2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 アメリカ人さん、本当に数学が苦手だった・・どれくらいかというとこれくらい →7万いいね [135350223]

1 ::2022/06/04(土) 18:15:20.79 0● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
山口慶明????で何とか生きてる
@girlmeetsNG

アメリカ人は暗算が苦手とよく言われますが、どれくらい苦手かというと、
今日私が会議で「売上300万ドルで利益率16%だと利益は48万ドルだね」と暗算してホワイトボードに書いたら、
参加者全員が「Whaat!?」と言ってスマホで検算を始め「It's Magic!」「Incredible…!!」と感動してくれるレベルです…

https://twitter.com/girlmeetsNG/status/1532696970443235329
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2022/06/04(土) 18:17:11.19 ID:tpeN/1Jl0.net
九九がないからな

3 ::2022/06/04(土) 18:17:35.30 ID:d5N/FcFK0.net
俺クラスのバカになると10%でいくらになるか計算してから大体の雰囲気で答え出す

4 ::2022/06/04(土) 18:18:39.52 ID:9W9CbtJQ0.net
whatのスペルが違う

5 ::2022/06/04(土) 18:18:54.98 ID:CyLBqf1X0.net
なんでこいつらにCPUが作れて日本人は作れないんだよ…

6 ::2022/06/04(土) 18:19:12.98 ID:mgGynfFl0.net
NYで一皿3ドルの回転寿司をベリーチープとか言って喜んで食ってる

7 ::2022/06/04(土) 18:19:43.83 ID:WWCz0KhM0.net
>>4

8 ::2022/06/04(土) 18:20:37.01 ID:6oSOftud0.net
https://imgur.com/aWJR0Z1.jpg

9 ::2022/06/04(土) 18:20:46.65 ID:BPb3/zsQ0.net
>>4
>>4

10 ::2022/06/04(土) 18:20:59.97 ID:mSY3AwjX0.net
さすがに暗算では無理
こいつが自慢したいだけやろ

11 ::2022/06/04(土) 18:21:11.22 ID:nAznYS+o0.net
消費税は?

12 ::2022/06/04(土) 18:21:13.48 ID:S8wQ6fH20.net
アメリカ人の半数は一桁の足し算引き算ができない、9割は一桁の掛け算ができない(東アジア系アメリカ人を除く)

13 ::2022/06/04(土) 18:22:15.60 ID:VKSih1420.net
俺みたいなアホがこれを暗算しようとしたら、10%に5%を足して、それに1%を足す、みたいにやるけど
暗算得意な人は一発で16%を算出してる?

14 ::2022/06/04(土) 18:22:23.03 ID:SOSM3+j/0.net
>>5
作っとったけど日本政府の得意技セルフ制裁発動したりして終わった

15 ::2022/06/04(土) 18:23:15.29 ID:BPb3/zsQ0.net
16×3が計算できないバカって意外といるのな

16 ::2022/06/04(土) 18:23:16.11 ID:cfMDCCJm0.net
インド人もびっくり

17 ::2022/06/04(土) 18:23:16.12 ID:TUQfT7f00.net
>>13
16×3くらいは暗算できるだろ

18 ::2022/06/04(土) 18:23:18.06 ID:LMUklpfI0.net
16×3してるだけだからな

19 ::2022/06/04(土) 18:23:20.55 ID:rcUIaDKX0.net
>>5
側はアメリカだけど中でインド人や台湾人が作ってる

20 ::2022/06/04(土) 18:23:57.38 ID:WOMMuHn20.net
>>10
いいね👍

21 ::2022/06/04(土) 18:24:24.93 ID:VKSih1420.net
>>17
あっそうか
それを一瞬で思いつかなかった俺はやっぱりアホだった

22 ::2022/06/04(土) 18:24:25.67 ID:lxaXWXlJ0.net
マックで女子高生が拍手喝采

23 ::2022/06/04(土) 18:24:47.62 ID:A+CpeQMZ0.net
二桁同士の暗算ぐらいまでは流石にできるだろ…

24 ::2022/06/04(土) 18:24:47.60 ID:VWbcWVXv0.net
300万キリの良い数字なら100の16%=16万の三倍で楽だけど
これは嘘松だろw

25 ::2022/06/04(土) 18:24:50.90 ID:o9rHT8O+0.net
>>5
アメリカは一部の大天才と、その他の家畜にも劣る糞の2種類で出来てる

26 ::2022/06/04(土) 18:24:55.47 ID:ZAUJhrIR0.net
>>5
だいたい経産省のせい

27 ::2022/06/04(土) 18:24:56.07 ID:82dXMFxR0.net
猿人→原人→現生人類の流れで頭蓋骨を比較すると
その延長として黒人→白人→黄人の順で脳容量が増大=眼窩上隆起が縮小=顔が平面化

知能指数比較
黄人>白人>黒人
ttps://i.imgur.com/5zRRRE2.png
ttps://i.imgur.com/TquFJcj.jpg
ttps://i.imgur.com/Wn5a77f.png

頭の良い国ランキング
ttps://www.vouchercloud.com/resources/worlds-smartest-countries

世界IQランキング
ttps://www.unz.com/jthompson/world-iq-82/

また、現生人類より脳容量が大きい旧人との混血具合も黄人>白人>黒人であることが証明済みなので
頭蓋骨比較、知能指数比較、遺伝子比較などあらゆる側面によって
脳容量と知能が、黄人>白人>黒人であることが証明済み

さらに、二足歩行になったことで尻が小さくなっていったため
猿に近いほど尻が大きく、人類進化が進んでいるほど尻が小さくなっていったので、尻の大きさは黒>白>黄になっている

人類進化:猿人→原人→黒人→白人→黄人
知能指数:猿人<原人<黒人<白人<黄人
脳の容量:猿人<原人<黒人<白人<黄人
顔平面度:猿人<原人<黒人<白人<黄人
尻の大小:猿人>原人>黒人>白人>黄人
現生人類より脳が大きい旧人との混血具合:黒人<白人<黄人

28 ::2022/06/04(土) 18:25:02.27 ID:5jfJlkFf0.net
つまりスーパーで税抜表示されてる価格を
3%・5%・8%と次々変わる中で脳内暗算してた日本の主婦はすごいんだな

29 ::2022/06/04(土) 18:25:02.92 ID:frjyPV6h0.net
糞馬鹿ゆとり「何?アンタ神?検算ってどう計算するの?」

30 ::2022/06/04(土) 18:25:34.47 ID:wVOHTSLl0.net
暗算の訓練する時間に何か他のこと勉強したほうが良いのかもな
一時期インド人の暗算すげーって騒がれてたけど別にたいして活躍してない

31 ::2022/06/04(土) 18:25:41.75 ID:Q3fgtFEJ0.net
>>13
この程度なら見たらおぼろげながら浮かんでくるんですよ

32 ::2022/06/04(土) 18:25:47.16 ID:Nl6U9zCa0.net
>>3
どんぶり勘定大好きだわ
おおよそ45から50いかないくらい
これで十分

33 ::2022/06/04(土) 18:25:50.18 ID:1ttNsgNB0.net
日本では消費税に加えてクーポンとかポイントがついて
さらにタイムサービスとかで複雑怪奇になるから
買い物での暗算はぶっちゃけ無理よ

34 ::2022/06/04(土) 18:26:03.07 ID:YV6JqU/D0.net
インド人は3桁九九九を覚えてるらしいじゃん?

35 ::2022/06/04(土) 18:26:04.37 ID:Uj0HYXn70.net
マックがクォーター(1/4)パウンダー出した後
同額でA&Wが対抗馬でサード(1/3)パウンダー出したとき
サードパウンダーは全く売れず大敗した
調査したら「3分の1が4分の1よりも大きい」とみんなは思ってたとか
1980年の話

36 ::2022/06/04(土) 18:26:07.21 ID:tpeN/1Jl0.net
>>28
別にいちいち暗算する必要なかったぞ

37 ::2022/06/04(土) 18:26:20.13 ID:CG3ioGLt0.net
Lie松

38 ::2022/06/04(土) 18:26:23.97 ID:ZezEG35S0.net
>>21
なんでやねん

普通そっちやろ。

どういう頭や

39 ::2022/06/04(土) 18:26:24.78 ID:ZmagauU80.net
算数定期

40 ::2022/06/04(土) 18:26:47.97 ID:FeSGAfc60.net
>>1
そこでパチンコ算なんだよ

41 ::2022/06/04(土) 18:27:14.94 ID:mbH0T8aL0.net
>>5
1%の天才と99%の馬鹿の国だから。

42 ::2022/06/04(土) 18:27:18.69 ID:l/aXvN830.net
>>10
えー。。。

43 ::2022/06/04(土) 18:27:27.91 ID:jGj0ERJe0.net
>>21
病院いけよ

44 ::2022/06/04(土) 18:27:40.92 ID:bcwrR2mP0.net
九九八十八!

45 ::2022/06/04(土) 18:27:57.62 ID:1T60vTBH0.net
アメリカ人ってアホやから少数使わずに3/8とか1/2で表すんやろ?
3/8は半分の半分の半分が3つなら理解できるとか

46 ::2022/06/04(土) 18:28:01.86 ID:WL2gaw8d0.net
中曽根の知的水準発言がいかに正しかったかということがよくわかる

47 ::2022/06/04(土) 18:28:12.36 ID:1CqQ/4Zg0.net
米国人の大半は引き算さえ暗算出来ない
買い物のお釣りを足し算で渡すんだぜ

48 ::2022/06/04(土) 18:28:16.95 ID:g9VjCXdm0.net
あいつらは指の数さえ数えれればいい脳筋種族だからな

49 ::2022/06/04(土) 18:28:20.92 ID:YV6JqU/D0.net
>>33
でもスーパー程度なら
大凡の脳内計算からせいぜい一般人でも、数百円程度の誤差だろ?
暗算プロなら数十円範囲だろうし

50 ::2022/06/04(土) 18:28:25.60 ID:NB57pHKU0.net
3x16なんて暗算ではなくて記憶のレベルだが

51 ::2022/06/04(土) 18:28:44.00 ID:h63IBpfJ0.net
お釣りをキリがいい額でもらおうと多めに金を出すと「は?多いよ」と言われる

52 ::2022/06/04(土) 18:29:24.16 ID:o9rHT8O+0.net
>>47
どうやって?

53 ::2022/06/04(土) 18:29:25.62 ID:OJ3PVxeD0.net
93セントの物を買う時に
1ドル3セント出すとめっちゃ嫌がられる国

54 ::2022/06/04(土) 18:29:26.94 ID:8fs6U0MD0.net
だがインド人はビックリしない

55 ::2022/06/04(土) 18:29:30.87 ID:Uj0HYXn70.net
>>35
訂正

マックがクォーター(1/4)パウンダー出した後
同額でA&Wが対抗馬のサード(1/3)パウンダーを出したとき
サードパウンダーは全く売れず大敗した
調査したら「4分の1が3分の1よりも大きい」とみんなは思ってたとか
1980年の話

56 ::2022/06/04(土) 18:29:33.04 ID:BPb3/zsQ0.net
>>30
この程度の暗算すらできない奴は何勉強したって無理だろ

57 ::2022/06/04(土) 18:29:40.86 ID:LHBC6wpy0.net
ファインマンはそろばんの達人に
暗算勝負で勝ったらしい

58 ::2022/06/04(土) 18:30:03.62 ID:nS8/EXUS0.net
こんなんだからインド人がブイブイ言わせてんのか

59 ::2022/06/04(土) 18:30:19.52 ID:uMW7fdQf0.net
ああ
奴らは映画のように一枚ずつ札を数えるね
そう教えられてるんだろう

60 ::2022/06/04(土) 18:30:45.64 ID:vbMSySai0.net
俺も暗算得意だわ
俺ファミマでバイトしてるんだけどさ
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてた

61 ::2022/06/04(土) 18:31:02.52 ID:NB57pHKU0.net
おつりを渡すときに、引き算ができなくて、渡した金額になるまで請求額におつりを足して
いくらしいな

62 ::2022/06/04(土) 18:31:09.02 ID:o9rHT8O+0.net
>>55
じゃあ100分の1パウンダー出せば天下とれるね
なんたってハンドレッドだからな!

63 ::2022/06/04(土) 18:31:14.80 ID:wWQ35zX30.net
>>5
https://www.fujitsu.com/jp/products/computing/servers/supercomputer/a64fx/

64 ::2022/06/04(土) 18:32:10.98 ID:eDKUG4Nc0.net
暗算は得意ではないがそのくらいまでなら出来るけどな

65 ::2022/06/04(土) 18:32:25.61 .net
欧米人は引き算が出来ないらしい

66 ::2022/06/04(土) 18:32:31.24 ID:8z6duYI50.net
>>60


67 ::2022/06/04(土) 18:32:34.23 ID:aDNqmVr+0.net
塾講だが、算数苦手の子どもに教えるミラクル法
<AのB%は、BのA%に等しい>

例)
 25の8%=25×0.08だから~えーと… ←まちがい
 8の25%=8の1/4だから2 ←せいかい

68 ::2022/06/04(土) 18:32:41.83 ID:6WB9TKFy0.net
>>3
俺は100万の16%×3だったわ

69 ::2022/06/04(土) 18:32:52.71 ID:ZfK+eIrS0.net
>>4
なーんだとぉぉぉっ

70 ::2022/06/04(土) 18:33:08.82 ID:zg0oYEod0.net
>>4

71 ::2022/06/04(土) 18:33:11.48 ID:FkMqI6XR0.net
>>53
笑いながら3セントを余分だぜと返してくることもある

72 ::2022/06/04(土) 18:33:29.75 ID:dFVDXov10.net
>>1 これはマジであるある。
外資系ベンチャー日本拠点で働いたときも、本国から来たマネージャが割と日本人をジャップ扱いするような上から目線の人だったが
お釣り、長さ、時間の計算など日常的に暗算をつかってるところで感心していた。たぶん明らかにオレより学歴や能力で格下のはずなのにって思ってたのだろうな

73 ::2022/06/04(土) 18:33:39.34 ID:Nr86iIGZ0.net
>>10
300万なら日本の義務教育受けてたら出来るだろう
382万ドルとかなら難しいけど

74 ::2022/06/04(土) 18:33:47.38 ID:0SJOmfI80.net
まーた嘘つくでない
普通アメリカ人ならそんなの驚くレベルじゃない

75 ::2022/06/04(土) 18:33:57.90 ID:1a4Ne5d60.net
>>14
ジャパンパッシングで叩き潰しといて何様だよ

76 ::2022/06/04(土) 18:34:00.68 ID:FUtwowIr0.net
>>60
懐かしいコピペだな

77 ::2022/06/04(土) 18:34:00.71 ID:NB57pHKU0.net
>>57
計算に関しては
ユダヤ系>インド人>>東洋人>>>>白人
かな

78 ::2022/06/04(土) 18:34:08.86 ID:KhXQZsq40.net
20秒位かかったわ

79 ::2022/06/04(土) 18:34:39.34 ID:dFVDXov10.net
>>5
普通に設計もできるし、生産もごく普通にできるよ。政府がポンコツすぎるってだけ。

80 ::2022/06/04(土) 18:34:58.43 ID:+BKMvapi0.net
イタリア人は足し算しか出来ないから簿記を産んだが
日本人はその場限りの暗算ばかりで、マトモに簿記が理解できない

どっちがマシかって?
財務省が国の借金とか暗算で言い出す度に
暗澹たる思いに駆られるんだが

81 ::2022/06/04(土) 18:34:59.61 ID:hhm+mpYf0.net
>>67
4分の1ってのがわからないと困るぅ。。。

82 ::2022/06/04(土) 18:35:10.02 ID:Blkg11N80.net
>>10
300は3だから16なら掛け算で42かなぁ
って緩く考えすぎて間違えるから
君が正しいと思う、電卓使えよ

