2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】一流雑誌「くら寿司全ネタ93品当然まずい」  本当にまずいの? [633829778]

1 ::2022/06/08(水) 12:36:01.52 ID:aD5nb6dl0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/rEX88ux.png
https://i.imgur.com/z0O2qjR.png
https://i.imgur.com/CtVKkqC.png
https://i.imgur.com/8kXLPgA.png

2 ::2022/06/08(水) 12:36:41.59 ID:ByvcWLo00.net
安かろう悪かろう

3 ::2022/06/08(水) 12:37:06.56 ID:brRrkPSS0.net
大人げなさすぎw

4 ::2022/06/08(水) 12:37:23.87 ID:cUQW65Hc0.net
回転寿司ぜんぶクソまずい

5 ::2022/06/08(水) 12:37:25.14 ID:wK9Cgy0B0.net
従業員を奴隷扱いって時点で味以前の問題
永久不買

6 ::2022/06/08(水) 12:37:41.05 ID:hNTJ27390.net
基準がはっきりしてないレビューに価値はない

7 ::2022/06/08(水) 12:37:42.12 ID:omCzM1r00.net
何で画像モザってるの

8 ::2022/06/08(水) 12:38:04.71 ID:WaaD1mdl0.net
スレタイ実話BUNKAタブー余裕

9 ::2022/06/08(水) 12:38:06.73 ID:wddzFUEJ0.net
>>7
読みたけりゃ買えってことだろ。

10 ::2022/06/08(水) 12:38:20.26 ID:tK6Vm7OT0.net
安い分だけコスパはいいのかもしれないけど
パフォーマンスが高いかと言ったら決して絶対に高くはないだろ
値段のの割にはようやっとる、ってだけで

11 ::2022/06/08(水) 12:38:39.13 ID:ioz6MnCD0.net
ラーメンかうどんを食べに行くところやな

12 ::2022/06/08(水) 12:38:47.09 ID:h+iPT2L20.net
そもそもシャリがまずいからどれ食ってもイマイチなンだわ

13 ::2022/06/08(水) 12:38:50.44 ID:3IxVkgAz0.net
雑誌の名前のところにモザイクした方が読まれるんじゃね?

14 ::2022/06/08(水) 12:38:52.04 ID:rgyZswRc0.net
子供の食べるものだろ。
子供には十分だろ。

15 ::2022/06/08(水) 12:39:09.47 ID:WaaD1mdl0.net
>>9
ドブに金捨てた方がマシ

16 ::2022/06/08(水) 12:39:33.04 ID:KqTqkEgC0.net
無添老師

17 ::2022/06/08(水) 12:39:33.75 ID:OPFrvptb0.net
何処でもそうだがオープンはネタまるで違う
でその宣伝に釣られて食いついてるのが大半

18 ::2022/06/08(水) 12:39:48.16 ID:asCcNTSy0.net
ワタミとかすき家とかくら寿司とか、よく利用できるよな
いったいどういう神経してんだか…

19 ::2022/06/08(水) 12:40:26.71 ID:fr20e1Dg0.net
不味いわけない 美味しくないだけだ

20 ::2022/06/08(水) 12:40:35.46 ID:DZYs9e0W0.net
回転寿司に美味しさを求めるなよ

21 ::2022/06/08(水) 12:40:59.99 ID:e7Brn+I20.net
ジャンクフードに何言ってんだ

22 ::2022/06/08(水) 12:41:00.64 ID:wddzFUEJ0.net
こんな雑誌だしな
https://i.imgur.com/59p89SH.png
https://i.imgur.com/B5IommU.png
https://i.imgur.com/lbAXKKJ.png
https://i.imgur.com/VKvAWdO.png

23 ::2022/06/08(水) 12:41:08.31 ID:omCzM1r00.net
>>9
なるほどw

24 ::2022/06/08(水) 12:42:00.57 ID:SMhzAnJ/0.net
どこが一流雑誌だよ

25 ::2022/06/08(水) 12:42:22.85 ID:fdqbpLdE0.net
くら寿司でまずいなら○ッパ寿司とか人間の食い物じゃなくなってまう

26 ::2022/06/08(水) 12:43:05.90 ID:eYotHfun0.net
美味いけど
もっとうまい鮨があるだけ

27 ::2022/06/08(水) 12:43:32.64 ID:u8FKuWM50.net
スシローもくら寿司もサイドメニューがメインのファミレスやぞ?🥺

28 ::2022/06/08(水) 12:44:05.52 ID:GrGKGwbZ0.net
安い回転寿司食うぐらいならコストコで買う

29 ::2022/06/08(水) 12:45:15.75 ID:YLeTWK290.net
イベリコ豚の大トロ美味しい

30 ::2022/06/08(水) 12:45:15.86 ID:L8Tf3DAr0.net
そうはいってもなんか一つか二つくらいは
旨いものもあるだろう 知らんけどさ

31 ::2022/06/08(水) 12:45:47.45 ID:txWW3tg+0.net
スシローはわりといけるけど
くら寿司のネタはマジで酷い
最近行ってないから知らんけど

32 ::2022/06/08(水) 12:45:48.43 ID:WPaKHn5v0.net
そりゃ100円寿司じゃないとこよりは落ちるわ

33 ::2022/06/08(水) 12:46:15.99 ID:vxkRYzg40.net
くら寿司はネタが凍ってるからうまいまずいの土俵に乗れてない
こんなこと言うと炙り殺されそうだけど

34 ::2022/06/08(水) 12:46:55.45 ID:amXaQpq/0.net
目糞鼻糞というやつだ

35 ::2022/06/08(水) 12:47:34.62 ID:wK9Cgy0B0.net
>>22
平和で草

36 ::2022/06/08(水) 12:48:00.44 ID:vxkRYzg40.net
>>31
paypayクーポンで初めてスシロー行ったけどかなりちゃんとしてた
くら寿司はひどすぎた

37 ::2022/06/08(水) 12:48:03.64 ID:B/8TWDEw0.net
>>5
だよな
ドレイが許されるのはカッパまで

38 ::2022/06/08(水) 12:48:54.01 ID:b4cJ4dqN0.net
こんな記事が出るとはびっくらポンだわ

39 ::2022/06/08(水) 12:48:54.39 ID:vinB04BB0.net
くら寿司よりスシローの方が美味いと思う。かなりの差。

40 ::2022/06/08(水) 12:50:34.19 ID:f1gp8Ke/0.net
スシロー、浜寿司と比較すると圧倒的に落ちる

41 ::2022/06/08(水) 12:51:56.42 ID:5m0dKwYQ0.net
はい訴訟

42 ::2022/06/08(水) 12:52:08.11 ID:QsEecyWQ0.net
くら寿司ってネタカピカピでマジうんこのイメージだったけどこの間久しぶりに行ったらめっちゃ良くなってた
それでもスシローとの差は縮まらんけど

43 ::2022/06/08(水) 12:52:25.82 ID:mL8Ms4kz0.net
月刊BUNKAタブーだと思ったら月刊BUNKAタブーだった

44 ::2022/06/08(水) 12:53:52.22 ID:aChOPjvc0.net
またブブカwwwwwwwwww

45 ::2022/06/08(水) 12:54:18.91 ID:r3eC12oL0.net
値段と味は比例するんだよ

46 ::2022/06/08(水) 12:55:10.39 ID:koXprlGi0.net
死ぬほど働いたのに
「まずい」って言われたら
そりゃ死にたくもなるがな

47 ::2022/06/08(水) 12:56:06.23 ID:wK9Cgy0B0.net
>>46
そんなことでは死にたくならないけど スーパーバイザーにパワハラされたら死にたくなるのさ

48 ::2022/06/08(水) 12:57:42.02 ID:5cPtayE10.net
この雑誌ってコンビニスイーツとかパンに点数つけたりはしないな
なんでやろ

49 ::2022/06/08(水) 12:58:01.95 ID:SYHBZ3Kv0.net
110円にしてはうまいだろ

50 ::2022/06/08(水) 12:59:25.44 ID:vcxtmWxF0.net
>>15
そうすりゃ、時間は節約出来るな。

51 ::2022/06/08(水) 12:59:50.29 ID:CzjaqMU/0.net
>>6
個人の好みで満載で客観視出来ないならレビューなんてしなければいいのに

52 ::2022/06/08(水) 13:00:29.46 ID:+bNGU4VO0.net
リアルでは公言しないけど安っぽい寿司がコンベアで流れて来てさそれを食べてると出荷前の豚になった気分になるんよね
回転は基本行きたくない中でもスシローはまあまあだと思ったけど食器がプラでやっぱり嫌だね

