2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昇進を拒否する会社員が増加中 お前らなんで昇進したくないの? [844481327]

1 ::2022/05/26(木) 12:41:50.16 ID:AU+ur5010●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
昇進したくない人が増えている理由
◎社員が昇進を拒否する理由

昨今は、企業側から「社員に管理職への昇進を打診したら断られた」との話をよく聞くようになったし、ネットでも同様の記事が掲載されている。実際昇進を望まない社員は相当数存在する。

では、なぜ社員が昇進を拒否するのか、おもな理由を次にまとめてみた。

(1) 自分の上司の仕事ぶりや待遇を見て下記のように感じているから

・自分の業務以外に、部下の仕事にまで責任を持つのは荷が重い

・昇進前に行っていた業務は継続し(例えば営業職の場合、担当顧客を減らさずに管理職の業務も行うなど)、管理職としての業務が上乗せされることで業務量と労働時間が増え、その結果残業も増える

・管理職になると役職手当がつくが、そのかわり残業代が出なくなる。一般社員の時は残業代が出ていたので、昇進したからといって給料が大幅に増えるわけではない

・働き方改革による長時間労働の抑制を受け、部下の残業時間が減った分、管理職が代わりに部下の仕事を担うことが増えたせいで、本来の管理職業務ができず自分のスキルアップに繋がらない

要するに、A宮さんのように管理職になり業務範囲や業務量が増えても、役職に相応しい待遇が期待できないとの理由で昇進を断るケースは多いと思われる。

(2) 個人的な事情(生活環境や自身の仕事に対する考え方など)

・生活時間を仕事ばかりに費やすのではなく、プライベートな時間も確保できるような働き方がしたい

・健康面での不安や家庭内の事情(育児・介護等)により、企業が求める管理職の業務を全うする自信がない

・昇進の条件として現在の住所から遠隔地への転勤を伴うため、今の生活の基盤を変えたくない

・今の仕事が好きだからこのまま続けたい

・管理職になるよりも社外でも通用する専門スキルを習得したい

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95469?page=2

2 ::2022/05/26(木) 12:42:18.64 ID:hoClKHE50.net
はい

3 ::2022/05/26(木) 12:42:42.89 ID:5MS6tVfj0.net
部下のやらかしでアレになるから

4 ::2022/05/26(木) 12:43:05.47 ID:2SlQ74Ot0.net
面白みのない仕事しか出来なくなるから

5 ::2022/05/26(木) 12:43:19.38 ID:NrIknGH+0.net
管理職をもっと優遇すればいいのに

6 ::2022/05/26(木) 12:43:36.48 ID:Si6tW+LC0.net
消尽しちゃうから

7 ::2022/05/26(木) 12:43:53.55 ID:ks48HNcO0.net
部下の責任を上司が持つなんて発想がもう負け組で死ぬまで低所得

8 ::2022/05/26(木) 12:43:56.49 ID:DEP/PXOw0.net
給料は大して上がらないのに責任だけは無駄に増えるから

9 ::2022/05/26(木) 12:44:07.42 ID:NMVabWYp0.net
そんな奴は40手前でリストラ

10 ::2022/05/26(木) 12:44:20.16 ID:np3//waD0.net
課長になると転勤あるから
先輩みてたら死にそうな顔してて嫌だとしか思わん

11 ::2022/05/26(木) 12:44:26.76 ID:GQnWG8Qb0.net
実質給料減るじゃん

12 ::2022/05/26(木) 12:44:39.71 ID:okpqX1ac0.net
原因わかってるんだから
何度も書くなよ

ヒョンデはネタがないのか?

13 ::2022/05/26(木) 12:44:46.25 ID:mGHartBT0.net
早く帰れなくなるじゃん

14 ::2022/05/26(木) 12:45:04.71 ID:HovEZPGG0.net
自分の仕事には責任持つけど、他人から責任や期待を押し付けられるのは大嫌い
ただの重荷だから、そういうの押し付けるの辞めて

15 ::2022/05/26(木) 12:45:54.72 ID:2OL1VC500.net
男が女性化したからな

16 ::2022/05/26(木) 12:45:57.66 ID:xCNKI6Mv0.net
モンスター部下の上司になるとマジで大変

17 ::2022/05/26(木) 12:46:03.42 ID:hPjLngI80.net
その会社でしか通用しない人脈や管理スキルは無駄。

18 ::2022/05/26(木) 12:46:23.53 ID:YXkV4QLH0.net
上部が無能で責任だけ取らされるから

19 ::2022/05/26(木) 12:46:31.79 ID:n1QMLi2v0.net
部下無し管理職が最高

20 ::2022/05/26(木) 12:46:35.80 ID:VXzg3JfY0.net
請負の下っ端のほうが会社員のこれより給与いいよ
責任はあるっちゃあるが社員よりはマシ

21 ::2022/05/26(木) 12:46:48.07 ID:iySrkEnE0.net
残業多いやつが課長になる
そしてそれが経費削減になる

22 ::2022/05/26(木) 12:46:55.08 ID:MceMtYIJ0.net
課長なんてサブスクサラリーマンやで

23 ::2022/05/26(木) 12:46:59.71 ID:XYwADzMh0.net
>>14
すごいわかる

24 ::2022/05/26(木) 12:47:24.79 ID:03PpZ/SU0.net
同期同僚が管理職になってるのに自分だけ取り残されるのに耐えれる強メンタルなわけねえだろ
管理職になれない理由をその気がないからなんて誤魔化してる奴がかなりの割合でいると思う

25 ::2022/05/26(木) 12:47:37.40 ID:lxd44oY00.net
役職つけとかないとリストラ対象になると思うんだけど拒否派はどういうプラン立ててるの?
転職や起業するにしてもヒラだと不利だろ

26 ::2022/05/26(木) 12:47:46.89 ID:okpqX1ac0.net
同じネタを数百回見たのに
進展はない

実際の事件より
アフィブロソースで情報を得てるからループしているのか

27 ::2022/05/26(木) 12:47:53.01 ID:zAkDUKgO0.net
つーか残業代出ないのおかしいよな
管理職手当は別で支給するのが筋だろ

28 ::2022/05/26(木) 12:47:56.57 ID:uJ7ddUlO0.net
係長で700万だけどもう上いきたくない。

29 ::2022/05/26(木) 12:48:14.98 ID:OC/wVLbu0.net
50でヒラでも会社に残れるのか

30 ::2022/05/26(木) 12:48:46.93 ID:kE2M/Rxw0.net
管理職になると休み無くなって実働時間増えて時給も実質減少だからな

31 ::2022/05/26(木) 12:48:59.51 ID:MFv1OvPA0.net
こうなったらサラリーに差を付けなきゃな

32 ::2022/05/26(木) 12:49:13.38 ID:FIVqVGc/0.net
早慶ばかり入れるから困る
旧帝卒のほうが使える


33 ::2022/05/26(木) 12:49:35.72 ID:xCNKI6Mv0.net
パワハラができない今、モンスター部下の制御不能

34 :名無しさん:2022/05/26(木) 12:49:40.09 ID:QYk7Tz5P0.net
管理職=中抜き
だからな

向き不向きがある

35 ::2022/05/26(木) 12:50:24.87 ID:viQYV2H90.net
仕事だけめちゃくちゃ増えて給料増えないからな

36 ::2022/05/26(木) 12:50:28.08 ID:M1g0obHv0.net
生命保険3億円に加入させられて
受取人が会社名(´・ω・`)

37 ::2022/05/26(木) 12:50:37.03 ID:w6kr2r6j0.net
そりゃ部下が間違って4630万振り込んだらアカンややろな

38 ::2022/05/26(木) 12:50:53.47 ID:5fcbEo6s0.net
「管理職だから残業代が出ない」は労基法違反
管理監督者と意図的に混同している

ちなみに公務員は労基法が適用されないので
課長で残業代でなくても問題ない、らしい

39 ::2022/05/26(木) 12:51:15.65 ID:FbnG1NNu0.net
>>8
これよこれ
金は増えないくせに無駄な責任と拘束時間は増える
ついでに手駒選べるならまだしも足手まとい付けられたりしたらどうにもならん

40 ::2022/05/26(木) 12:51:23.86 ID:UaKaq2o60.net
年取って課長職になると生涯年収減るから
年取ってからの減給は厳しい

41 ::2022/05/26(木) 12:51:33.93 ID:M1g0obHv0.net
>>38
公務員全て

42 ::2022/05/26(木) 12:51:40.15 ID:Mrpi4lIx0.net
自分で手を動かした方が楽

43 ::2022/05/26(木) 12:52:15.06 ID:okpqX1ac0.net
>>24
アフィブロやtwitterネタがソースだろうし
元の話を作ったのも出世できない能無しリーマンだろうな
そのうえで四流ライターがお気に入りにして何度も焼き直し

44 ::2022/05/26(木) 12:52:17.85 ID:sT8X8Jdp0.net
昇進しても給与はあんま上がらんし、責任が増えてしんどいよ
管理職とかなると残業代出ずに仕事増えたのに逆に収入ダウンとかもあるしよ
これじゃあ風俗行くよりオナニしてた方がマシ

45 ::2022/05/26(木) 12:52:18.37 ID:M1g0obHv0.net
>>39
既にあんたもリストラ対象や

46 ::2022/05/26(木) 12:52:36.38 ID:31itxxZA0.net
管理職がなんのためなのかわからん部署が多いからなぁ
本社に居ると管理職だらけで下居ないから実作業全部やってる
管理職だから仕事作れと言われて無駄な仕事ばかり増えるし

47 ::2022/05/26(木) 12:52:38.54 ID:G4KQw0pH0.net
帰れない休み無い残業代出無い
そんでぶっ倒れたから依願降格したわ
生きるために仕事してるんで仕事するために生きてるんじゃねえからメシ食えてるならそれでいい

48 ::2022/05/26(木) 12:52:41.87 ID:5HqVdCFy0.net
管理職の年収さげすぎだな
うちの場合
責任と報酬が見合わない

49 ::2022/05/26(木) 12:52:41.88 ID:ZFJ8Z40A0.net
役職ついたりスタッフ職は転勤がつきまとう
また休みの日はゴルフ
適度な給与があれば昇進はいらない

50 ::2022/05/26(木) 12:53:06.93 ID:c4BsXPZZ0.net
俺は会社に就職を拒否される

51 ::2022/05/26(木) 12:53:26.08 ID:FPD9MyhR0.net
うちの会社従業員の6割が管理職

52 ::2022/05/26(木) 12:53:46.23 ID:BQUQsS7a0.net
40歳でリストラでリタイアを考えて仕事をしているからね
退職金上乗せを貰って田舎暮らし。ローンしてマンションとか絶対に買わない

53 ::2022/05/26(木) 12:53:54.28 ID:FbnG1NNu0.net
>>45
もう畑違いだけどフリーランスで邪魔なやつと関わらずに一人気楽にやってるからセーフ

54 ::2022/05/26(木) 12:54:07.39 ID:bmvktoj90.net
昔は部長レベルだと交際費がバンバン使えたからなぁ
昇進してもインセンティブがなきゃ普通は昇進しないよ

55 ::2022/05/26(木) 12:54:14.91 ID:ZERGXwaZ0.net
上位職種に着く際、それまでの業務が継続になるクソ
部下用意しろやと思うが出来ないんだろうなあ、
ってのを目の前で見てるのになんでその地獄に行きたいと思うのか

56 ::2022/05/26(木) 12:54:30.99 ID:EKhp6ddW0.net
ガンガン上に登っていくならいいんだが
課長止まりとかになると上と下で板挟みになるし無駄に責任負わされるし
かと言って給料上がるかと言われたら上がらないしでボロボロ

57 ::2022/05/26(木) 12:54:45.22 ID:zD+Qik6O0.net
>>16
マジ死にたいわ

58 ::2022/05/26(木) 12:54:54.77 ID:JJPBsxxL0.net
>>38
それ違うよ。
契約書の内容が変われば違法ではない。
例えば年棒制に変わって残業が年間300時間含まれてたりね。
36協定あるから、会社によってみなし残業の時間は違う。

59 ::2022/05/26(木) 12:55:06.09 ID:FRA/+das0.net
https://uploda1.ysklog.net/uploda/767d9194f9.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/31b1d809db.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/259434bf7d.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/5adfdb57ea.jpg
な~?(爆)
身長180と185って同じ高さなんだぜ~?(爆)
テメーらに違いなんて分かんのかよ?(爆)
ターコ(笑)ボーケ(笑)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(爆)

https://uploda1.ysklog.net/uploda/f75711f6d5.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/35d2c01a24.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/6e7e0f47c8.jpg

こんな風に179と185は全然違うけど、180と185は全く同じ高さ(爆)m9(^д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://uploda1.ysklog.net/uploda/8912da1b67.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/eaba952f5a.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/2a20340a9e.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/f1a682bb2e.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/51f34f4f30.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/0a4c5b9584.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/b17e32e6d0.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/f73e022a4a.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/33cdff9799.jpg

60 ::2022/05/26(木) 12:55:11.26 ID:xiGzvKg00.net
管理職にも残業代出せばいいじゃん

61 ::2022/05/26(木) 12:55:11.47 ID:BfDZg9Ko0.net
従業員をコストと呼び、削減しなさいという会社には居ないほうがいい
魔神に騙されるなよ

62 ::2022/05/26(木) 12:56:06.08 ID:6ygDM+0n0.net
>>14
アメリカじゃその感覚が当たり前。
そもそも職務区分以外にやる必要もないし、わざわざ範囲外に口出しするような人間もいない。
日本は本当に非生産的。

63 ::2022/05/26(木) 12:56:11.89 ID:cZMkHqRW0.net
お前も管理職にならないか?

