2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【I'm Crucified】「なんで僕を責めるんだ」4630万円“返還拒否”の男性 [769643272]

1 :マシンガンチョップ(SB-Android) [GT]:2022/05/17(火) 14:42:47 ID:lh2V9NZ00●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「なんで僕を責めるんだ」4630万円“返還拒否”の男性 弁護士は「4月に出頭し2度“任意の聴取”に応じていた」説明

https://news.ntv.co.jp/category/society/dccc361e3abc4a9097001aa3ffef08ef

2 :逆落とし(東京都) [US]:2022/05/17(火) 14:45:18 ID:8oUqlAgQ0.net
横領か詐欺だよな

3 :エルボードロップ(神奈川県) [US]:2022/05/17(火) 14:47:44 ID:IZ1s7nfs0.net
他人の金だと知ってて全部カジノでスッたとかいう奴だからだろ(´・ω・`)

4 :ジャーマンスープレックス(SB-Android) [DE]:2022/05/17(火) 14:48:35 ID:wzgO7GDC0.net
なんでと言われても誤振込したその日に職員が出向いて、その時には寝起きだったというしな

職員の説明で初めて自分の口座に大金が振り込まれてるのを知ったようだし、悪意しかない

5 :ジャンピングパワーボム(東京都) [NL]:2022/05/17(火) 14:52:36 ID:0zgEUYHk0.net
雑所得になるから半分は税金だぞ

6 :ヒップアタック(茸) [CN]:2022/05/17(火) 14:55:01 ID:ZDwW8j6u0.net
マスコミに出まくってる副町長の態度が横柄だからな。

7 :ウエスタンラリアット(光) [US]:2022/05/17(火) 14:56:29 ID:DjGFiGu30.net
>>6
横柄だと返還しなくていいと思ってるなら
異常者だろ

8 :ストレッチプラム(茸) [US]:2022/05/17(火) 14:59:09 ID:EjzQUGHW0.net
誤振込を認識した上で使い込んでるんだから返還義務がある
利子もつけてな
素人の法律解釈で善意の第三者とか言い出してるのかね?

9 :超竜ボム(東京都) [CN]:2022/05/17(火) 15:00:59 ID:LwqlVsfC0.net
20代のアタマの悪いガキが4600万も手に入れたらプッツンしてもしょうがないだろ。
誤振込さえなければそのまま人知れず地味な人生を送れたはずなのに、顔も名前も晒されてマスコミに追い回されて役所に訴えられ散々な目にあってんだぞ。

10 :オリンピック予選スラム(千葉県) [CA]:2022/05/17(火) 15:01:45 ID:krVNDVFQ0.net
責められるのは民法第703条違反だからだろ

11 :ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [DE]:2022/05/17(火) 15:03:38 ID:0JzmPAa20.net
金さえ返せば誰もお前なんぞに興味ない

12 :ランサルセ(大阪府) [US]:2022/05/17(火) 15:03:59 ID:/tUsYiqr0.net
これだから平成は┐('~`;)┌

13 :エクスプロイダー(光) [JP]:2022/05/17(火) 15:07:25 ID:8wuBqU9l0.net
贖罪意識ゼロなんだね

14 :レインメーカー(群馬県) [JP]:2022/05/17(火) 15:07:25 ID:gyogowdL0.net
お前ら役所に火消し依頼でもされてんのか?振り込んたカスと役場叩けよw

15 :パイルドライバー(福岡県) [JP]:2022/05/17(火) 15:09:09 ID:bU3Y95nD0.net
もう拘束してムチでたたけよ
畜生とかわらんからよ・・・ヒュンッ、ビシィィイイイ!アウチッ!

16 :逆落とし(ジパング) [CA]:2022/05/17(火) 15:09:21 ID:gLDOc17U0.net
はぁ?

