2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太陽光パネル投資、元本回収前で故障して赤字、絶対儲かるって言ってたのに… [283656197]

1 : (江戸・武蔵國) [US]:2022/05/31(火) 16:40:54 ID:●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
画像
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4224719/
https://imgur.com/GIac4Pu.jpg
https://imgur.com/ZdewO3J.jpg
https://imgur.com/GD8aaYV.jpg

2 :膝十字固め(神奈川県) [NL]:2022/05/31(火) 16:41:41 ID:ZuAoAdfD0.net
20年前購入なら元取れたから問題ない

3 :TEKKAMAKI(大阪府) [DE]:2022/05/31(火) 16:42:06 ID:vCKqEe2h0.net
業者以外儲かるわけないだろw

4 :腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]:2022/05/31(火) 16:42:25 ID:kH6rVUbD0.net
菅直人

5 :ストマッククロー(光) [US]:2022/05/31(火) 16:42:38 ID:ktYfCzno0.net
上海電力

6 :フランケンシュタイナー(大分県) [NL]:2022/05/31(火) 16:42:45 ID:xEOAFMy+0.net
パワコン交換で済むじゃねーか

7 :フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US]:2022/05/31(火) 16:43:31 ID:L3+u0vYw0.net
「絶対儲かる」は詐欺

8 :ニーリフト(静岡県) [US]:2022/05/31(火) 16:43:35 ID:T50FNjve0.net
17年使って修理代が30万なら交換一択だろ。
自分家の電気代でも5年で元取れるやろ

9 :腕ひしぎ十字固め(愛媛県) [ヌコ]:2022/05/31(火) 16:43:47 ID:TkoyZjLL0.net
20年前ならウハウハだろ

10 :ローリングソバット(茸) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:44:07 ID:T6l0alNw0.net
あーあ

11 :ジャーマンスープレックス(京都府) [GB]:2022/05/31(火) 16:44:20 ID:WPGellUT0.net
そりゃ屋外の電気製品が30年ノーメンテで故障知らずって普通考えないだろ?

12 :スリーパーホールド(千葉県) [ヌコ]:2022/05/31(火) 16:44:23 ID:W5TUSM0J0.net
環境の為じゃなくて元を取るって考え方が原始人

13 :ビッグブーツ(島根県) [US]:2022/05/31(火) 16:46:31 ID:bVvc79gI0.net
とりあえず、こいつは結構儲かったんじゃねーの?

14 :ダイビングエルボードロップ(佐賀県) [AU]:2022/05/31(火) 16:47:09 ID:5f+yzOT50.net
パネルに環境に悪いのが含まれてるんだよな

15 :ジャーマンスープレックス(京都府) [GB]:2022/05/31(火) 16:47:14 ID:WPGellUT0.net
>>2
2010年以前だと24円
菅直人の時に上がったからな
今だと10円だし儲からないよ

16 :張り手(SB-iPhone) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:47:22 ID:pCCWCtUx0.net
補助金ありきだからな
もともと採算なんて合わないよ

17 :チキンウィングフェースロック(茸) [MY]:2022/05/31(火) 16:47:32 ID:0hE1WB7s0.net
業者がぐへへに決まってるじゃん 世の中そんなうまい話はございません次の方!

18 :ジャーマンスープレックス(京都府) [GB]:2022/05/31(火) 16:48:06 ID:WPGellUT0.net
>>13
初期は24円で大して高くない割にパネルは高かった

19 :ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [US]:2022/05/31(火) 16:48:10 ID:Kw9gs/D60.net
>>1
少し考えればわかることだ

20 :ときめきメモリアル(大阪府) [US]:2022/05/31(火) 16:48:50 ID:eUzKGDgT0.net
20年前に固定買取制度なんかなかっただろ?
なんかおかしいなこのニュース

21 :マシンガンチョップ(東京都) [RU]:2022/05/31(火) 16:49:05 ID:0tCcvhSf0.net
儲かるのは業者と、癒着してる政治家だけ。

22 :ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [US]:2022/05/31(火) 16:49:10 ID:Kw9gs/D60.net
保証期間は故障率から最適化されてる
保証が切れてから壊れる確率が遥かに高い

23 :TEKKAMAKI(宮城県) [FR]:2022/05/31(火) 16:49:42 ID:D5H/Cyqt0.net
原資回収できるならパネル製造メーカーがパネル売らないで自社で発電所作るだろ・・・

金の卵を生むガチョウが市場で売られると思うその頭は
どうやったら出来上がるのか
義務教育にもっと力を入れたほうがいいんじゃないか

24 :稲妻レッグラリアット(日本) [BR]:2022/05/31(火) 16:49:59 ID:/eGSsasR0.net
そこですでに赤字だと廃棄処分費用も出ないんじゃね
家庭用でも100万くらいかかるだろ

25 :栓抜き攻撃(東京都) [US]:2022/05/31(火) 16:50:44 ID:DCScrKJ50.net
うちは2012年で38円の10年契約が今年の12月に終了する。
とりあえず乗せっぱなしでいいのか?誰か教えて

26 :ダイビングエルボードロップ(静岡県) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:50:47 ID:MsmwqTUq0.net
17年も使えばもとは取れてるだろうに
30万なら必要経費では?

27 :ラダームーンサルト(埼玉県) [JP]:2022/05/31(火) 16:50:53 ID:Zu5OsVCK0.net
耐久消費財だろ
交換しろ

28 :急所攻撃(東京都) [US]:2022/05/31(火) 16:51:14 ID:Aty1597R0.net
屋根に乗せてる人は撤去費用とか計算して乗せたのかな

29 :ショルダーアームブリーカー(愛知県) [US]:2022/05/31(火) 16:51:24 ID:WWviYsWI0.net
カンチョクトの被害者かw

30 :目潰し(東京都) [US]:2022/05/31(火) 16:52:08 ID:drxBTjvt0.net
17年使えたならよくね

31 :ときめきメモリアル(大阪府) [US]:2022/05/31(火) 16:52:16 ID:eUzKGDgT0.net
FITが開始したのが10年前の2012年
一般家庭向けの規模だと1kWhあたり税抜40円の固定買取10年
しかも当時は円高不景気で設置費用が安かった
よほどの天候の悪い土地とかでもない限り余裕でもう元引いてるはずだぞ

32 :ウエスタンラリアット(ジパング) [NL]:2022/05/31(火) 16:52:33 ID:Wfh/6byR0.net
絶対儲かるなら売らないで自分で使うだろ

33 :ジャーマンスープレックス(茸) [IR]:2022/05/31(火) 16:52:48 ID:egR9ypKh0.net
>>22
ソニータイマー

34 :膝靭帯固め(青森県) [BR]:2022/05/31(火) 16:53:37 ID:udnQiBB+0.net
屋根にパネル乗せすぎだろ
なんで北側にもあるんだよ

35 :ときめきメモリアル(大阪府) [US]:2022/05/31(火) 16:53:50 ID:eUzKGDgT0.net
>>23
電力会社すら設置してたわけだけど

>>25
EV買ってV2H入れてオフグリッド目指すべき

36 :ナガタロックII(大阪府) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:54:14 ID:MslplQhi0.net
>>2
10年前くらいだと資材量産され始め
材料費なんかも減って
個人の10~50kwだと7~8ねんで元取れたとかなんとか

37 :フェイスクラッシャー(茸) [FI]:2022/05/31(火) 16:54:17 ID:6ys+SD9t0.net
20年前ってやり始めだろうが40円くらいか?
3kwhで300万と考えてももう元は取ってんな

38 :パイルドライバー(東京都) [US]:2022/05/31(火) 16:54:18 ID:l7VvjKmX0.net
電気代の請求書見ると
再生エネルギー賦課金みたいなのが毎月1000円ぐらい取られてる
何で人様の小遣い稼ぎのために
毎月1000円も出さないといけないんだ
知らない間に勝手に変な項目作りやがって

世の中の太陽パネルみんな壊れちまえ

39 :ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:54:37 ID:lSZIUl1C0.net
意味がわからないんだけど
修理費込で見積もる馬鹿いるの?
いるなら会ってみたいんだけど

40 :TEKKAMAKI(宮城県) [FR]:2022/05/31(火) 16:54:46 ID:D5H/Cyqt0.net
よく60枚も設置したな 一般家庭なら多くても20枚で出力4~5kwくらいだぞ
10kwクラスだな

41 :ローリングソバット(ジパング) [KR]:2022/05/31(火) 16:54:52 ID:l9X/TZ370.net
stepnの靴と同じで草

42 :ビッグブーツ(SB-Android) [CN]:2022/05/31(火) 16:54:53 ID:X7aHYJRh0.net
どう計算したって儲かるわけ無いだろ。

43 :ダイビングヘッドバット(東京都) [JP]:2022/05/31(火) 16:54:53 ID:NiMm3NIb0.net
まあ初期投資だけで終わるはずないよな

44 :ボ ラギノール(滋賀県) [US]:2022/05/31(火) 16:55:13 ID:NGnEqjrZ0.net
電気代30万追加ワロタwwwwww

45 :ナガタロックII(大阪府) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:55:20 ID:MslplQhi0.net
>>12
じゃあ君の給料無しね🤤

46 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/05/31(火) 16:56:03 ID:e1dcDLQk0.net
エコキュートも元はとれないんだろ?
昔屋根の上によくのっかってたが

47 :ショルダーアームブリーカー(愛知県) [US]:2022/05/31(火) 16:56:25 ID:6ns02ZY00.net
もしかして素人が本当のいい天気にだけベランダに出して趣味でやってるのが
一番効率がいいんじゃないのか?

48 :スターダストプレス(ジパング) [ES]:2022/05/31(火) 16:56:31 ID:tEHhOEEc0.net
今は電気代高騰で太陽光パネル黒字化しとる

49 :フランケンシュタイナー(茸) [US]:2022/05/31(火) 16:56:55 ID:3fEi7iFF0.net
>>18
何言ってんだ最初期は42円だっつの
数年遅れたけどうちだって39円くらいあるぞ
固定買取期間は残り12年くらい

50 :ミドルキック(新潟県) [FR]:2022/05/31(火) 16:57:00 ID:KNKY341O0.net
そうでしたっけ?ウフフフ

51 :ジャンピングパワーボム(青森県) [US]:2022/05/31(火) 16:57:06 ID:mlnZsi+T0.net
環境の面ではどうなんだ
なんだかんだ言ってエコでは無さそうだが

52 :ビッグブーツ(SB-Android) [CN]:2022/05/31(火) 16:57:08 ID:X7aHYJRh0.net
>>46
エコキュートは乗ってないだろ。
ホテルとかで業務用とかなら話は別だが。

53 :キチンシンク(光) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:57:39 ID:1AS8iO7T0.net
期待値あるのはわかるけど元取れるまで十数年間壊れない方に賭け続けるのは気が進まないわ

54 :バックドロップ(岐阜県) [US]:2022/05/31(火) 16:57:49 ID:bVgynNDt0.net
>>49
値上がったのは震災後
その前はそこまで高くなかった

55 :ダイビングヘッドバット(東京都) [NL]:2022/05/31(火) 16:58:11 ID:DA3DXPt00.net
もっと効率のいい自家発電が出来るまでお預け

56 :アイアンフィンガーフロムヘル(長崎県) [US]:2022/05/31(火) 16:58:46 ID:YaTMCfYZ0.net
太陽光パネルの業者一時期雨後の筍のように出てきたけど一斉に消えたよねやっぱ怪しいのだらけだったのか

57 :カーフブランディング(大阪府) [US]:2022/05/31(火) 16:58:51 ID:XTNIawyx0.net
[ ::━◎]ノ だから24時間餃子にしておけと.

58 :フライングニールキック(SB-Android) [CN]:2022/05/31(火) 16:58:53 ID:0YKt85+r0.net
>>51
廃棄が問題になるんじゃなかったっけ?

59 :TEKKAMAKI(宮城県) [FR]:2022/05/31(火) 16:58:57 ID:D5H/Cyqt0.net
>>51
使用済みパネルのシリコンを溶かして再加工するだけのエネルギーは逆立ちしても太陽光からは出ないな
使い捨て埋め立て前提だろ

60 :エメラルドフロウジョン(光) [US]:2022/05/31(火) 16:59:08 ID:kvsoDTxt0.net
ここでもソーラー置かない奴は頭おかしいみたいなステマが酷いよな

61 :フランケンシュタイナー(茸) [US]:2022/05/31(火) 16:59:13 ID:3fEi7iFF0.net
>>54
あ、そうなの?
それはすまんかった>>18

62 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/05/31(火) 16:59:38 ID:e1dcDLQk0.net
>>52
ああ、すまんエコキュートじゃなかった
朝日ソーラーとかのこういうやつ。

https://www.solar-e-na.com/wp-content/uploads/image1-1.jpg

63 :フランケンシュタイナー(茸) [US]:2022/05/31(火) 17:00:24 ID:3fEi7iFF0.net
>>62
じいちゃんに着いてたわ

64 :張り手(大阪府) [GR]:2022/05/31(火) 17:00:44 ID:DxkmHVe80.net
初期の奴らは6~7年で元が取れたらしいな

65 :稲妻レッグラリアット(日本) [BR]:2022/05/31(火) 17:00:49 ID:/eGSsasR0.net
>>62
それ、太陽熱温水器じゃけんの

66 :中年'sリフト(大阪府) [ニダ]:2022/05/31(火) 17:00:56 ID:yUAedNtD0.net
インバーターやコンバーターが五年十年で壊れるんだよな
んでそれぞれ修理代がかかる
安くする為ではなく停電に強くなる為に刷るもんだぞ
ちなみに製造も破棄も環境負荷高いからエコだと思ってる奴は止めとけ
硫酸とか環境負荷高いバッテリー大量消費させる電気自動車並みにエコエコ詐欺だぞ

67 :ブラディサンデー(東京都) [DE]:2022/05/31(火) 17:01:21 ID:cIOmZI5q0.net
簡単に儲かるって話が一番危ない
いい大人なのに騙されちゃってww

68 :ストマッククロー(光) [US]:2022/05/31(火) 17:02:01 ID:ktYfCzno0.net
https://i.imgur.com/SUj7nBA.png

69 :ラダームーンサルト(埼玉県) [JP]:2022/05/31(火) 17:02:31 ID:Zu5OsVCK0.net
朝日ソーラーは基本、給湯器だしな
田んぼの真ん中にある家とかが付けるもので

70 :ダイビングエルボードロップ(静岡県) [ニダ]:2022/05/31(火) 17:02:47 ID:MsmwqTUq0.net
>>62
これは余裕で取れる
普通に壊れるもんじゃないから持て余すぐらい

71 :雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US]:2022/05/31(火) 17:03:14 ID:yftBOe230.net
震災用に非常用バッテリーとソーラー発電を買おうと考えてる。

常時じゃなく非常時に役に立つ道具ではある。

72 :キン肉バスター(神奈川県) [CN]:2022/05/31(火) 17:03:33 ID:B6LdEVab0.net
儲け話で騙して儲ける商材よ

73 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [DE]:2022/05/31(火) 17:03:55 ID:Le6OvAIq0.net
ならば現在小池が計画していることはとんでもないことなんだな

74 :不知火(石川県) [US]:2022/05/31(火) 17:04:03 ID:CoBmNLk30.net
再エネ賦課金だけは絶対に許さない

75 :クロイツラス(東京都) [IS]:2022/05/31(火) 17:04:04 ID:uH3yOIqs0.net
屋根に設置したパネルって自分で掃除するの?

