸化ナトリウムで中和しているから
塩を使っていない

285 :ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) [US]:2022/05/11(水) 00:09:50 ID:6hor+BRu0.net
汗をかいた身体を拭いたタオルを集めて
煮詰めて塩を作るんだよ

286 :チキンウィングフェースロック(愛知県) [US]:2022/05/11(水) 00:10:07 ID:PuwQvogV0.net
日本は海に囲まれていて塩資源が豊かなのでこれからは国産塩の時代にっ

287 :かかと落とし(神奈川県) [IL]:2022/05/11(水) 00:10:16 ID:zU0JTxOw0.net
食用塩の自給率は高いんじゃなかったっけ日本

288 :トペ コンヒーロ(茸) [KE]:2022/05/11(水) 00:10:40 ID:E6OtfP1G0.net
塩なんて日本に住んでたらいくらでもとれるだろうが

289 :アイアンクロー(北海道) [NZ]:2022/05/11(水) 00:11:07 ID:1jfCX31V0.net
>>1
人を轢いたりっていう事は決してしたくないのですが
地の塩、千野さんはやはり部分的には学べる方だなと
やはりある程度、高くないとね

290 :エルボーバット(兵庫県) [CN]:2022/05/11(水) 00:12:05 ID:4y5m5lKs0.net
国産塩でいいだろ高いもんじゃねえし騒ぎすぎ

291 :男色ドライバー(神奈川県) [FR]:2022/05/11(水) 00:13:09 ID:VOs4yStr0.net
ハイサンドの塩税か

292 :超竜ボム(東京都) [US]:2022/05/11(水) 00:13:21 ID:XfcNAYHn0.net
放射能汚染されているから日本産の塩は無理

293 :不知火(東京都) [US]:2022/05/11(水) 00:15:03 ID:4doJgtq60.net
この機会にアメリカが押し付けた
塩化ナトリウムから天然塩に変えて
強く健康な身体を取り戻そうぜ

294 ::2022/05/11(水) 00:16:00.29 ID:ajqRd+o70.net
板ごとの棲み分けに成功しているのに感心する

295 ::2022/05/11(水) 00:16:00.48 ID:ShqkrWVp0.net
酢とか唐辛子とかで味を濃くすれば減塩できるよ

296 ::2022/05/11(水) 00:16:06.63 ID:p3MbdFDk0.net
ワキ汁

297 ::2022/05/11(水) 00:17:10.03 ID:UlpXXIKx0.net
世の中を海とするならば、身体は船、伯方の塩である

298 ::2022/05/11(水) 00:18:32.51 ID:PNUq/XMH0.net
おきよめ塩も値上げかな?

299 ::2022/05/11(水) 00:18:38.41 ID:YhbMSm/j0.net
海水で作れば儲かるんじゃね?

300 ::2022/05/11(水) 00:18:52.33 ID:Lj/wUaNi0.net
田舎行くとこういう看板あるいつの世も必須産物なんだ都会もあるかなんか塩タバコやはり利権臭するよな外国産でいいだろもうキャメルにした
https://i.imgur.com/WB9Os0O.jpg

301 ::2022/05/11(水) 00:19:17.94 ID:UAhR00Gr0.net
梅干し

302 ::2022/05/11(水) 00:19:48.77 ID:vF87OsfG0.net
え?塩も変えないの?いくらか知ってるの?自分で買ったことねーだろ。

303 ::2022/05/11(水) 00:20:09.40 ID:jOZoCYsO0.net
胡椒

304 ::2022/05/11(水) 00:20:25.87 ID:EigwNtvP0.net
ガス代も上がるから夏になったら海水を天日で乾かして塩作るか

305 ::2022/05/11(水) 00:20:52.02 ID:5/7eg13Y0.net
生わかめ
塩めっちゃついてるぞw

306 ::2022/05/11(水) 00:21:01.83 ID:sUtmg6vs0.net
塩高円安

307 ::2022/05/11(水) 00:22:22.33 ID:rdtTepk+0.net
ボイラーたくさん使う工場だとセメント袋単位でごりごり減ってくからな
またいろんなものの値上げに影響してくるだろうな

308 ::2022/05/11(水) 00:22:31.11 ID:Xzg4WRJf0.net
伯方の塩!

309 ::2022/05/11(水) 00:23:24.61 ID:yvI1SItK0.net
フランス産のゲランドの塩と伯方の塩を使ってるけど精製塩なら1kg100円程度であるね
1kgもあれば10年くらいありそうなので精製塩は買ってないけど

310 ::2022/05/11(水) 00:24:56.04 ID:a5T+nsJt0.net
海水を薄めて使えばいいんじゃないかな
いやマジで

311 ::2022/05/11(水) 00:26:40.96 ID:6e9LlAo40.net
汗かいた土方のTシャツの背中にいっぱい出来てるよ

312 ::2022/05/11(水) 00:27:53.72 ID:jhVK+zBX0.net
砂糖の代用って色んなのあるけど
塩の代用ってないよな

313 ::2022/05/11(水) 00:28:15.01 ID:wTIDM2zD0.net
>>203
悪くない

314 ::2022/05/11(水) 00:29:04.09 ID:A3DdMHXV0.net
相撲に使う塩1gに1億の税金掛けてタダで配ろうぜ

315 ::2022/05/11(水) 00:29:37.51 ID:Q2rYIL340.net
塩作るかぁ。

316 ::2022/05/11(水) 00:30:35.59 ID:OrUjnb8x0.net
足りないのはソーダ工業用の塩で
食用のは不足してないぞ

317 ::2022/05/11(水) 00:30:53.62 ID:wTIDM2zD0.net
パスタ茹でに影響

318 ::2022/05/11(水) 00:32:20.58 ID:1jfCX31V0.net
>>316
工業用、工業製法ってなると単純に食塩水の電分でー…
とかって単純な話ではないんですね

そうなんだ。。。

319 ::2022/05/11(水) 00:32:33.87 ID:Lj/wUaNi0.net
コンビニスーパーでお惣菜買うと醤油ソースケチャップからしご自由になのにドレッシング塩は有料だもんなやはり利権だなドレッシングも昔は無料だったな後は葬式か

320 ::2022/05/11(水) 00:33:52.80 ID:fDg527Em0.net
メガソーラー潰して塩田にせいや。

321 ::2022/05/11(水) 00:36:12.62 ID:LBYx8k4D0.net
伯方の塩も輸入らしいしな

322 ::2022/05/11(水) 00:40:22.28 ID:SxuTTYKq0.net
海運はなんで改善せんのかね

323 ::2022/05/11(水) 00:43:32.88 ID:9LyKZ0up0.net
塩なんて1キロあれば1年もつだろ

324 ::2022/05/11(水) 00:44:35.26 ID:SHr813bx0.net
塩コショウは賞味期限切れたら買うけど、塩と砂糖はここ数年買ったことない。
食卓の小さい瓶の塩🧂10年は前のだけど、塩に賞味期限はないんだよね。

325 ::2022/05/11(水) 00:44:47.76 ID:7L4c+ZLp0.net
海行けよ

326 ::2022/05/11(水) 00:46:40.92 ID:CW7YGLLs0.net
塩が足んねぇYOwwwww

327 ::2022/05/11(水) 00:49:33.85 ID:i+ZCrQwt0.net
そりゃ家庭への影響はたかが知れてるけどさぁ
塩必要な生き物は人間だけじゃないし、他にもいろんなことに使うじゃん
影響出るだろ

328 ::2022/05/11(水) 00:49:59.52 ID:hnK87G+K0.net
酢かキムチ

329 ::2022/05/11(水) 00:59:36.35 ID:rbzTUor/0.net


330 ::2022/05/11(水) 01:00:22.10 ID:LchQBND60.net
砂糖も1.5倍くらい値段上がったよね

331 ::2022/05/11(水) 01:01:32.17 ID:FXTGqaDw0.net
島国なのに塩が足りないとか意味不明

332 ::2022/05/11(水) 01:06:11.06 ID:ZMy4AlVj0.net
レールに塩かけて舐めると鉄分も取れるからオススメ

333 ::2022/05/11(水) 01:07:13.29 ID:oewhiZAa0.net
>>138
これ真っ先に思い出したけど、縮小されたんだっけ?
何年かかっても消費しきれんって言ってた気がするが

334 ::2022/05/11(水) 01:10:38.59 ID:oDQvDvwW0.net
甘味料はあるのに塩味料がないのがおかしい
これがあれば塩のとりすぎがなんとかなるのに

335 ::2022/05/11(水) 01:13:21.24 ID:kZXZ7X9p0.net
倉庫勤務してるけど、夏場は毎回Tシャツに塩ができるぞ

336 ::2022/05/11(水) 01:17:52.66 ID:yxTrGrMR0.net
なあに、かえって血圧が下がる

337 ::2022/05/11(水) 01:23:04.08 ID:U66ejeVg0.net
>>138
塩の輸入ができなくなるなら石油も肥料も食料品も輸入できなくなってるだろうに、なぜか塩だけ特別扱いで備蓄
本当に馬鹿すぎるよな自民党

338 ::2022/05/11(水) 01:25:02.62 ID:kE0GYbfT0.net
汗でびしょびしょになったTシャツ使うか?