83 ::2022/06/04(土) 18:35:11.06 ID:HKT+rGkV0.net
そろばんは小学校で復活させるべき

84 ::2022/06/04(土) 18:35:42.87 ID:L9pYaj8w0.net
>>4
表現としてあってるよ

ちょおおおおおー
みたいなもん

85 ::2022/06/04(土) 18:36:40.78 ID:mbH0T8aL0.net
フォン・ノイマン「……」

86 ::2022/06/04(土) 18:36:47.23 ID:rDcrYwHB0.net
>>78
嘘だろ( ´Д`)

87 ::2022/06/04(土) 18:37:07.70 ID:Z43FQvFI0.net
みきおとミキオだ
さっきひろゆきスレでも書いたけどw

88 ::2022/06/04(土) 18:37:38.43 ID:CISiKolf0.net
アメリカは得意分野を伸ばす教育方針だから仕方がない

89 ::2022/06/04(土) 18:37:47.37 ID:5X1K/y9W0.net
>>34
20×20まで学校で暗記させてる

90 ::2022/06/04(土) 18:37:51.58 ID:uNGlhxU70.net
15の倍数のサクっと感は異常

91 ::2022/06/04(土) 18:38:28.86 ID:gT8/0Isy0.net
14×3や17×3はぱっとわからないけど
IT系だから16×3は瞬時に分かるよ

92 ::2022/06/04(土) 18:38:33.89 ID:7u3RVpaf0.net
日本円だと6億2千万円か

93 ::2022/06/04(土) 18:39:29.49 ID:FeSGAfc60.net
>>5
ビジコンさん…

94 ::2022/06/04(土) 18:39:37.76 ID:fkfRipgu0.net
>>67
逆にややこしくね?
それって簡単になるのは一部の問題だけだろ?
というか変な風に理解したら後に自分で式を立てる問題で苦労しそう

95 ::2022/06/04(土) 18:39:42.96 ID:67W0nmrq0.net
暗算苦手だけど、一桁 x 二桁はギリいける

96 ::2022/06/04(土) 18:40:21.60 ID:9y3t1OMD0.net
16×3だと30+18って計算するな
インド人だと一瞬なんだろうな

97 ::2022/06/04(土) 18:41:09.71 ID:UMlnqliS0.net
日本は平均的労働者ばかりの国だけど
アメリカは1%の天才と99%のバカで成り立ってる国だからな

98 ::2022/06/04(土) 18:41:48.90 ID:+BKMvapi0.net
>>5
嶋 正利

99 ::2022/06/04(土) 18:42:29.86 ID:FK8Df+xA0.net
>>21
今までどうやって生きてきたんだか

100 ::2022/06/04(土) 18:42:34.82 ID:1CqQ/4Zg0.net
MITの生徒でさえ
電卓無しで割り算が出来ない奴がゴロゴロいる
割り算や分数を筆算すると
何かのトリックと思われる

101 ::2022/06/04(土) 18:43:13.49 ID:FK8Df+xA0.net
>>80
和算を知らない子か

102 ::2022/06/04(土) 18:43:46.05 ID:IA790nGQ0.net
だからアジアン=頭いいってパブリックイメージが浸透してるわけか

103 ::2022/06/04(土) 18:43:47.42 ID:soOh0HKy0.net
>>100
そもそも暗算できることがすごいと言う思い込みが間違い
だから日本は世界に置いていかれるんだよ

104 ::2022/06/04(土) 18:43:59.30 ID:1LdPMIyF0.net
現代日本人の男なら20x20の掛け算暗記してるよね

105 ::2022/06/04(土) 18:44:28.72 ID:D+ARCI6t0.net
piまだ登録してない人いる?

仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので登録よろしくお願いします
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングでみんなで億り人になりましょう

世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ
https://i.imgur.com/NFnQGaa.jpg

106 ::2022/06/04(土) 18:44:34.55 ID:6ZA74Luw0.net
>>3
似た計算してるかも
300×0.1で30
その1/10の3×6で18
30+18の48って感じでいつも出してるわ

107 ::2022/06/04(土) 18:44:41.15 ID:RzIG2udZ0.net
このスレにもアメリカ人ぼちぼちいるじゃん

108 ::2022/06/04(土) 18:44:42.66 ID:FK8Df+xA0.net
>>103
さすが!
出来ない人は考えることが違うねえ

109 ::2022/06/04(土) 18:44:44.30 ID:oE8VbCwY0.net
つかカーキュレーターあんじゃんて言われて終わる
仏像を3Dプリンターで作る国だぞ

110 ::2022/06/04(土) 18:45:16.24 ID:gp4VevHs0.net
そろばんやっとけや

111 ::2022/06/04(土) 18:45:33.57 ID:C197Bll50.net
>>10
3と16を掛けて後は桁を合わせるだけやんw

112 ::2022/06/04(土) 18:45:36.30 ID:9y3t1OMD0.net
でも外国でも露店とか市場で野菜とか売ってるじゃん
あれっていちいち計算機で計算してる?
あんまそういう印象無いけど

113 ::2022/06/04(土) 18:45:37.73 ID:IA790nGQ0.net
メリケンは普通に文字読めない人とかいるしな

114 ::2022/06/04(土) 18:45:59.80 ID:t4xj7B9U0.net
アメリカはなろう異世界だったか

115 ::2022/06/04(土) 18:46:07.27 ID:T+NONcSb0.net
乗算結果が100までは簡単だけど16×7とかになってくると途端に面倒くなる

116 ::2022/06/04(土) 18:46:07.86 ID:S/sMuEcR0.net
ギブミーチョコレートの数え方日本の子供達が教えたんやもんな

117 ::2022/06/04(土) 18:46:30.93 ID:uv6vHXeQ0.net
ジャップのホルホル嘘松ホント悲しいな😭

118 ::2022/06/04(土) 18:46:32.25 ID:0SJOmfI80.net
でも日本人の思考って科学的じゃなし
合理的な判断で物事決まるわけでもない。
情緒的感情が優先して社会全体が動いてる

119 ::2022/06/04(土) 18:46:36.08 ID:L4fBK94l0.net
「7+8=15なんて普通暗記してますよね?」とツイートしたら、フォロワーから苦言を呈された上リムられたので、世の中思ってる以上に四則計算能力が低い人はいっぱいいる

120 ::2022/06/04(土) 18:46:38.23 ID:czgDWWxr0.net
これは算数だろ
というか暗算だろ

121 ::2022/06/04(土) 18:46:51.36 ID:p+4b5blf0.net
なろうの世界じゃん

122 ::2022/06/04(土) 18:47:02.77 ID:Cdo58Dcz0.net
>>80
日本人は堂島でコメの先物取引始めたやないか

株価先物も戦前からあって
そこらのお婆ちゃんでもソロバン弾いて現物と裁定取引してたんやと

123 ::2022/06/04(土) 18:47:06.11 ID:9y3t1OMD0.net
>>115
70+42で112

124 ::2022/06/04(土) 18:47:27.51 ID:6Rh5J4T/0.net
ヤードポンド法という巨悪が居座る限りアメリカに繁栄はないよ

125 ::2022/06/04(土) 18:47:42.14 ID:74/ZLvm10.net
日本みたいに算数数学の練習問題死ぬほどやるってのを経験してなさそう

126 ::2022/06/04(土) 18:47:45.04 ID:YV6JqU/D0.net
>>3
それでも良くない?w 大雑把で行くなら特にw

127 ::2022/06/04(土) 18:47:48.42 ID:tqvrJthm0.net
嘘松

128 ::2022/06/04(土) 18:47:58.73 ID:JGezEU9A0.net
日本人「俺暗算できるんだぜ?すごいだろwww」


悲しくならんか?

129 ::2022/06/04(土) 18:48:15.10 ID:Thi3bl6e0.net
>>8
ナニコレ?
安倍娘?

130 ::2022/06/04(土) 18:48:22.74 ID:8GvtYXhZ0.net
インド人見れば分かる
暗算出来てもあかんねん

131 ::2022/06/04(土) 18:48:35.00 ID:l0XRsioI0.net
だからアメ公なんてバカばっか。
ほんのひとつまみの天才が
世界を動かしている。
あとは低脳の超格差差別社会。

それを知らないゆとりバカは
国外に行けば、の垂れ死ぬだけ。

132 ::2022/06/04(土) 18:48:43.37 ID:+BKMvapi0.net
>>104
一桁あれば、後は繰り上がりを
どれだけ頭の中に覚えていられるかで済む話
少なくとも2ケタなら出来るだろ

>>103
簿記教えんとホント不味い

133 ::2022/06/04(土) 18:48:47.96 ID:GSA3Q1pZ0.net
>>3
右脳計算なw
わからんでもないw

134 ::2022/06/04(土) 18:48:56.42 ID:SHsRlr+v0.net
余裕だろ
クイックペイ&ID使うようになる前はレジが計算終わる前に現金できっちりトレイに置いといたもんだ

135 ::2022/06/04(土) 18:49:00.33 ID:RL06KE0k0.net
>>1
なのにアメリカのosばっか

136 ::2022/06/04(土) 18:49:12.71 ID:YgLeGiHB0.net
>>10
そんな大きな釣り針。。。。

137 ::2022/06/04(土) 18:49:12.99 ID:dZ4cbsHb0.net
>>120
さすがにこのレベルの算数でいちいち詰まってたら数学できるわけがない
よってアメリカを支えるハーバードとかMITとかスタンフォードの卒業生とは別世界の話

138 ::2022/06/04(土) 18:49:32.40 ID:p/2eJBhr0.net
自分達に耳障りのいい嘘松は積極的に受け入れていく日本人好き

139 ::2022/06/04(土) 18:50:07.21 ID:Blkg11N80.net
>>125
毎日給食の時間に、先生の前で九九を暗唱する日々
教師は実質お昼休み返上やしな、凄いわ

140 ::2022/06/04(土) 18:50:10.40 ID:LHBC6wpy0.net
数学者のメンツ見れば
日本人が数学得意って事は特にないのは明らかだけどな
苦手でもないけれど

141 ::2022/06/04(土) 18:50:31.17 ID:PTLf9a4t0.net
>>8
👍👍👍👍👍

142 ::2022/06/04(土) 18:50:34.18 ID:3x7JfjfE0.net
安産はたまに間違えるから、スマホがあるならスマホ使ったほうがいいぞ

143 ::2022/06/04(土) 18:50:40.09 ID:1CqQ/4Zg0.net
>>112
お札を渡すと商品の値段とお釣を足して
お札の額面と合っているか計算する
けっして引き算はしない
あくまでも足し算で解決する

144 ::2022/06/04(土) 18:50:47.30 ID:FiU8HMv+0.net
まずアメリカ人なんていう人種は存在しない
賢い奴はアジア系を除けばハンガリーとかだろうな

145 ::2022/06/04(土) 18:51:04.16 ID:MKW/goRt0.net
いくら暗算が苦手でも
30万ドルと60万ドルの間ぐらいなのはわかるだろうに

146 ::2022/06/04(土) 18:51:06.79 ID:hmIWJ6MT0.net
こんなん層による
日本と一緒
丸の内のリーマンと四国山奥の中古OA機セールスマンとでは天と地の差があるのと一緒
ちゃんとした教育を受けて上の方で仕事してる人達は普通に賢いよ

147 ::2022/06/04(土) 18:51:14.87 ID:0HnS1HIy0.net
>>5
アメリカにいる中国台湾人とインド人が作ってるだけ定期

148 ::2022/06/04(土) 18:51:28.51 ID:Cdo58Dcz0.net
>>118
それは江戸の平和が長かったから西洋の知識の発達に追いつかなくなっただけ

平和な時代はサボるんや、日本の歴史は
いまもソ連が倒れたら途端にデフレ不景気で江戸時代みたいな停滞やってるし

149 ::2022/06/04(土) 18:51:33.73 ID:0Q+TBQgP0.net
ワシも安産くらい余裕やで

150 ::2022/06/04(土) 18:51:35.79 ID:hZD5de9l0.net
算数がダメな奴って九九がまず駄目なんだよな

151 ::2022/06/04(土) 18:52:15.99 ID:HAsgY7st0.net
インド人にまったく暗算で勝てないジャップが下を見て安心する構図w

152 ::2022/06/04(土) 18:52:33.75 ID:hZD5de9l0.net
>>149
少子化のこのご時世に偉い

153 ::2022/06/04(土) 18:52:47.80 ID:+BKMvapi0.net
>>122
その割には先物を理解せず
なんか金持ちの道楽の様に捕えてるの多い気がする

あれは乱高下する現物取引を裏書で補完するものだが
現物やらん奴がやったらそりゃギャンブルだな

154 ::2022/06/04(土) 18:52:55.80 ID:YV6JqU/D0.net
移民だらけで成り立ってきた
アメリカは上層と下層の乖離が激しいんでしょ
日本みたいな偏差値の違い程度の教育レベル差じゃない

155 ::2022/06/04(土) 18:53:07.45 ID:Blkg11N80.net
あーでもこれ講義でいきなり暗算されて、当然ですよねー言う奴嫌いやわw
この辺はもう何回もやりまーしーたー(威嚇

156 ::2022/06/04(土) 18:53:12.08 ID:Xjp5wOPL0.net
スマホで5秒で出来ることに時間を注ぐのは無駄だよ
48万に0.16掛けたらもうできないんだから

157 ::2022/06/04(土) 18:53:32.92 ID:8Vk6x1eQ0.net
アメリカはマイルとかガロンとか度量衡が難しいな

158 ::2022/06/04(土) 18:54:07.88 ID:yDcmIKQK0.net
>>4
ホワァァット!?

159 ::2022/06/04(土) 18:54:12.34 ID:C197Bll50.net
>>52
480円の物を売って1000円札を出されたら

商品代金の480円から1000円になるまでお金(釣り銭)を足していくらしい

160 ::2022/06/04(土) 18:54:37.19 ID:hZD5de9l0.net
>>157
イギリスもメートル法にしようとしたが挫折したな

161 ::2022/06/04(土) 18:54:46.51 ID:UMlnqliS0.net
>>156
このレベルの計算なら1秒もかからないから
この程度の計算がでるたびにスマホ取り出して電卓起動して数字打ち込んで計算させるの?

162 ::2022/06/04(土) 18:55:10.95 ID:SwcVJNpC0.net
>>10
ろくさん18たす3(じゅう)
これを1を見ながら言うのじゃ。ほれ簡単

163 ::2022/06/04(土) 18:55:29.28 ID:pHofjXPU0.net
インド人嘘つかない!