76 :バックドロップ(光) [US]:2022/05/31(火) 17:04:22 ID:rQzFVDtl0.net
17年使えたなら月に1500円だろ
月の自宅の電気代分考えたら十分元取れてるんじゃね

77 :河津掛け(東京都) [US]:2022/05/31(火) 17:04:22 ID:QtRk71+f0.net
>>63
すげぇな。お前のじいちゃん

78 :メンマ(ジパング) [AT]:2022/05/31(火) 17:06:04 ID:MuJjfcTH0.net
17年前って小泉政権が太陽光発電は使えないって切り捨てた後じゃん
騙されて買ったんだろうな

79 :魔神風車固め(愛知県) [US]:2022/05/31(火) 17:06:49 ID:RJt4Q6ND0.net
これからアホみたいに電気代騰がるんだから
自給できるようにしといて損はないだろ
災害時の対策にもなるし

儲けようとしなければいいのだよ

80 :クロイツラス(東京都) [CA]:2022/05/31(火) 17:07:09 ID:0G3zLkpn0.net
東京は新築に強制とか頭わいてんだろ

81 :名無しさんがお送りします:2022/05/31(火) 17:25:17.69 ID:uGy8y2aIJ
ドイツがやめたのに日本はなぜか継続
民主の置き土産はごみバッカ

82 ::2022/05/31(火) 17:07:23.84 ID:i4pLiI4h0.net
太陽光で稼いでる奴らの金が今も今後も毎月自分家の電気代に加算されてるのがめっちゃムカつくよな

しかも今から設置しても大赤字という

83 ::2022/05/31(火) 17:07:33.23 ID:MuJjfcTH0.net
>>76
今より電気代も買取価格も安くてパネルの値段は数倍
そして今から処分費用がかかります

84 ::2022/05/31(火) 17:07:38.58 ID:uI9k9ztj0.net
知ってた
家も痛む無駄だろ

85 ::2022/05/31(火) 17:08:38.09 ID:VFJnMQ1n0.net
儲かるならその利益はくれてやるから無料で工事してくれるよね?

86 ::2022/05/31(火) 17:08:39.68 ID:faZwxmGB0.net
自由化の時から元が取れないって言われてたろ?
あれに騙されるのはマンション経営は儲かるネタで騙されてるやつと一緒

87 ::2022/05/31(火) 17:08:47.44 ID:e1dcDLQk0.net
>>82
モデム押し付け詐欺師朝鮮禿がメガソーラーだの何だの言ってる時点でろくなもんではないとは思ってた

88 ::2022/05/31(火) 17:08:52.70 ID:uI9k9ztj0.net
>>80
東京に家立てるなって事だろ

89 ::2022/05/31(火) 17:09:01.65 ID:MuJjfcTH0.net
>>82
橋下を囮にして通そうとしてんだよなあ

90 ::2022/05/31(火) 17:09:05.56 ID:8xBk/2kx0.net
一回停電した時にクソ暑かったから付けたわ
今年は計画停電してもいいぞ

91 ::2022/05/31(火) 17:09:22.56 ID:yftBOe230.net
>>80
もう、高層マンションとか建てられなくなるんだろうな。

東京がそんな状態とか日本だけ発展が止まるんじゃないかと

92 ::2022/05/31(火) 17:10:12.27 ID:6ns02ZY00.net
>>62
こいつは売り方とか強引な商売がなかったなら、
効率よくお湯を使う分にはそれほど無駄なもんでもなかったんだがなぁ…
まー、日当た良好な屋根にホースだけ這わせて同じようなことしてる人も未だにいると思うけど

93 ::2022/05/31(火) 17:10:35.38 ID:fl5mZ1jJ0.net
>>38
ほんとこれ酷いよななんで俺が負担しなきゃいけないんだよ

94 ::2022/05/31(火) 17:10:45.09 ID:HUyH5yVZ0.net
震災の時夜町中が真っ暗の中煌々と灯りが付いてて羨ましかった
普段は何とも思わないのにね

95 ::2022/05/31(火) 17:11:39.71 ID:zhXOSsdc0.net
>>35
国の手先の電力会社の設置の損得は別のところにあるのでは?

96 ::2022/05/31(火) 17:11:53.19 ID:fXeHugTF0.net
一般客が撤退したころメガソーラー建設してパネル価格と買取価格上げるパターンだろ

97 ::2022/05/31(火) 17:12:07.33 ID:eUzKGDgT0.net
>>38
そうなんだよな
どう考えても太陽光発電やらなかったやつがただただ取られる側なんだわ
腹立たしい

98 ::2022/05/31(火) 17:12:32.73 ID:gzxes2ot0.net
>1
ザマア

99 ::2022/05/31(火) 17:12:37.13 ID:lRBRP0LT0.net
17年だったら元取れてるんじゃね?

100 ::2022/05/31(火) 17:12:43.53 ID:FUCVLq/40.net
つか償却考えないの?

101 ::2022/05/31(火) 17:12:59.51 ID:TIfmEXku0.net
太陽光で元取るとか取らないとかって
太陽光の力とか進化ではなくて補助金のさじ加減なだけじゃんw

102 ::2022/05/31(火) 17:13:00.12 ID:bNYW326u0.net
パネルは平均したら30年で8%くらいの出力低下。故障(100%の出力低下)も含めた数字。
50年から100年は余裕で持つ。
パワコンは15年から20年で壊れることが多いが数万円程度のもの。

103 ::2022/05/31(火) 17:13:23.54 ID:zhXOSsdc0.net
>>97
貧乏人はありとあらゆる所で搾取されてるからこれだけに怒るのも

104 ::2022/05/31(火) 17:13:28.34 ID:dQKH1suB0.net
震災後でトントンくらいだからまず赤よ

105 ::2022/05/31(火) 17:13:34.33 ID:MsmwqTUq0.net
>>97
格差拡大政策だったな
アパートの屋根につけて大家が儲けて店子が負担するっていうw

106 ::2022/05/31(火) 17:13:50.36 ID:4hnJOMZ60.net
台風が毎年上陸する国でやるこっちゃ無いだろ

107 ::2022/05/31(火) 17:14:13.32 ID:TCQISZay0.net
絶対儲かる(俺たちが

108 ::2022/05/31(火) 17:14:33.17 ID:fGOEW0h80.net
そんなのやる前から予想できる事だろw

109 ::2022/05/31(火) 17:14:42.71 ID:436meuu40.net
再エネ賦課金詐欺が決まった頃に始めてたら元取れてるだろ

110 ::2022/05/31(火) 17:14:46.63 ID:zhXOSsdc0.net
>>102
余裕で持つ
この言い回しで信憑性無くなるんだが

111 ::2022/05/31(火) 17:14:57.83 ID:eUzKGDgT0.net
10kW超えてればまだこれから10年も税抜40円で売電できる
余裕で回収できるわ

112 ::2022/05/31(火) 17:15:14.46 ID:m3KZB5e70.net
ソーラー機器メーカーが儲かった

113 ::2022/05/31(火) 17:15:45.86 ID:eUzKGDgT0.net
>>103
月の電気代3.6万円超えが3回もあると流石に腹立たしいわ

114 ::2022/05/31(火) 17:15:51.03 ID:+RYwVoMc0.net
まず撤去費用の記載を義務付けすべき

きっと将来、撤去費用を捻出出来ない自治体があふれるだろうな

115 ::2022/05/31(火) 17:15:54.70 ID:2efAc7s30.net
>>1
中国が原料を抑えていて
チベットウイグルの人権弾圧奴隷を使って製造した太陽光パネルを
日本が安いからと大量に買って
まともに発電できずすぐに故障して赤字となり
廃棄しきれないゴミは鉛、セレン、カドニウムといった有害物質が環境汚染を引き起こす

まさに中国に利益誘導し日本を貶めるための太陽光パネル普及活動
それに荷担しているのが
小泉、河野、小池、といった環境ゴロ売国政治家

116 ::2022/05/31(火) 17:16:00.88 ID:lSZIUl1C0.net
>>63
お前の爺ちゃん修行僧なんか?

117 ::2022/05/31(火) 17:16:05.11 ID:6ns02ZY00.net
>>105
マジでえげつない話だな・・・
そこにすっと頭が回る連中が本当に怖い

118 ::2022/05/31(火) 17:16:28.45 ID:vCKqEe2h0.net
>>92
真空管式太陽光温水器ってのが相当効率いいらしく田舎で庭広い人は中国からAliExpressで輸入して遊んでるね

119 ::2022/05/31(火) 17:16:45.53 ID:faZwxmGB0.net
>>107
うむ
ねずみ講みたいなもんだねw

120 ::2022/05/31(火) 17:16:59.28 ID:Bo6TP8P30.net
寿命じゃん

121 ::2022/05/31(火) 17:17:09.16 ID:eUzKGDgT0.net
>>105
クズ土地長期で貸して儲けた農家もいるだろうな

122 ::2022/05/31(火) 17:17:28.43 ID:bNYW326u0.net
>>110
実際持つんだから仕方がない。発電能力だけなら1万年でも余裕で持つよ。1万年に1度の巨大な雹でぶっ壊れるとかなければ。

123 ::2022/05/31(火) 17:17:40.19 ID:OAbyXwGF0.net
他人に儲け話を教えるアホはこの世に1人もおらへんのやで

124 ::2022/05/31(火) 17:18:19.46 ID:rL+YPHFX0.net
ソーラーの固定買取は原資が税金じゃなく消費者からふんだくる再生エネ賦課金だったから初期は絶対儲かる大盤振る舞いだったのよ

125 ::2022/05/31(火) 17:18:35.00 ID:uU13SX4o0.net
>>1
保険入ってないのかよ
バカすぎだろ

126 ::2022/05/31(火) 17:18:44.09 ID:/dzAeCBj0.net
保険で修理するだけだろ
保険代払っても余裕で黒字だから

127 ::2022/05/31(火) 17:19:23.17 ID:VfY/sP620.net
>>12
元を取れるって事はほぼエコになるって事だよ
悪い事じゃない。導入して意義のある一つの指標

128 ::2022/05/31(火) 17:19:52.62 ID:XdW2Q5kM0.net
絶対
という胡散臭さ

129 ::2022/05/31(火) 17:20:36.78 ID:SbXgLYz10.net
太陽光パネルで一番重要なのは寿命と強度だと言ってたな。日本メーカが。
理解されなくて無くなったけど。

130 ::2022/05/31(火) 17:21:00.04 ID:kW9geu6L0.net
>>62 最新式だと雪降ったりしなければ冬でも40度いけるらしいぞ
屋根に飲み水200L程度乗せる事になるから災害時の備えにはなる

131 ::2022/05/31(火) 17:21:39.63 ID:eUzKGDgT0.net
付加的買取価格を付けないと誰も設置しないという理由で10年20年高額買取決めたからそりゃやらんかった奴が損するだけなんだけど、そんなこともわからずに
儲からん儲からんと喚いてたのばかりだったな
結局そいつら負担させられる方に回されて損してるんだわな

132 ::2022/05/31(火) 17:21:55.06 ID:9L8tkGr20.net
撤去する際も金かかる
故障も当然かかる
雨の多い日本だと儲からないよ
損して終わり

133 ::2022/05/31(火) 17:22:02.92 ID:MZaa97Rg0.net
東京都義務化w

134 ::2022/05/31(火) 17:22:15.18 ID:PSOztvrp0.net
儲かるって言った人が儲かるんだよ

135 ::2022/05/31(火) 17:22:55.09 ID:adS60d4m0.net
日本で一番晴れの日が多い山梨を首都にしろ
信玄京とか名前変えて

136 ::2022/05/31(火) 17:23:04.35 ID:bBBdWATa0.net
日当たり良くて
2年前に1キロ25万以下で載せて
10年保証あれば
8年くらいで絶対にペイできる

137 ::2022/05/31(火) 17:23:25.35 ID:eUzKGDgT0.net
調べりゃわかるけどソーラーパネルなんてクソ古い枯れ切った技術なんで、そんな簡単に壊れやしない
壊れるとしたらパワコンだろ
それでも10年保証とか当時あったしな

138 ::2022/05/31(火) 17:23:53.70 ID:6ns02ZY00.net
>>118
おお、なんか検索してみたら、DIYやってる人らも結構居て面白いね。
なるほど無理に屋根に設置せずに、しかも市によっては補助金も出てたりとかあるのねコレも。
ダメ元でもあまり高くないってのがまたいい

139 ::2022/05/31(火) 17:24:04.97 ID:L5xFHJhL0.net
今やパネル施工業者は詐欺師れべる

140 ::2022/05/31(火) 17:24:29.29 ID:6WWW4BvS0.net
10年必ず含み損の株って買いたくないわw

141 ::2022/05/31(火) 17:25:10.31 ID:QqDgJVym0.net
>>7
絶対に儲かるよ
例え壊れても火災保険で治る
殆ど壊れないけれどね
撤去入れ替え作業の大してかからない

142 ::2022/05/31(火) 17:25:17.61 ID:qKXTaKb20.net
世の中に絶対なんて無いわ、アホだろ

143 ::2022/05/31(火) 17:25:41.63 ID:aVW5p0uh0.net
2014年に設置した。
設置費用340万円で、売電収入は190万。電気代は8年間で推定200万円安くなってる。
既にプラスやしこれからもどんどん儲かる予定や

144 ::2022/05/31(火) 17:25:46.76 ID:YrOIND1w0.net
>>73
小池都知事がやろうとしていることに対しての批判は飯田泰之氏がちょっと前具体的におこなっていた
https://note.com/iida_yasuyuki/n/n34412aed1cfc

たぶん小池さん反駁できないだろうね


>>99
法定耐用年数は17年だってね
実際にはそれ以上保つケースもあるとか

145 ::2022/05/31(火) 17:26:12.82 ID:Yc3PaGBK0.net
20年前に「20年後に一番儲かるのは太陽光パネル修理だ」って言ってた上司は先見の明あったな

146 ::2022/05/31(火) 17:27:13.07 ID:txIIlx1B0.net
>>2
お前バカだろ

このスレは東京都の太陽光発電設備設置義務化条例のニュースがテーマなのに二十年前の話してどうすんのさw

147 ::2022/05/31(火) 17:27:41.25 ID:zhXOSsdc0.net
>>122
絶対
間違いない
余裕で
確実
当たり前
そんなの常識

これらは馬鹿が使う単語です

148 ::2022/05/31(火) 17:28:22.93 ID:VLiqjVbF0.net
撤去費用で赤字になりそう

149 ::2022/05/31(火) 17:28:25.40 ID:QqDgJVym0.net
>>143
絶対に儲かるよな
1はやっかみだろ
反ワクチンと変わらんアホ

150 ::2022/05/31(火) 17:28:26.03 ID:LdKyP4P90.net
>>62
これは環境に優しくて元が取れる

151 ::2022/05/31(火) 17:29:12.91 ID:QqDgJVym0.net
>>147
保険があるんで絶対だわ

152 ::2022/05/31(火) 17:29:40.12 ID:d8+kpy440.net
壊れてるって、どこが壊れた?
パネル自体なら80%くらいの稼働になった程度か?
パワーコンディショナーだけなら10年で交換はあり得るが
パネルだけならまだイケるんじゃね?

153 ::2022/05/31(火) 17:29:56.29 ID:eUzKGDgT0.net
>>143
固定買取期間終了して買取価格が下がるんなら自己使用すりゃいいだけだもんなあ
未だにFITの内容理解してないのが居そうでビビるけど

154 ::2022/05/31(火) 17:30:27.10 ID:CeHg0RNP0.net
桶屋が儲かった

155 ::2022/05/31(火) 17:30:31.36 ID:WN0y0+Tt0.net
火災が発生したら云々

156 ::2022/05/31(火) 17:30:47.08 ID:rL+YPHFX0.net
儲かるって言ったところで10年で軽自動車1台買えるかどうかって程度でしかないけどな
羨ましがるほどのものでもないでしょ?

157 ::2022/05/31(火) 17:30:52.35 ID:0St0JzSt0.net
20年前なら6年か7年くらいで元が取れる時代だからとっくに黒字だろ

158 ::2022/05/31(火) 17:31:10.97 ID:zhXOSsdc0.net
>>151
大災害では保険は適用されませんが?
絶対ですか?