53 ::2022/06/08(水) 13:01:17.70 ID:SpivYVBP0.net
くら寿司たまにシャリがくさいときある

54 ::2022/06/08(水) 13:01:20.37 ID:rgNwXdGR0.net
くら寿司って子供が皿入れて楽しむ場所だからな

55 ::2022/06/08(水) 13:02:50.02 ID:NwUh/J8Y0.net
マズイ状況ではあるよね

56 ::2022/06/08(水) 13:03:15.48 ID:5cPtayE10.net
くら寿司は無添とか言ってるがなにが無添加かはっきりしてなくてイカサマくさい

↑これいっただけで裁判しようとプロバイダに言ったやつのipの開示請求の裁判起こしたくらいだし

まじで訴えられるんでね

57 ::2022/06/08(水) 13:03:22.04 ID:WaU5PoEz0.net
カッパ派の俺は異端児というのは理解してるつもり。

58 ::2022/06/08(水) 13:04:43.05 ID:sDwEEtw70.net
チェーン店の中でも最下位だと思ってる
だから昔から行かないようにしてる

59 ::2022/06/08(水) 13:05:57.21 ID:bni2b88o0.net
近所のスシローが超絶劣化して仕方無くくら行ってるが最近は当たりの日が多い

60 ::2022/06/08(水) 13:06:27.45 ID:qik3di6+0.net
そりゃくら寿司やかっぱに行って「旨いっ」って唸る人はいないだろうけど、「これでいいや」って思いながら食ってる人だっているんだろうからわざわざ言わなくてもみんな分かってるんでは?

61 ::2022/06/08(水) 13:07:40.92 ID:usAjWh5p0.net
うまいまずいは行ったことないからわからんけど
昔から絶対に行かないようにしてる

62 ::2022/06/08(水) 13:08:18.82 ID:sPUbacAe0.net
例の事件以来
うちのくら寿司 駐車場かなりスカスカw

63 ::2022/06/08(水) 13:08:40.90 ID:augWjx7Y0.net
この値段ならこんなもんだよなって中での美味いだよね
普通の寿司屋の半額以下なんだから

64 ::2022/06/08(水) 13:08:46.77 ID:9BvVZEVW0.net
>中の大葉はしそみたいな味

そりゃそうだろ

65 ::2022/06/08(水) 13:09:48.80 ID:gVOuxkae0.net
ブラック企業

66 ::2022/06/08(水) 13:10:00.91 ID:yj54ZW+t0.net
マグロの不味さではくらが圧倒してる
一貫200円のものでも不味い
つまり回らない寿司より高いものですら不味い
かっぱはムラがあるがマグロフェアの時は大手4社の中で一番マグロが美味い

67 ::2022/06/08(水) 13:10:32.41 ID:V+ccppo50.net
中の大葉がしそみたいな味ってしそなんだから当たり前だろ…
大葉をなにと勘違いしてるんだ?

68 ::2022/06/08(水) 13:11:31.34 ID:pkVgjXuK0.net
>>64
大葉としそが同じなんて知ってるわけ無いよ

69 ::2022/06/08(水) 13:12:29.61 ID:vxkRYzg40.net
>>64
ほんとだwww

70 ::2022/06/08(水) 13:14:29.43 ID:UNUO8rut0.net
おおばか者だな。

71 ::2022/06/08(水) 13:17:07.77 ID:/obvRPSp0.net
サービスも味も店によるんだな。
埼玉の草加はよかったわ。
くら寿司は皿の投入口からくせーの臭ってきたらハズレ。
そういうところは醤油差しとかも汚ったないしガリも食う気起きんよな。

72 ::2022/06/08(水) 13:19:28.30 ID:wK9Cgy0B0.net
>>56
それで勉強したのか
店長炙った時にくら寿司Twitter凸ったけど
何の音沙汰も無し

73 ::2022/06/08(水) 13:20:49.13 ID:wK9Cgy0B0.net
皿入れるとこ覗いたら行く気失せるよww

74 ::2022/06/08(水) 13:22:43.63 ID:PmLMjZH00.net
面白そうな記事だな
だがこんな低俗な雑誌を買いたくない

75 ::2022/06/08(水) 13:22:55.30 ID:sPUbacAe0.net
あそこアルコール洗浄してるのかな?

76 ::2022/06/08(水) 13:23:11.53 ID:9HtyaYcy0.net
くら寿司はガチでマズイ
すき家はガチで店内が臭い

77 :水星(東京都) [EU]:2022/06/08(水) 13:23:34 ID:LDdpqwfn0.net
シャリ、機械で炊いてるんだろうけど、ダマになってて凄い不味かった。
炊き上がりくらい、目視で確認しろよ。

78 :フォーマルハウト(ジパング) [CA]:2022/06/08(水) 13:27:29 ID:yfaNTMzp0.net
すき家の陰鬱とした空気が嫌い
回転寿司は基本行かない、カウンターの店がデフォ

79 :ハレー彗星(神奈川県) [US]:2022/06/08(水) 13:28:15 ID:A1CXjg1Y0.net
くら寿司も大概だが、こんな記事のせてるのもアホらしい
訴えちまえ、泥沼で両者つぶれろ

80 :カペラ(千葉県) [SE]:2022/06/08(水) 13:32:03 ID:1g33gNU90.net
>>1
くら寿司と言ったら炙りが有名だろ
炙りの点数が知りたいぜ

81 :アルゴル(大阪府) [US]:2022/06/08(水) 13:32:33 ID:RxWy1Qjg0.net
うまいわけではないんよな
回る寿司を楽しんでる

82 :ウォルフ・ライエ星(愛知県) [ニダ]:2022/06/08(水) 13:33:06 ID:8KJ2S9XM0.net
店長の炙りってどうなんだろう
自分は食べた事ないけど食べた人感想教えて

83 :亜鈴状星雲(茸) [IT]:2022/06/08(水) 13:38:49 ID:HiREdAgP0.net
どうせあの雑誌だろ

84 :チタニア(宮城県) [ニダ]:2022/06/08(水) 13:43:21 ID:pbuzUmAp0.net
イキった中学生みたいなレビューでこれ誰が買ってまで読むんだよ

85 :ミマス(SB-iPhone) [US]:2022/06/08(水) 13:45:01 ID:2A0VjATB0.net
びっくらぽんとかやってるからその原価を加味すると寿司のクオリティ落とさざるを得なくなる

86 :ディオネ(東京都) [US]:2022/06/08(水) 13:45:51 ID:u4NsEMOz0.net
公明党への投票依頼されるから行かない

87 :ミマス(SB-iPhone) [US]:2022/06/08(水) 13:46:39 ID:2A0VjATB0.net
大手3社の中でははま寿司>スシロー>くら寿司
くら寿司はみかん鰤だったか柑橘食べさせて育てた魚のネタはいいと思ったが、それ以外いい思い出ない
はまは全国の醤油から色々選べて味変できるのが良い

88 :アルビレオ(茸) [DE]:2022/06/08(水) 13:49:28 ID:kZVSYsR60.net
亡くなった社員やパワハラ受けてる障害者雇用の件を
薬味にして食ったらクソまずいw

89 :カロン(東京都) [US]:2022/06/08(水) 13:50:03 ID:m5XQvOqM0.net
BUBKAと勘違いしてたけど、今普通のアイドル雑誌になってんのな

90 :ハダル(茸) [US]:2022/06/08(水) 13:57:57 ID:FXptPKiu0.net
本当のことでも言って良い事と悪い事があるぞ

91 :熱的死(東京都) [TZ]:2022/06/08(水) 13:58:48 ID:8lR/kvCd0.net
>>22
ここ数年では最も信頼できるソースだな

92 :グリーゼ581c(茸) [JP]:2022/06/08(水) 13:58:54 ID:qK2Gv0jy0.net
>>64
ワロタwww

93 :冥王星(北海道) [US]:2022/06/08(水) 13:59:55 ID:F+6Rs/qh0.net
>>1
シャリが劇的に不味い

94 :ディオネ(東京都) [ES]:2022/06/08(水) 14:01:20 ID:SJvzZuCs0.net
何と比べてんの?