164 ::2022/06/04(土) 18:55:39.59 ID:9y3t1OMD0.net
>>143
一瞬???ってなったけど、なんかかえって難しそうな計算するんだな

165 ::2022/06/04(土) 18:56:30.85 ID:TEGplPmh0.net
足し算しかできないからな

166 ::2022/06/04(土) 18:56:36.01 ID:BPb3/zsQ0.net
>>156
7.68万って計算するのに一秒かからんぞ

167 ::2022/06/04(土) 18:56:56.45 ID:094HbrDP0.net
アメリカ様にあまたある名門大学には誰が通ってんだよ……。

168 ::2022/06/04(土) 18:56:57.62 ID:/VP0VOpW0.net
>>3
そんなものよ。1割に6%足すだけだもの

169 ::2022/06/04(土) 18:57:05.38 ID:2DHt172j0.net
さすがに嘘だろ
小学生でも出来る計算じゃん

170 ::2022/06/04(土) 18:57:15.96 ID:yqt9hYa50.net
3×10で30 3×6で18
これ足して48 って3秒程かけて暗算する私は凡人

171 ::2022/06/04(土) 18:57:33.93 ID:+BKMvapi0.net
>>164
実は簿記の基本計算法だったりする

172 ::2022/06/04(土) 18:57:51.82 ID:hhm+mpYf0.net
でも幕末の小栗だかがアメリカ驚かした、ってこの前あばれる君が埋蔵金がらみでやってた

173 ::2022/06/04(土) 18:57:55.83 ID:kILRIpz+0.net
アメリカには
九九がないのかな。

174 ::2022/06/04(土) 18:57:56.62 ID:VGAI6V7Q0.net
証明問題とか地獄だろ(´・ω・)

175 ::2022/06/04(土) 18:58:00.19 ID:TEGplPmh0.net
>>164
計算じゃなく、現金を積んていくんだよ

176 ::2022/06/04(土) 18:58:01.74 ID:hOH5wgo60.net
インド人は暗記してるから暗算してる俺達の負けだぞ

177 ::2022/06/04(土) 18:58:05.29 ID:70vO2N1d0.net
https://i.imgur.com/JLHb0aS.jpg
これは難問だぞ😅

178 ::2022/06/04(土) 18:58:47.52 ID:6eZhehqf0.net
アメリカ人は計算が苦手だから簡単に計算できるように電卓を作ったんだよな
自分の苦手なことを努力で出来る様にするんじゃなくて、めんどくさいから誰でも簡単に出来る物を作るっていうのが日本人と大きく違うとこだな

179 ::2022/06/04(土) 18:59:01.36 ID:1CqQ/4Zg0.net
>>171
おお わかっているじゃん 偉い

180 ::2022/06/04(土) 18:59:46.58 ID:EX9N+GUX0.net
そのバカアメリカ人より敏感ジャップw w w

181 ::2022/06/04(土) 19:00:05.42 ID:zqmDuG370.net
そもそも
お釣りを足し算でやることが
おかしいわなwww 引き算できんのかwww

182 ::2022/06/04(土) 19:00:30.05 ID:HTQe/NJeO.net
ソロバン習うと暗算力高まる

183 ::2022/06/04(土) 19:00:33.45 ID:6c6YLwt70.net
>>5
アメリカは天才には優しい。
バカを突き放すのがアメリカ、バカでも教育させるのが日本。

184 ::2022/06/04(土) 19:01:03.08 ID:2ehXInEW0.net
これひょっとしてカレーが効果あるんじゃないか?

185 ::2022/06/04(土) 19:01:25.15 ID:tpeN/1Jl0.net
>>67
並べ替えは基本ですなあって塾でも教えるのか
俺は子供の頃延々暗算やってて気づいたわそういうの
分解して整理するの大事よな

186 ::2022/06/04(土) 19:01:33.95 ID:mSuMrrT20.net
>>3
いいね(笑)大体の雰囲気

187 ::2022/06/04(土) 19:01:48.74 ID:c5Zf2TA30.net
>>183
は?
イケてるバカにもやさしいが?

188 ::2022/06/04(土) 19:01:54.97 ID:TEGplPmh0.net
>>181
950円のものを買うときに1050円出したら
「50円多いよ!」と、笑顔で戻されるからな

189 ::2022/06/04(土) 19:02:17.73 ID:pEgC/Poy0.net
俺もドルだと暗算できないけど、円なら楽勝

190 ::2022/06/04(土) 19:03:09.57 ID:qq8gr0NZ0.net
小学校の算数の授業を見学したことがあるけど何やっているのか理解できなかった

191 ::2022/06/04(土) 19:03:18.57 ID:1CqQ/4Zg0.net
数字を見るとおでん文字に見える
民族が混ざってきているな

192 ::2022/06/04(土) 19:03:55.19 ID:JjpusrcJ0.net
>>68
頭悪っ

193 ::2022/06/04(土) 19:03:56.29 ID:YV6JqU/D0.net
一部上層に資金と労働力を与えて好きにやらせる方が
技術革新、イノベーションが進む って事かねw
日本画一主義の限界か?

194 ::2022/06/04(土) 19:03:59.11 ID:kAYjvO+j0.net
>>10
金額を十分の一にして、更に金額に6かけたのを百分の一にして、両方を足せば簡単じゃん。。

195 ::2022/06/04(土) 19:04:06.62 ID:UEi9yyBk0.net
日本人がよくやるお釣り計算もできないと聞いた
985円の時に1005円わたしたりするやつ

196 ::2022/06/04(土) 19:04:48.68 ID:3zR/i1WJ0.net
何でエリートはこんな馬鹿の国に有難がって行きたがるん?

197 ::2022/06/04(土) 19:05:06.98 ID:a+4HV+J30.net
わいアメリカ人だわ
確信した

198 ::2022/06/04(土) 19:05:22.98 ID:y3YDEQ5/0.net
>>177
赤い金魚を割合で表して、それを足してるのがナンセンス
50%+33%がいくつになるか計算してるようなもの。無意味

199 ::2022/06/04(土) 19:05:23.02 ID:tpeN/1Jl0.net
>>184
香辛料は精神病む
隣の国と>>77を見なさい
おかしくなってるのわかるだろ

200 ::2022/06/04(土) 19:05:23.23 ID:1qQ5/7bi0.net
>>1
これ暗算が不得意というかオーバーアクションでこいつを喜ばせたんだろう
アメ公はそういう人心掌握術がうまいからさ

201 ::2022/06/04(土) 19:06:41.80 ID:6c6YLwt70.net
日本は基本的な計算や読み書きはほぼ全員出来るから、下で働いている従業員は極めて優秀。
しかし、1970年代から「政治は三流」と言われるようになったから、1990年代以降、アメリカに敗北している。

202 ::2022/06/04(土) 19:06:51.81 ID:W/Otb91W0.net
>>35
面白い

203 ::2022/06/04(土) 19:07:07.77 ID:Cdo58Dcz0.net
>>153
現物の保険に使うのは農業とか販売やってる実需業者やな
堂島もそれで役に立つからみんなやりだした

裁定取引はそれとは別に先物が機能する理由やな
現物と先物の価格に差が出た時に同時に現物と先物で逆の同じ量の取引することで収益化できるんや
だから先物は常に現物に沿うように動く

それを利子とかも毎日毎時計算して個人投資家でもやってたってこと

204 ::2022/06/04(土) 19:07:25.24 ID:7P9/sqa/0.net
数字が得意なアメリカ人のドラマとかたくさんあるやんw

205 ::2022/06/04(土) 19:07:25.26 ID:HTQe/NJeO.net
イギリス兵も暗算出来なくて、積んである箱数えるのに捕虜の日本兵に計算させた、
とビルマで捕虜になった日本兵の回想録「アーロン収容所」に書いてあった

206 ::2022/06/04(土) 19:07:48.92 ID:CNZO9l+H0.net
>>4
お前さぁ…

207 ::2022/06/04(土) 19:08:19.73 ID:Cdo58Dcz0.net
>>201
戦国武将見たら政治三流ってことはまったく無い
明治維新~WW1で五大国になるまでの政治外交もな

危機が無いとアカンねん、日本は

208 ::2022/06/04(土) 19:09:06.91 ID:n3DBvj800.net
20%-4%=16%
で楽勝

209 ::2022/06/04(土) 19:09:14.53 ID:ATRO9g4Q0.net
これでアメリカを馬鹿にしてる奴の馬鹿さ加減は救いようが無いレベル
アメリカ人の基本は「機械で出来る事は人間は出来なくても良い」
常に計算機(スマホ)を持ち歩く時代に暗算が得意とか全く意味が無い能力だから

210 ::2022/06/04(土) 19:09:22.94 ID:M4Lo/G7C0.net
算数や数学は答えさえ合ってれば正しいはずなのに途中の式をひとつのテンプレで解くこと強制されて嫌いになったな

211 ::2022/06/04(土) 19:09:31.35 ID:TEGplPmh0.net
>>204
テレビ脳すぎ
一度欧米くらい行ってみろ

212 ::2022/06/04(土) 19:09:32.29 ID:EwkC3jL40.net
>>4
ナチスの技術力は世界一ィィィィイイイ!

213 ::2022/06/04(土) 19:09:40.45 ID:mIhIUOTm0.net
アメリカ人(黒人)だろ。

214 ::2022/06/04(土) 19:10:02.52 ID:1CqQ/4Zg0.net
米国でレジスターが浸透発達した要因
一時期 物の値段をレジスターで
計算しやすい値段にした時代もあった

215 ::2022/06/04(土) 19:10:03.91 ID:jrReH6Wk0.net
>>8
逆にそう言ってくれると清々しいわ

216 ::2022/06/04(土) 19:10:12.68 ID:WZQyDLWG0.net
一部の優秀なのは人外の域だけど
一般人はマジで分数の存在すら知らんの多いぞ

日本で言うと深夜に全身キティちゃんのお揃いで
手を繋いでドンキに来てる連中と
同じようなのが3億人居ると思えばいい

217 ::2022/06/04(土) 19:10:35.69 ID:r6y9+lii0.net
なろう系かよ

218 ::2022/06/04(土) 19:10:57.46 ID:pvu6jOLV0.net
>>4
ワットアーユー

219 ::2022/06/04(土) 19:11:05.88 ID:kDJSGnUz0.net
3x16って概念ないのな

220 ::2022/06/04(土) 19:11:44.34 ID:0yxiqrUC0.net
>>41
真理やww

221 ::2022/06/04(土) 19:11:51.99 ID:Su0x8BBm0.net
>>31
セクシーだねキミ

222 ::2022/06/04(土) 19:12:40.26 ID:gbp90Ujt0.net
フェイク待つ

223 ::2022/06/04(土) 19:12:55.41 ID:nNvFkZNE0.net
>>5
世界初のCPU intel 4004は日本人が作ったんだよ

224 ::2022/06/04(土) 19:13:13.73 ID:szcNkJi90.net
苦手というか、大袈裟で
リアクションがいいだけではw

225 ::2022/06/04(土) 19:13:35.50 ID:Yp4t+LlO0.net
>>3
アイス16%増量中!(ババアの目分量)

226 ::2022/06/04(土) 19:13:50.43 ID:tquuFB9W0.net
どれくらいかとうれいこくらい

227 ::2022/06/04(土) 19:14:14.48 ID:rbhx2dgV0.net
>>68
おれもこれで計算した

228 ::2022/06/04(土) 19:14:35.49 ID:nNvFkZNE0.net
>>10
3x6が18で30足して48になるのだが

229 ::2022/06/04(土) 19:15:08.26 ID:6c6YLwt70.net
>>207
明治維新〜WW1あたり確かに国際社会で主導権を握れるほど、政治力があった。
しかし1960年代以降、桜田武・元日経連会長が「今の日本は糖尿病だ」「日本は国家不在、政治家不在の半人前国家だ」「三木首相は、日本丸の船長ではなく広報課長に過ぎない」「日本は政治は三流だが、民間と官僚が一流だからもっている」と言ったのも事実で、その結果が90年代以降に出ている。

230 ::2022/06/04(土) 19:15:08.89 ID:hTvFHyqF0.net
>>5
天才は天才として使うから
天才にすら凡人の教育してる国とは違うってことだ

231 ::2022/06/04(土) 19:15:31.17 ID:kILRIpz+0.net
>>177
数学的な回答だるなら引っ掛け問題だな。
分母は同じにする必要あるから
金魚の全体的な割合は3/6+2/6=5/6
実数では3/5

232 ::2022/06/04(土) 19:16:21.88 ID:9beRZHJg0.net
暗算なんかに時間と脳ミソ使わないから色んな発明したりできるんだよ。

233 ::2022/06/04(土) 19:16:44.15 ID:HQiDHQ7O0.net
>>3
単に小話の流れでする場合は>>1の例だと、3×16で48を導いてから桁は300万に対する16%だからまぁ48万だろうってざっくりした計算するかな
間違えないようにちゃんと計算しなければならない時はちゃんと計算するけど

234 ::2022/06/04(土) 19:16:53.85 ID:t4xj7B9U0.net
日本にも比の概念わからんアホ結構いるからな

235 ::2022/06/04(土) 19:17:16.76 ID:CEYi93fo0.net
3x10=30
3x6=18
30+18=48

俺の頭の中はこんな感じの計算してる

236 ::2022/06/04(土) 19:17:42.56 ID:Cdo58Dcz0.net
>>229
そう、危機が無いとすぐサボるんや日本は

今はサボってる時代やねん

237 ::2022/06/04(土) 19:17:56.87 ID:Qr0mcQTo0.net
暗算苦手だからコンピュータ作ったんやで。
>>1は簡単な暗算できてもPCとOSは出来んやろ。

238 ::2022/06/04(土) 19:18:15.43 ID:UEekZQpf0.net
>>188
そこ、日本じゃないか?ww

239 ::2022/06/04(土) 19:18:38.31 ID:HQiDHQ7O0.net
>>5
必要は発明の母といってだな

240 ::2022/06/04(土) 19:18:47.58 ID:A8k8HUtJ0.net
>>6
NYは最低時給1700ドルだからさすがにベリーチープだろw

241 ::2022/06/04(土) 19:18:55.02 ID:Cdo58Dcz0.net
>>209
計算機を使うのは歩兵の仕事やで

欧米はエリートが計算機造ってるんやな
で、「こいつは歩兵じゃなくてエリートにする」って判断するために教育があるんやろが

242 ::2022/06/04(土) 19:18:58.36 ID:F0pOygkG0.net
小学校で計算問題、電卓使わず解くなんてあまりやらないんだろ
人種どうこうよりも教育カリキュラムの違いだと思うけどね

243 ::2022/06/04(土) 19:19:19.64 ID:mLeYOJB30.net
お前らは16の倍数は得意だろ

244 ::2022/06/04(土) 19:19:49.30 ID:HdXxhClZ0.net
>>10
うまい 丁度いい

245 ::2022/06/04(土) 19:19:49.94 ID:HQPVE1JB0.net
>>88
活躍しまくりでんがな

アメリカのインド人IT社長

パラッグ・アグラワル(ツイッター)
アルビンド・クリシュナ(IBM)
シャンタヌ・ナラヤン(adobe)
スンダー・ピチャイ(Google)
サティア・ナデラ(マイクロソフト)

246 ::2022/06/04(土) 19:19:53.95 ID:gsenfgpi0.net
>>5
世界初のCPUを開発したのは日本人で、富嶽のCPUや車に搭載されてるマイコンは日本製なんだがw

247 ::2022/06/04(土) 19:20:12.80 ID:rkCitdYx0.net
30+18じゃいかんのか?