159 ::2022/05/31(火) 17:32:13.34 ID:Shvt/p+90.net
>>6
ソーラーパネルの耐用年数が最大20年程度
ここで投資しても今度はソーラーパネルが逝くだけ

160 ::2022/05/31(火) 17:33:21.53 ID:LZEbZzen0.net
効率なんて1/10でもいいから普通の壁材か塗料のように使えるパネルを開発するんだよ

161 ::2022/05/31(火) 17:33:33.78 ID:UGykIM190.net
そもそもソーラーとか実績ないものだしなワクチンと同じだよ

162 ::2022/05/31(火) 17:33:48.28 ID:/Oj6DQII0.net
>>61
ええんやで💪

163 ::2022/05/31(火) 17:34:36.50 ID:BtjMB9uk0.net
それより再エネナントカ金とかいうのが毎月取られててムカつく

164 ::2022/05/31(火) 17:34:42.67 ID:ArDomRBh0.net
>>137
パワコン…?

165 ::2022/05/31(火) 17:35:21.41 ID:cN5pduFH0.net
知ってた速報

166 ::2022/05/31(火) 17:35:47.50 ID:BtjMB9uk0.net
>>38
そうそう。
これがもっと底辺に認知されたらソーラー乗せてる家が襲撃される事案も出てくるだろうな~

167 ::2022/05/31(火) 17:35:52.62 ID:LQSvSnY10.net
全部の屋根につけるんだろ?
小泉に自費で負担させろよ

168 ::2022/05/31(火) 17:36:22.45 ID:+5F+PAia0.net
3月に引き渡し受けた新築の俺んちにも早速飛び込み営業が来たけど追い払ったばかり

169 ::2022/05/31(火) 17:36:27.79 ID:VyLsuOvn0.net
コントローラーは10年で交換が目安だろ

170 ::2022/05/31(火) 17:36:31.16 ID:lB2q43Ml0.net
絶対に儲かる話だったら人に漏らすわけないでしょ
絶対に(俺が)儲かる話、だったんだよ

171 ::2022/05/31(火) 17:38:35.16 ID:ANSt1n4Q0.net
おいしい話を持ってきた人々には「そんなおいしい話を他人に教えちゃだめ?」って言ってる

172 ::2022/05/31(火) 17:38:37.89 ID:LIemlFuf0.net
パワコン10年で交換したら赤字だろ。有害廃棄物の処理料も算定されて無いだろ。これが愚か者の国日本か。

173 ::2022/05/31(火) 17:39:01.96 ID:7RyRgA6o0.net
>>62
こういうの雑菌湧きそう

174 ::2022/05/31(火) 17:39:10.97 ID:BrE8jg5RO.net
(´・ω・`)壺とか絵画買ってくれそう

175 ::2022/05/31(火) 17:39:29.27 ID:TJkW7aKe0.net
パネルついてない人は
更に電気代上げて欲しいよな
嘘つきのクソが多いから清々する

176 ::2022/05/31(火) 17:40:07.55 ID:HMTZad6O0.net
>>62
材料込で設置代に約30万(現場によって上下する)
数年使えば元取れるね

177 ::2022/05/31(火) 17:41:30.53 ID:AB3nLSZR0.net
元なんて取らさないよ。
その前にまた買わされるからw

178 ::2022/05/31(火) 17:41:47.78 ID:kaVNidbs0.net
You Tubeでも20年以上前に設置した家のケース出してきて情弱相手にプラスになりますみたいな動画出してたけど今のケースじゃ無理だろと
しかも無故障とかいう稀なケースでw

179 ::2022/05/31(火) 17:42:12.78 ID:4g4Hj8670.net
>>134
うむ

180 ::2022/05/31(火) 17:42:46.84 ID:kEmBOYjk0.net
>>2
番組見てないの?撤去するのに100万かかると言ってたよ

181 ::2022/05/31(火) 17:42:57.07 ID:AhVNvpUe0.net
>>62
勉強になった
調べてみますわ

182 ::2022/05/31(火) 17:43:04.93 ID:WFNZ5xJn0.net
>>2
これな。パワコン10年寿命説(15年?)あるしな

183 ::2022/05/31(火) 17:44:34.12 ID:kEmBOYjk0.net
>>18
テレビでは10年間は42円とか言ってたような今は8円だから治さないって言ってた

184 ::2022/05/31(火) 17:44:44.84 ID:30fA708U0.net
>>62
太陽熱温水器だね。
これはいいよ。俺も付けているが風呂を沸かすガス代で元が取れる。
モノはいいのに、売り方が強引なのがすごく損をしている。
太陽光発電は故障や廃棄まで考えたら大して得にならなかったから付けなかった。

185 ::2022/05/31(火) 17:44:49.83 ID:K+PFCo690.net
撤去するのに足場組んで屋根養生して
撤去した後に屋根補修してソーラーパネルの廃棄代も掛かるんだろ?

186 ::2022/05/31(火) 17:45:20.44 ID:YrOIND1w0.net
>>144つづき
飯田さんは、日照権絡み(日影規制、斜線規制)に伴う問題についてどっかの動画で図解入りで説明してたけど
ようするにセットバックしたビルやマンションの北側にある家ではパネルに当たる光の量は減るからその分不利だったり、そういった問題がひとつ

では十二分にペイする可能性の高い好条件のパネルを設置する家屋が都内にどのぐらいあるのかという点に触れ、そういう裕福であろう家に出す補助金の原資はどっからくるのかな、的な話をしていた

まあそうなんだよね

187 ::2022/05/31(火) 17:45:33.21 ID:TqdLx8jO0.net
蓄電するにはさらにオプションの蓄電池が必要だし
発電効率は年々落ちるし
ジジババが良いカモにされる

188 ::2022/05/31(火) 17:45:39.57 ID:bNYW326u0.net
>>147
まあ馬鹿には理解できんよな。相対性理論も絶対に正しい理論ではないんだな。

189 ::2022/05/31(火) 17:46:15.23 ID:R1eyN/6p0.net
福島原発さん「絶対儲かるから!マジでマジでw」

190 ::2022/05/31(火) 17:46:47.44 ID:kEmBOYjk0.net
>>184
そうなんだ当時は週刊誌か何かで詐欺商品みたいな扱いだった記憶があるけど付けとけば良かったなあ

191 ::2022/05/31(火) 17:47:31.91 ID:Kw9gs/D60.net
>>173
それエコキュートも同じじゃね?

192 ::2022/05/31(火) 17:47:41.65 ID:U0EW2/xw0.net
SGジーズが、どうとかこうとか…

193 ::2022/05/31(火) 17:47:43.74 ID:J1ZuW8k/0.net
(´・ω・`)初期費用が数百万円かかって、やっと軌道に乗ったと思ったら修理にかかって結局ゼロなんだよな🥺🥺🥺fxで小銭増やしたほうがマシ

194 ::2022/05/31(火) 17:48:05.62 ID:UhQRRV/30.net
玉川が6年で元取れるって今日も豪語してたぞ

195 ::2022/05/31(火) 17:50:12.57 ID:9iPyqR/o0.net
30年前は潤沢な補助金付いたから
ミ桁

196 ::2022/05/31(火) 17:50:16.96 ID:QqDgJVym0.net
>>194
ガチで元取れる

197 ::2022/05/31(火) 17:50:35.26 ID:MnhK/joq0.net
まじ管は自分のために法律作っても受けやがったな

198 ::2022/05/31(火) 17:51:14.84 ID:y6KiyjCU0.net
子供の頃に花咲かじいさんとかこぶとり爺さんのお話聞かなかった?儲け話に乗ったり真似した欲張りがどうなるか、幼児でも知ってるよ

199 ::2022/05/31(火) 17:51:34.93 ID:zhXOSsdc0.net
>>188
現在の科学力で証明されてるに過ぎないから
科学の発達で否定されたものも沢山あるし将来的にはわからんよ

200 ::2022/05/31(火) 17:52:25.40 ID:qHyBxFBK0.net
20年でやっと元が取れるなんて投資とは言えない

201 ::2022/05/31(火) 17:52:37.14 ID:Qo2KYoXm0.net
わかりきっていた

202 ::2022/05/31(火) 17:53:18.27 ID:9iPyqR/o0.net
>そういう裕福であろう家に出す補助金の原資はどっからくるのかな

裕福な都民が持ってる固定資産税だろ
勝手にせえよ

借家住まいもいずれ家賃に転嫁されるかもしれんけど

203 ::2022/05/31(火) 17:54:32.07 ID:Po9GY3Bj0.net
>>7
(メンテ別料、耐用年数20年)

204 ::2022/05/31(火) 17:55:02.70 ID:aYfP73lD0.net
どんどん改良されてるから最近のは効率も強度も比較にならないみたいだけどな

205 ::2022/05/31(火) 17:57:27.28 ID:YrOIND1w0.net
>>202
あと飯田さんは経済学者なので、最もいいたいこととして、こんなことを仰っている

「自身の財産を何に使い,何に使わないのかを自己決定できることは自由主義経済の基本です.今次の設置義務化はこの経済的な自由をあまりにも軽く見ている」

これも至極ご尤もな意見

206 ::2022/05/31(火) 17:58:25.08 ID:r57N5TYG0.net
税金補助で強引に成り立ってる買取ビジネスでしょ
ちょっと情勢変わるだけで終わるね

207 ::2022/05/31(火) 17:58:35.06 ID:MuJjfcTH0.net
>>204
高性能高価格品は全然売れないから、もう10年以上大した改良されてないよ

208 ::2022/05/31(火) 17:58:52.72 ID:j4ZHWJux0.net
いや30万で済むの?安くね?

209 ::2022/05/31(火) 17:59:39.64 ID:8i+lBHRB0.net
ソフトバンクのハゲが食い散らかした後には何も残っていない

210 ::2022/05/31(火) 18:00:04.55 ID:U0EW2/xw0.net
>>63
お湯を沸かすだけなら、トタンを黒く塗って作ったタンクを屋根に上げて、そこに水を貯めとく方法で80年以上前からあった。
「天日」って言ってた。

https://i.imgur.com/4uTPrpd.jpg
https://i.imgur.com/sQrIuFT.jpg
https://i.imgur.com/hstIoBO.jpg
https://i.imgur.com/Oy97KbF.jpg

211 ::2022/05/31(火) 18:01:22.62 ID:zhMK2SAW0.net
20年前なら元は取れてるだろ

そもそも10年くらいで故障しだすものだけどな
よくもったと思った方がいい

212 ::2022/05/31(火) 18:02:41.42 ID:+UE+XIXg0.net
>>62
実家で使ってたけど
大家族だと最後に入る人のお湯が水になる
4人家族くらいだとギリギリ使える感じ

213 ::2022/05/31(火) 18:04:42.36 ID:eUzKGDgT0.net
>>164
ググレカス

214 ::2022/05/31(火) 18:05:59.19 ID:mdtjocQ10.net
叔父の家はパワコンが2-3年周期でぶっ壊れていたな途中から対策きちんとできて今は10年位もってるようだけど

215 ::2022/05/31(火) 18:06:05.75 ID:CbkGFeIo0.net
投資に絶対なんてありません

216 ::2022/05/31(火) 18:06:28.21 ID:dQKH1suB0.net
まぁ、中にはそう言うヤツもいる。

バカがハイハイ言ってるから、粗悪メーカーのパネルをつかまされたんだろ

217 ::2022/05/31(火) 18:07:28.34 ID:UyZ2mmOB0.net
事故無しで稼働してギリギリ元が取れる程度じゃなかったっけ

218 ::2022/05/31(火) 18:08:07.21 ID:JgwzBBV70.net
>>6
だよな
自分で出来れば大して金もかからんが

219 ::2022/05/31(火) 18:09:02.54 ID:nAxAn0Ux0.net
パワステ交換だろ?

220 ::2022/05/31(火) 18:09:49.66 ID:eUzKGDgT0.net
>>217
2012年からなら何もなけりゃ7年ほどで回収
何かあっても8年ほどで回収してるだろうよ

221 ::2022/05/31(火) 18:10:01.73 ID:bxKeQfyc0.net
>>217
撤去費まで含めたら元取るなんて無理だぞ

222 ::2022/05/31(火) 18:10:09.68 ID:mS18eDT10.net
最近youtubeでみたけど震災の頃につけた奴らは元取れてるやつも結構おるんやね

223 ::2022/05/31(火) 18:11:50.73 ID:grI4Kdu80.net
よくわからんもんに手出すから(´・ω・`)

224 ::2022/05/31(火) 18:13:12.75 ID:lCr2tIOF0.net
故障とかメンテとか甘く見過ぎなんだよ
業者に何年でペイ出来るとか謳われたか知らんけど
やってる事は商売なんだって気付かないと

225 ::2022/05/31(火) 18:13:49.78 ID:PVZqbXxM0.net
>>1
屋根に太陽光パネル設置って、設置業者によっては、雨漏りのリスクも増大するぜ?
あと、蓄電池が無いと災害時、何の意味もない

そもそも太陽光パネル設置を売電だけで語る損得でしか語らない奴よくいるけど論外

226 ::2022/05/31(火) 18:14:46.30 ID:wBza/3yb0.net
うちは年間40万以上発電してる
300万ちょいかけたけど8年で回収できるから残り12年は丸儲け

227 ::2022/05/31(火) 18:14:55.69 ID:/bOGUgWg0.net
まぁパチンコとか宝くじみたいなもんで夢を買ったんだろうね

228 ::2022/05/31(火) 18:15:51.17 ID:CiA1Tccs0.net
>>221←でたらめなネガキャンに騙されていつも儲けを逃がすアホw
>>220←情報を精査し自分で確かめて着実に富裕層になるエリート

229 ::2022/05/31(火) 18:17:10.96 ID:kEQdT7QP0.net
業者の絶対に儲かりますは俺たちがねの意味で使われるんだよ

230 ::2022/05/31(火) 18:18:58.31 ID:N1vuc57b0.net
>>3
(うちの会社と工事業者が)儲かりますよ!って意味だよな
日本語は主語を語らない言語だから難しいね

231 ::2022/05/31(火) 18:18:59.36 ID:YrOIND1w0.net
最も効率よく利益を得たのは太陽光バブル狂騒曲が始まったとき設置した人だろうな
反原連も燥ぎまくっていた
そんなのは勝手にすればいいけど、あの界隈の連中、この夏の電力需給逼迫に備えた節電の呼びかけにも健気に反応しててマンガみたい

もしかして「お上」を愛してるんじゃないの

232 ::2022/05/31(火) 18:19:39.78 ID:Xw8ivyOq0.net
震災前に導入したけど、余裕で元が取れてるぞ

233 ::2022/05/31(火) 18:19:56.77 ID:yftBOe230.net
>>225
論外かもしれんが、売電でしか事業採算を計算できないし、
現実売電するんだからその通りなんじゃね?

まったくエコでもなんでも無いと思うけどw

234 ::2022/05/31(火) 18:20:38.40 ID:tCI9LJVh0.net
>>210
これでガンガンお湯が沸く頃って
熱々お風呂に入りたくなくてもっぱらシャワー
梅雨入り前の今頃しか使わん

235 ::2022/05/31(火) 18:22:12.69 ID:d/CgzgxF0.net
自己消費分で浮いた電気代も込みで考えたら余裕で元取れるよ
実は売電よりも自己消費が肝

236 ::2022/05/31(火) 18:22:32.25 ID:tCI9LJVh0.net
>>59
山に違法投棄
探せば一杯あると思う

237 ::2022/05/31(火) 18:22:34.61 ID:SG4fwYlZ0.net
近所で大規模なのあったが
冬に全滅して撤去してたわ
ザマァ

238 ::2022/05/31(火) 18:23:07.64 ID:W1grE+2F0.net
もともとパネルもインバータも寿命20年位だって言ってたから頑張った方だろ

239 ::2022/05/31(火) 18:23:41.01 ID:rkjt26oo0.net
>>182
説というか最初から明言されているぞ
情弱が調べもせず吠えているだけじゃね?

