2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像有】都市高速で海コントレーラーが横転。10時間経っても解除の目途立たず。 [896590257]

1 :チキンウィングフェースロック(愛知県) [EU]:2022/05/30(月) 19:33:56 ID:1C22exYq0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
福岡都市高速でトレーラー横転事故 53運転手を搬送 一部区間で通行止め
2022/05/30 16:30 TNCテレビ西日本

5月30日午前、福岡都市高速道路でトレーラーが横転する事故があり、一部区間が通行止めとなっています。

警察によりますと、30日午前10時20分ごろ、福岡市博多区東光の福岡都市高速道路の下りでトレーラーが横転する事故がありました。
運転手の53歳の男性は首の痛みを訴えていて、病院に搬送されています。
トレーラーには木材が積まれていましたが、ほかに巻き込まれた車などはありませんでした。

この事故の影響で福岡都市高速の下り、千鳥橋ジャンクションから半道橋の間が通行止めになっています。
午後4時現在、通行止めが解除される見通しは立っていません。

https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2022053013950
https://www.youtube.com/watch?v=v-lTDVtnJIc

https://pbs.twimg.com/media/FT-OUjAUcAA2sRo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT-CmN9aAAEdeV3.jpg

日本道路交通情報センターへのリンク
https://www.jartic.or.jp/?p=C04&z=10
https://i.imgur.com/mK1rjOC.jpg

2 :チキンウィングフェースロック(岐阜県) [ニダ]:2022/05/30(月) 19:34:25 ID:FkN1GGrE0.net
コントレイル

3 :急所攻撃(茸) [ヌコ]:2022/05/30(月) 19:35:36 ID:Bwkc/R0A0.net
>>1
流石に取り残された車は逆走やバックで戻れるんだよね?

4 :シューティングスタープレス(光) [AR]:2022/05/30(月) 19:36:15 ID:HWJR6OQJ0.net
エネオスかわいそう

5 :ジャーマンスープレックス(茸) [DE]:2022/05/30(月) 19:36:31 ID:Il0DQ8+x0.net
これどうやって起こすの

6 :魔神風車固め(奈良県) [SE]:2022/05/30(月) 19:37:03 ID:3FSnkAaY0.net
セメントイテー

7 :レッドインク(神奈川県) [ヌコ]:2022/05/30(月) 19:37:09 ID:MvSkLtHn0.net
海コンってなに?
生コンの親戚?

8 :ジャンピングDDT(SB-iPhone) [US]:2022/05/30(月) 19:38:44 ID:fsaARaIL0.net
悔恨の嵐にさいなまれるがよい

9 :ランサルセ(静岡県) [US]:2022/05/30(月) 19:39:10 ID:nu3sK7bM0.net
>>7
海辺の工事用のコンクリ

10 :目潰し(愛知県) [JP]:2022/05/30(月) 19:39:18 ID:rrt8vkU00.net
早朝にひっくり返ってるのを見た事あるけど物の30分もしないうちに解除だったぞ
上がふさがってると吊架復旧無理ということ?

11 :32文ロケット砲(東京都) [US]:2022/05/30(月) 19:40:02 ID:/Q5AvoT70.net
砂利でも撒いたか

12 :シャイニングウィザード(埼玉県) [US]:2022/05/30(月) 19:41:15 ID:dsS2TRFk0.net
バイクに煽られたとか言ってたけどまさかね

13 :アイアンクロー(東京都) [US]:2022/05/30(月) 19:41:27 ID:laDTCG8d0.net
シャブ決めながら吹っ飛ばしてるからなあいつら

14 :ダイビングヘッドバット(茸) [US]:2022/05/30(月) 19:46:56 ID:1QlcvD7C0.net
ドライバーが積荷の詳細を確認出来ないってマジなん?