248 ::2022/06/04(土) 19:21:20.90 ID:gsenfgpi0.net
>>10
300万ドルx16÷100=48万ドルで簡単に計算出来る。

249 ::2022/06/04(土) 19:21:27.76 ID:4Y8B9lHL0.net
珠算検定1級なんだよね
そろばんwとか笑われるけど

250 ::2022/06/04(土) 19:21:49.40 ID:bRvL4FOQ0.net
>>242
アメリカ国内で産まれ育っても黒人白人は大学入試で加点されないと入学できないから、人種によって知能の差がある
人種によって身体能力の差があるのと同じで黒人白人を差別してるから加点してるわけじゃない

251 ::2022/06/04(土) 19:21:49.81 ID:sOZu9H570.net
3×10=30
3×6=18
30+18=48

かんたんだね😉

252 ::2022/06/04(土) 19:22:00.90 ID:eRlyOump0.net
>>44
さすが田沢は博識じゃのう

253 ::2022/06/04(土) 19:22:13.03 ID:AZej066T0.net
アメリカ人「なんとかもおだてれば木に登るって言うだろHAHAHA!」

254 ::2022/06/04(土) 19:22:17.18 ID:gsenfgpi0.net
>>13
300万ドルx16÷100=48万ドルと置き換えれば君でも暗算出来るよ。

255 ::2022/06/04(土) 19:22:26.76 ID:Cdo58Dcz0.net
暗算が強い奴って例外なく算盤やってたやつだったから
算盤やるのは有効やと思うぞ

速度も正確さも頭の中の算盤が最強

256 ::2022/06/04(土) 19:22:35.92 ID:x20oxVA40.net
インド人は超天才扱いになるな

257 ::2022/06/04(土) 19:26:38.44 ID:A8k8HUtJ0.net
>>35
お前ジャンw

258 ::2022/06/04(土) 19:26:43.64 ID:tk0ubQqC0.net
いつもの
https://stat.ameba.jp/user_images/20200506/23/tsurutaro-blog/c2/63/j/o0805081114754813527.jpg

259 ::2022/06/04(土) 19:26:53.67 ID:yrSxVFfN0.net
当たり前じゃん。
数学なんて物理学者とかその辺しか年取ったら使わないし。
経営学とかポートフォリオなんか損失が定量化されるから
ちょっと使うとは聞いた。

260 ::2022/06/04(土) 19:27:25.27 ID:kILRIpz+0.net
>>5
CPU開発は日本人。
商品化がインテル

261 ::2022/06/04(土) 19:28:07.29 ID:C197Bll50.net
>>229
今の日本にどんだけ優秀な政治家が出ようともアメの属国である以上何をやっても無駄なんや

悲しいけどこれが現実

262 ::2022/06/04(土) 19:29:49.18 ID:yrSxVFfN0.net
アメリカって実利主義だから
当然必要無いモノは淘汰される運命

263 ::2022/06/04(土) 19:30:14.74 ID:kUWdoNb80.net
>>5
半導体摩擦でググれ

264 ::2022/06/04(土) 19:30:23.61 ID:Y41pUu/S0.net
>>258
78

265 ::2022/06/04(土) 19:30:52.26 ID:Cdo58Dcz0.net
>>262
ピックアップトラックが一番売れてる国に言われてもねw

266 ::2022/06/04(土) 19:31:11.37 ID:zqwSXGOK0.net
>>103
実際IQよりEQの方が重要やからな

267 ::2022/06/04(土) 19:31:13.96 ID:CdCJGjdV0.net
>>4
アスペですね

268 ::2022/06/04(土) 19:32:44.77 ID:yrSxVFfN0.net
経済学はウロ覚えだけど
貨幣数量説とか説明の段階で分数使って
ゴチャゴチャしてるけど
数学ですらないどころか
別に複雑な計算問題を解くわけでもないだろ。

269 ::2022/06/04(土) 19:32:55.18 ID:zI/n385b0.net
算数では?

270 ::2022/06/04(土) 19:32:56.68 ID:CdCJGjdV0.net
>>264
30やん

271 ::2022/06/04(土) 19:32:56.73 ID:4aLZovkb0.net
なんで驚くの?16%なんだから0.16だろ
3×16で48じゃん
こんなの暗算簡単なんだが

272 ::2022/06/04(土) 19:32:57.00 ID:lhyk2l8W0.net
嘘松?

273 ::2022/06/04(土) 19:35:18.17 ID:4aLZovkb0.net
>>258
5+9+2=16

274 ::2022/06/04(土) 19:36:52.22 ID:W7p0byYB0.net
暗算でアメリカにマウント取って恥ずかしくないんか…

275 ::2022/06/04(土) 19:37:24.79 ID:Y41pUu/S0.net
>>270
ごめん間違えた58だったわ

276 ::2022/06/04(土) 19:38:32.67 ID:rGtrVGf90.net
>>4


277 ::2022/06/04(土) 19:38:34.77 ID:VPt/Klw10.net
「売上300万ドル」の前に「一週間の」とかの言葉がついてて「一週間で48万ドル利益が出る」ことに驚いてる説

278 ::2022/06/04(土) 19:38:44.70 ID:cmgzXkYq0.net
>>1
300万を100で割って16をかけるだけだろ?
3×16なんて小学生でもできるかとw

279 ::2022/06/04(土) 19:39:34.32 ID:j/251izB0.net
>>258
もうだまされない

5+19x2=43

280 ::2022/06/04(土) 19:39:37.49 ID:0SJOmfI80.net
で自然科学物理の法則は欧米人発だけどな

281 ::2022/06/04(土) 19:39:50.57 ID:cmgzXkYq0.net
>>275
19だよ?

282 ::2022/06/04(土) 19:40:37.00 ID:Y41pUu/S0.net
>>270
>>275
自己レス訂正
33だなwwwすまんw

283 ::2022/06/04(土) 19:40:43.00 ID:iuSSnyk50.net
99セントの買い物で109セント出すと9セント突っ返されて「おまえアホやろ」みたいな侮蔑の視線をくれるから好き

284 ::2022/06/04(土) 19:41:34.10 ID:xK/56Nha0.net
>>3
複雑なときはそれでいい
会話の途中でぶった切って計算すると話が飛ぶからね

285 ::2022/06/04(土) 19:43:10.25 ID:gZRs0S9t0.net
300万の10%は30万
300万の6%は18万
30+18=48万

分かりやすい

286 ::2022/06/04(土) 19:43:11.16 ID:Y41pUu/S0.net
>>281
マジレスすると43なんだ

287 ::2022/06/04(土) 19:44:45.64 ID:0SJOmfI80.net
お前らチンパンジー以下じゃねーかw

「チンパンジーにおける数字の作業記憶」で、井上紗奈・松沢哲郎の共著です。「チンパンジーの子どもの記憶能力が、チンパンジーのおとなよりも、さらには人間のおとなよりも優れている」ということを示した世界で最初の発見

https://youtu.be/A0-tuOQhSw8

288 ::2022/06/04(土) 19:45:04.53 ID:cmgzXkYq0.net
x+x+x=30 → x=10
y+y+x=20 → y=5
z+z+y=10 → z=4
x+y+z=19

なんか中学生の方程式の勉強みたいw

289 ::2022/06/04(土) 19:45:08.13 ID:KdV1kyZ+0.net
子供の頃ダイヤブロックとかで遊んでたらこういう計算は異常に早いよ
8×2の大きさ16の板を3つ合わせて16×3=48=8×6みたいなのが既に頭に入ってるから

290 ::2022/06/04(土) 19:46:01.30 ID:BmxNcg480.net
>>3
頭いいな
わかりやすい

291 ::2022/06/04(土) 19:46:15.61 ID:j+EIwEPf0.net
>>192
自己紹介すんなよ

292 ::2022/06/04(土) 19:46:28.50 ID:cdS2wx420.net
>>50
覚えててROMで処理できる人といちいち演算しなきゃいけない人の差だろうな

293 ::2022/06/04(土) 19:47:40.72 ID:IYQ6hTda0.net
1フィート=12インチ
1ヤード=3フィート
1マイル=1760ヤード

逆にアメリカ人はよくこんな面倒な単位を使えるよな

294 ::2022/06/04(土) 19:47:44.74 ID:9bo69kaz0.net
でもこいつ馬鹿じゃね?
https://mobile.twitter.com/girlmeetsNG/status/1532186309145526272?cxt=HHwWgICw5ZHVtcMqAAAA
(deleted an unsolicited ad)

295 ::2022/06/04(土) 19:47:58.91 ID:WUWjtsGr0.net
そろばんやってたから計算したら頭の中でそろばんが動くわ

296 ::2022/06/04(土) 19:48:49.46 ID:1PsUjAfN0.net
利益率16%か
いい経営してるな

297 ::2022/06/04(土) 19:48:51.80 ID:WUWjtsGr0.net
逆にそろばんやってなかった人らが暗算やってるの凄いわ

298 ::2022/06/04(土) 19:49:23.70 ID:R4fOXFAe0.net
>>3
とりあえず10%からはバカの常套手段だよな
俺もよくやってるわ

299 ::2022/06/04(土) 19:49:59.39 ID:cmgzXkYq0.net
>>286
ん?まじで?
あ、靴が半分で花2つ持ってて掛け算やんw
おもろw

300 ::2022/06/04(土) 19:50:04.92 ID:KCGVxOgW0.net
>>5
実際に設計してるのはイスラエル人とインド人

301 ::2022/06/04(土) 19:50:27.22 ID:tpeN/1Jl0.net
>>297
そろばん覚えるほうが大変だわ

302 ::2022/06/04(土) 19:50:47.81 ID:7YP4hMxh0.net
>>4
にちゃんでスペルミスに突っ込むのは野暮だぞ

303 ::2022/06/04(土) 19:51:42.39 ID:UzVIZgPg0.net
>>288
全然違うわ
この問題知らないだろ

304 ::2022/06/04(土) 19:51:53.57 ID:8VQlDxO60.net
>>230
凡人ならまだマシで犯罪者にまで落としたりするからな

305 ::2022/06/04(土) 19:53:46.55 ID:lGaY4poE0.net
昔のNHKの番組でアメリカ製の子供向け算数勉強ソフトをインドに売り込もうとしたら「こんな簡単な算数にこんなソフト使うのは馬鹿げてる」って門前払いされたシーンあったな

306 ::2022/06/04(土) 19:54:20.64 ID:cmgzXkYq0.net
>>303
初めて見たw
靴履いて花束2つ持ったガキ見て笑ったw

307 ::2022/06/04(土) 19:54:34.54 ID:6+uBISEU0.net
維新が目指す世界だろ

308 ::2022/06/04(土) 19:55:30.55 ID:GXv5T5hW0.net
https://i.imgur.com/Hgd31H6.jpg

309 ::2022/06/04(土) 19:55:34.54 ID:FIh3jXqQ0.net
アメリカの大学って日本の普通高校レベルだからな

310 ::2022/06/04(土) 19:56:19.52 ID:HDvqXjki0.net
>>10
さすがに釣りだよね
答えるのに10秒かかったら小学生からやり直した方がいいレベル

311 ::2022/06/04(土) 19:57:25.41 ID:c8YR56wl0.net
いろんなやり方あるからみんな正解!
算数は楽しいよな

312 ::2022/06/04(土) 19:58:22.47 ID:/FrdyDBc0.net
転生したら小学校算数で天才軍師

313 ::2022/06/04(土) 19:59:41.21 ID:Qr0mcQTo0.net
>>305
インド人は3桁の掛け算をを暗記してるそうだわ。

314 ::2022/06/04(土) 20:00:35.75 ID:1dMt6+oF0.net
>>288
注意力が足りん。
(手に持ってるだろ?)

315 ::2022/06/04(土) 20:01:12.75 ID:cmgzXkYq0.net
x=10
y=5
z=4

x÷2+(y+z×2+10)×z
5+23×4=97
コレで間違いならわかんねーw

316 ::2022/06/04(土) 20:02:54.49 ID:cmgzXkYq0.net
>>314
あー、自分は常識に囚われすぎてるんだなぁw
面白いねコレ

317 ::2022/06/04(土) 20:02:57.52 ID:UdoMScUz0.net
16に対する掛け算はメモリ容量等でよく使われる数字だから暗算が簡単だけど
17に対する掛け算は一瞬で答えが出てこないよね

318 ::2022/06/04(土) 20:03:32.29 ID:wnRd51U90.net
>>5
アホみたいなアプリを大量に詰め込んでるのと
必要なものしか入れてないスマホ
どっちが高パフォーマンスを期待できるか

319 ::2022/06/04(土) 20:03:40.14 ID:1dMt6+oF0.net
>>13
3かける16は
6かける8と同じだろ?

320 ::2022/06/04(土) 20:04:10.03 ID:Eh945ldm0.net
原価が300万ドルで利益率16%だと利益はいくら?って聞かれるとちょっと考える

321 ::2022/06/04(土) 20:05:23.21 ID:ycvblUfP0.net
暗算が早いに越した事はないが、電卓ならもうちょっと複雑な計算でも一瞬で正解を出してくれるから、人間の脳は電卓でできない事に使える事を自慢した方がいいんじゃないか?

322 ::2022/06/04(土) 20:05:57.09 ID:1dMt6+oF0.net
>>316
靴の右と左が同じ数値(値段?)とは限らないけどね。
まあ数学ではなくナゾナゾだな。

323 ::2022/06/04(土) 20:06:33.45 ID:6VwzVUz60.net
105−15=?は殆どのアメリカ人には解けない

324 ::2022/06/04(土) 20:08:18.98 ID:6eZhehqf0.net
出来るよりは出来た方がいいんだろうけど、現代では暗算が役に立つ場面ってスマホが使えない部屋で暗算のデスゲームさせられる状況くらいしかないだろ

325 ::2022/06/04(土) 20:08:19.78 ID:cmgzXkYq0.net
>>322
あ、ほんとだw
そうゆう考え方もあるねw

326 ::2022/06/04(土) 20:12:12.44 ID:i3fRzeKV0.net
>>8
🥲

327 ::2022/06/04(土) 20:14:26.21 ID:R1N/h+j/0.net
日本の教育って、歴史以外は昔から、すばらしんだけど
リベラルが、変なレッテル貼りをしてディスってるんだよな。

328 ::2022/06/04(土) 20:14:42.58 ID:EUyOsDLT0.net
>>3
多数派じゃね?