240 ::2022/05/31(火) 18:23:48.42 ID:KRVmCMzK0.net
これで儲かった言ってるやつってパチンコも帳簿つけてて勝ってるとか言いそう

241 ::2022/05/31(火) 18:23:50.83 ID:QqDgJVym0.net
https://imgur.com/5iY5aNR

↑最近設置したけど、たった1年でこれ
電気代は殆どいらない
5キロつけてるけど、設置工賃でパナの最新型140万くらいだった。
新築住宅はおすすめ

242 ::2022/05/31(火) 18:24:52.88 ID:b9laLNkV0.net
壊れたら産業廃棄物だからな

243 ::2022/05/31(火) 18:26:11.49 ID:dUM72ylC0.net
故障しなくても元は絶対に取れないよ黒字になるのは2012年2013年に設置した人だけ

244 ::2022/05/31(火) 18:26:15.83 ID:5xI/NI/X0.net
>>143
8年間で200万安くなったって今まで日中にそれだけ使ってたってことだろ
月に日中分の電気代だけで約20800円か、すげー使とるな
昼間何かやっとるんかな?

245 ::2022/05/31(火) 18:26:22.38 ID:QqDgJVym0.net
批判してるアホはやっかみだろう
自分の事一つも言えない低層だからな
嘘ばっか
太陽光はこれから取り付けた者が勝つ時代
特に夏場のエアコンは重宝する

246 ::2022/05/31(火) 18:26:36.50 ID:LIemlFuf0.net
話は違うけど、この畑同居制度で作物が取れると思う役人も馬鹿。
https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1531502338665418752?t=JZMflOahT0dPXiB-UzvtmA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

247 ::2022/05/31(火) 18:26:37.48 ID:mlsQnMLj0.net
今からだと売電10円だからきついけど20年前からなら48円とかあったし年平均すると32円くらいあるはずだから余裕で回収してるでしょ

248 ::2022/05/31(火) 18:27:37.85 ID:YrOIND1w0.net
>>245
そこと首都圏とでは事情が諸々異なる
そこはベネフィットばかりなら、それはめでたいかぎり

249 ::2022/05/31(火) 18:27:44.91 ID:MGm9GYP20.net
これ詐欺だから
騙される方もどうかしてるよ
パネル詐欺して年商150億とかいって
いまドバイに逃げた有名詐欺師いるだろ

250 ::2022/05/31(火) 18:27:53.47 ID:CiA1Tccs0.net
>>229>>230←でたらめなネガキャンに騙されていつも儲けを逃がす貧乏人
>>232←情報を精査し自分で確かめて着実に富裕層になるエリート

251 ::2022/05/31(火) 18:28:12.09 ID:maFu5+nL0.net
>>12
環境?中国製で?
弥生時代の人間?

252 ::2022/05/31(火) 18:28:54.55 ID:maFu5+nL0.net
>>250
人を騙せなきゃエリートになれないからねw

253 ::2022/05/31(火) 18:29:27.68 ID:NGvC0VL90.net
>>245
どうやって廃棄するの?
現代の技術だと無理らしいけど

254 ::2022/05/31(火) 18:29:57.17 ID:tL38AkDd0.net
儲かるのは業者だけだよ

255 ::2022/05/31(火) 18:30:21.56 ID:eUzKGDgT0.net
>>241
42円時代だったらなあ

256 ::2022/05/31(火) 18:30:52.80 ID:X7aHYJRh0.net
>>247
15年で元取れるくらいだが
その頃にはバワコンの取替がくる。
発電効率も落ちてくるから儲けはきつい。
さらに廃棄にも金かかる。
火事のときに消火が遅れる可能性もある。

257 ::2022/05/31(火) 18:31:07.28 ID:grI4Kdu80.net
不動産の次が太陽光
ν速でもやらないやつはバカみたいな書き込みは全部工作員だと思ってる

258 ::2022/05/31(火) 18:31:23.33 ID:QqDgJVym0.net
>>250

良い事いうね。
文句言ってんのは老害で古い家に住んでる奴らだと思う

259 ::2022/05/31(火) 18:31:32.28 ID:BCDHmc8t0.net
バカだな
こんなの補助金ありきで元取れるかどうかだよ

260 ::2022/05/31(火) 18:32:01.58 ID:yftBOe230.net
>>253
廃棄は簡単よ。
ソーラーの墓場みたいな場所で産業廃棄物として地中に埋める。

技術的に無理なのは、ガラスや樹脂やセルを分離して、分別する技術が無いってだけ。

エコでは無いw

261 ::2022/05/31(火) 18:32:46.40 ID:eUzKGDgT0.net
>>245
買取価格が下がるんなら自己使用とV2H経由でEVに溜めといて夜使えば良いだけだしなあ
補助金の制度作ってる官僚たちも自宅に載っけてんじゃないかと思うわ

262 ::2022/05/31(火) 18:32:55.40 ID:NGvC0VL90.net
>>260
イタイイタイ病の原因物質が入ってるんだから埋めたら公害になるやん

263 ::2022/05/31(火) 18:32:58.45 ID:YrOIND1w0.net
>>260
マニフェスト守ってない産廃業者の手に委ねられたら悲惨だな
ざらにいるし

264 ::2022/05/31(火) 18:33:14.11 ID:woprw4E/0.net
東京は設置義務化なんだっけか
それだけこの先電気代が上がる傾向って事か?

265 ::2022/05/31(火) 18:33:20.87 ID:QqDgJVym0.net
>>255
42円の頃と比べてパネルの容量が倍だよ
パネルコストも大分抑えられてる

266 ::2022/05/31(火) 18:34:13.86 ID:eUzKGDgT0.net
>>264
そんな発電効率上がってる?

267 ::2022/05/31(火) 18:34:15.20 ID:Qc8wFp1T0.net
ハウスメーカーにねだって7k無料で付けた俺の一人勝ち

268 ::2022/05/31(火) 18:34:24.48 ID:MGm9GYP20.net
>>260
じゃあSDGs的には太陽光パネルはNGだねw

269 ::2022/05/31(火) 18:34:43.51 ID:yftBOe230.net
>>262
別に産廃処分場は地中にまんま捨てるわけじゃないのよ。
でっかいゴムとかビニールみたいなシートで地中に隔壁を作って、
染み出る水は、処理してから排出するルールがある。

270 ::2022/05/31(火) 18:34:45.52 ID:hAnv4bLQ0.net
パネルは生きてるけどインバーターとかの故障だろ
交換すればあと10年はへーきへーき

271 ::2022/05/31(火) 18:35:17.78 ID:UsAvqgN/0.net
個人のは儲からんだろ、元々

272 ::2022/05/31(火) 18:35:39.25 ID:QqDgJVym0.net
>>264
電気代が倍額になるって話が出てるらしいからね
太陽光を付けた人が助かるから、やっかみで批判してるんだよ
例え故障したとしても、火災保険や保証で治る
廃棄に関してもそんなにかからない(見積りしてもらおう)

273 ::2022/05/31(火) 18:35:55.96 ID:G3AEywvG0.net
なんかよくわからんが
とりあえずNPC100株買ったわ

274 ::2022/05/31(火) 18:36:00.70 ID:LmQneFVK0.net
うちは設置費用

275 ::2022/05/31(火) 18:36:04.26 ID:bVgynNDt0.net
>>265
石川とか積雪地帯だと冬場の発電見込めないし北陸は天気も悪いから地域的に効率悪くない?
あと雪の重みでパネルやらパネルのマウント周りにダメージ入りそう

276 ::2022/05/31(火) 18:36:14.89 ID:9R0xinpX0.net
そんなに壊れるのかコレ

277 ::2022/05/31(火) 18:36:28.32 ID:U/7HrOdU0.net
>>159
ソーラーパネルは実際はもっと長持ちするよ

278 ::2022/05/31(火) 18:36:36.32 ID:NGvC0VL90.net
>>269
そんなもんで防げるわけがないし
ちゃんとやるとも限らない
処理費用の予算を出さなきゃみんな勝手に捨て始めるぞ

279 ::2022/05/31(火) 18:36:38.28 ID:b5K1tvqZ0.net
ソーラー設置して20年の人が詳細な数字をまとめた動画をYouTubeで偶然観たばっかだわ
結構厳しい感じだったな

280 ::2022/05/31(火) 18:37:51.88 ID:Du8ZI3R40.net
騙された奴が糞馬鹿
文句は馬鹿菅に言え

281 ::2022/05/31(火) 18:37:52.74 ID:YrOIND1w0.net
>>269
うん、だからマニフェスト(もともと産廃業界で普及してたターム)守らないでそれで浮いたカネで「産廃は儲かるガハハハ」と夜な夜な遊び狂ってる業者とか、たまに昔からいろんなメディアで紹介されてたじゃないですか
反核運動で原発嫌ってる人たちは放射性物質の毒性を毛嫌いしてる面が決して小さくないのに、そのあたり無頓着にみえるのが不思議

282 ::2022/05/31(火) 18:37:53.09 ID:woprw4E/0.net
>>272
倍は高いなぁ
冬場2万になるわw

283 ::2022/05/31(火) 18:38:14.59 ID:Xw8ivyOq0.net
先人からのアドヴァイスだが、パワコンは絶対に壊れるので保守契約しておけよ
なお、パネルは壊れそうもない
発電効率はパワコンに依存するところがあるみたいで、新しいのが来たら更に発電するようになった

284 ::2022/05/31(火) 18:38:57.23 ID:2k9iCQSh0.net
>>1
20年前って高額での買い取りあった頃?
それで赤字なら今から設置するのは自殺行為だな

285 ::2022/05/31(火) 18:39:07.32 ID:LmQneFVK0.net
うちは2014年設置費用200万、年間25万くらい振り込まれてる。8年経過で元本回収済み、ただあと2年で買い取り価格見直しが入る。
正直、利点感じないわ。

286 ::2022/05/31(火) 18:39:59.40 ID:CdWB+c010.net
田舎の山にそれ土砂崩れ誘発しね?って付け方してる太陽光パネルあるけど
建築基準ってないんだろうな

287 ::2022/05/31(火) 18:40:37.00 ID:QqDgJVym0.net
>>269
ttps://www.pv-recycle.com/knowledge/topic-6/
日本で販売されてるのパネルは
有害物質含まれない


>>284
だからそれ老害の嘘だって

288 ::2022/05/31(火) 18:41:36.03 ID:yftBOe230.net
>>278
知り合いの実家が産廃処分場を持ってるけど、ちゃんとやっては居るみたいよ。
産廃処分場の跡地で駐車場とかで利用されてるところは一杯ある。
神奈川県でも昭和50年ぐらいには、いたるところにあったらしいから。

とはいえ、別に太陽光に賛成するつもりは全く無いのでよろしくw

289 ::2022/05/31(火) 18:43:46.63 ID:LmQneFVK0.net
太陽光投資したいならインフラファンドがおすすめ
利回り5~6%狙えるぞ
9281 タカラレーベンインフラ
9284 カナディアンソーラーインフラ

290 ::2022/05/31(火) 18:43:59.74 ID:YrOIND1w0.net
>>288
うん、もちろん律儀にきまりを守ってる業者さんが普通にいることぐらい承知してますよ
DIYを趣味でやってる関係で石膏ボード捨てるのにも大変な手間がかかるのを知って一目置いてるぐらいです

291 ::2022/05/31(火) 18:44:04.97 ID:yftBOe230.net
>>272
うちは、屋根は無くてテラスだから、太陽光は付けたくないんだよねー
日焼けとか夕涼みでビールとか出来なくなっちゃうw
石川みたいな田舎なら庭先でいくらでもできるんだろうけどさ。

292 ::2022/05/31(火) 18:44:16.25 ID:onAkbavr0.net
東京はソーラーパネル向き規制あるッてマジ?

293 ::2022/05/31(火) 18:45:00.65 ID:Mv/j/hP90.net
民主党にだまされたってことよ

294 ::2022/05/31(火) 18:45:08.29 ID:L/8PvHfc0.net
ポータブル電源とパネルで良いんじゃね

295 ::2022/05/31(火) 18:46:51.67 ID:+p4srBIz0.net
17年経っても元取れてないとか絶望しかない

296 ::2022/05/31(火) 18:46:51.92 ID:xhpwRHH60.net
今温水器とハイブリッドのなかったっけ

297 ::2022/05/31(火) 18:47:49.24 ID:r6mogLSC0.net
>>1
シムズ4で勉強したから余裕
買取額微々たるものなのにパネル自体高いすぐ壊れる

298 ::2022/05/31(火) 18:48:38.94 ID:ydpu96oN0.net
パネル廃棄までの環境負荷や故障時や建て替え時の撤去トラブルとか考えると
太陽光温水器の義務化のほうがまだいいんじゃねと思わんでもない

299 ::2022/05/31(火) 18:54:29.03 ID:eUzKGDgT0.net
こういうスレの意見を見る度に、この板民って住宅設備の話題とかホント無理だなーと思う
あと白物家電とかも

300 ::2022/05/31(火) 18:58:30.67 ID:pJmLYqmu0.net
自分で直せよ

301 ::2022/05/31(火) 18:58:41.45 ID:gXXnEUkg0.net
太陽光発電って言えば金を集められるんだよ
政治家にもたくさん献金してるんだろうなぁ

約10.5億円を詐取か…テクノシステム社長を再逮捕「10億くらい数秒で」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/110982

302 ::2022/05/31(火) 18:58:46.42 ID:YrOIND1w0.net
>>299
深く掘り下げた話がお好きなら専門板でなさればよろしいんじゃないんですか

303 ::2022/05/31(火) 18:58:52.38 ID:dN/NiZMv0.net
民主党の負の遺産がこんなところにも

304 :名無しさんがお送りします:2022/05/31(火) 19:59:37.53 ID:aYZqGKWRy
太陽光もつけられない貧乏人は一生働かないといけないらしいな。
日本人はやっかみ焼きが多いから。人脈フルに利用して銀行から
しこたま借りて太陽光すら出来ない底辺が日本人のほとんどだし。
うちは庶民だから額もしれてるけど金持ちはしこたま投資してるよ、
買取高い時に。お前らのひがみ根性はホント気持ち悪い。

305 ::2022/05/31(火) 18:59:19.90 ID:rIvhUlYy0.net
機械は壊れる
そんな当たり前のことを考えずに設備投資する馬鹿はどんどん騙されてくれ

306 ::2022/05/31(火) 19:01:25.08 ID:CiA1Tccs0.net
>>305
機械は壊れる
そんな当たり前のことを考えて設備投資しない馬鹿は
どんどん儲けを逃して貧乏人になれw

307 ::2022/05/31(火) 19:01:35.88 ID:YrOIND1w0.net
結論として東京都の【義務化】には反対
恩恵と損失のバランスを考慮してプラスに評価できる人が個別に導入するのとは異なる話

308 ::2022/05/31(火) 19:02:35.02 ID:bDXJhX6M0.net
>>2
元取れないから普及しなかった
韓直人とソフトバンクがFIT制度作って儲るのが明らかになってあちこちに作られた
それまでは意識高い系の自己満足でしかなかった

309 ::2022/05/31(火) 19:03:40.60 ID:2RNu/JRs0.net
あたま悪いんですかね?オージーへの嫌がらせで石炭を禁輸したら
チャイナは電力不足で停電になりましたか?

