2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らは真面目に生きている言うけど、ただチャレンジしていないだけでは? [194767121]

1 ::2022/06/17(金) 15:15:55.79 ID:B3IlvLzU0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「今のままでいい」…失敗経験のない人が取り逃がしている、成功のチャンス
https://news.yahoo.co.jp/articles/b411decdedf4bef2316f393fa07ebc90f11a683e

2 ::2022/06/17(金) 15:16:52.48 ID:fxFFQ3hM0.net
はい

3 ::2022/06/17(金) 15:18:35.01 ID:Fe2m/hpg0.net
失敗を続ける挑戦者を救った方がいいだろ
チャレンジしない奴は安定してるんだから

4 ::2022/06/17(金) 15:19:40.88 ID:GTbCrU530.net
何にチャレンジするの?ルール違反?犯罪?

5 ::2022/06/17(金) 15:20:15.45 ID:10a7ZcpI0.net
チャレンジのツケを誰かが負ってくれるんならいいよ

6 ::2022/06/17(金) 15:20:50.74 ID:eLrgBEMr0.net
わかった、セックスするよぉ!

7 ::2022/06/17(金) 15:21:34.76 ID:76AOVWxy0.net
>>1
真面目に生きてるのとチャレンジしないのは矛盾してないよね。
相変わらず馬鹿なのかな

8 ::2022/06/17(金) 15:23:17.75 ID:MWXhkpqN0.net
体力精神力を目一杯使いまくりで
病んだから頑張り過ぎない事にしたわ

9 ::2022/06/17(金) 15:23:24.70 ID:B/Y7gqLp0.net
それ悪いのはアベだし
社会が異常なんだって山本太郎さんが言ってくれたわ!

10 ::2022/06/17(金) 15:23:48.95 ID:cWwsKz6r0.net
「真面目に生きる」という事にチャレンジしてんだが?

11 ::2022/06/17(金) 15:27:17.81 ID:tE53hjG20.net
チャレンジしてまで欲しい物がない

12 ::2022/06/17(金) 15:29:38.90 ID:rpkB5Qse0.net
チャレンジと無謀は違うしそれを食い物にする輩に利する事こそ悪だからな

13 ::2022/06/17(金) 15:29:39.74 ID:WBFkYDPf0.net
再チャレンジ社会の実現!!
おまエラチャレンジしろ!!

14 ::2022/06/17(金) 15:29:55.76 ID:FnYu9zJs0.net
国内野宿二輪ツーリング
海外二輪ツーリング(これはパック旅行)
海外バックパッカー

の経験あり

15 ::2022/06/17(金) 15:30:21.03 ID:a3VZeoKZ0.net
チャレンジも何もごくごく平凡な日常の中に宿る幸せ感じれればそれで十分満足っす

16 ::2022/06/17(金) 15:30:27.26 ID:xSs4S/aB0.net
税金泥棒の都合とか知らねーよ

17 ::2022/06/17(金) 15:31:15.53 ID:yKySwHtm0.net
小学生までは進研ゼミでした

18 ::2022/06/17(金) 15:32:18.00 ID:AqSOL1O00.net
日本爺はだいたいコレ。

19 ::2022/06/17(金) 15:32:34.67 ID:C3IffAzx0.net
犯罪をチャレンジと言い換えるとか最近のDQNは凄いな

20 ::2022/06/17(金) 15:32:59.72 ID:YTiMEYI70.net
>>1
東芝になるからな

21 ::2022/06/17(金) 15:38:30.69 ID:yvuDZXy60.net
チャレンジとは何か

22 ::2022/06/17(金) 15:40:07.78 ID:3RqCO++I0.net
自己啓発本読むとそういう酩酊状態になるそうだね

23 ::2022/06/17(金) 15:40:28.07 ID:fYHtd0dW0.net
吾唯足知

24 ::2022/06/17(金) 15:40:32.22 ID:HSIxMqCi0.net
自己実現は、もはや人々の自由を奪う「新たな罠」
「世界幸福度」上位のデンマークで、心を病む人が増えた理由
https://logmi.jp/business/articles/326407

25 ::2022/06/17(金) 15:42:11.21 ID:J3jAG/Sz0.net
>>1
相変わらずつまらん話だな

26 ::2022/06/17(金) 15:47:45.45 ID:GbZx6SjC0.net
チャレンジシド

27 ::2022/06/17(金) 15:48:02.81 ID:/UDp4DNb0.net
不真面目な事にチャレンジって何?
犯罪を誘発しようとしてんの?