329 ::2022/06/04(土) 20:14:46.89 ID:4Y8B9lHL0.net
>>258
20だな
趣味の悪い靴が10
ガキは5
虫の素揚げ山盛りみたいなのが2セットで4

靴+ガキ×虫の素揚げ1セット

10+5×2=20だ

簡単だったな

330 ::2022/06/04(土) 20:17:43.85 ID:4Y8B9lHL0.net
ん?良く見たらガキが虫の素揚げ2セット持って靴履いてるな
くだらねえなw

331 ::2022/06/04(土) 20:17:54.31 ID:yKjkXVZE0.net
>>10
300だから楽だよ
10%で30、3x6=18で48、これくらいなら暗算は可能
あと100万だと16は簡単に出せるのでx3で48って出し方もある
今回は使えないけど、20%だと1/5、25%なら1/4にするとかの
考え方もある

332 ::2022/06/04(土) 20:18:14.26 ID:VyqFAUDN0.net
ドルが入ってるから一瞬こんがらがったけど小学校低学年くらいの算数もできんのか

333 ::2022/06/04(土) 20:19:36.62 ID:sBeqLdXN0.net
「時給1500円」だと付いて来れないから「月収〇〇円」と書くというね

334 ::2022/06/04(土) 20:19:38.83 ID:xLMSzlP70.net
>>258
43
前見た時はもっと難しかったような‥

335 ::2022/06/04(土) 20:19:41.92 ID:Uj0HYXn70.net
>>5
作ったけど圧力に負けただけ

336 ::2022/06/04(土) 20:20:37.99 ID:cmgzXkYq0.net
花束が半分だったオチ
なんか自分の欠点が色々分かって勉強になった

x÷2+(y+z×2+10)×(z÷2)
5+23×2=51

337 ::2022/06/04(土) 20:26:27.35 ID:Pfgx/why0.net
10%足す5%足す1%で暗算でできる

338 ::2022/06/04(土) 20:26:51.21 ID:a7UsqSPC0.net
>>240
すげーな
時給で20万超えるのかよ
みんなニューヨークで働いた方が良いな

339 ::2022/06/04(土) 20:28:50.46 ID:cmgzXkYq0.net
テストでミスる時もケアレスミス多かったし本当に注意力が足りないんだなぁ、自分。

x÷2+(y+z×2+x)×(z÷2)
5+23×2=51

340 ::2022/06/04(土) 20:30:48.17 ID:GqzuEWst0.net
アメリカにはとんでもない天才と
とんでもない馬鹿しかいない

341 ::2022/06/04(土) 20:33:17.65 ID:hjOWN6c80.net
>>68
ワイもや
小学校で勉強辞めちゃったからw

342 ::2022/06/04(土) 20:33:56.99 ID:cmgzXkYq0.net
あぁ、またミスしてた。
花束2つをyにしてたんだった。

x÷2+(y+z+x)×(z÷2)
5+19×2=43

343 ::2022/06/04(土) 20:34:33.57 ID:53hnapIi0.net
>>258
5+5×2=15
マジレスすまん

344 ::2022/06/04(土) 20:34:40.65 ID:mbH0T8aL0.net
>>124
世界で一番繁栄しとるがw

345 ::2022/06/04(土) 20:35:35.36 ID:Ilc2Nu0D0.net
アメリカ人は九九を暗記しないからだろ
その代わり代数とかプログラムとかに強い

346 ::2022/06/04(土) 20:35:48.45 ID:F+tQm6Wc0.net
>>13
珠算日商3段だが
見た瞬間に答えが出る
3級程度の頃だと頭の中に算盤が浮かび珠が弾ける感じ

347 ::2022/06/04(土) 20:36:59.81 ID:4zmIL5lj0.net
でも4300万ドルの28%とかだとすぐには暗算できないんだから大して意味ないよな

348 ::2022/06/04(土) 20:38:09.36 ID:BPb3/zsQ0.net
>>347
1204万ドル

349 ::2022/06/04(土) 20:38:27.55 ID:rJUDfuUE0.net
勘定奉行かよ

350 ::2022/06/04(土) 20:38:32.30 ID:BPb3/zsQ0.net
>>347
1秒かからんぞ

351 ::2022/06/04(土) 20:39:59.03 ID:cILCCpPd0.net
>>3
俺は10パーが30万、6パーが18万
足して48万って感じ

352 ::2022/06/04(土) 20:40:19.59 ID:cmgzXkYq0.net
やっと最初にアンカしてくれた人と同じ位置に立てた。自分は4回くらいトライアンドエラーしたけど1発でやっちゃうやつも居るんだよなぁ。羨ましい。

353 ::2022/06/04(土) 20:40:48.06 ID:Xgawes0t0.net
>>5
必要は発明の母、って奴なのかもな。

354 ::2022/06/04(土) 20:40:58.70 ID:f6xbamuT0.net
日本人だとサブロク18でサンイチガ3だから48って出てくるからな

355 ::2022/06/04(土) 20:41:20.08 ID:XrdnVdgY0.net
二桁の掛け算くらい、暗算できるだろ、普通。
16 x 3は掛け算九九の延長で、頭の中に入ってない?
と思ってたら、
平方根の計算まで暗算でやる奴に会った事があって
俺もビビった。そいつは当然中国人。

米国の国家としての人材資源だって、
いかに中国人を移民として確保するかにかかっていると言われて久しいからな。
難しい研究や技術開発はほとんど中国人が成し遂げている。
西海岸のカリフォルニア大学ばっくれ校だって、中華系が多くを占めてるぞ。

356 ::2022/06/04(土) 20:41:21.47 ID:HDvqXjki0.net
>>347
1290―86まではすぐ浮かぶから5秒はかからん

357 ::2022/06/04(土) 20:41:45.96 ID:4aLZovkb0.net
>>258
間違えて足してた
5+9×2=23

358 ::2022/06/04(土) 20:42:20.67 ID:Y41pUu/S0.net
>>350
一秒でやっても間違えてたら意味ないやんw

359 ::2022/06/04(土) 20:43:45.65 ID:hmChdbAg0.net
300万に0.16かければ直ぐ出るし流石にアメリカ人も出来るだろ

360 ::2022/06/04(土) 20:44:08.74 ID:cmgzXkYq0.net
そして花束2つはzにしてたオチ。
まだまだ何かミスってそうだから逃げよっとw

361 ::2022/06/04(土) 20:44:41.89 ID:f6xbamuT0.net
>>357
19だろ
こういう問題出来ない人が理解できない
10+10+10=30
5+5+10=20
4+4+5=13
10+5+4=19

362 ::2022/06/04(土) 20:45:01.83 ID:XXz0bx0z0.net
3桁以上同士のかけ算は因数分解で計算してる

363 ::2022/06/04(土) 20:45:59.03 ID:V17qAz/f0.net
>>60
これが真っ先に貼られてると思ったら

364 ::2022/06/04(土) 20:46:15.34 ID:+CLnnciL0.net
それ数学やなく暗算やろがい

365 ::2022/06/04(土) 20:46:58.49 ID:sGcTJBaX0.net
子供の頃そろばんを習わせてくれた親に感謝している
そろばんやっていたかどうかで暗算力が全然違う

366 ::2022/06/04(土) 20:47:01.19 ID:cmgzXkYq0.net
あぁ、方程式が汚い。直さなきゃ

(x÷2)+(x+y+z)×(z÷2)

367 ::2022/06/04(土) 20:47:08.47 ID:AXSsj+Zz0.net
日本人でもすぐには出ないでしょ

368 ::2022/06/04(土) 20:47:58.71 ID:4aLZovkb0.net
>>361
目が悪い人かなw
老眼をかけてよーく絵を見るといいよ

369 ::2022/06/04(土) 20:49:01.19 ID:43W2sjEx0.net
外掛けと内掛けはたまに混乱する

370 ::2022/06/04(土) 20:49:18.03 ID:0TSkZbZB0.net
仕事で強度計算とかしてたら
計算式の出典先は大体アメリカに行き着くんやが
あんま馬鹿にしてたらブーメラン返ってこん?

371 ::2022/06/04(土) 20:49:24.77 ID:f6xbamuT0.net
>>368
掛け算あったか
本質的には問題ないだろ
なら30だな

372 ::2022/06/04(土) 20:50:00.29 ID:4aLZovkb0.net
>>371
だから絵を見ろってwww

373 ::2022/06/04(土) 20:51:05.14 ID:f6xbamuT0.net
>>372
やっとわかった
引っ掛けか
なら20だな

374 ::2022/06/04(土) 20:51:11.97 ID:VdSEWCCm0.net
>>5
日本だと計算公式を正確により多く覚えてる奴が偉いけど本質はそこじゃないんだよな

375 ::2022/06/04(土) 20:51:54.24 ID:2jaGcmDW0.net
あいつらより俺の方が算数出来るで優越感持つとか小学生かよ

376 ::2022/06/04(土) 20:51:55.50 ID:R1rItVMV0.net
だけどマックで注文受けはできないだよ

マックジョブはむり

377 ::2022/06/04(土) 20:53:03.26 ID:AiOp8rhQ0.net
つまりどういうこと?

378 ::2022/06/04(土) 20:53:07.55 ID:f6xbamuT0.net
>>372
くつも片方なのかw
なら15だな

379 ::2022/06/04(土) 20:53:40.68 ID:4aLZovkb0.net
靴→片方
ガキ→花束2つ抱えてる
花束→1つ

1足で10なら片方で5
ガキが5で花束2つで4なら合わせて9
花束2つで4なら1つで2

380 ::2022/06/04(土) 20:54:08.84 ID:bNvs9uBP0.net
もっと酷いぞ
アメリカというかハワイで1ドル53セントの商品を買ったとする
2ドル3セント出したら、3セントは要らないと言われて2ドルで釣り銭出して来た
金額は忘れたが、実話
マジで驚いた

381 ::2022/06/04(土) 20:55:27.24 ID:aEHm8b/70.net
具体的には1%の値段を出してから
それに16かける計算してる人が多いの?

382 ::2022/06/04(土) 20:55:41.80 ID:UMNp3wob0.net
ノリがいいだけで底辺でもなければ余裕で計算できるぞ

383 ::2022/06/04(土) 20:56:13.84 ID:H5y8aRCb0.net
Whaat!? このイエロー計算できるのかIt's Magic! Incredible…!!

384 ::2022/06/04(土) 20:56:19.50 ID:f6xbamuT0.net
>>380
日本でもよくあるぞ
最近のバイトのおねぇちゃんとか暗算できない人が多い

385 ::2022/06/04(土) 20:58:07.83 ID:cmgzXkYq0.net
1時間でやっと納得のいく方程式が作れたのか。
いやぁ、面白い。更に新しい発見が有ればもっと高度な方程式を提案してくれるヤツが出てくるんだろうとか考えるとワクワクするねコレ。自分とは専門分野が違うんだけどw

386 ::2022/06/04(土) 20:58:47.82 ID:4aLZovkb0.net
あ、ごめんガキは靴を履いてたわ

5+19×2=43だわ

387 ::2022/06/04(土) 20:58:48.46 ID:0TSkZbZB0.net
日本人は答えが決まってるものを算出するのは優れてると思う
アメリカ人は答えが無いものを算出する能力に優れてそう

388 ::2022/06/04(土) 20:59:02.01 ID:i3fRzeKV0.net
>>344
わけわからん

389 ::2022/06/04(土) 20:59:21.54 ID:9huKIdbv0.net
社交辞令を真に受ける日本人w

390 ::2022/06/04(土) 20:59:52.08 ID:bNvs9uBP0.net
>>258
またやってんのか笑笑
サイズに注目しろよ
靴と花束が小さいのは累乗だからな
ひっかけじゃなくて、チャンと計算しろよ?

391 ::2022/06/04(土) 21:00:02.03 ID:i3fRzeKV0.net
>>355
ばっくれ校www

392 ::2022/06/04(土) 21:00:13.08 ID:4aLZovkb0.net
>>379
訂正

靴→片方
ガキ→花束2つ抱えて靴を1足
花束→1つ

1足で10なら片方で5
ガキが5で花束2つで4で靴1足が10なので合わせて19
花束2つで4なら1つで2

393 ::2022/06/04(土) 21:01:02.05 ID:mBV5a5xG0.net
>>41
ですよね。
ほぼ毎年ノベール賞を取ってる国だからなw

394 ::2022/06/04(土) 21:02:07.72 ID:cmgzXkYq0.net
>>386
同じタイミングで同じ値になったなw

395 ::2022/06/04(土) 21:02:33.65 ID:6XqQSgen0.net
あいつらゼロの概念もないもんな
だから西暦0年がないだろ?
あ、日本の元号もそうだったわ

396 ::2022/06/04(土) 21:04:49.40 ID:XF2NCtH00.net
会議の前に計算してたからな

397 ::2022/06/04(土) 21:05:36.17 ID:yM7gdRNt0.net
ほんまかいな

398 ::2022/06/04(土) 21:05:41.30 ID:cQ34Yecv0.net
カロリー計算も全く出来ていないだろうな

399 ::2022/06/04(土) 21:08:16.28 ID:05kOiWPE0.net
もうそろばんって廃れてるんだな
若者はスマホで痴呆症だな

400 ::2022/06/04(土) 21:10:07.76 ID:Kxt4gQJr0.net
しばらくアメリカ西海岸でインド人ばっかりの職場に居たけど飯食いに行く度に劣等感に苛まれた。
奴らチップ入れて人数で割る演算が一瞬で出来る。

401 ::2022/06/04(土) 21:10:15.90 ID:mBV5a5xG0.net
数学がデキるやつのレベルが日本とアメリカで違いすぎる!日本 VS アメリカ
https://www.youtube.com/shorts/ot4asIoxz7A

これ思い出した。

402 ::2022/06/04(土) 21:12:16.84 ID:QhI5OsxG0.net
引き算出来ないらしいけど足し算の方が脳の消費MPが少なくて済む

403 ::2022/06/04(土) 21:12:26.08 ID:wRVJ2KTS0.net
3×16=48とか天才だろ。
3×10=30
3×6=18
30+18=48
だわ。

404 ::2022/06/04(土) 21:14:48.44 ID:C06a+HN+0.net
数学で赤点取ったちょい不良の先輩と麻雀やったことあるが、点数計算暗算でやってた
こいつ馬鹿なのか利口なのかw

405 ::2022/06/04(土) 21:16:56.69 ID:BPb3/zsQ0.net
>>358
この程度で間違えないから安心しろ

406 ::2022/06/04(土) 21:17:36.92 ID:bNvs9uBP0.net
>>258
普通に計算したら最後のは5+19×2な
だから43

でも坊主が持ってる花と靴は小さいだろ?
累乗なんだよ

407 ::2022/06/04(土) 21:17:44.43 ID:J2YDVdyY0.net
>>404
あれは決まった数値だから暗記すれば良いだけ

408 ::2022/06/04(土) 21:18:24.19 ID:cmgzXkYq0.net
>>401
アメリカ間違えてるしw

37×4000=144800
37×5000=185000
うーん、真ん中くらいだなぁ。
4500円くらいじゃね?とか言うと思う

409 ::2022/06/04(土) 21:20:43.81 ID:SZKnzTBK0.net
16×3はワシも無理

410 ::2022/06/04(土) 21:23:07.47 ID:5in95zxS0.net
タクシーの自動扉に大喜び並に嘘くさい

411 ::2022/06/04(土) 21:24:09.49 ID:Q93AaehL0.net
>>17
3はどこからでてきたんや?

412 ::2022/06/04(土) 21:24:28.27 ID:y3UDUocy0.net
でも超絶天才はアメリカつか白人種なんだよなぁ
ノイマンとか

413 ::2022/06/04(土) 21:26:24.38 ID:HDvqXjki0.net
>>407
親 符×2^(2+翻)×6
子 符×2^(2+翻)×4
麻雀は点数計算しても単純だけどね
麻雀を初めて遊んだのは高校生の頃だけど初日から点数計算係をやらされたわ
麻雀の点数計算は覚える気がない奴は一生覚えないと思う

414 ::2022/06/04(土) 21:26:50.56 ID:J009DmLZ0.net
>>177
金魚の半身と三枚おろしを足してんじゃねーよ

415 ::2022/06/04(土) 21:28:56.84 ID:jhcLvCvm0.net
ネトウヨどうすんの

416 ::2022/06/04(土) 21:31:29.92 ID:XViUUiOI0.net
そろばんって割り算も暗算でいけるようになるん?

417 ::2022/06/04(土) 21:31:45.45 ID:kuZLxDFq0.net
んな分けないだろバカ

418 ::2022/06/04(土) 21:31:49.56 ID:cmgzXkYq0.net
>>411
100%が300万だから、1%がどの程度か計算するために100で割ると3万に相当するのが分かるよね?16%なら1%分の16倍だから3万円に16を掛けたら良いよね?って事かと。

419 ::2022/06/04(土) 21:32:24.07 ID:cKOPHWjg0.net
アメリカ人に数字が苦手なイメージはなかったな、地理が絶望的に苦手なイメージはあったが

420 ::2022/06/04(土) 21:34:05.18 ID:6yb7grMr0.net
でもアメリカの最低時給は2200円
日本は850円

421 ::2022/06/04(土) 21:34:29.30 ID:DzQr9jKR0.net
>>419
その前にアメリカ人のイメージって黒人と白人のどっちかで全く違うだろ

422 ::2022/06/04(土) 21:37:20.93 ID:oWVfMP5I0.net
九九が無いってホントか?

https://youtu.be/cCr2L7BC-LA

423 ::2022/06/04(土) 21:40:31.52 ID:tk0ubQqC0.net
>>258
なお、正解は
https://i.imgur.com/8ekgYQ5.jpg

424 ::2022/06/04(土) 21:40:32.52 ID:3kivjdDz0.net
>>420
でアメリカでマックのセット買うと2000円以上するんだよな

425 ::2022/06/04(土) 21:41:10.77 ID:5WG+orzY0.net
>>4
なぁぁに!