95 :赤色矮星(茸) [US]:2022/06/08(水) 14:02:16 ID:RtyvXYrs0.net
よく行っていたが焼き殺されたら
嫌なので行かなくなった

96 :エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [JP]:2022/06/08(水) 14:02:35 ID:/lMNsIkN0.net
うまいスシと思って行ってないだろ。値段なりで割り切ってるだろ・・・

97 :レグルス(北海道) [CN]:2022/06/08(水) 14:03:21 ID:x1KvXgxG0.net
>>4
北海道なら美味しいよ

98 :青色超巨星(SB-iPhone) [US]:2022/06/08(水) 14:04:28 ID:ZNPEaOvZ0.net
>>22
どっちも侵攻されてんじゃん

99 :ミザール(茸) [US]:2022/06/08(水) 14:05:29 ID:RtL+DDEB0.net
はま寿司に喜んで行ってそう

100 :冥王星(北海道) [US]:2022/06/08(水) 14:06:29 ID:F+6Rs/qh0.net
甘からず辛からずそして美味からず

101 :ポルックス(東京都) [PL]:2022/06/08(水) 14:13:09 ID:I197TtFe0.net
「大葉がしそみたいな味」には笑ったけどくら寿司は不味い

102 :北アメリカ星雲(茸) [NL]:2022/06/08(水) 14:13:41 ID:f5hVgA3x0.net
>>100
竜兵!

103 :テチス(兵庫県) [AR]:2022/06/08(水) 14:14:32 ID:5OWG5vIB0.net
ここもう100円の皿ほとんどなくて200円メインだけど
中身100円のネタ

104 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [QA]:2022/06/08(水) 14:16:41 ID:iaIhTqxl0.net
>>97
木更津も旨かった

105 :水メーザー天体(兵庫県) [IT]:2022/06/08(水) 14:16:54 ID:vIG/b69j0.net
批判記事で広告掲載を迫る総会屋雑誌とかいうやつがあるからなあw

106 :ダイモス(茸) [US]:2022/06/08(水) 14:17:25 ID:8uHBl/h60.net
くらはシャリがまずい
酢が大杉

107 :スピカ(千葉県) [US]:2022/06/08(水) 14:18:12 ID:psi7HczD0.net
100円寿司では魚べいが圧倒的王者だからな
他はただの2番手争い

108 :赤色超巨星(東京都) [VN]:2022/06/08(水) 14:18:16 ID:o9IybIvq0.net
なんか寿司っつーか海外で外国人がやってる日本食店の雑なやつって感じだった
あのチープ過ぎる変なおもちゃ?もやめたらいいのに

109 :グレートウォール(東京都) [US]:2022/06/08(水) 14:19:14 ID:KItMsKOg0.net
サバ イワシかんぴょう巻きブロッコリーサラダしか食べないが、何でマズイというのかわからない

110 :デネブ・カイトス(愛知県) [US]:2022/06/08(水) 14:21:50 ID:ibIBxTra0.net
一連の流れには、不自然なネガキャン臭もプンプン
マスゴミどもも狙いがあるんじゃないの?
全力空売りしてるとかw

111 :3K宇宙背景放射(千葉県) [US]:2022/06/08(水) 14:22:08 ID:I8P8rrQC0.net
全部不味い?んなことは無いよ。シャリ野菜シリーズとブロッコリーサラダとガリは美味かったぞ。

112 :バーナードループ(茸) [US]:2022/06/08(水) 14:24:07 ID:EEvRuqRj0.net
魚べいあんなに美味いのになんでランキングには全然入って来ないんやろか
クラとかハマとかカッパなんか目じゃないのに

113 :火星(福岡県) [US]:2022/06/08(水) 14:25:11 ID:3NtkoILL0.net
和風マクド

114 :テチス(ジパング) [MY]:2022/06/08(水) 14:27:57 ID:KAw+8QL00.net
>>24
良心的人権雑誌だぞ

115 :地球(東京都) [EU]:2022/06/08(水) 14:28:33 ID:Ya/HcBum0.net
回転寿司は寿司モドキであって寿司じゃない

116 :バーナードループ(茸) [ニダ]:2022/06/08(水) 14:32:23 ID:zqAHmt850.net
>>112
店舗が少ないとかかね

117 :ガーネットスター(大阪府) [CZ]:2022/06/08(水) 14:36:11 ID:V6BV3v3b0.net
比較対象として名前良く挙がってるけどスシローはうどんのアサリが砂かみまくってたから嫌い

118 :ガニメデ(SB-iPhone) [US]:2022/06/08(水) 14:36:28 ID:ZSPVDsmJ0.net
不味かったら、あんなに客入らないだろ
美味くないだけだ

119 :亜鈴状星雲(光) [GB]:2022/06/08(水) 14:37:18 ID:i3OZV0SI0.net
まずいし種類少ない
軍艦なんか6種類くらいしかないんじゃない?

120 :オベロン(埼玉県) [US]:2022/06/08(水) 14:39:06 ID:B0Y42Fhs0.net
っていうか100均寿司に何を求めているのか・・・

121 :オリオン大星雲(東京都) [JP]:2022/06/08(水) 14:50:07 ID:M3tAE+we0.net
『実話BUNKAタブー』、こいつが一流誌???

122 :アケルナル(茸) [CM]:2022/06/08(水) 14:53:07 ID:k+JM26xq0.net
価格相応というか従業員から搾取することしか力入れてないからだろ

123 :カストル(光) [RO]:2022/06/08(水) 14:55:05 ID:LS24QsPq0.net
えび天手巻きだけは美味しかった
それ目当てで久しぶりに行ったらあるにはあったが
大きさが倍ぐらいになって値段も倍増してた
いらん事すんなやハゲ

124 :エンケラドゥス(やわらか銀行) [US]:2022/06/08(水) 14:56:22 ID:7qSoO58F0.net
コンビニのホットスナック全部マズいやってみろよ
デニーズのメニュー全部まずいやってみろよ
アウトロー気取りのチー牛雑誌

125 :オリオン大星雲(東京都) [US]:2022/06/08(水) 14:59:03 ID:jznUYX0D0.net
まずくはないけど、なんかさ
くら寿司だけ全部似たような味なんだよね
わかるやついる?

126 :カロン(茸) [US]:2022/06/08(水) 15:01:13 ID:rGAzwWbH0.net
>>4
北陸の回転寿司は旨いぞ

127 :ヒアデス星団(光) [US]:2022/06/08(水) 15:02:50 ID:yNqcqQMB0.net
何で1皿100円の食い物にグダグダ言うかね

128 :セドナ(茸) [US]:2022/06/08(水) 15:04:54 ID:4yJ3mgDG0.net
値段なりで頑張ってる方。

うまい回転寿司は一皿240円~ の時代だからな

文句あるなら時価じゃない回らない寿司屋に行けば良い

129 :ミマス(岐阜県) [US]:2022/06/08(水) 15:08:43 ID:Pu11E/Hm0.net
本当の魚の名前を出して欲しいよ。
鯛とか鰻とか言わずにさ

130 :環状星雲(東京都) [FR]:2022/06/08(水) 15:12:34 ID:EeYDtavz0.net
まずい、って言いたい前提で書かれてる
クソ記事
まあ、低俗雑誌だからそんなもんなんだろうが

131 :カストル(埼玉県) [VN]:2022/06/08(水) 15:12:36 ID:oA0y7L6x0.net
まずくはないだろ
他と比較したら劣ってるかもしれんが
味覚障害なんじゃね?

132 :冥王星(東京都) [US]:2022/06/08(水) 15:15:49 ID:tK6Vm7OT0.net
>>121
ナックルズの中の人イライラwwww

133 :ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [GB]:2022/06/08(水) 15:17:12 ID:TH9yBcCx0.net
黒酢かなんかの酢飯じゃなければ行くんだけど

134 :ダークマター(大阪府) [CL]:2022/06/08(水) 15:17:40 ID:JBJvi+oq0.net
金券もらったので行ったけど
おいしくは無かった

135 :フォボス(静岡県) [DZ]:2022/06/08(水) 15:17:42 ID:6c3M0zFy0.net
寿司の形してりゃオッケーって層に向けて商売してんだから不味いのは当たり前

136 :フォボス(静岡県) [DZ]:2022/06/08(水) 15:18:14 ID:6c3M0zFy0.net
>>127
それな
しかも今円安だし

137 :ベテルギウス(大阪府) [ニダ]:2022/06/08(水) 15:19:44 ID:8lBhUkx80.net
モラル的におかしいからこの店は行かないようにしてるw

138 :百武彗星(SB-Android) [US]:2022/06/08(水) 15:25:36 ID:INksjYgb0.net
くらだろうがスシローだろうが大きな違いはないわな
僅かな違いを比べても特に意味はない