64 ::2022/05/26(木) 12:56:15.13 ID:pW0MjipC0.net
まあ残業代かね

65 ::2022/05/26(木) 12:56:27.58 ID:Gl+oJCTD0.net
出世しないと年収あがらなくね?
特にボーナスなんて差がつくだろ

66 ::2022/05/26(木) 12:56:33.97 ID:5IJ+0SHH0.net
>>29
うちの会社は無理だったな
結局管理職にさせられた人いる

67 ::2022/05/26(木) 12:56:54.15 ID:ieudsY1b0.net
年収10万アップ
責任数倍

こんなんばっかだから

68 ::2022/05/26(木) 12:56:56.09 ID:L2nr1+Re0.net
他の同僚が無能だから自分が昇進するわけで
その無能が部下になると思うとゾッとするわな

69 ::2022/05/26(木) 12:57:04.02 ID:JJPBsxxL0.net
>>60
そうなんだけど、マネージメントする管理職は成果が分かりにくいから、会社は出したく無いんだな。

70 ::2022/05/26(木) 12:57:07.13 ID:KHZkOm6y0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif


71 ::2022/05/26(木) 12:57:12.41 ID:knoYt6o60.net
バブル崩壊辺りから管理職多すぎて収益出す兵隊が少なくて仕事受けられないって言われてて

それを管理職初心者の頃に聞いていたはずの経営陣が未だに全くやっていない妙w

72 ::2022/05/26(木) 12:57:46.37 ID:dBC5BALM0.net
まあ、、今の中間管理職って文系無能役員の捨て駒だからな、
やらない方が、マシだわw

73 ::2022/05/26(木) 12:57:49.60 ID:ZbRhsceD0.net
残業手当が出なくなるから

74 ::2022/05/26(木) 12:58:01.65 ID:FOOx8Kqk0.net
>>65
出世しても上がらないが正解

75 ::2022/05/26(木) 12:58:03.67 ID:jmD9/rKO0.net
昇進するより高配当株積み上げた方が年収簡単に上がるし
下手に昇進して責任と時間に追われるよりヒラでのらりくらりと過ごしながら配当で暮らす生活を目指すのが圧倒的に楽

76 ::2022/05/26(木) 12:58:05.10 ID:ux1vPTRA0.net
>>1
女の特権だった管理職にならない自由を
馬鹿な女どもが放棄したから男も使えるようになっただけだろ

77 ::2022/05/26(木) 12:58:17.36 ID:cqSCwCfB0.net
元々が現場上がりだと管理職に向いてない人いるよな そもそも

78 ::2022/05/26(木) 12:58:19.03 ID:FmdOefOX0.net
平も課長も定時ダッシュだから課長になりたいわ
年収100万上がるし

79 ::2022/05/26(木) 12:58:43.84 ID:oKtUUYPL0.net
お前らみたいなの管理すんの地獄だろ

80 ::2022/05/26(木) 12:58:46.37 ID:fDYfYZ5n0.net
仕事手を抜く奴らの上になんか立ちたくない

81 ::2022/05/26(木) 12:59:05.80 ID:2skyEjQU0.net
社員の献身に甘えてタダ働きさせようとするからや

82 ::2022/05/26(木) 12:59:49.14 ID:u9Ua2/Cp0.net
>>75
よっぽど種銭多くないとたかがしれてるだろ
投資で稼ぐより給与増やす方がどれだけ楽か

83 ::2022/05/26(木) 13:00:07.34 ID:Fct5/PMw0.net
責任は重くなり仕事も増えてるのに対価が雀の涙だもんなぁ
最近は下手な事言えばパワハラセクハラ祭りだし、上司のそういう場面見てたら誰もやりたくないって

84 ::2022/05/26(木) 13:00:23.00 ID:WbBeq69J0.net
人居なすぎてワンオペ部長w

85 ::2022/05/26(木) 13:00:45.85 ID:1nWPCrOC0.net
責任ばかり増えて収入が下がる

86 ::2022/05/26(木) 13:01:23.10 ID:0LICyUrG0.net
だりーし、在宅ワークでゆるゆるやりたいしな
部課長はわざわざ出社ご苦労さまっすw

87 ::2022/05/26(木) 13:01:25.81 ID:FmdOefOX0.net
>>75
考えたけど、仮に年に400万円ずつぶっ込んでも大した金額にならないな?と思ってスイングトレードしかしてないわ
税引き後3%でも10年後年収120万にしかならねえ
小遣い程度やんけ

88 ::2022/05/26(木) 13:01:42.32 ID:8vXsVH1X0.net
課長や部長だのいっても、700万とか800万とかでしょ
そら外資系に負けるわ

89 ::2022/05/26(木) 13:02:12.96 ID:0LICyUrG0.net
副業やったほうが早いしな

90 ::2022/05/26(木) 13:03:13.29 ID:/OKWig7G0.net
残業代つかないから実質的に給料マイナス
んで、仕事とストレスは増える
これでどんな馬鹿が管理職になりたがる?

91 ::2022/05/26(木) 13:04:17.39 ID:uVHegGGS0.net
役職を高い順に並べると、会社の犬度ランキングになる

誰も会社の犬にはなりたくない

92 ::2022/05/26(木) 13:05:11.39 ID:qgInSTvP0.net
組織と価値観が合わないとつらいから

93 ::2022/05/26(木) 13:06:29.78 ID:AIZBQaL60.net
会社に一人いるわ
いい大学出て仕事も出来るのに、早帰りに命をかけてる奴
上司に馬鹿な命令されて、ぶちギレて早帰りしてるわ
使いこなせる上司が来たときの爆発力はすごいわ
勿体無い

94 ::2022/05/26(木) 13:06:44.26 ID:dMXWeAH50.net
会社員の吉良吉影化

95 ::2022/05/26(木) 13:07:23.48 ID:jEbnWH670.net
入社したときから副部長だよ
管理職だから時間外手当もらったことない

96 ::2022/05/26(木) 13:09:49.49 ID:h62JmENw0.net
管理職にはなりたくなかったけど昇進してしまった

97 ::2022/05/26(木) 13:10:55.21 ID:jlRiUc4h0.net
マネージャーやって死にかけたからもうやりたくない
管理職は合う合わないあるし自由だろ

98 ::2022/05/26(木) 13:11:35.73 ID:F8EDOJ0r0.net
うちもみんな昇進したくないから社長がキレて残業代だすから昇進しろって内示でたな
昇進すると資格とらなくちゃだから面倒で未だに敬遠されてるけど

99 ::2022/05/26(木) 13:11:49.33 ID:QoW+g2IS0.net
4月に昇進したけど基本給と役職手当で給料5万増えたわ
コロナで飲み会ゴルフも無いから平和だけどそのうち復活するんだろうな。。。

100 :名無しさんがお送りします:2022/05/26(木) 13:34:06.91 ID:jODI9M/R1
残業時間に制限なくなるからじゃね

101 :ファルコンアロー(調整中) [BR]:2022/05/26(木) 13:15:06 ID:1rwk47PO0.net
俺も管理職拒否したわ
大手で非管理職でも給料そこそこ高いし嫁も良い方だからこのままで生活に困らないんだよな
ストレス溜めずに緩く生きていくわ

102 :キドクラッチ(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:15:18 ID:x2aElEoU0.net
受ける責任や仕打ちに見合った額貰えないからだろ

103 :セントーン(調整中) [SE]:2022/05/26(木) 13:15:49 ID:getL8fQU0.net
見合ってないんだよなぁ

104 :キングコングニードロップ(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:16:51 ID:d6r/cAy70.net
日本の場合は『名ばかり管理職』で、多くは残業代カットの為だからな。見透かされてるんだよ。

105 :ハーフネルソンスープレックス(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:16:57 ID:jlRiUc4h0.net
>>99
差額たったの5万ってのが闇だな

106 :シャイニングウィザード(調整中) [ニダ]:2022/05/26(木) 13:17:07 ID:ZV4ZmJsA0.net
副業あるからわざわざなる必要なし

107 :キン肉バスター(調整中) [IN]:2022/05/26(木) 13:17:57 ID:2sPiV9h10.net
自分みたいなやる気ないやつの仕事の面倒見たり結果の責任取らなくちゃいけないとか地獄やろと思うから

108 :リバースパワースラム(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:18:24 ID:gMAk+Fh/0.net
権限そのままで責任は増えるからな

109 :ムーンサルトプレス(調整中) [JP]:2022/05/26(木) 13:18:33 ID:katAmTUs0.net
今時その会社でしか通用しない業務やらスキルとか無駄じゃん

110 :キチンシンク(調整中) [IS]:2022/05/26(木) 13:18:52 ID:OSJI/nv60.net
パートの店長手当3000円

111 :ランサルセ(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:19:00 ID:3QEcI7zJ0.net
お前ら昇進とか関係ないじゃん

112 :TEKKAMAKI(調整中) [FR]:2022/05/26(木) 13:19:13 ID:4eE8vnfp0.net
責任を負わさせれてクビだからな

113 :超竜ボム(調整中) [ニダ]:2022/05/26(木) 13:20:39 ID:jEbnWH670.net
>>111
体形がたまに小結ぐらいになる

114 :トペ スイシーダ(調整中) [DE]:2022/05/26(木) 13:21:12 ID:BjtY6dRm0.net
人に丸投げするのも才能だわとは感じるな
ケツ拭きを見据えてつかず離れず裏からコントロールしてるとマジで割に合わない
楽なときはらくらくちんちんだけどクソモードに入るとクソクソのクソ

115 :ハーフネルソンスープレックス(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:21:29 ID:jlRiUc4h0.net
クセのある人材と評価面談して逆ギレされたり
女だったら泣き始めたりして地獄だぞ

116 :デンジャラスバックドロップ(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:22:45 ID:V1GbqBax0.net
金が欲しい偉くなりたい人の上に立ちたいって人は一定数いるんだから
そういう野心家にお願いすればいいのに

117 :マスク剥ぎ(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:23:15 ID:5Tp0A5PM0.net
大企業の役職者は知らんが俺みたいな中小企業の常務なんて名前だけだから
怠い会合、大口顧客への土下座、今は相当減ったが平日深夜2時までの接待飲み
こんなんで総支給50万いかないからね
出て行く金も多いしほんま割に合わない

118 :チェーン攻撃(調整中) [DE]:2022/05/26(木) 13:23:50 ID:O7RRJCo+0.net
>>105
地方の中小だからそれでもデカいんよ。。。

119 :タイガースープレックス(調整中) [JP]:2022/05/26(木) 13:23:53 ID:eSdDWUbt0.net
時代(価値観)が違うんだよね
縦の繋がりより横の繋がりとかの方が重視されてるし
ネットとかでフリーダムに繋がる事も全然ある
そんな中で組織内の縦の位置なんて割とどうでも良い

120 :レインメーカー(調整中) [KR]:2022/05/26(木) 13:24:18 ID:YiCfnT9Y0.net
給料上がらないどころか
残業代が減るから

121 :垂直落下式DDT(調整中) [DE]:2022/05/26(木) 13:24:21 ID:v5nuffFe0.net
上と下にはさまれたら死ぬでホンマにw

122 :ハーフネルソンスープレックス(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:24:26 ID:jlRiUc4h0.net
>>116
パワハラ気質の野心家が上に立つのも部下は地獄だけどな
他部署でそういうのを見たことある

123 :レッドインク(調整中) [CN]:2022/05/26(木) 13:24:36 ID:Aok/DukI0.net
名前だけの管理職で手当てが付いても残業代無しで
結果的に減給だし

124 :スパイダージャーマン(調整中) [BR]:2022/05/26(木) 13:25:49 ID:jQzPW3RI0.net
公務員は上に行くほどある時を境に給料下がって行くべき

125 :クロスヒールホールド(調整中) [CN]:2022/05/26(木) 13:28:12 ID:wlfj/KoN0.net
ちょうど先週、上司に聞かれたから管理職へん任用拒否りました
うちの会社は一般社員で残業代稼いだ方が美味しいので

126 :フランケンシュタイナー(調整中) [DE]:2022/05/26(木) 13:29:48 ID:tfmbvq6O0.net
中国では昇進したがらない奴は無能の烙印押されてさっさと追い出されるらしいね

127 :ローリングソバット(調整中) [ニダ]:2022/05/26(木) 13:31:26 ID:ohINUjk30.net
昇進自殺

128 :フライングニールキック(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:33:37 ID:S9ne/6lT0.net
めんどいぞwww

129 :ローリングソバット(調整中) [ニダ]:2022/05/26(木) 13:33:47 ID:ohINUjk30.net
てか、おまえら健康診断どう?A判定なんているのか?

130 :ジャンピングDDT(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:33:52 ID:BKCQjFJV0.net
昇進して給料が150万上がった
次世代を育てろってさ
外資系なので楽

131 :セントーン(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:33:54 ID:Y6PW86st0.net
こういう時誰が昇進すんの?