339 ::2022/05/11(水) 01:28:13.52 ID:LBYx8k4D0.net
おまえらクソど変態なら運動部JKの掻いた汗で拵えた塩ガーとか書き込んでるのかとオモタ

340 ::2022/05/11(水) 01:32:36.81 ID:iSpleuVs0.net
醤油か味噌でええやろ

341 ::2022/05/11(水) 01:32:47.89 ID:cu6HCgol0.net
真夏日や猛暑の砂浜に、ホームセンターで売ってるブルーシートを広げて
バケツで海水を撒いて放置しておけば
スーパーで売ってる800円の高級な塩が、生活に困らない程度の量を1日で得られると思うんだが

342 ::2022/05/11(水) 01:36:07.04 ID:s0p//XRK0.net
>>36
JTが塩を独占していて他の企業は海水から塩を作って売ることもできなくなっていた名残り
伯方の塩を外国産の塩を使ってるのもその名残り

343 ::2022/05/11(水) 01:36:56.34 ID:HV+y8Vjx0.net
製塩装置自作するか……

344 ::2022/05/11(水) 01:37:20.63 ID:/eVHzw6c0.net
トンボ鉛筆

345 ::2022/05/11(水) 01:39:58.74 ID:xIiwBGrt0.net
幼女の足裏を

346 ::2022/05/11(水) 01:40:24.36 ID:hnK87G+K0.net
>>337
何で塩だけ特別に
扱われるかは武田信玄にでも聞いてくればいいよ
蓮舫は知らんだろうから

347 ::2022/05/11(水) 01:43:39.07 ID:Z6u1vcs20.net
jtの塩なんて大した値段じゃねえだろ
お前ら漬物業者か

348 ::2022/05/11(水) 01:45:32.31 ID:IZ4iMHDM0.net
塩がなければ砂糖を食べればいいじゃない

349 ::2022/05/11(水) 01:50:01.04 ID:U66ejeVg0.net
>>346
武田信玄てwwwww
山に囲まれた甲斐国と海に囲まれた日本を一緒にするなよ

350 ::2022/05/11(水) 01:50:33.77 ID:7cmKsc680.net
塩などなくとも生きていけるさ

351 ::2022/05/11(水) 02:06:07.98 ID:fLdVVC6R0.net
他国の塩!!

352 ::2022/05/11(水) 02:07:34.85 ID:SszM39EO0.net
サウナでタオル渡して出るとき回収すればいい

353 ::2022/05/11(水) 02:07:51.29 ID:Scb4Bkwe0.net
炭酸水素ナトリウム

354 ::2022/05/11(水) 02:08:17.72 ID:Ip7OaqvT0.net
>>350
ミライさんに怒られろ

355 ::2022/05/11(水) 02:09:55.21 ID:nvX17H5s0.net
>>11
お?!Σ( ̄□ ̄;) また犯罪予告か?

356 ::2022/05/11(水) 02:11:15.90 ID:Xdd5TJmn0.net
ホワイトベースのタムラさんがブチ切れ

357 ::2022/05/11(水) 02:11:54.80 ID:R6QDSDYA0.net
酢で工夫したら減塩できる

358 ::2022/05/11(水) 02:15:54.44 ID:mrw5SlQE0.net
塩値上げとかガチでやべーだろ何考えてんだよ

359 ::2022/05/11(水) 02:15:57.09 ID:s9+tZRND0.net
現代では塩使いすぎだから
減塩になって丁度いい

360 ::2022/05/11(水) 02:16:58.70 ID:Zd8Pou+W0.net
まず汗をかきます

361 ::2022/05/11(水) 02:17:24.16 ID:qzVGeRvz0.net
塩なんて数百円の小さい瓶買っても1年経っても半分も減ってねえ
家計に影響が出るほど塩使いまくってるとか
どんだけ頻繁に料理に塩ぶっかけてるんだよ
塩分過多にして殺したい相手でもいるのかよ

362 ::2022/05/11(水) 02:17:26.72 ID:9Mc1RR1r0.net
指でも舐めたけ

363 ::2022/05/11(水) 02:17:48.87 ID:6Mxqtgub0.net
>>347
パンは塩と小麦で大打撃

364 ::2022/05/11(水) 02:20:11.71 ID:I2YK09FC0.net
>>347
塩を練り込んで、使いまくってる
うどんも死活問題だろうな

365 ::2022/05/11(水) 02:22:56.56 ID:kZXZ7X9p0.net
>>349
海がないからこそ塩が大切にされた

366 ::2022/05/11(水) 02:22:56.93 ID:OUC/gjYB0.net
まよねーずも値上げか

367 ::2022/05/11(水) 02:23:22.99 ID:eLU+Ssej0.net
>>361
なんで家で使う塩に限定してんの?

368 ::2022/05/11(水) 02:24:29.51 ID:I2YK09FC0.net
>>361
おまえらが知らずに食ってる食品って

大体すごい量の塩が練り込まれてるの多いぞ

369 ::2022/05/11(水) 02:24:34.07 ID:kZXZ7X9p0.net
塩の値上げのせいで味噌、醤油も値上げ

370 ::2022/05/11(水) 02:25:12.04 ID:tTq8lVR10.net
味噌醤油、町の小さい醸造蔵は大変だろうな
ああいうのが消えると街の風情も消えてしまう

371 ::2022/05/11(水) 02:26:07.41 ID:AtsgAgWO0.net
塩化カリウム

372 ::2022/05/11(水) 02:29:13.43 ID:+OAACglk0.net


373 :バックドロップ(ジパング) [US]:2022/05/11(水) 02:33:28 ID:qmNo6jBI0.net
>>1
>原料塩を輸入する商社はいずれも、世界的な物流費や燃料価格の高騰に加え、急激な円安の為替変動による三重苦が収益に直撃し、悲鳴を上げている。

という設定で値上げしまくって過去最高益更新する企業が続出してるじゃん

374 :フェイスロック(ジパング) [US]:2022/05/11(水) 02:36:12 ID:I2YK09FC0.net
>>373
日本国内商社の全てが
過去最高益とか笑うよな

375 :栓抜き攻撃(光) [US]:2022/05/11(水) 02:45:45 ID:dKrym3Se0.net
>>368
食パンとかな

376 :ドラゴンスクリュー(兵庫県) [ニダ]:2022/05/11(水) 02:52:31 ID:hM4B3pha0.net
ちゅちょちぇ?👶🏿

377 :パロスペシャル(やわらか銀行) [FI]:2022/05/11(水) 02:52:54 ID:/CLTCLRQ0.net
味の素

378 :ショルダーアームブリーカー(福岡県) [ニダ]:2022/05/11(水) 02:55:36 ID:hQ0EAU8d0.net
岩塩のランプ買って削ればいい

379 :チェーン攻撃(東京都) [ニダ]:2022/05/11(水) 03:02:37 ID:0NqtvS6q0.net
砂糖を食べればいいじゃない (アントワネット風

380 :栓抜き攻撃(宮城県) [KR]:2022/05/11(水) 03:04:50 ID:iu09H6/l0.net
店の調味料飲めば?無料で塩分を摂取出来るよ
https://i.imgur.com/3Uax9I6.jpg
https://i.imgur.com/AoILZxE.jpg
https://i.imgur.com/iqsTwNG.jpg

381 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]:2022/05/11(水) 03:05:40 ID:fj/8nCH40.net
塩って山から流れてくるナトリウムが海に蓄積するのが塩なんだな
今日はじめて知った

382 :ナガタロックII(神奈川県) [US]:2022/05/11(水) 03:06:30 ID:Ub1/X9k+0.net
海水使えばいいじゃん

383 :栓抜き攻撃(東京都) [CA]:2022/05/11(水) 03:10:34 ID:y+MfJ/S10.net
何もなしで食えw

384 :急所攻撃(大阪府) [US]:2022/05/11(水) 03:12:26 ID:n3kJqJJF0.net
塩なんか倍になってもたかが知れてるやろ

385 ::2022/05/11(水) 03:18:03.51 ID:U/rDKmpp0.net
塩がなければ、砂糖を使えばいいじゃない

386 ::2022/05/11(水) 03:25:29.19 ID:Avif/FKf0.net
博多の塩があるから大丈夫だ

387 ::2022/05/11(水) 03:26:36.42 ID:wmU2ErQx0.net
塩なんてどこでも作れるんちゃうんか…?

