2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太陽光パネル投資、元本回収前で故障して赤字、絶対儲かるって言ってたのに… [283656197]

1 : (江戸・武蔵國) [US]:2022/05/31(火) 16:40:54 ID:●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
画像
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4224719/
https://imgur.com/GIac4Pu.jpg
https://imgur.com/ZdewO3J.jpg
https://imgur.com/GD8aaYV.jpg

2 :膝十字固め(神奈川県) [NL]:2022/05/31(火) 16:41:41 ID:ZuAoAdfD0.net
20年前購入なら元取れたから問題ない

3 :TEKKAMAKI(大阪府) [DE]:2022/05/31(火) 16:42:06 ID:vCKqEe2h0.net
業者以外儲かるわけないだろw

4 :腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]:2022/05/31(火) 16:42:25 ID:kH6rVUbD0.net
菅直人

5 :ストマッククロー(光) [US]:2022/05/31(火) 16:42:38 ID:ktYfCzno0.net
上海電力

6 :フランケンシュタイナー(大分県) [NL]:2022/05/31(火) 16:42:45 ID:xEOAFMy+0.net
パワコン交換で済むじゃねーか

7 :フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US]:2022/05/31(火) 16:43:31 ID:L3+u0vYw0.net
「絶対儲かる」は詐欺

8 :ニーリフト(静岡県) [US]:2022/05/31(火) 16:43:35 ID:T50FNjve0.net
17年使って修理代が30万なら交換一択だろ。
自分家の電気代でも5年で元取れるやろ

9 :腕ひしぎ十字固め(愛媛県) [ヌコ]:2022/05/31(火) 16:43:47 ID:TkoyZjLL0.net
20年前ならウハウハだろ

10 :ローリングソバット(茸) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:44:07 ID:T6l0alNw0.net
あーあ

11 :ジャーマンスープレックス(京都府) [GB]:2022/05/31(火) 16:44:20 ID:WPGellUT0.net
そりゃ屋外の電気製品が30年ノーメンテで故障知らずって普通考えないだろ?

12 :スリーパーホールド(千葉県) [ヌコ]:2022/05/31(火) 16:44:23 ID:W5TUSM0J0.net
環境の為じゃなくて元を取るって考え方が原始人

13 :ビッグブーツ(島根県) [US]:2022/05/31(火) 16:46:31 ID:bVvc79gI0.net
とりあえず、こいつは結構儲かったんじゃねーの?

14 :ダイビングエルボードロップ(佐賀県) [AU]:2022/05/31(火) 16:47:09 ID:5f+yzOT50.net
パネルに環境に悪いのが含まれてるんだよな

15 :ジャーマンスープレックス(京都府) [GB]:2022/05/31(火) 16:47:14 ID:WPGellUT0.net
>>2
2010年以前だと24円
菅直人の時に上がったからな
今だと10円だし儲からないよ

16 :張り手(SB-iPhone) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:47:22 ID:pCCWCtUx0.net
補助金ありきだからな
もともと採算なんて合わないよ

17 :チキンウィングフェースロック(茸) [MY]:2022/05/31(火) 16:47:32 ID:0hE1WB7s0.net
業者がぐへへに決まってるじゃん 世の中そんなうまい話はございません次の方!

18 :ジャーマンスープレックス(京都府) [GB]:2022/05/31(火) 16:48:06 ID:WPGellUT0.net
>>13
初期は24円で大して高くない割にパネルは高かった

19 :ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [US]:2022/05/31(火) 16:48:10 ID:Kw9gs/D60.net
>>1
少し考えればわかることだ

20 :ときめきメモリアル(大阪府) [US]:2022/05/31(火) 16:48:50 ID:eUzKGDgT0.net
20年前に固定買取制度なんかなかっただろ?
なんかおかしいなこのニュース

21 :マシンガンチョップ(東京都) [RU]:2022/05/31(火) 16:49:05 ID:0tCcvhSf0.net
儲かるのは業者と、癒着してる政治家だけ。

22 :ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [US]:2022/05/31(火) 16:49:10 ID:Kw9gs/D60.net
保証期間は故障率から最適化されてる
保証が切れてから壊れる確率が遥かに高い