なりましたね。それはなぜですか?
チャイナには腐るほどありますよ。ソーラーパネルが。
石炭火力は効率がよくて、太陽光発電ゴミです。

生きてるうちに気づくといいねっ。

310 ::2022/05/31(火) 19:04:05.43 ID:qW+f5ghi0.net
短期で損益確定させるなら
博打になるに決まってるだろ

311 ::2022/05/31(火) 19:08:08.68 ID:9ks1SUcp0.net
>>1
そりゃ17年前のパワコンは壊れる
ぬしろよく17年ももったな~~

312 ::2022/05/31(火) 19:09:14.27 ID:CiA1Tccs0.net
10年以内に元取れたと言ってる情強と
たいした知識もなしネガキャンして儲けを逃してる情弱の差よ、、、
知性の差が悲しくなるぐらいに貧富の差に繋がっている

313 ::2022/05/31(火) 19:10:22.47 ID:G42nf9o60.net
>>38
サブテーブル名目だよな
ヨーロッパの思う壺

314 ::2022/05/31(火) 19:10:53.30 ID:teDx45N00.net
とうとう報道も手のひら返し出したか

315 ::2022/05/31(火) 19:11:23.73 ID:G42nf9o60.net
報道は基本的に掌返しだよ

316 ::2022/05/31(火) 19:11:26.93 ID:AHOal3kq0.net
なんとかソーラーじゃけん

317 ::2022/05/31(火) 19:11:42.82 ID:teDx45N00.net
>>309
これは良レス

318 ::2022/05/31(火) 19:11:49.84 ID:UA8tgxXi0.net
十分な敷地を持ってる会社とかが、みんなやるような状況になってないからなあ
個人でやってもばか見るだけだろ

319 ::2022/05/31(火) 19:11:50.36 ID:WFNZ5xJn0.net
>>56
休耕地に設置するのとか、売電で騙される奴が居なくなった。

今は利益率の低い、屋根に設置費用無料のヤツしか残ってないんじゃね?

320 ::2022/05/31(火) 19:13:45.99 ID:WFNZ5xJn0.net
>>62
朝日ソーラーは南九州なら元が取れるだろうな。
ただ15~20年で壊れるから部品の在庫があるかどうかはわからん

321 ::2022/05/31(火) 19:13:58.13 ID:kpfaXsYP0.net
太陽光発電なんて民主党の負の置き土産

更に売国奴の小池都知事が義務化

再エネ料金徴収されれいるのにお前らよく怒らねーな?

322 ::2022/05/31(火) 19:14:19.65 ID:EuUPDDz90.net
トンキンが実験台になるしええことやね
ほんまに6年で元取れるのか高みの見物させてもらうわw

小池のいうように6年で元取れるとしても(そもそもこれが怪しいが)
都民みんな売電したら相場下がるの目に見えてんだろw

323 ::2022/05/31(火) 19:14:21.37 ID:m8GFrZUU0.net
絶対にこれにだけは手を出さない

324 ::2022/05/31(火) 19:14:44.88 ID:76OzEIk50.net
故障したら修繕工事が必要だし、耐用年数過ぎたら交換工事が必要、使わなくなったら撤去工事が必要だ
リース契約の場合、どこまで費用が含まれてるのやら…

325 ::2022/05/31(火) 19:15:35.06 ID:yXdRS3rw0.net
環境は宗教

326 ::2022/05/31(火) 19:16:18.44 ID:Dim15Kgz0.net
>>159
変換効率落ちるだけで、寿命はもっと永い

327 ::2022/05/31(火) 19:16:46.28 ID:kpfaXsYP0.net
Co2削減

山を削って太陽光発電パネル

森林減る

Co2増える


馬鹿なの?

328 ::2022/05/31(火) 19:17:24.15 ID:6qvxCrwV0.net
電子部品は壊れるからなw

329 ::2022/05/31(火) 19:17:48.83 ID:teDx45N00.net
そもそもが発電施設なんて送電施設とセットなのは、中学生でも習うだろ
電圧が不安定な電源なんて使えるか。機械ぶっ壊れるぞ

330 ::2022/05/31(火) 19:18:13.58 ID:NGbbOOL10.net
>>327
世界にある森林の面積舐めすぎ
全人類が使う分のパネルを設置しても森林の削られる割合なんて知れてるよ

331 ::2022/05/31(火) 19:18:39.10 ID:xlfD11Us0.net
Amazonで8000円の太陽光パネルと6万ポータブル電源でテレビ6・7時間動くわ。

332 ::2022/05/31(火) 19:19:55.51 ID:SSDErjwd0.net
バカが据える太陽光

333 ::2022/05/31(火) 19:20:25.74 ID:EtBIOGVX0.net
前は朝日ソーラーだったけど今は太陽光ソーラーパネル載ってる家はアホ発券機だからな
ガンガン押し売りさせてもらってます

334 ::2022/05/31(火) 19:21:09.61 ID:EuUPDDz90.net
ペロブスカイト太陽光発電が実用化されるまで待った方がいいわ

335 ::2022/05/31(火) 19:21:22.84 ID:kpfaXsYP0.net
>>330
じゃあ100歩譲って面積はいいとして、
有害物質である鉛、カドミウム、セレンはどう処理するんだよ?

お前太陽光パネル利権の利益供与者だろ?

336 ::2022/05/31(火) 19:21:45.26 ID:eUzKGDgT0.net
>>302
全然深くない話だし、専門板は過疎すぎてどうにもならんし

337 ::2022/05/31(火) 19:21:48.33 ID:qsSraA3N0.net
どう考えても、太陽光パネルを作るエネルギーより少ないエネルギーしか得られないから、製造国の中国の電気を移転しているだけで環境にも何も良くないわけだが。まぁ2011年のバブルで金銭的な利益狙いならまだ理由がわかるが

338 ::2022/05/31(火) 19:24:15.38 ID:eUzKGDgT0.net
>>319
固定買取価格が下がって儲からなくなったんで参加者が減ったんだってわからんのか・・・

339 ::2022/05/31(火) 19:24:29.77 ID:bVgynNDt0.net
安定的なモノじゃないからねぇ

340 ::2022/05/31(火) 19:25:34.63 ID:eUzKGDgT0.net
EVやV2Hの話なんてもう完全に理解不能なチンパンジーみたいなのばかりになってんだろうなって思う

341 ::2022/05/31(火) 19:27:07.73 ID:eK2PDxcE0.net
支那製だからな
爆発しないだけマシだと思っとけ

342 ::2022/05/31(火) 19:28:24.50 ID:rUVO06ZS0.net
家庭用の風力発電は無いのか

343 ::2022/05/31(火) 19:29:07.40 ID:Tb/zUIeO0.net
何もないどころで作って都市部に送電しないと意味ないじゃん
個レベルでパワコン買いまくって何がしたいのかさっぱり

344 ::2022/05/31(火) 19:29:22.23 ID:76OzEIk50.net
大電流扱うからただでさえ発熱するのに、低品質の中華製じゃ燃えるんじゃね?

345 ::2022/05/31(火) 19:31:38.66 ID:teDx45N00.net
そもそも、送電施設はどうすんだよ
変圧器をいちいち作るのか?

346 ::2022/05/31(火) 19:32:11.95 ID:BViEaQ2D0.net
自分でメンテする頭もないのに
馬鹿なんだわ

347 ::2022/05/31(火) 19:32:45.93 ID:gTmvcY3t0.net
>>337
中華がCO2をを出しまくりながら太陽光パネル作っててw

348 ::2022/05/31(火) 19:33:32.13 ID:kpfaXsYP0.net
しかも支那畜製の太陽光パネルだろ?

パネルは性能劣化は激しいし、パワコンの故障、蓄電池の著しい劣化もある

これを故障無く10年使えるか怪しい所

349 ::2022/05/31(火) 19:33:32.15 ID:9ks1SUcp0.net
>>342
あるけど、最大の欠点がある
それは音量
はっきり言って、うるさい

350 ::2022/05/31(火) 19:34:17.73 ID:BViEaQ2D0.net
減価償却期間と設置費用が連動してるのに気づかない情弱

351 ::2022/05/31(火) 19:35:40.75 ID:DGlSENH10.net
>>348
やすいからな

352 ::2022/05/31(火) 19:36:01.79 ID:rUVO06ZS0.net
>>349
あるのか
そんなにうるさいんか
ありがと

353 ::2022/05/31(火) 19:37:16.26 ID:fGOEW0h80.net
>>2
頭悪そう

354 ::2022/05/31(火) 19:38:00.07 ID:NfYUKmvF0.net
元がとれないとか嘆いてる人の購入価格聞くと、そりゃその価格なら元はとれんわと思う
相見積もりも取ってないこと多いし

355 ::2022/05/31(火) 19:38:24.68 ID:p67HHeqq0.net
またタイマーか

356 ::2022/05/31(火) 19:38:38.67 ID:cDo/OIpA0.net
パネルは簡単に言うと壊れないけど
パーワーコンディショナーが直ぐ壊れる
そして発熱がヤバイから室内設置したら死ぬレベル

357 ::2022/05/31(火) 19:38:44.82 ID:VFteks1R0.net
東京で太陽光設置したくないならハウスメーカーに頼まなければいいじゃない

358 ::2022/05/31(火) 19:40:39.02 ID:349Vm/XZ0.net
儲ける為にしてるんじゃ無い!
エコの為。世界から公害を無くすため。環境に優しいからやってるんだよねぇ?

359 ::2022/05/31(火) 19:43:36.52 ID:NfYUKmvF0.net
>>356
10年とか15年の補償ついてるから期間内なら無料交換だけどな

360 ::2022/05/31(火) 19:44:11.03 ID:AQDU5V500.net
>>127
売電じゃなくて税金注入なんですがそれは

361 ::2022/05/31(火) 19:44:12.44 ID:kpfaXsYP0.net
太陽光発電システムに不具合があった場合は全て保証してくれるのか?
小池都知事とその利益供与関係者さんは?

どうなんだよ?

362 ::2022/05/31(火) 19:44:34.88 ID:eRJ4LDGl0.net
玉ねぎが高いとかいってじゃあメガソーラーなんてやってないでその広大な土地で作物作れよ、中国それも狙ってんだろ

363 ::2022/05/31(火) 19:45:41.73 ID:26/cOWas0.net
>>358
太陽光パネルは土に還らないから埋立地に使うしかないけどエコです

364 ::2022/05/31(火) 19:45:50.54 ID:AQDU5V500.net
>>359
電機製品も電子部品も15年が耐用上限=寿命なんだけどもな
15年過ぎて補償してくれて、それも強電のインバータでなんて聞いた事ない

365 ::2022/05/31(火) 19:47:10.21 ID:AQDU5V500.net
>>330
お、おう

366 ::2022/05/31(火) 19:47:24.87 ID:76OzEIk50.net
部品は無料でも、交換にかかる工事費用は別なんだろ?

367 ::2022/05/31(火) 19:48:26.18 ID:VFteks1R0.net
>>358
エコかどうかなんてどうでもいいし誰も気にしてない
化石燃料の消費減らして名目のco2排出量減らしたいだけ

368 ::2022/05/31(火) 19:48:41.07 ID:AQDU5V500.net
>>345
トランスいちいち設置するよ
200V系と3.3~6.6kVを細かく置く
法令でそう義務づけられてるから従うしかない

369 ::2022/05/31(火) 19:49:09.81 ID:zFgg7kbT0.net
これパネルメーカーの株買えばええんか?
どの会社がおすすめ?

370 ::2022/05/31(火) 19:49:30.90 ID:JxhYSjuc0.net
地方の空き地にもやたらとパネル並べてるけど
ロクに調査しないで作ってるのか
風でパネルコケたり割れたりして悲惨な事になってたりするな

371 ::2022/05/31(火) 19:51:15.71 ID:f1RKYFhB0.net
アホらしいよね

372 ::2022/05/31(火) 19:51:42.30 ID:teDx45N00.net
>>370
そりゃ作る側は馬鹿を騙して発注させたら終わりだもんよ

373 ::2022/05/31(火) 19:51:46.79 ID:pr6RIwR90.net
農協、ゆワイター、朝日ソーラーと
間をおいて何度も流行っては廃れた
太陽熱温水器みたいにさび付いたまま
何十年も放置されるのは勘弁してほしい。

374 ::2022/05/31(火) 19:52:31.94 ID:NfYUKmvF0.net
>>364
誰が15年以上補償してるなんて言った?

375 ::2022/05/31(火) 19:53:07.92 ID:a/q3HX8n0.net
売電のせいで電気代高いの腹立つ

376 ::2022/05/31(火) 19:53:58.15 ID:kpfaXsYP0.net
半導体は温度が10度上がると寿命が半分になると言われている
普通は20度を基準で保証期間を設定する
高温になると寿命が著しく減る

それと電解コンデンサは使用温度にもよるが寿命が数千時間~万時間程度が補償範囲

日本製でこれだから中華製部品なんかはお察し

377 ::2022/05/31(火) 19:54:36.54 ID:YsOjsDxq0.net
これ撤去するにも足場組んでの作業になるから、何十万かかかる。
個人住宅のソーラーはおすすめしない

378 ::2022/05/31(火) 19:56:24.47 ID:YsOjsDxq0.net
>>369
安い中華製に押されて日本メーカーはもうあんまり作ってないのでは?

379 ::2022/05/31(火) 19:57:38.21 ID:oKXAuPia0.net
特亜パネルだろ
さもありなん

380 ::2022/05/31(火) 19:58:32.13 ID:Mp/s9LF20.net
>>1
17年ももったんならチャイナ製品としては当たりだろ。
そもそもソーラーパネルって10年経ったら使い物にならず、20年経ったらただのゴミじゃなかったか。

381 ::2022/05/31(火) 19:59:09.94 ID:67n4cryv0.net
>>369

京セラが安定かなー

東芝やパナは発電効率唱ってるけど高いしすぐぶっ壊れるイメージ

382 ::2022/05/31(火) 20:00:14.42 ID:osTthjzu0.net
ボルトから雨漏り

383 ::2022/05/31(火) 20:03:19.10 ID:pr6RIwR90.net
過去の太陽温水器の事例だと5から10年で元が取れて
15年から20年使えるとしてみんなつけたけど

リプレースするときに、今度は撤去処分代が
上乗せになって、元を取るまでの年月が
新設よりも増えたから、結局リプレースする人は
ほとんどいなくて、使われない温水器が
何年も放置される例が多かった。

384 ::2022/05/31(火) 20:07:20.02 ID:RykN4E+n0.net
>>110
バカだから安定した品質なものが普及してると思ってるんだよ

385 ::2022/05/31(火) 20:07:36.82 ID:f1RKYFhB0.net
>>7
(短期的には)絶対儲かる

386 ::2022/05/31(火) 20:08:33.51 ID:GAUhR6XE0.net
17年動いてたら元取ってるだろ
30万出して修理、残り3年回収したほうが儲かるのに…アホなのか

387 ::2022/05/31(火) 20:09:01.39 ID:RXUdrh340.net
https://www.host2.jp/shop/princenagoya/tehyon/index_sp.html
↑時期世代はこれなんだよな🔥🔥🔥

388 ::2022/05/31(火) 20:10:57.78 ID:53yqT/bX0.net
>>183
今年は17円だろ?