132 :ニールキック(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:34:24 ID:kLyRT0VS0.net
中間管理職なんて胃がいくつあっても足らんからな割に合わんよ

133 :ダイビングヘッドバット(調整中) [ヌコ]:2022/05/26(木) 13:35:05 ID:4z6WUY390.net
40歳以上が週30時間以上働くのは体に悪いって研究結果もあったし
むしろ仕事は減らしていきたいのでは

134 :フライングニールキック(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:35:36 ID:S9ne/6lT0.net
>>132
ほんまやな上の言うことにな忠実に
下の管理はパワハラにならないようにwww

135 :ファイナルカット(調整中) [CN]:2022/05/26(木) 13:37:10 ID:FHiGMeMk0.net
残業代カットされるから

136 :ハーフネルソンスープレックス(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:38:15 ID:MJ0nkj6y0.net
上司と部下に挟まれるうえに給料増えないからだろうな

137 :ヒップアタック(調整中) [PL]:2022/05/26(木) 13:39:47 ID:KUzEHO380.net
仕事内容が社内調整メインになるから
管理職じゃない人の方がクリエイティブな仕事してる

138 :急所攻撃(調整中) [ニダ]:2022/05/26(木) 13:39:57 ID:b27gHqoK0.net
中間職的なマネジメントはAIやアプリがやるようになるんじゃね
人がやるより優秀だったりしてな

139 :ヒップアタック(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:40:06 ID:bbKXUiTG0.net
昇進試験の声を掛けられない

140 :目潰し(調整中) [AU]:2022/05/26(木) 13:41:35 ID:JjtVpqLg0.net
残業代出ないのに残業時間まで就業
休出手当でないのに休日出勤
ドMかバカだな

141 :レインメーカー(調整中) [FR]:2022/05/26(木) 13:43:02 ID:NMIqSz6H0.net
管理職になると残業代でなくなったりするからちゃう

142 :ファルコンアロー(調整中) [IR]:2022/05/26(木) 13:44:30 ID:Wqfa6Dfv0.net
>>137
うちの会社もだが中間管理職のやりがいの無さは異常だよな。よほどはやく出世してエリートコース乗らない限り中間管理職はバツゲーム化してる。仕事バリバリ出来た人が糞みたいな調整、報告業務してるのみると萎えてくる。

143 :閃光妖術(調整中) [CN]:2022/05/26(木) 13:44:38 ID:4WlKXC8j0.net
これ
管理職に負担が増えて、管理職が辞めて、次の管理職もボロボロ。
次に役職つけたい人は変な人ばかり。

そして誰もいなくなった。

144 :ボ ラギノール(調整中) [DE]:2022/05/26(木) 13:45:03 ID:vN06Kfey0.net
(´・ω・`)能力が無くて残業でカバーしてる奴隷をおだてて
(´・ω・`)管理職に仕立てて残業代を抑制する仕組みだから

145 :キドクラッチ(調整中) [ニダ]:2022/05/26(木) 13:47:36 ID:lFMqWEA+0.net
昇進試験が土日だったんで、やる気無くなった

146 :オリンピック予選スラム(調整中) [BR]:2022/05/26(木) 13:48:47 ID:vXcQX4Ho0.net
つーか管理職と現場の平社員とで求められるスキルが違うのに現場の平社員を上から順に管理職にしてどうするんだよ
管理職適性と現場適性は別だろ

147 :ウエスタンラリアット(調整中) [ニダ]:2022/05/26(木) 13:52:24 ID:XLdpyPL/0.net
偉くなった頃には上の世代の退職金で会社は出涸らし

148 :リキラリアット(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:52:51 ID:uVHegGGS0.net
>>131
会社の犬であることに抵抗のない人

149 :河津掛け(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:54:49 ID:z6tjEcG20.net
大企業の役職者は知らんが俺みたいな中小企業の常務なんて名前だけだから
怠い会合、大口顧客への土下座、今は相当減ったが平日深夜2時までの接待飲み
こんなんで総支給50万いかないからね
出て行く金も多いしほんま割に合わない

150 :トペ スイシーダ(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:56:06 ID:Vl0NPor80.net
終身雇用じゃないからその会社で偉くなってもしょうがない

151 :トペ スイシーダ(調整中) [US]:2022/05/26(木) 13:56:18 ID:YdUWhyOS0.net
十分に金だせばいいだけ

152 :ジャンピングDDT(調整中) [CN]:2022/05/26(木) 14:00:32 ID:1bxu0Xd10.net
>>149
あんたみたいな人が日本を支えているんだろうな
お疲れ様

153 :中年'sリフト(調整中) [BR]:2022/05/26(木) 14:03:27 ID:tFsfjICi0.net
約30年、主任のまま。
これで十分や。

154 :キン肉バスター(調整中) [IN]:2022/05/26(木) 14:05:00 ID:2sPiV9h10.net
自分みたいな社員を責任もって管理したいかどうかって自答したらNOだよね?

155 :チェーン攻撃(調整中) [ID]:2022/05/26(木) 14:06:30 ID:wQ9v19de0.net
残業代出なくなるし仕事量増えるし

156 :アンクルホールド(調整中) [SE]:2022/05/26(木) 14:08:56 ID:FXYqN60D0.net
>>149
大変だな
零細企業の係長だが毎日定時退社で手取りは55万ぐらい
仕事関係で酒飲んだことなんてない
長生きしろよ

157 :ニーリフト(調整中) [NL]:2022/05/26(木) 14:08:57 ID:cmLBQ8GV0.net
>>8
日本ガイジ

158 :急所攻撃(調整中) [US]:2022/05/26(木) 14:09:27 ID:DUtBDCAY0.net
>>146
現場の平社員の仕事の経験も知識も無い上司の言う事なんて誰も聞いてくれないから

159 :フライングニールキック(調整中) [JP]:2022/05/26(木) 14:09:32 ID:7TPSQP150.net
やる気搾取なのバレバレだから誰も上になりたくないよ

160 :ニールキック(調整中) [AU]:2022/05/26(木) 14:10:00 ID:7vcOR80S0.net
管理職になったら月420時間労働になったわ
さすがにきつい

161 :中年'sリフト(調整中) [ニダ]:2022/05/26(木) 14:11:02 ID:c76Q7/lI0.net
仕事中にごちゃん三昧はやめられない

162 :足4の字固め(調整中) [US]:2022/05/26(木) 14:12:18 ID:Osl+vOsw0.net
責任押し付けるなよ、

他人の不始末だろが。

そいつが悪い。

ニダ

163 :ストレッチプラム(調整中) [CN]:2022/05/26(木) 14:13:23 ID:maXBELbU0.net
無理やり管理職に格上げされたから今年中に辞めることにした
やってらんねんだわ

164 :ダイビングヘッドバット(調整中) [GB]:2022/05/26(木) 14:14:18 ID:wK3dFhaC0.net
正社員ってのはそういうのをやらないと意味が無い
何の為に強い身分保障がされてるのか
責任も無い、転勤も無いってのなら安い非正規社員で充分

165 :ダイビングフットスタンプ(調整中) [US]:2022/05/26(木) 14:15:11 ID:DVONRfG20.net
課長までで良いわ
課長代理までは残業代出て課長2・3年目より給料高いけど基本給ですぐに追いつくし追い抜く
今や残業もあんまり出来なくなってきて残業代で稼ぐなんてアホらしい時代も終わりだろ
部長とかだと同期の数%だし課長までで良いよ

166 :ナガタロックII(調整中) [US]:2022/05/26(木) 14:15:12 ID:x5PMJsXF0.net
管理職になったら手当てが無くなる
役員になったら社会保険や厚生年金が無くなる


目指す意味がわからない

167 :魔神風車固め(調整中) [TW]:2022/05/26(木) 14:16:00 ID:gGw3+Zj00.net
>>1
年代や役職を問わず言えるが「無能ほど他人に万能を求める」んだよなあ

168 :ドラゴンスープレックス(調整中) [US]:2022/05/26(木) 14:16:33 ID:HcumZ3oE0.net
バイト店長が笑いながら一言↑

169 :ダイビングフットスタンプ(調整中) [US]:2022/05/26(木) 14:16:51 ID:DVONRfG20.net
また昇進して管理職なるやつが仕事出来るかって言うとそうでもねぇし
おまえ試験の論文だけ書くの上手いだけじゃんって言うね
客先と折衝もろくすぽできないくせに

170 :ジャンピングDDT(調整中) [US]:2022/05/26(木) 14:17:14 ID:NMwQTuQS0.net
食っていけるだけあれば休みが多いほうが上だな

171 :ハーフネルソンスープレックス(調整中) [IT]:2022/05/26(木) 14:18:01 ID:3ZwjUZUo0.net
うちの会社は管理職になったら残業代のつかない定額制になる。

172 :ファイナルカット(調整中) [US]:2022/05/26(木) 14:18:09 ID:Byi/dBna0.net
小室夫妻みたいなのが部下になったらどうすんだよ

173 :セントーン(調整中) [SE]:2022/05/26(木) 14:20:17 ID:getL8fQU0.net
昇格に資格が必要と言われて資格を取ったが
上司の評価()が必要だと昇格しなかった

そして今年度も資格を取れと言われる
取れと言われて取っても昇給も昇格もしないのでモチベーションに繋がらないんで嫌ですと面と向かって言うから上司の評価が悪いんだろなw

174 :急所攻撃(神奈川県) [US]:2022/05/26(木) 14:22:16 ID:DUtBDCAY0.net
>>1
こんなの役職手当を3倍くらいにしたら拒否する人は相当減ると思うわ
あくまで天秤にかけた上で割に合わないって話だし

175 :ヒップアタック(茸) [CN]:2022/05/26(木) 14:22:43 ID:XR5T9iuL0.net
組合員じゃなくなるわ
拒否権もなくなって
ちょっと役職手当がつくかわりに
Noと言えない奴隷になります

176 :張り手(東京都) [MN]:2022/05/26(木) 14:22:52 ID:dH0IK68g0.net
課長に昇進したのに時給換算で10円しかあがってなくてワロタ
ワロタ…

177 :レインメーカー(愛知県) [US]:2022/05/26(木) 14:23:17 ID:chRl6lNY0.net
昇給額と責任が釣り合ってない
そもそも責任重くされるくらいなら昇給しなくていい

178 :ニールキック(大阪府) [US]:2022/05/26(木) 14:25:24 ID:dJcgG52d0.net
>>117
経費20万円くらいはつかえるんだろ?

179 :ニールキック(大阪府) [US]:2022/05/26(木) 14:26:35 ID:dJcgG52d0.net
>>166
役員になってなぜ社保や厚生年金がなくなるの?

180 :腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [GB]:2022/05/26(木) 14:30:06 ID:L7Oer2OK0.net
謝罪ばっかりする羽目になるにが明らか。上司、納期が間に合わなくて謝罪に行ったらたまに監禁されちゃうしw。監禁先から事務所に納期を早められないかって泣きそうな声で電話してくる。海外が相手だとどうにもならんのよ。

181 :TEKKAMAKI(東京都) [NL]:2022/05/26(木) 14:31:25 ID:8NU85xZF0.net
>>65
管理職になっても課長級でせいぜい+100万だからな
残業ありの係長級と大差無し
部長級でも年収1200超なんてごく一部の優良企業だけ

ウチも東証ブプライムだけど課長8-900,部長で900-1000がやっと
1500超だと執行役員級だもん、割に合わずやってられんよ

182 :キチンシンク(埼玉県) [ヌコ]:2022/05/26(木) 14:35:52 ID:ICo4NbfX0.net
管理職は、経営レイヤーが無理やり作った目標数値を「やれなかったら、お前のせいだからな」と申し添えて押しつけられる立場だからな
一般社員より高い給与テーブルにはなってるけど、進んで管理職をやりたがる人は少ない

イケイケで急成長してる事業分野ならともかく、すでに安定期に入ってる事業なのに、あり得ないくらいの右肩成長を課せられるのはキツい
重圧だけじゃなく執務量そのものも増えるしね

前職で昇進の話されたときに秒で辞退を表明したけど、当然断るという選択肢は与えられず、結局役職を与えられ、その後部署移動の際にヒラに戻してほしいと言うも当然のごとく無視され、最後は会社辞めた

今の会社も、唐突に社長、取締役、事業部長に囲まれて、「〇〇さん、そろそろ現場じゃなくて管理の方してほしいんだけど」と詰めてきた

せめて選択肢は与えてほしい

183 :男色ドライバー(広島県) [ニダ]:2022/05/26(木) 14:36:34 ID:CLUlPunj0.net
俺もちょうど、10年続けてるバイト先の現場責任者を断ったところだわ

184 :超竜ボム(茨城県) [ニダ]:2022/05/26(木) 14:36:59 ID:jEbnWH670.net
>>179
法人と経営者が同一人格と見做される個人事業主を除いて一般の企業の役員は社会保険の被保険者だよ

185 ::2022/05/26(木) 14:38:47.06 ID:jlRiUc4h0.net
>>65
上がり幅に対しての業務に納得できるかどうか

月給10万上がるけど、担当案件売上の責任と数十人の部活の管理全部お願いって言われてやりますか?って話

186 ::2022/05/26(木) 14:39:11.79 ID:NnfAlYCr0.net
管理職にならなきゃ役員への芽も無くなるじゃん
一生奴隷で1000万以下でいいの?