28 ::2022/06/17(金) 15:49:48.86 ID:KFknYaA90.net
とっくの昔にチャレンジしてクリアしたから
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zel_8bit/20181129/20181129214530.png

29 ::2022/06/17(金) 15:52:18.85 ID:xGcQQV6c0.net
変革とか挑戦は大多数の日本人には合わない

30 ::2022/06/17(金) 15:52:41.12 ID:A6qy9vrJ0.net
なんでそんな酷いこと言うん?やめてよね

31 ::2022/06/17(金) 15:53:48.12 ID:JiXvy4zi0.net
>>28
こういうときどんなコメントすべきなの?

32 ::2022/06/17(金) 16:00:58.75 ID:VoFUpO7w0.net
チャレンジャーもクリア出来なかった

33 ::2022/06/17(金) 16:02:27.39 ID:7tJVNKqk0.net
借金して全額FXに突っ込んだ俺はチャレンジした

34 ::2022/06/17(金) 16:04:49.47 ID:SuWDskYd0.net
>>29
そんなことないぞ

浅間山荘事件の当事者らはとんでもないアホやが
どうにかしたいと行動したことは敵ながら天晴やぞ

それに戦後から地面に這いつくばりながら挑戦してきたからこそのバブルがある

35 ::2022/06/17(金) 16:06:12.98 ID:sNu+eJpU0.net
犯罪をチャレンジと呼ぶのやめろ

36 ::2022/06/17(金) 16:06:46.51 ID:SuWDskYd0.net
「挑戦することは悪いことじゃない。しかも無料だしね。」

オモウマイの店主

37 ::2022/06/17(金) 16:08:17.21 ID:SuWDskYd0.net
>>35
お前さんのご先祖さんも今の時代だと犯罪者やで

38 ::2022/06/17(金) 16:10:58.42 ID:dLwcOEgf0.net
そうやって有能な同期を会社から追い出して無能でも管理職になれました

39 ::2022/06/17(金) 16:14:46.55 ID:kfI1AYah0.net
法に触れなければなにやってもいいわけじゃないぞ

40 ::2022/06/17(金) 16:16:41.78 ID:kfI1AYah0.net
>>37
労基や安全衛生煩くなって
「仕事時間」は増えていってるのに「工賃」は上がらない不思議

41 ::2022/06/17(金) 16:17:49.47 ID:36G/aNEz0.net
レールに乗ったらあとはそこを走るだけでいいわ
下手なことして脱線したら後々面倒

42 ::2022/06/17(金) 16:21:00.47 ID:cL6UlwE+0.net
安定した生活を送りたいので敢えてチャレンジしません。

43 ::2022/06/17(金) 16:21:54.88 ID:GP58tM8E0.net
朝鮮人

44 ::2022/06/17(金) 16:23:06.87 ID:8C1BXtCp0.net
失敗ではない。また一歩成功に近ずいたのだ。

45 ::2022/06/17(金) 16:24:39.48 ID:6/uNVzPy0.net
悪いことの一つもできないからモテないのは
あるね

46 ::2022/06/17(金) 16:25:44.20 ID:IfgFtLjB0.net
東芝「チャレンジしろ」→会社解体

47 ::2022/06/17(金) 16:31:13.27 ID:6WcNBdQV0.net
偉くなくても正しく生きる!