426 ::2022/06/04(土) 21:42:44.46 ID:TtM7i26L0.net
九九
八十八!!

427 ::2022/06/04(土) 21:43:33.79 ID:l0aIZrsQ0.net
嘘松
恥ずかしいからやめろ

428 ::2022/06/04(土) 21:50:06.48 ID:hsp5o+we0.net
>>25
これな。貧乏な層から天才すくい上げるために、返済不要の奨学金が沢山あるのがアメリカ。
裕福層なら2、3年の飛び級程度は、珍しくもない

429 ::2022/06/04(土) 21:50:13.36 ID:SHsRlr+v0.net
>>258
片足の靴に価値はない

430 ::2022/06/04(土) 21:51:34.69 ID:+a7jgjxW0.net
日本人でもこの程度計算出来ない奴いっぱいおる。

431 ::2022/06/04(土) 21:52:46.93 ID:S+5XIxdV0.net
>>3
あれ?
俺秋田から書き込んだっけ

432 ::2022/06/04(土) 21:53:51.61 ID:hsp5o+we0.net
日本には世界に誇る公文式があるからな!

世界で数学苦手を減らしてるんやで

433 ::2022/06/04(土) 21:56:52.42 ID:4JeCfm3r0.net
>>10
うそやん!?
特別に教えるけど16×3に万付けるだけだぞ。
ここだけの話な。

434 ::2022/06/04(土) 21:57:55.74 ID:cmgzXkYq0.net
>>423
直接書き込んだらこんなにシンプルになるのか

435 ::2022/06/04(土) 21:58:16.10 ID:zJbEyuEL0.net
>>5
世界初の4004作ったのは日本人だが、日本企業にはそのすごさがまったくわからずアメリカで量産された

436 ::2022/06/04(土) 21:59:02.26 ID:zJbEyuEL0.net
おめーらこれでホルホルするのはいいんだが先にグーグルとアマゾンあたり抜いてから溜飲下げろよ?

437 ::2022/06/04(土) 22:00:15.12 ID:kGer1EpE0.net
え?できないけど?

438 ::2022/06/04(土) 22:00:57.82 ID:dDVB8k9I0.net
>>36
多めに札を出すだけだしな

439 ::2022/06/04(土) 22:02:27.51 ID:sIF+AU+X0.net
ボブに言ったんだよ
だからアメリカ人は投資好きだろ?ってねhahaha

440 ::2022/06/04(土) 22:02:35.70 ID:cfSMjNSO0.net
一円札かな?

441 ::2022/06/04(土) 22:03:06.99 ID:QJxf9/Qy0.net
アメリカ人て九九やらなさそう

442 ::2022/06/04(土) 22:07:23.62 ID:LzOLCu0s0.net
インド人には敵わない

443 ::2022/06/04(土) 22:14:11.44 ID:fyKS5Ru40.net
>>4
imao!

444 ::2022/06/04(土) 22:16:40.60 ID:JoUalcFn0.net
九九やってればアメリカ人でもできるやろ

445 ::2022/06/04(土) 22:16:41.79 ID:29vxgx7I0.net
そりゃお前さんの職場がそうなだけじゃろ

446 :冥王星(兵庫県) [RU]:2022/06/04(土) 22:39:12 ID:bpk+2+T70.net
>5
世界初のCPUと言われる4004の開発者には日本人も加わってる。

447 :セドナ(神奈川県) [US]:2022/06/04(土) 22:39:43 ID:5y+atALt0.net
20ドルでメシ食って15%くらいだからと3ドル渡したらもっとよこせとジェスチャーしてきて7ドル取られた

448 :グリーゼ581c(愛知県) [US]:2022/06/04(土) 22:39:54 ID:83DxhLk/0.net
電卓があるなら電卓でやればいいよ

449 :ベテルギウス(愛知県) [US]:2022/06/04(土) 22:40:27 ID:1aQyFbB+0.net
>>13
さいちがさん、さぶろくじゅうはち
で、出るやん?

450 :ディオネ(鳥取県) [CN]:2022/06/04(土) 22:42:35 ID:hbCJN/dW0.net
繰り上がりを隣の計算してるときにいくらか忘れる

451 :黒体放射(埼玉県) [EU]:2022/06/04(土) 22:46:23 ID:XrdnVdgY0.net
>>446
ノイマンは最初に設計したCPU内の全ゲートのロジックを
脳内シミュレーションで検証できたそうだ。
それを教えてくれた上司は、最新のRISCV(64bit Octal core)で
それを実践して、脳内容量がオーバーして発狂して散っていったwww

452 :冥王星(千葉県) [US]:2022/06/04(土) 22:47:31 ID:bsLrJi9M0.net
結局利益に結び付けてるのはどっちなん?
そういうことだよ

453 :青色超巨星(神奈川県) [GB]:2022/06/04(土) 22:49:12 ID:Ht8CTu4C0.net
>>1 文系卒だが、これはガチで暗算出来ないわ。スタートメニューを開いて「calc」って打鍵して電卓を使う方に逃げる。

454 :白色矮星(埼玉県) [FR]:2022/06/04(土) 23:03:16 ID:HfxbtsLk0.net
俺も瞬時には出来ない
ソロバンやっとけばよかったね

455 :スピカ(東京都) [US]:2022/06/04(土) 23:04:01 ID:Gi5BKJXx0.net
計算法を覚えていれば、遅めでもそこそこ暗算できるけど
今回のでいうと、16%うわ面倒くさそう…あ、どう計算するんだっけ?から
そこで考えるのが面倒になって3×16までたどり着かない

456 :ウンブリエル(東京都) [JP]:2022/06/04(土) 23:05:12 ID:MDsQklo60.net
苦手というか公式を知ってるかてだけやん
キリの悪い数字やったら安産でけへんやろ

457 :白色矮星(埼玉県) [FR]:2022/06/04(土) 23:10:20 ID:HfxbtsLk0.net
売上1317万ドルで利益率29.4%
とかでも瞬時に出るのかね

458 :環状星雲(千葉県) [US]:2022/06/04(土) 23:15:19 ID:TaycbiQA0.net
>>457
3951から0.6%分引けばいいだけ

459 :アークトゥルス(福岡県) [US]:2022/06/04(土) 23:15:29 ID:H+oZjwiL0.net
>>457
さすがにそれは概算するわ
1300×0.3くらいで

460 :馬頭星雲(光) [CN]:2022/06/04(土) 23:33:20 ID:T4QQaIlF0.net
>>258
元々履いていた黒い靴の値が不明

461 :パルサー(東京都) [ニダ]:2022/06/04(土) 23:38:23 ID:LnrpHKg/0.net
>>2
あいつら余計なものは取り入れないけど使えるものはちゃんと教えます面してるのに99教えないとはどう言う道理で

462 :スピカ(東京都) [DE]:2022/06/04(土) 23:39:40 ID:eG9H1A300.net
>>2
なるほどなあ

463 :パルサー(東京都) [ニダ]:2022/06/04(土) 23:39:54 ID:LnrpHKg/0.net
>>24
300万の1%=三万
三万×16ってしてるわ

464 :パルサー(東京都) [ニダ]:2022/06/04(土) 23:41:10 ID:LnrpHKg/0.net
>>442
10桁の九九もやるからそら敵わんわ

465 :ヒアデス星団(東京都) [ニダ]:2022/06/04(土) 23:44:56 ID:6EnWVhzw0.net
英語圏は数字の単語がクソ長くて言いづらいから小学生の算数で心が折れて暗算が苦手になるという話を海外駐留から帰国した人から聞いたことがある

466 :アクルックス(東京都) [US]:2022/06/04(土) 23:46:05 ID:2Hc6bCeJ0.net
ただそういう計算に慣れてるかどうかであって頭の良さは関係ない
トンカツ屋がキャベツの千切り早くできるのと同じ程度のスキル
しかもキャベツの千切りと違って誰でも持ってるスマホで代用できる稀少性皆無のカススキル

467 :パルサー(東京都) [ニダ]:2022/06/04(土) 23:48:48 ID:LnrpHKg/0.net
>>466
そしたらいちいちミキサー用意して刻むのと
電卓で調べるの同じレベルのことになるやろ

468 :北アメリカ星雲(愛知県) [US]:2022/06/04(土) 23:53:37 ID:+pj0xj2X0.net
>>293
そのインチも日本人が十進数でセンチ使うのと違って、半分の半分が何個って数えるみたいだぜ

469 :木星(東京都) [US]:2022/06/04(土) 23:54:04 ID:4gje2K930.net
16×3か

470 :チタニア(東京都) [VE]:2022/06/04(土) 23:59:46 ID:8O9wFUVP0.net
アジア人以外は足し算しかできない

471 :高輝度青色変光星(東京都) [US]:2022/06/05(日) 00:00:37 ID:v5CRfHXU0.net
ゼロで割ってはいけない理由の説明の仕方を誰か教えて

472 :プランク定数(東京都) [US]:2022/06/05(日) 00:04:14 ID:oNI3O/Bk0.net
>>471
y=1/xのグラフ描いてみろ
連続した関数にならないだろ?

473 :ボイド(千葉県) [ニダ]:2022/06/05(日) 00:05:40 ID:CA/jQOir0.net
こういう人達より平均年収が低い
勉強する意味あんの?
黄色人種の限界

474 :アケルナル(福島県) [US]:2022/06/05(日) 00:15:10 ID:Z2K7STXC0.net
>>83
先生自身がそろばん出来ないって理由で
そろばんは学校から買わされたのに
一度も授業がなかったな(;´д`)

475 :ダークエネルギー(SB-iPhone) [NL]:2022/06/05(日) 00:21:23 ID:loN374rK0.net
>>10
大漁かよ!

476 :ダークエネルギー(SB-iPhone) [NL]:2022/06/05(日) 00:22:33 ID:loN374rK0.net
>>465
ホントだ!
なるほどだわそれ

477 :冥王星(福岡県) [KR]:2022/06/05(日) 00:30:15 ID:og5aG2hQ0.net
>>466
いちいちスマホ触らないと出来ないのは結構な障害では?
出来るから頭がいいわけではないが数的センスないのは普通に頭悪いよ

478 :宇宙の晴れ上がり(新潟県) [TR]:2022/06/05(日) 00:33:14 ID:AxcXUf++0.net
>>460
靴下だぞ

479 :チタニア(東京都) [ニダ]:2022/06/05(日) 00:34:07 ID:oe+226fe0.net
>>21
ゆたぼんは君以下になる
自信を持てる

480 :宇宙の晴れ上がり(新潟県) [TR]:2022/06/05(日) 00:39:06 ID:AxcXUf++0.net
>>466
慣れとかそういうレベルの話か?
小学校で掛け算習えば池沼以外はすぐできる程度の暗算だろ?
それともとんかつ屋ディスってるのかな?

481 :ハダル(岩手県) [US]:2022/06/05(日) 00:40:28 ID:zUhEZjwg0.net
5chのレス見ると

日本も相当アレだぞw

482 :アンタレス(東京都) [JP]:2022/06/05(日) 00:42:05 ID:0ozAMUnn0.net
>>26
一からCPU設計したり独自アーキテクチャのスパコン作れる会社が何社もあったりするのは通産省のお陰だぞ

483 :アルデバラン(東京都) [US]:2022/06/05(日) 00:52:09 ID:yUU9GMgY0.net
>>467,477,480
コンプレックス強いのがたかってきたなw
ミキサーなんて持ち歩けないだろw
だから誰でも持ってるって書いたのに案の定理解できてない間抜けがこいつらw

484 :水メーザー天体(熊本県) [US]:2022/06/05(日) 00:54:59 ID:XpXdFjgb0.net
計算の場数というか慣れにすぎない

485 :熱的死(東京都) [US]:2022/06/05(日) 00:56:10 ID:6YMH5/I/0.net
数学っていうか
アナログの時計で何時かわからないっていう
金髪姉ちゃんも居たからな
可愛いから良いけどな

486 :ベラトリックス(大阪府) [US]:2022/06/05(日) 00:57:38 ID:mtwLqaTW0.net
経済はユダヤ人が牛耳ってるから問題ない

487 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [ニダ]:2022/06/05(日) 00:59:58 ID:HByuM0aN0.net
>>483
野外レタスの千切りするんか

488 :宇宙の晴れ上がり(新潟県) [TR]:2022/06/05(日) 01:01:51 ID:AxcXUf++0.net
>>483
暗算すら出来ないガイジの上に文盲か
辛い人生だな

489 :キャッツアイ星雲(滋賀県) [GB]:2022/06/05(日) 01:02:46 ID:uKbjedLa0.net
技術部に配属された米国人は三角形の面積の求め方知らなかった。
3カ国語話せたけど。

490 :ベラトリックス(愛知県) [US]:2022/06/05(日) 01:04:59 ID:wB3Dw8S00.net
数学が出来ない奴ハー! 言って
いつもチー牛がドヤってるのに
算数レベルが出来ないが世界標準だったとしたら
どーすんの?これw

491 :アルデバラン(東京都) [US]:2022/06/05(日) 01:12:22 ID:yUU9GMgY0.net
>>488
悪いけど俺お前のママじゃないんだわw
反論があるならちゃんと理屈で言ってくれw
何も言えてないぞお前

492 :オールトの雲(埼玉県) [US]:2022/06/05(日) 01:18:22 ID:Jh1haYS50.net
>>490
そろばんで世界を取る

493 :フォーマルハウト(静岡県) [SI]:2022/06/05(日) 01:25:31 ID:L3d5Y45A0.net
300に0.16かけるだけだろ48ぐらいわかりそうなもんだが

494 :水星(やわらか銀行) [US]:2022/06/05(日) 01:27:00 ID:UuhOFUgC0.net
こんなんで驚いてくれるなら
そろばんやってたやつなら神扱いされるなw
俺も習ってたけど、そろばんはガチで大人になっても役立つと思うわ

495 ::2022/06/05(日) 01:43:55.20 ID:cGBsaunC0.net
>>103
この事例ではできないとヤバい

496 ::2022/06/05(日) 01:45:28.18 ID:VAYKRxpK0.net
オッケーグーグル。300万の16%は?