389 ::2022/05/31(火) 20:15:05.99 ID:BC6kf0wt0.net
コードとかじゃないの?
それ1パネルだけとか
壊れたって何がどう壊れたのか

390 ::2022/05/31(火) 20:21:23.27 ID:DjA1o2Q+0.net
>>23
ビジネスの話になるとすぐにこういう事言う奴いるけど
資本回転率とかも考慮しないとか見てて恥ずかしいんだけどなw

391 ::2022/05/31(火) 20:23:19.24 ID:Mp/s9LF20.net
いやいやいやwww17年なら寿命だろ。17年前のソーラーパネルはいつから特別に長寿命になったんだよ

バカってこわい。あ、お利口さんってこわい。

392 ::2022/05/31(火) 20:23:57.59 ID:xcZc1Pi40.net
>>288
日本中参拝処分場だらけになるね

393 ::2022/05/31(火) 20:24:04.55 ID:WOgE/ZiF0.net
屋根で壊れたら簡単に修理できないから導入しなかった

エネファームもエコキュートも壊れそうだからやめた

うちは普通の電気とガス給湯器
あとIH

394 ::2022/05/31(火) 20:24:07.21 ID:teDx45N00.net
>>390
とはいえ現実的に、個人を騙して作ったら後は野となれ山となれじゃなぁ

395 ::2022/05/31(火) 20:25:02.76 ID:LeD+JhZ20.net
まあ、経年劣化や故障、破損の類を計算に入れたら
赤字にしかならない罠w

396 ::2022/05/31(火) 20:30:31.55 ID:YrOIND1w0.net
>>340
クルマをそのシステムに組み込むかどうかっていうのは、個人個人の趣味の問題なんかも絡んでくるけどね
世の中には所ジョージみたいな人も存在するわけで

397 ::2022/05/31(火) 20:31:52.71 ID:XiPcaiR10.net
>>1
もう元取ってんだからパワコンくらい代えろや

398 ::2022/05/31(火) 20:32:16.45 ID:9N1dBO0Q0.net
太陽光パネルって自分で調達して設置してメンテナンスできないの?
家庭用電源と一緒にするの難しそうたからバッテリー充電して溜まったのをエアコンに繋いで使うみたいな。

399 ::2022/05/31(火) 20:33:08.13 ID:E+cBdH6O0.net
つべで色んな人が検証してたな
今からでは元なんて取れるはずもない

400 ::2022/05/31(火) 20:33:17.68 ID:a+I355P60.net
ペイ出来る頃には業者の修理補償も切れてるよ
修理代か撤去代で赤字だな
間違っても大勝ちはないから全く割に合わない

401 ::2022/05/31(火) 20:33:55.46 ID:Gzvh924G0.net
朝鮮が関わってるんだっけ

402 ::2022/05/31(火) 20:34:45.92 ID:EDAPVLIG0.net
わろす
定期的な部品交換や修理費考えると今の半額くらいになってやっととんとんやぞ

403 ::2022/05/31(火) 20:34:52.44 ID:RQxrbvRP0.net
儲かってるだろ

404 ::2022/05/31(火) 20:35:36.17 ID:vivL+cuE0.net
乞食ホイホイ

405 ::2022/05/31(火) 20:35:39.93 ID:CiA1Tccs0.net
10年で元取れるのに赤字になるわけがない

406 ::2022/05/31(火) 20:36:21.58 ID:ac/3nIQW0.net
>>7
(業者が)「絶対儲かる」

407 ::2022/05/31(火) 20:36:27.73 ID:ubihusrd0.net
>>405
そう信じたいのはわかるようんうん

408 ::2022/05/31(火) 20:36:35.20 ID:b3Jx570b0.net
元取れるのは2011年頃までの初期の人だけだろ

409 ::2022/05/31(火) 20:38:00.27 ID:agF4Nj7y0.net
>>2
マジでそれ
撤去費払っても余裕で黒字

410 ::2022/05/31(火) 20:39:44.79 ID:CiA1Tccs0.net
>>407←でたらめなネガキャンに騙されていつも儲けを逃がすアホw
>>409←情報を精査し自分で確かめて着実に富裕層になるエリート

411 ::2022/05/31(火) 20:40:34.03 ID:T/fFUxb10.net
絶対儲かるなら他人に勧めず自分でやるしな
バカにはそこがわからないらしい

412 ::2022/05/31(火) 20:42:05.85 ID:7wHqqThR0.net
>>1
儲け話を持ちかけられても乗ってはいけない。
儲けるのは貴方ではなく
持ちかけた方なのだから。

413 ::2022/05/31(火) 20:42:48.42 ID:kgJf/8n90.net
>>12
ソーラーパネル作るために一体何十万キロの二酸化炭素を排出してるんだろうね
元取れなきゃソーラーパネルのせいで環境が悪化するし、そもそも現代のソーラーパネルでは二酸化炭素の元は100%取れてない。
その上経済面でも元が取れないとなれば一体何のためにソーラーパネルを推し進めてるの?となる。ソーラーパネルは不幸の押し売り

414 ::2022/05/31(火) 20:43:44.77 ID:a+I355P60.net
メンテ補償が10年あっても
業者が10年後までやってるか分からん

415 ::2022/05/31(火) 20:45:05.71 ID:kEmBOYjk0.net
>>388
この番組では8円と言ってたな

416 ::2022/05/31(火) 20:45:20.26 ID:Mp/s9LF20.net
>>413
ふつうに石炭火力で発電するのの4倍つったかな。ソーラーパネルをつくるのに使う電力。
だから、石炭火力発電のほうがいいよね。日本のはクリーンだから。

417 ::2022/05/31(火) 20:46:45.24 ID:kEmBOYjk0.net
>>398
コメンテーターは自分で使っても6年で元取れるとか言ってたけどあり得んよな

418 ::2022/05/31(火) 20:46:46.18 ID:DelGZGYs0.net
>>15
えっ?
うち8年前だから2014年に設置したけど38円だぞ

419 ::2022/05/31(火) 20:50:29.02 ID:L14Yd5po0.net
なんでもそうだけど除却するまでがコストだからな

420 ::2022/05/31(火) 20:50:56.64 ID:qx8ETk3e0.net
>>1
技術関連は後から乗っかったほうが儲かるわな

421 ::2022/05/31(火) 20:51:31.84 ID:MRTB07yG0.net
上海電力の不正入札について、大阪維新は説明しろよ

422 ::2022/05/31(火) 20:51:40.33 ID:LtCfyS4T0.net
>>210
おー知立ヒーターだ!
熱源床下埋め込みタイプとか出てたしちゃんと技術更新しててえらい

423 ::2022/05/31(火) 20:51:40.33 ID:D70ttqW00.net
今日ポストにパネル設置無料、自家使用分は24円/kwで販売、余りは没収、15年後にプレゼント
って内容のチラシ入ってた

これは24円のとこのボッタクリで回収するビジネスやんな?

424 ::2022/05/31(火) 20:52:12.25 ID:14gcFyUX0.net
絶対儲かるなら自分だけですると考えるのは間違いでしょうか?

425 ::2022/05/31(火) 20:52:56.20 ID:swPWRv/N0.net
太陽熱温水器の方がいいだろ

426 ::2022/05/31(火) 20:54:13.25 ID:e888u4+G0.net
儲かるなんて考えるな
せいぜい自宅の電気代浮く程度と思っておけ

427 ::2022/05/31(火) 20:54:38.75 ID:hzXXVNaJ0.net
>>394
野山になれば良いんですけど、野山を削って設置してますからなあ(´・ω・`)

428 ::2022/05/31(火) 20:55:19.68 ID:zCyp2MeP0.net
>>263
近くの山にポイポイ捨ててきそうだよな

429 ::2022/05/31(火) 20:56:56.64 ID:eUzKGDgT0.net
ソーラーパネル1kWあたり年間何kWh発電するかを調べて、
10年固定で1kWhあたり何円で売れるかを調べたら
あとは義務教育の知識だけで誰でも計算できると想うんだがな
この手のスレにはそんな事もできない子がいることに驚く

430 ::2022/05/31(火) 20:57:14.15 ID:LeD+JhZ20.net
今からやっても無駄だけどな

431 ::2022/05/31(火) 20:57:57.04 ID:DmSYq/P+0.net
忠国製品の不良品率は99%

432 ::2022/05/31(火) 21:01:01.11 ID:Shvt/p+90.net
詐欺師共がワラワラ湧いて太陽光発電マンセーしてて糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

433 ::2022/05/31(火) 21:03:36.41 ID:eRQG2Lod0.net
>>1
絶対儲かるは基本的に詐欺だよな
騙された情弱おりゅ〜?

434 ::2022/05/31(火) 21:03:38.72 ID:jvnPbrBB0.net
トータルコストとしてパワコンの買い換え数回とパネルの廃棄があるよね。

435 ::2022/05/31(火) 21:04:11.86 ID:YrOIND1w0.net
>>428
不法投棄禁止と罰金の額を明示した看板立てて
ついでにカメラ仕掛けてあるよって書いてある場所でも平気でやるのがいるからね

字が読めないんだろうな、と

436 ::2022/05/31(火) 21:04:34.75 ID:eUzKGDgT0.net
>>396
やるやらないは別として、知識として持ってるかどうかという話だからね

437 ::2022/05/31(火) 21:05:30.60 ID:swPWRv/N0.net
廃棄処分を規制化して、売り捌き捲ったシナチョンが今度は廃棄ビジネスでまた儲けるw

438 ::2022/05/31(火) 21:08:11.54 ID:YrOIND1w0.net
>>436
かならず採算がとれるとしても元がとれるまでの年月は条件によっても変わるわけだよね
上の方にも書いたけど、都区内のようなエリアだと南側に一応セットバックはしてて最低限の光は来るぐらいの場所もあるわけだし

439 ::2022/05/31(火) 21:09:00.10 ID:T86M8n4n0.net
売電価格下がったから儲からないとか言うやついるけど
100wパネルが5000円くらいまで下がってるからな

440 ::2022/05/31(火) 21:10:00.11 ID:swPWRv/N0.net
現状回復費いれたら元とれない
だから最後は押し付けて逃げるwww

441 ::2022/05/31(火) 21:10:04.35 ID:YrOIND1w0.net
>>438
「南側に」のあとに「中高層の建築物がありを付加

442 ::2022/05/31(火) 21:12:15.51 ID:XiPcaiR10.net
>>414
だからちょっと高くても名のあるところに頼むんだよ
その差額がリスク料

443 ::2022/05/31(火) 21:14:06.58 ID:XiL2pdW90.net
太陽光ビジネスってヤクザが絡んでるイメージ

444 ::2022/05/31(火) 21:16:06.88 ID:xEOAFMy+0.net
>>443
銀行主導やぞ

445 ::2022/05/31(火) 21:19:09.42 ID:YrOIND1w0.net
>>443
ヤクザならまだいいけど、太陽光バブルの時期にかなり得体がの知れないのが紛れ込んだのは事実だね
結果として岩国基地周辺に建設されたメガソーラー施設で環境汚染問題まで起きている

446 ::2022/05/31(火) 21:19:09.94 ID:6jQSIHO70.net
>>62
水が傷むのがな
風呂ならいいが、洗顔には使いたくない

447 ::2022/05/31(火) 21:26:53.14 ID:agF4Nj7y0.net
>>432
持っていない奴が妄想で貶す、その目的が分からん
今から参入しても儲けはないかもしれんが17年前ならウハウハだし、今後も電気代は上がるだろうし、何も持たない貧乏人はただ取られるだけなのに
蓄電池なしで売り続ける、もしくは自家消費だけでも多少は足しになるだろ
まあおまえがマイホームを持てるのならの話だが
万が一にも無理かw

448 ::2022/05/31(火) 21:28:45.49 ID:rj+SUfwa0.net
悲しいシステムだよな
みんながソーラーパネルを設置するほど、設置できない貧乏人の電気代が上がる
そして設置者も保証期間が終わってから元本回収前に故障したら赤字になる
まるでクソみたいな話だ

449 ::2022/05/31(火) 21:32:17.48 ID:B0IIL1QB0.net
自然災害補償ないのか?
何年間修理保証とか

450 ::2022/05/31(火) 21:33:05.23 ID:oJYEolpy0.net
ウチは48円に滑り込めたから回収余裕で卒FITした
売電は激減したけど、電気料金が上がったから自家消費のお得感は増した感じ。蓄電池は導入せず次の車をEVにする予定

451 ::2022/05/31(火) 21:38:34.72 ID:WQbZzd6U0.net
>>1
ソーラー、云わんこっちゃない(・∀・)!

452 ::2022/05/31(火) 21:38:39.63 ID:TfbFCO7w0.net
48円で10年完走しました。12年目一度も不具合無し発電効率は10%位悪化した。

453 ::2022/05/31(火) 21:40:09.72 ID:R7Ncr5Hn0.net
そのパネルをコントロールするのは
ファーウェイ製
個人情報、中国に飛ばしまくり

いつ起きて、いつテレビつけて
いつ電気消して、いつ家を出て

454 ::2022/05/31(火) 21:47:12.84 ID:eUzKGDgT0.net
>>438
そら当たり前
そんなこと考えずに闇雲に導入するやつなんぞおらんて

455 ::2022/05/31(火) 21:48:00.41 ID:eUzKGDgT0.net
>>452
裏山
ここから先電気代ほぼタダじゃん

456 ::2022/05/31(火) 21:48:58.56 ID:/e2Q+nby0.net
高卒が載せてるイメージ

457 ::2022/05/31(火) 21:51:00.45 ID:TMnwfFLo0.net
外に置いて雨ざらしの鏡を考えてごらん
いつまできれいに見れると思う?

458 ::2022/05/31(火) 21:51:44.42 ID:B5VxJrfe0.net
この手のものは本当に儲かるなら業者自身がやってる

459 ::2022/05/31(火) 21:51:58.79 ID:YrOIND1w0.net
>>454
>>1のソースは東スポ記事の小池都政関連ニュース、スレタイはここの板おやくそくの煽り
どちらを主題に据えて話をしようと、まあ自由なわけだけど、とりあえず小池都知事のやってることはダメだとおもうよ

それがこのスレで一番いいたいこと

460 ::2022/05/31(火) 21:54:27.38 ID:nU0tdoYo0.net
今さらなにいってんの?さんざん説明したろ
ソーラーパネルがエネルギーなら俺達地表にいるだけでこんがり焼け焦げてるんよ
集束しても無理だし使いもんにならんのに馬鹿みたいに設置して
俺はずーといってるんよ電ドロしてると

461 ::2022/05/31(火) 21:58:28.17 ID:vRJGAln60.net
最近思うんだけど、そんな推奨してるなら車の屋根に付けるかボディ全部あれにすれば良くないの?
やっちゃえよ

462 ::2022/05/31(火) 22:02:03.83 ID:/gnVDoem0.net
>>461
プリウスPHV

463 ::2022/05/31(火) 22:05:38.27 ID:ykct/PPG0.net
>>180
付けたからには交換・撤去考えておくのは当たり前だろ

464 ::2022/05/31(火) 22:07:57.77 ID:DGlSENH10.net
>>462
どれぐらい発電できるの?

465 ::2022/05/31(火) 22:10:40.88 ID:xEOAFMy+0.net
>>464
駐車時にファン回して車内に熱がこもらない程度

466 ::2022/05/31(火) 22:10:52.28 ID:C0JVzupw0.net
初期の頃退職金全部ぶっ込んでた老人いたよな笑

467 ::2022/05/31(火) 22:11:47.64 ID:KRzcWMkH0.net
小池が都内の一戸建てはパネル必須にするとか言ってたよな
都民頑張ってな

468 ::2022/05/31(火) 22:14:01.98 ID:6fs2hfjA0.net
>>458
やってる

469 ::2022/05/31(火) 22:21:37.87 ID:agF4Nj7y0.net
>>456
金がなきゃ無理なのに
確かに高卒の社長も多いけど

470 ::2022/05/31(火) 22:22:15.10 ID:agF4Nj7y0.net
>>458
業者は空き地を探して営業やってるよ

471 ::2022/05/31(火) 22:23:09.09 ID:LIemlFuf0.net
大規模にやるとこんな感じ
https://twitter.com/modejp1/status/1529301787852754944?t=NtovPIXRnf-6CRREUQleSQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

472 ::2022/05/31(火) 22:23:59.88 ID:hnodcowR0.net
絶対に儲かる(業者が)

473 ::2022/05/31(火) 22:25:55.00 ID:6yb2VTb60.net
そのうち太陽光利用税ってな感じで発電利益から20%ぐらい引かれるんじゃね?