388 ::2022/05/11(水) 03:28:15.84 ID:FVeNE6Ax0.net
塩はあんまり使わないな
白菜漬ける時くらいか

389 ::2022/05/11(水) 03:37:55.03 ID:/LE1wDGJ0.net
使う塩のランク下げればいいだけだろ

390 ::2022/05/11(水) 03:41:56.72 ID:duRwa80y0.net
藻塩

391 ::2022/05/11(水) 04:02:36.99 ID:CZYvBI/B0.net
>>71
海水あっても蒸発と不純物除去手段のコストがねぇ

392 ::2022/05/11(水) 04:07:46.83 ID:FNQlw38k0.net
塩分取れなくて死ぬような世界になったら俺は大分手前でくたばってると思うわ

393 ::2022/05/11(水) 04:14:19.95 ID:rtqglv410.net
調理で塩ってほとんど使わねえw
基本は調味料からで最後に整えるためにひとつまみ入れるか入れないかくらいだわ

394 ::2022/05/11(水) 04:15:53.62 ID:mXDn9e1H0.net
昔は給料を塩でもらっていたからサラリーと言うようになった

だからお金を塩の代わりにすればいいということだ

395 ::2022/05/11(水) 04:17:48.36 ID:XjCYjYUH0.net
安倍

396 ::2022/05/11(水) 04:18:21.84 ID:fUWKkVcU0.net
海水投入

397 ::2022/05/11(水) 04:18:37.04 ID:qmNo6jBI0.net
輸入品使えないなら伯方の塩を使え

398 ::2022/05/11(水) 04:20:04.84 ID:qQdPL+7X0.net
海水から出来るやん。

399 ::2022/05/11(水) 04:21:29.37 ID:rtqglv410.net
>>397
伯方の塩」は法律上、国産の加工品です。当社では清潔で安心・安全な塩をつくるために、輸入した天日塩田塩を日本の海水で溶かしてゴミや泥を取り除いて原料とし、再結晶させて「伯方の塩」をつくっています。

つまり、メキシコまたはオーストラリアでつくられた「塩」という結晶を日本で「かん水(濃い塩水)」という状態に戻した後、再び「塩」につく り直しているのです。

400 ::2022/05/11(水) 04:22:34.59 ID:bVTvJJHE0.net
真夏に歩き回ると顔から塩が噴く

401 ::2022/05/11(水) 04:23:09.73 ID:qQdPL+7X0.net
>>380
2枚目は女性なのか?どうなんだ?

402 ::2022/05/11(水) 04:25:26.66 ID:z6xqR6c90.net
重いわりに安いもの
それが塩

403 ::2022/05/11(水) 04:25:51.38 ID:RCBFVfT10.net
いざとなったら海水使えばいい
めっちゃしょっぱい

404 ::2022/05/11(水) 04:33:08.06 ID:mXDn9e1H0.net
いざとなったら汗を蒸発させて塩にすればいい
昔ナイトスクープでデブから取った塩でラーメン作ってて吐いた

405 ::2022/05/11(水) 04:35:19.07 ID:eLU+Ssej0.net
>>403
キリンみたいな草食動物でも塩分不足すると動物の死骸(骨)を齧って塩分補給するらしい
これも覚えておくといいYo!

406 ::2022/05/11(水) 04:39:34.13 ID:I3L1Uk650.net
塩が上がると全ての調味料に、加工食品、冷凍食品などが値上がる

407 ::2022/05/11(水) 04:40:22.08 ID:pA/YDm8N0.net
塩ぐらいかっとけば

408 ::2022/05/11(水) 04:41:59.49 ID:t+F8hIOb0.net
>>391
不純物ってミネラルのこと?

409 ::2022/05/11(水) 04:46:59.98 ID:CZYvBI/B0.net
>>408
いや、単純に塩以外のゴミ。
都合よく海水だけ持ってくるなんてできないし

410 ::2022/05/11(水) 04:51:27.53 ID:Mo89HbHZ0.net
相撲は使い放題だな。

411 ::2022/05/11(水) 05:07:52.36 ID:1UyonCjo0.net
白いダイヤ

412 ::2022/05/11(水) 05:15:12.97 ID:tJd+WzqW0.net
日本には岩塩採れるとこないんだっけ?
海水茹でるしか塩作れないんか
昔はそのやり方で作ってたはずだけど

413 ::2022/05/11(水) 05:16:13.60 ID:PUpA4uus0.net
海水もねぇとか何処の田舎だよww

414 ::2022/05/11(水) 05:18:46.93 ID:wEztElLP0.net
岩塩などミネラル含有等で味わいが違うだろう

415 ::2022/05/11(水) 05:19:18.54 ID:iMuZHtRp0.net
>>409
普通に今の海って汚いしな…

416 ::2022/05/11(水) 05:25:07.29 ID:QQxWzB750.net
汗。

(料理人味平より。)

417 ::2022/05/11(水) 05:26:19.08 ID:b0Vm4hTR0.net
蛞蝓

418 ::2022/05/11(水) 05:26:27.62 ID:7X0KNZ7K0.net
値!上!げ!だ!

塩!

419 ::2022/05/11(水) 05:29:15.65 ID:zL8OPTYP0.net
自炊は塩単体で使うこと少ないけど麺つゆとか値上がりしていくんだろうなぁ

420 ::2022/05/11(水) 05:32:50.93 ID:a407kp6v0.net
スガシカオ

421 ::2022/05/11(水) 05:37:23.58 ID:Kbt7W/Cl0.net
>>419
自炊でいい加減な料理作ってるが
めんつゆとか出汁しょうゆの値上げはジワジワ応えてるわ

422 ::2022/05/11(水) 05:38:14.25 ID:zAgNxvjv0.net
5キロで330円くらいだぞ

423 ::2022/05/11(水) 05:43:51.37 ID:iWCS2cY+0.net
100倍くらいに値上がりしたら海水から自作するかもな

424 ::2022/05/11(水) 05:44:53.34 ID:Kbt7W/Cl0.net
>>422
だ、誰に言ってるんだ?

425 ::2022/05/11(水) 05:45:04.83 ID:sJlJgXyM0.net
https://i.imgur.com/4vWQUk5.jpg

426 ::2022/05/11(水) 05:50:22.82 ID:uM7bqwCd0.net
原子力発電の冷却と上手く組み合わせれば海水から無尽蔵に生成できるんじゃね
ピリッと一味違う塩になる

427 ::2022/05/11(水) 05:51:37.02 ID:iMuZHtRp0.net
>>425
塩が売り切れたら何が代用品になるのか

428 ::2022/05/11(水) 05:55:22.29 ID:+O/8akXJ0.net
タコを釣ってくるとヌメリ取りで大量に塩がなくなるの

429 ::2022/05/11(水) 05:58:04.80 ID:rtqglv410.net
>>426
仕上げに一振りするとピカピカ光ってインスタ映えするようになる

430 ::2022/05/11(水) 05:58:19.37 ID:s9+tZRND0.net
代用品として酢を使え
レモン醤油系が最高に旨い体にもいい

431 ::2022/05/11(水) 06:00:12.63 ID:ziti3Mmb0.net
毎日海水汲んでくればタダだよ
昔の人は自分で塩作ってたのに
甘えんな

432 ::2022/05/11(水) 06:01:36.19 ID:gPTQAgyu0.net
>>431
今時の海岸見たことあるか?
どこから持ってきてどこで作る気だ
甘えんな

433 ::2022/05/11(水) 06:02:16.52 ID:rtqglv410.net
>>431
金払うからきれいな塩作って持ってきてくれ

434 ::2022/05/11(水) 06:03:48.44 ID:s9+tZRND0.net
>>431
おじさんおばさんの大腸菌美味しいですか

435 ::2022/05/11(水) 06:04:18.39 ID:g8louHXV0.net
なんだ専売公社に戻すのか

436 ::2022/05/11(水) 06:04:24.84 ID:E0Rc6yG+0.net
>>405
うちのワンコは、海岸に散歩に行くと岩をしばらく舐めている事がある

437 ::2022/05/11(水) 06:06:03.28 ID:9GWCvN7N0.net
アシ塩

438 ::2022/05/11(水) 06:06:41.80 ID:G/kA+sN60.net
エリート塩があるだろう。時期も良い

439 ::2022/05/11(水) 06:07:23.92 ID:RZvxnMwT0.net
AJINOMOTO

440 ::2022/05/11(水) 06:13:12.61 ID:2Rb6KjYG0.net
汗を使え

441 ::2022/05/11(水) 06:13:28.87 ID:WNSWViHS0.net
塩そのものが無くなるなんてこと有り得ないから大騒ぎすることじゃないよな

442 ::2022/05/11(水) 06:14:07.32 ID:/Xu3bBWk0.net
塩みが足りなければな砂糖で強調すればいいいいじゃない

443 ::2022/05/11(水) 06:15:57.62 ID:47W46/Cw0.net
輸入塩が高くなるなら国内で作ればいいだろ

444 ::2022/05/11(水) 06:18:23.15 ID:PCtafh7o0.net
綺麗な海の塩水で味付けしてみたいとは思うが食えるものになるだろうか
パスタとか茹でてみたいね

445 ::2022/05/11(水) 06:18:41.83 ID:zAgNxvjv0.net
蛭子能収の汗を煮詰めれば塩できるぞ

446 ::2022/05/11(水) 06:55:45.48 ID:7kcTMBDO0.net
え?日本は塩も輸入に頼ってるの?