答えは48万です。

497 ::2022/06/05(日) 01:47:35.72 ID:EGd49OS/0.net
>>2
目からウロコ
そういうことか

498 ::2022/06/05(日) 01:48:14.02 ID:cGBsaunC0.net
>>178
そして誰も頭を使わなくなると

499 ::2022/06/05(日) 01:50:42.03 ID:EGd49OS/0.net
>>178
そういや今時の小学生って学校でそろばん習うんだろうか
うちの母とかは家計簿の計算をそろばんでやってた
さすがに仕事の時は電卓使ってたけど

500 ::2022/06/05(日) 02:00:20.54 ID:cGBsaunC0.net
アメリカの大学入試
https://youtu.be/SRSUCPl9fpw

501 ::2022/06/05(日) 02:00:21.28 ID:IMfPPZ1z0.net
中学校以上は完全に電卓で計算してるからな
九九もみっちりとは教えてない

でもこれで良いだろ?
暗算や筆算で一生懸命頑張って答えを出すよりも、機械を使って早く正確に答えを出せるようになる方が大事

502 ::2022/06/05(日) 02:07:43.74 ID:cGBsaunC0.net
>>501
Iqただ下がりになるよ

503 ::2022/06/05(日) 02:25:25.73 ID:eH3IGS5L0.net
インド人は20まである九九暗記してるんだっけ
こいつらからしたらアメ公なんてドアホに見えるんだろうな

504 ::2022/06/05(日) 02:27:10.80 ID:wTrPZarv0.net
>>2
2×4は得意

505 ::2022/06/05(日) 02:28:09.49 ID:eH3IGS5L0.net
>>494
そろばんの有段者は頭の中にそろばんあるからすごいよな
暗算のプロ

506 ::2022/06/05(日) 02:28:22.21 ID:W+swEY/D0.net
俺は理系だが端から中学位から暗算は捨ててきたし周りも同じようなやつ多かったけどな
暗算って無駄だろ

507 ::2022/06/05(日) 02:32:34.63 ID:t0YwuFyu0.net
小学生の算数レベルやんけ

508 ::2022/06/05(日) 02:32:46.29 ID:HjCtBSI70.net
こういうのって日本人を油断させるワナだわな

509 ::2022/06/05(日) 02:33:39.43 ID:+FuenfbQ0.net
>>12
もともとアングロサクソンの庶民が引き算できないてことだろ
だから 客の出した金額になるまで 商品価格+釣り銭を足していって
合計が客の出した金額になったらそれが釣り銭て感じでやっているw

510 ::2022/06/05(日) 02:35:14.81 ID:+FuenfbQ0.net
>>2
インド人は2桁の九九まで覚えさせるらしいけどなw

511 ::2022/06/05(日) 02:37:46.88 ID:dWwZuSjL0.net
でもあいつら英語ペラペラだからな
勝てんよ

512 ::2022/06/05(日) 02:39:21.44 ID:dWwZuSjL0.net
>>506
でも理系ならそのうちある程度暗記してしまわん?
何度も何度も計算出て来るから
例えば11×11とか計算するんじゃなく暗記してしまってるやろ

513 ::2022/06/05(日) 02:46:15.53 ID:dRAr7lya0.net
スーパーでも日本みたいに
520円に1020円出すともう計算できない

514 ::2022/06/05(日) 02:49:17.53 ID:xVABMq930.net
インド式掛け算見せたらもっとびっくりしそう

515 ::2022/06/05(日) 02:51:05.71 ID:Rq8RInEz0.net
倉庫でも暗算で足し算したらすげーと言われたけど
170+50+100+100とかそんな程度だけどな(´・ω・`)

516 ::2022/06/05(日) 02:51:16.79 ID:/x7VcLiR0.net
こんなの難しいだろって一瞬思ったけど

3×1で10の位が3で
3×6、18で、30足して48か

アメリカ人ってほんと九九習わないの?

517 ::2022/06/05(日) 03:13:35.49 ID:ynirgzJL0.net
さすがにそれはないだろ
黒人白人の人達は○○%オフのセールで誰も値段がわからないのか?
そんな馬鹿なわけないわ

518 ::2022/06/05(日) 03:13:57.36 ID:8vdzzaek0.net
>>516
3×16は見た瞬間に48だろ
3×15も見た瞬間に45
3×14も見た瞬間に42

519 ::2022/06/05(日) 03:23:39.85 ID:Gx0APS2n0.net
スタンディングオベーションを書くのを忘れてるぞ

520 ::2022/06/05(日) 03:24:36.24 ID:v6LtkWc50.net
アメリカ人で一括りにする時点で頭悪いわw

521 ::2022/06/05(日) 03:51:24.57 ID:gyPHc6Dh0.net
そろばんで試したら合ってたわ…

522 ::2022/06/05(日) 04:10:43.94 ID:Rq8RInEz0.net
>>521
そろばんできる男カッケー

523 ::2022/06/05(日) 04:12:56.89 ID:CA/jQOir0.net
マジレスすると
アメリカ人は九九以上に覚えてるから
思考回路が複雑で時間がかかるだけなのよ

524 ::2022/06/05(日) 04:24:26.52 ID:4ytEusIA0.net
>>523
300万までの暗算を覚えてなかっただけだよな

525 ::2022/06/05(日) 04:36:02.92 ID:RonnGUBf0.net
>>15
お前頭良いな

526 ::2022/06/05(日) 04:37:45.80 ID:RonnGUBf0.net
マジレスすると
アメリカ人の高学歴層の方が頭はいいはずだよ
日本と違って大学卒業するの大変だし

527 ::2022/06/05(日) 04:39:32.02 ID:OQ5OBv5v0.net
>>3
同じく
この場合だと300万か16%を
計算しやすい
100万の16%の3倍とか

528 :ブレーンワールド(東京都) [CN]:2022/06/05(日) 04:42:06 ID:OQ5OBv5v0.net
日本人だって同じ様な奴がワンサカ

529 :ブレーンワールド(東京都) [CN]:2022/06/05(日) 04:42:54 ID:OQ5OBv5v0.net
これが%でなく16/100なんて書かれるともうww

530 :冥王星(愛知県) [AU]:2022/06/05(日) 04:43:40 ID:Hc+VIFp80.net
これこそコミュ力だよ

531 :フォボス(東京都) [US]:2022/06/05(日) 04:52:46 ID:rSy9r3eE0.net
元金よりお金が増えてれば成功
お金が減ったら失敗て判断してる
アメリカ人・外国人に難しいこと言うと嫌われちゃうぞ

532 ::2022/06/05(日) 05:12:34.40 ID:9MswMD3M0.net
それって数学じゃなくて、算数やろ

533 ::2022/06/05(日) 05:22:07.88 ID:g2dm4SqC0.net
自分…ホルホルいいっすか?

534 ::2022/06/05(日) 05:29:19.91 ID:yfYRWpAS0.net
計算じゃないけど平方根(ルート)の近似値をすらすら書くと結構驚かれるぞ
日本人はたいてい覚えてると言うとさらに驚かれる

535 ::2022/06/05(日) 05:49:00.35 ID:ZFpRfytv0.net
>>195
てか、967に1022出すとか硬貨種類考えての少なくなるように出すとかもマジックに見えるのかなw
スレ読んでて日常使いの九九とか引き算とかない世界って想像つかないよ

536 ::2022/06/05(日) 05:57:20.23 ID:HNFd0kk/0.net
でも一部が天才なんだよ。ガチシロッコなんだよ。国民の平均値で言えば大東亜戦争の時も日本人の方が高かった。

537 ::2022/06/05(日) 06:00:50.75 ID:OKr+kvpT0.net
>>3
わかる、俺もそれだわ
ただ今回のは3×16が48ってすぐわかるからあとはどこに小数点を置くかを考える

538 ::2022/06/05(日) 06:09:40.46 ID:oPVhBsmR0.net
>>534
ルートはソロバンでもできる
俺は初段だから4桁位までなら頭の中でソロバンはじいて答え出せる
実際はスマホの方が早いからやらんけどね

539 ::2022/06/05(日) 06:12:05.52 ID:YSf/XNmu0.net
財布の小銭が増えるのが嫌だからと、
480円の買い物するのに1000円札+10円玉3枚を出して、
お釣りに500円玉+50円玉を狙うと、外国人コンビニバイトは「?」って顔するからな
これが日本人だと当たり前の顔でお釣りをくれる

540 ::2022/06/05(日) 06:13:53.80 ID:BG0kRjp20.net
>>5
嶋正利

541 ::2022/06/05(日) 06:16:26.67 ID:vzTrxsVG0.net
アメリカ人の9割は馬鹿だからな、日本よりひどい

542 :ニート彗星(東京都) [FR]:2022/06/05(日) 06:21:44 ID:wYxy5cRm0.net
>>1
売り上げがどうこうという会議に出る奴はさすがにまともに教育受けてるから
これは盛りすぎ

ただしスーパーのレジやってるような層は本当にこんな感じ
3桁の引き算も怪しいから、おつりを出すときは足し算方式で出す

例えば7ドル80の買い物に対して客が10ドル出しても、引き算ができないから
釣りとして1ドル札出しながら「(これで)8ドル80」、もう1ドル出しながら「9ドル80」、
さらに10セント出しながら「9ドル90」、最後にもう10セント出して「10ドル!」
みたいな感じで、足し算で1ドル札2枚と10セント2枚の釣りを出してくる

まあ今はレジが進化してるから自分で計算する必要もないけど
昔はこんな感じだった

543 :プロキオン(神奈川県) [ニダ]:2022/06/05(日) 06:22:23 ID:L0YmA8ZZ0.net
>>442
けど彼らIQはあまり高くないようだな

544 :ウンブリエル(長屋) [US]:2022/06/05(日) 06:23:33 ID:KV/ec23U0.net
>>55
一番大事なオチのところ間違うなよ

545 :エッジワース・カイパーベルト天体(佐賀県) [DE]:2022/06/05(日) 06:54:55 ID:G+hsP2yU0.net
その昔中曽根がコレに類する事漏らして大問題になってたなw

546 :オリオン大星雲(コロン諸島) [FR]:2022/06/05(日) 06:57:28 ID:e4FcUgbQO.net
>>526
マジレスするとKOの卒業生が頭良いエビデンスにならないと一緒
欧米はもっと酷いコネ入学社会

547 :ケレス(北海道) [JP]:2022/06/05(日) 07:22:45 ID:96BKlB8J0.net
日本が優秀な製品開発すると経済制裁で潰して来たから

548 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [ニダ]:2022/06/05(日) 07:41:02 ID:HByuM0aN0.net
>>543
結論言ってしまってるな
アメリカと日本もこれや

549 :デネボラ(広島県) [ニダ]:2022/06/05(日) 07:44:11 ID:p31T+TbR0.net
韓国の成人200万人が基本的な読み・書き・計算ができない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631143546/
韓国ネット 「深刻」

アホばっかしだからなw

550 :ケレス(愛知県) [ニダ]:2022/06/05(日) 07:49:05 ID:cMr9+grO0.net
Amazing!!

551 :アルゴル(東京都) [AU]:2022/06/05(日) 07:51:54 ID:Eu0imXSj0.net
>>57
こんなスレなのに
ご冗談でしょうも愛読書なのに
ジョージ・フォアマンが浮かんだ
「勝負」という単語に惑わされたのでしょうか

552 :かみのけ座銀河団(和歌山県) [US]:2022/06/05(日) 07:55:13 ID:OBG/2yTT0.net
>>2
まーじで

553 ::2022/06/05(日) 07:56:12.70 ID:OBG/2yTT0.net
>>25
ですよねー

554 ::2022/06/05(日) 08:02:49.62 ID:BR6yDEeC0.net
>>4
https://www.meme-arsenal.com/memes/639c5230300ee529ac6aa8731ca60f78.jpg

555 ::2022/06/05(日) 08:04:40.93 ID:cMr9+grO0.net
>>482
通産省の国プロで成功例なんてねえよw

556 :土星(光) [JP]:2022/06/05(日) 08:47:57 ID:3t4djDuh0.net
>>225
秋田県人だろお前

557 :白色矮星(茸) [US]:2022/06/05(日) 08:56:59 ID:+sP+1wII0.net
>>1
数学じゃなくて算数な、しかも苦手かどうかの問題じゃねーし

558 :ウンブリエル(暗号化された島) [CN]:2022/06/05(日) 09:00:57 ID:TrlBS/qVO.net
アメリカ人って算数も歴史も地理も、からきし駄目の
バカ揃いだから……

559 :白色矮星(香川県) [VN]:2022/06/05(日) 09:15:19 ID:gzfIqGhk0.net
厚生労働省によると離婚率は35%!
多くの国民はバカだからこの35%を、「結婚すれば35%離婚する。
」と考えてしまう。
んな大量に離婚する訳ねーw

この離婚率は、
単純に、その年の結婚数と離婚数の数量比較であって
結婚数が減少すれば、この場合の離婚率はいくらでも増える。100%だって超える。

560 :バーナードループ(長屋) [FR]:2022/06/05(日) 09:30:14 ID:KZAKFqV60.net
インド人もびっくり

561 :ガニメデ(ジパング) [US]:2022/06/05(日) 09:34:37 ID:+2BesL070.net
>>16
インド人は当たり前やとマジ

562 :黒体放射(神奈川県) [CA]:2022/06/05(日) 09:42:10 ID:pr3RiCsh0.net
戦後占領軍で働いていた日本人はいつも馬鹿にされて低く扱われていた。
ある時米人が摂氏温度をわからず困っていて即座に華氏温度を教えたら
「どうしてわかった」と聞かれた。
「暗算した」と言って計算式を教えたらビックリされて
それ以後扱いが丁重になったと言う。

563 :水星(東京都) [EU]:2022/06/05(日) 09:43:36 ID:oPVhBsmR0.net
>>545
あれは黒人が、と言ったのが間違い
正確には黒人と白人が、が真実
アメリカ人は発狂するだろうけどw

564 :トリトン(宿屋) [FR]:2022/06/05(日) 09:44:48 ID:J2AuehpX0.net
インドは小学校で20x20まで教えるから暗算得意。
欧米人は掛け算割り算どころか引き算も出来ないから商品に小銭足して預かったお金になるまで繰り返す。
いまはレジ機がお釣り教えてくれる。

565 :ミマス(東京都) [CN]:2022/06/05(日) 09:48:37 ID:ocxKI2wJ0.net
https://i.imgur.com/9as28Oj.jpg

566 ::2022/06/05(日) 10:21:16.68 ID:AxcXUf++0.net
>>491
バカの壁の向こう側の奴と会話する気はない

567 ::2022/06/05(日) 10:23:31.58 ID:AxcXUf++0.net
>>506
ならお前は16かける3をいちいち電卓で計算するのか?
そんな理系どこに存在するんだ

568 ::2022/06/05(日) 10:26:06.16 ID:/b3TIW3w0.net
集合とかどうすんだよ、どこもそんなのやってないんだぞw

569 ::2022/06/05(日) 10:36:10.99 ID:vLw+QUxB0.net
暗算まるでダメだったけど昔バイトした店のレジが骨董品で釣り銭全部暗算だったから
1年後には客がお金出し終わる前に釣り銭用意できてるようになったわ

570 ::2022/06/05(日) 10:52:37.70 ID:nDfog+8q0.net
小学校の時にアメリカにいたけど、小1で指使って計算してるのを見てビックリした記憶がある。俺自身、先生より計算早かったしな。先生から日本人はみんなこんなに計算早いのかって聞かれたけど、これが日本では普通ってか遅い方かもって答えた。もう30年以上前だがw。

571 ::2022/06/05(日) 10:59:04.25 ID:bwlwF6740.net
>>106
まじかよ
16✕3ぐらいはは暗算できるだろ

572 ::2022/06/05(日) 11:02:02.67 ID:2fgq+f910.net
>>4
本気だとしたら生きにくい人生で気の毒とは思うよ

573 ::2022/06/05(日) 11:14:37.36 ID:+Y+sHecB0.net
共通テストの物理とか化学とか計算できなかったら死ぬよな

574 ::2022/06/05(日) 11:19:29.16 ID:phgFiK7C0.net
日本人から見たインド人状態やな
https://www.youtube.com/watch?v=-kDeGPt0ES4

575 ::2022/06/05(日) 11:34:19.66 ID:G+hsP2yU0.net
>>565
ゆで理論を超えた超ゆで理論で良いじゃないですかー!