15 :リバースパワースラム(広島県) [US]:2022/05/30(月) 19:47:29 ID:7pp3Ne4Q0.net
オープンワールドゲームでエリア封鎖でよく使われてるアレだ

16 :バックドロップ(茸) [US]:2022/05/30(月) 19:47:35 ID:ccvmxHTi0.net
ワイルドスピードみたいでかっこいいな
このまま放置して観光名所にしろよ

17 :シューティングスタープレス(神奈川県) [ニダ]:2022/05/30(月) 19:47:50 ID:wLhoELxS0.net
>>7
40フィートと20フィートがあって
専用の船にテトリスみたいに積み込んで海外から運ばれてくる

18 ::2022/05/30(月) 19:53:19.00 ID:MvSkLtHn0.net
>>17
ああコンテナか

19 ::2022/05/30(月) 19:57:30.20 ID:WTJVZeT10.net
キレイにフタしちゃってんなあ

20 ::2022/05/30(月) 19:59:47.91 ID:8hIpIEfU0.net
通せんぼ食らったみんなが力を合わせて片側から持ち上げればいい

21 ::2022/05/30(月) 20:01:58.23 ID:hXU96v2v0.net
今度は九州の俺たちか~

22 ::2022/05/30(月) 20:03:18.16 ID:dkf2MZiw0.net
一応トレーラー起こせたらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d963a1b43f2f87038c55950158de87fe7e697c

23 ::2022/05/30(月) 20:03:25.50 ID:kr1uND4m0.net
重機で起こそうにも上に逆斜線だかなんかあって容易じゃないな
吊るの無理だからずらして起こすしかないやん

24 ::2022/05/30(月) 20:08:22.90 ID:1HenM7HP0.net
こういうバカは社会的に抹殺されればいい

25 ::2022/05/30(月) 20:12:47.77 ID:3XGZsv1f0.net
こうやってブロックすればいいのか

26 ::2022/05/30(月) 20:15:39.98 ID:1C22exYq0.net ?PLT(20003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
多分ここのトラクターかな?

http://www.nbsnet.co.jp/
http://www.nbsnet.co.jp/img/main_img002.jpg

27 ::2022/05/30(月) 20:19:03.36 ID:m7utXLbu0.net
NBS
どっかの地方テレビ局かよ!

28 ::2022/05/30(月) 20:19:35.71 ID:W1L3zUHj0.net
バスに乗客いるな
うらやましい
急いでたならザマアだけど
https://pbs.twimg.com/media/FT-CmN9aAAEdeV3.jpg

29 ::2022/05/30(月) 20:21:11.69 ID:1/JID/ou0.net
上にも道路があるから吊るの大変そうだね

30 ::2022/05/30(月) 20:21:57.07 ID:GtZvt/QA0.net
かつて首都高溶かしたオッサンはいさぎよかったな

31 ::2022/05/30(月) 20:22:14.25 ID:htnKxOzk0.net
見事に塞いでるなw

32 ::2022/05/30(月) 20:25:02.57 ID:tJ8RarJS0.net
これ先頭の辺りにいる人ウンコしたくなったらどうするの?

33 ::2022/05/30(月) 20:25:43.80 ID:cbGreHal0.net
たぶんカーブでジャックナイフになったじゃないかな

34 ::2022/05/30(月) 20:25:56.13 ID:xgLVx/R40.net
中の積み荷の状態がわからないまま運転するんだから慎重に行かないとな

35 ::2022/05/30(月) 20:28:40.62 ID:WKOGzcYH0.net
>>34
運転手は、コンテナの中の状態を絶対に見れないんだよな

中国人とか重いものを片側に寄せて詰め込んでて
運転するのが危ない事があるって聞いた

36 ::2022/05/30(月) 20:33:01.44 ID:k1fJyS900.net
やらかすトレーラーは海コンばかり
近くにいたら気をつけてな
特に高速とかな

37 ::2022/05/30(月) 20:34:50.98 ID:D/rP637p0.net
オコシテオコシテ

38 ::2022/05/30(月) 20:36:31.10 ID:qq0CiGGA0.net
昔、名古屋で人を潰した事件があって中身を知らされるようになったはずでは?

39 ::2022/05/30(月) 20:44:12.05 ID:W1L3zUHj0.net
>>35
コンテナに中国人が入ってんのかと思って戦慄したw

40 ::2022/05/30(月) 20:46:45.34 ID:PkYSFOqL0.net
40ft? 45ft?