139 :海王星(SB-iPhone) [CA]:2022/06/08(水) 15:28:43 ID:ps00gxyR0.net
俺はびっくり寿司

140 :ジュノー(大阪府) [GB]:2022/06/08(水) 15:29:26 ID:wlyEFrMq0.net
生魚がうまいわけないやんw
ちゃんと火を通せやw

141 :百武彗星(茸) [US]:2022/06/08(水) 15:29:55 ID:yrhzlVo80.net
くら寿司は食べたことないけど、うまい鮨勘には叶わないだろう

142 :アルファ・ケンタウリ(茸) [CN]:2022/06/08(水) 15:31:04 ID:8YfN1JCq0.net
すき家とくら寿司とワタミ系は行ったらダメ

143 :エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [US]:2022/06/08(水) 15:33:12 ID:UjeEvFH60.net
100円ちょっとで美味しい寿司を食えると思ってる方が間違ってるだろ
妥協の産物だと割りきれよ

144 :亜鈴状星雲(岐阜県) [TR]:2022/06/08(水) 15:34:10 ID:vnw/fmnt0.net
訴訟上等で言いたいこと言ってくれるのはコイツラだけやな

145 :アンタレス(高知県) [US]:2022/06/08(水) 15:36:57 ID:XgXyTV+H0.net
高い寿司屋で回転寿司の寿司出しても絶対にバレないよ

146 :ミラ(秋田県) [IN]:2022/06/08(水) 15:38:10 ID:g281GM7W0.net
別に回らない寿司とかの味求めない人にはどうでもいいんじゃね
寿司食ったな感があれば

147 :ニート彗星(愛知県) [US]:2022/06/08(水) 15:38:30 ID:P1ssLpgJ0.net
最近付き合いで行ったけど納得の評価だな

148 :ヒアデス星団(大阪府) [US]:2022/06/08(水) 15:38:42 ID:D1HMIQ6v0.net
寿司も焼肉も単純に値段と比例するからな

149 :ダークエネルギー(東京都) [DE]:2022/06/08(水) 15:39:55 ID:nRlByStI0.net
かっぱ寿司と食べ比べようとしたらもう近所にかっぱがなかった

150 :地球(大阪府) [JP]:2022/06/08(水) 15:42:58 ID:IBc4788p0.net
回転寿司は安価指定してパフェやアイスやラーメンを食う所だとおもう

151 :地球(大阪府) [JP]:2022/06/08(水) 15:43:05 ID:IBc4788p0.net
回転寿司は安価指定してパフェやアイスやラーメンを食う所だとおもう

152 :エウロパ(千葉県) [US]:2022/06/08(水) 15:49:11 ID:IEEKneIC0.net
>>126
石川出身だがまあ北陸のは美味いよな
というか漁港に隣接してたりするしなw

153 :ダイモス(ジパング) [TR]:2022/06/08(水) 16:08:16 ID:kwIGdZHr0.net
価格で味判断してそう
そうじゃなければ味覚障害

154 :土星(広島県) [ニダ]:2022/06/08(水) 16:10:03 ID:aHn4zEGc0.net
>>1
スシローとかはま寿司とかカッパ寿司の方が不味いわ
なんでスシローが一位なのかわからん

155 :土星(広島県) [ニダ]:2022/06/08(水) 16:13:51 ID:aHn4zEGc0.net
炙りチーズサーモンも
他でも似たようなのあるけど
くら寿司が一番うまい

スシローとかはま寿司はなんかネタが瑞々しくないんだよ
スシローの茶碗蒸しも甘すぎ色濃すぎ
くら寿司の茶碗蒸しは出汁が利いててうまい

余った魚介類ふんだんに使って出汁とってるんだろうから当然だが

156 :トラペジウム(茸) [US]:2022/06/08(水) 16:24:05 ID:OZ/44tMt0.net
不味いんじゃないけど食うに値しない

157 :クェーサー(ジパング) [CN]:2022/06/08(水) 16:26:13 ID:ho2kWg1r0.net
くらは水っぽいネタが多い。塩で締めてほしい

158 :トラペジウム(茸) [US]:2022/06/08(水) 16:26:30 ID:OZ/44tMt0.net
>>155
貧乏くさい

159 :北アメリカ星雲(島根県) [US]:2022/06/08(水) 16:29:35 ID:x2LfkbUX0.net
回る寿司は人生で数回しか行ったことない

160 :ケレス(広島県) [AU]:2022/06/08(水) 16:30:24 ID:NVx1volP0.net
おまえらアホかwくら寿司はカレー屋だぞ。

161 :水メーザー天体(大阪府) [US]:2022/06/08(水) 16:30:47 ID:3nn3ogOU0.net
くら派なので悲しい…

あそこの生ビールとコーンのかき揚げはうまいのに…

162 :ベスタ(大阪府) [ニダ]:2022/06/08(水) 16:34:25 ID:nJwEApuu0.net
くらのわさびは唯一無二

163 :ベガ(大阪府) [AU]:2022/06/08(水) 16:38:47 ID:rReSwVgt0.net
>>161
コーンのかき揚げはガチ
あれだけで行く価値ある

164 :キャッツアイ星雲(茸) [TW]:2022/06/08(水) 16:41:42 ID:fKXWhxX/0.net
>>145
君の言う高い寿司屋って200円くらいか?w

165 :ダークエネルギー(茸) [ヌコ]:2022/06/08(水) 16:52:44 ID:ZKKzLy8b0.net
ここ値段なんだから味まで求めるなよ
安価に寿司を食べた気分に浸りにいく場所でしょ

166 :トリトン(大阪府) [JP]:2022/06/08(水) 16:53:55 ID:jg2HHg2L0.net
>>161
>>163
寿司食えよ

167 :アルゴル(SB-Android) [ニダ]:2022/06/08(水) 17:01:04 ID:1L+AnInC0.net
無添加と無添は意味が違うと初めて知った会社

168 :プロキオン(東京都) [US]:2022/06/08(水) 17:02:28 ID:sEBuKW0o0.net
寿司が異様に小さいのは見ればすぐにわかるが不味いかどうかはわからんよな。

169 ::2022/06/08(水) 17:25:58.92 ID:omtp8N630.net
>>64
大葉か

170 ::2022/06/08(水) 17:27:53.54 ID:2EQLNIPj0.net
くら寿司のうどんはまじうまい
あの値段であのクオリティーは異常

171 ::2022/06/08(水) 17:33:57.23 ID:Izs/jlLR0.net
よく大手チェーン店の料理を全部不味いとかいうやついるけど、
不味いわけねーんだよ。こんな食料があふれかえってる時代に、
わざわざ金を払って不味いものを食べるやつなんて存在しない。

172 ::2022/06/08(水) 17:34:08.39 ID:iazeCOMO0.net
>>56
遺族に「文春に喋ったら訴える」ってのもあるし可能性は十分

173 ::2022/06/08(水) 17:36:23.49 ID:1HO+KeUG0.net
実話BUNKAタブーとかいう活字の底辺ってどんなチンパンジーが読んでるの?

174 ::2022/06/08(水) 17:50:53.37 ID:C2PrfYHK0.net
全部養殖やから生臭すぎて脂っこ過ぎて身がダルダルで全く締りがない。

ワサビ大盛りでようやく不味さに誤魔化しが効くレベル。

175 ::2022/06/08(水) 17:53:17.35 ID:Sfhh9HHi0.net
おれはスシロー派だから

176 ::2022/06/08(水) 18:20:08.83 ID:LDMfxZvi0.net
>>171
不味いんじゃなくて旨くないんだよ
本場の味とか都市部の高級店の味を知っているとね

177 ::2022/06/08(水) 18:26:28.71 ID:q5BOpv8d0.net
くら寿司で美味かったもの
あん肝軍艦
はも天握り
海老天
うなぎ
かき揚げ

178 ::2022/06/08(水) 18:27:59.76 ID:npKny1j50.net
逆にこれ貶しきれてなくね
やすいからって理由ですべて納得できる範囲

179 ::2022/06/08(水) 18:28:32.41 ID:3nn3ogOU0.net
>>176
俺は本物のラーメンも好きだがカップ麺も好きだぞ
普通に美味い

180 ::2022/06/08(水) 18:34:07.89 ID:nDzMkYGs0.net
>>176
旨いが?
味覚腐ってるよ君
世の中には旨いものとより旨いもの、そして食えるが不味いものと食えないほど不味いものしかない