17 :河津落とし(光) [EU]:2022/05/17(火) 15:11:32 ID:6BY+jM/80.net
4親等までの親族に返済義務を課せばいいよ

18 :キドクラッチ(北海道) [EU]:2022/05/17(火) 15:16:26 ID:JoqaTEvJ0.net
返せばいいだけやろ
マジで使い込んだなら20代で借金4600万ざまぁw
弁護士費用で500万くらいしれっと上乗せしてんのは行政クソだと思うがガンバレ

19 :ストレッチプラム(茸) [US]:2022/05/17(火) 15:25:05 ID:ra9O6tfX0.net
>>13
全く反省してなくて罪を償う気なんか無いからなw

20 :デンジャラスバックドロップ(茸) [US]:2022/05/17(火) 15:28:18 ID:Nysb/Ssd0.net
破産での免責対象にはならないからな

21 :カーフブランディング(京都府) [GB]:2022/05/17(火) 15:28:28 ID:GFz96Fy+0.net
>>19
国税「せやな!」

22 :毒霧(東京都) [US]:2022/05/17(火) 15:29:23 ID:EWL7/eag0.net
逃亡する前に「金は返さない罪は償う」とか言ってなかった?「罪は償う」って事は悪い事だと認識してたって事じゃん責められて当然

23 :ウエスタンラリアット(光) [US]:2022/05/17(火) 15:29:34 ID:DjGFiGu30.net
>>14
行政が悪いのは当然だけど、
それを使い込んだのは別問題だからな。
コイツが責められるのは当たり前だし、
知ってて使い込んでるんだからクズとしか言いようがない。

24 :キドクラッチ(東京都) [MA]:2022/05/17(火) 15:33:07 ID:8mJIsqFl0.net
犯罪者だろ?

25 :ツームストンパイルドライバー(奈良県) [KR]:2022/05/17(火) 15:33:44 ID:T0Ou2qpm0.net
使っちゃえば勝ちなのに

26 :カーフブランディング(京都府) [GB]:2022/05/17(火) 15:34:47 ID:GFz96Fy+0.net
カジノでもなんでもかんでも良いけど使って返せない!なら所得だから手元に無くても課税対象
だからと言って弁済義務は無くならない

誤振込を町が会見する条件で返せば「正直者」としてマスコミも取り上げたのにまさに蜘蛛の糸のだな

27 :タイガースープレックス(SB-Android) [TR]:2022/05/17(火) 15:35:14 ID:bGh5p86c0.net
>>23
お前は責めてるんじゃなくて匿名掲示板で叩いてるだけ
アホじゃね?

28 :ドラゴンスープレックス(東京都) [AU]:2022/05/17(火) 15:37:30 ID:F66GwUAU0.net
>>5
返還義務あるのに雑所得に計上するのか
よっぽど支払いたいようだな

29 :チキンウィングフェースロック(茸) [US]:2022/05/17(火) 15:40:50 ID:0GVE8p+u0.net
>>9
ネコババしていい理由にはならない

30 :レインメーカー(群馬県) [JP]:2022/05/17(火) 15:42:05 ID:gyogowdL0.net
自分の会社で起こった事だと思ってみ?振り込んだヤツ死刑だろ

31 :カーフブランディング(京都府) [GB]:2022/05/17(火) 15:42:53 ID:GFz96Fy+0.net
>>28
詐欺会社は納税義務が無いと思ってるのか? 
あくまで年度内に返すか借用書交わさないと課税対象になるだけだぞ
本来は借りる時点で借用書交わすモノだからな

32 :カーフブランディング(京都府) [GB]:2022/05/17(火) 15:44:00 ID:GFz96Fy+0.net
>>9
返せば「正直者」として取り上げられたな

33 :ウエスタンラリアット(光) [US]:2022/05/17(火) 15:49:33 ID:DjGFiGu30.net
>>27
え。
論点違いすぎて怖い。
サイコパスかよ。

34 :ドラゴンスープレックス(東京都) [AU]:2022/05/17(火) 15:50:50 ID:F66GwUAU0.net
>>31
返さなきゃならんのにわざわざ課税される事すんの?と言ってる
詐欺屋の経営など知らんあくまで一般論
そしてネタにマジレスか