187 ::2022/05/26(木) 14:39:38.08 ID:jlRiUc4h0.net
部活じゃねー部下だわ

188 ::2022/05/26(木) 14:42:29.49 ID:OfMBS7E90.net
管理職になると今まで腰の低い優しい人だと思ってた取締役が急に恐ろしい鬼になる

189 ::2022/05/26(木) 14:44:02.01 ID:+MckwSqf0.net
>>183
バイトリーダーぐらいはチャレンジしようよ

190 ::2022/05/26(木) 14:52:22.32 ID:27REw2/N0.net
>>186
その分の労力で副業やら投資した方がマシ
会社には最低限の生活と身分を保証してくれる以上のものは求めない

191 ::2022/05/26(木) 14:52:26.16 ID:A5flpIL00.net
ベネフィットよりリスクが高くなるからさ
ワクチンと同じ

192 ::2022/05/26(木) 14:53:44.51 ID:QIORRvY60.net
他人の面倒見なきゃならんし怒りたくもないのに無理やり怒らなきゃいけなかったり上がった給料の割りに合わない
適正のあるやつにやらせろよ

193 ::2022/05/26(木) 14:54:00.44 ID:YEQNSDUo0.net
万年係長級だけど副業で300ぐらい稼いでるので生活には困らん
管理職なんて願い下げッス

194 ::2022/05/26(木) 14:56:11.08 ID:6qC7SyUc0.net
管理職やりたくないってタイプの人間が管理職やった方が都合いいんだけどね
人の上に立ちたいからってタイプはドキュン気質の人間多いし
意識の高さに能力が追いついてなくて苦労するんだよね

195 ::2022/05/26(木) 14:57:03.34 ID:Rg6eJbfm0.net
>>175
これ
だから断ってる

196 ::2022/05/26(木) 14:57:54.96 ID:FOwh3c0x0.net
>>166
足引っ張ろうとする奴増えるし
罰ゲームだよな

197 ::2022/05/26(木) 14:57:59.15 ID:CiX6Fa3u0.net
責任取りたくないから

198 ::2022/05/26(木) 15:02:48.12 ID:7ll9ouEO0.net
仕事量と責任は増えるが事実上の年収下がるからな

199 ::2022/05/26(木) 15:02:53.60 ID:iUE10YPR0.net
人に会うことと謝ることがメインになってしまう場合が多々

200 ::2022/05/26(木) 15:03:05.65 ID:Z9CBTC720.net
ショ、ショ、ショ、ショーシン♪

201 ::2022/05/26(木) 15:04:18.70 ID:GzE0qzW30.net
管理職なら課長職でも最低1000万は保障しろよ
安すぎんだよw

202 ::2022/05/26(木) 15:05:15.94 ID:bCByDve40.net
>>8
役職によっては残業や手当がつかなくなって手取りが10万円減るんだよね。

203 ::2022/05/26(木) 15:05:25.81 ID:i1Z3pBIb0.net
早く帰りたいから

204 ::2022/05/26(木) 15:09:09.24 ID:YE8DpxzQ0.net
>>8
むしろ減るからな
意味分からん

205 ::2022/05/26(木) 15:09:47.32 ID:zBIZPHGB0.net
俺みたいなやつ管理しろって言われるとか地獄でしかないww

206 ::2022/05/26(木) 15:12:24.48 ID:8rlMMCSJ0.net
サービス残業になるから

207 ::2022/05/26(木) 15:13:11.28 ID:qXBAjkjP0.net
仕事ができないデメリットが少ないからな
ほとんど動かない年寄りビルメンと
トイレのバキュームブレーカーの交換までやる若手ビルメンでも
給料の差は1万円も無い
できるやつに手当てをつけるか
できない奴を解雇できるようにするか

208 ::2022/05/26(木) 15:13:46.92 ID:mCVQxy780.net
昇進する→支給額あがる→税金up→手取りほぼ同じ→仕事だけ増える

209 ::2022/05/26(木) 15:15:33.48 ID:DD24JBzs0.net
部下の持ってくるクレーム
同じようなミス連発されるとな

210 ::2022/05/26(木) 15:15:58.66 ID:PRUqBf8z0.net
>>19
ワイや
ただし業務の相手が本社やら自治体だから
しくじるととんでもなく痛い目見る

211 ::2022/05/26(木) 15:16:23.12 ID:1rwk47PO0.net
DX人材不足だIT人材不足だ言ってる割りに昇進や収入アップするのにそういったスキルが軽視されてるんだよな
そんなんだから上の人間はITスキルが無くて海外に遅れを取ってしまう
うちの会社はそういう評価制度が見直されて改善に向かってるけど

212 ::2022/05/26(木) 15:16:28.31 ID:2u07qeo+0.net
やる気のないやつに仕事させなきゃいけないのキツい 

213 ::2022/05/26(木) 15:17:30.78 ID:whj6jyH50.net
可能な限り管理職の上の方に行かないと、
リストラ要員になるぞ。

214 ::2022/05/26(木) 15:17:38.27 ID:cxAPMkJs0.net
上がる金額と増える仕事の比較で割に合わないから

215 ::2022/05/26(木) 15:17:56.92 ID:wcJ/zwjn0.net
管理職じゃなくても責任はあるだろ
管理職になったら、他部署からのくだらねぇ問い合わせが減って仕事に集中できるわ
部下に対応させるし

216 ::2022/05/26(木) 15:24:57.43 ID:6jbOJKKX0.net
キミも今日から経営者側だ、しっかりな!
(残業代なし、手取り減、責任激増)

217 ::2022/05/26(木) 15:25:13.55 ID:r5V0r9BN0.net
会社を潰せよ

218 ::2022/05/26(木) 15:25:38.19 ID:dJcgG52d0.net
>>213
若いうちはそれがわからんのだよな

219 ::2022/05/26(木) 15:29:36.95 ID:W/blKlvd0.net
金より時間よ

220 ::2022/05/26(木) 15:31:38.45 ID:OrDyi3sZ0.net
そりゃそうだろうw
毎日、毎日、中間職連中の仕事見てるわけだからな、サービス残業当たり前、なんかあればすぐ給与カット、2年おきに転勤、いつ家帰ってんだっていうw

人事評価あるから組合入れないし、定期的にメンヘラ生産して、窓際職場送り、何千万貰おうがやんねーよw

221 ::2022/05/26(木) 15:44:42.01 ID:h/1GLQay0.net
課長に昇格して年収200くらい上がったよ
退職金も違うし起業する気がないなら昇級目指すしかない

222 ::2022/05/26(木) 15:47:03.42 ID:IUAW3f4G0.net
中間じゃなくてトップならやりたいんじゃね?あと軍師とかな。

223 ::2022/05/26(木) 15:47:52.43 ID:lMUHPeXd0.net
くら寿司

224 ::2022/05/26(木) 15:55:02.58 ID:YwAaLQEl0.net
よほど会社員ごっこしたいのでなければ
管理職なんてしたくないだろ

225 ::2022/05/26(木) 16:14:03.97 ID:SmxdNOL50.net
一族経営の中小勤めだが、28くらいで役職ついて残業無くなったな
部下の面倒見ては引き抜かれ、引き抜き先で辞めていったってのが3回あって社長に直談判しにいったわ

コロナ落ち着いたら俺も卒業だな

226 ::2022/05/26(木) 16:16:15.39 ID:ly+9uU+b0.net
給料減る場合もあるくらい不遇やろ

227 ::2022/05/26(木) 16:17:54.42 ID:kWgx8PTr0.net
>>225
そんな会社今すぐ卒業すればいいじゃん
コロナを言い訳にしてる理由って何?

228 ::2022/05/26(木) 16:20:18.74 ID:SmxdNOL50.net
>>227
求人少ない時は足元見られるからな
まあ余程条件良ければ別だが

229 ::2022/05/26(木) 16:31:56.60 ID:Ix8G4p1q0.net
早期退社したいのに役職ついたら辞めれないじゃん

230 ::2022/05/26(木) 16:33:18.52 ID:SE/4zFz20.net
終身雇用の時代じゃないんだからリスク高いポジションなんてただの罰ゲームだわ

231 ::2022/05/26(木) 16:35:16.09 ID:gdV+XAk10.net
真面目な人間ほど損をするのが管理職

232 ::2022/05/26(木) 16:36:33.72 ID:+yZlO/D+0.net
休みの日にゴルフで嫌やん
有休取れへんし

233 ::2022/05/26(木) 16:44:40.08 ID:VHThBH1n0.net
手当10万でもやらね

234 ::2022/05/26(木) 16:45:20.18 ID:m1FrQU2i0.net
コスパが悪い

235 ::2022/05/26(木) 16:57:21.87 ID:3pWoGHjq0.net
ワイ(28)「職場の女性(33)と結婚する」ジッジパッパマッマ「おめでとう」バッバ「行き遅れを掴まされて…」
http://ruiu.robonauts.net/6131/pD0lbY24c.html

236 ::2022/05/26(木) 16:59:12.34 ID:HoDZFUTo0.net
残業代でない管理職なぞ役員クラスからだろ

237 ::2022/05/26(木) 17:11:40.98 ID:fFJqO3z70.net
管理職って言っても権限はほとんど与えられず
責任だけ押し付けられて残業代すら取り上げられる
誰がやりたがるんだろうな

238 ::2022/05/26(木) 17:16:33.24 ID:zFdqHU+G0.net
>>1
信用出来ない役員がいる会社で昇進しようと思う方が奇特

239 ::2022/05/26(木) 17:18:32.47 ID:FmbLW8P/0.net
俺の上司だけど、課長級で終わるだろう人は断った方が良いのじゃないと思ってしまう。

240 ::2022/05/26(木) 17:21:00.61 ID:4mso5yzQ0.net
激務の上司を見て昇進したがる奴とかいるのか

241 ::2022/05/26(木) 17:21:04.32 ID:c4EybmpU0.net
管理職やらないならクビでいいよ。

242 ::2022/05/26(木) 17:30:45.86 ID:M1g0obHv0.net
>>221
簡単で責任の少ない副業で年収240万円追加と同じ事

243 ::2022/05/26(木) 17:35:00.16 ID:Q1lkEj400.net
部下が無能だと部下の分まで自分が仕事しないといけないから

244 ::2022/05/26(木) 17:43:53.05 ID:3KiNQDIb0.net
昇進してすぐ管理職クビになれば給料ベース高いままだろ

245 ::2022/05/26(木) 17:44:44.77 ID:aKYI87B/0.net
上司も会社の体質もクソだし、新入社員はマジで使えないゴミばかり

なんの未来もない

246 ::2022/05/26(木) 17:46:01.89 ID:gAXy12mm0.net
トラクターで耕運しながら会社辞めてよかったと昨日思った

247 ::2022/05/26(木) 17:46:39.87 ID:FlmWcUwp0.net
昇進のために数年ほどド田舎への転勤を命じられるも拒否って無事人事からかなり目を付けられたから、
晴れて窓際族になれたかと思って一安心したら、
いまだに昇進試験の話とか、昇進するような奴しかアサインされない社内講師にアサインされたりして困るわ。

嫁の手取りがワイの額面くらいあって世帯で2000万円越だから、もうこれ以上稼がんでもええやろ
父母が忙しくて娘を放置していたら、わいの娘がお前らみたいなクソ野郎になってまうでな

248 ::2022/05/26(木) 17:48:25.68 ID:Ld7C63wh0.net
大手の役職なら肩書きにもなるし憧れるけど、中小の役職はなぁ

249 ::2022/05/26(木) 17:50:08.88 ID:6RxUSMJM0.net
時間外付かないのはクソだよな
定時後に21:00まで競馬やってるオレは昇進なんか絶対お断り

250 ::2022/05/26(木) 17:54:27.07 ID:EFSHFr5q0.net
年収3倍くらいにしないとやりたくないよ

251 ::2022/05/26(木) 17:55:35.17 ID:8NU85xZF0.net
>>89
正解

252 ::2022/05/26(木) 17:58:03.20 ID:VeXKov6O0.net
>>248
従業員100人ぽっちの弱小企業の癖に「こっちは○○の部長だぞ」とocnのサポートに噛みついてる知恵遅れがいるんだょ、ウチには。
他にも、グループ合わせりゃ何万人規模の超大手の営業にも吠えてて恥ずかしい。

253 ::2022/05/26(木) 18:00:22.18 ID:1CKEJpE60.net
手取り減るけど
名誉ある役職だから嬉しいでしょという謎の昇進

254 ::2022/05/26(木) 18:00:38.35 ID:91smhvX80.net
俺は上がりたいが全くオファー来ず
まぁ協調性無いし定時後は生活残業で休憩所で一人で踏ん反り返ってるから、上層部の評判は最悪なんだろうけど

255 ::2022/05/26(木) 18:02:18.82 ID:EFSHFr5q0.net
>>68
コレだわ

256 ::2022/05/26(木) 18:04:42.02 ID:mCB/7GJP0.net
支店で外回り中心の業務していた友人が
抜擢で本店内勤になって愚痴を言いに来る
「社内の空気は濁っている」とか
「競争が激しくみんな目がギラギラして怖い」
とか昇給しているんだから我慢しろって
言っているんだけど
「どうしたら支店に戻れる」って聞くから
もっと昇進して支店長に成れよって
最近言ったばかりだ

257 ::2022/05/26(木) 18:10:07.76 ID:Qa5LkAxq0.net
まわり見てりぁ分かるだろ?