181 :リゲル(埼玉県) [RU]:2022/06/08(水) 18:39:23 ID:i53TVv390.net
>>180
いや、旨くはないぞ。

182 :ヘール・ボップ彗星(岐阜県) [US]:2022/06/08(水) 18:40:42 ID:Qi2ojKFE0.net
うどんは美味いぜ

183 :プランク定数(茸) [US]:2022/06/08(水) 18:57:23 ID:f1gp8Ke/0.net
>>53
それはイカな
くら寿司じゃなくてもそういう臭いだぞ

184 :ヒドラ(愛知県) [CN]:2022/06/08(水) 19:01:06 ID:VjeRfhOp0.net
目糞鼻糞を笑う

185 :褐色矮星(茸) [US]:2022/06/08(水) 19:03:44 ID:Z0pNNo470.net
うまくもないけど不味いといほどでもないよ

186 :レグルス(愛知県) [US]:2022/06/08(水) 19:04:25 ID:ivtqQF4w0.net
不味くはない
値段相応ってだけ

187 :トリトン(熊本県) [MX]:2022/06/08(水) 19:05:40 ID:09HuMeaf0.net
12貫で5000円も10000円もするとこいかないから
基準が回転寿司なんだよなw 高くて美味いは当たり前

188 ::2022/06/08(水) 19:15:18.66 ID:5Uvq7cXJ0.net
同じチェーン店なら
すしざんまいのほうがだいぶマシだよな。

189 ::2022/06/08(水) 19:24:36.76 ID:vpm+SapH0.net
シャリがおいしくなくてカレーパン食った思い出

190 ::2022/06/08(水) 19:32:06.97 ID:JA6mOIqv0.net
店長の炙りが逸品

191 ::2022/06/08(水) 19:40:30.25 ID:/w4RX/Mj0.net
セルフ焙り店長出すくらいゴミクズ企業じゃんw

192 ::2022/06/08(水) 19:43:28.75 ID:pEQBx0wO0.net
お茶がクソ不味い
これだけで行きたくない

193 ::2022/06/08(水) 19:51:20.71 ID:LDMfxZvi0.net
>>179
ラーメン自体どんな評判のいい店に行っても感動した事はないわ

194 ::2022/06/08(水) 19:53:54.33 ID:LDMfxZvi0.net
>>180
で、旨いものがくら寿司?
ちょっと上限と下限がズレてるんだな俺とは

195 ::2022/06/08(水) 19:55:23.66 ID:3nn3ogOU0.net
>>193
寿司も好きで結構色々いくぞ(※大阪中心)
それでも回転寿司は回転寿司で好きだけどな

196 ::2022/06/08(水) 20:06:25.57 ID:4TV/Q0rz0.net
うちのエリアのくら寿司の話になるが
他のチェーンより不味いし小さいし何より不衛生

197 ::2022/06/08(水) 20:13:51.04 ID:cGwC5m0z0.net
>>194
>>195
違いがわかる5chねらーが選ぶおすすめ高級寿司屋教えてくれよ
それぞれ3つくらい

198 ::2022/06/08(水) 20:14:44.88 ID:TNtxnYcO0.net
まあ回転寿司は寿司とは違うからな

199 ::2022/06/08(水) 20:17:22.74 ID:B4SQdFNW0.net
スシローは格上や 企業としてのパワーが違う

200 ::2022/06/08(水) 20:45:02.51 ID:TE22qr7c0.net
>>15
10円玉なら銅イオン効果で少しは浄化できるかもしれんからな

201 ::2022/06/08(水) 20:50:00.89 ID:3nn3ogOU0.net
>>197
別にいいけど上2つは行こうと思っても無理だぞ

1位 鮓きずな … コスパがめちゃくちゃいいおすすめ店
2位 鮨処多田 … 北新地&会員制だけどバチクソうまい
3位 松寿司 … 場所が辺鄙だがうまい、ここは予約取れる

きずなは常連以外は予約取るのほぼ不可能なので誰かに連れて行ってもらうのが良い
それで帰り際に次の予約を入れるのが一番無難

会員制の多田はいわずもがな

202 ::2022/06/08(水) 21:18:29.44 ID:z1Mkf5EM0.net
スシローがやたら絶賛されてた時にネットで詰め合わせを予約して時間通りに店舗に行ったわけよ
やたら待たされたのは仕方ないにせよ寿司を冷蔵庫から出して渡された時は!!??ってなったし握りはぐちゃぐちゃだし当然冷蔵の寿司なんか旨いはずもなく

203 ::2022/06/08(水) 21:19:57.08 ID:UPZLRpTM0.net
そら予約したならそうだろ
アホなのかこいつ

204 ::2022/06/08(水) 21:22:07.89 ID:ltatt3/q0.net
昔の民主党政権前夜みたいな
民主党推しの記事書くとなんか貰えるの?
みたいな訳の分からなさに近いな
くら寿司叩くと良いことあるよ〜
とかなってんじゃないの?

205 ::2022/06/08(水) 21:26:47.82 ID:z1Mkf5EM0.net
>>203
時間で予約した寿司を冷蔵庫に入れとくのが常識なの?アホはお前だろ

206 ::2022/06/08(水) 21:29:56.15 ID:aarxe2rG0.net
>>203
貧乏人にとっては寿司ってパックで冷蔵してるのが当たり前だもんな
お前は悪くない。貧乏が悪いんだ

207 ::2022/06/08(水) 21:31:02.93 ID:celA/o0I0.net
くら寿司はそもそも行かない

208 ::2022/06/08(水) 21:31:20.05 ID:ltatt3/q0.net
>>171
自分も基本的にはそう思うよ
大手チェーンの企業努力舐めすぎだと
でも寿司に関して云うと
北海道旅行した後しばらくして
何の気無しにいつものやっすい回転寿司行ったら
自分でも不思議なくらい不味く感じたんだよね
なかなかの不思議体験でしたわ
今はもう舌も通常に戻ってやっすい回転寿司も普通に行くけど

209 ::2022/06/08(水) 21:42:09.40 ID:IRilgLR90.net
コーンフライが美味しい

210 ::2022/06/08(水) 21:45:01.62 ID:RzgDtzV90.net
>>154
出前館で両方頼んで並べて食べてみて
くら寿司の方が小さくて味が薄いから
子供にはくら寿司の方が合うかもしれない
けどゴハンもピッコロも知らないって言ってた

211 :ケレス(大阪府) [US]:2022/06/08(水) 22:07:47 ID:TykSKyg70.net
>>201
なかなかいいが尽誠や高橋謙太郎より松寿司が上はない
東京に比べれば全体レベルも落ちるしな

212 :宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [US]:2022/06/08(水) 22:09:38 ID:UPZLRpTM0.net
>>205
生モノなのに常温で放置しとけと?
それとも時間ピッタリに完成するように作れと?
予約客や来店客がいつどれくらい来るかわからないのに?
それで時間ピッタリに遅れたら遅れたら文句言う人もいるんだから余裕持って作って冷蔵保管は当たり前だろ
どんだけアホなんだよお前

>>206
煽ろうとしてスベリすぎ
貧乏人じゃないとそんな発想でないよな
可哀想に

213 :リゲル(東京都) [CH]:2022/06/08(水) 22:48:29 ID:Dy+xeyEf0.net
記者なんて金貰えばどうとでも書くだろ

214 ::2022/06/08(水) 23:00:45.01 ID:+nihrZz70.net
回転寿司好きな自分でもくら寿司だけはほんとうに無理
あまりにもシャリが不味くて3皿でやめたのは人生で初めてだわ
OKストアのパック寿司ですら美味い美味い言って食うバカ舌の自分ですらくら寿司は無理

215 ::2022/06/08(水) 23:15:57.94 ID:URW02QD40.net
親父に優待券もらったけど千円につき500円引き程度としょぼすぎる
過去に偽物の優待券が出回った事もあるし味以上に印象はよくないな

216 ::2022/06/08(水) 23:22:18.40 ID:Pqhhg6D20.net
>>176
100円で高級店の味は出せないし、高級店では、くら寿司の100円の料理は出せない(技術料とシャリだけで100円超えるだろうし)

217 ::2022/06/08(水) 23:36:45.85 ID:FCPS6KSq0.net
そうかな  

値段並みには旨いと思うけど

218 ::2022/06/08(水) 23:47:23.08 ID:augWjx7Y0.net
チェーン店のものだから不味くて食えないってレベルのもんはあるはずない
調理ミスで本当に食えたもんじゃないって事はあったけど