447 ::2022/05/11(水) 07:01:06.86 ID:nd1SZ1LG0.net
ナトリウムと塩素を合成して作れば問題解決

448 ::2022/05/11(水) 07:02:39.47 ID:F7rP/jKe0.net
海に行けばいいって言う奴それつまらないからやめろ。

449 ::2022/05/11(水) 07:03:10.03 ID:p0Z1iz9J0.net
>>6
埼玉・群馬栃木・長野あたりは津波が来るのを待たないと

450 ::2022/05/11(水) 07:05:01.53 ID:nswwI3P10.net
汗でも舐めてろ

451 ::2022/05/11(水) 07:06:04.52 ID:Xw0jh5za0.net
塩そんな使うか?砂糖は使うけど

452 ::2022/05/11(水) 07:06:50.77 ID:Zp02qFZH0.net
>>1
これは上杉謙信にお願いするしか無い

453 ::2022/05/11(水) 07:07:44.26 ID:xtTHfT8r0.net
さすがに塩くらいは自国で賄えよ

454 ::2022/05/11(水) 07:07:49.36 ID:nd1SZ1LG0.net
食塩とか言うサラサラのニガリ成分が全く入ってない塩は日本の海から作ってると思ってたぞ

455 ::2022/05/11(水) 07:10:11.02 ID:lRWbQQCj0.net
海に行きます
海水を汲み出します
海水が蒸発するのを待ちます
汲み出す労力で塩が得られます

456 ::2022/05/11(水) 07:11:32.55 ID:1D+D0a8n0.net
海に囲まれてるのに塩が値上げw

457 ::2022/05/11(水) 07:14:08.75 ID:kX4AdVB50.net
地元でも海からの恵み!みたいに本当沢山の種類の塩があるわ
いろんなの試したんだけど おにぎりは アジシオが一番いいんだよね
ここは魯山人みたいなの沢山いるから叩かれるのわかってていう
おにぎりは アジシオ が一番いい

458 ::2022/05/11(水) 07:20:41.11 ID:uNjcFD/t0.net
海原雄山「素材の味だけで勝負しろ」

459 ::2022/05/11(水) 07:24:29.75 ID:8agZ1c4X0.net
輸入される塩の大半は工業用とか聞いたな
なんにつかうんだろ

460 ::2022/05/11(水) 07:25:16.19 ID:v6VZrqU/0.net
>>457
いいよね、アジの塩焼き

461 ::2022/05/11(水) 07:30:06.92 ID:k99jHiWA0.net
瀬戸内海の塩田とかコスト合わないの?

462 ::2022/05/11(水) 07:32:25.68 ID:xJviF3wT0.net
>>129
そうすると闇塩が出回る
中国では闇塩売りから皇帝になった男もおる

463 ::2022/05/11(水) 07:41:28.53 ID:KRsTM2Hq0.net
鼻くそ
耳くそ
目くそ

464 ::2022/05/11(水) 07:45:42.38 ID:kX4AdVB50.net
>>460
うわ レスしないでよ

465 ::2022/05/11(水) 07:47:59.62 ID:3jD+z8CI0.net
俺の潮

466 ::2022/05/11(水) 07:53:31.52 ID:8agZ1c4X0.net
>>461
塩田の塩じゃ生産量自体がたかが知れてるし超高コストになる
工業用の塩も大量にいるから仕方ないんやろなぁ

467 ::2022/05/11(水) 07:54:47.89 ID:tt6ouchO0.net
ホワイトベースで塩がなくなった時、海とか探してたけど、あの宇宙船て塩水から塩を取り出す装置とか付いてんの?

468 ::2022/05/11(水) 07:59:13.99 ID:LHQWNwKK0.net
COを使いなよ

469 ::2022/05/11(水) 08:00:56.63 ID:NTCtlr720.net
だいぶ前に博多の塩って塩は輸入ものだってきいていみがわからなかったよ

470 ::2022/05/11(水) 08:04:11.71 ID:JUDvKTw50.net
>>1
塩の代わりとは言えないけど、減塩の目的でお酢やレモンを使う事はある

471 ::2022/05/11(水) 08:06:58.84 ID:t12S6m2q0.net
似たような白い粉なんていくらでもあるさ

472 ::2022/05/11(水) 08:08:14.14 ID:iBKhkD9/0.net
さしすせそ のしがしょんべんになる時代来る?

473 ::2022/05/11(水) 08:11:31.75 ID:5G9/Vttj0.net
ポカリスエット

474 ::2022/05/11(水) 08:20:23.64 ID:JgE6IUaq0.net
くこでしたか🤗



しおたけぇだろ!

475 ::2022/05/11(水) 08:20:42.30 ID:hjPx/nZd0.net
>>96
博多の塩は外国産

476 ::2022/05/11(水) 08:24:54.63 ID:8agZ1c4X0.net
>>467
ホワイトベースにも現代船舶同様に造水装置付いてるんじゃないかな
本来はエンジン冷却水の熱で海水蒸発させて蒸留水作る装置だけど、その副産物的にできる高濃度塩水を煮詰めて作ったりじゃなかろうか
次の補給までなんとかしのげられる程度の量は作れたんだろう

477 ::2022/05/11(水) 08:26:10.54 ID:JmmcJteH0.net
食塩が無いなら工業塩を使えばいいアル

478 ::2022/05/11(水) 08:28:35.96 ID:9a5eMcFO0.net
まぁ国は値上げばかりな市場も今まで通りの塩対応だな

479 ::2022/05/11(水) 08:33:32.14 ID:suxXV90w0.net
>>305
昔わかめを水に浸して塩落としてる時にふと思い立って煮詰めて塩とったことあるわ
磯の香りがして美味しかったよ

480 ::2022/05/11(水) 08:34:20.31 ID:IWlzct420.net
国産塩でええやろ

481 ::2022/05/11(水) 08:35:09.30 ID:IWlzct420.net
>>475
博多じゃなくて
伯方(愛媛)の塩な

482 ::2022/05/11(水) 08:36:19.87 ID:hwNflYJm0.net
昔はこだわってたけど今は精製塩だな。

483 ::2022/05/11(水) 08:37:11.32 ID:w9h17YDq0.net
人生には大事な物が3つある 愛と塩だ

484 ::2022/05/11(水) 08:37:43.02 ID:kcoXmRCb0.net
出汁のうまみを濃くすることで塩分量は控えることができる
高血圧患者にとってはあたりまえのこと

485 ::2022/05/11(水) 08:43:01.27 ID:QtmgnAwO0.net
雪道に撒くやつでよくね?

486 ::2022/05/11(水) 08:44:08.98 ID:6gWsZzTW0.net
赤味噌か黒味噌

487 ::2022/05/11(水) 08:45:29.61 ID:F8mz78fV0.net
山の中で塩水出る泉があるんだぜ
https://oishii.iijan.or.jp/area/post-1085

488 ::2022/05/11(水) 08:45:38.66 ID:kcoXmRCb0.net
食塩と工業用塩化ナトリウムは別もん

489 ::2022/05/11(水) 08:48:57.79 ID:L5fbhxrA0.net
俺の我慢汁(出汁の元入)

490 ::2022/05/11(水) 08:58:17.15 ID:6sWpQHq50.net
ぼくのサラリーも上げてくれ

491 ::2022/05/11(水) 08:58:44.32 ID:KOSi+jTs0.net
しょんべん煮詰めろ

492 ::2022/05/11(水) 08:59:02.66 ID:HhXCMmut0.net
汗があれば大丈夫

https://i.imgur.com/iPWAAEB.jpg

493 ::2022/05/11(水) 08:59:42.14 ID:TXfps4f60.net
元々グラム単価安いやん
何騒いでるん?

494 ::2022/05/11(水) 09:00:46.60 ID:0yJrKoMI0.net
塩が足りないときは

酢か塩

495 ::2022/05/11(水) 09:03:22.64 ID:D3uMhttz0.net
1kg単位

496 ::2022/05/11(水) 09:06:39.76 ID:XtkhdkQV0.net
これ

口に触れると感じる塩味1・5倍、「しょっぱい箸」明治大とキリン開発
https://news.yahoo.co.jp/articles/3743db9a0958657489bc1ad613fcbf39ed06e6b0

497 ::2022/05/11(水) 09:10:13.35 ID:T7Ovto/20.net
>>158
軍のことはよく知らんけど軍艦の料理長は軍服着るの?