258 ::2022/05/26(木) 18:12:35.77 ID:7iD4wOmi0.net
大手メーカーだけど組合強いし残業代全部出るし管理職はいつ寝てるか分からない働き方してるし昇進するメリットがない

259 ::2022/05/26(木) 18:25:58.83 ID:kz7TW7Dz0.net
責任と仕事だけ増える
もう昇進する気もなければ管理職なんて拒否したい。でも上が少ないから居続ければいつか来る

260 ::2022/05/26(木) 18:26:21.96 ID:FB03aj2e0.net
昇進するほど仕事が楽になるんだけどな
毎日定時で帰れるし

261 ::2022/05/26(木) 18:28:49.34 ID:GzE0qzW30.net
>>260
公務員?

262 ::2022/05/26(木) 18:30:20.97 ID:37somPiZ0.net
課長にあがっても自分で決裁出来ないことが多すぎる
部長承認、本部長承認、役員承認と稟議通すことが多すぎるんだよな
これじゃあやりがいもないし面白いことできないでしょ

263 ::2022/05/26(木) 18:31:02.79 ID:Q1lkEj400.net
係長のままが良いです

264 ::2022/05/26(木) 18:32:55.42 ID:LoBNNkRC0.net
>>213
そんなん想定内
35の時に管理職拒否して自営副業起業したわ
今年50だけど既にリーマン年収<自営純利益
ローン無し、資産一億、面談では上司にリストラする時のトカゲの尻尾になったるよと宣言してるw

265 ::2022/05/26(木) 18:36:26.08 ID:0u94bnS50.net
マジレスすると中間管理職の俺涙目w
マジで😭

266 ::2022/05/26(木) 18:38:33.62 ID:4pfXCCE50.net
定年まで課長止まりでも、万年ヒラでも、
「昇進断わったんだ」と言えば体裁を保てるな。

267 ::2022/05/26(木) 18:39:46.19 ID:A5flpIL00.net
>>264
脱サラせんの?
リーマンやってたら人生終わりやぞ

268 ::2022/05/26(木) 18:40:42.24 ID:2MVaFg5P0.net
昇進しても責任が増すだけで給料ほとんど増えないから

269 ::2022/05/26(木) 18:40:59.83 ID:HoDZFUTo0.net
>>237
それ違法なんだけどね

270 ::2022/05/26(木) 18:41:19.14 ID:j/NsRKgS0.net
入社してニ年目ぐらいのころ残業手当つかないからお前と年収同じぐらいだわと課長に言われたな

271 ::2022/05/26(木) 18:43:26.21 ID:bIqe+9y90.net
>>252
くっそわかる

何様なの?と思うくらいのえらそうな猿みたいなやついるやね

部長を拝命してるxxだ!とか凄んでてアホかなと思う

272 ::2022/05/26(木) 18:44:07.76 ID:IqVsZaQq0.net
>>265
誰かがやらなきゃならんのだから頑張れ
課長になる=出世レースにエントリーしたのだから
最低でも役員目指して頑張れ

俺含め昇進拒否者どもはそういうのが嫌で、課長止まりでまたーりする前提だから、それなら割に合わねって結論になってるだけだよ

273 ::2022/05/26(木) 18:46:01.41 ID:leWl5CXC0.net
昇進者め、信賞必罰がゴミになって組織が腐敗したんだろ

274 ::2022/05/26(木) 18:46:40.84 ID:A5flpIL00.net
会社辞めて独立することをお勧めする
脱サラしたら如何に人生が無駄だったかわかるよ

275 ::2022/05/26(木) 18:48:03.21 ID:D3KNrC340.net
>>19
これいいよな。
しかも、一人だけの支店とか、事務所とか。誰にも邪魔されない空間。

あっ、やっぱり可愛い事務員の娘は要るな

276 ::2022/05/26(木) 18:48:44.70 ID:q8chy8fj0.net
責任が重い

277 ::2022/05/26(木) 18:49:16.02 ID:ku++Qw+I0.net
自分のミスの責任録るのは当たり前だけど
なんで人のミスの責任をとらなきゃいけないのか?
多少辛くても自分の仕事に専念してきっちりやってる方が絶対に楽チン。

278 ::2022/05/26(木) 18:49:34.66 ID:9+2VginA0.net
>>267
55で会社辞めて退職金満額貰ってプチFIRE予定
自営で申告利益600万あるし、運用益もREIT中心に250万ほどあるのでそれで充分

279 ::2022/05/26(木) 18:50:38.86 ID:D3KNrC340.net
>>252
逆だよ。
大企業の部長なんて、偉そうにして他人に口だけで文句言って昇進してきたやつばっかだから、中小みたいになんでも自分でこなしてきた人よりとんでもなく能力無いよ

280 ::2022/05/26(木) 18:54:07.24 ID:KAwWizNa0.net
寺はいいぞ!!!

281 ::2022/05/26(木) 18:55:38.58 ID:lcZXLwO/0.net
クソ管理職って、自分が残業代出ないせいか、平気でキャパオーバーの仕事を振ってくる。
で、定時になると、退勤のタイムカード押して、席に戻って際限なく仕事をしているのを見ると、
ワイはそこまでこの仕事と職場に命を捧げたくはないなあと思う。

282 ::2022/05/26(木) 18:56:57.48 ID:A5flpIL00.net
>>278
なるべく早くな
今まで何やってたんだろうになる

283 ::2022/05/26(木) 18:57:01.78 ID:H6x9RCUK0.net
肩書は平のまま責任がどんどん重くなってるわ

284 ::2022/05/26(木) 18:57:17.16 ID:lY8VOk7d0.net
ヒトの残業にケチつけるのに自分は残業しまくるクソに当たったことがある

285 ::2022/05/26(木) 19:00:31.82 ID:pPaAIsPp0.net
>>58
年棒ってなんだよ

286 ::2022/05/26(木) 19:08:43.27 ID:dphGzVUM0.net
人の有休ケチ付けるのに有休取りまくってるくそも普通にいるな

287 ::2022/05/26(木) 19:11:34.81 ID:6a8NUQ/u0.net
給料は少ししか上がらず、責任は何倍にも増えて、仕事量が増えて激務になり、権限・権力がなく上級管理職や経営陣の尻拭いをさせられるから

288 ::2022/05/26(木) 19:14:07.49 ID:2MVaFg5P0.net
>>285
丸太じゃないかな

289 ::2022/05/26(木) 19:17:55.51 ID:Ezh9ikId0.net
稼いでも使う時間無いじゃんw
まんまと乗せられて管理に回った挙げ句、大して出世もできず馬車馬の如くこき使われ、責任取らされ出向させられて、退職前にぶっ倒れるのが落ち

290 ::2022/05/26(木) 19:19:26.88 ID:tr623iZ30.net
欲しいのは昇給です

291 ::2022/05/26(木) 19:24:28.43 ID:TjSzSQq20.net
退職金全然違うんだけどお前ら老後とか大丈夫なの?

292 ::2022/05/26(木) 19:26:30.85 ID:37UuTOQb0.net
残業前提みたいな会社で課長になったら残業代つかなくなるから昇給しても年収100以上下がる

293 ::2022/05/26(木) 19:26:51.25 ID:umyf2QZP0.net
昔と比べて非正規率が高くなりすぎ
アホばっか採用しておいて頭数は足りてるから仕事回せるよなって強要されるのがバカバカしくてやってられない

294 ::2022/05/26(木) 19:31:54.05 ID:lZfT52U30.net
人の査定は面白いぞ
会社方針の改革を盾に率先してやってるわ
他の部はなかなか踏み切れず
うちからゴミが減ってヤル気あるやつが希望してくるからいいことしかない

295 ::2022/05/26(木) 19:32:18.34 ID:JgJZrL5K0.net
パワハラとかセクハラが出来なくなったのが大きな原因だろうね
部下を支配できないなら管理職になる意味がないからね

296 ::2022/05/26(木) 19:39:44.14 ID:VsWntO0x0.net
俺の会社は穏やかなやつじゃないと出世できんみたいやな
すぐに激高するやつは仕事できても平のまま

297 ::2022/05/26(木) 19:41:35.57 ID:VsWntO0x0.net
>>278

298 ::2022/05/26(木) 19:42:49.56 ID:DDd3YxQ60.net
>>4
ノーベル賞受賞した日本の科学者ってほとんど妻が専業主婦でしょ。
育児や家事や介護や手続きとか家庭内のいろいろ面倒なことを全部気にせず、
背中を気にせず仕事に没頭できたからこその結果じゃないのか。
家庭だって分業で成り立ってるのに、自分の仕事から分業を全て取り払ったらどうなるか?
それで少子化対策どうのと同時に言ってるから始末におえない。

299 ::2022/05/26(木) 19:42:49.81 ID:Wrc6NPdz0.net
>>296
まともな会社じゃん

300 ::2022/05/26(木) 19:43:41.86 ID:Wrc6NPdz0.net
>>294
一番ゴミのお前が残ってるじゃんw

301 ::2022/05/26(木) 19:44:03.63 ID:3oEFFM670.net
今の日本の給与制度では平社員が一番楽だしな

302 ::2022/05/26(木) 19:44:35.30 ID:iSCTFfv60.net
40になった頃から年下の部下がチラホラ出てきて、やり辛いなあと思ってたけど、50手前の今はもう慣れた。

303 ::2022/05/26(木) 19:47:25.12 ID:8n2DoWRC0.net
ワイ(28)「職場の女性(33)と結婚する」ジッジパッパマッマ「おめでとう」バッバ「行き遅れを掴まされて…」
http://ruiz.dlvoye.net/4220/Ibfi22kYa.html

304 ::2022/05/26(木) 19:48:16.86 ID:w0+pdlmJ0.net
給料はたいして上がらないのに仕事量と責任だけが増えてくからな

305 ::2022/05/26(木) 19:48:35.01 ID:eILGrrFj0.net
よくわかるは。前の会社がまさにそうだった。
給料は下がり仕事は多くなりストレスは3倍。
で希望退職制度にも応募出来ずに退職した。
訴えたいわ。

306 ::2022/05/26(木) 19:49:43.61 ID:dsxU8nXH0.net
>>300
ようゴミ、元気か?
就活がんばれよ

307 ::2022/05/26(木) 19:49:52.75 ID:2O/dP/tL0.net
>>146
その考えが出来るのが理系、出来ないのが文系

308 ::2022/05/26(木) 19:51:28.10 ID:zovJWWDw0.net
>>298 国立教員の1000万プレイヤーを例に出されてモナー

309 ::2022/05/26(木) 19:56:40.11 ID:FBtb9Vk+0.net
>>282
いまもフル在宅で月イチ気が向いたら出社する程度だし
定時終業、有給フル消化、業務も殆どストレス無い
これで額面700なんだけど、それでも辞めるだけのメリットあるかなぁ?

310 ::2022/05/26(木) 19:58:37.37 ID:dkJ+ykmB0.net
くじ引きで決めるのが数学的に合理的なんだっけ
プレーヤーの能力とマネージャーの能力は別だし

311 ::2022/05/26(木) 20:03:09.30 ID:2xxmKxVY0.net
傷心したくない

312 ::2022/05/26(木) 20:09:37.34 ID:wvQ9w9AY0.net
残業だろうねぇ
時間のほうが貴重だからねぇ
趣味があるならなおさらだねぇ

313 ::2022/05/26(木) 20:10:41.85 ID:luZJiSDL0.net
Sはらみたいになりたくない

314 ::2022/05/26(木) 20:11:46.26 ID:KJuwkFwo0.net
ニッポンのトップからして責任を取れば良い物ではないという位だもの

315 ::2022/05/26(木) 20:12:54.77 ID:wOO+esdH0.net
「望んでません」って言ったら「お前の要望なんてどうでもいい」だってさ

316 ::2022/05/26(木) 20:16:29.30 ID:CtqCt09t0.net
大卒総合職が昇進拒んでくれたおかげで、大学中退一般職の俺が課長に昇進できたわ
けど、昇進拒んで係長止まりの連中が不貞腐れてんだよなぁ
学歴低い俺に使われるのが嫌なら転職しろよ、と言いたい

317 ::2022/05/26(木) 20:18:37.41 ID:O0nx6GZM0.net
面倒だもん部下の面倒とかさ

318 ::2022/05/26(木) 20:22:40.46 ID:wvQ9w9AY0.net
人に命令するのが嫌いな人って、いるもんね。性格的に。

319 ::2022/05/26(木) 20:25:34.08 ID:lY8VOk7d0.net
引っ込み思案絶許な感じするよな

320 ::2022/05/26(木) 20:25:48.22 ID:CtqCt09t0.net
大卒のまともヤツらが昇進拒むと、俺みたいなやる気だけはあるバカが管理職になっちまうぞ

321 ::2022/05/26(木) 20:26:10.21 ID:3NA52pjx0.net
週末にまで意味不明な会議に呼び出されるとかありえん
なんでそんな定額使われ放題プランの契約せにゃならんのだ