219 ::2022/06/08(水) 23:49:15.54 ID:oU2EVfKE0.net
1皿100円と1000円比べたらいかんだろ

一皿数百円の価格別回転でもかなり差が出るぞ

220 :環状星雲(大阪府) [FR]:2022/06/08(水) 23:52:21 ID:5QvVGDla0.net
>>145
しゃりの握りでわかる

221 :プランク定数(大阪府) [US]:2022/06/08(水) 23:56:33 ID:Q7AAuwvO0.net
コンビニに置いてる中で一番低俗な雑誌だけあってコンビニ頼りらしいね
だからコンビニについては一切批判しないんだよなw

222 :リゲル(やわらか銀行) [US]:2022/06/08(水) 23:57:04 ID:Y5vS+u0Q0.net
近所の回転はくらが真っ先に潰れて次はスシローが潰れた
かっぱだけ生き残った

223 :キャッツアイ星雲(茸) [ID]:2022/06/09(木) 00:06:33 ID:NMEYyr8C0.net
>>1
正直過ぎて草w

回転寿司で美味いとか、ない!
全然別モンだ

例えるなら、美味いラーメン店とカップ麺位の差がある(笑)

224 :エイベル2218(千葉県) [BR]:2022/06/09(木) 00:40:05 ID:sQ5Deg4N0.net
>>223
旨いラーメン屋のラーメンとカップ麺の差はそこまで大きくないだろ

225 :アークトゥルス(SB-Android) [DE]:2022/06/09(木) 00:57:15 ID:v6nDDzid0.net
安いからいいんじゃん
つーか、回転寿司でうまいとかまずいとかの次元の話ではない

226 :アルビレオ(東京都) [AU]:2022/06/09(木) 01:28:11 ID:euixj5nr0.net
美味いの不味いの好きなもの食わしてくれよ

227 :スピカ(光) [CO]:2022/06/09(木) 01:40:23 ID:koWb7Q950.net
>>22
ただロシアとウクライナのエロ画像をあちこちから集めて来ただけの記事だな

ウクライナ難民にセクハラするTBSのほうがひどいな

228 :冥王星(愛知県) [EU]:2022/06/09(木) 01:47:13 ID:Evw5JGyD0.net
炙りなら旨くなるかも?

229 :ダイモス(愛知県) [GB]:2022/06/09(木) 01:51:44 ID:HydbRg/h0.net
前会った天丼だけが目当てだった

230 :カペラ(大阪府) [ニダ]:2022/06/09(木) 01:54:41 ID:mQHM10LS0.net
disのセンスが無いな。

231 ::2022/06/09(木) 02:29:44.20 ID:fEr6pZcZ0.net
コーンの揚げたやつとうどんは必ず食う

232 ::2022/06/09(木) 02:31:45.81 ID:hCnfZ7Zb0.net
このニュースネタを回らない寿司好きの上級セフレにLINEで話したら女体盛りの話になって
見たことないからやってみたいって
どっちが盛られる役なの?って聞いたら俺が盛られる役になったわ!
なんで俺が盛られる側なんだよ!
フェミはこれだからなあ
歳上すぎて逆らえない

デパ地下の惣菜を俺の筋肉に盛ってあげるって言ってたなあ
ヒリヒリするのはやめてほしいんだけどw

どうせ酔ったらmになるくせに
ワカメ酒をワインでやって仕返ししてやろうかなwっw

233 ::2022/06/09(木) 04:11:23.66 ID:vvGL86gC0.net
くらずし
はま寿司
イチロー
かっぱ寿司
うおべい
全部まずい
値段気にせず食べれるのはいい
あと接客がだいたいムカつく

234 ::2022/06/09(木) 04:14:10.29 ID:GeVacE4i0.net
貶す事しか出来ねーのかよ

235 ::2022/06/09(木) 04:15:56.21 ID:7wmJMMEz0.net
>>1
なんて雑誌?

236 ::2022/06/09(木) 04:16:21.71 ID:zU10ZOpF0.net
全部まずいなら醤油がまずいのでは?

237 ::2022/06/09(木) 04:17:48.67 ID:7wmJMMEz0.net
書いてあった

238 ::2022/06/09(木) 04:22:23.97 ID:/lXd+D5l0.net
他を貶める事で自分がワンステップ高みに上がれる

239 :アルゴル(神奈川県) [JP]:2022/06/09(木) 05:20:43 ID:DeqvVR5Y0.net
>>236
シャリを機械で作ってるから不味すぎるんだよ

240 :ミラ(茨城県) [ニダ]:2022/06/09(木) 05:22:19 ID:OK7kR2aI0.net
トライアルの寿司の方が100倍美味い

241 :エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US]:2022/06/09(木) 05:23:14 ID:LInYK3nQ0.net
まずい上に高い
ガキを連れて行くなら仕方ないが、ひとりなら回転寿司よりうまくて安い店なんかいくつもあるだろうに

242 ::2022/06/09(木) 05:45:27.43 ID:U7aILY860.net
どん兵衛を「そば」として評価しているようなもの

243 ::2022/06/09(木) 05:59:23.28 ID:/F9B7ZtT0.net
>>233
この辺に接客スキルを求める奴はクズだね

244 ::2022/06/09(木) 06:13:43.59 ID:cJ47n6Z70.net
ライター自体も頭悪そうな文章書いてるなw

245 ::2022/06/09(木) 06:14:42.14 ID:cJ47n6Z70.net
回転すしなんかイロモノすし食べる為にしか
いかねーわ

246 ::2022/06/09(木) 06:23:09.54 ID:oRuHZhd80.net
ネタの上にわさび乗せるのきらい

247 ::2022/06/09(木) 06:26:44.62 ID:q2e3CwyT0.net
パワハラで店長が焼身自殺に追い込まれたのに
くら寿司はまだ謝罪してないの?

248 ::2022/06/09(木) 06:27:50.50 ID:wAPtmePq0.net
>>9
こんなの見たくて買うかよ
情報のゴミだわ

249 ::2022/06/09(木) 06:28:34.06 ID:tdETmNQR0.net
     「香川県産はまち」
        ∧,,∧  ∧,,∧ ズズズ         「香川県産サーモン」
       ( ´・ω・)( ´・ω・)「香川県産アナゴ」
       (っ=|||o) (っ=|||o)            「香川県産海水ウナギ」
      __と_)_)_と_)_) .__                         「香川県産スズキ」
    , '"――――‐ , '"====ヽ`1 「香川県産キス」 「香川県産クロダイ」
   ./ ∧,,∧   .//ヘ,,∧   ||.|:|| ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧ 「香川県産コウイカ」
  ..i ( ´・ω・)  .i !´・ω・) ||.|:|| ( ´・ω・)( ´・ω・)( ´・ω・)            「香川県産サワラ」
.[;]__!_ (っ=|||o).0[;]l |.っ=|||o.. || ..||,(っ=|||o) (っ=|||o) (っ=|||o)ズズズ
  ~l、二二二二二ノi.'ー''"~.....__.|.i:|i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i1
.  .li:-.., ___ ,..-:iコ   ..::__~_!i_|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
  l!_} ≡≡ {_」;i..::' /⌒ヽヽll::!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {i=i::l=[二]=l::i=i::」  |i.(*).i;;;;|:lii□□:(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]  三  ;;::('⌒ ;;:⌒
   ̄ ̄ゞ三ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄    ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~   ≡ (´⌒(´⌒;:

250 ::2022/06/09(木) 06:42:50.48 ID:msRb87ul0.net
価格に対した味なら別にいいんじゃね?
回転寿司のネタで1000円とかだったら怒るけど110円ならいいかってなる

251 ::2022/06/09(木) 06:44:32.02 ID:WDoP1C690.net
正直すぎてワロタ
普段食ってるやつが狼狽しててなおワロタwwww

252 ::2022/06/09(木) 06:46:23.59 ID:abE6IpTE0.net
酢飯に刺身一切れ乗せただけの食い物に美味いも不味いもあるかよ

253 ::2022/06/09(木) 06:47:34.22 ID:rZjnO7Cl0.net
>>232
エロスw

254 ::2022/06/09(木) 06:48:10.29 ID:HYrg9e3S0.net
100円寿司はなあ・・・
ラーメンとかライスバーガーとか際物メニューが出たりするから興味本位で行ったりするんだが
毎回食べ終わった後に「やっぱり来なけりゃよかった・・・」という残念な感想になってしまうわ。

255 ::2022/06/09(木) 06:48:18.18 ID:UrP6YnsB0.net
>>232

この辺に接客スキルを求める奴はクズだね

256 ::2022/06/09(木) 06:51:32.94 ID:Lv2S+V5q0.net
ニュー速の人って金持ちの人はみんなこう考えるとかこういうものを食べるってハナシ大好きじゃん。
この記事も真面目に読めば、寿司の話題が出たら、「あそこの寿司はアレだからダメなんだよ!」って掲示板の書き込みと同じように偉振れるからいいんじゃないの?