48 ::2022/06/17(金) 16:40:29.16 ID:VXPL3yDx0.net
失敗を恐れるな、挑戦しないことを恐れろ。

本田宗一郎

49 ::2022/06/17(金) 16:44:36.54 ID:Kns/np1V0.net
自称チャレンジ
大抵誰かの迷惑になるようなガイキチだな

50 ::2022/06/17(金) 16:45:52.82 ID:dNSq4Jux0.net
人生最後はプリウスミサイルがガソリン…んがぐぐ

51 ::2022/06/17(金) 16:54:00.46 ID:fpZQGyrG0.net
真面目=やってはいけない事をやらない
ではなく「やるべき事をやる」だからな(´・ω・`)

52 ::2022/06/17(金) 16:56:58.04 ID:nKP77kXU0.net
意味わからん。チャレンジはそもそも何かを真面目に取り組んできた人間がするものだろ
ただの馬鹿や犯罪者予備軍がやることはただのギャンブルだ。チャレンジとは全く違う

53 ::2022/06/17(金) 17:55:50.20 ID:Bp88rq900.net
>>5
じみんとの政策失敗は国民が

54 ::2022/06/17(金) 18:07:04.08 ID:IJK0XTgL0.net
真面目=チャレンジだろ

行動力がなく安定思考のアホが日本に要らない不真面目のクズ

55 ::2022/06/17(金) 18:11:31.45 ID:9vEakP3N0.net
自分の持っているあらゆる価値、財産の
三分の一ならかけてチャレンジしても良いよな?

ニートのてめえはダメだ
そもそも自分が保有する価値財産の総額を理解していねえ

56 ::2022/06/17(金) 18:43:49.37 ID:nlJIGXJ/0.net
チャレンジって不真面目なのけ

57 ::2022/06/17(金) 20:30:36.40 ID:1IwAOJbj0.net
詐欺する人も真面目に詐欺してんじゃないかな

58 :ウンブリエル(兵庫県) [FR]:2022/06/17(金) 23:10:39 ID:SuWDskYd0.net
>>38
そうやって年功序列を廃止して
ニートを量産してきたのが現在

59 :ウォルフ・ライエ星(ジパング) [JP]:2022/06/17(金) 23:59:27 ID:p7w9icrt0.net
動機が無い奴はやらない
それだけの話

60 :高輝度青色変光星(ジパング) [JP]:2022/06/18(土) 00:01:24 ID:rJ/C5V3j0.net
つまり、他者の心に動機を生み出すのが上手い人が語るべきであって
その才が無い連中がいくら語っても無駄だと気づけよって事

61 :ミザール(栃木県) [CA]:2022/06/18(土) 00:03:02 ID:A5XI3Q080.net
日本における真面目はほとんど従順であることだからな

62 :かみのけ座銀河団(東京都) [HU]:2022/06/18(土) 00:05:40 ID:uZQnJ9e90.net
>>1
ああ、なんかセミナーの話っすか?
最初はどっかのホテルで朝飯食いながら名刺交換して人脈ひろげた気分を味わうんでしたっけか

63 :アルビレオ(静岡県) [SI]:2022/06/18(土) 00:06:52 ID:RO83t7Wc0.net
確かに不真面目な奴ほど無謀なチャレンジしてるな
でも、成功するのは一握りだが

64 :かみのけ座銀河団(東京都) [HU]:2022/06/18(土) 00:08:40 ID:uZQnJ9e90.net
そもそも、なんで見ず知らずの他人が「ほかならぬお前に」
チャレンジさせたいのか
人生を有意義なものにさせたいのか
成功を掴み取ってほしいのか

そこんとこまず考えないとな

65 ::2022/06/18(土) 01:22:15.54 ID:fghb9fWU0.net
会社に就職して真面目に一生働くか
辞めて自営業で1発当てて早めにセミリタイアするか
とりあえず会社辞めてギャンブルやセックスと旅行でめちゃくちゃ遊びながら考えてたら
けっこうイージーモードで資産家の嫁が見つかって結婚したら速攻でセミリタイア出来た
パチンコ屋は意外と金持ちだらけなのを世間は知らない