322 ::2022/05/26(木) 20:28:00.76 ID:CtqCt09t0.net
昇進拒むと、偉そうな年下や低学歴にこき使われる

323 ::2022/05/26(木) 20:29:49.39 ID:laBTXRr40.net
>>32
ほんと早慶は使えない

無駄にプライドが高くて注意するとすぐに不貞腐れる
あと地道に積み上げるような仕事はできない

324 ::2022/05/26(木) 20:38:48.78 ID:vr3ln3sp0.net
>>32
わかるわー

あいつらサボってばっかりだわ

325 ::2022/05/26(木) 21:10:57.61 ID:AgUPlu980.net
責任は重く賃金は安いからやりたくないだろ
学校で劣等生だった奴やDQNは頭悪いから肩書きに憧れてやりたがるけどね

326 ::2022/05/26(木) 21:17:01.07 ID:CtqCt09t0.net
>>325
それがヤバいんだけどね
スカした高学歴が昇進拒否、バカな低学歴が昇進とか、組織崩壊するわ

327 ::2022/05/26(木) 21:18:04.03 ID:RZFgfcZg0.net
製造業ソフト屋だけど技術的負債が大きすぎて責任なんかとても負えないので課長になった春に辞めた。

328 ::2022/05/26(木) 21:35:36.57 ID:GdjzohZ50.net
いい年下おっさんが主任とか係長だと悲しくなる

329 ::2022/05/26(木) 21:36:33.50 ID:Ix8G4p1q0.net
あんなストレスがかかる毎日イヤだよな。病気や早死にしたくないからヒラで40歳でリストラされて東京から離れる

330 ::2022/05/26(木) 21:40:13.75 ID:KWcH/zFy0.net
ウチの叔父かよ
コミュ障のせいで昇進しそうになると会社を辞めるのを繰り返して
最後は日雇いに落ちぶれてたぜ

331 ::2022/05/26(木) 21:41:34.58 ID:CtqCt09t0.net
昇進拒否は40代ぐらいから辛くなるぞ
年下のガラの悪い上司にこき使われ、年下上司相手に「パワハラされた!」と人事部に告発して白い目で見られてる人がいる

332 ::2022/05/26(木) 21:41:42.32 ID:zrbjdZ8q0.net
課長になったら残業代なくなって給料が減る
責任が重くなる
雇う側だから業務外の仕事も増える
休日の呼び出しもある他人に任せられない事が出てくる
上司からの重圧が半端なくなる

333 ::2022/05/26(木) 21:41:46.05 ID:tn6N5SNX0.net
>>1
会社がクソだから

334 ::2022/05/26(木) 22:07:29.67 ID:Q1lkEj400.net
>>332
それ、なんて罰ゲーム?て感じ
マゾすぎるわよ

335 ::2022/05/26(木) 22:12:03.15 ID:n6cxhGrw0.net
管理職推薦されるけど、なりたくないから論文とか適当に書いて落とされるのが希望。

336 ::2022/05/26(木) 22:13:18.59 ID:jhr69/C60.net
>>330
日雇いの内容にもよるな
案外悪くないかもよ

337 ::2022/05/26(木) 22:17:43.96 ID:Q1lkEj400.net
>>335
甘い、適当に書いても昇進させられるぞ

338 ::2022/05/26(木) 22:17:52.58 ID:yk69so2u0.net
主任クラスまでかな、やっても良いのは
マネージャークラス以上の管理職はお断り
管理職になるくらいならフリーランスに戻るわ

339 ::2022/05/26(木) 22:24:10.00 ID:hZLEJjpO0.net
沈みゆくボロ船の船長なんてやりたくない

340 ::2022/05/26(木) 22:24:19.88 ID:vep2IqeA0.net
少ない手当で時間も束縛され責任を押し付けられるからだろ!おまけに部下の不祥事の責任もな!役職だからと有給休暇取得にも文句言うよな!
平社員の方が色々自由で良い!

341 ::2022/05/26(木) 22:24:34.24 ID:lY8VOk7d0.net
うちの会社システムが意味不明で
同じ課に課長が3人居たりするぞ

342 ::2022/05/26(木) 22:29:33.64 ID:79PF2LXm0.net
昇進拒否って本当の所は責任から逃げてるだけで、クズしか選ばない選択やで。
本当に実力ある人は昇進か潰されるかを選ばざるを得なくなるから。

343 ::2022/05/26(木) 22:29:38.27 ID:AsGmC7Pq0.net
社長以外に役職は必要無い。
そういう会社がチラホラ出てきてる。

344 ::2022/05/26(木) 22:31:15.88 ID:zUaKm/7g0.net
偉くなっで頭のおかしい部下いると最悪

345 ::2022/05/26(木) 22:34:18.24 ID:yk69so2u0.net
技術職で少子化の影響もあって今後も恒常的に人手不足だから、今の会社に拘る必要全くないのよね

人生は自分と家族のためにあると思ってるから、自分や家族を犠牲にしてまで会社のために働こうなんてこれっぽっちも思わんのよ

346 ::2022/05/26(木) 22:35:17.18 ID:NW0289ht0.net
企業によっては管理職が役員会に呼ばれて、口うるさい重役からターゲットにされる

給料も大して上がらんのに部下の評価もせねばならん、そして責任だけがどんどん積み重なる
そりゃ管理職昇格を嫌がる奴が出るのも当然の話だ

347 ::2022/05/26(木) 22:36:18.78 ID:AsGmC7Pq0.net
下だからって責任が無いわけじゃないし
上だからって下をどうにでもコントロールできるわけじゃない。
そんなの意味無いんだよ。
組織は役職なんかやめて全員がプロジェクトを
任せられるようなエリート集団を目指さないとダメ。

348 ::2022/05/26(木) 22:37:29.10 ID:scyDucl40.net
>>117
生きろ
ネットサーフィン三昧で月収80超えててしゅまん

349 ::2022/05/26(木) 22:45:44.41 ID:NPhesjQu0.net
もうずっと係長でいいわ
適当にやって1000万貰えるからもうこのままひっそり過ごしたい

350 ::2022/05/26(木) 22:56:54.38 ID:zXoiExh30.net
ガキはヘソを曲げると自分の人生を賭して復讐を挑んでくるからな

『態度が悪い!俺に火がついた!打撃を与えてやる!』
こんなのがガチでうようよ実在する恐怖

351 ::2022/05/26(木) 23:00:16.78 ID:WwImAm070.net
なんで管理職になると残業代が出ない仕様になったんだ?

352 ::2022/05/26(木) 23:00:39.02 ID:+/OmDZ/j0.net
可能ならバイトリーダーすら嫌だろ

353 ::2022/05/26(木) 23:01:02.17 ID:lSfiuXE40.net
仕事で頭は使わん
自分の時間だけで使う

354 ::2022/05/26(木) 23:02:26.10 ID:VwzyFShv0.net
>>343
管理する人間は必要だけど
別にその人間に役職が必要ではないもんな

355 ::2022/05/26(木) 23:02:54.85 ID:WwImAm070.net
>>326
高学歴組織である大企業や役人でも組織崩壊日本そのものが崩壊してますがw

356 ::2022/05/26(木) 23:05:20.71 ID:2913NZNb0.net
令和納豆を題材にする程度のYouTuber

じゃあの

357 ::2022/05/26(木) 23:14:21.15 ID:Byi/dBna0.net
財界の寝言聞いて人件費カット国策でやった2代前の池沼総理大臣の責任6割ぐらいありそう

358 ::2022/05/26(木) 23:15:11.04 ID:k3UQXNLJ0.net
勝手に期待して勝手に失望
馬鹿じゃないの(´・ω・`)

359 ::2022/05/26(木) 23:16:52.17 ID:1t5OoAVV0.net
>>1 あえて性別を隠して記事にしてるけど、これの多くは女なんだよ
最近は国の方針で女比率を上げないとならなくて、女を優遇してたくさん採用したんだけど、その結果がこれなんだよ。
公務員事務職なんかは、女を増やしたこともあってか昇任試験を受ける奴がめっきり減ってしまい、平職員ばかりで係長がいない等組織が成り立たないと問題になった。
自治体によっては志願制の昇任試験を廃止して、ある程度できる奴を上からの指示で有無を言わさず昇進させる制度にした所もあるようだね。

360 ::2022/05/26(木) 23:21:55.83 ID:tr623iZ30.net
管理職なんて数要らん。少数精鋭ではっきり高額な給料出せばいい。長くいたら誰にでも役職つけるような茶番はいい加減やめないと

361 ::2022/05/26(木) 23:42:56.30 ID:AFoykwDE0.net
つまるところ「労働力の扱いが下手」と
まぁ今時モチベーションを維持できる職場なんてそう無いわな、そりゃ経済も停滞する

362 ::2022/05/27(金) 00:27:33.62 ID:9juIUX7x0.net
今どき共働きで家事育児参加してる中で
たかだか数10%の賃金アップのために
労力出せないからだろ

363 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/27(金) 02:07:29 ID:BAeGH2eO0.net
昔みたいに威張れなくなったからな。

責任だけ大きくなって給料ちょいたしレベル。
部下は上から目線かつ交流拒否。
苦行過ぎだろ

364 ::2022/05/27(金) 02:24:15.24 ID:FB78xZiy0.net
給料たいしてかわらんしな

365 ::2022/05/27(金) 03:08:25.21 ID:VtNFigsk0.net
増える責任と業務量=給与増であるべきが
実際には泣けてくるほどの役職手当がつくだけだからな

366 ::2022/05/27(金) 03:10:38.24 ID:VtNFigsk0.net
専任課長というマネージメントなしで
プレイヤーのままの役職を採用してる会社をたまに見かける

367 ::2022/05/27(金) 03:36:17.28 ID:3TViUayH0.net
優秀な営業を管理職にして昇任
営業少なくなって無能ばかり
新人営業にするけどスグ辞める
こんなんで売上あがるわけない&#8234;w

管理職ばかり増やしてどうするのか…
1部上場、今はプライムか

368 :ダブルニードロップ(東京都) [ニダ]:2022/05/27(金) 04:19:34 ID:UzTJUNjS0.net
メンタル弱いのでマジ無理す

369 :パイルドライバー(英雄都市アレックス) [CN]:2022/05/27(金) 04:42:16 ID:MZNqyZVB0.net
片隅にいる禿げ多いよな

370 ::2022/05/27(金) 05:32:05.14 ID:siNX7eA/0.net
>>350
ガキの戯言とか今まで積み上げてきた権力(笑)と人脈(笑)で叩き潰せばいいだけでしょ
それができんならガキより劣るゴミ

371 ::2022/05/27(金) 05:32:28.02 ID:U9NDRpCT0.net
中途半端な役職が一番大変だから
それ以上出世の見込みがないなら平ないしは同等の役職のが楽
大体これだろう

372 :サッカーボールキック(大阪府) [US]:2022/05/27(金) 06:26:53 ID:6myvSScM0.net
変わりに女性を管理職に押し上げよう

373 :毒霧(茨城県) [ニダ]:2022/05/27(金) 07:03:13 ID:vrzuSL3g0.net
>>372
女性の管理職率が有価証券報告書の記載事項に加えられるらしいね

374 :バーニングハンマー(富山県) [GB]:2022/05/27(金) 07:18:18 ID:+30EULny0.net
昔は大手一流企業も総ブラック
残業代なしだが反面、出世すれば経費使い放題
今はホワイトなったし、コンプラ厳しくなったからな

375 ::2022/05/27(金) 07:20:51.92 ID:B1yYxooJ0.net
この間まさに断ったわ
昇進しても微々たる給与の増加だけど、それに反して責任感が膨大に増加
それなら自分の時間使って会社に依存しない金稼ぐやり方で収入の柱を複数に増やしたほうが良いと思ったから

376 ::2022/05/27(金) 07:33:04.59 ID:vMPexjrk0.net
昇進だけが男の希望って時代ではないよな
金が欲しければネットで副業が出来る
部長クラスに上がれる見込みがあるならまだしも、定年まで課長職とか人生失敗レベル

377 ::2022/05/27(金) 07:37:32.95 ID:wxLPFtXt0.net
ほどほどで人生平穏に完走できたらそれで満足なんよ

378 ::2022/05/27(金) 07:38:24.75 ID:JTASDsXy0.net
両手をいっぱいにするために努力をするよりも片手一杯でのんびり暮らしたいわ
後20年もすれば逝く場所には何もの持って行けないのだしね

379 ::2022/05/27(金) 07:39:21.84 ID:I94UfhuB0.net
部下が信用ならんから そいつの失敗で叱責や責任を取らされるのが嫌なんだよ

380 ::2022/05/27(金) 07:42:20.85 ID:3SvxP8Mp0.net
給料が見合ってないってのはまずあるわな

381 :ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県) [US]:2022/05/27(金) 08:07:49 ID:MQtGFwx20.net
でも無駄に給料高くなった平のオッサンなんていらなくなくね?ってならない?