41 ::2022/05/30(月) 20:48:22.42 ID:PXp6H+nu0.net
外人はテキトーに積み込むからな。片荷なんて当たり前。トレーラーはなに運んでるかわからないし運試しだよ。

42 ::2022/05/30(月) 20:58:15.74 ID:6ogbueu80.net
上にランプあるからクレーンで吊れないから詰んだろ
横からウインチで引っ張るしかないな

43 ::2022/05/30(月) 21:00:51.01 ID:+OPYXp670.net
よりにもよって吊れない引けないの最悪な場所で転んだもんだな

44 ::2022/05/30(月) 21:09:35.21 ID:EjL9IGyw0.net
普通は首吊って病院に搬送だろ

45 ::2022/05/30(月) 21:13:55.81 ID:0hT1PsmA0.net
>>14
荷物の重心無茶苦茶な位置にあるコンテナも多いからこえーんだわ

46 ::2022/05/30(月) 21:15:45.08 ID:aFD+8t2M0.net
1コン、2コン

47 ::2022/05/30(月) 21:15:52.14 ID:xBxmxjY80.net
>>5

https://i.imgur.com/OZa7vji.jpg

48 ::2022/05/30(月) 21:18:45.18 ID:Qm5KhIVI0.net
後ろの車はどう退避するの

49 ::2022/05/30(月) 21:19:39.06 ID:MvSkLtHn0.net
滑車だ
滑車を使うのだ

50 ::2022/05/30(月) 21:20:05.46 ID:C+iZBLCs0.net
通行止め解除だって

51 ::2022/05/30(月) 21:22:18.93 ID:cXZi5kbF0.net
>>50
ここの連中の予想に反して復旧はええ

52 ::2022/05/30(月) 21:28:15.82 ID:6EJwx0Tx0.net
日本にはここのような手慣れた専門業者おらんのかな

https://www.youtube.com/c/VN24media/featured

53 ::2022/05/30(月) 21:35:37.99 ID:KIMMXiID0.net
海上コンテナは中身がどういう積み方されてるかわからないから横転しやすいんだよな
海外だと適当だから輸送中に荷崩れすることもよくあるらしいね

54 ::2022/05/30(月) 21:40:41.99 ID:2AExEPR10.net
おこす前にフロント引きずって一車線開けて詰まった車をまず流せよっていつも思うわ
それからゆっくり作業すればいいでしょ

55 ::2022/05/30(月) 21:57:43.38 ID:BQQt08AO0.net
バイクすら通れなくしてるな

56 ::2022/05/30(月) 21:59:28.26 ID:ky1Juwoi0.net
またスエズかよ
つかどこだよ博多区東光?

57 ::2022/05/30(月) 22:00:34.61 ID:7S++yiKh0.net
クレーン車使えないから戦車回収車だな

58 ::2022/05/30(月) 22:01:21.74 ID:+RmoCibE0.net
なんで10時間もかかるんだ?

59 ::2022/05/30(月) 22:03:44.01 ID:aULopc7+0.net
>>1
あー、これはどけるの無理
道路を廃線にするしかない

60 ::2022/05/30(月) 22:09:30.53 ID:Nx+7mrLv0.net
海コンマジで飛ばすからな。イキってる調子のりが多い。

61 ::2022/05/30(月) 22:12:14.43 ID:K0QgLoVv0.net
箱崎ん所やろ昔通勤でよく通ったわ
朝とかトレーラーが馬鹿みてぇな速度で走るもんな

62 ::2022/05/30(月) 22:14:57.75 ID:dkf2MZiw0.net
>>42
福岡高速の中心部は基本2段重ねだから上でも下でも外からクレーン使うの大変そう。

https://i.imgur.com/ADQsGmE.jpg

63 ::2022/05/30(月) 22:31:35.72 ID:YakgpPnQ0.net
>>14
コンテナは、封印されていて運転手は開けてはイケナイ。
伝票で積み荷が書いてあるけど、海外でド適当に詰め込まれてるから、何がどんな積まれ方してるかわからんのよ。

64 ::2022/05/30(月) 22:34:35.37 ID:1C22exYq0.net
>>50
1台のトレーラーの横転で半日も掛かるのかよ・・・

65 ::2022/05/30(月) 22:36:16.15 ID:MusLv4Ys0.net
>>39
昔は中国人が日本に密入国するためにコンテナに潜り込んでたからな
冷凍コンテナを理解せずに潜り込んでた奴もいて凍死してることもあったと聞いた

66 ::2022/05/30(月) 22:57:17.93 ID:m32Y+0x10.net
最近トレーラーの横転多いね

67 ::2022/05/30(月) 22:59:24.21 ID:m32Y+0x10.net
>>63
その割にはあまり悲惨な事故は聞かないね
運転手がその辺ちゃんと理解してるからかな?