35 :閃光妖術(茸) [ID]:2022/05/17(火) 15:55:08 ID:xfEMsWPX0.net
「なんで僕を責めるんだ」

映画のタイトルによさそうw

36 :クロイツラス(茸) [US]:2022/05/17(火) 16:04:34 ID:5FBxYc700.net
つか反社がマネロンの手口を教えたんじゃねーの?
徹底的に調べた方がいいな今後のためにも

37 :アキレス腱固め(東京都) [US]:2022/05/17(火) 16:06:22 ID:viZK+nVR0.net
>>35
「それでも僕はやってない」の監督が僕シリーズとしてシリーズ化してくれないかな

38 :ニールキック(光) [PL]:2022/05/17(火) 16:20:59 ID:48xIcl9w0.net
釣り銭でも間違ってるって判ったら返すだろ、普通。

他人の金を手に入れられるのは、何らかの報酬の時だけ。

それより、なんで警察に訴えて被害届出さないんだ?
内容証明送って....俺だったらその日のうちに動くけどな。

役場のれん中もバカ、若造もバカ。

だから事件になるんよな。5000万程度の金なんて、株や競馬なんかだっtら、
取った、取られたなんて日常だろに。

39 ::2022/05/17(火) 16:38:11.45 ID:FTF97vdM0.net
田口翔が余裕で1000匹買える金額を、たったの1匹に費やしたらそりゃ責められるわ

40 ::2022/05/17(火) 16:56:08.53 ID:mKQlTg/y0.net
絶対隠し持ってるね。 素寒貧のやつを弁護士が引き受けるか?

41 :ウエスタンラリアット(ジパング) [ニダ]:2022/05/17(火) 17:11:49 ID:iqQelno/0.net
>>9
そして無事刑務所行きの予定までついてしまって・・・

42 :ファルコンアロー(福岡県) [TR]:2022/05/17(火) 17:12:14 ID:IsF/bzGH0.net
>>9
お前まさか何でも自分は正しい相手が間違ってるって思って生きてないか

43 ::2022/05/17(火) 17:55:33.15 ID:08Vqi3F80.net
青いイナズマ

44 ::2022/05/17(火) 18:31:42.46 ID:wbz6VZy30.net
こいつ発達障害なのでは?
仮にガチガイジだとしても金は返せよ

45 ::2022/05/17(火) 19:32:02.20 ID:XdQGhn8b0.net
>>22
償う前にカネ全部使わせてやれよw

46 ::2022/05/17(火) 21:35:39.70 ID:tfmXjU0G0.net
>>9
レス乞食かよ
時系列見てこい

47 ::2022/05/18(水) 05:50:22.66 ID:NdKtOFYA0.net
新卒の女の子、パンツスーツは下着が透けて丸見えになるのを知らない
http://zawq.mi-evaluacion.com/6722/6wCo98Ykw.html

48 ::2022/05/18(水) 06:36:18.62 ID:/XethB260.net
4630万円ギャンブルに使うとか脳汁出まくりだろうな。リアルカイジ。

49 ::2022/05/18(水) 06:39:12.14 ID:+oF0abm20.net
これが使ったのは数十万程度で
4600万は残ってる…ってならね…
拾得物の謝礼扱いに…って事も出来たかも知れないのに…

50 ::2022/05/18(水) 07:04:31.29 ID:/voaFYuH0.net
>>9
フツー返すもんな
育ちだな

51 ::2022/05/18(水) 07:08:03.47 ID:/TGVMRKm0.net
田口が返済しないと国民が負債を負うことになるんだな

52 ::2022/05/18(水) 07:10:11.61 ID:/TGVMRKm0.net
結局されも責任取らずに国民に背負わすんだな

53 :メンマ(茸) [JP]:2022/05/18(水) 07:28:41 ID:MkIQ3DSb0.net
5000万円35年ローン
無理だな利息の返却も終わらない

54 ::2022/05/18(水) 11:01:18.07 ID:kpSjbqtx0.net
田口って碌な奴いないな

55 ::2022/05/18(水) 11:02:31.53 ID:D2Lc5snC0.net
>>53
リボ払いはありか?