382 ::2022/05/27(金) 08:27:37.80 ID:j2JGoim40.net
何もしないでお給料をいただければ最高なんだけどね

383 ::2022/05/27(金) 08:30:29.39 ID:OxEjrK1U0.net
普通の人間にとってはなにもしないは拷問なんだけどな
給料払っても仕事させないようにすると結局やめる人が多いくらいには

384 ::2022/05/27(金) 08:33:45.07 ID:pvSpYiGI0.net
>>375
その通り
それを実践して15年
昇進した同期や新人時代の先輩達はほぼ残って無い
俺は15年前の役職のまま、給与所得<自営所得を達成
リストラ上等の早期退職割増金待ち体制w

385 ::2022/05/27(金) 08:36:03.38 ID:eK7Clfv60.net
うちは役職手当減らす代わりに残業つくようになった

386 ::2022/05/27(金) 08:38:42.39 ID:pvSpYiGI0.net
資産と会社に頼らない自らのビジネスを確保した後の会社員ほど楽なものは無い
評価なんてクソ喰らえで上司の目など怖く無くなる
副業禁止の理由はコレなんだと確信できるよ

387 ::2022/05/27(金) 08:39:17.68 ID:uOnkAdAf0.net
奴隷から奴隷数人のリーダーになるってだけだしな
役職手当が少なすぎるし

388 ::2022/05/27(金) 08:42:01.52 ID:3hkYmmyy0.net
拘束時間と責任が爆増するのに微々たる手当が付くだけで時給が悪くなるから

389 ::2022/05/27(金) 08:42:46.20 ID:PUy8x+RX0.net
元々の担当業務にプラスして管理職業務もやらされるから断ったなぁ

390 ::2022/05/27(金) 08:57:56.64 ID:qXu6D7BV0.net
手当と責任の重さが釣り合わないから

391 ::2022/05/27(金) 09:13:48.39 ID:0vGtoE8/0.net
昇進=管理の仕事が増える
管理が苦手な人には苦痛でしかないからね
現代は、これにヘタレが加わります
偉そうに管理できる人とは、鈍感力がそなわってるひとだからです
ヘタレとはある意味敏感すぎる人かと思います
おれもヘタレ側ですけどねw 起業したらいいのですw

392 ::2022/05/27(金) 09:15:13.67 ID:2dzDVvOc0.net
うちの会社も課長以上になると残業代でなくなるな

393 ::2022/05/27(金) 09:15:34.80 ID:GXel6LH00.net
「給料が仕事内容に見合わないから」以外の理由があるのかね

と思ったら>>1に同じことが書かれてたw

394 ::2022/05/27(金) 09:17:08.89 ID:0vGtoE8/0.net
取引先に頭下げられるなら、上司や社員にも頭下げられるはずですけどねw
でも、逃げ場のない世界ですね
起業すれば何が違うかというと、取引先でも頭下げたくない人には頭を下げなくてすむということですw
でも、誰かには頭は下げなきゃならないです
それがビジネスってもんです

395 ::2022/05/27(金) 09:22:02.71 ID:0vGtoE8/0.net
自分だけなら、自分が成績あげたらいいだけ
管理とは、成績が上がらないやつを対処するというのと
あとは、すべても難癖、愚痴不平不満の受け皿となるってことです
なかにはおかしな屁理屈いうてくるやつが必ずいます
アホは黙って仕事してろや、なんてことも言えない時代ですw

396 ::2022/05/27(金) 11:00:21.84 ID:DbHV9xrN0.net
昇進したくない、責任持ちたくない
指示を受けている方が楽
金くれ

397 ::2022/05/27(金) 11:05:07.18 ID:No0R5p3M0.net
草刈りの刃にナイロンコードを2箇所取り付けて壁際を綺麗に刈ろうとする工夫だけ人生の中ではしている今

398 ::2022/05/27(金) 11:10:08.65 ID:EvvsPuPi0.net
平社員だけど新しい支店任されて管理職と同じ仕事をしている
来期の予算とかも組んだし、毎月支店の収支報告書も作成しているし、
管理職は週報を上司と社長へ提出なんだけど、俺も提出させられているし
36協定だからと残業代も出ていないが、これは今後出すという方向らしい

じゃあ、昇進して課長やるかと言われれば、周りの支店長(課長)や上司の業務を見る限り嫌だね
あと、課長になったら手当てでプラス5万円
安くね?

399 ::2022/05/27(金) 11:12:07.07 ID:gpDiWlru0.net
>>255
関わらないから見て見ぬふりしてるけど
人間的にとんでもないモンスター
とわかる人物がいるんだろうな。

仕事量が増える分には
キャパには余裕があるんだろうしな。

恐らくサイコパス問題だろう。
一般人ならサイコパスとは無能よりも
関わりたくないものだからな。

400 ::2022/05/27(金) 11:16:12.93 ID:gpDiWlru0.net
>>256
競走が激しくって
オブラートに包んでいるだけで
実際は、足の引っ張り合いが激しく
だからな。

仕事がこなせない場合
ノルマが激しくだし。

環境が合ってなさそうだから
そのうち、ノルマが激しく
に理由が変更になりそうだけども。

401 ::2022/05/27(金) 11:19:25.25 ID:gpDiWlru0.net
>>271
草草の草

402 ::2022/05/27(金) 11:19:25.64 ID:3vyKjLk10.net
部下の目標設定とか評価面接とかマジで興味ないし勤怠の承認とかの雑務も馬鹿らしい

403 ::2022/05/27(金) 11:23:58.65 ID:gpDiWlru0.net
>>279
中小も規模によっては、外注企業とか非正規に
同じ事をしてきただけのパターンがあるから
今どきはそうとも言い切れんよ。

404 ::2022/05/27(金) 11:24:58.79 ID:KrlGOuj50.net
昇進するほど雑用増えるからな
よくわからん国

405 ::2022/05/27(金) 11:26:43.90 ID:Y1xfG6It0.net
>>398
36協定は管理職(正確には監督監査者=残業を制御できる立場の人)以外の従業員が結ぶ規定で、残業代として賃金の25%以上の割り増しを(法定割増率)しなくてはならないと規定されてる。

「管理職と同じ仕事」ってのは作業内容であって、立場的には監査者ではないので36協定を結ぶ必要があり、少なくても賃金単価の1.25倍以上の残業代をもらう法律上の権利がある。

406 ::2022/05/27(金) 11:30:42.67 ID:2IU3DEoR0.net
係長(組合側)から課長(管理職・会社側)になったら
 クビ切られやすいよね

407 ::2022/05/27(金) 11:42:25.88 ID:EvvsPuPi0.net
>>405
36協定は結んである
転勤で支店を任されているので、転勤手当ての中に36時間分の残業代が含まれているらしい
尚、転勤手当て月10万円

408 ::2022/05/27(金) 11:45:03.30 ID:B4wSnh7F0.net
残業手当のつかない役職にはつきたくないな。
せいぜい、主任まででいい。

409 ::2022/05/27(金) 11:46:28.92 ID:gpDiWlru0.net
>>293
日本は悪代官みたいなサイコパスに
占領されてしまったのかもなあ。

410 ::2022/05/27(金) 11:48:25.53 ID:7L9U3gqC0.net
管理職になって性格が悪くなった、という話もちょくちょく聞くしな

411 ::2022/05/27(金) 11:53:38.70 ID:Y1xfG6It0.net
>>407
それは裁量労働なので労基的に微妙じゃ無いかね?
自分で全てを決めれるなら「管理職と同じ作業」じゃなく「管理職」なのでw

412 ::2022/05/27(金) 11:57:15.48 ID:gpDiWlru0.net
>>342
生涯爪を隠しとけば良いのでは?

413 ::2022/05/27(金) 12:01:43.08 ID:2EPX2N8U0.net
主任手当が2000円だわ

414 ::2022/05/27(金) 12:03:30.35 ID:hwh47Lgp0.net
自分もお断り
仕事の負担が大きすぎ

415 ::2022/05/27(金) 12:04:57.70 ID:Xe+KlSel0.net
離職させたくないけど、給料あげたくないなら
業務上なんの意味もない役職つけて誤魔化そうとするのやめろ

416 ::2022/05/27(金) 12:07:55.04 ID:vrzuSL3g0.net
部下を育てるおもしろさってのもあるんだけど今の時代育てた部下たちと力を合わせて企業を盛り立てて行こう
という気持ちのある社員なんてまずいないしな

417 ::2022/05/27(金) 12:17:02.95 ID:gpDiWlru0.net
>>347
一見尤もらしいけど、人間の能力のデコボコを無視してるところが
サイコパス臭がするな。

下をどうにでもは
コントロールは出来ないとか。

管理職は下の能力のデコボコを
最大限にまとめるのが本来の仕事で
支配しコントロールするのが仕事ではないぞ。

サイコパスは支配しコントロールする
能力に長けてるから、考えがちな間違い。

サイコパス管理職が普通の仕事をするように
ならないとダメ。

418 ::2022/05/27(金) 12:20:16.15 ID:gpDiWlru0.net
>>354
ちゃんと管理職の名実はあった方が良いぞ。
でないとサイコパス天国になるからな。

419 ::2022/05/27(金) 12:20:23.56 ID:wgjfY8nL0.net
>>1
お金で解決出来るだろw

420 ::2022/05/27(金) 12:24:39.67 ID:gpDiWlru0.net
>>355
日本てちゃんとしたリーダー教育をしないで
全員平等に社畜教育をするから
全員リーダー適性がない。

そのうえ天性のサイコパス特性が高い
人間が昇進を希望して、好き放題暴走するから
実質、大日本帝国末期みたいになってるな。

421 ::2022/05/27(金) 12:27:59.73 ID:gpDiWlru0.net
>>361
社畜教育の弊害だな。

422 ::2022/05/27(金) 12:31:35.07 ID:LCqHD9ev0.net
正直言ってオレって使えねー社員なんだけどさ
他にいないから課長だよ
確かに給料10万上がったけど資料は書けねーわ、契約取ってこねーわで叱られ三昧
怒ってる奴に言いたい
俺ができねー人ってのは最初からわかってただろって

423 ::2022/05/27(金) 12:35:43.40 ID:+HSEcE6J0.net
イエスマンにはなりたくない

424 ::2022/05/27(金) 12:40:08.55 ID:s5Hcv3IE0.net
したいのにさせて貰えないんだが

425 ::2022/05/27(金) 12:44:41.25 ID:7BAnAIzZ0.net
昇進して傷心からの焼死 ヨウヨウ

426 ::2022/05/27(金) 13:23:16.69 ID:WGnBvCok0.net
管理職のポスト減らして待遇よくして奪い合うくらいにすりゃいいだけの話。出すもん出さずに責任負わせようなんて虫がよすぎるんだよ

427 ::2022/05/27(金) 13:31:42.26 ID:DqEkL76i0.net
俺も断ってるわ
手当に見合わない責任ばっか押し付けてくるからな

428 ::2022/05/27(金) 14:16:27.08 ID:CGTGXdrJ0.net
今は主任だけど行っても係長まででいいや
どうせ肩書だけだし

429 ::2022/05/27(金) 14:32:27.73 ID:R1dSNTXA0.net
係長クラスだけど会社の指示に自分の意見ぶつけてるけど管理職になったらトップダウン人間になっちゃうのかな

430 :アトミックドロップ(神奈川県) [CN]:2022/05/27(金) 15:02:24 ID:WGnBvCok0.net
先輩たちの惨めな姿を見ていたらああはなりたくないって思うからな

431 ::2022/05/27(金) 18:02:46.42 ID:Oqxr7oYX0.net
>>285
ちんこだろ

432 ::2022/05/27(金) 18:12:14.29 ID:pSUVevNO0.net
戦後型の、欧米に追い付け追い越せという形ではなくなってきたのかもしれない。
欧米のほうが、変わりつつある。
コロナとか世界大戦とか、以前はそのやり方で進めることができてきたが、今は、それがどこかうまくいかない感じ。
アジアが力を持ったことも関係あるかもしれないし、インターネットで欧米以外が文明化しているからかもしれない。
追い付け追い越せという言葉自体、欧米圧と関係している。
いろいろ変化しているのではないだろうか。

433 ::2022/05/27(金) 18:17:26.09 ID:vLKl0i7y0.net
今の若者は生活の為に働いてるだけだからね
会社の売上とかどうでも良いし
あまり残業せず帰りたいんよ
端から会社背負うとか考えてない
昨今は大して賃金も上がらないしな

434 ::2022/05/27(金) 18:18:15.73 ID:pSUVevNO0.net
欧米の圧力が大きいということは、福沢諭吉が言っている。そこで、脱亜入欧、欧州と同じに生きようという国策があった。
今もまだ、それは続いている。
明治の時、ヨーロッパ帝国主義の支配の影響を無視できなくなった。そこで、日本が選択したのは、フリーメーソン。
その体制は、今も続いている。帝国主義の勢力の中で、メーソンの領域は、アメリカとか、香港とか。メーソンは謎につつまれている。

435 ::2022/05/27(金) 18:57:19.27 ID:vrzuSL3g0.net
>>433
高度経済成長期みたいに賃金が80倍~120倍にも増えた時代だよね
出世競争とかいう言葉が存在し得たのは