68 ::2022/05/30(月) 23:00:25.74 ID:eNJbudQp0.net
>>17
アレ荷主から絶対開けるな言われる割には
中身のバランスが悪いから横転不可避

69 ::2022/05/30(月) 23:01:39.49 ID:R7I2lt0r0.net
荷物がバランスよく積まれてるなんて皆無だからな

70 ::2022/05/30(月) 23:02:34.51 ID:cXZi5kbF0.net
>>67
ここまでのレス見てたら
みんなバランス悪い荷物を運んでるって認識あるから
みんな必死で運搬してるんだと思うわ

71 ::2022/05/30(月) 23:04:14.29 ID:cXZi5kbF0.net
海コンは給料いいって、この板でよく聞くけど
そりゃこんなの素人じゃ運べないし給料いいのもわかるわ

72 ::2022/05/30(月) 23:32:45.85 ID:cld7ramA0.net
スピードの出しすぎかよ

73 ::2022/05/30(月) 23:32:50.84 ID:52KjdXl+0.net
>>67
ちいと走れば、重心加減はわかるから気を付ければいい。
一番ヤバいのが、まともに固定されてなくて中で動くやつ。

74 ::2022/05/30(月) 23:32:54.98 ID:OA5vIhxS0.net
>>52
トンネル内も未経験、高架下も未経験のレッカー屋さんが手慣れてるんかw

75 ::2022/05/30(月) 23:33:22.41 ID:OA5vIhxS0.net
>>64
場所見りゃ分かりそうなもんだが

76 ::2022/05/30(月) 23:34:32.19 ID:cXZi5kbF0.net
>>73
固定されてない荷物とかw
コンテナの中身そんなんあるのかw

77 ::2022/05/30(月) 23:35:10.10 ID:Px5ub1Ye0.net
>>54
橋げたぶっ壊してなにがしたい?

78 ::2022/05/30(月) 23:37:14.14 ID:OA5vIhxS0.net
>>76
俺らの感覚だと固定しないwあり得ないwだけどさ
積んだのは下手したら読み書きもアレな国なんだから
実際に扱っててもザラにある話だよ

79 ::2022/05/30(月) 23:40:19.81 ID:CCKgIM1x0.net
クレーンのワイヤー切れるのも怖いね

80 ::2022/05/30(月) 23:40:25.65 ID:KlGnMyNQ0.net
トレーラーのお家芸みたいなもんだろOUTEN

81 ::2022/05/30(月) 23:42:23.24 ID:CCKgIM1x0.net
3軸のコンテナ車最近他でもこけてたね、安定しないのかね

82 ::2022/05/30(月) 23:44:05.31 ID:cXZi5kbF0.net
>>78
海コントレーラーのりたくねえwww

83 ::2022/05/30(月) 23:48:10.83 ID:g/My5kiM0.net
かなり派手に横転してんな

84 ::2022/05/30(月) 23:50:22.99 ID:TDeFAyA80.net
ISO規格で40’コンテナは、総重量30,480tなんだが、牧草満載だと50rを軽く超えることあり。
コケるのはスピード出しすぎとかあるけど、カーブ途中での内部荷崩れなどで、急に重心が変わりヤバメなことはたまによくある。
まぁゆっくり走るのが一番。
中身が不安でスピード出せないことがあるから煽らないでね。

85 ::2022/05/30(月) 23:52:46.62 ID:TDeFAyA80.net
↑総重量30,480Kgの間違い

86 ::2022/05/30(月) 23:54:55.69 ID:oLrq1m3b0.net
これ運転手が弁償させられるな
何歳か知らんけど一生タダ働きだろ

87 ::2022/05/31(火) 00:00:48.93 ID:E9PzDu8D0.net
>>54
こんなデカくて超重量コンテナ車輪無しで引きずれる訳ねーだろ