257 ::2022/06/09(木) 06:52:12.35 ID:cBQOMnDp0.net
有用な記事なら買っても見るが
なんで記者の感想文を金だして買わんとならんのだ

258 ::2022/06/09(木) 06:54:22.08 ID:Lv2S+V5q0.net
>>257
ニュー速民は言葉が貧しいから同じことばかり書くでしょ。ネットの落描き見つけてはソースソース言うし。
ニュー速民は金持ちなんだし言葉拾うのにお金出すのなんて厭わない方がいいと思うけど?

259 ::2022/06/09(木) 07:01:32.41 ID:zsL9h7s50.net
>>1
このボカシはなんなの?

260 ::2022/06/09(木) 07:04:22.51 ID:OifqNtmL0.net
値段で価値を決めるタイプの人なんじゃないの?

261 ::2022/06/09(木) 07:15:07.13 ID:OXD9CCY40.net
コロナの影響で、蓋してあるくら寿司ばかり行ってたよ。
スシローの方が美味いけど。

262 ::2022/06/09(木) 07:22:18.84 ID:njieM7lv0.net
くら寿司と言えばこれだな

2016年3月、インターネット上の匿名掲示板に、「ここは無添くらなどと標榜するが、何が無添なのか書かれていない。
イカサマくさい」との書き込みがなされた。これに対し、くら社のIR担当者が掲示板上に現れ、
「くら寿司では四大添加物(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)を排除しております」
「ご不明な点は実名で当社IR担当までお問合せいただけますよう」などと反論。
しかし、書き込みを行った人物は納得せず、化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料はくら社独自の分類であり、
具体的に何が含まれているのか公表していないことを指摘した。
IR担当者は「百種類以上ある不使用添加物を列記するというのは現実的でないため、
四大添加物と総称で記載させていただいております」と一蹴し、法的手続きの準備に入ったことを報告した[31][32][33][34]。

くら社は、インターネットプロバイダであるソニーネットワークコミュニケーションズに対し、
書き込みを行った人物の氏名や住所などの個人情報を開示するように要求し、訴訟を提起した[31]。

263 ::2022/06/09(木) 07:36:48.40 ID:CUo4X0pj0.net
https://morimori-yamablog.com/wp-content/uploads/icatch_kurazusi-768x432.jpg

264 ::2022/06/09(木) 07:43:11.95 ID:3t518er60.net
15年前に行ったきりだけど悪い印象は無かったけど味が落ちたのかい

265 ::2022/06/09(木) 07:45:43.83 ID:OXD9CCY40.net
>>264
ご時世だし、ネタが小さくはなってるな。
エンガワとかも薄くなった。

266 ::2022/06/09(木) 07:49:20.93 ID:It3wXfUz0.net
はま寿司やスシローと比べても微妙だった

267 ::2022/06/09(木) 07:52:33.66 ID:cBQOMnDp0.net
>>258
くら寿司でこれは美味い!なら見る気も起きるが
全部不味い、これはここが不味いとか文章としても読む価値ないやろ

お、不味いんか食うたろ
とはならんやろ

268 ::2022/06/09(木) 07:56:34.20 ID:rANEESau0.net
>>22
どこにも忖度しなくていいから正直ベースなんだろうな
論評のレベルとしてはどうかわからない

269 :ポラリス(東京都) [US]:2022/06/09(木) 08:53:15 ID:VnY5oF6p0.net
別に不味くない
確かにお任せで一人15000円とか30000円とかの店は美味しいけど
くら寿司が不味い訳じゃない
総論としてだから、当然不味いヤツも中にはあるが寿司じゃないモンも回ってるし

270 :エッジワース・カイパーベルト天体(広島県) [ニダ]:2022/06/09(木) 08:57:54 ID:owf81VCx0.net
空いてる時間はババアが大声で喋ってるし飯時は底辺家族の動物園になってるしなあ
このご時世に何やっとるんだって感じ
ラーメンや牛丼屋のほうが民度高い

271 :アリエル(埼玉県) [US]:2022/06/09(木) 09:27:24 ID:MqbnZ7yz0.net
>>270
小さい子のいる家族連れは仕方ないが
老夫婦の夫のほうが妙に高圧的でやかましいが多いよな
あれほんと飯がまずくなる

272 :アルゴル(愛知県) [DE]:2022/06/09(木) 12:01:35 ID:paJBo11r0.net
逆に書いた人の味覚障害を疑う

273 :カロン(埼玉県) [EU]:2022/06/09(木) 12:14:00 ID:zB0psL+E0.net
大葉入のイカ握り食ってシソの味がするとか文句つけてる時点でねw

274 :グリーゼ581c(ジパング) [CN]:2022/06/09(木) 12:20:45 ID:Sri5Y3ID0.net
1流?スパあたり?

275 :レア(大阪府) [ZA]:2022/06/09(木) 12:25:03 ID:gTVs2WO50.net
>>22
良き良き

276 :馬頭星雲(茸) [JP]:2022/06/09(木) 12:25:40 ID:8tHf/M+s0.net
いまどきの回転寿司屋はホットスナックと
ラメーンを食べに行くとこだろ
あとはひたすらマグロ赤身

277 :ベスタ(茸) [JP]:2022/06/09(木) 12:26:29 ID:jFxgGEAn0.net
くら寿司って評価高かったけど落ちたイメージ
スシローは安定
個人的に評価上がったなって思うのははま寿司

278 :カペラ(大阪府) [ニダ]:2022/06/09(木) 12:26:36 ID:mQHM10LS0.net
河村隆一の「Love」くらいのdisセンスが無いと読んでられない。

279 :かに星雲(茸) [ニダ]:2022/06/09(木) 12:58:58 ID:rANEESau0.net
くら寿司はだめだ
むかし一回だけ行ったとき皿の投入口から生ゴミ臭が漂ってきて食事どころではなかったのでそれ以来一度も行っていない

280 :ベガ(茸) [US]:2022/06/09(木) 15:45:31 ID:Aey+iW4T0.net
スシローおとり広告措置命令

281 :ハレー彗星(宮崎県) [US]:2022/06/09(木) 15:48:13 ID:PZd5Ize+0.net
くら寿司の地下には捕まったくら達が

282 :ベテルギウス(大阪府) [ES]:2022/06/09(木) 15:51:51 ID:ZCfBzjtm0.net
>いか明太にぎり
>いかを明太子でコーティング。キモい組み合わせだ。これを頼む奴もキモそう。

普通に美味くて書くことなかったんだろうなって感じが出てて良い

283 :ビッグクランチ(東京都) [JP]:2022/06/09(木) 15:53:49 ID:TZLmuiRr0.net
くら寿司とか回転寿司はJKとキャッキするとこだよ

284 :リゲル(千葉県) [SE]:2022/06/09(木) 15:54:35 ID:GOiQ+QHz0.net
>>64
レポーターの味覚は確かで信用できるなw

285 :白色矮星(大阪府) [US]:2022/06/09(木) 15:55:07 ID:4//To7QT0.net
>>282
記事書いてる奴が一番キモいの草

286 :パラス(東京都) [ヌコ]:2022/06/09(木) 15:56:15 ID:wBgBkiWn0.net
まともな雑誌じゃないから誰も相手にしない

287 :ハッブル・ディープ・フィールド(光) [EU]:2022/06/09(木) 15:57:37 ID:fvSmJ9nH0.net
>>1
ただの難癖しかつけられないのが文春とこの手の雑誌の差か

288 :ベクルックス(東京都) [AU]:2022/06/09(木) 16:00:16 ID:fYFz1Qwq0.net
どっちも大阪本社なのにな

あきんどスシローが吹田市に対してくら寿司が堺市
ここで差がついた

289 :ベテルギウス(大阪府) [ES]:2022/06/09(木) 16:01:36 ID:ZCfBzjtm0.net
93品ぶんの悪口必死にひねり出してもこんな五流雑誌にに納品してるライターが貰える報酬なんて知れてるから可哀想だよ

290 :グリーゼ581c(東京都) [ニダ]:2022/06/09(木) 16:01:43 ID:6dvUgmIA0.net
相対的に一流の高級寿司店より美味しかったらヤバイもんなw

て話だろ?