56 ::2022/05/18(水) 11:03:09.06 ID:ytIZpL8M0.net
その程度の覚悟もなしにやってるとは思わんけどな
ぜんぶわかっててやってんだよなw

57 ::2022/05/18(水) 11:03:19.63 ID:NKSGWqtJ0.net
なんでwwwww

58 ::2022/05/18(水) 11:06:09.84 ID:wq/aNH0d0.net
そりゃ責める
田口も役場も町長も銀行もよ

59 ::2022/05/18(水) 19:30:56.81 ID:QI29u/5L0.net
結局ぅ結局わぁ、100%悪いクソ公務員が被害者ずらして弁償する意思すら表明しないあたり
クソ公務員が根絶やしにされるべき人類に湧いた害虫だと証明されただけの話だったな
一刻も早くクソ公務員が四六時中殺される美しい社会になればええやんかー

60 :バックドロップ(茸) [EU]:2022/05/18(水) 21:38:01 ID:yPnWTo/D0.net
マイナンバーで紐付いちゃうから、もうまともな会社では働けないね。

隠し持っていたとしても、適当な口座に振り込んで出金ができないから
知人とかに頼むんだろうけど、そこで足がつく
本当にそこらへんの検知が優秀

61 ::2022/05/18(水) 22:50:25.49 ID:y1zj7W7f0.net
この犯人は拷問して
本当の事を言わせるべきだ
孤狼の血みたいに豚小屋で拷問しろ

62 ::2022/05/18(水) 22:52:57.97 ID:y1zj7W7f0.net
俺が犯人を拷問して
真実を語らせる
犯人は死ぬけど
不問にしてくれ

63 ::2022/05/18(水) 22:54:15.75 ID:y1zj7W7f0.net
この犯人は1億人を敵に回した
余命1か月だな
日本人をなめるなよ

64 ::2022/05/18(水) 22:56:13.90 ID:y1zj7W7f0.net
むしろズルいことをした奴は
生首を切り取って
国会議事堂の入口に飾るべきだ

65 ::2022/05/18(水) 22:58:09.06 ID:y1zj7W7f0.net
この犯人は非国民
生きる資格は無い

66 ::2022/05/18(水) 22:59:59.45 ID:y1zj7W7f0.net
この犯人と親兄弟の臓器を摘出したら
5000万円くらいにはなるだろ

67 ::2022/05/18(水) 23:00:16.76 ID:y1zj7W7f0.net
この犯人と親兄弟の臓器を摘出したら
5000万円くらいにはなるだろ

68 ::2022/05/19(木) 17:13:45.67 ID:jQ7bDdea0.net
歴史伝統文化芸術観光スポーツって何ひとつ価値生産できないガイジ丸出し寄生虫の常套文句だよな
そうやって税金泥棒してるだけの地球に湧いた害虫だからてめえの端末が四六時中スパイ通信してるパケットすらブロックできないんだろ
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg

69 ::2022/05/19(木) 23:28:41.06 ID:7+sLGBJs0.net
  
振り込まれた田口氏に落ち度が無いのだから
刑事事件にはならないし、警察には関係ない
今回の逮捕は警察の大失策で、不起訴になる
   
あとは民事の債権債務関係になって
回収には非常に時間がかかるだろうが
これは仕方がないことだ

それより、今回の事件は誤って送金した
市役所の担当者とその上司が悪い!
原因を作ったくせに被害者ヅラしている
こいつらに個人賠償させるのが当然だ
家やクルマなど何でも処分して払わせるべきだ
税金(市民)負担なんてトンデモない!

担当者が市に賠償責任を果たした後で
振り込まれた田口氏に対して
民事裁判で回収すればいい
回収には時間がかかるが(場合によっては数十年)
民事裁判とはそうゆうもので、仕方のないことだ
 

70 ::2022/05/20(金) 06:57:29.71 ID:ZyzWKgEh0.net
この弁護士の報酬はどこからでてるんだろ。
犯罪のお金が報酬なのは弁護士としてまずいのでは?

71 ::2022/05/20(金) 10:21:40.22 ID:/nGkfTL90.net
さっさと返さないのが悪いのは当然として
一人の人間を狂わせてしまった職員も責任を感じろ

総レス数 71
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200