88 ::2022/05/31(火) 00:05:17.68 ID:33s7WP3v0.net
>>28
うんこしたくなっても出られんやん
恐怖だ

89 ::2022/05/31(火) 00:08:32.94 ID:rTisKQ4o0.net
海コンは地方だと手取り13万くらいだぜ

90 ::2022/05/31(火) 00:19:14.71 ID:KMRZ3Jj50.net
運送業界は元受け以外の、子受け孫請けと下がればれがるほどブラック。

91 ::2022/05/31(火) 00:50:10.72 ID:L2mvws3X0.net
鉄壁のブロック

92 ::2022/05/31(火) 00:51:20.00 ID:I7LmLFbG0.net
びっちり塞いでてワロタ

93 ::2022/05/31(火) 01:34:45.07 ID:ycSxekd10.net
「遅かったな」
「事故におうてん」

94 :ダイビングエルボードロップ(静岡県) [ES]:2022/05/31(火) 02:40:08 ID:k2syLYwx0.net
低能トラック運助御用達コロプラ規制しろ

95 :スパイダージャーマン(茸) [US]:2022/05/31(火) 02:54:07 ID:07h15JSB0.net
海コンはトレーラー界の最底辺
ゆえにバカばかりで下手クソだらけ 大型ダンプ乗り並みだ

96 ::2022/05/31(火) 05:22:25.41 ID:a5c138a40.net
向きおうてんのか?

97 ::2022/05/31(火) 05:24:59.33 ID:a5c138a40.net
>>28
右車線から急ハンドルって煽って強引に前に入った奴がいるだろ
荷崩れでここまでハンドル切らんわ

98 ::2022/05/31(火) 06:55:12.30 ID:13IX/RJA0.net
ガッツリ塞いでますな~

99 ::2022/05/31(火) 07:14:31.48 ID:2FhNU9xb0.net
コントレイル?

100 ::2022/05/31(火) 09:41:59.01 ID:8P7zIQvV0.net
バナナの皮踏んだな

101 ::2022/05/31(火) 09:52:55.84 ID:PT4IJ3dF0.net
クレーン使えないのか

102 ::2022/05/31(火) 10:26:02.67 ID:VHFvqcTw0.net
見事に塞いでいるね

103 ::2022/05/31(火) 11:46:02.38 ID:KjOnHOvJ0.net
はんみちばし

104 ::2022/05/31(火) 11:52:38.56 ID:KjOnHOvJ0.net
>>93
(  ̄ー ̄)

105 ::2022/05/31(火) 13:00:25.48 ID:R+CJKpEp0.net
>>63
海コンはウレタンフォーム噴射ユニット取り付け義務化すればいい
荷崩れをドライバーが感じたらウレタン発泡させて強制固定
ちゃんと積まなきゃ荷主側の責任で中身ウレタン塗れにする

106 ::2022/05/31(火) 18:15:09.12 ID:tCI9LJVh0.net
もう退いた?

107 ::2022/05/31(火) 21:42:07.80 ID:8P7zIQvV0.net
ヘタクソ

108 ::2022/05/31(火) 23:16:52.36 ID:1qzGG7Cd0.net
何で早くどかさないの?

109 ::2022/05/31(火) 23:17:26.60 ID:1qzGG7Cd0.net
渋滞しててクレーン車が通れないとかw
逆走して行けやwww

110 ::2022/05/31(火) 23:18:06.07 ID:1qzGG7Cd0.net
>>95
序列教えてくれ

111 ::2022/05/31(火) 23:24:19.14 ID:wpGLXsjS0.net
海上コンテナのドライバーって日雇いで日当1.8万〜って感じなんだよな
結構残業あるらしいし50万くらいは稼げる

https://i.imgur.com/42umXOz.jpg

112 ::2022/05/31(火) 23:45:45.16 ID:CJtTcsVm0.net
>>62
橋脚細いなー

113 ::2022/06/01(水) 00:24:17.95 ID:ZMRPFMya0.net
>>110
自衛隊(戦車等輸送部隊)>日通社員(新幹線・ロケット等特殊運搬専門)>特殊トレーラー輸送(風車等多軸ステアトレーラーなど)>大手メーカー輸送部門>大手1次請運送会社>一般運送トレーラー>海コン輸送>ダンプトレーラー>レジャートレーラー>耕運機

114 ::2022/06/01(水) 00:29:34.83 ID:cYBB3Lt00.net
バ海コン定期

総レス数 114
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200