576 ::2022/06/05(日) 11:56:35.64 ID:lMivghJM0.net
天才が生まれるのもアメリカなんだよ

577 ::2022/06/05(日) 12:04:41.64 ID:ZZ9mE9mB0.net
>161,166
すごいな
俺2.5秒ぐらいかかった

578 ::2022/06/05(日) 12:25:37.17 ID:8uNLgSv30.net
8192
16384
65536

579 ::2022/06/05(日) 12:37:28.16 ID:+ZY9hUNS0.net
>>115
自分は1、2、5倍はすんなり出てくるので
16×5と16×2を足し算した

580 ::2022/06/05(日) 13:30:00.20 ID:0t+T1Blg0.net
>>570
ジジイの妄想に草

581 ::2022/06/05(日) 13:31:36.54 ID:4mX1D6yM0.net
僕なら300万の8%が24万でそれを2倍して48万と計算するな

582 ::2022/06/05(日) 13:57:59.22 ID:g3UYWUnA0.net
3×16=48

583 ::2022/06/05(日) 14:15:32.92 ID:2KYmHA1P0.net
>>106 作り話だな。
俺も10パー足す6パーだが、310万となると破綻する

584 ::2022/06/05(日) 15:21:43.14 ID:nDfog+8q0.net
>>580
妄想ではなく事実なんだが。

585 ::2022/06/05(日) 15:41:33.06 ID:mPx+Xyqc0.net
インドの九九が凄いと聞いたことがある

586 ::2022/06/05(日) 15:42:38.36 ID:oNI3O/Bk0.net
九九を憶えないと桁の多い計算も筆算できなくね?

587 ::2022/06/05(日) 15:45:43.40 ID:n8HzeyEy0.net
16×3=48で計算した

588 ::2022/06/05(日) 15:45:59.98 ID:pFVYVbXY0.net
ゼロを発見したのもいろんな原初的発見もほとんどみんなアジアなんだよね
なのになぜこうなった?

589 ::2022/06/05(日) 17:03:20.35 ID:2KJuLcm/0.net
>>347
4300万ドルの28%
4300万の10%、430(10%)x3で(1290)30%を出して2%(86)を引く
30

590 ::2022/06/05(日) 17:05:08.62 ID:2KJuLcm/0.net
面倒だったら30%で概算も出てるし、2%にはそこまでこだわらなくても良い気も…

591 ::2022/06/05(日) 17:06:48.65 ID:2KJuLcm/0.net
>>589
30はミスね、コピペで消し忘れたw
1204万ドル

592 ::2022/06/05(日) 17:10:25.78 ID:2KJuLcm/0.net
>>558
歴史は覚える範囲がメチャメチャ狭いから何とでもなるんじゃねーの?w

593 ::2022/06/05(日) 17:14:57.09 ID:2KJuLcm/0.net
>>589
もっと単純に4000万の30%でおよそ1200万って
答えでたいていの場合問題ないんだよな
重要なのは早く近い数値を出して話を続ける事だし

594 ::2022/06/05(日) 17:16:49.25 ID:aXpyDjk/0.net
電卓があるやろ

595 ::2022/06/05(日) 17:26:51.30 ID:84lZ65Ec0.net
>>1って数学やったことないのかな?
数学と暗算って別物なんだけど

596 ::2022/06/05(日) 17:53:07.76 ID:MLJaVYol0.net
世の中の大抵の物は日本製よりアメリカ製の方が全く勝負にならないレベルで優れてるよな

597 ::2022/06/05(日) 18:03:41.35 ID:lt2FlegH0.net
みきおとミキオみたいな話だな

598 ::2022/06/05(日) 18:14:57.87 ID:0iEgonvQ0.net
>>1
暗算でイキり散らしてるから衰退してんだろジャップ

599 ::2022/06/05(日) 18:24:37.74 ID:6zBCsGQi0.net
九九を英語にするとどうなるの?

600 ::2022/06/05(日) 18:25:30.06 ID:L5zwKKX00.net
>>3
これな

601 ::2022/06/05(日) 18:28:02.64 ID:LSrrfLau0.net
ゼロゼロワンダフー!

602 ::2022/06/05(日) 19:34:08.34 ID:rdy51g8O0.net
アメリカ人「足りない頭はインド人にやらせるからOK」

603 ::2022/06/05(日) 20:04:40.27 ID:J2AuehpX0.net
112バンコクの屋台衣料品店はスマホで計算してた。

604 ::2022/06/05(日) 20:13:51.88 ID:W+swEY/D0.net
>>567
普通に電卓使うな

605 ::2022/06/05(日) 20:24:44.60 .net
>>1
10%と6%を足せば良いだけだから簡単だけどアメリカンがアホなのはどうい

606 ::2022/06/05(日) 20:38:40.85 ID:ZYnYx/Gq0.net
>>3
世間的にはそのくらいぼんやり出すほうが業務は助かる

607 ::2022/06/05(日) 20:44:05.32 ID:AxcXUf++0.net
>>604
使い物にならんカスだな
そんなんでなにを研究開発設計すると言うんだ

608 ::2022/06/05(日) 21:00:02.89 ID:Ehxgkdl20.net
その利益でリンゴを一緒に買いに行くのが正解

609 ::2022/06/05(日) 21:05:57.21 ID:ZYnYx/Gq0.net
>>506
むしろ生活に要るものやしな

610 ::2022/06/05(日) 21:10:10.95 ID:8RED0hd70.net
7ドルの商品を買うのに10ドル出すとお釣りを計算するのでなく、
7ドル(商品)、8ドル、9ドル、10ドルと1ドルづつ足して渡していくとか。

611 ::2022/06/05(日) 21:12:12.10 ID:a6UXXVMI0.net
>>3
俺もそんな感じ

612 ::2022/06/05(日) 21:38:02.27 ID:ZYnYx/Gq0.net
ただ、商売にあっては日本人も上手くはないな
中東やヨーロッパは、バナナ350円に150円を付けて支払い500円と等価にして交換する

613 ::2022/06/05(日) 22:05:49.05 ID:W+swEY/D0.net
>>607
寧ろ暗算で出された資料なんかちゃんと計算し直してほしい

614 ::2022/06/05(日) 22:41:04.78 ID:udx9m/Bj0.net
この子はそんな暗算ができる俺すげぇで止まったら終わる

日本でも四則演算すら危ういバカ量産してんのに世界でこれぐらいの計算
できる俺すげぇw にイイネしてるやつらのが怖い

615 ::2022/06/05(日) 22:52:58.90 ID:7p1CNk6e0.net
>>8
Twitterの話なら辞めなさいwそこまでするな

616 ::2022/06/06(月) 01:20:20.95 ID:c8fssVHs0.net
直ぐに銃乱射テロする土人国家だから

617 ::2022/06/06(月) 03:35:02.68 ID:5+yk4NVa0.net
そうだと思いますよ
アメリカ人が日本のホームレスを見てびっくりしたらしいです
日本のホームレスって雑誌や新聞を読んでるよ、ありえないってw

618 ::2022/06/06(月) 04:05:16.34 ID:B+KKOgsW0.net
シャドーそろばんを見たらどうなるんだろう

619 ::2022/06/06(月) 04:08:32.29 ID:FtkfqaFQ0.net
ホームレスが新聞読んでびっくりって何十年前の話だよ。
貧者の娯楽がスマートフォンといわれる時代に。アメリカ人ほとんどがアメリカ語を使いこなせる。
日本人のほとんどが高校生レベルのアメリカ語を使えない。世界レベルでの文盲国家だよ日本は。
いくら勉強ができても問題の読み書き聞き取り発音ができなければ何の役にも立たないだろ。

620 :アクルックス(大阪府) [ニダ]:2022/06/06(月) 05:48:44 ID:ZzpgQa7G0.net
>>304
堀江さん?…

621 :ソンブレロ銀河(千葉県) [US]:2022/06/06(月) 05:52:38 ID:AjlTtqiY0.net
はい

622 :オベロン(京都府) [US]:2022/06/06(月) 05:54:00 ID:r3IKTRe10.net
凄いよなぁ
逆に言うと全国民が数学強くなくてもいいってことなのかなぁ
暗算限定の話かもしれないけど

623 :海王星(茸) [KR]:2022/06/06(月) 05:58:49 ID:VuIsf6/P0.net
日本人が簡単な計算を暗算していた頃アメリカ人は人類を宇宙送り人工物を太陽圏外に運び世界有数な大学と企業をたくさん作りノーベル賞を200以上とったとさ

624 :火星(東京都) [ニダ]:2022/06/06(月) 06:04:11 ID:uWCTisUQ0.net
小学生の時九九もできないやついたけど今どうなってんのかな

625 :ビッグクランチ(新潟県) [NL]:2022/06/06(月) 06:12:41 ID:TybaqIpW0.net
賞賛と誹謗のスレかよ。

626 ::2022/06/06(月) 08:43:40.84 ID:1+GlZnH20.net
>>623
その足元では
NYでは公立小中学校にかよう生徒の10人に1人が住所がないホームレス状態
中学レベルの読み書きを身につけられないまま
ドロップアウトして学校こなくなってしまったり
学校や教師の努力じゃどうしようもない現実もあるのよ

627 ::2022/06/06(月) 09:06:11.86 ID:kgxInveg0.net
>>626
アメリカには勉強しない自由もあるのかな
だったら教育を義務化できないね

628 :馬頭星雲(東京都) [FR]:2022/06/06(月) 09:28:42 ID:Tweiy2ij0.net
>>626
格差が凄まじいって事ね
あっちは親ガチャの当たり外れの影響が日本の比じゃないレベルなんだろうか

629 :褐色矮星(神奈川県) [PK]:2022/06/06(月) 10:06:49 ID:+TDIENDp0.net
アメリカ人が日本に来てホームレスが新聞読んでる事に驚いたなんて話があるよね
ホームレスが新聞読めるの?って
まあこれも数十年前の話だから、今はどうかは知らんけど

630 :デネボラ(インドネシア共和国) [US]:2022/06/06(月) 10:15:56 ID:GUhIL7og0.net
>>53
やつら商品価格にいくら足したら客の出した金額になるか
足し算でお釣り計算してるからそれやられても困るんだわ
あとなんか海外のスーパーだと勝手に一桁の端数切捨てて来る店員結構多い

631 ::2022/06/06(月) 11:13:28.36 ID:mFBRRYmy0.net
計算はどうでもいいの、機械でも入力すれば答えを出してくる。

数学はそこじゃねーんだよ。

632 ::2022/06/06(月) 14:24:35.81 .net
>>629
今でも日本人の識字率は100%だからね

633 ::2022/06/06(月) 14:51:45.72 ID:8MKy5Lct0.net
大雑把でもなんとかなるんだな、という事を認識させられる国

634 ::2022/06/06(月) 15:08:16.01 ID:o7mYoOBK0.net
つーか、普通にペーパーテストだけで大学入試とかやったら、有名大学の合格者って、どこの大学も過半数が東アジア人ばっかになっちゃうってなw

635 ::2022/06/06(月) 15:11:41.78 ID:zMFtZMDw0.net
日本の陽な知恵遅れが「俺の頭ん中アメリカンだから」とか積極的に受け止めそう。

636 ::2022/06/06(月) 15:32:27.78 ID:eZFEYF+40.net
>>632
ああ、そうじゃなくて、アメリカのホームレスが今でも非識字者ばかりなのかって

637 ::2022/06/06(月) 15:34:20.54 ID:inmEfAkd0.net
某沈没船引き上げに国交省の不備があったと主張して10億円もの税金をドブならぬ海に投げ捨てる言い訳にしてるわけだが、
だったら蓄財3億円の斉藤鉄夫らクソ公務員に支払わせるのが筋だわな世界最悪の殺人組織国土破壊省の税金泥棒ども
そもそも観光(笑)とかいう地球破壊に税金たれ流して私腹を肥やしてるのが原因なんだから公務員全員薄汚い腹かっさばいて責任取れや

▼いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして打ちこむハゲはフサフサになるってばよ
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821830.jpg

638 ::2022/06/06(月) 15:38:41.21 ID:nvWe8Bzx0.net
アメリカの有名大学も掛け算怪しげなの多いらしい
微分積分出来る日本人は天才扱い

639 ::2022/06/06(月) 15:40:07.26 ID:WVDxGOUp0.net
今は日本のガキでも無理かもよw
アホはとことんアホだから

640 ::2022/06/06(月) 15:40:43.77 ID:qHqts3yd0.net
>>632
逆に言えば日本じゃ字が読める程度じゃ職にありつけないってことで
アメリカは字さえ読めれば底辺職にはつけるってことでもあるな

641 ::2022/06/06(月) 15:41:38.07 ID:WVDxGOUp0.net
>>632
読めるだけで内容を理解できない奴は多いけどな

642 ::2022/06/06(月) 15:45:38.11 ID:enQv6P7z0.net
>>641
それな。

あと数字やデータの見方を知らないヤツとかな。

643 ::2022/06/06(月) 19:49:25.15 .net
>>641
それと1発で日本人じゃないのはバレるんだよね
日本語ってスパイが活動しにくい言語だよな

アメリカには英語話せないで仕事してる奴いるよ

644 ::2022/06/06(月) 20:22:19.59 ID:xz1DrEPi0.net
>>1
インド人なんて二桁どうしのかけ算できるんだぞ?

645 ::2022/06/06(月) 20:24:22.32 ID:xz1DrEPi0.net
>>13
相手が300なら3✕16=48と出るから後は桁揃えればおけ

646 ::2022/06/06(月) 20:25:32.14 ID:xz1DrEPi0.net
>>629
アメリカのホームレスって義務教育からホームレスなのか?

647 ::2022/06/06(月) 20:33:12.86 ID:vImvyrlw0.net
>>646
移民だとか、まともな義務教育を受けてないとかじゃない?

648 ::2022/06/06(月) 20:33:29.41 ID:dx9MtZGW0.net
数学は苦手かもしれんがどこかの国と違って経済成長はしているからなあ

649 ::2022/06/07(火) 00:28:53.49 ID:cQbepOSZ0.net
日本のある著名な数学者が若い頃、交換プログラムで1年間アメリカの高校で教えた時、学年の9割は中学生レベル、残り1割が大学の数学科レベル
で、学年で1人か2人、自分も敵わないと思うレベルの生徒が必ず居たと言ってた

650 ::2022/06/07(火) 00:32:33.04 ID:cQbepOSZ0.net
>>642
仕様書で、1mmと1.0mmの違いを把握してない奴も居るよな

651 ::2022/06/07(火) 04:10:09.23 ID:6aeDEfoY0.net
折り鶴送るようなホームラン級のバカ国は除外されて当然

652 ::2022/06/07(火) 05:12:33.82 ID:QXpDI7X/0.net
コロナ前、米軍基地の航空祭に行った時のこ

各部隊の展示機か並んでいる所で士官クラスの兵隊さんが記念品を売っていた
かっこいいTシャツとワッペン、2000円 X 2枚と500円分を買って5000円出したら...
おもむろに紙と鉛筆で計算し始めてお釣りを1500円くれた

飛行機を飛ばすのに算数は必要ないらしいwww

653 ::2022/06/07(火) 06:34:43.86 ID:zPeh7IR+0.net
>>2
実はあるから。ただし、ちゃんとやる奴が少ないだけw

654 ::2022/06/07(火) 06:49:12.38 ID:zPeh7IR+0.net
米国の大学受験は日本の共通テストみたいな試験があるけどその数学の問題が日本の中学1年生レベルの問題だったw一次関数のグラフの問題w暗算でもできる問題w

655 ::2022/06/07(火) 06:51:56.97 ID:zPeh7IR+0.net
>>2
multiplication tableを覚えさせられる。

656 ::2022/06/07(火) 14:15:14.86 ID:2vGmGA5h0.net
>>619
どなたか翻訳して下さい

657 ::2022/06/07(火) 18:11:08.15 ID:fr9zGrNz0.net
>>656
今は新聞なんか読まなくても何でも知識が得られる!そうiPhoneなら

総レス数 657
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★