498 ::2022/05/11(水) 09:13:11.84 ID:qDxThxkv0.net
何もかも値上げです(´・ω・`)
でも給料は上がりません

499 ::2022/05/11(水) 09:20:37.29 ID:pzcpUq5h0.net
岩塩掘るか

500 ::2022/05/11(水) 09:21:05.47 ID:MtEEZGrJ0.net
塩なんて安いし大量に使うもんでもないのに何で騒いでるんだろ?
加工食品に使われてる塩だって0.1g~4g程度だろ。

501 ::2022/05/11(水) 09:22:15.01 ID:uyvbYWVv0.net
不思議だね。眼の前に無尽蔵に塩がある島国なのに塩が無いなんてさ。

502 ::2022/05/11(水) 09:22:22.14 ID:MOnDzIda0.net
海の水をくんでくっぺよぉ!ガブガブだっぺよ!

503 ::2022/05/11(水) 09:24:13.19 ID:r6ckLrh90.net
>>240
なんで軍艦にそんな設備が要るんだよ、本来兵站ありきで運用されるだろ

504 ::2022/05/11(水) 09:42:44.09 ID:Kbt7W/Cl0.net
食塩相当量って表示がよくわからない(´・ω・`)

505 ::2022/05/11(水) 09:45:31.86 ID:SGzeCzMP0.net
>>202
「熊本県産」のアサリみたいだなw

506 ::2022/05/11(水) 09:48:55.16 ID:albdiSn20.net
セシウム

507 ::2022/05/11(水) 09:49:00.82 ID:SGzeCzMP0.net
>>40
工事現場で土木作業員の汗を集めて煮詰め、塩にして売ればいい。

ブランドは「土方(どかた)の塩」

508 ::2022/05/11(水) 09:52:48.08 ID:lW75slq/0.net
岩塩みたいな味の素

509 ::2022/05/11(水) 09:53:32.56 ID:Kbt7W/Cl0.net
>>507
土方(どかた)の塩言いたいだけやないんかーい!

510 ::2022/05/11(水) 09:54:10.21 ID:YJwPSTBX0.net
小便

511 ::2022/05/11(水) 10:00:24.36 ID:Wfhv10rm0.net
>>502
そういう模擬も値上がりだろ
>>510
出すのも値上げ

買う側も値上がり

512 ::2022/05/11(水) 10:02:41.33 ID:uVz1GVtE0.net
潮干狩りじゃなく塩作りが風物詩に

513 ::2022/05/11(水) 10:04:32.93 ID:Kbt7W/Cl0.net
>>511
エラくシニカルだなww

514 ::2022/05/11(水) 10:07:13.40 ID:Hgi6SCq20.net
>>512
漁協のおっさんが撒いたアサリを有料で回収する行事か。

515 ::2022/05/11(水) 10:09:01.40 ID:as9X/Rxz0.net
海水や海藻から塩なんて簡単に作れるんだが

516 ::2022/05/11(水) 10:19:28.89 ID:+pA/9yad0.net
>>129
日露戦争で歳入増やすために
大蔵省が国の政策に反対しない山口県で盛んだった製塩業を取り上げて国有化したよ

517 ::2022/05/11(水) 10:30:00.90 ID:GjxfcRrl0.net
>>1
海水持ってきて屋根の上に撒いておけ

518 ::2022/05/11(水) 10:36:13.67 ID:HV+y8Vjx0.net
昆布引っこ抜いてきてレンチンしたら
袋に入れてシェイクするだけだ

519 ::2022/05/11(水) 10:49:59.05 ID:9NRmTRgR0.net
柚子胡椒で解決

520 ::2022/05/11(水) 10:52:31.63 ID:uAZnbs+A0.net
マジかよ
食卓塩が値上がりしてまう

521 ::2022/05/11(水) 10:58:47.67 ID:YJwPSTBX0.net
塩なんて袋で150円ぐらいだろw
多少値上がりしたからどうだと

522 ::2022/05/11(水) 10:59:49.41 ID:Ul/+NO1v0.net
これを機会におまえらも減塩しろ

523 ::2022/05/11(水) 11:01:19.33 ID:qGuzOALl0.net
塩化ビニールはリサイクルできないのか?
工業用はほとんど塩ビで使うんだろ

524 ::2022/05/11(水) 11:05:27.54 ID:H0p2BPgT0.net
>>475
謀ったな

525 ::2022/05/11(水) 11:06:33.82 ID:m89GzHLP0.net
塩が無いならアジ塩使えばいい

526 ::2022/05/11(水) 11:09:10.43 ID:64zcRK2L0.net
海水の「塩分」って塩化ナトリウム分なの?
それとも解けてるあらゆる塩化物を一緒くたにした数値?

527 ::2022/05/11(水) 11:11:13.63 ID:nx8SLBWF0.net
天然塩を探してた時に散々塩を検索したけど、お高めの天然塩でも1kg400円以下で買える
1kg使うって1人暮らしなら何年かかるんだよ・・・お前らそこまで貧乏だったのか・・・

528 ::2022/05/11(水) 11:12:04.17 ID:yHH/Q4PC0.net
>>3
でもホワイトベースというかガンダムの艦内の食べ物って
なんかチューブゼリーみたいなやつか良くてハンバーガーくらいのイメージだ
塩多く使いそうな料理ってあるのかな

529 ::2022/05/11(水) 11:21:00.27 ID:MDK9ldyH0.net
伯方の塩ってずっと博多の塩だと思っていた。

530 ::2022/05/11(水) 11:40:15.77 ID:S6l2Lwz60.net
塩は多岐に渡って利用しているから、値上げは経済に大きく影響するだろうな。
https://www.shiojigyo.com/siohyakka/img/useto/01_L.gif

531 ::2022/05/11(水) 11:45:05.14 ID:nx8SLBWF0.net
>>530
電気信号で塩気を感じるようになる箸とか売れるかもしれんな

532 ::2022/05/11(水) 11:46:07.61 ID:bdeYH8o90.net
酢をかける

533 ::2022/05/11(水) 11:46:46.59 ID:4opBQgKq0.net
昔の専売公社(今の 塩事業センター)の「食塩 」より
スーパーなどのPBの食塩の方が安いな。

専売公社はタバコのJT と塩事業センター に分かれたけど。

塩がないと 人間は生きて行けない と言われ、そこを誰かに独占買い占めされると大変 ということで専売公社が扱ってたが
海に囲まれた日本で どんだけーー感は有った。

534 :ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県) [ニダ]:2022/05/11(水) 11:48:58 ID:fy9kwAlO0.net
海水かけて喰うか

535 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2022/05/11(水) 11:50:33 ID:bdeYH8o90.net
>>530
水道水も値上がりしそう

536 :栓抜き攻撃(茸) [GB]:2022/05/11(水) 11:52:14 ID:1nR0s9Ej0.net
>>40
アイドル塩とかでたら10g10000円でも売れちゃう不思議なんだろうな

537 ::2022/05/11(水) 11:58:15.54 ID:OD5lEDPE0.net
値上げした塩も買えない貧乏人は塩どころか食料品は何も買えないのでは?
ホームレスが立てたの?このスレw

538 ::2022/05/11(水) 12:06:24.45 ID:Nb8euYCp0.net
まじかよ海水集めてくる

539 ::2022/05/11(水) 12:12:31.16 ID:FyYJ8EMY0.net
>>512
無抵抗主義や

540 ::2022/05/11(水) 12:18:14.79 ID:/izbR8QW0.net
毎日海水汲んでくるしかないのか

541 ::2022/05/11(水) 12:20:29.86 ID:SpXA0dPL0.net
塩なんか国内で作りなさいよ。
海に囲まれてんだから。
いくらでも作れるでしょうよ。

542 ::2022/05/11(水) 12:25:45.16 ID:MtEEZGrJ0.net
買えないのなら海水を汲んできて濾してから煮詰めれば自宅で使う塩ぐらい調達出来る。
周りを海で囲まれてるんだから。

543 ::2022/05/11(水) 12:26:05.16 ID:9ZUpB4LW0.net


544 ::2022/05/11(水) 12:30:09.48 ID:cPAwMNRY0.net
海洋深層水の脱塩で出た塩を海に捨てずに精製して売ってくれれれ

545 ::2022/05/11(水) 12:32:51.10 ID:50YIFzwn0.net
手マンで塩ふかせるしかない

546 ::2022/05/11(水) 12:35:42.68 ID:ZIOguqeS0.net
>>198
お前は文盲だなw

値上げであって
輸入停止では無いんだよ

547 ::2022/05/11(水) 12:37:36.83 ID:MtEEZGrJ0.net
>>124
今は逆浸透膜で海水から真水と塩を分離出来るから煮詰める必要は無いよ。