66 ::2022/06/18(土) 01:25:24.76 ID:fghb9fWU0.net
>>64
国家的には一定数は自営業でチャレンジしてもらって新しく起業をしてその中から新陳代謝させて経済を大きくしたいという国の運営があるからな
99,999%地獄みたいな老後になるけど成功してるうちは高級車に乗っていい女も抱けるような税制にしてる
チャレンジしない社畜は死ぬまで労働者だ
アメリカの誘導だからしゃーない
逆らうにはあらゆる悪知恵がいる

67 ::2022/06/18(土) 01:26:45.26 ID:fghb9fWU0.net
チャレンジチャレンジって
進研ゼミかよwwww

68 ::2022/06/18(土) 01:48:34.23 ID:GkbHXDYL0.net
真面目じゃなく陰湿なだけだろお前らは
性根は性犯罪者だろうし

69 ::2022/06/18(土) 01:55:04.74 ID:gpLCSQzF0.net
正常位だけじゃ味気ない バックで突っ込みたいと

70 ::2022/06/18(土) 01:58:55.11 ID:g77ZJz1T0.net
>>1
んなこと一度もマジで言ったことねえ

71 ::2022/06/18(土) 02:10:52.39 ID:RTfdJsBa0.net
破損して弁償する仕事じゃなくても急ブレーキ禁止チャレンジやってて真面目だねとか言われるけど

72 ::2022/06/18(土) 02:17:46.80 ID:WwI09TU90.net
失敗ばっかりだったよ

73 :冥王星(茸) [CO]:2022/06/18(土) 03:39:57 ID:GKKiIrxs0.net
>>1
まじめ=いい人みたいに言ってるけど、昔のわしの友人まじめ系ばかり
だったけど冷たいし偉そうだし考え方もみんな似たり寄ったりの金太郎飴だし一緒にいてもストレスしかなかったからな
まじめだから人格者とか素晴らしいとか錯覚してはいけない

74 :火星(東京都) [ニダ]:2022/06/18(土) 05:12:22 ID:BZT9fh+J0.net
盗撮とかにチャレンジしてるじゃんw
何にチャレンジするかは人それぞれです

75 :ケレス(岡山県) [US]:2022/06/18(土) 05:14:59 ID:Ejn60vUm0.net
成功したら上司の手柄
失敗したら自己責任

ハァ

76 :火星(東京都) [ニダ]:2022/06/18(土) 05:17:10 ID:BZT9fh+J0.net
稼ぎの話かなw
学校で教えないことはこれです
「雇われ労働で高給稼ぐには相当優秀じゃなきゃならない」
つまり、皆さん洗脳されてて、難しいことにチャレンジしてるわけです
そのチャンレンジ精神は素晴らしいと思いますw

77 :フォボス(茸) [US]:2022/06/18(土) 05:49:06 ID:Y7Dsv2dj0.net
両手一杯を手にするために努力する位なら 片手一杯で遊んで暮らす方が良い

78 :グリーゼ581c(奈良県) [NL]:2022/06/18(土) 06:54:30 ID:okQ3b1nT0.net
主体性無くいつまでも他人依存で生きてる奴はマジメじゃない。
マジメならそこから脱却するロードマップを作り実行する。

79 ::2022/06/18(土) 14:52:36.64 ID:spKtVFlJ0.net
何かにチャレンジしようとすると、嘲笑ったり馬鹿にしたりする輩が現れる。
チャレンジして何かを成し遂げても、自分のお陰とか言って恩着せがましい輩が現れる。

80 ::2022/06/18(土) 14:55:14.74 ID:G2fD2YPo0.net
中卒なのに平均以上の給料もらってるから満足してる

81 ::2022/06/19(日) 00:54:29.89 ID:HIwC3E420.net
>>65
チョン嫁お大事に

82 ::2022/06/19(日) 01:03:17.37 ID:wAQ6Xoc+0.net
嫌なことから逃げ続けただけだろ

83 ::2022/06/19(日) 01:07:53.46 ID:zIQrgF7h0.net
真面目に生きてる奴らがチャレンジしてないならチャレンジする奴は不真面目なんだろ?
答え出てるだろ?
不真面目ならチャレンジすんなよ!
どうせ失敗しても責任持てないんだろ?

総レス数 83
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200