474 ::2022/05/31(火) 22:30:33.13 ID:mkfBaHT10.net
>>464
晴天なら一週間でフル充電できるらしい

475 ::2022/05/31(火) 22:30:50.58 ID:UdYczLQq0.net
まあ10年くらい前なら設置一択なんだけど
今は売電価格も低いからメリット薄いわな
割と分かりやすく勝ち組負け組に分けられるのが太陽光発電

476 ::2022/05/31(火) 22:31:21.72 ID:mkfBaHT10.net
You Tubeでやってるけど
太陽熱温水が遥かに効率いいらしいな

477 ::2022/05/31(火) 22:32:49.79 ID:mkfBaHT10.net
20年前はシステム250~300万
今は100万前後になってるから
売電価格が低くても自家用にペイできる

478 ::2022/05/31(火) 22:38:50.65 ID:mAiVnAUn0.net
10kw以上積んでるし、自家消費だけでもと取れるだろ
17年で30万は安い

479 ::2022/05/31(火) 22:39:48.32 ID:Q8QsZx6F0.net
補助金まみれの売電価格見てアホらしくなる
どこがエコやねんこれみたいな
凄まじい逆ザヤを税金で無理やりどうにかしてた印象しかない

480 ::2022/05/31(火) 22:46:17.62 ID:o+qGQemD0.net
>>210
途端にお湯が湧くってか!

481 ::2022/05/31(火) 22:46:22.18 ID:eUzKGDgT0.net
>>459
俺は政治には興味ないからなあ
ま、確かに強制される謂れはないわな
でもまあ多少はしょうがないんじゃねえの
東京の電力を福島で作らせてたってのもどうかと思うし

482 ::2022/05/31(火) 22:47:06.14 ID:eUzKGDgT0.net
>>461
初代リーフからやってるけど面積ちっちぇえからほぼ何にもならん

483 ::2022/05/31(火) 22:49:17.10 ID:2kd5LfoV0.net
>>415
やっす

484 ::2022/05/31(火) 22:51:57.40 ID:AybjU7KG0.net
今度うちの実家建て替えるんだけど太陽光の取り外しと取り付けと保管費用で100万ちょいかかりそう

485 ::2022/05/31(火) 22:52:44.54 ID:eUzKGDgT0.net
10年前はシステム一式を按分して中華パネル直輸入で業者に単管架台基礎で1kWあたり30万ぐらいだったっけな
今はそんな安くなってんの?

486 ::2022/05/31(火) 22:53:03.98 ID:/gnVDoem0.net
そもそもエネルギー効率悪いって散々言われてたやろ

487 ::2022/05/31(火) 22:54:20.16 ID:eUzKGDgT0.net
インフレがヒデーからなんでも高くなってるよ
外壁塗装だって150万/式とか言ってたのが250万/式当たり前のボッタクリだわ

488 ::2022/05/31(火) 22:55:47.70 ID:w/E898PC0.net
>>471
これでソーラレイ何発分だろ

489 ::2022/05/31(火) 22:57:48.79 ID:H3mHDHcL0.net
【平井宏治】上海電力「疑惑」の核心 22/0529
https://www.youtube.com/watch?v=aueehhr4uTE
【平井宏治】上海電力「岩国ステルス参入」の全貌 22/0530
https://www.youtube.com/watch?v=-m3_kkrnC48
【ステルス一帯一路】吉村知事は第2のメルケル【上海電力】松井市長、墓穴を掘る
https://www.youtube.com/watch?v=bx191s-500s

490 ::2022/05/31(火) 23:03:00.19 ID:vIfKS4sl0.net
ま、付けたくても付けられない分譲団地買っちゃった層は可哀想よな

491 ::2022/05/31(火) 23:06:29.39 ID:zhMK2SAW0.net
>>415
17円は家の屋根に乗っけるような低出力の価格

8円はたしか出力250kw以上での入札結果だと思うが

492 ::2022/05/31(火) 23:15:10.16 ID:GrOTwM5K0.net
>>398
もっぱら自家消費目的でやってる人ユーチューブとかでもいるね。
中古のパネルとEVの中古蓄電池でローコストのオフグリッドに挑戦とか

493 ::2022/05/31(火) 23:17:49.55 ID:xEOAFMy+0.net
>>490
世の中にはパネル付きのアパート契約するも設置費用が家賃に転換され利益はオーナーの丸儲け物件も数知れずなんやぞ

494 ::2022/05/31(火) 23:30:00.03 ID:0SLxVcs60.net
これよりチンピラ粗悪品だらけになるのを予想してない東京都

495 ::2022/05/31(火) 23:31:08.77 ID:kEmBOYjk0.net
>>463
付ける時に撤去費用も足して何年で元取るとか見積り取ってたのか?広告でそんなの見た事ないし俺は付けてないから知らんけどね

496 ::2022/05/31(火) 23:31:23.66 ID:EpWVsXkU0.net
ソーラーパネル投資とか馬鹿だろ

497 ::2022/05/31(火) 23:32:13.89 ID:RBfIA9Ol0.net
台風で壊れたらどうなんの?

498 ::2022/05/31(火) 23:35:36.89 ID:0SLxVcs60.net
発電(損失がある)の場所と、負荷の場所を同じにする太陽光は
きわめて危険

火力や原子力は都市部から少し以上離れた臨海部にあるから海に捨てているが


黒いパネルの損失で空気あたためる
コンディショナーの損失は少ないがあたためる
負荷

都市部温度上昇
上昇気流、雲
スコール、突風、竜巻
壊れる

499 ::2022/05/31(火) 23:40:59.99 ID:0SLxVcs60.net
既存の発電変電側の
出力をどうやって調節するんだ?
地震+周波数低下リレー で停電起きたばかりでしょ

太陽光は雲に遮られれれば一瞬で発電出力落ちる
火力原子力揚水の出力が追従できない

蓄電とか夢物語で
建蔽率や防火など別の法的問題が出てくるだろうし
置きたくない、置きたくない家はゴロゴロある

500 ::2022/05/31(火) 23:51:06.51 ID:nhdYO3KX0.net
stepnのほうが優秀で草

501 ::2022/05/31(火) 23:52:36.43 ID:PvTJp8g70.net
>>59
廃棄や撤去したパネルの扱いが問題になってる
当時事業やってたとこは既に撤退して知らぬ存ぜぬの状態
ガリウムヒ素パネルが民間相手に出始めてるけど、シリコンと違って安易に捨てられないから更に問題は大きくなるよ

502 ::2022/05/31(火) 23:57:40.63 ID:0SLxVcs60.net
ヒ素じゃ捨てる前から普通にアウトだろw

雹などで何起こるかわからんだろ

503 ::2022/05/31(火) 23:59:08.48 ID:NlxM71Ar0.net
パワコンは大電流が流れるから以外と高負荷かかり続ける

504 ::2022/06/01(水) 00:03:21.53 ID:8X4qQsWm0.net
>>491
42円組の契約更新後の売電が8円と聞いた事がある
今17円なら10年後はいくらになってるんだろ

505 ::2022/06/01(水) 00:15:20.98 ID:uPsuQFNw0.net
バカチョン・バンクと立件ミンス。

506 ::2022/06/01(水) 00:19:16.19 ID:vz/N8uLK0.net
>>63
ヤバすぎる www

507 ::2022/06/01(水) 00:20:36.87 ID:VrxStEhG0.net
太陽光パネルは馬鹿の目印。

508 ::2022/06/01(水) 00:22:27.13 ID:lGLB6rb70.net
投資に 絶対儲かるなんか あるわけない  あったら見てみたいもんだわ  馬鹿馬鹿しい

509 ::2022/06/01(水) 00:23:18.46 ID:RfpocWq80.net
救護施設の園長による精神障害者への差別的暴言。
目の当たりにしてワロタ

510 ::2022/06/01(水) 00:23:42.19 ID:KofnS4480.net
ちっともエコじゃないね

511 ::2022/06/01(水) 00:25:55.12 ID:DUbWOIKL0.net
>>354
談合してるから相見積り取っても意味が無かった時代の奴が今ヤバいんだよ

512 :ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [GB]:2022/06/01(水) 00:47:20 ID:VKHsHwoN0.net
カラスが石投げて終了。

513 :イオ(宿屋) [UA]:2022/06/01(水) 00:52:08 ID:1Yr0JunK0.net
>>244
大麻じゃね

514 :ビッグクランチ(茨城県) [NO]:2022/06/01(水) 00:58:00 ID:lACL+50F0.net
そろそろ太陽光パネルやパワーコンディショナーあたりの
不法投棄が問題視されてくる頃やな

515 :ニクス(東京都) [CN]:2022/06/01(水) 01:00:20 ID:juWruzOF0.net
んで、こんなのを新築に設置義務化するんだろ?
たまんねーな

516 :トリトン(京都府) [US]:2022/06/01(水) 01:12:44 ID:MhjDFjHY0.net
メンテで赤字になるから業としてやるわけじゃないなら付けない方がどう考えても得

517 :ソンブレロ銀河(SB-iPhone) [US]:2022/06/01(水) 01:14:04 ID:JgRa4Bhb0.net
>>267
こんなの屋根に付いてる時点で負けなんだぞ

518 :ケレス(茨城県) [GB]:2022/06/01(水) 01:15:37 ID:Hk6yr5200.net
>>23
これな

519 ::2022/06/01(水) 01:41:06.13 ID:KeKSeNJC0.net
ソーラーは在日利権だよね。
常総市で防波堤掘削して氾濫したのは在日(国交利権)。
9億円給付金詐欺の奴、ソーラー補助金詐欺もしていた。

520 ::2022/06/01(水) 01:52:52.79 ID:gu5fw9rO0.net
朝鮮は虚業多いよな。ジェノサイドソーラーでもトンネル会社担当とかよ。
チャイナではウイグル人が奴隷労働させられてるし。

奴隷労働させても石炭火力発電のほうが4倍以上効率的だから、チャイナは電力不足になっても
停電してでも太陽光発電しなかったという現実が、なぜかパヨクには学習できない。

521 ::2022/06/01(水) 01:57:29.48 ID:WLNgpnio0.net
実際どれくらいの人がマイナスになってるの?プラスにはならんの?

522 ::2022/06/01(水) 02:01:27.50 ID:O8qU8j7B0.net
そら買い取り価格を後から下げた電力会社にいっとくれ
出来レースだったんだろうが

523 ::2022/06/01(水) 02:04:49.17 ID:2kGUC34S0.net
最悪で化石燃料が止まるか高騰する可能性が現実的になってきた時代なんだから新築ソーラー義務化も分かる話

524 ::2022/06/01(水) 02:07:22.87 ID:0kQPuIHh0.net
絶対儲かるなら自分たちでやってる

525 ::2022/06/01(水) 02:11:55.09 ID:c2z9YpQi0.net
町全体で太陽光発電するアホってなんなんだろ
茨城県の太子町とかいうアホ町

526 ::2022/06/01(水) 02:12:26.63 ID:c2z9YpQi0.net
>>523
そうなったら太陽も出ない地球になってるよ

527 ::2022/06/01(水) 02:13:42.62 ID:c2z9YpQi0.net
>>519
相棒もヤクザが環境ビジネスに手を出してるってやってたな

528 ::2022/06/01(水) 02:14:53.34 ID:2kGUC34S0.net
>>526
戦争の話だぞ

529 ::2022/06/01(水) 02:16:50.71 ID:2kGUC34S0.net
メタンハイドレートが騒がれても採掘できなければ無意味だからな

530 ::2022/06/01(水) 02:20:30.31 ID:xGDvY7BB0.net
注意:太陽光は100%朝鮮企業

531 ::2022/06/01(水) 02:25:23.84 ID:YuKtIZP70.net
>>521
めちゃプラスになってる
むしろこれがデマでしょ まあ雪がんこ程積もって1年で壊れる東北民が嫉妬してるだけ

532 ::2022/06/01(水) 03:02:34.95 ID:L0mkOBLJ0.net
そりゃそうだろ

https://youtu.be/rkAcMxmX9jI

533 :プレセペ星団(大阪府) [IL]:2022/06/01(水) 04:00:06 ID:UzSKeBh70.net
航空写真を見てみろ
至る所がソーラーパネルで埋め尽くされている
なんでこんなに美しくない風景になってしまったのか
気持ち悪い

534 :ジュノー(東京都) [US]:2022/06/01(水) 04:05:24 ID:SdwoKZ7z0.net
元取れてるならもう補助金いらんだろ

535 :セドナ(奈良県) [NL]:2022/06/01(水) 04:14:57 ID:SW1AAS0f0.net
自らの手で
禿げ山だらけにして
最貧国家になった北朝鮮

536 :テチス(東京都) [KR]:2022/06/01(水) 04:15:32 ID:EKlbwd6/0.net
そんなに壊れるのに東京の新築はパネル付けるってんだから大変だな

537 ::2022/06/01(水) 04:31:45.59 ID:L2u9DhQj0.net
京セラのは効率は微妙だがなかなか壊れない

538 ::2022/06/01(水) 04:45:35.40 ID:ZRvhQECn0.net
田舎なんて山を伐採、チップはバイオマスへ売りとばし、削った砂利は建設資材、山の斜面をならしてパネル貼り付けていっちょ上がり
パネル周辺の草刈りを地元の爺にやらせて後は壊れるまで売電
壊れる直前に権利転売で即逃げのスキームよ

539 ::2022/06/01(水) 04:51:27.99 ID:5mhW9xOE0.net
>>536
簡単な部品交換で復旧する。
ここで騒ぐのが理解出来ないし被害者ヅラ始めるのもわからん

540 ::2022/06/01(水) 05:31:13.02 ID:EcDphA3Q0.net
使用済み太陽光パネルを再資源化 環境省、義務付け検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce59065e877b53ed91b2a6796c5b7adcd56f914d

541 ::2022/06/01(水) 05:31:38.45 ID:K1DwOCxX0.net
銀行含めて業者は儲かる
税金取れるから、自治体、国も儲かる

業者が頑張ってるスレですね

542 ::2022/06/01(水) 05:32:40.11 ID:3Zjmwm6j0.net
>>413
火力じゃなくて電力でモーター回して発電しましょう
その電力はどこから持ってくるんだよ
太陽光パネルで発電するんだよ
みたいな話しだと思うよ
パチンコの3店方式と変わらないような気がする

543 ::2022/06/01(水) 05:33:50.90 ID:qcVawifB0.net
太陽光なんて
国はストレートには言わんが
電力ヤクザと業界とつるんだ
国家詐欺だから

544 ::2022/06/01(水) 05:34:54.09 ID:ZWQufl+b0.net
太陽光パネルつけてる家は詐欺師やセールスマンには狙い目

545 :パルサー(茸) [ニダ]:2022/06/01(水) 06:08:59 ID:BTTlWKr/0.net
農協、ゆワイター、朝日ソーラーの温水器は
さび付いたまま何十年も放置された。
あれは勘弁してほしい。

546 :海王星(茨城県) [ニダ]:2022/06/01(水) 06:25:17 ID:VBujmRxG0.net
>>1
ある業者から、パネル自体は50年から60年使えるって説明受けたな。
でも、パワーディストリビューターは10年に一回交換だから15万から30万円くらい必要だよって言われた。
赤字になるかもって説明受けたぞ。

547 :チタニア(神奈川県) [CH]:2022/06/01(水) 06:36:32 ID:mdxDvx/+0.net
17年前のFITなら余裕で元取れてんだろ…工事費ぼられたか

548 :冥王星(埼玉県) [ニダ]:2022/06/01(水) 06:38:00 ID:o/iH6GHT0.net
>>521
10年くらい前で10kW以上なら余裕で儲けてる

549 :ベクルックス(千葉県) [US]:2022/06/01(水) 06:45:27 ID:xuL7n81X0.net
百田グループですけど、みなさんおはようございます^^
ここで月刊Hanada重版記念クイズです

次のうち、元大阪副市長との癒着が最も疑われているのはどれでしょうか

1.上海電力
2.上海カラオケ
3,上海帰りのリル

550 :亜鈴状星雲(神奈川県) [US]:2022/06/01(水) 06:54:05 ID:KRo6vNfv0.net
>>210
セキスイヒーターうちにあったな
水道の蛇口を捻って水を上に上げ、雨どいから水が落ちてくると満水だから蛇口を閉めてた