291 :タイタン(ジパング) [MX]:2022/06/09(木) 16:11:31 ID:cbO6gFvJ0.net
不味いけどうまい鮨を食いに行くところじゃないからな
子供が喜んでるうちは十分だ

292 ::2022/06/09(木) 16:23:54.79 ID:yp56Lw6o0.net
わりとちゃんと読んでそう
https://i.imgur.com/h2crAxa.jpg

https://i.imgur.com/5Nf6BMG.jpg

293 ::2022/06/09(木) 16:24:52.21 ID:nMlG96aq0.net
このライターと名倉なら後者の方が微笑ましいだけマシ

294 ::2022/06/09(木) 16:26:01.14 ID:RutBkjJT0.net
>>1
大葉がシソみたいな味ってなんやねんwwww
当たり前やろwwwwww

295 ::2022/06/09(木) 16:26:31.90 ID:zB0psL+E0.net
>>292
こいつに逆に何が名作なのかランキングやって欲しい所

296 ::2022/06/09(木) 16:26:37.58 ID:MNhPXWHl0.net
>>292
作品の評価じゃなくてただの作者の悪口しか書いてないじゃん
ライターってレビューすらまともに書けないのか?

297 ::2022/06/09(木) 16:27:23.47 ID:rZljg4W/0.net
くら寿司は天丼を食べに行くところだろ

298 ::2022/06/09(木) 16:27:48.08 ID:T3rPVfah0.net
くら寿司はネタよりシャリが美味しくない
スシローはま寿司の方がマシ

299 ::2022/06/09(木) 16:28:10.15 ID:RutBkjJT0.net
>>282
どこにでもあるような組み合わせだよな
こういうのってどっかから金もらってんのかな

300 ::2022/06/09(木) 16:30:47.70 ID:MNhPXWHl0.net
>>282
イカ明太なんて普通の居酒屋メニューじゃん

301 ::2022/06/09(木) 16:41:40.93 ID:i40yVxN+0.net
ここの雑誌のWIKIに食べ物系は基本マズイしか言わないって書かれててワロタw

302 ::2022/06/09(木) 17:00:51.43 ID:rAklR+yR0.net
全部不味いみたいな味覚の奴は信用しないようにしてる
不二家やシャトレーゼの菓子全部不味いとか言うパティシエとか信用ならんだろ?

303 ::2022/06/09(木) 17:54:42.80 ID:Mhhdyzb+0.net
>>292
だいたい合ってるな

304 ::2022/06/09(木) 18:12:27.83 ID:9OrQau940.net
>>302
シャトレーゼで美味いもの教えろって言われたら返答に困るなw

305 ::2022/06/09(木) 18:14:24.42 ID:QzKx7v2h0.net
くらでは一皿2つ乗ってるのは頼まない方がいい
1つ乗ってるのを2皿頼むべし

306 ::2022/06/09(木) 18:16:10.65 ID:rPftw+mx0.net
店長達は死ぬ思いで頑張ってるのに😭

307 ::2022/06/09(木) 19:07:47.24 ID:P6/qF6yX0.net
カンナ削りに草

308 ::2022/06/09(木) 19:50:23.66 ID:t/SuY+WB0.net
スシローの方が不味いよ
だいたいうどんでレベルが推して測れる

309 ::2022/06/09(木) 19:58:03.31 ID:VOOMvCup0.net
年1位で回転寿司いくけど毎回二度と食わんと思う

310 ::2022/06/09(木) 20:24:48.24 ID:/fBxq7YL0.net
くら寿司酢を使いすぎなのか酢がもう悪いのかわからんが寿司みんな酸っぱい、チーズケーキは旨かったから絶対酢が悪い

311 ::2022/06/09(木) 20:25:27.08 ID:nHyDcjru0.net
日本で美味い寿司ないからな

312 ::2022/06/09(木) 20:35:23.35 ID:x5RNT6AA0.net
大人の駄菓子屋

313 ::2022/06/09(木) 20:36:06.60 ID:N0cvme/90.net
くら寿司はウチはもう行かない

314 ::2022/06/09(木) 20:37:22.60 ID:uQuU/k7I0.net
カバーは良いと思うよ、カバーは。

315 ::2022/06/09(木) 20:38:05.33 ID:3HlgP/Ab0.net
確かに不味い

316 ::2022/06/09(木) 20:47:43.92 ID:jbCUHvdo0.net
>>1
大葉真いか、の
「中の大葉はしそみたいな味」って解説が意味不明なんだが

317 ::2022/06/09(木) 21:09:08.08 ID:gREksTrI0.net
>>1
イカ明太の何があかんのや
何があかんのやああああああ

318 ::2022/06/09(木) 21:09:57.48 ID:cIQWnCj/0.net
有名店の批評ならともかく回転寿司の批評で
味がしないだの冷たいだのって、まともに
寿司食ったこともないガキみたいな批評だな。
シャリにネタがのってるだけの寿司で
しかも格安の回転寿司に何を求めてるのか。
一度久兵衛ででも食ってこいよ。

319 ::2022/06/09(木) 21:12:38.45 ID:hp5Tf96b0.net
さすがに怒られるんじゃないのw

320 ::2022/06/09(木) 21:16:03.26 ID:Aif9MtFn0.net
>>240
トライアルの生鮮食料品は怖くて買えない

321 ::2022/06/09(木) 21:47:03.15 ID:XPHhUSOT0.net
一流雑誌ではない事だけは間違い無い

322 :かに星雲(大阪府) [IR]:2022/06/09(木) 21:57:38 ID:MxfaN2Vf0.net
>>320
トライアルに深夜買い物に行った時にバイトの兄ちゃんが社員に賞味期限過ぎてるのを放置してたのを15分くらい怒られてたのを見たことがある。

323 :アケルナル(大阪府) [GB]:2022/06/09(木) 22:00:10 ID:dbs+bh2m0.net
寿司ボーイは?

324 :ケレス(茸) [US]:2022/06/09(木) 22:05:35 ID:vf0+Gr8h0.net
不味くはないでしょ
値段それなりの寿司

325 :ジュノー(茸) [VN]:2022/06/09(木) 22:40:17 ID:/LkVdwRB0.net
>>224
大きいが?

326 ::2022/06/10(金) 01:07:07.06 ID:jDg6uteb0.net
ハンバーグ寿司みたいなしょーもないのがうまい

327 ::2022/06/10(金) 04:09:54.55 ID:Ba37Cm6w0.net
>>262
なぜ頑なに無添を取らないのだろう
もう逆効果になってしまっているのに

328 ::2022/06/10(金) 05:54:18.17 ID:9HjkMDYC0.net
くら寿司で混んでる時に行ったら、一家族で4皿までしか頼めずしかも一皿目が来るまで10分くらいかかってから二度といってない

329 :トラペジウム(兵庫県) [ニダ]:2022/06/10(金) 07:06:49 ID:K6mekbO80.net
アホくさ。

330 ::2022/06/10(金) 07:10:36.69 ID:08sVm3VE0.net
値段の割にはよくやってると思うし、そもそも旨さを求めて行くような店じゃないから問題なし

331 ::2022/06/10(金) 08:18:59.62 ID:JxODdr3u0.net
100円マック食って
文句言ってる感じのキチ

332 ::2022/06/10(金) 09:37:28.53 ID:bz8PL4DE0.net
一人で93皿食ったとしたら大したもんだ

333 ::2022/06/10(金) 09:58:38.79 ID:HTnYLH1q0.net
カジュアルでちょっと美味しくなら100円寿司じゃなくて徳兵衛辺りに行けばええし

334 ::2022/06/10(金) 10:00:21.47 ID:A3KwJjrL0.net
>>322
漬け丼食べたら、なんか鮮度が気になってから買えない。

カツオの叩きだけは、やすさ負けてたまに買う

335 ::2022/06/10(金) 10:03:07.61 ID:A3KwJjrL0.net
>>333
ちょいうまい回転寿司なら海鮮三崎港には行ってたな。
名前が変わってから言ってないけど

336 ::2022/06/10(金) 12:02:02.73 ID:T41uGUCZ0.net
パワハラの味がするよね

337 ::2022/06/10(金) 12:25:01.47 ID:09HJaHFl0.net
>>210
店でしか食わないけど
くらのほうがネタでかいぞ
スシローネタが小さくてみずみずしさがなかった

338 ::2022/06/10(金) 12:47:50.19 ID:URI8doAR0.net
>>334
肉屋併設の焼肉屋の焼肉弁当で2回当たったことがある
食べて30分くらいでめまいと嘔吐した

339 :エウロパ(千葉県) [US]:2022/06/10(金) 19:53:03 ID:EXIkVMRr0.net
当たったなら良いだろ

総レス数 339
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200