548 ::2022/05/11(水) 12:40:48.29 ID:ZIOguqeS0.net
>>547
それだってコストが掛かるから
輸入のシェアが高いんだよ

仮にそれをイオン交換膜に切り替えてやったら
それこそもっと値上げになる

549 ::2022/05/11(水) 12:41:44.68 ID:jlmqAlWA0.net
>>507
くそっ!こんなんでww

550 ::2022/05/11(水) 12:48:12.97 ID:jJQPfs+t0.net
塩なんて安過ぎて値段なんか気にならんだろ、つか一般家庭じゃ付加価値を付けた銘柄の塩とか調味料添加の塩買う方が多いんじゃね

551 ::2022/05/11(水) 13:06:05.73 ID:MtEEZGrJ0.net
>>548
イスラエルではこれで真水と塩を量産してビジネスにしてるけどな。
輸入も輸送費が円安で値上がりしてるから塩も国産になる可能性もあるかもな。
塩だって昔は日本で作ってたんだぞ。

552 ::2022/05/11(水) 13:10:34.54 ID:Glz1Hqxp0.net
マックで無塩ポテトがデフォになるとありがたい

553 ::2022/05/11(水) 13:11:28.31 ID:ZIOguqeS0.net
>>551
輸入塩の大部分は工業製品の原料や土木工事の素材
そんなものを高コストな製法で供給できないよ

食用のなら今でも国内でもちゃんと作ってるわ

554 ::2022/05/11(水) 13:16:33.65 ID:/7gBSC/f0.net


555 ::2022/05/11(水) 13:16:47.79 ID:DXaiuz8+0.net


556 ::2022/05/11(水) 13:17:28.11 ID:MtEEZGrJ0.net
>>553
そういうものは値上がりぶんを価格に転嫁出来るから輸入でもいいだろ。
このスレで議論してるのは食用塩で国内で100%生産出来てるよ。

557 ::2022/05/11(水) 13:17:49.59 ID:WlN8JRif0.net
え、こう言うのは上げたらあかんやつやろ?
生物にとって必要不可欠な物質

558 ::2022/05/11(水) 13:18:19.73 ID:jeZcWIlc0.net
塩って自作できないの?

559 ::2022/05/11(水) 13:19:14.62 ID:WlN8JRif0.net
>>507
何の才能ですかそれ

560 ::2022/05/11(水) 13:20:18.36 ID:A8i1kzWh0.net
作れよ
東京湾のは汚いから出来たら洗浄忘れるな

561 ::2022/05/11(水) 13:20:28.52 ID:MtEEZGrJ0.net
>>558
出来るよ。
鉄腕ダッシュでも海から水を汲んできて自然蒸発させてから鍋で煮詰めて塩を作ってた。

562 ::2022/05/11(水) 13:20:55.56 ID:ZIOguqeS0.net
>>556
ちゃんと>>1を読んだか?
他のやつも食用の事しか頭には無いとしても
輸入塩のスレだし輸入塩について語ってるぞ

それから食用塩の国産比率は100%ではない

563 ::2022/05/11(水) 13:21:34.53 ID:Y92Xg6H60.net
>>558
海の水汲んできて天日で蒸発させれば塩取れるぞ
昔あった塩田ってのはそれを潮の干満を使ってやってた
今の東京湾の水ではやりたくないけどな

564 ::2022/05/11(水) 13:34:17.09 ID:rK9h50w40.net
事業仕分けで備蓄塩を10万トンから2万トンに減らしたよね

565 ::2022/05/11(水) 14:04:12.40 ID:dx9RWLE+0.net
味の素

566 ::2022/05/11(水) 14:05:36.78 ID:LpOXc//b0.net
1kの塩で半年以上持つだろ
海水から作るとか時間の無駄w

567 ::2022/05/11(水) 14:07:13.49 ID:qIc5gqjw0.net
海水を干せばいいんじゃね

568 ::2022/05/11(水) 14:07:32.71 ID:A0xUBkQy0.net
>>1
醤油

569 ::2022/05/11(水) 14:09:38.60 ID:IxWUz9e10.net


570 ::2022/05/11(水) 14:14:42.18 ID:oV9HZ+zx0.net
次亜塩素酸ナトリウム

571 ::2022/05/11(水) 14:16:56.15 ID:H0p2BPgT0.net
しおがないならしょうがでいいじゃない

572 ::2022/05/11(水) 14:19:26.85 ID:N7Qb0O4u0.net
>>571
叩いてやろうか?

573 ::2022/05/11(水) 14:27:31.73 ID:wsRg2uoK0.net
塩では除染できません!

574 ::2022/05/11(水) 14:31:20.38 ID:vHQgi5/60.net
マキシマムかな

575 ::2022/05/11(水) 14:34:23.44 ID:jcJW6RCw0.net
ラーメン一杯10グラム以上
禁止すれば年間数百トン分
の節約になるはず。

576 ::2022/05/11(水) 14:36:54.51 ID:Cx27R3Kc0.net
重曹 舐めてみたらよく解るよ
薬として処方される事もあるから大量に摂取しなければ無害

577 ::2022/05/11(水) 14:40:46.92 ID:ZSLPeBXA0.net
四季報記者が注目する2022年大化け期待の10銘柄
「出所」 Google検索 【株式情報局】
##1357 (NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信

578 ::2022/05/11(水) 14:46:33.47 ID:0xZk3vmm0.net
塩素とナトリウム使ったらええんとちゃうかな 知らんけど

579 ::2022/05/11(水) 15:03:34.95 ID:It3XkvwZ0.net
塩賊

580 ::2022/05/11(水) 16:08:30.51 ID:rtqglv410.net
災害用緊急避難バッグには塩入れとけ塩
家族一人あたり1キロくらい

581 ::2022/05/11(水) 16:47:03.79 ID:d37kmILU0.net
>>578
代用品として塩化リチウムというのがあるが毒だからなぁ。

582 ::2022/05/11(水) 16:51:01.61 ID:FzXbhQzN0.net
日本の塩は薬品にも使えそうなイオン交換した高純塩だよな

583 ::2022/05/11(水) 16:59:22.78 ID:1bd7C4OH0.net
輸入塩が一般塩なのかが疑問なのだけど、意識高い系の食卓には有るだろうけど。

584 ::2022/05/11(水) 17:07:33.10 ID:d37kmILU0.net
>>583
一般塩はイオン交換式の国産だよ。
工場などで使う塩は安くて純度がそこそこ輸入品を使ってる。
生活に必要なぶんの塩なら国内生産でまかなえる。

585 ::2022/05/11(水) 17:09:15.58 ID:1cDKTyKy0.net
海水から作らねえとな

586 ::2022/05/11(水) 17:38:12.96 ID:TMMWv2/O0.net
OLさんが腋に挟んでる汗染みパッドみたいなやつをぎゅって絞ったら出てくるエキス

587 ::2022/05/11(水) 17:42:46.33 ID:FxwFl4u20.net
シオシオのパー

588 ::2022/05/11(水) 17:48:54.62 ID:t/X5Q9zX0.net
>>586
酢橘っぽくて美味いよね

589 ::2022/05/11(水) 18:03:06.29 ID:qKzBw6j50.net
>>536
アイドルのアソコの汁からとった塩の結晶です、1g1000円

590 ::2022/05/11(水) 18:41:28.69 ID:EBC5XRRk0.net
つまり、油は力士から得るということか?

591 :稲妻レッグラリアット(光) [US]:2022/05/11(水) 19:49:41 ID:RYPi3o6Q0.net
山椒

592 ::2022/05/11(水) 20:14:55.96 ID:vwz5cUaP0.net
日本人は塩分とりすぎらしいから、多少は控えめ目になるのは良いんじゃないか?

593 ::2022/05/11(水) 20:37:25.41 ID:S6l2Lwz60.net
食用の塩は国内需要を超える生産能力が有るが、外圧によって輸入しているらしい。

594 :稲妻レッグラリアット(千葉県) [CA]:2022/05/11(水) 20:51:04 ID:S6l2Lwz60.net
>>584
精製した塩に塩化マグネシウムや炭酸カルシウムを混ぜて食用としているのでは?