551 :アルファ・ケンタウリ(静岡県) [JP]:2022/06/01(水) 06:54:34 ID:WESS/56i0.net
単純に「中国産が何十年も持つ訳がない」と考える

552 :ケレス(東京都) [US]:2022/06/01(水) 06:59:48 ID:muWbUQ5i0.net
俺は元取る取らないは二の次で電気代の前払いのつもりで入れた
定年後の出費を減らしたくて
保険も家のローンも定年後に払うこと無いようにってのと同じで

553 :バン・アレン帯(東京都) [US]:2022/06/01(水) 07:07:34 ID:BayE23Cl0.net
●直流送電、直流家電の安全保障と普及。
●蓄エネ技術の向上と製品のコモディティ化。
●原発再稼働、日中余剰エネルギーを活かした水素製造と貯蔵技術。

脱CO2目指すならこれ全部必要となる

554 :バン・アレン帯(東京都) [US]:2022/06/01(水) 07:08:46 ID:BayE23Cl0.net
直流を交流同期してまた世に送り返すコストでかすぎ

555 :地球(大分県) [ニダ]:2022/06/01(水) 07:09:25 ID:kSYKz4Rw0.net
>>543
ほんにコレだから困る

556 :ハービッグ・ハロー天体(東京都) [EU]:2022/06/01(水) 07:21:01 ID:WvvW86Tm0.net
中国の技術が今や日本に劣ってるとは思わんが、長持ちするかは別の話というか
長持ちするよう作ると思うか?あいつらが

557 :グレートウォール(茸) [AU]:2022/06/01(水) 07:24:49 ID:iWhJ7x4/0.net
>>31
この辺だった気がする。

558 :ベクルックス(千葉県) [US]:2022/06/01(水) 07:25:44 ID:xuL7n81X0.net
>>556
あっち製のが増えてから、たとえば洗濯ばさみの性が抜けて折れるのが早くなったりというのはありますね

559 :セドナ(奈良県) [NL]:2022/06/01(水) 07:27:09 ID:SW1AAS0f0.net
技術あるなし以前に
第一号のパネルは
放置していたようで

メンテ代ケチったかな

560 :熱的死(茸) [CN]:2022/06/01(水) 07:28:06 ID:BB6P3FVE0.net
>>1
直人が肩入れしてるものに乗っかる方がバカ

561 :ベガ(千葉県) [US]:2022/06/01(水) 07:41:07 ID:2kGUC34S0.net
>>537
耐久性重視ってのは最高に良いな

562 :冥王星(東京都) [AM]:2022/06/01(水) 07:57:27 ID:EuM5Nij70.net
>>1
絶対儲かるなら
パネル売ってる奴らがみんな付けてるわw

563 :金星(東京都) [US]:2022/06/01(水) 07:57:33 ID:tDQDnBRh0.net
>>413
中華をはじめとした癒着やら利権絡み
環境とかは大嘘の金のため

564 :ポルックス(茸) [RU]:2022/06/01(水) 07:58:32 ID:BWFEZhrW0.net
まあ、処理費用は自費でお願いしますよ

565 :ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [AU]:2022/06/01(水) 08:02:04 ID:b5gFoboP0.net
だから現状回復費分を稼いでから元とれたてと言ってくれよw

566 :金星(東京都) [US]:2022/06/01(水) 08:05:28 ID:tDQDnBRh0.net
>>210
これ太陽光パネルよりエネルギー効率かなり良いと聞いたな
お湯を作るわけだけど、その分のガスや電気減らせるなら同じことだし

567 ::2022/06/01(水) 08:15:14.51 ID:b5gFoboP0.net
プロパン代が夏は掛からない

568 :ケレス(ジパング) [GB]:2022/06/01(水) 08:34:30 ID:guZvIfqt0.net
なんだガス屋か
ねらーってガス屋多すぎない?

569 :馬頭星雲(広島県) [ニダ]:2022/06/01(水) 08:34:31 ID:WAzd97O/0.net
>>560
あいつ何故選挙で落ちないの?

570 :ハダル(東京都) [CA]:2022/06/01(水) 09:00:09 ID:HdzOa++W0.net
シャープとか直流電源エアコン出してたじゃん。LED照明も直流で来た方が効率が良いので空調と照明は
直流配線する住宅を推進すれば良いんじゃね?

571 ::2022/06/01(水) 10:42:46.85 ID:tb54LNs10.net
>>569
武蔵野市民がおかしいから

572 ::2022/06/01(水) 11:10:59.84 ID:bAQuhZWy0.net
>>7
投資で利益を保証するのは、違反だからな。

573 ::2022/06/01(水) 11:11:48.43 ID:bAQuhZWy0.net
>>570
高圧の直流だと、配線や接点が逝きやすい。

574 ::2022/06/01(水) 11:26:31.52 ID:/c1HcqHs0.net
ウチは毎月1万円前後売電してるけどこれって少ない方なの?

575 ::2022/06/01(水) 12:11:20.73 ID:EGinDOuR0.net
夏なんかはエアコンの排熱回収してなんかできそうだけどな

576 ::2022/06/01(水) 12:21:25.84 ID:k+KNaYnR0.net
可動する部位がある訳じゃなし、壊れるのは粗悪なパネルメーカーや、ずさんな施工業者に工事させるからだよ。

577 ::2022/06/01(水) 12:31:13.16 ID:2eOGJMH80.net
>>566
夏場は便利なんよ。 昔は農協も強く販売していてウチにもあったが、悪徳訪問販売の標的となり太陽風呂イメージ自体が悪くなった。

エネルギー効率? 水道水をポンプで押し上げるだけのエネルギーで、あとは太陽が温めてくれる。とてもお得だよ。

578 ::2022/06/01(水) 12:39:13.77 ID:VvGwCak60.net
>>480
デュフフ

579 ::2022/06/01(水) 12:45:22.53 ID:Gp3JHroz0.net
パネルやパワコンの故障は無理かもしれんが、配線やらその他トラブルは自分で対応出来るくらいじゃないと、厳しい。


まぁ、最悪感電したり火事になったりするw

580 ::2022/06/01(水) 12:57:07.69 ID:HuEoIoIx0.net
>>577
一般的な二階の屋根程度までなら自水圧力による直圧で対応できるので湯沸かしに必要なエネルギーはゼロ
水道法ギリギリの0.15MPaに近い地域や高所取付ならば給水加圧ポンプ経由だな

581 :オベロン(SB-iPhone) [ニダ]:2022/06/01(水) 13:35:42 ID:wV7uLstP0.net
中共利権絡んでそうだしソニータイマーは仕込まれてるだろうな

582 :オベロン(SB-iPhone) [ニダ]:2022/06/01(水) 13:36:12 ID:wV7uLstP0.net
というか太陽光パネル自体そもそもエコな代物じゃないけどな

583 :ダークマター(東京都) [RU]:2022/06/01(水) 13:53:35 ID:vOFAP7ZN0.net
これ将来ぜったいパネルの不法投棄が社会問題になるだろ

584 :カロン(ジパング) [US]:2022/06/01(水) 13:57:25 ID:uh6+8skV0.net
それはチョンコの専売特許

585 :プレセペ星団(山口県) [IT]:2022/06/01(水) 14:01:52 ID:oWTL6S2X0.net
>>583
リサイクル法の適用外なん?

586 :ミラ(愛知県) [US]:2022/06/01(水) 14:03:16 ID:ohpjFDmh0.net
>>585
家電だって山に捨てられまくり

587 :オベロン(東京都) [US]:2022/06/01(水) 17:28:37 ID:HdsMy4rH0.net
>>569
人気あるし

588 :オベロン(東京都) [US]:2022/06/01(水) 17:31:07 ID:HdsMy4rH0.net
>>585
有名家電量販店もリサイクル費用を受け取っておいて廃棄せずに横流し販売してたニュースがあったな

589 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2022/06/01(水) 17:59:43 ID:tTGJsb+X0.net
大人が電池がダメになって50万とか言われて憤慨してた

590 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2022/06/01(水) 18:02:03 ID:tTGJsb+X0.net
あれ150万だったかな

591 :北アメリカ星雲(千葉県) [UA]:2022/06/01(水) 18:06:50 ID:+gWlA0rQ0.net
あれだけあった太陽光パネル営業が今やほとんと消えたじゃん。そう言う事でしょ?

592 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [ニダ]:2022/06/01(水) 18:07:38 ID:5S9jkWn90.net
>>589
運もあるからしゃーないわな
それが受け入れられないなら付けたらダメよ

593 :赤色超巨星(東京都) [US]:2022/06/01(水) 21:03:18 ID:V5tqOJxp0.net
電気買ってくれないつーのがバレた

594 ::2022/06/01(水) 21:43:15.10 ID:DDDWsL640.net
>>591
年々単価が下がって、いまはつけたら儲かるって説明ができなくなったから

595 ::2022/06/01(水) 21:52:17.92 ID:GokDqeR70.net
17年前の設置の様なので黒字になっているのではないですかね。

596 ::2022/06/01(水) 22:32:59.63 ID:HdsMy4rH0.net
今は電気代も値上がりしてるから
自家用に使えば売電関係なく元取れそう

597 :ベラトリックス(東京都) [FR]:2022/06/02(木) 06:05:03 ID:I7JIbXy50.net
近所の細長い小さい家にパネル乗ってるわ

598 ::2022/06/02(木) 07:07:17.03 ID:75y7FQ+P0.net
絶対儲かる投資とか、詐欺師の手口。

599 ::2022/06/02(木) 07:17:41.00 ID:YV25/N330.net
業者にどんな良さげなことを吹き込まれたのか分からないけどおかしいあやしいと思えよな
そもそも菅直人が熱入れてやった政策だから絶対おかしいと思わないやつはバカ

600 :エイベル2218(東京都) [US]:2022/06/02(木) 07:28:32 ID:9U3FVhmo0.net
10年経てば壊れる可能性は高い
そんなことも想定せずに投資ってアホか

601 :ポラリス(神奈川県) [EU]:2022/06/02(木) 08:08:24 ID:wB+2GpRz0.net
ID:QqDgJVym0
こいつの必死さはマイナスだと思うの
馬鹿だねえ

602 :かに星雲(東京都) [CN]:2022/06/02(木) 08:34:33 ID:YN+ecyuF0.net
太陽光発電は絶対儲からない。
なので、太陽光発電は法律で禁止すべきだよね。

603 ::2022/06/02(木) 13:46:48.79 ID:5TMD96zD0.net
10年経てば元とれますよ。で現状回復費はいつ元とれるん?w

604 ::2022/06/02(木) 13:50:04.33 ID:R1p/I/sa0.net
家の電気を送配電網に返すなんてしくみはないから、買取っても政治的意味しかない。
それくらい頭いい人多いニュー速民は気付いてたと思ってたけど?

605 ::2022/06/02(木) 13:53:18.31 ID:5TMD96zD0.net
家で使う場合のコンセントは別だからな
電力会社からの電気を代替出来る訳ではない

606 ::2022/06/02(木) 13:54:25.44 ID:2dNhbWjc0.net
なんとかソーラーじゃけの時から儲からないって言われてたじゃん

607 ::2022/06/02(木) 13:58:26.90 ID:R1p/I/sa0.net
>>605
当社から配電網の電気と連系できる家庭用発電設備出てたよ。

608 ::2022/06/02(木) 14:17:23.15 ID:YzD4kPYb0.net
>>588
パネルの寿命どうなってんだよ

609 ::2022/06/02(木) 14:25:15.48 ID:4Un+jDhb0.net
無しで払ってた額より少なければ勝ちでは?
なんか食べ放題の元取るなんちゃらの話しに似てると思う
壊れたんなら放置でいいだろ

610 ::2022/06/02(木) 14:34:13.31 ID:kB46KsIV0.net
器械を交換すれば直るならメンテ業車が犯人

611 ::2022/06/02(木) 14:44:08.81 ID:v+wa3hvQ0.net
正直今ならパネルはそんなに高くない
10kW程度のパネルだけなら50万位で買える
中古車屋で捨て値のリーフ買ってきてバッテリー組み直してパワコンかましてしまえば自分の家の電力くらいなら賄えそう

612 :ネレイド(東京都) [AT]:2022/06/02(木) 21:35:12 ID:yi7q0G2k0.net
今日の雹被害を見ると絶対につけたくない

613 :太陽(福岡県) [CA]:2022/06/02(木) 22:37:18 ID:SIzpPQEL0.net
つけて失敗した人と、金なくて酸っぱい葡萄みたいな事言ってる連中のことは知らんが、うちは十分儲かってる
ただ固定資産税が早く無くなってほしい

614 :高輝度青色変光星(神奈川県) [US]:2022/06/02(木) 22:38:18 ID:AVFFIaM30.net
後付けでマンションとか無理?

615 :ベクルックス(茸) [ニダ]:2022/06/02(木) 22:41:27 ID:qMay1oUW0.net
>>180
山に捨てるしかないなw

616 :カロン(埼玉県) [US]:2022/06/02(木) 22:42:02 ID:Ws8W85QD0.net
機械的な故障
雹や台風、地震による破損
20年間壊れないで完走するパネルは半分もないんじゃね?

ソーラー事業者はガチ馬鹿か補助金目当ての確信犯でしょ?

617 :エッジワース・カイパーベルト天体(光) [US]:2022/06/02(木) 22:43:11 ID:Xk8F4R8j0.net
知り合いの家が太陽光発電取り付けたら何故か隣の家の家電が壊れるという事態になったらしい

618 :カロン(奈良県) [SE]:2022/06/02(木) 22:43:32 ID:UGmceEKW0.net
>>8
アホだろ
パネルが劇的に安くなった今ですら設置に100万以上掛かるのに
17年前とかだと普通に300万越えてんぞ

619 ::2022/06/02(木) 23:08:09.36 ID:zzvMm2tc0.net
>>616
上海電力の場合、儲けより送電網にソーラー発電の割合増やし自社発電量を突然止めてブラックアウトさせるのが目的

620 :トラペジウム(愛知県) [US]:2022/06/03(金) 00:46:03 ID:8AtAUhR00.net
安定配当株買って寝てたほうがマシ

621 ::2022/06/03(金) 10:29:23.94 ID:y4YqZyHU0.net
初代環境大臣は西田敏行
これ豆な

622 ::2022/06/03(金) 11:30:42.74 ID:etSdcI+p0.net
今太陽光パネルメーカーは
FIT切れ顧客向け営業に躍起になってるからね

昔のパネルや設備は効率悪いから最新式のに替えたほうがいい
とか
電気売るよりこれからは自家消費の時代だ蓄電池買ってね
とかw

623 ::2022/06/03(金) 11:37:00.68 ID:8/ydr6hO0.net
一番身近にある分かりやすい例がエネループ
エコやコストに優れてるかとおもいきや
充電器は壊れるわ電気料金は高くなるわ
乾電池買ってたほうが安くつく
エコ?知らんがな
こんなもん売ってるメーカーに環境税取れや!

624 :青色超巨星(静岡県) [ニダ]:2022/06/03(金) 11:45:54 ID:nublOU910.net
20年使ってもパネルの劣化はせいぜい1割か2割
喜んで回収する中古パネル屋がいるよ

625 :アークトゥルス(茸) [GB]:2022/06/03(金) 11:45:55 ID:LBeUXN2K0.net
騙される方も安易な儲け話と思って乗ったんだろ?
早く片付けて元に戻してね。

626 :赤色超巨星(光) [ニダ]:2022/06/03(金) 11:53:49 ID:OLGy0Goa0.net
>>623
乾電池は再資源化へのリサイクル技術も確立されているからな

627 :かみのけ座銀河団(神奈川県) [CN]:2022/06/03(金) 13:21:15 ID:x+ejQVUc0.net
>>504
エネオスが10円で各電力会社が8~9円ってとこだな

総レス数 627
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200