23 :TEKKAMAKI(宮城県) [FR]:2022/05/31(火) 16:49:42 ID:D5H/Cyqt0.net
原資回収できるならパネル製造メーカーがパネル売らないで自社で発電所作るだろ・・・

金の卵を生むガチョウが市場で売られると思うその頭は
どうやったら出来上がるのか
義務教育にもっと力を入れたほうがいいんじゃないか

24 :稲妻レッグラリアット(日本) [BR]:2022/05/31(火) 16:49:59 ID:/eGSsasR0.net
そこですでに赤字だと廃棄処分費用も出ないんじゃね
家庭用でも100万くらいかかるだろ

25 :栓抜き攻撃(東京都) [US]:2022/05/31(火) 16:50:44 ID:DCScrKJ50.net
うちは2012年で38円の10年契約が今年の12月に終了する。
とりあえず乗せっぱなしでいいのか?誰か教えて

26 :ダイビングエルボードロップ(静岡県) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:50:47 ID:MsmwqTUq0.net
17年も使えばもとは取れてるだろうに
30万なら必要経費では?

27 :ラダームーンサルト(埼玉県) [JP]:2022/05/31(火) 16:50:53 ID:Zu5OsVCK0.net
耐久消費財だろ
交換しろ

28 :急所攻撃(東京都) [US]:2022/05/31(火) 16:51:14 ID:Aty1597R0.net
屋根に乗せてる人は撤去費用とか計算して乗せたのかな

29 :ショルダーアームブリーカー(愛知県) [US]:2022/05/31(火) 16:51:24 ID:WWviYsWI0.net
カンチョクトの被害者かw

30 :目潰し(東京都) [US]:2022/05/31(火) 16:52:08 ID:drxBTjvt0.net
17年使えたならよくね

31 :ときめきメモリアル(大阪府) [US]:2022/05/31(火) 16:52:16 ID:eUzKGDgT0.net
FITが開始したのが10年前の2012年
一般家庭向けの規模だと1kWhあたり税抜40円の固定買取10年
しかも当時は円高不景気で設置費用が安かった
よほどの天候の悪い土地とかでもない限り余裕でもう元引いてるはずだぞ

32 :ウエスタンラリアット(ジパング) [NL]:2022/05/31(火) 16:52:33 ID:Wfh/6byR0.net
絶対儲かるなら売らないで自分で使うだろ

33 :ジャーマンスープレックス(茸) [IR]:2022/05/31(火) 16:52:48 ID:egR9ypKh0.net
>>22
ソニータイマー

34 :膝靭帯固め(青森県) [BR]:2022/05/31(火) 16:53:37 ID:udnQiBB+0.net
屋根にパネル乗せすぎだろ
なんで北側にもあるんだよ

35 :ときめきメモリアル(大阪府) [US]:2022/05/31(火) 16:53:50 ID:eUzKGDgT0.net
>>23
電力会社すら設置してたわけだけど

>>25
EV買ってV2H入れてオフグリッド目指すべき

36 :ナガタロックII(大阪府) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:54:14 ID:MslplQhi0.net
>>2
10年前くらいだと資材量産され始め
材料費なんかも減って
個人の10~50kwだと7~8ねんで元取れたとかなんとか

37 :フェイスクラッシャー(茸) [FI]:2022/05/31(火) 16:54:17 ID:6ys+SD9t0.net
20年前ってやり始めだろうが40円くらいか?
3kwhで300万と考えてももう元は取ってんな

38 :パイルドライバー(東京都) [US]:2022/05/31(火) 16:54:18 ID:l7VvjKmX0.net
電気代の請求書見ると
再生エネルギー賦課金みたいなのが毎月1000円ぐらい取られてる
何で人様の小遣い稼ぎのために
毎月1000円も出さないといけないんだ
知らない間に勝手に変な項目作りやがって

世の中の太陽パネルみんな壊れちまえ

39 :ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:54:37 ID:lSZIUl1C0.net
意味がわからないんだけど
修理費込で見積もる馬鹿いるの?
いるなら会ってみたいんだけど

40 :TEKKAMAKI(宮城県) [FR]:2022/05/31(火) 16:54:46 ID:D5H/Cyqt0.net
よく60枚も設置したな 一般家庭なら多くても20枚で出力4~5kwくらいだぞ
10kwクラスだな