595 :断崖式ニードロップ(茸) [EU]:2022/05/11(水) 21:03:42 ID:ISsdclfM0.net
バーモントカレーも値上げ

ハウス食品、バーモントカレーなど181品目を5%~10%値上げへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/65588c32ee4409cfb1cd74b73df1a906f215d5f9

596 :かかと落とし(滋賀県) [PL]:2022/05/11(水) 21:20:31 ID:ZXDZMCWD0.net
>>1
俺の塩

597 :急所攻撃(東京都) [CN]:2022/05/11(水) 21:25:03 ID:FWrZ+uMk0.net
少々値上がりしたところで家計の負担になるほどのもんじゃないだろ
塩なんて

598 :ブラディサンデー(神奈川県) [ヌコ]:2022/05/11(水) 21:45:37 ID:64zcRK2L0.net
ナトリウム意外の塩化物はエグみがありすぎる

599 ::2022/05/11(水) 22:40:31.14 ID:RYPi3o6Q0.net
七味

600 ::2022/05/11(水) 22:40:54.54 ID:NoR/8VNb0.net
海水煮るわ

601 ::2022/05/11(水) 22:43:02.37 ID:hB8R6yfO0.net
塩なんて輸入してたん?
こんな周り海に囲まれてる国で?
いつだったか塩の備蓄に金かかりすぎてるのも問題になってて結局改善とか何もされなかったんじゃなかったっけ?
今その備蓄どうなってんの?

602 ::2022/05/11(水) 22:51:09.42 ID:sXtC3J8p0.net
ロシアでは砂糖のパニック買いが起きて日本では塩のパニック買いが始まるのか

603 ::2022/05/11(水) 22:52:31.32 ID:NoR/8VNb0.net
俺の塩

604 :ドラゴンスープレックス(東京都) [ニダ]:2022/05/11(水) 23:12:05 ID:sXtC3J8p0.net
日本のブランド塩も粗塩を海外から輸入して国内で精製してどこそこの塩とかいう名を付けて売ってるんだよな
100%国内製なのは日本たばこの食塩だけだろ

605 :ショルダーアームブリーカー(埼玉県) [US]:2022/05/11(水) 23:12:39 ID:zAy/uDWN0.net
上杉謙信は武田に塩を与えなければ信濃を制してたのに

606 :リバースパワースラム(光) [US]:2022/05/11(水) 23:13:03 ID:eAVgUpuL0.net
出汁を濃くする

607 :ミッドナイトエクスプレス(広島県) [US]:2022/05/11(水) 23:15:20 ID:61fAX8vP0.net
味の素
最近目玉焼きは塩使わない

608 :ジャンピングカラテキック(兵庫県) [IL]:2022/05/11(水) 23:15:53 ID:HIoTJ9kN0.net
眉毛を黄色く塗ればいいんだっけ?
それとも紅いスカーフ巻けばいいんだっけ?

609 ::2022/05/11(水) 23:57:07.35 ID:VOOeXdz10.net
ミサイルとかよりさっさと食料自給率上げろ

610 ::2022/05/12(木) 00:10:00.82 ID:8hTKG+vh0.net
塩って生きるために必須じゃないから我慢すればなんとかなるだろ

611 ::2022/05/12(木) 01:45:52.17 ID:MzKk7FfX0.net
かあちゃんのアワビをいじくったら潮がピューッとね!🙄

612 ::2022/05/12(木) 01:47:45.27 ID:Nzp6omm60.net
>>610
必須なんだけど知らないの?w

613 ::2022/05/12(木) 02:22:44.99 ID:7rkGCJd20.net
ボイラー使ってるビルとか軟水器用の塩のコスト上がるな

614 ::2022/05/12(木) 03:58:39.83 ID:6CWiv5qw0.net
おちんぎんが上がらない日本はこうしてじわじわと死んでいくわけだな

615 ::2022/05/12(木) 04:16:50.75 ID:cvQMHv310.net
サラリーは上がったのだ

616 ::2022/05/12(木) 04:57:03.68 ID:/6r24lkc0.net
頑固あげポテト ちりめん山椒味

617 ::2022/05/12(木) 05:05:52.57 ID:uGEbEtD90.net
ギョムスの塩、中国産だけど数年前1キロ48円だった。今いくらよ?

618 ::2022/05/12(木) 05:08:41.19 ID:5p4e32La0.net
塩作ってる工場で働いてみたい

619 ::2022/05/12(木) 05:35:50.78 ID:g3p841Mi0.net
これには自炊厨も沈黙

620 ::2022/05/12(木) 05:40:08.25 ID:ULMOsDPG0.net
値上げしたぐらいで買えなくなる頭と稼ぎの悪さを治したほうが

621 ::2022/05/12(木) 06:17:26.38 ID:hSw7uh+90.net
伊達の旨塩

622 ::2022/05/12(木) 06:19:18.23 ID:qpR9DW6r0.net
>>17
いいなあ~ 岩塩でも掘ろうかな>筑波山

623 ::2022/05/12(木) 06:33:58.61 ID:PzC8lLHV0.net
海と山が近いから海水と枯れ枝は心配ないけど、不純物どうなんだろうな

624 ::2022/05/12(木) 06:36:20.61 ID:Rvn/XTFA0.net
>>623
昔と違って公害があるから怖いよね
重金属溶け込んでるケミカル的な物とか素人が濾過しても除去できないだろうし

625 ::2022/05/12(木) 06:46:26.41 ID:jIxISuir0.net
どうもこうも、コンテナ船が奪い合いで船賃が上がった。日本の海運会社の
日本郵船は利益が7倍ぐらいで1兆円の利益になった。商船三井も増収増益だ。
日本の海運会社は韓国のダンピングで慢性的に儲からなかったが、アメリカと
中国の貿易戦争和解と関税激減による流通量の激増でコンテナ船が奪い合いに成り
船賃が激増したようだ。積極的に対応した日本の海運会社は利益を出した。
これが商品価格に上乗せされている。コンテナ船を奪い合って効率的な
運送が出来なかった結果、運搬量はたいして増えていないらしいよ。
今年は貿易量が減少するかもしれない。コンテナ船を奪い合う競争は
今年いっぱい続きそうだ。w

626 ::2022/05/12(木) 06:49:08.32 ID:Rvn/XTFA0.net
>>625
あー
俺もそのスレ見たわwww

627 ::2022/05/12(木) 07:55:38.17 ID:uYk+/oeM0.net
私が塩に・・・何故だ!

628 ::2022/05/12(木) 08:22:27.20 ID:K8KUzUdH0.net
>>610
5chってこういう馬鹿が普通に現れるよなー
って思ったけど、ひょっとして5ch民のほとんどがこんななのかね

629 ::2022/05/12(木) 08:23:46.61 ID:Rvn/XTFA0.net
>>628
お前以外みんなバカだぞ
(^。^)

630 ::2022/05/12(木) 08:35:45.88 ID:csI832jq0.net
レモン、カレー粉、胡椒、酢

631 ::2022/05/12(木) 08:53:47.91 ID:aVV6+GY50.net
>>610
生きるために必須なんだよ

632 ::2022/05/12(木) 08:59:48.77 ID:mP5VSqzl0.net
一般家庭なら塩なんて1Kg買えば相当持つだろ

633 ::2022/05/12(木) 09:55:55.17 ID:EUpW5/qh0.net
海水を乾かす

634 ::2022/05/12(木) 10:47:09.04 ID:N/g3wJZ90.net
塩化ナトリウムでも食っとけ

635 ::2022/05/12(木) 11:23:34.34 ID:ddlN8C9/0.net
業務スーパーで1キロ50円くらいの中国産の塩売ってるから問題ない

636 ::2022/05/12(木) 11:45:54.66 ID:sC2VsnKI0.net
>>635
中国産なんて問題しかないだろ

637 ::2022/05/12(木) 12:10:04.67 ID:pd5Hc2o50.net
海水を煮沸消毒して売る?