436 ::2022/05/27(金) 19:09:44.07 ID:gpDiWlru0.net
>>433
昔の人間が馬鹿過ぎただけだろ。

インターネットで社長達が
愛人囲ってイチャコラしてる
情報が簡単に手に入る時代なら
昔の人間も今どきと変わらない
行動を取るはず。

ああいう実態は見られたらオシマイなんだよ。
冷めちゃうから。

芸能人だって
裏では遊んでるんだろうなあ。
ってうちはファンも離れない。

具体的に、綾野剛はあんな事してる
こんな事してるってなって
はじめて引くわけ。

日本人の社長達が突然悪くなったわけじゃない
と思うけど、インターネット時代とは
相性が悪い。

437 ::2022/05/27(金) 20:23:42.07 ID:lFWmHhxF0.net
自分の時間がなくなる

438 :アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [CN]:2022/05/28(土) 01:17:53 ID:vdje8xYR0.net
ほんとに収入が不足なら、出世なんかより土曜や定時後に働いていくらでも上乗せできる

正味の話、まったり働いてそこそこ貰えてれば満足なんでしょ。衣食住に困ってるわけじゃないしね

439 :膝十字固め(光) [US]:2022/05/28(土) 01:24:45 ID:WkgJ2EK10.net
昇進拒んでたら、ニッコマ卒の同僚が課長になっちまって、やたら偉そうにしてくるんだよなぁ
消去法で選ばれたくせに「俺は上司だ!」とか喚きやがる
パワハラ告発してガツンと締めるわ

440 :トペ スイシーダ(大阪府) [ニダ]:2022/05/28(土) 03:42:04 ID:6+4fbsZs0.net
会社に依存せずに副業とか、
そりゃGDPも下がる一方だわ。
上も下も、誰も会社の利益に尽くしていない。

441 :マスク剥ぎ(茸) [CN]:2022/05/28(土) 04:05:04 ID:Q4sa9alS0.net
>>188
これはあるあるだなw

442 ::2022/05/28(土) 13:52:55.77 ID:3BjbRoZm0.net
>>439
無能だから追い抜かれただけだろw

443 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/05/28(土) 14:11:32 ID:tTQDnyi+0.net
>>441
サイコパスあるあるだな

444 :河津落とし(光) [ニダ]:2022/05/28(土) 14:17:57 ID:z0/3YOJx0.net
>>442
ん?昇進の打診があったけど断ったんだがw
俺含めまともな社員が昇進拒んだら、待遇改善するかと思いきや、低学歴や権力に目の眩んだバカを昇進させやがるからな、、、

445 :タイガースープレックス(大阪府) [ニダ]:2022/05/28(土) 14:23:30 ID:aJRIYqbT0.net
色々なタイプがいるけど派閥人事で昇進した人が一番悲惨だな
後ろ盾がいなくなると実務が出来たわけでもなく、管理が出来る訳でもないから滑稽だ

446 :魔神風車固め(光) [ニダ]:2022/05/28(土) 14:49:04 ID:Sa/BeDVR0.net
>>1
定額働かせ放題だから!

447 :セントーン(東京都) [FR]:2022/05/28(土) 14:51:48 ID:8LeOkuxW0.net
社員「自分・・小心者ですから・・・(´・ω・)」

448 :オリンピック予選スラム(ジパング) [ニダ]:2022/05/28(土) 14:53:32 ID:NeVgVO6o0.net
残業代ください!

449 :不知火(茨城県) [ニダ]:2022/05/28(土) 15:20:36 ID:SojIldzl0.net
>>448
就職してからね

450 :ローリングソバット(光) [KR]:2022/05/28(土) 15:23:52 ID:bneMm8gv0.net
>>444
退職するまで平社員でいる気なんだろ?
どこがまとも?

451 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/05/28(土) 15:40:45 ID:tTQDnyi+0.net
>>440
下に滅私奉公を求めて成長する
っていう成長モデルが
ガラパゴスだったからな。

同一労働同一賃金の世界の成長モデルに負けたから
これからは世界の成長モデルに合わせて
成長モデルを切り替えてやり直すか
数少ない昭和型日本人を探して
世界の成長モデルに抗うか
しか道はないだけだろ。

日本人は長い事抗ってる方だよ。

結果を30年間出せないだけ。

452 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/05/28(土) 15:48:31 ID:tTQDnyi+0.net
>>446
同一労働同一賃金の世界の成長モデルに
日本のガラパゴス成長モデルが
勝っていた頃の制度だからな。

30年間試行錯誤した日本人の
肌感覚が出世しない方がマシなら
もう制度そのものがポンコツなんだろう。

453 :クロイツラス(東京都) [US]:2022/05/28(土) 16:00:40 ID:GoQabpa60.net
あなたは立派に上司やってると思いますけど、一方で今のあなたみたいな環境におかれるって事前に知ってたとして
選べるなら管理職になりましたか、って面談で直接言ったら妙に納得してたけどな上司

454 ::2022/05/28(土) 17:57:49.98 ID:r1s9qkPs0.net
>>452
違う
勝ってた訳じゃないんだよ
生産性の低さを定期昇給と終身雇用の餌に低賃金で働かせて労働コストを将来に先送りした
なのに、勤続年数が増えてようやく給料上がったところで90年代にリストラで高給になった中高年を切った

それを見たバブル後世代は会社や社会システムを信用しなくなって、現待遇に見合わない労働をしなくなったし、国の発展とか成長とか知らんと個人主義に走った

455 ::2022/05/28(土) 18:12:11.38 ID:LTsr3t970.net
若い時は低賃金でも定期昇給で中高年になる頃には給料上がるシステムだと信じて長年働いて来た人をリストラしたからね

今でも4-50代の中高年をリストラしてるだろ
あれ見てたら若手が会社に帰属意識なんか持たなくなる
少なくとも出世返しみたいな賃金システムは誰も信用しない
課長職なら最低1000万が基準だろうね

456 ::2022/05/28(土) 18:25:01.89 ID:E3ctOGL20.net
自分も断ったな残業がほぼ無い会社だけどトロい奴は定時過ぎて帰り支度するから部下が帰るの確認してから帰ると毎日30分ぐらいただ残業してるみたいなもんだし役職手当に比べたら損してるな
年配のジジイ社員には何も言えずに呼び捨てされてるし

457 ::2022/05/28(土) 18:29:17.39 ID:vdje8xYR0.net
今でも管理職は組合から抜けたりさせられてる?
中高年なんて格好のリストラターゲットだから労働者扱いじゃなくなくなるのはそれなりに大きなリスクだよね

458 ::2022/05/28(土) 18:31:51.16 ID:OO7wUSu+0.net
序列最下位の管理職なんてぶっちゃけ=会社の奴隷 だからね

459 ::2022/05/28(土) 18:33:00.05 ID:oNXDPKG30.net
アホみたいに雑務だらけになるからだろ

460 ::2022/05/28(土) 19:23:00.06 ID:RVgW72LU0.net
昇進しても部下になるのはボンクラでやる気の無い新人か>>439みたいなひねくれ者だけだしな
昔みたいに誰でも昇給してたころは若くてやる気のあるやつがいっぱいいただろうに

461 ::2022/05/28(土) 19:27:11.57 ID:pr3z0DAa0.net
係長まででいいわ仕事好きだしプレイヤーでいたい
年収も対してかわらんし

462 ::2022/05/28(土) 19:27:36.15 ID:2oiSbhAs0.net
>>444
頭悪そう
昇進の話もガセっぽい

463 ::2022/05/28(土) 19:33:58.41 ID:WjvdT73l0.net
そういうもんなんかな
うちの会社、どういう基準で昇進するのか分からない

464 ::2022/05/28(土) 19:48:28.88 ID:ucjgP4fa0.net
>>462
たぶん妄想
代わりに昇進したという人の言動を気にしてる時点で昇進に対しての嫉妬を隠しきれていない

ホントに昇進が嫌ならそんな喜んでる奴は余裕で笑ってみてるわ

465 ::2022/05/28(土) 19:50:34.92 ID:Ugk9UqNg0.net
残業付かなくなるしな

466 ::2022/05/28(土) 19:51:06.75 ID:CVddXr6t0.net
別にいいとは思うがそれで金がないとかほざかんよな

467 ::2022/05/28(土) 19:55:57.10 ID:YozA5oJj0.net
>>19
これないたいんだよなあ

468 ::2022/05/28(土) 20:35:02.66 ID:tTQDnyi+0.net
>>464
書き込みを読むに、エリート学歴の
若手社員の中では問題意識があり
環境改善のためのストみたいなつもりで
昇進の話を断ってたのに
コレ幸いと低学歴社員が昇進を掻っ攫った
という話だと思うぞ。

この話は昇進を間に挟んだ
逃げ切りたい既存老人勢力と
改革したい若手有力勢力の
綱引きなんだろう。

まあ、結果的により仕事の出来ない
若手を昇進させてるようだから
いつもの日本の光景かな。

ありがとう安倍晋三。

469 ::2022/05/28(土) 20:57:08.31 ID:SHJ7kFJF0.net
独身だし気楽にやってたい
と言うか独身は出世するべきじゃない

470 ::2022/05/28(土) 22:20:26.11 ID:jUP33B0N0.net
そりゃ自ら進んでメンヘラになりたい奴なんているわけ無いじゃんw

金じゃ動かないよね、ずっと上司の成り行き見てきてるわけだから

471 ::2022/05/28(土) 22:46:59.50 ID:ucjgP4fa0.net
>>468
環境改善したいのに力を持たない立場に甘んじる理由がすでに矛盾してる
しかもその低学歴社員とやらを個人的に追い詰める為のパワハラ通報とか、単なる嫌がらせ
ホントに賢いならそいつを焚き付けて会社に物言わせるわな

結論ニッコマに出世競争負けた無能の愚痴でしたと

472 ::2022/05/28(土) 22:57:42.84 ID:mYEr4QHB0.net
上司の権限や待遇に憧れがないのになりたいと思うわけ無い。

473 ::2022/05/28(土) 23:14:25.88 ID:/O4711xo0.net
昇進打診して断られた事なんて無いわ

474 ::2022/05/28(土) 23:16:14.87 ID:Xq857tA50.net
給料たいして差が付かないんだよな。

475 ::2022/05/28(土) 23:39:33.90 ID:gozsBNPE0.net
部下は残業したくない、休出したくない

で上司はこいつらに強くいうとパワハラだからお願いしないといけなくなったからな

476 ::2022/05/29(日) 00:16:06.24 ID:gzPzzJJk0.net
>>471
大将の器じゃ無いのに、大将に据えるから問題なんだよなぁ
優秀な社員に断られたら次点のヤツを登用するんじゃなくて、三顧の礼をもって優秀な社員を迎えろよと言いたい

477 ::2022/05/29(日) 00:35:07.88 ID:5/gaZMt90.net
酔ってるからマジレスすると上に上がってる奴らって
上司のめちゃくちゃな 命令を忠実にこなしてる奴が多いからね
明らかに後々問題になりそうなやつでも

478 ::2022/05/29(日) 00:49:57.70 ID:Dk1eQDma0.net
人事権ないのにゴミ押し付けられるから

479 ::2022/05/29(日) 09:09:00.13 ID:wra2fYd60.net
何言ってもパワハラとか、気を遣わねばならんし。
突き抜けて役員まで行ければいいが、課長止まりとかだと最悪。

480 :ハイキック(埼玉県) [FR]:2022/05/29(日) 10:43:47 ID:rRDF0rKq0.net
>>475
一銭の得にもならないサビ残なんてやりたくないのは当たり前
何十年もサビ残を前提にまわってきた職場は今管理職になるときついだろうな
未だに非管理職に裁量労働制を導入してるクソブラックもあるが

481 ::2022/05/29(日) 10:59:33.33 ID:mOT+KoPq0.net
>>480
残業を命じる側の話なので、サビ残は関係なくね?
チームが残業体制にあるなか、進行が遅く進捗計画をオーバーしてるが定時で帰宅する部下に如何にして残業をさせるかってなテーマ。残業代出るのは勿論当たり前。

「残業前提の計画なんて立てるなよ無能!」と言うタイプの技術者がリーダーになった瞬間から悩むテーマだねw

482 :カーフブランディング(東京都) [US]:2022/05/29(日) 11:56:07 ID:4VyTyGq20.net
>>481
サビ残は関係あるだろ。

管理職は普通は進行の遅れをカバーするためには
最後は自分ののサビ残をあてるのが
普通の管理職の役目なんだから。

コミュ力全振りのリーダー以外は
そこまで問題にならない。

白人社会だと管理職クラスは
単独でガンガン現場仕事をする
くらいだからな。

白人社会では偉くなる事によって
無茶苦茶な現場仕事を会社に認めさせて
自分でやるスタイル。

日本社会では偉くなる事によって
無茶苦茶な現場仕事を会社に認めさせて
下にぶん投げるスタイル。
文章はちょっとしか違わないが
人間性の違いは大きいだろ。

483 :ツームストンパイルドライバー(静岡県) [PL]:2022/05/29(日) 12:02:33 ID:mOT+KoPq0.net
>>482
>>475から続く話なので、部下に残業させる話だよ。
管理職の残業は関係ない。

484 :オリンピック予選スラム(千葉県) [RO]:2022/05/29(日) 12:07:36 ID:oi3Zfphs0.net
管理職になって給料減るとかジャップ企業マジ?

485 :ツームストンパイルドライバー(静岡県) [PL]:2022/05/29(日) 12:14:11 ID:mOT+KoPq0.net
>>484
ぐぐった平均月収だと、ヒラ30万円、係長38万円、課長50万円、部長60万円みたいだな。

総レス数 485
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★