41 :ローリングソバット(ジパング) [KR]:2022/05/31(火) 16:54:52 ID:l9X/TZ370.net
stepnの靴と同じで草

42 :ビッグブーツ(SB-Android) [CN]:2022/05/31(火) 16:54:53 ID:X7aHYJRh0.net
どう計算したって儲かるわけ無いだろ。

43 :ダイビングヘッドバット(東京都) [JP]:2022/05/31(火) 16:54:53 ID:NiMm3NIb0.net
まあ初期投資だけで終わるはずないよな

44 :ボ ラギノール(滋賀県) [US]:2022/05/31(火) 16:55:13 ID:NGnEqjrZ0.net
電気代30万追加ワロタwwwwww

45 :ナガタロックII(大阪府) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:55:20 ID:MslplQhi0.net
>>12
じゃあ君の給料無しね🤤

46 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/05/31(火) 16:56:03 ID:e1dcDLQk0.net
エコキュートも元はとれないんだろ?
昔屋根の上によくのっかってたが

47 :ショルダーアームブリーカー(愛知県) [US]:2022/05/31(火) 16:56:25 ID:6ns02ZY00.net
もしかして素人が本当のいい天気にだけベランダに出して趣味でやってるのが
一番効率がいいんじゃないのか?

48 :スターダストプレス(ジパング) [ES]:2022/05/31(火) 16:56:31 ID:tEHhOEEc0.net
今は電気代高騰で太陽光パネル黒字化しとる

49 :フランケンシュタイナー(茸) [US]:2022/05/31(火) 16:56:55 ID:3fEi7iFF0.net
>>18
何言ってんだ最初期は42円だっつの
数年遅れたけどうちだって39円くらいあるぞ
固定買取期間は残り12年くらい

50 :ミドルキック(新潟県) [FR]:2022/05/31(火) 16:57:00 ID:KNKY341O0.net
そうでしたっけ?ウフフフ

51 :ジャンピングパワーボム(青森県) [US]:2022/05/31(火) 16:57:06 ID:mlnZsi+T0.net
環境の面ではどうなんだ
なんだかんだ言ってエコでは無さそうだが

52 :ビッグブーツ(SB-Android) [CN]:2022/05/31(火) 16:57:08 ID:X7aHYJRh0.net
>>46
エコキュートは乗ってないだろ。
ホテルとかで業務用とかなら話は別だが。

53 :キチンシンク(光) [ニダ]:2022/05/31(火) 16:57:39 ID:1AS8iO7T0.net
期待値あるのはわかるけど元取れるまで十数年間壊れない方に賭け続けるのは気が進まないわ

54 :バックドロップ(岐阜県) [US]:2022/05/31(火) 16:57:49 ID:bVgynNDt0.net
>>49
値上がったのは震災後
その前はそこまで高くなかった

55 :ダイビングヘッドバット(東京都) [NL]:2022/05/31(火) 16:58:11 ID:DA3DXPt00.net
もっと効率のいい自家発電が出来るまでお預け

56 :アイアンフィンガーフロムヘル(長崎県) [US]:2022/05/31(火) 16:58:46 ID:YaTMCfYZ0.net
太陽光パネルの業者一時期雨後の筍のように出てきたけど一斉に消えたよねやっぱ怪しいのだらけだったのか

57 :カーフブランディング(大阪府) [US]:2022/05/31(火) 16:58:51 ID:XTNIawyx0.net
[ ::━◎]ノ だから24時間餃子にしておけと.

58 :フライングニールキック(SB-Android) [CN]:2022/05/31(火) 16:58:53 ID:0YKt85+r0.net
>>51
廃棄が問題になるんじゃなかったっけ?

59 :TEKKAMAKI(宮城県) [FR]:2022/05/31(火) 16:58:57 ID:D5H/Cyqt0.net
>>51
使用済みパネルのシリコンを溶かして再加工するだけのエネルギーは逆立ちしても太陽光からは出ないな
使い捨て埋め立て前提だろ

60 :エメラルドフロウジョン(光) [US]:2022/05/31(火) 16:59:08 ID:kvsoDTxt0.net
ここでもソーラー置かない奴は頭おかしいみたいなステマが酷いよな

総レス数 627
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200