638 :スリーパーホールド(千葉県) [ニダ]:2022/05/12(木) 13:44:19 ID:sP+4M5C+0.net
アイスプラントでよし

639 :ラダームーンサルト(茸) [ニダ]:2022/05/12(木) 13:48:36 ID:a/lQObZr0.net
塩が高くなれば塩使ってるものも全部高くなるじゃん
味噌も醤油もその他の惣菜や菓子や外食も

640 :男色ドライバー(光) [US]:2022/05/12(木) 14:02:00 ID:Gg+96t3c0.net
台場の塩

641 :チキンウィングフェースロック(東京都) [BR]:2022/05/12(木) 14:04:05 ID:WrnwQWVK0.net
エリート塩

642 ::2022/05/12(木) 14:21:35.78 ID:E13IkB680.net
汗とおしっこ乾かせば無限ループできるぞ

643 ::2022/05/12(木) 14:44:00.67 ID:mSjeQKSX0.net
>>635
岩塩砕いたグラニュー糖みたいなサラサラの塩だね。
精製してないから少し色ついてるが、漬物用には問題ないだろう。

644 ::2022/05/12(木) 14:49:43.67 ID:8C5kLyww0.net
海行けばいくらでも手に入るじゃん

645 ::2022/05/12(木) 14:50:05.67 ID:mlTRTIxR0.net
円安なると輸出企業が儲かる代わりに
一般国民の負担が増すんだよな。
輸出企業に物価高騰の補助金出してもらいたいわ。

646 ::2022/05/12(木) 18:02:10.57 ID:RpYZVaoN0.net
鉄道で3時間以内に行ける距離の航空機を廃止する欧州に対して、滑走路倍増させて地球破壊して私腹を肥やす世界最悪のテロ国家日本
諸悪の根源、世界最悪のテロリスト公明党を滅ぼすことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2800620.jpg

647 ::2022/05/12(木) 19:00:31.28 ID:u+MdprJS0.net
>>628
わかりません

648 :ジャーマンスープレックス(鳥取県) [US]:2022/05/12(木) 19:52:30 ID:9W0uQWKA0.net
香辛料使うのは減塩の基本

649 :グロリア(ジパング) [AT]:2022/05/12(木) 20:02:44 ID:mykKJHp20.net
>>334
調味料(アミノ酸、核酸、有機酸)が実質的に味を濃くする添加物

650 :キャプチュード(山口県) [CN]:2022/05/12(木) 20:05:15 ID:3awHdkaE0.net
にがり

651 :ダブルニードロップ(東京都) [JP]:2022/05/12(木) 20:35:50 ID:JVjVKUMc0.net
塩くらい自国で生産できるだろう

652 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US]:2022/05/12(木) 20:45:28 ID:VvDOMpgJ0.net
めんつゆ、ポン酢、ソース 3か月に1度ぐらい買う
醤油 半年に1度ぐらい買う
塩 年1回ぐらい買う

最近はパスタも茹でなくなったから塩が減らない

653 ::2022/05/12(木) 23:16:25.42 ID:irmrNe7S0.net
"(ノ-""-)ノ~┻━┻"

654 ::2022/05/12(木) 23:20:42.68 ID:njWsqePQ0.net
ザーメン

655 ::2022/05/13(金) 00:14:19.84 ID:LVn2JQEf0.net
自炊のほうがうまくなると外食離れが進むわ

656 :ファルコンアロー(兵庫県) [JP]:2022/05/13(金) 00:21:48 ID:mAGXp5l40.net
>>655
しゃりに米酢うって、ネタを適度に寝かせて・・
冷蔵庫が大変なことになるぞ

釣り師の俺が言うんだから間違いない(`・ω・´)

657 :ドラゴンスープレックス(東京都) [FR]:2022/05/13(金) 00:25:48 ID:Quy2vgqN0.net
>>1
北方謙三「水滸伝」では、梁山泊が塩の密売で軍資金を得ていたよな

宋が塩を専売にしていたからこそ成立する戦略だったんだけど、
逆に梁山泊が力をつけ宋の威光が衰えてくると
専売だった塩の価値そのものが下がっていって密売しても利益を生まなくなり
やがて「密売」ですらなくなるという皮肉な結果に

658 :男色ドライバー(静岡県) [ニダ]:2022/05/13(金) 00:26:49 ID:xqmJeuJx0.net
海行けば塩なんて腐るほどあるだろ

659 :ファルコンアロー(埼玉県) [JP]:2022/05/13(金) 00:27:56 ID:eyIwKKAi0.net
薄口醤油でいいんじゃないかな

660 :ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [FR]:2022/05/13(金) 01:17:13 ID:xPRrInMs0.net
瀬戸内海と日本海どっちの塩が美味しい?
瀬戸内海は歩いて15分、日本海は車で2時間以上かかるから瀬戸内海だといいな。

661 :スターダストプレス(東京都) [US]:2022/05/13(金) 01:22:49 ID:c2I9Fwel0.net


662 :チェーン攻撃(愛知県) [IR]:2022/05/13(金) 01:22:51 ID:IiicAEc20.net
塩の国内自給率11%って島国なのに

663 :タイガードライバー(滋賀県) [ニダ]:2022/05/13(金) 01:24:33 ID:PjmYfg2U0.net
俺の塩水

664 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/13(金) 01:27:44 ID:LdS9FHE/0.net
瀬戸内に住んでるけど山梨辺りの連中に通販すれば良いの

665 :ドラゴンスープレックス(神奈川県) [US]:2022/05/13(金) 01:27:53 ID:gb8entd20.net
ヨシ
もんじゅ再稼働だ

666 :ジャンピングカラテキック(光) [US]:2022/05/13(金) 01:29:14 ID:sr7zn/sb0.net
>>662
わざわざ輸入?
どこから?

667 :ボマイェ(大阪府) [US]:2022/05/13(金) 01:29:49 ID:A5+Ji3Y70.net
その昔、塩作ってもいいけど、売ったらあかんから欲しい人に捨ててた団体がありました

668 :ジャンピングカラテキック(光) [US]:2022/05/13(金) 01:31:21 ID:sr7zn/sb0.net
>>667
専売公社かな?

沖縄なんか塩作れはよいし

669 :ジャンピングカラテキック(光) [US]:2022/05/13(金) 01:32:02 ID:sr7zn/sb0.net
沖縄は観光より産業に
できないかな

670 :バックドロップホールド(神奈川県) [KR]:2022/05/13(金) 01:33:47 ID:eMQzg4rx0.net
>>658
馬鹿か?
塩取りなら平地や山やぞ
黒人が熱波にヒィヒィ言いながら塩の塊拾って売りさばいている

671 :ドラゴンスープレックス(神奈川県) [US]:2022/05/13(金) 01:44:58 ID:gb8entd20.net
「まれ」で土屋大鵬が作ってるふりをしていたような記憶があり

672 :バックドロップ(長崎県) [KR]:2022/05/13(金) 07:53:19 ID:AVLBENUH0.net
塩って輸入してたのか
加工品やらなんやらに入ってるやろうから
いろんなとこに波及するよな
便乗値上げラッシュくるわ

673 :ダイビングヘッドバット(千葉県) [KR]:2022/05/13(金) 12:14:36 ID:hkU4RDz80.net
周りが全部海の幸なんだから、例え工業塩と言えど輸入する必要が無いと思うんだけど。

674 :エクスプロイダー(千葉県) [CA]:2022/05/13(金) 12:51:25 ID:/Ap3hg2G0.net
海水を濃縮精製するよりも岩塩を溶かして精製した方が安上がりでしょう

675 :エクスプロイダー(千葉県) [CA]:2022/05/13(金) 13:06:46 ID:/Ap3hg2G0.net
専売公社時代は、塩は自給自足すべきだとの政策で高い経費を掛けて塩を作り国の補助で安く売っていた。自由化に伴って海外の安い塩が入るように成った。運送費が上がっても海外産の方が安いんじゃないかな。

676 ::2022/05/13(金) 15:13:44.27 ID:ULdTbaxV0.net
塩作り、産業にすりゃよいよ
公害なさそうだし

677 ::2022/05/13(金) 15:14:50.77 ID:ULdTbaxV0.net
沖縄から北海道まで
工場作れそう

678 ::2022/05/13(金) 17:28:39.83 ID:xIXhWieV0.net
>>676-676
儲からないから廃れた、わかるか?

679 ::2022/05/13(金) 17:30:41.00 ID:gslXiZXP0.net
ぴ塩🥺

680 ::2022/05/13(金) 17:32:50.34 ID:ULdTbaxV0.net
>>678
儲かる儲からないで
やる話かな?

わからん

681 ::2022/05/13(金) 17:41:26.86 ID:5tSltK+w0.net
>>680
専売公社時代みたいに補助金バンバンおろしてもらえたらなあ
経営っての理解してる?

682 ::2022/05/13(金) 17:50:05.81 ID:ULdTbaxV0.net
>>681
塩ないと人間死ぬし

塩作りしていた人いたな
聞いてみよう

683 ::2022/05/13(金) 17:51:53.73 ID:BqnujEa20.net
やろうと思ったら誰でもできるしな
低コスト化値下げ合戦したら
大半のやつは脱落するんちゃうか

684 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [US]:2022/05/13(金) 20:01:01 ID:M+y8pywR0.net
生活苦しくなるのは円安のせいだな
円安止めないのは日本銀行政策委員会の金融政策決定会合での決定

つまりお前らの生活が苦しいのは委員どものせいだな

日銀決定会合 “円安 金融政策で対応すべきでない”指摘相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220512/k10013622421000.html
円安長引く負の連鎖 日銀の金融政策転換が急務に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB119Q10R10C22A5000000/

685 :栓抜き攻撃(茸) [US]:2022/05/13(金) 20:06:50 ID:35v9SqMG0.net
>>536
ルビふらなきゃ土方(ひじかた)の塩と勘違いして腐女子が買っていく

686 :タイガースープレックス(東京都) [TW]:2022/05/13(金) 20:58:34 ID:3oFjPHnP0.net
減塩塩

総レス数 686
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★